ソフトバンク携帯 取扱説明書を有料化へ 価格はナント2千円at MS
ソフトバンク携帯 取扱説明書を有料化へ 価格はナント2千円 - 暇つぶし2ch392:可愛い奥様
08/11/21 10:19:07 tqL7xYLFO
>>391
携帯板だと詳しい書き込みが多いから見てみるといいよ。 それは800メガヘルツの電波を割り当てられた直後のAU。
この時まだDoCoMoはFOMAのインフラ増築の真っ最中。
それでAUが有利な傾向にあった。
この有利な電波を武器に AUは基地局の増設を怠った。エリアそのものはカバーできても人口が一つの基地局に集中してしまいカバーできない状況となる

その間にDoCoMoは猛烈な勢いで基地局を増やし続け安定したインフラを築いた。

その他にもWeb関係の面を見て分かる様にAUはへビーユーザーの通信速度も規制した。
こうしなければサーバーに負担がかかり障害が起こりやすくなるから。

しかし規制した後もWebは接続不可のエラーが頻繁におこる、大規模なメール障害もおきた。
これはSoftBankも同様に頻繁にある
よってインフラ面で安定しているのは総合的にみてDoCoMo。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch