【全員】テロ国家 北朝鮮を語るpart108【奪還】at MS
【全員】テロ国家 北朝鮮を語るpart108【奪還】 - 暇つぶし2ch92:可愛い奥様
08/12/04 08:59:10 Zm22fmrr0
【正論】ノンフィクション作家(フランクフルト在住) クライン孝子
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 ■ベルリン壁崩壊から20年と拉致

≪中山補佐官ベルリンへ≫

横田めぐみさんが北朝鮮に拉致されてから今年で31年になった。その日、11月15日、めぐみさんのご両親は
ブルーリボンを胸に、新潟市内で開かれた県民集会に出席し、一刻も早い拉致被害者の救出を訴えた。

この同じ日に、鹿児島県吹上浜海岸から拉致された市川修一さんの母、トミさんが亡くなった。91歳だった。
この30年間、一日千秋の思いで息子の帰りを待ちわび、ついに再会を果さないままの他界である。

相手がならず者のテロ国家であることを考えれば、交渉ごとも一筋縄ではいかないのは百も承知である。
だが、いまだ北に残る拉致被害者の救出が思うように進まない現状は、被害者の家族の中に高齢の方々も多いだけに、
人ごととは思えないいらだちを覚えさせるのである。

11月中旬の1週間、内閣総理大臣の拉致問題担当補佐官である中山恭子さんが、日本の拉致問題の解決を
訴えるためドイツ、イギリス両国を訪問した。関係者からの知らせを受けた私は、住まいのあるフランクフルトから
早速ベルリンへと飛んだ。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch