家を購入して後悔している奥様☆46件目at MS
家を購入して後悔している奥様☆46件目 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/25 12:57:25 lxNAUHpT0
知人の近所の層化が、資産家独り暮らしの爺の面倒を見ると言って引き取った。
ほどなくして「風呂場で氏んだ」というんだが、爺様が昇天した。
すぐに3階建てを新築。しかし頭悪いから翌年からの税金分を
残してなくて、売却して出てった…(ガクブル))。

651:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/25 16:23:02 rzgPlyeV0
>>649
大家さんに家賃払い続けてもいつまでたっても自分のモノにはなりませんが。

652:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/25 22:16:24 rOkxQ3i50
>649
そ、そんな気楽に考えていいものではないような気がする。ローン。

653:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 00:40:11 MSchJcDn0
>>647の親がどこまで持つやら、この不景気だから。
パチンコ屋さんかな?
それだと勝ち組かw
知人にも居るが自営業、家具屋だがとっくに破綻しているのに
繁華街の土地持ちだから銀行が3億もお金を貸して
賃貸アパートを建てている。
入居率がいつも100パーセントでないと
さぞかしたいへんでしょうw
戸建のローンと変わらないがこういうのを財産っていうのかなw
>>648の叔父さんみたいになってくれないかなぁ~
妬みじゃなく怨みがあるからね。

654:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 01:27:22 ykMFpxISO
家の中が寒い。
マンションと比べたらどうしたって寒いのは覚悟していたし、
築25年の実家に比べたら格段に暖かいのだが、
でもやっぱり寒いものは寒い。

引越荷物の片付けをしないといけないんだけど、
エアコンの前から動きたくない…


655:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 02:27:19 7ZTdT9+00
ローンを計算すると、前の家賃のほとんど2倍。
期限はついてるけどさ・・・。
なんか、気が遠くなるわ。

656:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 08:13:41 RR3iktpb0
正直、ボーナスを返済に充てたりとか家賃の2倍の支払いだとか
きついのが目に見えてるのにどうして家を建てるのか理解に苦しむ。

657:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 09:33:21 j8SS8/sg0
やっぱり老後が心配だからかな…
高齢者には貸さないってところも多いし。
家はある、と安心して暮らしたい。

658:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 10:03:17 gSp52jYE0
でも今から20年後って、老人が増えていて老人対策が今より厚そう。
部屋も老人用で安く政府が作りそう。

659:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 10:09:22 xBmIaA4x0
公営住宅に低価格で入るのが一番よさそう
生活保護の人とか畳無料で変えてくれるんだと・・・

持ち家は、年老いてメンテナンスしないといけない頃は金がない


660:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 11:58:21 xB4+OalI0
うちの隣街は老人の町。
ちょっと昔は高級住宅街だとすごい人気の住宅街だったらしい。
本当に裕福な人だけ庭師をいれて家周りをとてもキレイにしているけど、
それ以外は建物も薄汚れてて、庭も荒れてる。
それに街の中にあったスーパーもクリニックも郵便局もすべてなくなった今、
お年寄りたちはバスで朝から病院やら買い物に大移動してる。
そんな状況だから若い世帯が誰も入ってこない。
そんで街の中は民生委員ばかりが歩いてるよ。

それもさみしいよね・・・。

661:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 12:10:13 RR3iktpb0
老後が心配だからこそもうちょっと身の丈にあった金額で家を建てればいいじゃん&
もうちょっと貯めてから買えばいいのにって思うんだけどなぁ。
銀行とかハウスメーカーは「もっと借りられますよ」って勧めてきたけど
計算して返せるのが妥当な金額として家賃+1~2万、ボーナス返済無しで借りた。

ローンのせいで生活が破綻したり生活を切り詰めなきゃならなくてピリピリ不安になったりしたら
せっかく家を建てたのに楽しくないと思うんだけど・・・。


662:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 12:40:22 vZAY1sKB0
>>661
むこう行けよ・・・

663:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 15:32:05 7ZTdT9+00
>>656
きついってほどではないんだけど、やっぱり前よりはちょっと切り詰めないといけないってかんじかな。
それでも少しは貯金できるけど、前ほど散財できなくなるというか・・・。

前の家賃はうちの地域で駅から近くて安かったけど、築30年でエレベーターもない管理もほとんどされてないマンション。
実際同じ条件で違うとこ賃貸することや頭金のための貯金とか考えたら、買うのにふんぎりつきました。
ただ、同じ戸建で同じ地域でも、もっと安い家(どっちも建売だけど)があって
そっちだと、前の家賃に毛が生えたくらいの返済ですんだから、そっちで余裕もって返すのがよかったかなと。
ただ、そっちの方が分相応だったのかもしれないけど、やっぱりなんだか安普請は雰囲気あったし
がんばってこっちの家返していこうと思います。

664:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 15:55:55 y5l6Je+90
>>660

そりゃ誰かイヤミでかいた文章鵜呑みにしているじゃないの。
実際、人が居たらなっかなか食べ物屋は無くならない。
そんなとこに住んでいるだけど
実際はスーパーはあるは郵便局もあるよ。
郵便局ってさ先はどうなるか知らないが自営でお金もちが立ち上げた
事業なんだから早々手を引かないね。
食べ物は困らないし党人多いから小さい内科も2~3件あるな。
歯医者はどこ行ってもあるし飽和状態とか。
ようするにあんたの言ってることはウソってことよw

665:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 16:02:21 cGNdhbh10
>>664
井の中の蛙、乙。
自分ちのご近所=世界の全てと思うなかれ。

666:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 16:17:35 y5l6Je+90
>>665
アラ、日本の話でしょ。

ちなみに我が市のある区では民間分譲マンションと
戸建と公平住宅と人口密度が高いのに
非常にスーパーの少ない地域がある。
ようするにそういう事業をする土地が取れなかっただろうね。


667:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 16:28:36 TrvxLRlO0
y5l6Je+90さんって海外在住なの?日本語がところどころおかしくない?
日本の30年くらい前に大規模開発された住宅地で
うまく世代交代できてない地区には確かに660さんの書いたようなとこってあるよ


668:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 18:38:04 UBrBZ6kD0
>>661
アメリカで低所得者にお金貸して、回収できなくなって起こったのが
100年に一度といわれる金融危機。
サブプライムローンね。

このまま不況が進めば、日本でもローン払えなくなる人は出てくるでしょ。

669:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 18:46:16 y5l6Je+90
間違えたところがあったがそれは書き込み失敗です。

しかしですね、
>>660の書き込みは疑問なんですよ。
もともとニュータウンで大型だったわけですよね?
大型だったからこそもともとはスーパーも郵便局もあったわけですね、
人が居なくなったわけじゃない
年を取っただけなのに不自然な話ですね。
年とればクリニックは儲かるでしょう。
スーパーだって車で遠くまで行く人が少なくなり儲かるはず。
無くなる前に反対運動をしますよね。
最近の老人パワーはすごい。
銀行はなくなったけど今のところ郵便局は無くなった
郊外住宅地はどこもないななぁ~








670:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 18:53:42 y5l6Je+90
島だとか結構都市部の一角が過疎ってることがありますね。
土地が高すぎで世代交代が出来ないとかね。
若い人の人口も減っているし
●格家族化がすすんでいるのですから
一概に決め付けるなってことだな。
ごはん食べてこよw


671:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 19:28:26 xB4+OalI0
ID:y5l6Je+90ずいぶんと熱くなっているようだけどw

スーパーといっても大型スーパーじゃなく個人商店のようなものだし、
住宅街の中にある郵便局なんて局員が3人とかしかいない極小郵便局だし。
個人商店だって、店主が年をとってしまって跡継ぎがいなければ閉めるしかないし。
「こういうところもありますよ」って話しただけでそこまで顔を赤くしてむきになることも
ないのでは?
年寄りも馬鹿じゃないので小さな老人の町のクリニックより、駅前の総合病院のほうが
よっぽど混んでますよ。

672:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 22:00:29 PPVyBWzB0
そこでリバースモーゲージですよ

673:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 22:02:50 +JV0B/NrO
ID:y5l6Je+90 は、ニュータウンを買った団塊世代なんだよ。
覚えたてのパソコンなんだから、勘弁してあげて

674:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 22:52:18 y5l6Je+90
だってほんとどこも撃退なんかしてませんもの。
私、他の地区も実際見てますし
うちの親が30年前買ったニュータウンは世代は年寄りばかりなったけど
スーパーが近くに出来たぐらいです。
ほんと、ここは親の世代から持ち家じゃない人ばかりなんですね。



675:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 22:56:48 xB4+OalI0
なんだか本当に日本語が不自由な方みたいで、
お気の毒です・・・よくわかりません。

人に読んでもらいたいなら、きちんとわかりやすい文章を書いてください。
メモ帳か何かに下書きして、何度も読み返して清書してから書き込んでくださいね。
皆さんそうやってますわよ。

676:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 00:09:30 9uzCADKJ0
うちの近くの過去のそこそこ高級住宅地は、なんていっても道が狭い。
過去に区画整理の話もあったらしいけど、
みんな自分の家を壊されたり、敷地が変わるのを嫌がって頓挫したらしい。
おかげでその後の発達の道が閉ざされ、若者が寄り付かず、
今じゃすっかり老人町。
もうちょっと先見の明があれば、町も発達しただろうに。

677:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 00:27:09 7IKR1v12O
ですから老人が多いから町が寂れるなんてことは有り得ません
ニュータウンは生き生きしてますよ
本当にニュータウンに家を買えない貧乏人ばかりで困ります
どうせ実家は県営団地でしょ?


678:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 00:33:55 NQaXq41X0
うち近くの昔のニュータウンwも老人夫婦所帯が多くてさ。
小学校は隣地区と合併してしまうし、近所のスーパーは年々しょぼくなって
車のある家は遠方スーパーまで行くからとうとう今年春に閉鎖してしまった。
車のない老人所帯がいったいどうしてるのか他人事ながら心配だ。

679:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 00:47:35 7IKR1v12O
老人には小学校なんて関係ないでしょ
スーパーが年々ショボくなってくってそんなこともニュータウンならありません
貧乏人はこないで

680:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 00:57:12 JWuiHuhq0
なんで急に携帯になったん?お布団から打ってるん?

681:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 00:59:30 O1vse4Gf0
>>680
想像したらジワジワきたww

682:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 01:02:50 7IKR1v12O
私が携帯かなんてあなたに何でわかるの?


683:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 01:06:25 7IKR1v12O
年寄りはお金もあるし、医療費はワンサカ、風呂も入ります
貧乏人のいうニュータウンってどちら?


684:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 01:07:51 O1vse4Gf0
家族が帰ってきてPC使えなくなったんだろね。
>>682
釣りだとしても、いろんな意味でもういいからw寝なよw携帯電池切れる前に

685:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 01:09:26 NQaXq41X0
>>682
初心者は半年ロム(ry

686:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 01:14:30 7IKR1v12O
人を馬鹿にして、なんなのよ
携帯にはケーブル刺さってるから大丈夫ですけど


687:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 02:00:00 im4H8EKK0
週刊誌の記事鵜飲みにしてと絡まれそうだけど
週刊文春の記事でニュータウンの寂れ具合を読んだわ。
お金のある老人はさっさと脱出して、子どもが独立して、出るに出られない老人
だけが取り残されたような感じの内容でしたね。

688:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 08:35:51 is4v9nJj0
不動産系だけど過去の分譲団地は購入世帯主の高齢化と共に
寂れて空き家ばかりですよ。
かってあった、大型スーパーも購入者が減少すると共に退去。
大型スーパー進出で細々と経営してた地元商店も潰れているから
老人達はタクシーで買い物、その団地に残っているわずかな二世代目が
遠方のショッピングモールに買出しに行くのが現状。

そこそこ高額だった分譲地も大幅下落で下層団地化してくるんですよねー。
空き地・空き家を買取り再開発する予定だったんですが、
ここの不況・・・・購入者が激減。また、空き地だらけになる予感。



689:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 10:12:48 WigRUjUN0

>687
実際は
静かに安全に暮らせるから好んで居るのですよ。
買い物は通販か宅配、個別にトラックで売りに来ます。
具合が悪い老人が居る家には
医者が定期的に訪問してきますよw
また郵便局もまだなくなっていませんしねw
>お金のある老人はさっさと脱出して、
実際どこに脱出したかというと
私が公営に居たときは
ローンが払えないとか家族問題で公営住宅に引っ越した
老人も多いですよ。
でも30年前に買った世代はまだ恵まれていて土地に関しては
寂れるほど僻地じゃないはずです。
15年前、このあたりから様子が変わってきたのですが・・・・
これは別の意味があります。

>688
>不動産系だけど過去の分譲団地は購入世帯主の高齢化と共に
>寂れて空き家ばかりですよ。

これもなぜ不動産系と名乗る必要があるのか?疑問ですが
専門にしては分析不足ですね。
もともと大型ショッピングセンターのある大型団地が
そこまで撃退するのは
実は高齢じゃなくまだ現役でバリバリ、
車で買い物に行っているのですよ。
我が市では知ってる団地を巡ってもそんなふうになってないのですが
どこの県?どこの団地?



690:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 10:20:07 CfpqoSKr0
ID:WigRUjUN0、なにこの人wwww
へんな人に居座られちゃったね。
ID:7IKR1v12O=ID:y5l6Je+90=ID:WigRUjUN0でしょ?

なんでこんなに必死なの?

691:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 10:22:18 0rXY3YYF0
ねえ、まだ続けるつもり?

692:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 10:23:57 4tZly5td0
1. げき‐たい【撃退】
[名](スル)攻めてきた敵などを、逆に攻撃して追い払うこと。「敵の大軍を―する」

693:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 10:24:07 WigRUjUN0
>>680

自演と思われているようですが違いますよw



694:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 10:38:06 WigRUjUN0

しょうがないじゃない、
すべては
>それに街の中にあったスーパーもクリニックも郵便局もすべてなくなった今、
>お年寄りたちはバスで朝から病院やら買い物に大移動してる。

こういう大嘘を書く奴が悪いw
バスで朝から移動しないしw

695:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 10:44:53 WigRUjUN0


まあバスで移動できれば問題はないね、よく考えたらw
民生委員が活動するのも別にいいんじゃない?
福祉活動をしているわけだからね。
自分が住んでもないのに間違った分析して信じるのは
やめようね、
        じゃ。

696:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 10:47:04 CfpqoSKr0
ごめん、あぼーんしたから見えないやwww

そんなことより、実際には嫁姑問題が無縁なくらい良好な嫁姑関係なのに、
自治会館の大掃除で若い世帯の人達が自治会内のババアにすんごいいびられまくって
驚いた。
「次は何をしたらよいですか?」→「そんなこと自分で探しなさいよ」
「お湯は出ますか?」→「水で十分」
その度にババアがキャンキャン怒鳴りまくる。

みんな雑巾片手に仕事を探してウロウロしてんだけど、初めての大掃除でやり方もわからず。
自分の仕事が減っては困るから、声をかけるババアも皆無w
すごい小さな自治会館なのに、60人は来てるから一つの階段を10人で掃除。
なおかつ、5分後にはまた違う10人が来て同じ階段を拭いてるw

私は速攻自治会長の奥様の側について補助を始めたので、仕事にあぶれる事は
なかったけど、3月までの組長にもうウンザリ。

697:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 10:52:06 SUlHnnlZ0
流れ読まずに投稿。

ここでたびたび、寝室や納戸に鍵が必要かという話題が出てて、
つければよかったなと思っていたけど、今日つくづくとそれを実感した。

うちは息子が年長で、しばしば友達が遊びに来る。もうそこそこ
大きいので、大人がべったりついてることもない。鍵が無いけど
入って欲しくない部屋には、「ここには入らないでね」と皆に言ってある。

でもかくれんぼとかやりだして、押入れだの納戸だのに
入ってしまう子もいる。それだけならまだしも、今日非常に
重要なものが子供のおもちゃ箱から出てきた。
うちの子でない保障は無いけど、多分違う。「これこんなとこに
入ってたよ!」と発見して報告してくれたのもうちの子だし。

これは私の失態で、子供たちを責める気は無いんだけど
家の中どこでも入れる、物理的に手の届かない場所がないというのは
考えものだわ。後付けの鍵を早急に検討しなければorz

698:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 11:28:15 PCrp2Ipy0
>非常に重要なもの

ごめん。気になったのは「それが何なのか」だけだw

699:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 11:38:40 QpW28cuy0
>>698
察してあげなされ。
コンドームだなんて言えないでしょ?w

700:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 12:15:47 LV9X3Tbr0
そういえばチバリーヒルズ?みたいな高級住宅地ってあったよね。
どうなってるんだろ。

701:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 13:02:40 Gewb+jQc0
まだあるよ

702:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 13:06:43 cYVKsCAF0
私の場合だったら非常に重要なものは、
極限まで心血注いでやり込んだゲームクリアデータとかだ。

鍵はうちもトイレにしか付いてない。要るのかな?

703:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 13:14:30 8ndRhOyv0
みなさん、土地の権利書と稼働してます?
うちは金庫に保管しているんだけど、
やっぱり銀行の貸金庫の方が良いですかね?

704:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 13:19:49 aFxHp8eB0
そんなもの後生大事に持ってたってくその役にも立たないの知らないんですか?w

705:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 13:34:51 pjns6zfs0
>>704
お前は身内に盗まれた絶望感を知らないんだな・・・。

706:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 14:30:27 aFxHp8eB0
だから権利書が無くても手続き出来るの知らないのって言ってるんですけど・・・

707:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 14:35:17 Gewb+jQc0
うちは貸し金庫に保管

708:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 14:40:29 4tZly5td0
そういやうちの旦那も金庫買おうか?って言ってたなぁ。
でもよほど素晴らしい金庫でないと、丸ごと持っていかれて泣きそう?
庶民なんで貸し金庫っていうと大げさな気がする…けどやっぱ我が家の
モノの中では今一番大事なモノではあるしなぁ。
引っ越してきて間もないんで使うことも多いから、今はトートバックに
ひとまとめにつっこんでリビングの片隅にあるw

709:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 14:45:02 CcWs5/qf0
>>703
家は一応、銀行の貸金庫に預けてますよ。
金庫のサイズも預ける量によって選べるし
利用料もお安いのでお薦めですよ。


710:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 16:59:39 aFxHp8eB0
ぷっ!
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

711:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 17:18:25 vEPiJ7wV0
うざいよ

712:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 17:38:20 WrYlUUk90
>>697
つかピル飲めよ。

713:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 19:00:27 SUlHnnlZ0
>>712
おい、いつの間にコンドーさん決定になってんだよw
ちげーよwww

714:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 21:00:03 aO+JaP430
大人なんだから実印とかわが子のへその緒とかあるじゃん・・・
>重要なもの

715:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 21:11:45 vJ/0sAJU0
あーあ。
南向きのリビングだって言うから購入したのに
裏(と言っても50m位離れてる)の山の木が邪魔で
全然光が入ってこない。
書類と違いすぎる…。

716:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 21:18:05 ep3eStfK0
まさか書類だけで決定したわけじゃないでしょ?

717:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 21:19:17 TPCIyMaq0
げ、現地見ないの???

718:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 22:31:18 vJ/0sAJU0
言葉足らずでごめん。
現地見てるよw

現地に行ったのは家が建つ前の更地状態のとき。5月ごろ。
あとはローン組んで、家を建てて入居したのが10月。
それまで内部は全然入れずじまいだったのさ。

入居して初めて気が付いたんだよ。
採光ないじゃんって。
国有林って国に問い合わせれば切ってくれないものなのかなぁ。
あの竹やぶがなければ文句ないんだよなぁ。


719:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 22:39:36 f8yVzqq/0
うわ・・・
竹やぶは・・・手ごわいかもよwww

家の中にたけのこ生えてこないといいね。

720:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 22:57:38 AxsyP7jy0
今時期って冬至で日が一番低いから、うちもがっかりだよ
夏至のころには、たぶん日当たってると思うが。
11月~2月までリビング窓半分くらいしか日が入らない。

721:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 23:08:30 ep3eStfK0
うちも家のすぐ横が市の管理している緑地。
夏は午前中だけ陽がカンカンに照り、午後は2時くらいから日陰になる。
だから洗濯やは布団干しにはちょうど良い。
冬はすべて落葉樹のため朝から夕方まで一日中日が照る。
だから冬でも洗濯は乾くし、家は暖かい。

そんな緑地は市で管理しているため、1年に3度掃除と手入れに業者が入り、
桜とケヤキなどと季節感たっぷりな緑地。
みんなに「避暑地みたいだね」と笑われるwww

うちは住んでからいい方向に進んでくれたいい例です。

722:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 01:30:42 jQyXTW8C0
うちは旦那が土地の権利書紛失してたよ。
日ごろ先回りして私に注意ばっかりするくせに、
自分は一番大事な権利書!!
すぐどーにかできたけどね。

723:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 09:08:13 ulJQltou0
家も貸金庫。一緒に生命保険や火災保険の保険証なんか入れてる。
どこにしまったっけ?って言うのがないから良い。
サイズにもよるけど年額15,750円だった。貸金庫って言うと
金持ちが借りるものだとばかり思っていたけど案外お手頃で
驚いた。

724:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 10:08:35 OoMbh6LJ0
貸し金庫空いてないんだよ。
うちは順番待ち10番で、約2年待った。

725:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 14:32:54 /jF5ClTy0
>>718
隣に越して来たジジイが地震対策とかで竹植えて
大変なことになってる。うちは勿論、2軒先まで竹が生えてる。
抜き忘れてたのが一本屋根を直撃→修理。抜いても抜いても出てくる。
当のジジイは老人ホームへ入ったんだが、気性の荒い出戻り娘が住み着いて
「隣の竹がしなって来る!」なんてお門違いな言いがかり付けて来てる。
竹を切るとのこぎりがあっという間にダメになるし。
竹の根絶ってできるのかな?
ほんとに困る。

726:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 15:04:15 ToVQGZDk0
>>725
竹の子のうちに処理するのが一番良いと思う。
ばーちゃんちの納屋の裏が竹藪なんだけど、
季節が来ると家族総出で筍掘り。
要らない奴は柔らかいうちにぶった切る。

それと、竹はむやみやたらと伐採しない方がいいかも。
田舎の年寄りが口を揃えて言うには、
筍をたくさん収穫したい時は竹を大量に切ればいい、だって。

727:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 15:20:05 4lrVJEg+0
一応「、」とか「。」がついているから悩むところだ。

うちの近所は笹は生えるが竹は生えない。
笹は七夕の時にありがたいが、他のシーズンは伸びるのが早いし雨で垂れ下がって
とめている車の上に葉っぱ落とすから嫌。
徒歩5分の所に山があってそこから飛んでくる鳥のフンで植えていない木が生えます。
1番びびったのがクスノキ。すごく大きくなるんだもの。

728:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 16:56:09 QDdFm1qJ0
竹は地下茎がハンパないからねぇ・・

むやみに伐採するなっていうのは、
土壌を安定させるために植えてる場合もあったからだろうね。

この前TVでも竹林被害やってたね。
突然畳から竹が生えてきちゃうやつ。

729:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 18:41:15 ToVQGZDk0
>>728
>むやみに伐採するなっていうのは、
>土壌を安定させるために植えてる場合もあったからだろうね。
言われみればそうかも。
納屋の裏は、道路に向かって下り坂になった傾斜地だ。
家の裏が竹藪のお宅も、緩やかな山の斜面になってるとこが多いな。
土留めと考えると合点がいく。

730:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 19:31:19 2WBDclHM0
うちの隣、平地なんだけど竹が植わってる。
うちが建てるにあたって隣接しているところを結構伐採してくれたけど、正直春が怖い…

731:725
08/12/29 01:18:22 obUQYgTb0
うちも平地の住宅街だよ。
そんな山もないし、斜面もなし。
TVみたみた。タケノコが畳を突き破って出てくるっての。
そういう悪い冗談も頭をよぎる…。
>タケノコ掘って
そのタケノコは、えぐ実が強くてまずくて食べられない。
ほかの家ともども、とにかく目の敵にして掘りまくってる。
毎春15-20本くらい出てもうんざり。
損害賠償取りたいよ。

>切るとタケノコが出る
そうなの?
じゃー打つ手なし?
あの粘着質だったジジイめ。
今頃老人ホームでも必ずみんなに迷惑かけてるにちがいない。

732:715
08/12/29 02:51:34 CIZptzWe0
>>720
そうなんだ。
でも、近所の奥様が言うには
「夏は涼しくて、冬は寒いのよねw」という一言にがっかりしてたけど
夏が楽しみになってきたw
ありがとう!!



733:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/29 09:23:56 goJqVrQK0
>>731
>>726>>729です。
お役に立てないばかりか混乱させてごめんよ。
>>728さんのレス読んで、竹を切ると筍大量顔出しってのは
土止めの役割を担った竹藪を根絶させないための迷信かな?
と思ったよ。

何故なら、田舎の竹藪の筍の量ってのは親戚やその友人知人で
掘っても掘っても掘り尽くせないような量で、
あれ以上筍が欲しいと思う人なんてお目にかかったことが無い。
そこへもってきて、あんな恐ろしい言い伝えを聞かされて育った孫子は、
よほどのことがない限り、竹を大量伐採はしないだろうね。

だから、年寄りが代々語り継いできたようには
筍は生えてこないんじゃないかと。

734:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/29 10:25:29 IQMwE0o10
・竹林との境界に深さ50cmの溝を掘り、トタン板を埋める。
・タケノコの時には切らずに、2ヶ月後、一人前の竹になってから切ると、
 効率的な管理が可能
・竹林に竹を砕いたチップを蒔き、1m程度積み上げることで、
 その発酵する熱で、地下茎を枯らす

前のTVのがあったから貼ってみるね。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

735:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/29 16:56:44 W2cQl+dE0
竹が越境してきたら除草剤を大量にまけばいいんじゃないの?
どこかの天然記念物の巨木がイタズラされてあっという間に枯れたという
ニュースを読んだことがあるよ。

736:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/29 17:10:11 CRQ0aM3w0
竹ってそんなに恐ろしいものなのか。
紅寒竹と黄金竹地植えしちゃった。

数年後またこのスレに来るかもしれん。

737:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/30 00:40:19 tBFfCqJ50
GWに入居して今まで大丈夫だったのに
今日になって障子を破られた(´・ω・`)
障子は紙じゃなくて障子紙風のプラスチックみたいなのに
すればよかった・・・・・
あのプラ風障子にした方いますか?

738:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/30 02:27:21 NpxpnMbE0
>>737
ノシ
て、プラ「風」だと見た目がプラってことになっちゃうよw
プラ障子は強度はあるけれど音にすごく共鳴するので窓・ドア・障子を閉め切ると
喋る度ビリビリ鳴る。6畳+床の間半畳。
なんかちょっとなあ…という感じ。

あと、プラ障子自体の強度があっても、障子自体が枠からはがれる場合があるみたい。
友達の家はお子さんが突き破って、というか突きはがしてた。

739:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/30 11:30:22 DgMa29ga0
障子があった頃私は薄い生地を張ってたわ・・

740:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/30 12:21:22 EuvJO+1AO
レース障子っていうのをどっかでみたな。
障子紙の代わりにレース生地の布を貼るらしい。
破れにくい上に通風を確保出来る優れものとか。
うちは旦那の「変だよ」っていう意見で採用しなかったけど。

741:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/30 21:24:31 PNX9ms820
セックスするのを披露するw家が最高 

742:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/30 23:17:51 tBFfCqJ50
>738
そうですね、紙は吸収するから
プラ障子は響くのか・・・・
和室6畳、基本的に布団敷いて寝るだけだからいいのか
旦那のいびきが響くから困るのかw
はがれるって問題もあるのですね。
もうちょっと検討してみます

>740
レース障子ググってみます。

743:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/31 13:25:14 /DdlCRR60
>742
レース障子、腰高窓の通風にはいいけど
和室の掃き出しならオススメできない。
冬は冷気降りてくるし当然サッシに結露する。

744:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/01 14:33:05 UT7IeYMaO
家自体には後悔がないんだけど、建てる過程で旦那と喧嘩ばかりで精神的に消耗した。
建てたあとは旦那は至極満足らしいが、あのときの喧嘩の記憶がたまに甦っていまだにムカムカする。

745:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/04 02:05:25 VZuJ+AgZO
年末に新築入居した。
引越の直後に義父母が泊まりにきて、
一週間居座ったあげくパジャマを置いて帰った。

もう何もかもイヤ…

746:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/04 08:51:46 QPZO4Rf10
>745
忘れ物してましたよ。っと送り返したれ。

747:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/04 09:14:37 I8tnkgs00
>>745
義父母に幾ら援助してもらったの?
ホテル代だと思ってあきらめるしかないでしょう。

748:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/04 09:54:13 VZuJ+AgZO
レスありがとうございます。
援助は一切なし、喰うだけ喰って帰りました。
醤油でもこぼした事にして捨てようと思っていたら、
夫の手によってすでに隠された後。
私の目に触れない所に置いておけば、
逆鱗に触れないと思ったらしい。
こちらまでの交通費と一緒に送りつけたいけど、
義父が癌でそう長くないのを知っているのでやりづらいです。
スレ違いになるのであとはよそで愚痴ってきます。

749:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/04 11:14:44 8i4dVUSO0
>748
とりあえず、>748のご両親も呼べば?
1月の3連休あたりに「小正月は実家に帰るものだけど、今回は披露も兼ねて
私実家の両親を呼ぶことにしたから」と、もう相談じゃなくて、決定事項の言い渡しに
したらどう?

その時に>748両親に、ダンナ両親とは違うすごく気遣いしてくれる親族になってもらうか
ダンナ両親と同じ程度の図々しい行為をしてもらってダンナに思い知らせるのかは
>748の作戦次第ということで。
あ、ご両親のパジャマのキープはお忘れなく。

750:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/04 14:10:54 GV8ruv/O0
>>748
でもさ、ガンで長くないんだったら、ちょっとしょうがないのかも。
ただその後姑に頻繁に居つかれたらイヤだから、釘は打っとかないとね。
ご主人とも話し合ったほうがいいよ。

751:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/04 19:08:23 t4LuTcmQ0
癌で余命いくばくもない義父が一週間泊まっていっただけでキレるって
人間じゃないね。
最後の思い出づくりに、息子夫婦と過ごしたかったんだろうに。

752:息子
09/01/04 19:17:04 zArRAkYW0
そうだよ。看取ってやりたいんだよ、おれは。
なんで女ってテリトリー意識強いのかな。少しは妥協ってもんを覚えてくれよ。

753:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/04 19:49:10 YndXWLFD0
>>752
そっくりその言葉自分に当てはめろ。

754:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/04 19:50:04 6OzZBmWh0
闘病中の人に援助って…ドン引き

755:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/04 19:59:11 Be1T4HxUO
鬼嫁かもしれないけど、余命わずかだとしても
一週間泊まられたあげくパジャマを置いてかれるなんて私も嫌だ

756:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/04 20:15:54 nR93Q26BO
別に看病が必要なわけでも、下の世話しなきゃいけないわけでもないんでしょ?
一週間くらいの我慢だったんだし。

757:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/04 20:16:46 Dib9xh0H0
パジャマ放置→また泊まりに来るわよ!よろしく ってことだよね
そんなの溜まらんわw

758:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/04 20:27:49 PC4kyCpu0
それって残される姑の今後に向けてのマーキングでしょ。
パジャマから性根の腐った臭いがするから嫌なんだよ。

759:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/04 20:58:15 TLHmjXKy0
自分では買わないよな高級ティッシュとかうれしー鴨
でも、そもそも頂き物に文句言うなんてありえないから何でも桶

760:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/04 21:20:02 LJrG9qWt0
>>759
頂き物って・・・義父体臭付きパジャマのこと?

761:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/04 21:42:28 Vp4Ubwdb0
>>760
>>759は誤爆だと思ってスルーしてたが、違うのか?


762:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/04 21:55:33 TLHmjXKy0
かなり過去カキコにレスしてました。あげてるしすみません。
入居挨拶の品についてです。あーやだもー

763:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/04 22:57:00 y6Z5vP580
>>751
禿同。
自分が年取ったら、それを見てた子供がそっくり同じ仕打ちを748に
返す。子供はしっかり見てるから。
子供がいないにしても、そんな嫁貰った嫁と息子は別れた方がいい。
ただし748が専業じゃなくて勤めていれば別だけど。

764:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 00:50:29 FL54BWwZ0
義親にもよるなぁ。本当に余命が少なくて、周囲も周知で
残りわずかな人生を息子夫婦といっしょにすごしたい、というのなら
1週間ちょっと長いけど、言いたいことは我慢すべきとおもう
「癌で余命わずかだから や り ず ら い」というのは
ちょっと意地悪すぎやしない???そこまで義理親となんらかの
確執があったのか、後だしだろうからわからないけどさ。
パジャマは義親、どっちのかな。2人ともそろって置いて行ったの?。
「余命わずかな義父のために、嫁子さんは、
パジャマすら用意してなかったなんて!!」
と言われるよりかは良心的じゃないかなぁ
(もし仮にそういう義親だったら泊めたくない気持ちはわからんでもないが)


765:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 02:09:44 r0lYSvLn0
わざわざ正月に来なくてもいいんじゃない?


766:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 02:21:03 smoUDUb00
余命いくばくもないんだから何をしてもいいってわけでもない。
息子も一週間の親の世話を自分でやったのか?
そうじゃないならパジャマを隠してお仕舞いにするとか根性悪すぎる。

767:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 02:26:10 FL54BWwZ0
家を購入して後悔しているってより、義親を泊めてしまって後悔、
のほうが正しいようだ

768:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 02:54:47 bUJZO9Te0
家購入して後悔にもどるけど、家ってメンテかかるね。
もしも家を6千万で購入したとすると約10年後にその1割分くらいのメンテ料かかる感じ。
3千万で購入したら300万くらいとか。
マンションの方がよかったかなと思うけど、またそれはそれでいろいろあるんだろうな~。
賃貸でもよかったと思う時もあるけど年齢とともに問題起きそうだし、派遣の人のように
仕事失うと同時に路頭に。
愚痴ばかりになりました。

769:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 06:59:36 ej1+PbQf0
マンションは修繕積立金、管理費とか駐車場代がかかるから
維持費は高いよ。
修繕や立替も住んでいる人たちの合意が必要だし。
長く住む物じゃないよ。
年取ってから短期間住むか、途中でババ引かせるかしないと
悲惨だ。タワーマンションなんてどうやって建て替えるんだろう。

770:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 08:16:32 VbsShLlU0
隣に引っ越してきたのが田舎者だった。
車のドアをの親の敵のように思いっきり閉めるわ
玄関ドアにカウベル付けるわ
怒鳴りつけられて泣きわめく子供(5歳くらい)を外に放り出すわで
とにかく五月蝿い。

771:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 10:09:05 4bm23kVO0
>>770
うわ、最悪…
子供の件は虐待疑いで通報してもいいんじゃないか?

772:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 11:24:12 ej1+PbQf0
>>770
「田舎者」というのは誹謗中傷だね

773:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 12:56:28 0STuVE5t0
>>770
新築の家で外の音がそこまで聞こえるのって大丈夫?


774:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 15:10:33 ywVVIWR10
マンションはみんなが決めたら従わないといけないからね。
友人とこも、買ってすぐに20万出すように言われたらしい(防犯カメラをつけるとかなんとか)。
まあ、そういうのは防犯としていいんだけど、修繕だって戸建の方が自分たちの考えで進められるから
ラクといえばラクなのかな。
ただ、雨漏りとかひびわれはマンションより戸建のほうが多そうだしなるのも早いだろうから
結局同じかもしれないね。
それより、他の住民が買い替えなどで出て行ったときに、古くなったマンションにあまり人が残ってないとか
わけわからない人が住み着いたりするほうが怖い。


775:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 15:38:26 mwHmw78C0
いや、それよりも、阪神大震災クラスの地震でマンション倒壊とか、そっちの方が恐い。
建て替えるにしてもしないにしても、足並みというか経済力がそろうことはまずないだろうし。

776:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 15:40:38 gHkerlFr0
>>771
御愁傷様。
>>772
「田舎者」って「周りの迷惑を考える事の出来ない人」って意味だよ。
田舎は人口密度が低いからそういう事を気にしなくても良いからね。
>>773
閑静な住宅街だと、外の音は結構聞こえる、というか気になる。
常に車が往来しているような商業地だと、
常に外で音がしている状態だから、突発的な音には鈍感になる。


777:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 15:41:11 aEciqPs50
>>768
10年で1割もかかるって、具体的に何に?
安い12mmサイディング(今はない)や安いスレート屋根を使っていても、
10年では大丈夫でしょう。

↓普通の注文住宅なら、このくらいが標準でない。運悪く5年で外壁の補修がかかってるけど、
他の家でも外壁以外でトラブルことはあるだろうし。
URLリンク(homepage3.nifty.com)

20年で総額500万弱だけど、これには、リフォームもはいってるよ。
うちの実家も、私が結婚するときに、義父母が訪問する前に、応接間や和室など(昔の間取りなのでLDKでない)を
リフォームしてたw
なお、専有部分のリフォーム代は、マンションでも自腹だよ。


778:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 15:50:48 gHkerlFr0
最近、うちの近所に築10年クラスがちらほら出始めているんだけど、
サイヂングの上に更に外壁を張るリフォームをしている家が数件ある。
壁を重くして強度的に問題はないのだろうか?

779:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 15:54:25 afYVFGLn0
外断熱の営業が最近蔓延ってるよ
知合いのところ、外断熱と床暖いれて800万かかってた。
建て替のほうがいいんじゃないかなと思ったけどw
修理したのに屋根の雨漏りには手をつけず
よくわからん補修してる。

780:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 16:30:32 bUJZO9Te0
メンテの件だけど、家全体の色塗り(何ていうかわかんない。サイディング?)とか、屋根の修理。
色を塗り直す時に屋根や梁など見てもらい直してもらった。家全体のチェックね。13年経ってたし。

私のところは新興住宅地だったので周りの似た時期にお直ししてる(しはじめてる)。
家の壁が薄汚れてきたり窓枠に染みのような雨だれのような後着いたりするし。

庭も少し直したり、シロアリ対策とか。大体10年くらいみたい、メンテ。
ペンキなども進歩してるので次回はもっともつかも。

781:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 16:36:41 QiOyBVHL0
近所に壁塗り直してエメラルドグリーンになってる家がある。
静かな住宅街なので驚いた。
あれは希望してああなったのか、何かの手違いなのか

782:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 16:38:12 bUJZO9Te0
追加ですが、家を建てる時に虫(シロアリ等)対策に土地に薬まくんだって。
でも昨今の地球にやさしい対策でその薬が10年持つのを3~5年持つのに
換えてると聞きました。
結果シロアリなどの対策はスパンが短くなってるらしいです。



783:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 16:43:06 8P4VoonR0
2008年の夏前に買った人って、悪いけどオオバカだなと思う。
都心は、サブプライムが起こった半年後に
1千万くらい安くなってるよ。


784:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 16:43:10 bUJZO9Te0
家の壁の色ってむずかしいよ。
見本と実際ってかなりひらきがあると思う。
見本で見ると綺麗なんだけど、家って面が大きいから塗り上がると
ぎょっとする色になったりする。
近くにもありますよ。新興宗教?と思える色合いのお家。

785:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 16:49:10 8XDkC3Mk0
見本よりも数段濃い色になるよね

786:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 16:50:55 bUJZO9Te0
>>777
今思うと家は若干高かったかな?とも思う。
周りのお家にご迷惑かけますって挨拶周り(家の設計士さんと2回ほど)したし。
でも周りもメンテしてたけど挨拶周りしたの家だけだった。
そういう経費も入れてみてもね。


787:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 16:51:54 +3VvklvG0
ショッキングピンクの家を建てた知人がいるよ。
どぎつくはないけど、むちゃくちゃ目立つ。
本人の希望だそうだが、塗り終えてから「やっちまった…」と思ったらしい。
旦那には「だから止めたのに」と言われたとか。
「見本の時にはすっごいいい色だと思ったんだ」と苦笑いしてた。

788:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 17:04:27 e1Z+0D3l0
先日、知らないご夫婦がインターホンを押して、
「隣の市で建築する者なんですが、こちらの壁の色が素敵だなと思って、
差し支えなければ、メーカー名や番号等教えていただけませんか?」といわれた。
かなりびっくりした。すごい気合&勇気だなと思ったw

でも確かに、気に入った色の壁の家を見つけて、
直接品番を聞くまではしなくてもw
その場所で実際に壁の色見本と比べてみると、よくわかるのかも。
明るい色のように見えて、実際は濃い色だったりするもんね。

789:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 17:15:34 QiOyBVHL0
同じ色でも、小さい見本とは面積の違いで違って見えることがあるんですね。
もし、うちも塗り替えが必要になったら地味ーにしよう…と思ったけど、
すんごく暗い色合いになりそうでそれもヤだなあ。
うちは旦那が色弱気味だし、私も自信ない。
>>788さんちへ突撃して聞いてみた人の気持ちもわかる気がする。

790:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 17:22:36 bUJZO9Te0
家も前回の壁は、涼しげで綺麗なブルーを選んだつもりが、
塗り上がるとお家としては寂しげな(夏はいいけど)冷たい雰囲気になってしまった。

今回はかなり慎重に選んでやさしい暖色系にした。
見本では特にどってことない色だったけど、家の色としては落ち着いた明るい感じになった。
ほんとむずかしい。

791:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 17:27:00 S2506T3p0
自分もオレンジシャーベット色のお宅が素敵だな~と
通る度にじーっと見てる。
因みに今のスレートが濃い茶なんだけど、
次回の塗り替えで、オレンジ色に塗る事は可能なのかな?
去年新築したばかりだけど、もう既に妄想が始まっていますw

792:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 17:28:44 47LYzYJV0
わたしも尋ねてみたい家がある。
外装塗ってわずか2年で汚くなってるけど
どこのペンキ屋さんなの?
教えて、ねぇーお願いってw


793:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 17:35:52 8XDkC3Mk0
うっわ~性格悪いね

794:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 19:01:02 ej1+PbQf0
一生懸命選んでも、二年くらい日に晒されると退色して変わっちゃうんだよね


795:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 19:22:38 PVwkBFji0
大手HMの住宅地って、グレーの家が多い気がするんだけど。
何でだろ? 一番無難って事なのかな?

796:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 20:19:41 qRNIuD8T0
え?

グレーの色は今から15年前だったけど

今は明るい色が多い。地方だけど。

15年ぐらい前のを塗り替えてもやっぱり古臭いな・・・。

797:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 20:30:46 S2506T3p0
>>795
白っぽいグレーだよね。
うちがそうだから。

798:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 22:06:27 RKDY5fjZ0
>>781
びっくりした。よもやご近所さんではあるまいなw
いや、うちじゃなくてうちから歩いて数分のところに急激にエメラルドグリーンハウス化した家が…。
門扉までエメry

799:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/06 07:38:47 gV+7HaFe0
目立つ家はランドマークになって割と便利。
でも隣にあったら嫌だ。

800:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/06 09:19:12 traAbLeB0
>783
佐藤藍子乙

後出しジャンケンなら何とでも言える

801:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/06 11:27:17 g+4UZLv00
>>798
ほんとにご近所かもw
あのエメラルドグリーンハウスと比べたら、楳図邸の色合いはずっとシックだとおもう。

802:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/06 11:35:22 NVI0VcT60
近所の家、3年くらい前に壁を塗り替えたときは
どぎついブルーだったけど、今は穏やかなブルーになってるよ。
一度の塗りで2種類の色を楽しめると思えば、お得感いっぱい。。

803:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/06 22:02:37 Fk96m2cn0
>>801
いや、でも以前住んでた都区内でも実は壁がピンク、屋根エメグリwwって家があった。
何がそうさせるんだろう、エメラルドグリーン。
ちなみに今はブリジストン工場市イースト町

804:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/06 23:39:03 traAbLeB0
入居して半年。
お祝いで時計を5つもらった。
すべて趣味に合わない時計ばかり。
新築祝いは時計って誰が決めたんだよヽ(`Д´)ノ

805:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 01:38:58 S4INqy5n0
>>791
>オレンジの壁
層化信者ですか?
もしそうじゃなかったら「層化してる?」という展開になると
思うけど。
うちの近所の信者は
その①ここ2,3年玄関ドアだけを原色に塗り替えてる。
   今は青、その前は黄色でした。
その②内階段が真赤。
その③外壁が雨カエル色で屋根が黒←かなりどぎついです。
  
あの人々、洋服と言い派手な色にこだわりがあるんですね。 

806:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 01:39:12 ND17aWRX0
うちの近所には、レモンイエローの外壁の家がある。
それこそ、目に飛び込んでくるくらいの鮮烈な印象。


807:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 01:44:21 AlB4bDaa0
北海道旅してきたけど、あっちのほうの家
ピンク、紫、緑にもうなんでもありだったな。
日本家屋が無いから、自由に色使ってるって感じだった。
本州でやったら恥ずかしそう。

808:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 01:55:49 +PKpS/Xu0
北海道でも恥ずかしいです

809:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 02:24:50 WUZWi1OA0
うちの地域は市の条例がかかって
奇抜な色の外壁はNGになった
ブルーもダメらしいから
白、グレー、茶、黒とかばかりだな
最近建つ家は白っぽい外壁が凄ーく多い
規制される前はリゾート風のブルーとか黄色とか結構あった

810:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 08:11:40 d2hPjt6c0
センスのいい奇抜な色ならいいけど奇抜な色使ってる家って変としか言えないからなあ・・

うちの近所は蛍光色に近いピンクと紫と白のボーダーの家がひときわ目立ってます。
家自体の形が普通だから余計怖い。

811:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 10:33:40 Mtx60+nj0
>>805
それは草加のせいではなくその人個人の趣味なんじゃ…

812:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 10:48:49 pWX4LGUY0
地味な外壁にしてしまって失敗した。
近所のカステラのような色合いの無闇においしそうな家が可愛くてたまらん。

813:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 10:51:22 BOGdsbfG0
家の中から自宅の外壁は見えない。
つまり、外壁の色は見栄。

814:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 10:54:22 F55wvk7I0
家の中にいるばっかりが生活でもないじゃん。
仕事に出たり庭に出たり買い物に出たり新聞や郵便取りに出たり
そのたびに目にする巨大なもの(しかも自分ちの所有)が変な色だったらうんざりだ。

815:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 11:07:55 BOGdsbfG0
>>814
そのときに外壁の色をいちいち見るならナルシストだな。

816:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 11:14:11 Mtx60+nj0
いちいち見るんじゃなくて目に入るんじゃ?
家はまだ建ててないけど、自分ちの外壁が変な色だとうんざりな気分になるのは理解できる。

817:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 11:39:26 BOGdsbfG0
建ててみれば分かるけど、日常生活に埋没して気にならなくなるよ。
あなたの家の壁紙の色とか模様、畳の縁の色をそらで言えるかな。


818:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 13:21:50 pPIRJTgR0
屋根や外壁をほぼメンテナンスフリーのものにしたけど
塗り替えの話を聞いていたら、塗り替えもいいなーと思ってしまった。
メンテナンスにお金かからないよう考えたのに、複雑な気分だ。

819:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 14:43:05 d2hPjt6c0
>>813のようなことをこのスレだか姉妹スレだかで言う人をずっと見てきたが
いざ住んでみると気になるものは気になる。
気にいった外壁(外観)だと帰ってくるのが楽しいし。

こだわりのない人は気にならないかもしれないけどこだわりのある人は
外壁も絶対力入れたほうがいいと思う。

820:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 15:42:20 X6AxyK9B0
>>811
>個人の趣味
外観普通で玄関開けると目の前の階段が、中華街よろしく真っ赤に
塗りたくってある趣味ってのは、普通の感覚からすると異常だと思うが。

もっともそんなうち、信者以外寄り付かないからそれでもいいんだろうけど。
そんな不気味な物見ても、信者同士は歯の浮くような褒め殺し合いしてるし。

821:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 15:56:59 7Y0IvtlZ0
>>820

あなたの近所はそうなのかもしれないが、
少なくとも791のレスの「オレンジシャーベット色」というだけで
層化と決め付けるのはいかがなものかと。
妄想も程々に。

822:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 16:00:11 F55wvk7I0
>>817
そりゃ言えるよw自分で決めたもん。

823:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 16:04:50 IRi+cLIv0
後悔して引っ越しました

東南のリビング ぶち抜き吹きぬけで広々
見た目はお洒落なの
夏はサウナ、カーテンも開けられない(日当たりよすぎてエアコンきかない)
冬は広すぎて電気代かかりまくり。。。

824:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 16:07:26 01B/H+6/0
畳の縁の模様かけるかもしんない
といってただのひし形の組み合わせだけど

825:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 16:13:24 JNIxPdzF0
>>819
そうそう。
住んでみると気に入った外観だとジロジロ見ちゃう。
ベランダの内側の壁も外壁と同じ素材が貼られてたりするから、
窓開けりゃみるし、晴れた日は車の窓に時間によって映り込んでる
我が家の一部を二階から眺めたりもする。
最後まで悩んで悩んで決めた外観。
買い物から帰ってきて見上げた時の満足感はすんごいある。

ところで層化って赤青黄色の三色じゃないの?
オレンジって初めて聞いた。

826:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 16:26:14 RAA+s7GbO
>>823
同じような感じに間取りを作っているので、質問させて下さい。
気分を悪くさせてしまったらすみません。

その家は、高気密高断熱住宅でしたか?
吹き抜けのある空間の広さはどれくらいでしたか?
吹き抜けに、シーリングファン付けても無駄でしょうか…

827:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 16:37:29 t/hREXRH0
ツートンの外観のお宅もあるよね。
外壁はクリーム色で、一部木を張ってあるところが焦げ茶とか。
(木じゃなくて石を張ってるお家もある)
一度そういう外観のお宅にお邪魔したら、トイレの壁紙もツートンだったw
流行ってるのかな?

828:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 17:07:18 Vc6TBR+L0
外壁汚れてないから、まだ塗り替えしなくていいと思ってるんだけど
塗らないと家がおかしくなるの?(築6年)屋根だけでいいかなって。
どれくらいで塗り替え?

829:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 17:14:57 i+zSxDYG0
オレンジシャーベットの奥です。
今日また見てきたら、薄いレモン色の外壁とオレンジの屋根、
窓・窓枠が白でした。
曇ってる日でも、そこだけパッーと明るくて、やっぱ素敵でした。
それと層化なんて、全く関係ないですよ。

>>828
外壁塗り替え、前の分譲マンションで、12年目でした。
友人は「ちょっと早めで10年目で外壁・屋根を塗り替えた。」と話してた。
全部で200万円ぐらいかかったらしいです。

830:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 17:27:43 IRi+cLIv0
>>826
その家は、高気密高断熱住宅でしたか?→はい
吹き抜けのある空間の広さはどれくらいでしたか?→約20畳
吹き抜けに、シーリングファン付けても無駄でしょうか… →ムダです

天気の良い冬の昼間はポカポカ暖かいんだけど、紫外線あびまくり
床暖、エアコン2台でも寒く、ガスストーブ設置
夏は、早朝から暑さで目が覚める
昼になると家にいられないほど暑かったです。。。

831:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 17:42:51 udIIzyGB0
高高に期待しすぎると痛い目に遭うよ。
うちは寒冷地仕様の高高で断熱材が本州仕様の2倍なんだが、
夏の西日の当たる部屋は夕暮れ時にはサウナ状態。


832:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 17:49:11 xqAYXk6m0
だきたい

833:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 17:51:39 RAA+s7GbO
>>830
そうですか…
クーラー付ければ効きが早いってのも、嘘ですか?

>>831
場所はどこでしょう?寒冷地仕様の超高高住宅を、都内に建てるのは無謀でしょうか?

834:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 18:01:58 e35BuHcL0
>833
全館空調なら高高で正解だと思うけどな。
クーラーの効きが早いもなにも、一日中つけっぱなしなんだから関係
ないし、展示場の家が快適なのと同じ条件にできるよ。
西日が恐きゃ西側に窓をつけなきゃいいし。
つけるならオーニングとか、バルコニー下とか日陰に。
都内なら隣家が密接だから西日でモロに苦しむこともないと思うけどね。

835:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 18:06:26 1UXEnfzd0
そう考えると
高気密高断熱ってあんまり意味ないね
むしろ害かも
ある程度、風通しいい方が体にはよいのかも
寒くても

836:831
09/01/07 18:11:55 IRi+cLIv0
うちも都内でしたよ
効きが早い、、といってもやっぱり寒かったですよ。
光熱費がいくらかかってもお洒落な家に住みたいという人ならOKです
でも、こういう家は基本的には日本では無理と思った
カリフォルニアあたりなら最高だったと思う。

西は一番最悪
夏は西日で暑く、冬は全然陽があたらず寒い。

837:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 18:14:58 d2hPjt6c0
そうかなー
述べ床40坪程度のうち、冬は蓄暖1台&ファンヒーター1台、夏はエアコン1台で
家中快適な幅に入ってるよ。
リビングは南向き吹き抜けアリで一日中日あたりいいけど灼熱にはならない・・・
一日中エアコンつけっぱなしで月の電気代16000円程度だったし。
電気代は広さがアパート時代の何倍かになったのに一緒って!と驚いたよ。

時々高高で後悔みたいなレスを見るけど、これは施工の問題じゃないかと・・・

838:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 18:16:16 RAA+s7GbO
いろんな意見、参考になります。
冬の日当たりが悪いから、南に天窓付ける予定なんだ…
夏は恐ろしいことになりそうな気がしてきました。
吹き抜けとリビング階段があるので、クーラーかけっぱなしになると思ってますが、効かないと困る…

839:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 18:25:30 e35BuHcL0
うちも837さんと全く同じ坪数で、電気代も同じ高高@都内。
エアコンを1Fと2Fで1台づつつけっぱなし。
施工は同じHMでも大工次第らしいからね。
高高をうたったHMでも、どこが高高?ってC値を出すようなHMもあるから。
831さん邸はどうかわかんないけど、やっぱり冷暖房をつけたり消したり
繰り返せばどんな家も寒いとか暑い時ができてしまうものだよ。

840:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 18:29:22 RAA+s7GbO
ちなみに、皆さんのHMはどこか、差し支えなかったら教えて頂けませんか?
あと、我が家も40坪の二階建てですw

841:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 18:38:11 e35BuHcL0
>840
ごめん言えない、なんとなく。
空調とか住み心地に関しては満足してるけど、うちは電気屋とタイル屋が
恐ろしくヘタというかセンスがなかった。
後悔といえばそれだけど、HMは選べても職人は選べなかったからなぁ・・・。

842:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 18:39:27 H9/iYoFH0
高高なのに暑すぎたり寒すぎるのは、
窓の面積が多かったりしない?
所詮ガラス、壁に比べたら熱損失大きいでしょ。


843:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 18:42:16 8N2d+WyP0
うちもやや高高くらいだけれど、西になる窓はアルゴンガス入りの窓にしたからか、2階の西の
部屋でもそこまで暑くはならない感じ…
夏でも夕方に一度空気を入れ替え、それからエアコンを付けるといい感じに。
でも冬も日差しだけでは部屋が暖かくは感じないというのが、ややデメリット。

蓄暖入れなかったのと、エアコンを買いにいった時に在庫がなくて、旦那に押し切られ、暖房性能
低めのエアコンにしてしまったのが後悔。室温20度にするのに、外気温にも寄るけど25~27度に
しないとだめな日もあるorz

844:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 18:56:20 79aMoVe80
高高でもそんなに窓大きく取るところあるんだ。
高高は、窓は小さめがデフォなのかと思ってた。

大きな窓って使いにくいよね。
現在の賃貸一戸建て、リビングに大きな窓、壁にも窓たくさんで、明るくて良い!と
思って歓んで借りたけど、実際住んでみるとあんま良くない。
窓だらけで家具置きにくいし、日差し熱く冬は冷気が来るし、春秋以外は日中もカーテン
閉めっぱなしにしてなるべく断熱しちゃってることが多い。
今から家建てるけど、窓はそこまで多くしないつもり。
南面と、上の方から明かりが差すくらいでいいや。
すごく住みにくい家だったけど、窓のことが分かっただけでも良かった。

本当は、家を建てる前に一度対面キッチン・オール電化のマンションに住んでみたい。
そうすれば、家を建てるときに参考になると思うけど、頭金貯めてる途中だし、
そんな余裕ないのが残念。
宝くじ当たったら、もう一回賃貸で引っ越してから建築したいよ。

845:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 19:01:02 RAA+s7GbO
>>841
いえ、参考になる話ありがとう。

>>842
熱失損って冷房にも関係するんですかね…
外からの熱には弱そう。
断熱タイプのガラスか、遮熱タイプかにもよりそう

846:844
09/01/07 19:01:24 79aMoVe80
ごめんなさい。スレチでした・・。

847:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 19:21:34 STIzwSEp0
前々から思ってたんだけど電気代で1万円超えるってどういう住み方なんだろう。
うちはⅣ地域の30坪だけど夏も冬も1万超えたことはない。
冷房暖房もエアコン使用。夏は27度冬は21度の設定。

848:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 19:28:47 e35BuHcL0
>847
うちはオール電化なのでガスない。
13000~16000円くらいかかるよ。
冷暖房は一日中(留守中も)付けっぱなしでそんなかんじ@40坪
庭も真夜中にもライト5つ(夜間自動点灯)はちょっと無駄かと思って
るけど、なんとなくそのまんまになってる。

849:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 19:30:48 8N2d+WyP0
>>847
普通に使っていても個々で条件は違うでしょうよ。

うちも夏~秋の間は1万越さなかったけど、暖房の時期になったら上がったよ。
給湯の温度も1度上げたし…ってちなみにオール電化なので、ガス代が掛かってない分、前より
安く済んでいる。

850:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 20:53:31 ywuVnZcB0
女で職が無い、金が無いって甘えだよな。
たとえばYahoo!で「携帯テレレ」を検索すると、
自宅でも出来る時給4~5千円の掛け持ち可の内職とか結構募集してる。

851:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 21:05:32 8N2d+WyP0
ここにも業者か…

852:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 21:11:34 F+PSNQPSO
うちは、オール電化、深夜電気温水器なのに、
夏18000円、冬20000円。
夫婦、子供二人暮らし。

皆様格安なのは、エコキュートだから?

昼間は、電気付けないし、冬は、石油ストーブなのに、オール電化でも安くならない。

853:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 21:27:13 udIIzyGB0
うちはエアコン無いしオール電化でも無いけど、
電気代は一年を通して月1万以上だ。
ちなみに延べ床は40坪。


854:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 21:28:16 XE2awGB50
家はオール電化、エコキュート、42坪、夫婦と中学生の3人家族。
リビングはエアコンとファンヒーターを状況によって使い分け、あるいは併用。
寝室は3人別で、ダンナはエアコン、子どもと自分はエアコンとオイルヒーターを併用。

洗濯物は基本外には干さず、浴室乾燥と除湿器を使用(就寝前にタイマーでかける)
春秋は1万円弱、夏は12000円くらい、今月は16000円くらいになりそう。

自分は8時半~3時半頃まで仕事で不在、ダンナは7時頃出勤、帰宅は9時頃。
9時~17時が電気代が高いので、できるだけその時間は食洗機、エアコン、ホットカーペット等
使わないようにしてるけど、夏以降は受験生の子どもが部活無しで帰宅、冷暖房を早い時間から
使い出すので、これは電気代に多少影響しているかも。

ま、受験生に暑さ、寒さを我慢しろともいえないので、しょうがないと思っている。
夏休みにはチャリで10分の図書館に通ってくれたしw

オール電化は時間帯によってかなり電気料金が違うので、昼間在宅だと電気代がかさむ。
家は昼間は人がいない時間が多く、家族みんな宵っ張りなので、時間帯別料金の恩恵が大きい。
>852は幼児持ち、専業、昼も在宅だったりしない?

855:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 21:51:58 4GX8yvJw0
九州でオール電化、冷房、暖房エアコンのみ。
今月は15000円くらいかなぁ。
今の暖房設定温度が27度なんだけど
>847さんの21度って寒くない?

856:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 22:08:24 VnIJnfV10
うちも今、エアコンの設定温度21度だ。
不思議と寒くないよ。

857:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 22:13:40 d2hPjt6c0
うちも20度~22度が通常。
夏は28度。

不思議と快適。夏は湿度が低いからだと思う。

858:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 22:15:14 udIIzyGB0
>>857
>夏は湿度が低い
冬の間違いでしょ?

859:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 22:24:11 STIzwSEp0
>>855
エアコン21度でしかも「微」にしてるけど寒くはないよ。
足が冷える時はくつしたはいてますが。

860:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 22:43:00 d2hPjt6c0
>>858
いや夏だってw
高高だと乾燥するから28度設定でも快適なんだよ。

861:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 22:44:35 udIIzyGB0
>>860
冬は更に乾燥するんだけどねぇw


862:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 22:48:44 udIIzyGB0
>>860
>高高だと乾燥するから
意味不明。
除湿器でもつけているのですか?

863:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 22:54:52 d2hPjt6c0
なんで絡まれてるのかわかんないけどw
高高の家の人ならわかると思うけど24時間換気してるせいか除湿しなくても
夏でも湿度40%以下とかだよ?
冬のほうが更に乾燥って当たり前じゃん・・・

864:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 23:01:26 STIzwSEp0
>>863
高高の家で24時間換気+エアコン28度で窓開けない生活をするとって、
丁寧に説明しないと普通の家に暮らしてる者には分かりにくいかも。

865:855
09/01/07 23:09:28 4GX8yvJw0
えー、みんなそんな低いの?
うち普通の木造です。他に暖房器具はありません。
今22度にしてみました。

866:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 23:18:35 udIIzyGB0
>>863
>なんで絡まれてるのかわかんないけどw
乾燥するのと高高であるのとは別。
これが言いたかった。
>>864
あぁ、うちは普通の輸入住宅だなぁ。
ちなみにうちは午前4時から午前10時の6時間だけ
セントラルヒーティングを入れている。
現在の室温は20度。外気は-5度。

867:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 23:29:46 5XQbCuel0
10月中旬に引っ越しました。
先月のガス代が賃貸の頃と変わらなかったので、安心して床暖、ガスファンヒーター使ってたら、今月の支払いが先月の倍…ヤバい。


868:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 23:48:53 JkvFn5HH0
>867
ガス会社にもよるけど戸建で床暖契約だと割引になる場合があるよ。
うちも床暖、ガスコンロ+オーブン、給湯器+ミストカワック使っても
マンションの時とそう変わらない。

869:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 07:27:45 D7GY72Ed0
うちは床暖使う冬はガス代が夏の3倍になるよ。
割引使っているけどね。
ガスファンヒーターも使っているけど、設定温度は19度。

870:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 10:22:03 GZhAM9fw0
ガス代だけで語るんじゃなくて、ガス代+電気代の光熱費で語った方がわかりやすい気がする。

871:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 10:29:00 mnXpWGcU0
家の大きさ
家の基本構造(木造とか)
築年数
間取り
陽当たり具合
冷暖房設備仕様
断熱仕様
住んでる地域
家族構成
身長体重

これぐらいの情報があれば
かなり有意義なデータになるんだけどね

872:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 10:32:12 utOkkNuP0
>>871
身長体重が居るのなら、病歴も追加してくれww

873:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 10:43:22 GZhAM9fw0
病歴w
湿度も必要そうだ。

874:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 10:58:19 NKqP4zON0
築30年以上、木造二階建て、和室多し。断熱材なし。
都内。建坪45坪くらいかな?夫婦+赤ん坊。
普段は主に8畳のお座敷で生活していたけど冬の光熱費は6万越えでした。

築3年、RC賃貸(つくりはしっかり)50平米1DK床暖房つき。
夫婦+幼児一人。→冬の光熱費は2万円くらい。
平米あたりでみるとあまりかわらないのかも??
古い家を建て替えるつもりなんだけど、
建築費以外に光熱費や維持費も大変だからプランも含めてなかなか判断できない・・・



875:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 11:14:37 YXLehE9P0
家の大きさ:37坪
家の基本構造(木造とか):木造2階建て
築年数:1年
間取り:5LDK
陽当たり具合:南東向き、日当たり良好
冷暖房設備仕様:オール電化(エアコン、ファンヒーター有)
断熱仕様:有
住んでる地域:関東北部
家族構成:夫婦+子供3人(小学生2名と幼児1名)
身長体重:旦那178、私159
病歴:旦那無し、私気管支喘息、子供無し
電気代:月に19000円

電気代こんなんでいい?高いですか?

876:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 11:21:03 lpxSgAMI0
料金を書くんじゃなくて使用量を書かないと比較にならんでしょうに。
会社によって料金が違うんだから。
都市ガスとプロパンでもかなり違うし。

877:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 11:30:53 2nForIKz0
同月で同じ日数で、今のオール電化の電気代と、
過去のガスと電気併用時の合計の代金と比較してみたら?

878:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 11:44:33 GL1HYrbI0
家の大きさ :42坪
家の基本構造 :木造二階建て、ほぼ総二階
築年数 :2年
間取り:4LDK
陽当たり具合 :南西向き日当たり良好、東もばっちり日が入る
冷暖房設備仕様: 夏エアコン、冬蓄暖7kw1台
断熱仕様 :壁グラスウール16k100mm、天井同じく200mm、床ウレタン50mm
       アルミ&樹脂サッシ複層ガラス、断熱仕様玄関扉
住んでる地域 :積雪地方
家族構成 :大人2人(嫁専業)小学生2人
身長体重:中肉中背
病歴:特にない

冬電気使用量
 昼間:約380kWh
 夜間:約1319kWh 料金にして約2万1000円
ちなみに夏(在宅時エアコンつけっぱなし)
 昼間:401kWh
 夜間:269kWh 料金にして約1万4000円




879:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 18:02:55 GZhAM9fw0
嫁専業って…ここは既女板なので嫁に書いてもらってくださいw

880:可愛い奥様
09/01/08 18:19:02 MDnDezPb0
光熱費を語り合うスレになったんですね。

881:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 21:33:35 ToQpVWyO0
>>878
ものすごく参考になりました

882:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 07:55:21 PRllcMW+0
てか、この話題、後悔スレでなく、
家を建てたスレの方じゃない?
あそこでも定期的にその話題になるけど。

883:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 08:29:50 1cEIph+D0
たまに後悔スレと建てたスレ、どっちがどっちかわからない話題になったりするw
住民がかなりかぶっているせいか?

884:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 09:13:16 /NSpWudU0
後悔するとか書いたら、それに反論する
その後ループ

885:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 10:03:48 BwoS7U4P0
スレを一つにしても問題ないんだけどねぇ。

886:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 10:10:02 rBa5fo230
あれ?たしかあちらでネガティブな後悔レスが続いたから独立したんじゃなかったっけ。

887:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 10:10:46 f/mgwXlo0
>885
スレが別れたいきさつは知らないけど
多分揉めてるだろうからこのままで
いいと思う

888:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 10:28:32 BwoS7U4P0
建てた人が言いたい事って後悔がほとんどだと思うけどねぇ。
分ける意味が分からん。

889:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 12:23:17 PRllcMW+0
後悔スレ、一時無くなってたけどね。
そういえばしばらくして復活したんだよね。


890:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 12:47:25 OOdD5Ch20
>>881
光熱費は、家の広さや仕様、土地条件、地域なんてものより、家庭の予算で決まるんだよw
その家庭が、いくらまで光熱費をかけられるかというボーダーがあって、それを超えると節約する。

例えば、7kWの蓄暖は、Q値1の超高性能な家でも、140平米の家を23度で24時間全館暖房する能力はないよ。
>>878は既女じゃないみたいだから、遠慮なく書くけど、仕様を見るとQ値1.5もない。
家電や日射を入れても、朝晩は10度~15度程度にできるかどうかぐらいじゃない。


891:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 12:57:03 4PFdEixz0
>>889

いつの話や・・・
私だいぶ前から見てるけどそんなの知らないw

892:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 12:57:08 DM6fJM+K0
>>890
>23度で24時間全館暖房

蓄暖あるけど確かにこれは無理だと思う。というか無理。
ただ、就寝時にも23度って暑すぎるよ。就寝時には暖房能力が切れてくるぐらいでちょうどいい。

893:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 13:02:37 4PFdEixz0
ほんとだw
23度って、
そんなことしてたらお外に出た途端
血管が切れちゃいますよw
すこしは頭だけでも冷やして寒さ訓練をしなきゃ。

894:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 13:09:23 4PFdEixz0
>たまに後悔スレと建てたスレ、

かぶってるだろうけど、長年の判断から
こっちは妬みスレであっちは妄想スレw
妄想は本から拾って同じ人が書き込んでいるのだろうなー
たまにわたしのような本物が書くと叩かれる。

895:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 13:09:45 rBa5fo230
>>891
いや、単にvipperの定期来襲で落ちた時の話だと思うよw

896:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 13:14:50 5Zl3tOGa0
朝15度はあると全然起きるの楽だよね。
布団も羽毛布団一枚で余裕だ。

897:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 13:15:48 4PFdEixz0
>>895
そんなのはここ○年間記憶ない
いや賃貸が圧倒的に多い気がする。
登記簿も見たことがないようだからw
車も持っていない貧乏人だな、
車スレはいつも過疎なんだらw

898:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 13:15:48 aEqGE5hj0
>>894
本物ってなに?
妄想が本物って言う意味?よくわからん。

こっちは後悔スレだから妬む意味なんて無いでしょ?
こうすればよかった、ああすればよかったっていう
愚痴の呟きあいじゃないの?

899:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 13:22:04 4PFdEixz0
>愚痴の呟きあいじゃないの?

そうなればいいのですが
一度だってそんなのがない。
ほんとうにこいつは家を持ってると確信すれば
叩く、叩く。
がっかりしたよ。
よほど句読点のほうが受け入れられてるよw

>本物ってなに?
>妄想が本物って言う意味?よくわからん


わかるわけないよw
もしあなたがほんとに家持ちならばよほど鈍い。

900:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 13:25:03 5Zl3tOGa0
ID:4PFdEixz0

あなたのレスが一番妄想激しく感じるけど・・・

901:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 13:25:15 4PFdEixz0
車スレはいつも過疎なんだらw  ×
車スレはいつも過疎なんだからw ○





902:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 13:25:39 aEqGE5hj0
>>899
えーーー。鈍くてゴメン、全然わかんない。

ちなみに新築して一昨年入居、現在1年半くらいですが。
一応呟きたいくらいのちょこちょことした後悔はあるよ、
おおむね満足しているけど。

903:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 13:54:04 rBa5fo230
なんかゆんゆんしたものを感じる。
一体4PFdEixz0さんは何で「叩かれた」といってるんだろ。

904:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 14:13:55 vJLkKHIz0
知合いの知合いの所に窓割り強盗が入ったと聞いて
まだ犯人捕まってないらしく、近所なので怖いから
シャッター閉めっぱなしなんだけど寒い。
お日さんって貴重なんだな。
早く犯人捕まってくれないかな、ほんとかどうかわからないが
その近隣強盗泥棒入られたあとくらいに殺人事件も起きてるらしい
同一犯かわからないが、コエーーょ

905:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 14:45:33 1cEIph+D0
>>904
防犯フィルム加工して加工済みシールを貼るとか…も気休めにしかならないかな。
早く犯人が捕まるといいね…祈っとく。

うちは入られても取られるもの大してないなー。建てたばかりで貧乏だしw

906:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 14:49:21 i/fulY9Y0
偽装窓問題のニュースを見ていて、ふと気になってうちの窓調べてみたら・・
なんと 偽装された窓 でした。深いため息・・
これ全部取り替えるなんて。こんなに寒いのに。


907:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 15:18:43 OOdD5Ch20
>>906
お気の毒。これだね。
URLリンク(www.mlit.go.jp)

そういえば、○○の偽装ビスや○○○○の偽装防火建材は、
ちゃんと最後の1棟まで改修したのかな?

908:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 16:42:15 BwoS7U4P0
>>893
>23度って、
>そんなことしてたらお外に出た途端
>血管が切れちゃいますよw
はて、北海道じゃぁ室温20度から-5度の屋外に出るのは日常茶飯事なんだけど。

うちは蓄暖で午前4時から6時間の運転で人間が活動している間
は室温18~20度を維持している。
寝静まった深夜には室温15度くらいに下がっているけどね。

909:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 18:33:56 eYMR5mLi0
うひゃー、うちのも偽装窓!
シャレにならんわ。
費用かからない、って言っても、
大工さん達のスケジュールどうなるのよ、これ。
そして交換する時、壁紙とか傷つかないの?
何日かかるの?こりゃ本気で大変かも。

910:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 18:52:36 5Zl3tOGa0
シャノンなんて結構な信頼性だったのに・・・!

911:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 18:59:18 eYMR5mLi0
住宅密集地で網入りの防火じゃないと許可がおりないと言われ
泣く泣く網入りで我慢してたのに、防火の意味がなかったなんて。
網無しでも一緒だったなんて。悲しすぎなんですけど。

これ交換っていっても交換する新しいのは在庫あるの?
まさかまさか開発待ち?


912:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 20:25:05 lpOx4JfP0
我が家はHM標準の安物トステム製だから無問題。
普通に隙間風マンセーだし、ネジひとつとしてきれいに入ってないしw
あ、それは施工者の問題か・・・
今回は樹脂枠なんでしょ、高級物件か寒冷地か・・・
でも発覚してよかったじゃない。
住宅商品なんて、バレなきゃなんでもありみたいだからさ。
何が、100年住宅だよね、シャレにならん。

913:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 21:02:14 1cEIph+D0
樹脂枠でもうちはローコストだが、海外物…
海外製でこういう不具合出た時ってどうするんだろ。
つか建てたところが既にないから、そういうことがあったら本当にもうorz

914:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 21:05:21 6VKSduTh0
取り換え工事でシャノンが潰れたら防火窓じゃない普通の窓の施主たち
もアフター無くなってみんな困るよね。
なんてことしてくれたんだろう。

915:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 22:01:22 i/fulY9Y0
906ですが 建築会社に問い合わせたところ、まさにシャノンの件で会議中だったそうで社長自ら
電話に出て状況を説明してくれましたが、今のところ情報収集している段階でした。
対応が決まり次第、また連絡してくれるらしい。
信頼している会社なので、信じて待ちます。
>>909さん、お互い心労が重なりますが・・こらえようね。
うちもFix窓があって、壁に傷がつくんじゃないかと心配です。
ほんとにとんでもないことしてくれたよ・・・


916:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 22:55:29 Zz6t/hqn0
うちの樹脂サッシもシャノン製だがHMからはまだ何の連絡も無い。
ところで何を偽装していたんだい?

917:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 23:22:34 cmGRNjYA0
ただのペアガラスサッシだけど、
うちも気になって見たら、YKKだった。
全く関係ないな。


918:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 23:40:57 lh8gOLAE0
>>916
耐火性能

919:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 15:00:24 xlruSy770
樹脂サッシ勧められたけど、長年日に当たって本当に大丈夫なのか信用できず
アルミ枠の断熱サッシにした。
あのとき勧められるままシャノンにしてたらと思うと・・・危なかった。

920:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 16:48:42 bNqkMx5wO
>>919結露は大丈夫?

921:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 16:52:08 Bt3PH4b00
>>919
>アルミ枠の断熱サッシ
なんか矛盾しとるなぁ。
アルミの断熱性の悪さを改善するために樹脂サッシが登場したのに。

922:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 17:09:01 wloGMMEg0
>>919
樹脂サッシでも外側はアルミ枠じゃないの? 内側だけ樹脂って話で。

923:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 17:54:38 F0O1miN+0
うちはアルミサッシだけど、内部で樹脂が挟み込まれてるタイプで、ペアガラス。
湿度80%を超えると、ほんの少し結露するよ。

今後悔しているのは、ダウンライトを蛍光灯型電球対応にしておかなかったこと。
電気代削減のために意気揚々と蛍光灯型電球に交換しようとしたら、
対応してなかったorz
そもそも蛍光灯型電球が大きすぎて、ソケットの奥まで入らない。
なんかがっかり。

924:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 22:39:25 9binbxGg0
うちシャノンの樹脂サッシ…しかも建築会社は昨年倒産したし。
確認したら偽装のとは違うものだったけど、後々また偽装窓発覚なんてなったら…

ところでうちのキッチンのシンク、イナック○のエクセラガードってやつなんだけど
食器がまったくあたらない外周部分のあちこちにヒビが入ってそこからさびてる。
白のシンクだからまあ目立つこと目立つこと。
商品が悪いのか取り付けが悪いのか知らないけど、見るたびストレス。
近所のお宅のヤマハやコーラーのシンクはひびどころか傷ひとつなくぴかぴかで羨ましい。



925:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 23:28:55 50WIeEW00
>>923
うちも何箇所か蛍光灯の電球入らないところあるんだよね。
多分、近い将来小さい蛍光灯電球はできるんじゃないかと思ってる。
日本の技術があれば・・・
海外でも白熱灯の使用を禁止にする国あるし。


926:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 00:17:44 hXVqv2IV0
>>924
え~、エクセラガードってそんなにすぐ錆びるの?
ついこの間ショールームで「傷つかないんですよ~」ってボールペンでガリガリやるのを見たんだけど。
でも食器があたらないとこっていうのが気になるね。

うちは予算の関係でオールステンにしちゃったからお手入れ頑張るわ。

927:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 07:16:57 A2xP1r7o0
うちも築40年の団地のステンシンクが割ときれいだった経験からステンにした
オーダーメードだからシンクの位置大きさ深さ水栓水抜き全部決めた
一体成型で継ぎ目がないのがいい

928:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 11:10:39 RrUHv0j50
フローリングが固くて、腰や膝が痛いorz

929:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 11:17:53 jih4Vb4k0
クッション性の高い内履きを買いに行け。

930:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 14:51:09 fBfaPoBu0
>>925
東芝で白熱灯サイズと同じっていうのがあったと思う。パッケージ捨てちゃったから具体的には
覚えてないけど、なんとかZみたいなやつ。
この時期はさすがに暖まるまで若干暗いのが難点だけど…

931:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 21:16:43 wp/fpFDp0
うちは旦那が帰ってくるまでは門灯と玄関のダウンライトはつけっぱなしなので
蛍光灯に代えれるなら代えたいな。

932:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 22:04:55 8YiQvDAT0
>>924
ええ!ヒビに錆って。
油を弾く実験で感動したのと、シンクを白にしたかったのでうちでも検討してた。
何年くらいの使用でヒビが入ったのが教えてもらえますか?
毎日使うものだけに気になりますよね・・
HMやメーカーにクレームしてもだめなのかな?

933:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 23:48:25 BxsTnv190
>>932
924です。
入居間もなく(3ヶ月はたっていない頃)黒い小さい点を発見。
その点が増えてきたんで、イナのメンテの人に来てもらったら白い液
みたいなものを塗られてひとまず目立たなくなったんだけど。
それからも黒い点はできてきて、そこから縦に亀裂ができて1センチ前後のヒビに。
そんなのが今は15か所くらいできてるよ。ただいま入居2年半。
前にも電話してるし言いにくかったけど、イナに連絡してまた見にきてもらうことに
なってます。 HMは去年倒産しちゃったのよ。
原因が商品によるものか施工によるものかわからないので、うちも同じシンクだけど
大丈夫!って奥様がいれば、うちの施工がわるかったってことかな?


934:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 22:21:38 B/SfNWtx0
>>933
詳しいレポありがとうです。
本当にきれいだったのは最初の3ヶ月だけだったんだ。
メンテしても再発生するのは困りますね。
あれからググってみたら、同じような症状のブログを発見したよ。
そのキッチンはシステムではなくて、造作のカウンターにエクセラシンクをつけてた。
もし924さんが造作のキッチンなら施工も関係してくるのかもしれない・・・

935:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 06:01:08 QSeBA/aj0
門灯が切れた。
取り替えたいんだど、どうやってもカバーがはずれない。
旦那?
こいつがやるわけない!
もう半年もきれたまんま。


936:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 06:29:47 uD1gH9nNO
イナのキッチンならキッチン部の施工は大工じゃなくイナの施工部隊かもしれないですよー。
HMが倒産してたら確認はできないけど、現場の大工さんが取り付けるよりイナから来た人が取り付けるのがほとんどだから

937:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 10:16:49 xSHqP4C40
地震や新型インフルエンザ対策でやたら食料や水やペーパー類のストックが増えてきた。
が、それを収納する場所がない・・・
水はDKの片隅に、食料は廊下の隅、ペ-パーは2階寝室と分散して置いてあるけど
うっとうしいことこの上ない。
家を建てたときは3日分の水食料でOkだと思ってたからなあ。
あああ、1階にも広めの納戸兼食料庫を作っておくべきだった。

938:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 10:24:45 JMF8gDmP0
広さがあったらねー。
お風呂の脇にWIC、玄関の脇にスキーや
ゴルフバッグもしまえる土間収納とか
上から下までストック食材のパントリーとか欲しかったな。
全部ビンボが悪いんや!・゚・(ノД`)・゚・

939:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 10:27:37 Ye5hL/zE0
今どきの家ってどこいっても家の中の温度が一緒なんだね。
冷暗所というものが無いから大根とか白菜とかを保管しておく場所が無い。
うちは寒冷地だから外の物置だと凍っちゃうし。

940:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 11:04:04 jD95RVlT0
>>934
そのブログ見てみたいのでよかったらヒント教えてもらえませんか?
商品名や思いつく単語で検索して探したけど見つからなくて。
誉めてるブログはたくさん見つかるけど。

941:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 13:27:34 xSHqP4C40
>>939
うちは温暖な東海地方だけど廊下はいつも10℃以下だ。
リビングですらエアコンの性能が悪くて15度を越えることはない。
食品の保存にはもってこいだが、北海道・東北の家の方が絶対暖かいよね~
と家族とグチっているw

942:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 13:54:20 7rtP2mgN0
>>939
寒冷地だと家中暖かいんだねえ。
うち@福岡は台所に暖房入れてないから台所とその隣の物置スペースにおいて置けば
野菜も残り物鍋も全く問題ないw

943:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 13:54:54 Pbssss0s0
>>939
FPがクルム(保冷庫)を宣伝してるね。
URLリンク(www.wamue.jp)

そこまでお金をかけるわけにもいかなかったので、
マンションの頃使ってた冷蔵庫を2階において、大物野菜や冷凍食品の保存用にしてる。
1階は場所がなかったので、2階までもっていったりとってきたリが、
ちょっと面倒だし、古い冷蔵庫は電気代も高いのだけど。


944:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 16:38:38 CwVKYe7z0
たしかにうちは北関東だけど家の中最低でも15度は切らないな。
家中最低気温がそのくらい。
だからかじゃがいもの芽がすぐ出たりたまねぎの中心がひょろーと伸びてくるのか。

945:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 17:06:19 0C2J+yv80
うちの土間にいるかぶと虫の幼虫、冬眠してなさそう・・・

946:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 18:41:10 yjohiOo2O
寒い…
引っ越し前から使ってるエアコン+新しいエアコンがお掃除ロボつきなんだけど、取り付け工事の人に壁に穴をあけないと排気管が通らないと言われた。
当初設計してたエアコン用穴にはお掃除ロボの排気管が太く、穴を開けるにしても筋交いに当たるので工務店を交えて検討中。
現在床暖房だけでしのいでるけど、やっぱり朝晩は寒い。

947:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 23:16:30 7OYARjWi0
>>940
ブログ村でエクセラガードを検索してみてください

948:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 23:22:59 PoPkM3Fr0
>>935
うちも切れた。まだ入居して2ヶ月半なのに。
放置4日目です。

949:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 13:48:18 TQPndo8aO
>>941
うちも同じく東海地方。
暖房の入らない玄関・裏口パントリーは10℃以下 リビングも寒い。
私も北海道の冬は、半袖アイスクリーム^^を見て 気分がささくれた。


950:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 15:18:22 70zItC4h0
>>947
ありがとうございます。
見つけられました!


951:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 17:43:35 /p6c+jxP0
>>935
以前すんでいた家も電球の交換が不便だった
高い天井でのシーリングライト…最悪
キッチンの長い蛍光灯…フード付きの照明器機

若い時、ご主人が交換してくれるうちは良いけど
年取った時のこと考えると交換が簡単なものが優先するよ。

952:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 17:58:48 p7LMW5y00
>>949
>半袖アイスクリーム
それヤラセだからw
今どきそんな家は稀だ

953:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 19:34:19 +/pKXku+0
>>952
949じゃないけど、北海道出身のパート同僚の方から「コタツ経験したことない」と伺った。
その方はとても良い人だが、東海地方の北方出身の私は、ちょっとささくれた・・

954:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 19:58:47 0w0Jhigo0
北海道の友人が来たときにこの家は寒いと言われた。
ここは関東南部だよ。

955:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 20:07:43 EGcaXq130
正月帰ってきたけど
北海道の実家の玄関ホールは6℃だったな。外はマイナス
茶の間は床暖と石油ストーブで22℃くらい、台所も寒い。

3年位前に建てた祖母の家はセントラル暖房で玄関口から
均等な暖かさだった。

956:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 20:18:41 THH1lw97O
現代は、北海道の人の方が寒さに弱いよね…。
田舎の人の方が、車移動ばかりだからか、歩く体力無いのもびっくりした。
あと、アフリカの人が、日本の湿度高い夏に夏バテとかw

957:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 20:25:26 WYWUJMXz0
最後のはなんか違うw

958:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 22:55:51 AJGB+fFG0
大学が札幌だったけど

>半袖アイスクリーム

は道内出身者は普通だった。
というか、正確には半袖短パンでアイスクリーム。
関西出身の私はびっくりしたよ。
たぶん部屋は23~25度くらいだった。

959:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 23:48:49 fd3NIvDd0
夫は北海道出身。
今は夫の両親は埼玉に住んでるんだけど、そこのマンション暑すぎです!!って
くらい暖かくしてる。

夫はうちの実家に最初に来たとき寒すぎて頭が痛くなったそうだし、北海道の人は
部屋を超暖めるというのはガチだと思うw

960:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 08:29:04 z26GLJyP0
北海道はねぇ、部屋を暖めるんじゃなくて家全体を暖めるんだよ。
でないと水道管が破裂して大変な事になるから。
んで家の中の温度が均一だから薄着だし、
そもそも冬の外気の寒さに慣れると、20度でも暑く感じるようになる。
うちは18度だけど、たまに外の気温が上がって室内が20度を越すようなときは、
半袖でちょうどいいかなって思える。

961:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 13:22:09 UNZsNR5d0
半袖アイスクリームは好きな人なら普通じゃないのか。
自分もその一人@九州在住。

962:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 13:32:00 PL6brpjF0
>>957
>>956じゃないけど、それマジw
アフリカからの留学生が「なんでこんなに暑いの・・・人の住む暑さじゃない」
と、恨めしそうに言ってた。大阪だからよけいにそう思ったんだろうか。

963:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 13:39:38 2gEZPFQ80
>>962
いや、真偽の問題じゃなくて
北海道の人は過剰なくらいの暖房によりかえって寒さに弱くなり
田舎の人は公共機関が発達してないからこそ車に頼って足が弱くなっているわけで、
アフリカの人が日本の暑さに弱いのは、そういう例とはまったく違って
単に暑さの質が違うから、って話じゃないの。
最近のアフリカは過剰に冷房が発達してるからって話だったら勘ちがいスマソだけど。

964:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 14:36:57 uGHrYmnh0
福岡近郊に住んでるのだけど
北海道から引っ越してきた人が
「小学校に暖房がない!うちの子を殺す気か!」と
保護者会を招集して演説する、総会で先生に詰め寄る、校長に談判する等大騒動したの思いだした。
まあたしかに寒いけど我慢してるうちにすぐ春になるからと古い住民は思ってるので
結局今も暖房はない。(本当に寒い時は石油ストーブを各教室へ持って行く事もある)

965:名無しさん@自治スレに�:38 ID:WzcAWHYd0




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch