ソフトバンク携帯 取扱説明書を有料化へ 価格はナント2千円at MS
ソフトバンク携帯 取扱説明書を有料化へ 価格はナント2千円 - 暇つぶし2ch506:可愛い奥様
08/11/22 21:25:01 kTfegBoyO
>>504
元々DoCoMoはパケット定額が固定だった(使っても使わなくても4095円)

AUやSBは定額といっても割引サービスを組み込んだもので下限額1029円から加入できて、パケットやメール料金を、まず割引して使った分だけ請求、
その使ったぶんが4410円を越えたら、後は4410円のまま使い放題というサービス。

だったのでAUやSBはPCサイトブラウザ(PCサイトビュアー)を利用した場合も、上限額4410円を自動的に変動させる事で対応できるシステムだったけど、
固定方式を採用してたDoCoMoでは、パケホとフルの定額を別々に用意するしかなかったんだよ。

ちなみに今はパケホダブルができてシステムはAUやSBと全く同じ。料金も

今あるパケホーダイは新規加入できなくなるから、パケット毎月たくさん使う人は、こっちに加入したほうがいい。
300円安いから


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch