マスコミの格差、貧困、庶民報道にウンザリ!at MS
マスコミの格差、貧困、庶民報道にウンザリ! - 暇つぶし2ch836:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 10:05:57 A1e0Wr8R0
家事しながらチラ見だったから見落としあるだろうけど、
派遣で切られたという30代の男の人が
自殺を考えて東尋坊に行ったけど、そこでボランティアのおじさんに
助けられて~というのをやってた。
もともと身分証を持ってないから住民票も取れないのも
人のせいにしていたように見えたけど、なんだったんだろあれ。
余った履歴書の裏に書いたという遺書は両親宛てだったけど、
東尋坊行くくらいなら実家に帰ればとりあえず住むところはなんとかなったんじゃないだろうか。

837:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 10:17:55 ZBjlOCIe0
実家に帰らないのって謎。なんなんだろうね。
私が見たのも、「東京暮らしが楽しくて実家と2年も連絡とってないから帰りにくい」と言ってて
その実家の親も「息子が心配。でも私達も年金暮らしだから・・」なんて言ってた。
別の番組では、出稼ぎに出てきた父親が「派遣切りされて、住むところが無くなった」と
泣いてた。まずは家族が住んでる家(嫁と中学生ぐらいの子供2人)に帰ればいいのにと思ったよ。

838:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 10:28:56 bNRVmwPF0
仕事がなくなった外国人は母国に帰ればいい。
納税はインフラ利用料だから、とやかく言われる筋合いないよ。
日本人と同じ待遇受けたいなら日本国籍取らなきゃ。

派遣の連中も一旦実家帰ればいいのに。
景気回復するまで農作業手伝ってりゃいいじゃん。
文句言う割りに職種えり好みしたり、ハロワ行かないで
デモやったり、本当に困ってるように見えないよ。

839:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 10:45:09 /xwi1Pgh0
でも、うちのダンナは今
一部上場企業の研究職やってて、
派遣切りのニュース見るたびに
「今まで好きで派遣を選んで楽してきたくせに今更なんだよ
デモやってる暇あったらハロワ行けよ」とか言うけど、
もし切られるようなことがあったら
デモこそしないけど思いっきり仕事えり好みしそうだ。
「理系で大学院まで出てこんなこと今更出来ない」とか
「ハロワで仕事探すとか恥ずかしい」とか。
現実問題結構そういう糞みたいなプライドにとらわれてる人はいると思う。
ま、そんなこと言ったら速攻離婚だけどさ。

840:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 10:54:40 z6dtSYdIO
死ぬ死ぬ詐欺と同じにおい
>ユニオン

841:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 10:54:59 BwM8N7WF0
>>836
>東尋坊行くくらいなら
越前ガニ喰いに来たんじゃね?美味いからねw
つか、東尋坊なんぞに行く前に、地方福井のハロワには腐る程仕事があるんだがw?
…と福井在住の私がつぶやいてみるw

842:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 11:03:22 KxqDcJgO0
給付金もろたら「越前ガニ」食べようと心に決めた。

843:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 11:09:15 bNRVmwPF0
「サービス業は嫌」「土日は休みたい」
そんな本音が透けて見える。

ワーキングプア母子家庭のお母さんは職種問わずに
かけもちで働きまくってた。選り好み出来る人が
優遇されるって逆差別なんじゃないの。

844:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 11:20:16 llVvdiB70
先週、台湾へ行ってきたんだけど
現地のTV局のニュースでも
日本の派遣切りのことが報道されていたよ。
インタビューされてた派遣切りされたという男が
「全部、政府が悪いんです!」って訴えていた。
日本の恥だと思った・・・


845:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 11:46:54 QIL646A60
昨日の産経新聞で
都内出身、高卒後3年正社員で働いてたが解雇されて
日雇い派遣をしているうちに親と暮らしづらくなってしまい
ネカフェ暮らしをしていた20代男性の事がちょっと載ってたけど
家族との間に何があったか知らないけれど
都内に実家があるなら頭下げて実家にいけよ・・・。


846:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 12:09:14 A1e0Wr8R0
>>841
いいなぁ、かに食べたい。

その東尋坊のは、他のボランティアと連携して
派遣の仕事を斡旋するとか言っていた。
もうそうやって、自殺しにきた8人くらいに仕事を斡旋してるんだって。
何から何までもやもやする話だった。
少なくとも、身分証持てないのは政府のせいじゃないし。
派遣で働いてるときに何やってたんだろうあの人。

847:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 12:19:48 /xwi1Pgh0
>>845
いろんな事情はあるだろうけど
都内に実家があってかつては一緒に暮らしてたのに
今頑なに帰れないといってる日雇い派遣は、
多額の借金か何かで家族に迷惑をかけた経緯がある奴ではないかと予想する

848:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 12:31:44 KxqDcJgO0
自業自得を政府のせいにされちゃ、たまんないね。

849:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 13:11:03 XNBoufnS0
んな事言ってたら
「お洒落なオフィスで残業はあんまりなくて有名人と接待の席で飲める
響きのかっこいい名前の仕事につけるようにするのが政府の義務だ」
っていう所まで行きつきそうだなw
この連中が選り好みしてやらない仕事を現在やってる人の事を
なんだと思ってるんだろう。何様のつもりだよ、ほんと。

850:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 13:56:38 bNRVmwPF0
ハロワ検索したら、40歳でも求人ざくざく出てきた。ワロス。
雇用促進住宅も空きがイパーイ。結局えり好みしてるだけじゃん。

851: 株価【81】
09/01/07 14:06:40 8/2ohV8q0
現場で3日間ボランティアしていた人間です。まさにおっしゃる通りです。
はじめは本当に生活に困ってる村民ばかりかと思えば、公園内でごみを拾えば
吸殻や酒類の缶の山。貸してもらえた厚生労働省講堂はさらに酷い有様。
主催者も村民に対して禁酒・禁煙をお願いしてほしかった。

平然と飲酒・喫煙をするし、ひどい場合は指定以外のところでも!代表が手配
してくれた当面の収容先にクレームつける村民もいたし、正直者がバカを見た。
本当に困っている真面目な日本国民にだけ力を尽くしてください。
お願いします。応援しています。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

852: 株価【85】
09/01/07 18:27:04 8/2ohV8q0
【政治】「派遣村」に自民党議員「やらせじゃないか」とひどい野次…社民・辻元清美議員がブログで明かす
スレリンク(newsplus板)


853:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 18:32:04 /xwi1Pgh0
辻元のくせにバカジャネーノ

854:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 18:34:38 IER2eB7cO
628: つばめちゃん(北海道)2009/01/07(水) 17:18:04.88 ID:MTC+XIu5
・ミスリードを心がける
「派遣が困っているのは事実」(何度、批判されているのは派遣全体ではなく派遣村だと言っても無視)

・聞かれたことには答えない
「ここで答えても無駄だから言わない」(あくまでも、何か考えがあるふりをする)


・相手の情報を聞き出そうとする
「お前どこに住んでるの?」(関係ない)

・困ったらレッテル貼りをする
「派遣を叩いてるのはニート」「田舎者が派遣を叩くなんて滑稽だ」

・代案のない批判を繰り返す
「セーフティネットを作るべきだ!」(具体的には言わない)

855: 株価【85】
09/01/07 19:29:07 8/2ohV8q0
504名無しさん@九周年2009/01/07(水) 19:27:24 ID:MnfvUqtx0
笑撃スクープ!!!

派遣村は実は日雇い派遣の溜まり場だった!!!

勝谷誠彦がコラムの花道で大暴露!
しかもそのニュースソースが天下のアカヒ新聞と来たから笑いが止まらんwwwwwwwwwwwwww
アカヒの見事な自爆劇の一部始終ととくとご覧あれwww

 URLリンク(podcast.tbsradio.jp)


これからはホームレス村と呼びましょうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

856:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 20:08:13 htoHRnOU0
派遣村でG県から来たという人が何度も顔出ししてたけど、
4日前の折込求人チラシに「寮完備」とかもいろいろあったよ。@G県民

857:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 23:15:29 rRdq/OXM0
清掃会社の社長さんも「寮完備なのに人が集まらない」ってボヤいてたよ。
仕事選ぶ余裕がある連中に何で税金投入しなきゃいけないんだか。

858:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 00:32:19 o7f+k9KK0
ウチの旦那は清掃会社の社長さんw
若者は来ないし、来てもすぐ辞める。
お年寄りや外国人に支えられてます。
生活保護申請するくらいなら
3Kでもよかったら働く場所はいくらでもありますよ。


859: 株価【85】
09/01/08 00:44:57 X9q9Vj400
【派遣村】田中康夫氏「行ったら労働組合や政党の人が手伝ってたけど、何で国の支援の前に連合や自治労、日教組とかで何かやらないの」
スレリンク(newsplus板)


860:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 00:50:48 E5QQV6520
>856
G県がグムマなら若ければ受け入れるという町村が
山の方に多数あるとお伝えくださいw

861:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 02:58:48 GndBtKeLO
「派遣村批判のネトウヨ共はただの自己正当化」と、顔真っ赤になって反論
スレリンク(news板)

862:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 05:38:22 uwFVHBJj0
最近民主議員がテレビで本当に役人を2割削減するんですねと念を押されると
論点づらしをするようになったんですけどあれは一体・・・

863:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 09:32:50 6uTyFojR0
今朝、テロ朝やじうまに連合の人が出てた。
派遣村の惨状wwwを語ってたけど、支給の弁当が冷たい、
洗濯が大変、銭湯行くのにタオルがないって、もうアフォかと。
タバコとカップ酒を買う金でタオルを買え!!!

864:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 11:34:12 KZNhDEsr0
うちの父も怪我しながら肉体労働で頑張ってるよ
甘いよ、爪も割れたり汚れたりしているけど

865:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 14:58:01 PIWUh9WnO
奥田がマスコミの派遣報道でトヨタと厚労省を叩く情報をキャッチ↓
奥田がマスコミメディア批判「メディアは厚労省を叩きすぎ。スポンサー降りるぞ!」発言↓
小泉容疑者が厚労省幹部を殺害↓
奥田と厚労省ビビる↓
メディア堂々と派遣報道でトヨタ、厚労省叩き←イマココ

普通の人ならこんな事解るよね

866:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 15:07:18 i2xisukM0
小泉容疑者の事件は関係ないんじゃ…。
なんでビビらなあかんの?

867:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 15:22:12 kpDFQDEU0
脳内妄想なんだからそっとしておいたほうがいいですよ

868:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 15:49:44 PIWUh9WnO
トヨタ奥田と厚労省がタッグを組みマスコミ批判↓
日本の支配者、マスコミに雇われた小泉容疑者厚労省幹部殺害↓
トヨタ奥田と厚労省ビビってマスコミ批判撤回↓
マスコミ予定通りトヨタと厚労省をブッタ切り←イマココ


869:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 20:25:27 T7R5P/SM0
>>858
同じ境遇。
うちは建物解体専門業の社長。
還暦越えたおじいさんがよく面接にくるけど、若いのはさっぱり。
手取りで30は保障しているのに全然だめ。

870:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 23:30:47 i2xisukM0
女でも雇ってくれるのかな…>>解体屋さん
ガタイは男性並みだけど、筋力がない。

871:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 00:24:07 Ql5AaE490
>>870
女性オペレータもいるよ。
バカデカイ重機を操って大きなマンションとか壊すの気持ち良いよ。
今はどっちかっていうとそんなに力仕事はないね。
女性は繊細で丁寧な仕事をするから良いね。
ほんと、こんなに面白い職場なのにイメージが悪いのか・・
昔は893かzaiだと思われていたもんな。

872:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 00:30:40 v1tIVXNb0
>>871
あの、
そういう女性オペレーターって
どういう資格所持だとなれます?

873:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 07:16:52 Ql5AaE490
>>872
基本、大型もっているといいね。
重機も免許がいるけど、大概は入社してから訓練して取らしてもらえるよ。

874:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 09:24:05 IWRMThVK0
マスコミの人間って思考がバブルで止まってる人が多い気がする。

875:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 10:12:13 xn3iZNdv0
やっぱ仕事選り好みしてんだよね。
手取り30万もあったら余裕でアパート借りられるじゃん。

876:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 10:35:52 QHv0yf4S0
30万の内訳

普通人 家賃、光熱費、保険などに10万
    食費、雑費、通信費10万
    交際費、被服3万
    残り7万×12=84万貯金できます/年

派遣パートで20万貰っているけどマスコミの派遣報道は馬鹿すぎる

877:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 10:43:48 f/mgwXlo0
うちの地方紙に生活保護申請却下ってあったんだけど
派遣切られて労組のことばっかしてて
ハローワークに行ってないから就職活動してないから
就業意欲なし、としか判定できないって。
ハローワークに行くように再三お願いしてる、と。

お願いして行ってもらうもんなのか、ハローワークは。
生活保護が欲しけりゃ最低規則を守れよ。

非常事態だから個別対応をってやっぱり
派遣切られた人は何か間違ってる

878:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 11:29:46 xn3iZNdv0
非常事態だからこそ職選んでんじゃねーよ!と言いたいわ。
何が何でも働くという意志があるなら、3Kだろうがなんだろうが
関係ないとオモ。切られるリスクは承知で派遣やってたくせに、今更
ゴネてんじゃないよ。

879:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 12:44:08 4hxbWgg20
そもそも派遣で寮のある会社にいられたんだから今まではまあまあ恵まれ
ていたはず。
いくら正社員といえど零細企業の正社員は少ない給料から高い家賃払って
細々ながらも貯金していずれは持ち家を、と計画たてているんだから。
恵まれた状況のときにもっと堅実に今後の計画をたて貯金して
おくべきだったんだよ。

880:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 13:10:28 xc1dfFN90
マスコミも総叩きだけど、あれだけ人が殺到したのだから派遣のよいトコもあったんだよ。
どこにも採用されない人が使ってもらえたり。
農業や介護なんて人手不足のまま。

881:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 13:37:46 I7RlAE+P0
これ貼っときますね

<農水省>農山漁村に人材派遣 失業者受け皿にも

農林水産省は、農山漁村で働く人材を都市から地方へ派遣する事業を08年度中から始める。
派遣の期間は最大1年間だが、若者や失業者に地域の新たな担い手となってもらい、
その中から農林水産業の後継者を発掘したいという狙いがある。
雇用情勢が悪化する中、失業者に就業機会を提供する側面もある。
旅費や手当の助成に、08年度2次補正予算案と09年度当初予算案に計12億円を計上している。
【工藤昭久】

ちなみにニュー速では『農奴か!!』とか叩かれてたけど
じゃあ貴様らは一体何がおできになるのかと小一時間




882:881
09/01/09 13:38:35 I7RlAE+P0
URL貼り忘れ

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

883: 株価【100】
09/01/09 14:13:22 q6wFU6or0
週刊文春 1月15日号のグラビアに年越し派遣村の1月4日の食事の写真を掲載。

朝:粥、菓子パン2つ、飴、ココア
昼:ミックスサンド(市販のもの)、おにぎり、豚汁?、ばなな、せんべい、飴
夕:雑煮、磯辺焼


884:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 14:38:32 9f9G1vlO0
知り合いの農家も若い労働力をつよく欲しがってるよ。
大根の収穫なんて腰が弱い年寄りには重労働。

今回の派遣切りにあった連中をまとめてトラックに載せ
全国の農家に送り込んでドンドン働いてもらうべき。
地方には空き家も多いが
バブル時代の地方交付税で建てた豪華な公民館とか県民ホールも多いし
宿舎にすればヨシ。




885:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 14:49:56 7RhR08TO0
>>884
煙草のヤニやよっぱらいがこぼした酒であっという間にボロボロにされそう

886:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 15:55:12 xx/keO7/0
>>871
奥様カッコヨス

887:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 16:11:42 v1tIVXNb0
>>873
ご親切に有難うございます!

888:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 19:14:32 ujcwiblQ0
>>884
畑いっぱいの野菜を売っても箱代にすらならない農家の
どこが人手不足なんだよカスw

889:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 19:16:09 ujcwiblQ0
介護だってよ
介護こそ重労働に低賃金なワーキングプアの代表格だろ。

890:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 19:18:59 ujcwiblQ0
全く同じ賃金でもやらされる仕事が違う
(女は楽な事務、男は過酷な肉体労働)のに、
糞女が派遣男を批判する資格ねえわw
男は派遣ですら事務で採用されないからな。


891:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 19:20:26 vm6gCA2/0
仕事えり好みできる立場じゃないよね。
ハロワでも嫌がられてるんだろうな、こういう奴。
デモが忙しくて就職活動なんかしてないか。w

892:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 19:25:28 D4RbYqQX0
>>890
無能で役立たずの無職がなにをいっちょまえに仕事選んでんだよw
そもそも企業側から必要とされてないから無職なくせに。

893:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 20:17:51 z2XLDR3i0
YouTubeで非難続出!浅田真央を晒し者にするテレビ。
URLリンク(jp.youtube.com)

894:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 22:03:43 St96BGEc0
派遣社員が大変なのに、
在日チョンやプロ野球選手は大金もらってるぞ。
ムカツクなあ!


895:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 22:20:10 D4RbYqQX0
在日はともかく、
無能な工場派遣より才能あるプロ野球選手が大金もらえるのは当然じゃん


896:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 22:40:36 C2UVdOzE0
農業漁業の就労支援とか至れり尽くせりだね。
「カコワルイ」「田舎は嫌」とか言って断るのかな。多分断るんだろうな。
選り好みしてると同情的だった世間の目も厳しくなってくると思う。

897:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 01:12:44 noPZ0FM70
前の職場に、男の人でもデスクワークの派遣の人いましたよ。
帰国子女で英語はネイティブ並みなのに、日本語が少し変な人でした。
男の人も、能力に応じて事務職の派遣あるよ。

898:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 01:35:48 jL65YOZ30
定額給付金の2兆円があったらできること、の中に
職も住も失った人たちの生活費10年間分2000万円とかあってぞっとした。
保育所の待機児童解消のためとか、小学校の耐震工事費とかならともかく
今の派遣切りの生活費とかに消えるくらいなら自分で使いたいよ。
それになんで10年分も渡す計算になってるのかわからん。ばかばかしい。

899:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 02:11:13 LytqJgRx0
>>898
それどころか民主党の菅なんか、2兆円あれば失業者100万人に1ヶ月17万円ずつ
配れるとか、ものすごいこと抜かしていたよ。働いたらバカを見る国を作りたいのか。
民主はとにかく特定の奴ら(票田)に金バラ撒きたがるから嫌だ。

900:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 02:17:37 jL65YOZ30
>>899
スッカラ菅さんはもしかしたら息子にもそのおこぼれもらうつもりだったりしてw
1ヶ月17万て、生活保護よりいいお金になるよね。ほんとバカなんだろうか。

901:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 04:27:54 P511Ks0c0
>>891
えり好みしてるも何も、自営やってますが。
近くの工場が派遣切りしたおかげで売り上げに影響が出つつも、
それなりに稼いでますが?

>>896
農業漁業における各企業の採用枠なんて1,2名じゃん。
全ての求人を合わせてもタカが知れている。
どうやって何千何万もの失業者を吸収するんだよ。
算数もできないんですか?w

>>897
英語も話せない女子派遣社員が採用されて、同条件の男子派遣社員が
採用されない理由は何?
日本語の文脈も理解できないほど知能が低いんですか?w

>>898
金ある奴にもない奴にも一律に配るより、困窮してる者に優先して
給付する方が、消費が上がる事は自明なので、
経済効果という点では遥かに優れてますね。

902:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 05:05:49 Jy2bDZ4Q0
介護、農村、漁村、どこにでも雇用受け入れ先はある。
贅沢言える身分じゃないよね。
甘えすぎ。

903:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 05:44:25 IWqcATcw0
駄目だよ劣等日本猿は国が何でもしてくれると思っている。してくれるわけないじゃん。
だから我々在日コリアンに女も政治も奪われようとしてるんだよ。何でも他人任せの人
間に女が魅かれるわけないじゃん。国がすべての人間の面倒観れるわけないじゃん。


904:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 05:50:43 Jy2bDZ4Q0
夕方のニュースで旅芝居一座の座長が元派遣ホームレスの
雇い入れの面接やってた。住まいと食事は面倒見る。
給料は3万~5万くらい。

面接後30代のホームレスが「5万とか考えちゃいますよ」って。
ドンだけ甘えてるんだか。一気に同情心が失せたわ。


905:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 06:49:39 DGxISPBvO
大衆演劇は人気のあるところだと、
看板役者さんのとこに集まる御祝儀がハンパ無いし
いいご贔屓がいると、弟子にも御祝儀や差し入れがくる。
ああいう所の見習いは、それで食べてる。
基本給以外の部分が頑張り次第で大きい世界だよね。
まあ派遣村の30過ぎのボクちゃんには、何百種類もある殺陣の形などイチから習う事が多くて、屈辱的だし、
お客様に頭下げるなんて死んでもやりたくないんだろう。

906:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 07:38:53 OdURJHRV0
 「受水槽式           ↓何らかのろ過装置
  .給水の例」         ┌────┐
                    │┏囲┓(゚д゚)ウマー│
                    ├╂───┤
           受水槽   │┣囲┓(゚д゚)ウマー│
          ┏v  v┓  ├╂───┤
        ┏╂.or┐┨  │┣囲┓(゚д゚)ウマー│
水道━回┛┗┳┳┻圄└╂───┘
本管 メーター        ┗━┛
           ポンプ&増圧給水管


     「 受水槽を用いた増圧給水設備の例 」


907:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 09:11:00 H3A8cJqAO
変にプライド高いんだろうね

908:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 11:22:24 rkPU1fGr0
大衆演劇なんて衣、食、住の保証があって5万とかなら
充分だと思う
自分がその立場ならとりあえずそこへいくよ

909:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 12:00:00 kW4EGa1F0
衣食住ついて、こづかい5万もあれば十分でしょう。
おまえら、何様だよって思う。

910:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 12:19:55 c4Og9/6R0
仕事内容が面白そうだから、って面接受けてる40代男性もいたよ。
でも、その、日雇い顔してたから合格するかどうかわからないけど。

911:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 12:21:42 e0ip3btWO
あいつら、街金とかから借りまくってる多重債務者なんじゃないの?
こずかい5万で本当に足りないとしたら
そういう理由しか思いつかない。

それか本物のバカで、「衣食住は別」の意味が理解できてないか。

912:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 12:27:17 c4Og9/6R0
あー>>904はマルチだったのか。ニュースでは3万と言ってました。

913:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 15:32:25 /hM2ksOe0
派遣のニュースも苛つくけど、
日本企業オワタみたいなニュースも一方的すぎる見方だと思うし、
麻生さんへのバッシングもむかつくし、
民主の幼稚園児でも出来そうな質問を鋭い追求ってなんじゃそりゃ?

毎日毎日つまらんニュースばかり流しおって!!

誰かが言ってたけど、派遣、ネットカフェ難民、オレオレ詐欺、
硫化水素自殺、練炭自殺、大阪タクシー強盗…全部マスコミのせいで増えてるような気がしてならない。


914:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 16:21:41 R/hK4yrb0
最近朝昇龍がワイドショーで手のひら返しのように
叩かれ始めた気がする

915:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 17:50:02 e0ip3btWO
>>914
ドルジは前から叩かれてるじゃん

916:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 21:54:13 H3A8cJqAO
>>914
杉山とかいうムックに似た爺はボロクソ叩いてんねw

917:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 22:24:18 9teLZgom0
旦那の保護でぬくぬく暮らしている無職主婦が今日も元気に派遣叩き

918:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 22:32:22 xAnLZglg0
ヒトヅマンコは酢の香り

919: 株価【89】
09/01/10 22:46:26 +WsoQ/Hd0
これでよかったのか「年越し派遣村」
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

920:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 22:57:03 VUEpQ1Or0
ドルジを叩いているのは、横審のおばさん(キチガイ)だけだよ。

921:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 23:01:44 vWcCrLwD0
>>920
それはない

922:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 00:09:42 7buCRyCZ0
「自分がその立場ならそこへ行く」「働けるなら何でもするし現にそうやって働いている」
そういう人から就職は決まっていく。
いまあぶれている人はねえ。

923:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 00:18:36 1lL0Y78b0
「今はこんなん(気楽な日雇い)やってるけど、いざとなったらちゃんとやるよ」とか
ふかしこいてる人の末路ですよね、現状って。
いざというときにちゃんとやれる人は、大抵ふだんからちゃんとやれてる。

上司が気に食わなかったらブッチして次!な気楽な日雇いしてるくせに貯金もしない、
いざというとき保証人をお願いできる人脈作りもしない。
そんなんやってたら、いざというとき困るのは火を見るより明らか。
アホちゃうか。

924:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 00:27:19 tWsML5hE0
>>901
897だけど、
職場の女性派遣の人も英語のできる人もいれば、前職の経験を生かしたり、
何かしら資格や経験のある人ばかりでしたが。

同条件の男子派遣社員が 採用されない理由は何?という質問ですが、
全くの同条件なら、その人の印象が悪い位しか考えられない。
あとは同条件と思っていても、実は簿記など事務の派遣に有利な資格を
実は持っているとか。











925:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 08:18:00 vgQdTOuK0
人事は資格や経歴等ペーパーで判断できるものとそうでないもの両面を見るからね
本当に同条件かなんて採用する側でなきゃわかんない

926:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 08:49:48 D39TwulbO
格差っていうなら、
国民年金の受給額と
生活保護の受給額の格差を報道すればいいのに。

きちんと働いて国民年金納めても月にもらえるのは6万。

国民年金なんか払ってなくて、ふらふら派遣していたのが、
国が悪い!なんとかしろ!ってゴネて生活保護費13万ゲット。医療費はただ。

これも格差でしょ?
なぜかマスコミは生活保護受けてる連中の事は弱者扱いするけど。

927:生活保護者は年収400万円の人よりも数段、恵まれています☆☆
09/01/11 10:48:35 y/RuuHbj0
年収400万円に相当する生活保護者の生活実態を知ると、
年収400万円以下で働くのが、いかにアホか、わかりますよ。
自動車等の資産も、他人名義にしておけば所有できる等の裏技を使えば、
やり方次第で年収500万、600万円にも相当する生活が、無期限で受けられます。

★生活保護者の受けられる特典(一部のみ、やりかた次第でもっともっと特典あり)

> 地方税→ 固定資産税の減免
> 特別区→ 民税・都民税の非課税
> 特別区→ 軽自動車税の減免
> 年  金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
> 都営住宅→ 優先的に入れ、タダ同然の家賃。共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
> 水  道→ 基本料金の免除
> 下水道→ 基本料金の免除→ 水洗便所設備助成金の交付
> 放  送→ NHK放送受信料の免除
> 交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
> 清  掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
> 衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免 
> 教  育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除

ここまでは↓からのコピペ。生活保護受給者の特権。
URLリンク(www.incl.ne.jp)

928:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 11:55:47 D/hgLKr00
それでも、生活保護受けようなんて思えない。
仕事を失ったら蓄えでなんとか生き延びて、死ぬ気で仕事探すのが普通。
どうしてクビ切られたくらいですぐに生活保護?


929:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 12:06:51 DFAsbUT6O
病気でもないのに国の世話に簡単になるなんて
恥と思えないんだね。

930:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 12:18:50 6F24+uq80
タバコやお酒を買う分を貯金に回してれば良かったのにね。

931:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 13:09:44 DFAsbUT6O
派遣の人間はタバコ吸う権利もないのかってキレそ

932:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 14:17:18 7buCRyCZ0
年末、ずうっと前に登録した派遣会社から仕事が来た。(○ソナ)
結婚直後に登録して結局仕事はもらえなかったんだが
地方転勤で同時通訳の仕事なんてそう何件もあるわけじゃないしすっかり忘れていた。
なぜかテレアポの仕事だった。
今は子供もいるし、仕事は探してませんよ、登録抹消したはずですよ、と断ったら
「一度は登録したならカネ欲しいんだろ、仕事しろよオラ!」
ってガチャ切りされたよ。
派遣の会社ってどういう神経してんだろ。

933: 株価【83】
09/01/11 23:02:48 ODp+9gnU0
年越し派遣村:労組3組織も路線越え結束 裏方に徹す
URLリンク(mainichi.jp)

 東京・日比谷公園を拠点に、仕事と住居を失った派遣労働者らを支援した「年越し派遣村」は、不況に伴う雇用問題の深刻さを
強く印象づけ、通常国会の主要テーマに押し上げるなど大きな注目を集めた。企画・運営したのは市民団体や労働組合。
労組は非正規社員への関心が薄く「正社員クラブ」と揶揄(やゆ)されることも多いが、路線の違いを超えて結束した。【東海林智】
 派遣村誕生のきっかけは、08年12月4日に都内で開かれた労働者派遣法の抜本改正を求める集会。労組のナショナルセンターで
ある連合や全労連、全労協の3つの全国組織に加入する労組や弁護士グループが主催し、2000人以上が参加して政府の派遣法改正案の
問題点を訴えた。集会後、労働弁護団の棗(なつめ)一郎弁護士らが「労働者の生存権すら脅かされる状況なのに、集会だけでいいのか。
目の前の一人を救う活動が必要だ」と支援を労組などに呼び掛け、派遣村が実現した。
 労組は80年代の労働戦線統一問題で、連合など全国組織が分立し、そのしこりで共同行動が難しい状況が続いてきた。しかし
派遣村では炊き出しの機材やテント、食材の調達のほか労働相談、医療相談などに各組合が協力した。労組幹部は「それぞれが表に出ず
裏方に徹したことが成功の理由」と口をそろえる。
 背景には直接組合と関係のないNPO「自立生活サポートセンターもやい」の湯浅誠事務局長が村長に選ばれたことがある。湯浅氏は
路上生活者の支援を手がけ、生活保護申請で一緒に自治体窓口に出向いて折衝する活動を続けてきた。この経験が、宿泊施設の確保を巡る
厚生労働省などとの折衝や生活保護の一斉申請に役立った。労組幹部は「いったん動き出した活動をどうまとめ上げるかが最も難しい。
派遣村は理想的だった」と話す。
 労組幹部同士がささいな活動方法を巡ってぶつかりそうになる場面もあった。全国組織の幹部は「1700人ものボランティアが集まり
全国から注目を集めている。正規も非正規も働く者の連帯が大事だと思った」と振り返る。湯浅氏は「労組と市民が手を組んで
行動を起こしたことに意味があった。次につなげたい」と話した。

934:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 23:28:17 ifuJOhu30
きょう氷川が出てる番組で柴又でメン類を作って売ってる老夫婦がいた。
歳が80代だから戦争に行ってると思う。焼きそば一玉90円で売って
た。あんな年寄りでさえ一生懸命に働いて生きてるのに五体満足な働き
盛りが生活保護って・・・本当に冗談抜きで涙が出たよ。情けなさすぎ

935:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 00:21:41 DRu4Fsgt0
貴女は働いているの?あの人たちのための年金払ってる?働き盛り?

936:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 01:25:35 Ae0uPyeJ0
>>935必死になっているあなたが働いてないことはよく解りました。


937:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 04:30:53 9rGMnVc60
【マスコミ】 「ネットのウソを見抜け!」番組、ウソ情報はスタッフの自作でした…テレビ朝日「あれば再現。誤解招く表現で申し訳ない」
スレリンク(newsplus板)

938:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 07:03:52 f4QukQw40
派遣切りされて路頭に迷う人には同情するけど
30代で生活保護って有り得ない。
そもそも必死でやりくりしてる一般人より生保の方が
良い生活できるなんて…日本は終わりだよ。

939:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 08:46:41 +673CLSMO
派遣村の連中がその後生活保護全員受けた事は全く報道しないね。

なんできちんと最後まで伝えないわけ?
反感買うからやらないんでしょどうせ。
都合よく放送すんなよ

940:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 09:09:08 3Xvkudux0
いきなりナマポはないよねー。
我儘言ってないで実家帰ればいいのに。

941:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 09:14:50 qATMlJuQO
>>939
全員ナマポ受けたの?まじで?
本当なら有り得ないな…。嫌な仕事でも就職して頑張っている人達がいるのに。

942:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 09:25:24 9rGMnVc60
>>937
捏造ブログ
NEWSの意味 URLリンク(passwor-d.com)
セメダインの意味 URLリンク(passwor-d.com)
サケとシャケの違い URLリンク(passwor-d.com)
つまようじのギザギザ URLリンク(passwor-d.com)
干支のイノシシ URLリンク(passwor-d.com)
地下鉄のカーブ URLリンク(passwor-d.com)

943:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 09:34:50 9rGMnVc60
みんな、スポンサーへの凸電攻撃はするなよ!

みんな、スポンサーへの凸電攻撃はするなよ!

みんな、スポンサーへの凸電攻撃はするなよ!

絶対するなよ、スタッフの首が飛ぶからな!

944:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 09:40:49 UZ9K1U+g0
※注意事項※
基本的に相手の気持ちを考えられない言動をする人間は嫌いです
自分の言動を自分がされていると置き換える事もできず
平気でいられるような人間は人として許したくは無いので
現実の世界でもリアルの世界でも叩きます

最新の日記

07:29
これって・・確か。。
01月08日
またまたバカ親登場
01月08日
後を絶たないバカ
01月08日
バカ親が・・・

URLリンク(mixi.jp)

945:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 09:41:01 +673CLSMO
>>941

【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定★8
スレリンク(newsplus板)

946:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 10:25:39 3Xvkudux0
ナマポ受給させてやるから共産党員になれってパターンか。

947:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 13:04:59 vCFW9Qt+0
>>934
今日ショッピングセンターに行ったらこの寒いのに御爺さんの警備員が
外で立ってたよ。風がびゅーびゅー吹いてて寒さは堪えると思う。
こんな人たちでも立派に働いてるのにね。


948: 株価【83】
09/01/12 16:25:28 MXuSIsQU0
こんな国会議員が…
URLリンク(tomochika.jp)

949:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 16:53:08 qxj8sjQL0
いつもは自民の反対ばかりやってる野党が急に動き出すときは
やっぱりおかしな動きがおおいね。
これの本質は外国人にも支援しようって発想なっじゃないの?

950:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 18:00:30 CZUXhgkl0
乞食村の人たち、北からの人じゃない?
日本語もおかしいホームレスだらけ。

951:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 18:10:59 MXuSIsQU0
【派遣村】元派遣、再就職に“心の壁”…「給料安い」「人見知りで接客苦手」「未経験の業種だし…」★4
スレリンク(newsplus板)
住み込みで働ける仕事を中心に約4000件に上る仕事が紹介されており
(略)生活保護の手続きや住居探しに時間を取られているという事情もあり
【社会】 「派遣村」の村長の講演会、「9条の会」が中心に企画…熊本★2
スレリンク(newsplus板)

952: 株価【83】
09/01/12 19:21:25 MXuSIsQU0
年越派遣村様 次の旅館へバスで移動
URLリンク(www2.uploda.org)

953:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 19:22:13 N/adKAFR0
ハケンのナマポ反対!

954:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:04:33 U+xaE7x70
自動車製造関連の仕事なんて、今の時期募集あるわけないじゃん。
開発設計部門ならいざしらず、派遣の現場のお兄ちゃんじゃ無理だって。

955:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 22:02:18 Ae0uPyeJ0
派遣村の村長出てたけど明らかに在日だろう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch