08/10/30 17:21:08 y0NiJ0Ir0
24時間保育所を作り、ゼロ歳児保育所をつくって
そこの母親は最低年収は330万以上の女性の子は
安い料金で使えるようなシステムにすると良いと思う。
その母親は毎年60万円以上も納税しているのですから
所詮、納税もできず旦那が配偶者控除うけてるのなんか
日本にとってもお荷物なだけでしょう
無職の主婦で子供を2人も3人も産んでる奴より
やっぱり年収330万以上の女性で子供を1人でも産んでいる人が一番偉いと思う
産んだ奴は納税せず他人のお金で子育てしてる餓鬼なんて幸せになってほしくないけど
ある程度の額を納税している親の子なら
実質国から保育費とかを援助してもらっても毎年60万以上納税している以上は実質、自分達で子育てもしてる結果だし
そういったがんばてる親の子は幸せになってほしいと思うし。
少子化というのは日本は人口密集国と言われているし
今が人口が多すぎのマックス状態なのではないかと思う
少しづつ人間を減らして経済も多少縮めていってもいいのではないか?
すでに日本は経済大国ではないし、専業主婦が専業主婦を増殖させる
負の象徴は無意味に感じる(専業主婦が他人の金で育ててる子が
女児の場合、その女児は労働期間10年以下で専業主婦になる可能制が
高いと言われている)
3:可愛い奥様
08/10/30 17:41:57 Y8fhexfYO
旦那の年収が二人分以上稼いでいる額なら専業主婦でも、まあ、文句はない。
低年収家庭で専業主婦は税金泥棒だ。働いて納税しろ。
少子化対策は>>2と同意。今までが野放しに作り過ぎた。ドキュンは産児制限で。
ヨーロッパのどの国も日本より人口が少ない。例えばフィンランドなんて人口500万人だぞ。人口が多いドイツでも8000万人だ。
4:可愛い奥様
08/10/30 17:47:49 y0NiJ0Ir0
>>3
たぶん2ちゃんねるで旦那が2人分の納税をしているなんていってる連中の
大半は年収400万程度だよ。
900万以上稼いでても
所得税は200万だが配偶者控除で38万引かれて
約160万程度の納税だから
まぁ年収が900万以上の旦那であれば文句はないが
たしか年収1000万超えてる人間は全労働者の4%以下だよね
5:可愛い奥様
08/10/30 17:49:30 cuoRVvsFO
2人分というのは800万以上位?
6:可愛い奥様
08/10/30 17:59:01 y0NiJ0Ir0
>>5
マジレスすると>>4でもいったけど
配偶者控除は近々廃止になる予定なので
廃止前までは年収1150万以上
廃止後なら年収900万以上で約200万の納税なので2人分だと思う
7:可愛い奥様
08/10/30 18:03:47 mg+ONrmbO
将来は専業主婦になる予定の人とは結婚したくないというデータが中高生から聞こえだしてます(^o^)ノ
8:可愛い奥様
08/10/30 18:20:06 pGWczNp0O
独身の頃から就職した事ないし、バイトで月15万位は稼いでたけど年金も税金も無職って書いて払わなかった。
9:可愛い奥様
08/10/30 18:25:01 VC1tl0Jw0
貧乏主婦&夫達の嫉妬が渦巻くスレですねw
10:可愛い奥様
08/10/30 18:52:41 tOwhB0kjO
>>9
国民の3大義務さえも果たしてないのに生きてて恥ずかしくないの?
11:可愛い奥様
08/10/30 18:54:22 nIJSPwv30
ハイハイ(笑)
12:可愛い奥様
08/10/30 19:03:52 tMvu2hD00
兼業ご立派!!!パチパチパチ
13:可愛い奥様
08/10/30 19:13:27 nIJSPwv30
2chの主な しねしね意見
・専業主婦は
・B出身者は
・在日は
・創価は
・民主支持者は
・運転免許持ってない奴は
・中卒は
・高卒は
・Fランは
・30歳以上の女は
・非処女は
・女は・・・( ´,_ゝ`)
14:可愛い奥様
08/10/30 19:22:26 LmLBEuUE0
子供の習い事の送迎したりママ友とランチしたり
これでも結構忙しいのよ~専業も。
OLやってた頃納税してたしそれで充分~。
いっぱい税金払ってあげてもどうせ無駄遣いされちゃうし。
15:可愛い奥様
08/10/30 19:27:58 rSzWTKzJ0
>>1
重複です。移動をお願いします。
専業主婦って卑しい寄生虫でしょう~
スレリンク(ms板)
16:可愛い奥様
08/11/02 14:36:50 BPPOJBzN0
>>1
気持ち悪いというか存在がウザイの一言につきる
17:可愛い奥様
08/11/02 14:40:44 NbV9BBYYO
私は専業主婦歴15年。
気楽で自由で幸せです。
18:可愛い奥様
08/11/02 15:53:19 vPDZYiOnO
>>16
放置していればdat落ちするだけのスレにわざわざ書き込んだのは何故?
しかも専業アンチスレに
馬鹿なの?死ぬの?メンヘラなの?
19:可愛い奥様
08/11/02 16:36:40 zQb/ROeH0
存在が屑
ニートみたいに社会的に批難されることもないから
プライドだけが肥大化していく
こんな屑を飼ってる男はもっと屑だな
20:可愛い奥様
08/11/03 01:40:59 lcZlW5euO
>>19
禿同。
21:可愛い奥様
08/11/03 01:49:42 VoPdXfoBO
>>19
完全勝利
22:可愛い奥様
08/11/03 10:33:47 gRSeuOr+0
重複です。移動をお願いします。
専業主婦って卑しい寄生虫でしょう~
スレリンク(ms板)
23:可愛い奥様
08/11/04 08:28:41 D1K5cEdy0
専業主婦は家電製品によ~く礼をいえよ!
24:可愛い奥様
08/11/04 08:40:07 s27vUA4H0
旦那が儲けているので専業主婦は成り立つのです。
25:可愛い奥様
08/11/04 13:31:51 fZOLpSFi0
>>22
毎回、専業擁護乙
専業擁護のゴミは必死だなwww あなたの嫁と
同じ身分のニート叩きのスレも
重複スレが多いけど、そっちには重複スレ移動のレスしないの?
26:可愛い奥様
08/11/04 13:45:27 7M7cGHwT0
>>4
よかったー。
うちは文句言われなくていいんだ。^^
27:可愛い奥様
08/11/04 15:57:42 UTdKK3lE0
>>25
あ、情報ありがと。
誘導行ってくる。
28:可愛い奥様
08/11/04 15:59:12 UTdKK3lE0
って、どこ?
検索引っかからないけど。
29:可愛い奥様
08/11/05 05:01:53 WWH2y33+O
死にたい
30:可愛い奥様
08/11/06 01:23:02 KixXtu1sO
死にたい
31:可愛い奥様
08/11/06 02:05:30 yzTgg606O
イ㌔
32:可愛い奥様
08/11/06 06:39:19 K84o7t1y0
ハゲ死ね
33:可愛い奥様
08/11/06 12:06:35 3C0ISqQ80
体辛いし、役に立たないし
働きに出てもろくに役に立たてないし
体もぼろぼろだし心も病んでるし
病院代ばっかりかかって、直る気配もないし
こんなの生きてる価値無いのになんで生きてるんだろ。
34:可愛い奥様
08/11/06 12:11:08 OqzIGk+j0
生きる意味のない人なんて
いない
35:可愛い奥様
08/11/06 12:33:48 FJsERCbR0
ニート製造機
36:可愛い奥様
08/11/06 15:55:47 XMfRe/RK0
家庭板のダラ奥スレ
スレリンク(live板)
37:可愛い奥様
08/11/07 09:07:21 nMFEEADH0
ダラダラ
38:可愛い奥様
08/11/08 15:23:47 +bvKNH+J0
>>35
ついでにウンコ製造機もプラスしておいて
39:可愛い奥様
08/11/08 18:27:19 +5Z4KDqU0
ニート飼育中スレ
スレリンク(baby板)l50
40:可愛い奥様
08/11/10 09:45:40 ROQhRusI0
子蟻専業主婦は最悪の生き物。
夫にはつらい社会で稼いで来てもらい
子供自身が産んでくれとも頼まないのに産んで子供につらい人生を生きさせる。
そして自分は楽をする。
要は働き手である夫をつなぎとめる為に子供を巻き添えにし自分は楽をする。
最低だな。
41:可愛い奥様
08/11/11 09:11:25 RKBA7iXO0
専業主婦の家庭の方が引きこもりになる子供が多いんだよな
専業って子供しか生きがいがないから変に干渉しすぎて過保護になったり
子供に期待を持ちすぎたりして子供に負担をかけるんだよ
そんな母親には子供は思春期頃になるとすごく重荷になる
42:可愛い奥様
08/11/12 05:19:33 I1PTH0q50
酒鬼薔薇とか加藤智大の親もそうだよな
あの頃はバブル崩壊後とはいえ日本経済もまだ正常だった頃だから、夫の収入だけでやっていける専業家庭が多かった
43:可愛い奥様
08/11/12 05:23:15 ebC5ga0+0
このスレ、低収入家庭のただの妬みにしか思えないw
44:可愛い奥様
08/11/12 08:02:07 blhUb0uKO
>>43
そんなあなたの年収はいくら?
45:可愛い奥様
08/11/12 23:48:41 4IQnycvz0
2ちゃんには旦那が高額所得の裕福な専業主婦様がたくさんいるようですね
どうぞすみやかに定額給付金の支給を辞退して下さい
46:可愛い奥様
08/11/13 00:05:52 GHXNHvED0
続いての議論はここでドゾー
スレリンク(ms板)
47:可愛い奥様
08/11/13 15:37:27 SjPV7qWC0
>>45
全くだよな、ついでに夫婦揃って北朝鮮にでも引越してほしいよな
日本人口多すぎるし、ババアとかはお荷物なだけだしな
48:可愛い奥様
08/11/13 16:52:03 qw9/rF6g0
専業主婦でもいい。
環境に悪いから人口増やすな。
49:可愛い奥様
08/11/15 15:34:50 V4rojE1g0
>>45
ほんと専業主婦ってなんであんなに見栄っ張りなんだろうな
単にメンドーだとか仕事する能力がないから専業するしかないのに
よくまあウチの旦那は高給取りだから働く必要ないとか嘘っぱちなこと平気で言えるよな
50:可愛い奥様
08/11/15 15:46:45 1wTo1z9AO
夫の年収自慢してる専業主婦は月いくら稼げるの?
51:可愛い奥様
08/11/15 16:43:04 nJXNdBGk0
旦那と子どもとブランド物自慢。
で、あなた自身は?
52:可愛い奥様
08/11/15 18:41:33 w/gRP1bUO
>>51
まずは御自分の自慢からよろしく
53:可愛い奥様
08/11/17 15:59:22 ipcXcKUQ0
>>49
高給って各家庭や個人の見方で違うだろうけど
年収が1千万円超えの男なんて全体の8%しかいないのにね
それに旦那がいくら高所得でも自分に意欲や向上心があったり
なんらかの能力がある主婦は子供の手が離れたら自分で多少なりとも稼ぐはずだよね
54:可愛い奥様
08/11/17 16:10:33 vXttby/P0
食っちゃ寝死ね
55:可愛い奥様
08/11/17 16:18:44 C4FSTe3N0
専業主婦は文句だけは一人前
56:可愛い奥様
08/11/18 11:08:12 GB9GovitO
子供の手が離れても働かない専業は社会にとって無駄なだけの存在
廃棄処分してよいね
57:可愛い奥様
08/11/18 11:12:21 H7yStPKL0
日曜日のそこまで言ってで今のテレビは主婦にターゲットおいてるから質が落ちたって言ってたね。まー主婦は動物・子供・食い物・買い物・ブランドのネタでお腹いっぱいでニュースなんか見ないしね。
58:可愛い奥様
08/11/18 13:33:35 HtVOdKyCO
>>53
一千万以上が8%?
それ本当?少なすぎない?
田舎限定?
未だにボーナスが三千万とかの会社たくさんあるけど。
ニートとかフリーターとか入れての割合かな?
てか東京の家族餅で一千万以下は苦しいと思う
土地も買えないよね
59:可愛い奥様
08/11/18 15:22:32 RuRv7ERY0
>>58
1000万以下でも大丈夫でしょう
ボーナス3000万がたくさん…
58ってお嬢様?
60:可愛い奥様
08/11/18 15:28:05 4FY3cBODO
この手のスレタイを見るといつも申し訳なくなるわ。
旦那が働きに出るのを嫌がってるからって奥様いないかなぁ。
61:可愛い奥様
08/11/18 15:52:57 IX/gxkz9O
>>58
ボーナスが3千万の会社についてkwsk
62:可愛い奥様
08/11/18 17:33:11 HtVOdKyCO
>>61
ゴールドマンサックスの社員のボーナスの年金平均額は
5800万円だったと思う。外資金融は似たり寄ったりだよね。
そこまでいかなくても、20代でも
マスコミや代理店は1000万いくし。
8%って、子どもとかも含めた総人口からの割合?
63:可愛い奥様
08/11/19 08:20:15 MNIB/NqWO
>>62
たくさんあると言ってるわりには1つの社名しか挙げていない件
64:可愛い奥様
08/11/19 14:31:35 MI4Z9/zJ0
・学者(研究者)
・医師
・実業家(経営者)
・技術者
・棋士
・スポーツ選手
・料理人
全ての分野で男の方が能力が上。
女は男に劣る。
家事も本気を出せば男の方が凄い。
料理人もトップ層は男ばかり。
専業主婦はマジでクズだよ。
生きている価値が無い。
粗大ゴミという名の不良債権だ。
65:可愛い奥様
08/11/19 14:53:55 IHNl/WpNO
>>60
何で?毎日ちゃんと家事やってるんでしょ
仕事や学校から帰って来て家に電気がついてるってだけで有り難いよ
夏は涼しいし冬は温かい
家も綺麗になってるしご飯も作ってくれるお風呂も沸いてる
汚れ物は洗濯してたたんでおいてくれてる
お皿も洗ってあるし晴れた日の布団はふかふか
お腹すいたなーって言えば果物出してくれたり
ちょっと手伝っただけで助かるわ有難うって言ってくれる
母親が働いてると家事の皺寄せが子どもにいくんだよ
働きながら家事やってる人も居るだろうけど
専業主婦と同じ家事が出来るわけない
夫婦で家事分担してたとしても無理
大好きな仕事をしてて絶対辞めたく無いとか
働かないと生活出来ないんじゃなかったら働かなくて良いと思うよ
66:可愛い奥様
08/11/19 15:11:01 MVkAhK460
生活に支障でない程度に家事やってる兼業はけっこういるんじゃない?
ダラダラしてる専業よりよっぽどマシかと
67:可愛い奥様
08/11/19 15:17:49 LT3q5sHnO
>>63
外資系金融はどこもだいたいそのくらいだよ。
学生の時インターンした友達いたけど、
一ヶ月で、六十万円くらい貰ってた!
68:可愛い奥様
08/11/19 15:20:22 MVkAhK460
外資系金融とかマスコミ基準にされてもね…
69:可愛い奥様
08/11/19 16:01:57 IHNl/WpNO
>>66
うんそう思うよ
でも兼業が専業主婦より家事の時間取れないのは確か
専業主婦が家事してる時間外で働いてるんだからさ
兼業で100%の家事をするのは無理というかしなくて良いと思う
兼業なら家事は家族で分担が当たり前だよ
100%の力で仕事して家に帰って来てから家事も100%するなんて拷問
ダラ専業は論外
家の仕事(家事)してないんじゃ文句言われても仕方無い
専業主婦は365日無休だからたまにダラするのは良いと思うけどさ
専業兼業どっちが良いとか偉いとかじゃなくて
家事をしっかりやってれば外で仕事してなくてもそれを負い目に感じる事は無いって事
さっきのレスは専業の良い所と兼業の悪い所を挙げただけ
兼業の良い所も専業の悪い所も沢山あると思うよ
70:可愛い奥様
08/11/19 20:14:46 ZEqILc3RO
>>65 ありがとう。
家事育児って頑張っても目に見える評価が感じられなくてさ。
食事以外は当たり前過ぎて、家族も褒めたりしてくれないから嬉しかった。
これからも頑張るわ。
71:可愛い奥様
08/11/19 20:26:05 UTB0Ueb/0
専業主婦の価値は家族もいなくなってから分かるんだよ。
何がどこにあるかさっぱりわからない、汚れていく家。
どれだけ普段色々地道にやってたかそのとき味わう。
悲しいけどそのくらい「当たり前」のことになってしまうのが専業主婦のお仕事。
あ、勿論きちんと家のことやってる専業に限る。
72:可愛い奥様
08/11/19 20:46:52 MKcAZx8a0
69に同意だね
きちんと役割はたしてる専業主婦にケチつけるのはおかしい
兼業なら子供に強要するのはどうかと思うが夫が家事分担するのは自然なこと
ただ兼業さんは時間の使い方がうまいと思う
必要以上に価値だとか役割だとかどっちが楽とか意識せずに生活できるのがいいんだけど
73:可愛い奥様
08/11/19 21:46:12 MI4Z9/zJ0
・学者(研究者)
・医師
・実業家(経営者)
・技術者
・棋士
・スポーツ選手
・料理人
全ての分野で男の方が能力が上。
女は男に劣る。
家事も本気を出せば男の方が凄い。
料理人もトップ層は男ばかり。
専業主婦はマジでクズだよ。
生きている価値が無い。
粗大ゴミという名の不良債権だ。
74:可愛い奥様
08/11/19 22:25:47 Fjiy0tRq0
保育園に掛かる税負担と同程度の納税額なら
実質納めてないのと同じだね
75:可愛い奥様
08/11/19 22:34:41 3MLJCaq60
専業主婦は不良債権。
ヤミ金ウシジマくんで板橋とかっつー
絵に描いたようなリアルねらーに居そうな屑男が、ほざいてたなw
専業主婦なんて、その専業主婦に何の思い入れも無い他人が見れば
粗大ゴミだか不良債権に見えるだろうね
でも結婚って、女を養うとか男に養ってもらうとか
そう言う事より、惚れた晴れたの恋愛の末に結婚するからね。
こっちも何の思い入れも愛情も無い赤の他人に何と思われてても、
1人だか2人3人の家族に必要とされてるなら、それで良いんですよ。
76:可愛い奥様
08/11/19 23:01:24 YgD1F2yd0
必要としてないけど離婚も大変だからっていうのも多いかと
77:可愛い奥様
08/11/20 01:28:07 01ktZhwVO
>>76
そういう奴らはATMと家政婦でお似合い
78:可愛い奥様
08/11/20 12:39:50 56qyGzLJ0
専業主婦より家政婦の方がよく動くし働くよ
79:可愛い奥様
08/11/20 13:12:27 01ktZhwVO
>>78
あんたの嫁はダラなんだね可哀想に
嫁に給料でも払えば?家政婦と同等の額をさ
家政婦は命懸けで子ども産んだり
義実家のご機嫌うかがいなんてしてくれないけどね
性能の悪いATMがよく言うわ
80:可愛い奥様
08/11/20 16:50:24 CVyKFE1c0
専業主婦とすれ違い様に舌打ちするのが趣味です。
81:可愛い奥様
08/11/20 17:11:40 PHO+Cjyb0
一目で分かるのか。すごいなぁ。
82:可愛い奥様
08/11/20 17:25:55 7SnUnpwa0
つ食っちゃ寝
83:可愛い奥様
08/11/20 17:29:18 l0/IR9gL0
専業主婦が自己弁護。
みっともない。
やってる事と娼婦と同じ。
84:可愛い奥様
08/11/20 18:47:32 PHO+Cjyb0
娼婦に習って労働組合でも作るか。
85:可愛い奥様
08/11/21 09:45:17 pk4gv+CR0
お金持ちの専業さんはウラヤマシス
だけど、普通の家の専業は本人が幾ら金に困って無いから~と言ったところで
毒の時代、腰掛け仕事かしょーもない仕事しかしてなかった認識甘い人。
もしくは仕事大嫌いだから結婚したダラ奥という目で見てしまう。
86:可愛い奥様
08/11/21 15:49:29 m/t6HtdxO
>>85
子無しカワイソス(・∀・)ニヤニヤ
87:可愛い奥様
08/11/21 18:53:31 habsJttb0
・学者(研究者)
・実業家(経営者)
・医師
・技術者
・棋士
・スポーツ選手
・料理人
全ての分野で男の方が能力が上。
女は男に劣る。
家事も本気を出せば男の方が凄い。
料理人もトップ層は男ばかり。
専業主婦はマジでクズだよ。
生きている価値が無い。
粗大ゴミという名の不良債権だ。
88:可愛い奥様
08/11/21 19:22:46 IODIU55P0
男ももっと本気出してほしいなー。
そしたら、兼業主婦の人も、楽に仕事ができるようになるだろうにねー。
両立してたら体壊したーってことも減るだろうし。
89:可愛い奥様
08/11/22 13:46:48 wfJuHdzT0
専業主婦は高度経済成長期時代の遺物。
本当の勝ち組専業主婦(旦那高収入)以外の
生活は苦しくなって行くだろう。
増税+子供の教育費+物価高+旦那の給料横ばい(最悪減額)
がこれからの傾向だから。
90:可愛い奥様
08/11/22 18:37:53 sB4j1vM6O
>>87
分数の計算が出来ないというのは貴方ですか?
91:可愛い奥様
08/11/23 12:50:59 IZtLSBwFO
専業主婦w
税金払えよ。寄生虫の怠け者集団w
金ない癖に、無理して専業主婦w
毎日、スッピンで安い服きて金勘定w
あーはなりたくない
92:可愛い奥様
08/11/23 14:43:07 qYVlfG6W0
すっぴんで安い服着てる専業主婦・・・・
凄いところに住んでるな・・・
93:可愛い奥様
08/11/23 15:56:02 6XBDjMg90
専業主婦って職業じゃないから、職業欄には無職って書いてね
自分がぶらぶら怠けてて、子供に勉強しろとか説教できるの?
子供も白けるよな
94:可愛い奥様
08/11/23 20:58:05 EwmPDFbhO
はいはい。わっかりました。
専業主婦のことより自分の心配してね。
95:可愛い奥様
08/11/23 22:49:16 aEJ+jfGd0
>>91
金ない癖に、無理して専業主婦
わかる~、金持ちがいい服着るのは見栄っ張りとは言わない
貧乏なのに何で金持ちと思われたいのか理解不能な家庭がある。
そういうとこって夫婦揃って見栄っ張りなんだよ。
安月給なのに妻を外へ出したくない旦那
火の車なのに、セレブに憧れる馬鹿嫁さん
周りにはクスクス笑われてるのに当の本人達は気付かず。
96:可愛い奥様
08/11/23 23:06:53 W3+1eUEAO
>>95
類友だね
がんば
97:可愛い奥様
08/11/24 00:49:23 hBPxvrnM0
皆が皆働いたらどうするんだ。
ただでさえ今仕事がなくってリストラリストラ新規採用もどうしようかって
言っている時代に。
そんな時代に既婚女性までも働いたら男性の働くパイが無くなってしまうよ。
男性が働かない、犯罪に走る、って言う風になるぞ。
それでも良いのか。
女性の社会進出によりあぶれた男が出来てその男らが犯罪を犯すようになったんだぞ。
女性が専業主婦でいればそれだけ働ける男性が増えるって事だ。
男性が働いて充分な給料をもらえれば結婚も考えるようになれるのだ。
そうすれば少子化や未婚化は防げるのだ。
バブルが崩壊したのに女性が働くようになったから男性の働くパイが減ったんじゃないか。
98:可愛い奥様
08/11/24 07:10:30 xSGJ2DPxO
>>97
「働く事が嫌い」まで読んだ
99:可愛い奥様
08/11/24 23:20:07 pvzfqm7M0
>>95
夫の収入が低いのに、わざわざ仕事を辞める人なんているの?
仕事を続ける口実にできるのに。
95を読んで、うちの夫の収入がもう少し低かったら「仕事を続けたい」って言えたかな~
って妄想しますた。
100:可愛い奥様
08/11/24 23:25:29 22XWj0FsO
>>99
何が言いたいの?w
自分の旦那は高収入で自分は専業主婦で楽してるって事を言いたいの?w
昔の知人で、旦那がすぐに仕事を辞めて無収入に近い状態なのに、それでも奥さんが働かない人を知ってますが。
現在もその状態は変わってません。
101:可愛い奥様
08/11/24 23:41:46 pvzfqm7M0
>>100
いや、そんなに収入は高くないよ。普通に生活できる程度。
誇りを持って仕事を続けている人が、うらやましいだけ。
夫を説得する努力が足りなかった負け犬です。
愚痴ってごめんね。
102:可愛い奥様
08/11/24 23:44:10 za2f5+wI0
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 / <恐縮でございます。 お手隙でありましたら下記スレにお越し下さいませ
( つ旦O 知人が悩んでおります、結婚に向けての御指南いただけましたら幸いでございます
と_)_)
勃起時3cmもないが、7cmはある
スレリンク(news4vip板)l50
前スレ 勃起時3cmでも妻がほしい
スレリンク(news4vip板)l50
参考画像 苦手な方はご遠慮下さい
URLリンク(up2.viploader.net)
103:可愛い奥様
08/11/25 03:10:51 iqM+euJBO
>>97同意
104:可愛い奥様
08/11/25 09:20:25 IxH2Q5rk0
父の弟、零細企業勤めだったんだけど、昔、生活費が無いから金貸してくれ
と言われて、お金を貸したことがあるらしい。
その父の弟の嫁、ダラで社会性なくって、家計困っても、パートさえ出ようとしなかった。
金貸しても、お礼の言葉さえない、その家族。
今は息子がニートらしい。
すべての専業主婦イコール金持ちって言い張る奴、どついたろうかと思う。
105:可愛い奥様
08/11/25 12:00:57 L5vCn7iw0
女性が財布の紐を緩めれば日本経済は良くなる。
106:可愛い奥様
08/11/25 12:52:24 6W7C8X3G0
まとめ。
専業主婦は世の中のお荷物だから死んでくれ!
ただの見栄っ張り怠け者集団w
ついでに言うなら、見栄を張りたいが為に奥さんを専業主婦にしてる自称『うちは稼ぎがあるから嫁さんは専業主婦だよ』wと言うただの見栄っ張り低収入の男も
シネ
107:可愛い奥様
08/11/25 14:00:41 PaPU8mqRO
>>100.104
そんな特殊な例あげられてもね…
稼ぐ男ありきのスレでしょ?
旦那が稼ぎ悪いのは旦那のせいだもの。
108:
08/11/25 17:39:34 ds0hIswP0
ハゲ死ね
109:可愛い奥様
08/11/25 19:05:04 oT1wH/j60
ここなんか見てると気持ち悪いね
ダラ奥スレ
スレリンク(live板)l50
110:可愛い奥様
08/11/25 23:09:51 ng64Ixjp0
気持ち悪いスレをなんでわざわざみてるの?
バカなの?
111:可愛い奥様
08/11/26 15:38:08 Ley5Vzjo0
なんでよそ様が金持ちかどうかなんてわかるの? 着てるもの?車?専業主婦?
わからない。
着てるものや車が立派でも現金がないかもしれない。貯金がいっぱいあっても着るものには頓着しないかもしれない。
高級車に乗っていて良い服着てお金もいっぱい持ってる人もかもしれないけどね。
何をもってして羨ましがってるの?
主婦でも働きたければ働けばいいじゃん。専業主婦が羨ましいとかってどこの田舎の話なの?
アタシは働きたいから子が幼稚園に入ったら働くよ。それで貧乏と思われるなら思うが良い
でも、首都圏じゃそんなこと誰も思わないけどね
112:可愛い奥様
08/11/26 15:41:14 qszZ3hjH0
ミエで専業っていわれてもねぇ~、何の被害妄想かしら。
ほんとに高収入で奥には家のことをすべて任せたいから働いてほしくない
ってのは、普通にいますけど。見栄張ってるっておもっちゃうんだ~。
113:可愛い奥様
08/11/26 17:13:44 V9IxahO30
自分に自信が持てないんだろうな、専業主婦は。
特技も無い、金も稼げない。
でも自我だけは強い。
そりゃ自暴自棄にもなる。
114:可愛い奥様
08/11/26 17:26:19 qszZ3hjH0
夫と結婚してほんとにラッキーだなぁと思うし、恵まれてると思うけど、言えば
一生夫のおまけみたいな人生だよなぁともおもう。
社会の一員として世に出ているなら、専業たたきする必要ないよね。
115:可愛い奥様
08/11/26 19:37:41 9PFq/pr60
専業主婦といっても色々いるからね。
旦那だけの収入じゃギリギリで、健康だけど働くのだるいからーって人も実際いる。
旦那が高収入で働く必要もない上に旦那が家にいるのを望むところもある。
うちは後者だったから旦那に言われて仕事辞めて一年ちょっと専業やったよ。
暇だったよ・・趣味だのなんだのやってもなんかすぐ飽きる。向いてなかった。
大体において旦那が頑張って稼いだ金だけで自分の物を買うという自体が苦手だった。
自分のものは自分で買いたいって思いが強くなった・・。
旦那にお疲れさまーってプレゼントしても、「でもこれこの人が頑張って稼いだ金だしなぁ」てなるw
専業は向き不向きあるよ、本当に。嫌味じゃなくてね。
116:sage
08/11/27 02:56:48 wOTnPUs90
生活を脅かす「国籍法改正案」で、主婦叩きやってる場合じゃないよ
一時休戦しなさい
117:可愛い奥様
08/11/27 09:35:46 iF0IbHTQ0
専業主婦w
118:可愛い奥様
08/11/27 09:41:30 TANv68930
子育て中は専業主婦しかできませんよ。働きたくともね。
119:可愛い奥様
08/11/27 09:56:05 ij/7Az1XO
私は子供できても(金銭的な面で)働きたいし他にもやりたいことあるのに旦那に「専業主婦やって」って言われてる
男はみんな奥さんに家にいてほしいものだよって
私の存在意義は…とも思うけど、自分は母子家庭でいつも母親が家にいなかったからそれはそれでいいのかな
でも専業主婦馬鹿にする人多いよね
120:可愛い奥様
08/11/27 11:38:31 lHYOxlUL0
>>118-119
それはお前が怠け者だから。
努力をしたくない卑しい人間だということは自覚しておけ。
121:可愛い奥様
08/11/27 11:47:16 Vgc8IwdJ0
>>120
とか言って自分が根が怠け者だからうらやましいんでしょpgr
122:可愛い奥様
08/11/27 12:10:13 KSf6FYg/0
自分は結婚してしばらくは兼業主婦やっていたよ。
でも、自分の時間なんか持てないし、友達とも遊ぶ時間はないし、
休みも満足にもらえないような会社だったから、新婚旅行も
出来ないでいたんだ。
だから会社を辞めて専業主婦になって新婚旅行も出来た。
会社によっては休みをきちんともらえない会社もあるし、社員の
権利を認めてくれない会社もある。でも雇ってもらっている以上
我侭はいえないし。
何も時分の楽しみもなくて、仕事と家事だけに追われているなんて
つまらないし、ストレスもたまる。
旦那の方がもっと帰りが遅いから旦那に家事を手伝わせることは出来なかったし。
そういう人もいるからね。
それに自分が働かなくても旦那の給料で食っていけるし。
123:可愛い奥様
08/11/27 13:44:29 ZsVfJ7wc0
>>111
>専業主婦が羨ましいとかってどこの田舎の話なの?
普通に東京で生まれて東京で育ち現在も某下町に住んでますがw
田舎田舎言うやつに限ってやけに東京を意識したがる田舎者ww
>首都圏じゃそんなこと誰も思わないけどね。
実際に思ってますがw
しかも、首都圏ってwwアンタどこから上京してきた田舎者w
無理してそういう事言うと田舎者丸出しだから口にしない方がいいよww
124:可愛い奥様
08/11/27 13:54:47 VlagEwEb0
子供産むなら専業主婦の方がいいよ。
うちの母は共働きで父より収入が多かったけど
ヒステリーで専業主婦を見下したり、イライラして子供(私)に
当たりまくったりそりゃあひどいもんだったよ。
働く主婦がそんな人ばっかりじゃないと思うけど
どうしても子育てはおろそかになりやすいよね。
125:可愛い奥様
08/11/27 13:59:22 BaXNxeCUO
家庭板見てたら年収400万や500万のスレがあってビックリした
どうやって生活してるんだろう
126:可愛い奥様
08/11/27 14:03:07 KSf6FYg/0
>>125
若い世代の世帯の年収ならそれぐらいだろうし、両方ともの親元から
仕送りというか補助を受けているかもしれないし。
自分の実家もそれぐらいの年収だった(若い頃)けど、親元からの補助で
暮らしていっていたよ。
母親は専業主婦だったけど。
そのお陰で自分は小さい頃心が落ち着かない子供でふらふら多動気味の
子供らしかったんだけど、心が落ち着いたし、落ち着きのある普通の女性に
なれたけど。
子供の育成の為にも母親が家にいたほうが良いんだけどね。
子供の心が荒むし、忙しいからといい加減な料理になってしまうし。
127:可愛い奥様
08/11/27 14:06:49 3fOZseD8O
>>125
お前はバカ?
子供いなければフツーに生活していけるし。
お前みたいに、浪費家の女はこの板にくんなよ。
どんだけ、贅沢な怠け者なの?ww
バカかとw
128:可愛い奥様
08/11/27 14:14:15 tRGQrPTl0
専業主婦になりたい。
夫と子供を送り出して、洗濯と掃除しながら子供のおやつ手作りして、
買物済ませてお昼ごはん食べて、30分昼寝して、夕飯の下ごしらえして
帰ってきた子供と一緒におやつ食べて、宿題みてやったり洗濯物たたんで
6:30に晩御飯。そのあとお風呂。気持ちもゆったりセックス。
たまにはママ友とランチもしたいなあ。
現実は、同居でパート勤め。お金も時間もカッツカツ。専業になりたい。
129:可愛い奥様
08/11/27 14:58:15 VlagEwEb0
子供の頃、本当に専業主婦の母を持つ友達がうらやましかった。
宿題はきちんと見てもらえるし、忘れ物無いし
学校でもらってくるプリントも忘れず見てもらえる。
「うちは勉強見て」って言っても父も母も仕事で疲れているらしく
お互いに「お前が見ろよ」みたいに押し付けあう感じだった。
母は家で仕事の話しかしない。
学校から帰っても友達の家みたに夏は冷たい麦茶が用意してあったり
冬は暖かいココアが用意してあったりしない。おやつも手作りなんて無い。
晩御飯はスーパーのお惣菜がほとんど。たまに料理を手伝おうとしても
「邪魔しないで!」と怒られる・・・。
夕方暗くなっても電気のスイッチに手が届かない、暗い部屋で過ごす
冬は「ストーブはあぶないからダメ」で寒い部屋で凍えて過ごす。
やっぱりどう考えても専業主婦のお母さんがいいよ。
130:可愛い奥様
08/11/27 15:08:12 ZsVfJ7wc0
>>128
>>129
ここは専業主婦wを羨ましがるスレじゃないんで他へ逝け!
板違いもほどほどにしろ。
128.129荒すならよそで。
それとも>>128-129は専業w主婦wで自演?
死ね
131:可愛い奥様
08/11/27 15:31:59 VlagEwEb0
>>130「生きてる価値ないよね」っていうスレタイで
「生きてる価値あるよ」って言いたいわけだから板違いでもなんでもない。
お前が空気嫁。
132:可愛い奥様
08/11/27 19:10:21 3fOZseD8O
>>131
お前もな!
空気よんでるならスレタイ通り価値ないから死んでww
133:可愛い奥様
08/11/27 20:10:50 Vgc8IwdJ0
>>130
板違いじゃなくてスレ違い。
そして、ネカマは氏ね。
134:可愛い奥様
08/11/27 20:58:01 ij/7Az1XO
>>1は同意してくれる人が想像より少なくてイライラしてるんじゃない?
優しくしてあげよう
135:可愛い奥様
08/11/27 21:04:16 Vgc8IwdJ0
1のかーちゃんじゃないんで、甘やかす義理はない。
甘えたいなら自分のかーちゃんの所に行け。
じゃなければ氏ね。
136:可愛い奥様
08/11/27 22:22:47 Mof9WXNm0
極端すぎる日本・・・
137:可愛い奥様
08/11/27 23:45:35 XU59LahI0
124とか129のお母さんは、専業主婦をやっていたとしても、
ダメ母だったんじゃない?ダメな人は、どこで何をやってもダメなもの。
逆に、専業主婦をきちんとできる人って、
実は兼業になってもきちんとできたりするもんだよ。
うちの母は、仕事も一流だったけど(年収一千万超)
主婦・母としても完璧だったよ。子供の方がもうお腹一杯!と
思うほどたくさん遊んでくれたし、料理を始めとした家事も手を抜かなかった。
ママ友も専業兼業問わず大勢いたし、いつも笑顔で幸せそうだったし、
定年退職をした今も楽しく暮らしてる。
専業ママが羨ましかった、とかいう意見には可哀想とは思うけど、
微塵も共感できないな…
私の周囲は、専業の母親が育児が一段落してから他の楽しみがなくて
鬱っぽくなって大変、だから自分はずっと仕事を続けていたいという
友人が大勢いる。(もちろんイキイキとした専業母餅も大勢いる)。
どちらにしても、向いてない生き方を選択する(せざるを得ない)と悲惨だよね。
138:可愛い奥様
08/11/28 00:20:00 tI+aWbFV0
専業だけど暇だよ
9時までに大抵の家事は終わるから夕食作りまでフリータイム
毎日、昼寝したり読書したりケーブルの映画見たり猫と遊んだり
友達少ないから出かけるのはスーパーだけ
会話は家族のみ
人に進められる生活じゃないね
できるなら働いたほうがいいよ
139:可愛い奥様
08/11/28 08:50:11 Cyy/OMAk0
うちは家の掃除だけであれこれ1日かかっちゃうわ。いっぺんにできないから。
子供にもまだ手がかかるし、買ってきたものは食べないし。
新婚のときは138さんみたいに時間あったけど、毎日デパートとか行って、
それなりに楽しかったなぁ。
向き不向きがあるというのは、現実まわりをみていても実感するね。
140:可愛い奥様
08/11/28 20:12:50 tESXrHEP0
20代後半専業主婦です。
夫は勤務医で年収一千万ちょっと。小梨。犬2匹飼ってる。
夫は激務で大体いつも朝7時にはうちを出て夜11時頃まで働いてるし、
最低でも週一回は当直があって大変なんだけど、いつも笑顔で朗らか。
貴重な休みの日にはブランチを作ってくれたり家事を手伝ってくれたり
毎日欠かさず「今日も一日ありがとう。一緒に居られて本当に幸せ。
これからもずっと、末永くよろしくね。」なんて言ってくれるいい夫。
そんな夫だから私も家事を頑張ってしっかり支えようって思える。
家事に対する正当な報酬だから自由に使ってね、って必要経費以外に
お給料的なものまで毎月くれるし、夫と出会えて本当に良かった~!
低収入かつ妬み僻み嫉みで性格がひん曲がったDQNな底辺男なんかと
結婚しちゃったらホント人生お終いだからね。
独身時代は自分でも700万くらいは普通に稼いでたからいい年した男が
年収400万とか500万しかないとかありえないしw
どんな不況でも、有能な人ならそこそこ稼げるもの。
こんなクソスレたてて憂さ晴らしをするしかない「無能な貧乏男」や
「そんな男の妻」は大変だねぇ。。。
141:可愛い奥様
08/11/28 21:39:33 4Trt+7XkO
↑
長文ご苦労様w
妄想はその辺で。早く精神科という病院に行きなさい
142:可愛い奥様
08/11/28 21:48:36 wMABSq9a0
なんで喪男ヒキニートの立てたスレにマジレスしているのかなあ?
煽ってる人も男なの?
143:可愛い奥様
08/11/28 21:58:01 vCCEtckA0
>>140さんみたいな家庭って30代以上なら結構おおいよ。
いろんな家庭があるってことです。
妄想って思うほうが、、、???
144:可愛い奥様
08/11/28 22:03:18 c3moqAoFO
>>140
どっちもどっち
145:可愛い奥様
08/11/28 22:24:45 tESXrHEP0
>>141
妄想じゃないよ~。
全部本当の事。事実しか書いてないよ。
証明できないのが申し訳ないけどw
>>142
今日は夫が当直で暇だから、ちょっと構ってみたくなっただけ。
スレタイにさっさと死ねとか酷いこと書いてあったから目について。
マジレスってほど真剣に書いた訳ではないよ。内容は本当だけど。
>>143
そう、いろんな家庭がありますよね。
うちは20代ですが。ちなみに夫は一つ年下。
>>144
そうね、ある意味。
あなたもね。
146:可愛い奥様
08/11/28 22:33:04 tESXrHEP0
暇だから全レスしてみたけど・・・我ながらうざっw
もうやめるわ~
147:可愛い奥様
08/11/28 23:22:54 jUmRu9zQ0
とてもじゃないが余裕ある人には見えないw
148:可愛い奥様
08/11/29 00:32:24 o6Q42MxW0
兼業だったけど、休みが自由に取れない会社に勤めていたから
辞めたよ。あのまま続けていたら新婚旅行にもいけなかったよ。
会社は我侭を聞いてくれないからな。
旦那と休みの取り方や取りやすさが違っていたからさ。
旦那は結構自由に休みが取れる会社に勤めていたけどよ。
そのお陰で今は旦那と一緒に旅行もいけるし、友達(平日が休みの人)とも
遊べるようになったし。
あのままだったら自分の自由な時間が取れなくてストレスがたまっていたかも。
私みたいな人が多いと思うよ。休みが自由に取れない会社に勤めている人。
休みだって調整しながらしか取れない場合とか。
149:可愛い奥様
08/11/29 08:23:34 OhR7PcQ5O
>>140
自分でも年間700万稼いでたのに仕事辞めたの?
1人で自由に使えるお金が700万だったのが、結婚した今では2人で1000万…明らかに生活レベルが落ちてるんだけど生活キツくないの?
貴方自身でそれだけの収入があったなら普通は辞めずに続けると思うんだけどね
150:140
08/11/29 11:05:50 LnjF8ot80
>>149
700万くらいってのは額面ね。
だから「1人で自由に使えるお金が700万」ってことにはならないよw
それなりの税金払わなきゃいけないし、その他にも色々お金はかかる。
それに、それだけの報酬を得るためにはやっぱりそれなりの働きをしないといけない。
仕事に追われて心身共に相当疲弊してたから、今の方が健康のためにもいいわ。
時間が不規則で当直もある激務の夫を完全にサポートするには兼業じゃ無理だし。
子供ができたらなおさら。医師の妻は専業が多いよ。
生活レベルが落ちたって実感はないなー。
元々無駄遣いは好きじゃなくて、貯めてちまちま株で運用とかしてたし。
ちなみに今は状況が悪いから大した儲けはでてないけど損はしてない。
自分名義の資産は今1,800万くらいかな。
これからも冒険はせず手堅く運用していくつもり。
151:可愛い奥様
08/11/29 13:48:54 zkKeOIShO
>>150(笑)
152:可愛い奥様
08/11/29 14:22:48 qExRcyom0
昔は「女房養う甲斐性もないくせに
結婚、結婚言うな!」と諭されたものだが・・・。
153:可愛い奥様
08/11/29 18:31:40 VbVRa8Ts0
昔がずいぶん遠くになったなぁ。
154:可愛い奥様
08/11/29 22:18:05 IyCUVPUq0
>>150
年収240万の私でさえ、1300万円貯金ありましたが。
155:150
08/11/30 01:24:18 a/PIhOHh0
>>154
薄給なのにすごいねえ。
何年かかってそれだけ貯めたの?それとも運用に成功したのかな?
私は6年半しか働いてないし、ペットが飼える都心のマンションに住んでて
家賃が約16万だったし、資産運用は片手間でちょこちょこだったからね。。
って、貯金額を競いたい訳じゃないからどうでもいいんだけどw
「専業主婦って生きてる価値ないよね さっさと死ね」なんて絶対言わない
優しく甲斐性があって相性も合う夫と結婚できて良かったってだけの話です。
いちいちレス返してたらなんか話が横道に逸れすぎたね、失礼。
156:可愛い奥様
08/11/30 01:53:21 xV3Xt4P20
女は無能だから社会に出ないでもらいたい。
専業主婦は本来の女の在り方という事になるが
女というのは頭が悪く性格も悪いので男よりも地位が低くて当然なのである。
157:可愛い奥様
08/11/30 01:58:04 PDe3Em8F0
>>156
お前男だろーが。出てけよ、役立たずがw
社会の敗者がこんなところで必死ww
どうせ彼女もできずフラレ続けて年取って
既婚女性板に入り浸りなんだろうねw
158:可愛い奥様
08/11/30 11:31:09 /HlLAr880
私が正社員で働いていたのが7年間、あとはアルバイトを少し。実家住まい。
今は、優しく甲斐性があって相性も合う夫と結婚できて良かった。
159:可愛い奥様
08/11/30 11:50:49 UbF2oqcX0
「結婚=無職女を一生面倒みて、もちろん浮気は禁止契約」
って思ってる男が多い。高給取りの男にも結構いる。
自分一人しか食べる財力ないから結婚できない、とかね。
専業主婦はそのへんの罪もあると思う。
うちのダンナは私の3倍の年収があるけど
私の働きのおかげで贅沢できてると思ってるw
160:可愛い奥様
08/11/30 12:12:56 Z0VTmNr7O
>>155
はいはいワロスw
妄想ならチラシの裏に書いててね^^
161:可愛い奥様
08/11/30 15:42:07 gvRXGA8AO
>>155
そんな不自由のない生活をしてるのに何故わざわざこんな所に書くの?ww
ペットの飼える都心のマンションw
うちも、ペットの飼える都心のマンションwに住んでますが?
因みに生まれも育ちもずっと東京です。
そんな裕福で不自由のない人が昼間から2ちゃんねるにカキコミするかよw
真面目に精神科を受診した方がいいよ。
あんたのカキコミ見てるとメンヘルなにおいがするからw
頭おかしいよ。アンタ
162:可愛い奥様
08/11/30 16:08:28 9C++1JG+0
ペット飼えて都心のマンションで約16万て結構普通というか、場所によってはもっと高かったりもする。
むしろペット飼えなくてももっとしたりもする。
つまりたいしたことではないことを書くあたりがなんかおかしい。
163:可愛い奥様
08/12/01 00:16:53 6Gmfyl/h0
30代専業主婦。
独身の頃の貯金の一部を運用していて手堅く稼いでいる。
我ながら賢いと思います。
164:可愛い奥様
08/12/01 10:04:56 mlDoQ1lj0
人妻レイ@関東 > 専業=ニート? 旦那がそれでいいって言ってんだから いいじゃーんw(12/01 Mon 10:00:41 ,218.46.177.245)
↑チャットで相手にしてみたら開き直ってますw
165:可愛い奥様
08/12/01 22:46:02 Wi+eII0p0
「大ばくち 身ぐるみ脱いで すってんてん」
甘粕正彦(映画「ラストエンペラー」で坂本龍一の演じた役)の辞世の句
賭博主婦がんばって
166:可愛い奥様
08/12/01 22:52:02 S7d6k0K70
旦那別に高給取りじゃないけど、専業主婦。子供二人。子供を私立に行かせたり、贅沢な暮しは出来ないけど、
食べ物には困らないし、贅沢をしなければなんとかやっていける程度。
なのでこのままで良いと思ってる。
もっとお金が欲しいと思ったら働こうと思うけど、特に欲しいとも思わないしな。
これだから主婦は向上心がないっていわれるのかな
167:可愛い奥様
08/12/02 00:00:14 oyJzQnA70
自分は働いてる主婦だけど、別に好きで仕事してるし
専業の人に対してどうこうは全く思わん。
他人の家庭の事なんてどうでもいいし。
だから、病的なほどの専業主婦嫌い=貧乏人の僻み に思えて仕方ない。
168:可愛い奥様
08/12/02 02:14:07 uYREh2lT0
オバサンはみんなゴミ
169:可愛い奥様
08/12/02 06:13:31 7zfvnUTLO
>>167
専業に対して特に何も思わないのにこのスレを覗いてるのは何故?
興味がなければスレ自体見ないでしょ
兼業に成り済ましてまで自分を擁護したいの?専業さん
170:可愛い奥様
08/12/02 12:03:53 nyu4WF7T0
>>140
貴重な休みの日にはブランチを作ってくれたり家事を手伝ってくれたり
毎日欠かさず「今日も一日ありがとう。一緒に居られて本当に幸せ。
これからもずっと、末永くよろしくね。」なんて言ってくれるいい夫。
この辺がなんか うそ臭い
浮気かなんか・・・
171:可愛い奥様
08/12/02 12:25:51 EVW/mAKi0
うっとーしぃー そんな男。
休みにご飯つくったり家事やったりなんて、
たいした仕事してない証拠じゃん。
172:可愛い奥様
08/12/02 13:42:57 WtlOkTI30
>>171
同意。
そんな男キモイww毎日ハードに働いてる男が休みの日に家事なんてしないから。
しかも毎日欠かさず「今日も一日ありがとう。一緒に居られて本当に幸せこれからもずっと、末永くよろしくね。」
こんな事言う男ウザイし、毎日忙しく仕事してる人はそんな事言う余裕もないし忙しくて忘れるよ。普通は。よっぽどヒマなんだろうね!それか>>140の旦那は正に専業主夫なんだよ。
>>140
悪い事言わないから早めに精神科を受診してきな。真面目に。アンタの言ってる事は上にも書いてあったけど、おかしいと言うより統合失調症(精神分裂症)みたいだから。
173:可愛い奥様
08/12/02 16:21:58 W5O1qslD0
頭の良い人(専業)は、仕事の8割は人(夫)に任せているの。
人を上手に使う「手法」を熟知しているんだと思う。
174:可愛い奥様
08/12/02 18:51:45 vpZ/ihUvO
>>173=>>140
意味不明
専業主婦でバカな奴いっぱいいるじゃんww
そして>>173もね!
173の文章からして、頭悪そうw
175:可愛い奥様
08/12/02 19:30:48 7zfvnUTLO
本当に痛い人ですね
↓
48:可愛い奥様 :2008/12/02(火) 16:47:23 ID:W5O1qslD0
働きたい人、働かねばならない人が働けばいい。
専業がよければそれでいいんじゃない。
税金は政府が決めていること。文句があるなら、政治家になれば。
あっ無理 失礼しました。
176:可愛い奥様
08/12/03 00:09:32 2AiXgI260
普通は夫を「使う」なんて考え方しない。
少しでも情があったらそんな言葉は出てこない。
そういうところが病的って言われてるんじゃないの?
だから働けないんでしょ?
177:添削
08/12/03 01:52:40 j7KnfWci0
140 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/11/28(金) 20:12:50 ID:tESXrHEP0
20代後半専業主婦です。
夫は無職で生保。小梨。拾った犬2匹が居ついてる。
夫は激務で大体いつも朝7時にはうちを出てモーニングのあと夜11時頃までパチンコしてるけど
最低でも週一回は単発労働が入って大変なんだけど、いつも笑顔で朗らか。
貴重な休みの日には犬に飯を作ってくれたり家事を手伝ってくれたり
毎日欠かさず「今日も一日ありがとう。一緒に居られて本当に幸せ。
これからもずっと、末永くよろしくね。」なんて言ってくれるいい夫。
そんな夫だから私も家事を頑張ってしっかり支えようって思える。
家事に対する正当な報酬だから自由に使ってね、って必要経費三万以外に
二千円毎月くれるし、夫と出会えて本当に良かった~!
低収入かつ妬み僻み嫉みで性格がひん曲がったDQNな底辺男なんかと
結婚しちゃったらホント人生お終いだからね。
独身時代は自分でも時給700くらいは普通に稼いでたから
年収400万とか500万とかありえないしw
どんな不況でも、無能な人には関係ない
こんなクソスレたてて憂さ晴らしをするしかない「無能な貧乏男」や
「そんな男の妻」は大変だねぇ。。。
178:可愛い奥様
08/12/03 11:40:44 eU0EZ8df0
>>140
怖い…。
アンタ基地外だよ。妄想がすぎると精神科医は『精神分裂症』と診断します。
病院に逝け!
で140もついでに逝っちまえww
179:可愛い奥様
08/12/03 22:26:38 hNAUSjN90
>>166
だから、国と地方の借金が10000000億円(1000兆円)で、年金が破綻しそうで、超高齢化社会(人口の40%が老人)を迎えようとしているのだが。
180:可愛い奥様
08/12/03 22:32:07 2AiXgI260
働かない選択をしている人の年金も働く人が負担するの?
181:可愛い奥様
08/12/04 00:05:18 hNAUSjN90
1. サラリーマンの妻(第三号)は、基礎年金免除。その分は、サラリーマンやOLが払っている。
2. 自営業とその妻は、基礎年金のみ。足りない分は、サラリーマンやOLが払っている。
3. サラリーマンやOL、自営業とその妻が払っている年金は、現在の老人を養うためのもの。
基礎年金=月1万4400円払って、月5万6000円ぐらい貰える(40年満額支払っていた場合)。
女性はあまり払っていない人がいるので、平均は4.9万円。
182:可愛い奥様
08/12/04 00:22:59 awJxCoVnO
いらん
183:可愛い奥様
08/12/04 23:33:17 G5DZWPPY0
>>182
親の面倒は子供が見るというふうにならなくなったからね。
今の25歳の人が75歳ぐらいになったころ、少子化で日本の人口は8993万人になる予定。
184:可愛い奥様
08/12/05 21:00:12 cbk15dAZ0
>>182
じゃ、専業主婦は年金辞退ってことで。
185:可愛い奥様
08/12/05 21:18:46 VXMQ9YCz0
優しくて浮気もせず、高収入でハンサムなだんなさんなら
専業主婦って本当にいいんじゃないかなあ。
うちは高収入だけど、深夜残業多いし、きっと浮気もしたろうし、
あまり優しくもない。それに、私に仕事しててほしかったみたい。
何度も辞めたいと思ったけど、そのたびに会社や周囲に止められ、
今も働き続けております。しかたないねー。不思議な人生だわ。
186:可愛い奥様
08/12/06 00:31:29 yxMI0fQA0
専業主婦って自分の立場が不安だったり
アイデンティティが確立できないで悩むことってないのかな?
187:りーまん
08/12/06 00:39:07 PmpywXni0
女はいいよなぁ~
毎日、旦那の小遣いで遊んでりゃいいんだもんなぁ
子供より気楽な生活送ってるんだもん
マジで羨ましいわ
188:可愛い奥様
08/12/06 00:59:14 ddVl5XUKO
専業主婦ってなんで皆、太ってるの?
女捨ててるから?
189:可愛い奥様
08/12/06 01:32:02 ddVl5XUKO
専業主婦って暇なの?
190:可愛い奥様
08/12/06 01:36:50 ZgyQtSDNO
みんな太ってる?統計取ったの?
191:可愛い奥様
08/12/06 12:26:10 P/kuRvZ70
専業ってチャリ乗った太ったおばさんってイメージ確かにあるよねw
実際は太ってないしBM乗ってるけど。
192:可愛い奥様
08/12/06 12:52:23 Sb5J07pZ0
夫はATM、お金が出なくなったら用なし
193:可愛い奥様
08/12/06 12:54:36 rgiZJO9SO
妻子を養う為に死ぬ気で働いてきました
スレリンク(news4vip板)
アドバイスして貰えませんか?
194:可愛い奥様
08/12/06 13:21:46 8Jo99R1O0
オバタリアンとかわたしんちのお母さんのイメージが強いよね。
どうしてもお母さんと言うとぽっちゃりっていうイメージ。
>>189
専業主婦が暇の方がマシだよ。
男が暇よりも。男が暇だとろくな事しないし、事件起こすし。
195:可愛い奥様
08/12/06 21:19:00 n2YD1rnY0
専業主婦は暇だよ。
何かに追われずマイペースで自分が思ったこと出来るという意味合いで暇だよ。
働いてると責任感とか時間制限とかあるけど、そういうのないから。
小さい子がいる専業主婦はそういう意味で暇ではないな。
196:可愛い奥様
08/12/07 12:33:10 /UvElq7F0
>>192
あなたも洋梨
197:可愛い奥様
08/12/07 13:36:12 iBTI/2Jv0
>>194
>専業主婦が暇の方がマシだよ。男が暇よりも。男が暇だとろくな事しないし、事件起こすし。
頭悪いというか考え方が単純すぎるというか…
198:可愛い奥様
08/12/07 14:29:28 o8N3PufXO
結婚二年目の専業主婦です。
私は昔から専業主婦になるのが夢でした。
今はその夢がかなって幸せです。
旦那さんからは月30万生活費とは別にお小遣いもらっています。
資格も何もない私がフルタイムで働いても手取り12万ぐらい。
私が外で働くなら月2回ぐらい外食を我慢する方がいいと旦那さんは言います。
私が働いてもあまり家計の足しにはならないようです。
昔はブランド物が欲しくて仕方無かったけれど
結婚してからすっかり物欲がなくなってしまったのでお小遣いもほとんどが貯金になっています。
専業主婦はゴミというこの題。
確かに私社会の何の役にもたってないなぁ。
そのゴミと暮らしてくれてる旦那さんに感謝しなきゃっ!
今夜はいつもより夕食づくり張り切っちゃおっ。
199:可愛い奥様
08/12/07 14:31:06 lh3qZKJn0
あら、当たらずといえども遠からずじゃない?
男のほうが人生落ちこぼれた時のダメージが大きいわよね
200:可愛い奥様
08/12/07 15:41:49 gVw3weCX0
っていうかすぐに「女より男なんかは…」っていうのが痛い人って
201:可愛い奥様
08/12/07 17:58:26 /UvElq7F0
働かず、消費もせず、社会に貢献もしない主婦よりも、働いて、消費をし、社会に貢献してくれる移民を。
202:可愛い奥様
08/12/07 18:30:46 lvbn8tBoO
いつも家に居てくれる母親がいるなんて羨ましい
203:可愛い奥様
08/12/07 18:55:03 5v8utchz0
>>202
でも「それだけ」でいいわけじゃないよね?
学校に持っていく教材費も出せないくらい貧乏 とか
親が不倫しまくり とか
べったり貼りついて干渉しまくり とかでも大丈夫?
204:福島VIPPER体質 ◆l78mpu6LGs
08/12/07 19:07:29 ibsibV01O BE:1717920768-2BP(101)
生きてる価値本当にないよなwwww
旦那に対して何かと否定的なことしか言わん、そうやって立場を作っていってるつもりか?
働いてる旦那の身にもなれよ
共働きしてる夫婦の方が一億倍素晴らしいよ
育児だ家事だなんだかんだ忙しいとか言ってるけどよ、だったら1日十時間拘束されて仕事してみろ雌豚共がww
あ、そんな労働に耐えられないくらい足腰弱ってるのかなるほどな
年々ウェストサイズ大きい服買うようになってるもんなおまえら
運動っつったら旦那とのセックスくらいだろ
旦那可哀相にな、疲れて帰ってきて風呂も沸いてない、夕飯は近所のスーパーの惣菜、嫁はパソコンと睨めっこ
んで夜はノーメイクの怪物みてえなおまえらに迫られて仕方なく腰動かせば
雌豚共の井戸端会議では「うち最近夜の方がサッパリなの・・・」
てめえが醜いからだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
205:可愛い奥様
08/12/07 19:58:34 0bhJMAes0
妄想なのか事実なのか分からんが、そんなに詳しいのがすげぇwww
206:可愛い奥様
08/12/07 20:13:40 c02hpzUU0
>>202
小学生ぐらいまではいいかもしれないけど…
207:可愛い奥様
08/12/07 20:25:19 lvbn8tBoO
>>203
専業主婦ってただ家に居るだけの存在だなんて知らなかったもので
学校関係では保護者としての対応をしてくれたり
家では家事をしてくれる存在だと勘違いしてました
専業主婦って不倫して教材費も渡さず過干渉してくる存在だったんですね
知りませんでした変な事言って済みません
208:福島VIPPER体質 ◆l78mpu6LGs
08/12/07 20:35:46 ibsibV01O BE:286320342-2BP(106)
>>205
ああ、いるはずだ
嫁が夜この板を見ていたのを俺は目撃しているからな
いつのまにかパソコン買ったと思ったら・・・くそったれ!
209:可愛い奥様
08/12/07 20:45:37 gzKr0vaf0
この世に専業主婦ほど勘違いしてる生き物はいない
ある意味ニートと双璧だろう
お互い仲は良くなさそうだけどw
210:可愛い奥様
08/12/07 20:47:05 BfR/wpKNO
もう…みんなこんなくだらないスレにまんまと釣られちゃって……
211:可愛い奥様
08/12/07 20:53:16 EBMlT8Vt0
今の時代、生涯専業主婦なんて存在しないんじゃないの?
子育てが終わったら再始動って、人がほとんどなんじゃ。
昔みたいに女に学問はいらないって時代じゃないんだから
学んだことを活かして働きたいって衝動に駆られると思う。
212:福島VIPPER体質 ◆l78mpu6LGs
08/12/07 21:03:33 ibsibV01O BE:429480443-2BP(108)
働きたいだなんて思うわけねえだろwwwwwwww
専業主婦っつー甘い味を知ったらそこで試合終了なんだよバカww
一人目が幼稚園入る頃には自然と二人目身ごもってんだよこのブス共はな!なーにが「二人目は女の子だといいね」だ!ちゃんと時期計算してセックスしてんだろがこの鬼女共wwww本当にずるいwwwwwwww
んで「育児は大変でしょう?」なんて言われていい気になってんだぜ!?仕事してる方が一億倍大変だっつのアホwwww
子供はてめえらが思ってる以上に頭いいから大丈夫だ!ていうか子供が子供の面倒見たって意味ねえだろwwww
てめえらの存在意義って乳くらいしかねえwwwwwwww
男が乳出せるようになったら用ナシだなwwwwwwwwいや下から乳っぽいのは出せるけどなwwwwww成分違うだけでwwww
213:可愛い奥様
08/12/07 21:14:02 Yc/Czeeq0
>>212
必死なところ悪いんだけど、仕事ってそんなに大変か?
産休に入るまで勤務医やってたけど、
ある意味仕事って楽だよ、区切りがあるし、大人どうしの共同作業だし。
家事は慣れればまだいいが、育児は読めない要素だらけで結構大変。
自分としては、仕事のほうが楽だと思うが。
アンタ、仕事がそこまで辛く感じるほど、能力的にいっぱいいっぱいなのか?気の毒にね。
214:福島VIPPER体質 ◆l78mpu6LGs
08/12/07 21:19:52 ibsibV01O BE:1073700465-2BP(108)
>>213
ああ、かなり辛い
俺が要領悪いっつーのもあるがな、辛い
いやな、専業主婦っつっても飯だの風呂だのそこら辺は最低限のアレだろ
育児が忙しいからって家事を蔑ろにするってのはおかしくないか?逆に言わせてもらうが育児ってそんなに大変なのか?・・・あー、話が変わってきちまうな
とにかくだ、おまえら根本的にずるいよな
215:可愛い奥様
08/12/07 21:20:13 aY27D9TnO
>>1
毒女のお前の方が価値が無いと思うけどw
216:可愛い奥様
08/12/07 21:28:35 CVl31zqqO
育児はエテ公でもする。
まあ、そういうことだ。
217:可愛い奥様
08/12/07 21:32:25 Yc/Czeeq0
>>214
可哀相に。来世はチンコ置いてうまれてこれればいいね。
その代わり、生理痛とか毎月結構きついから、その覚悟はしてきてね。
あと、結婚してアンタが仕事してても、家事もやっぱりアンタのノルマだからね。
お産は…まぁ頑張れ。あと介護もね。
218:可愛い奥様
08/12/07 21:34:48 7x3pPkTWO
>>213
医者が楽?
こんな人に命預けたくないよね、辞めて正解だわ
219:可愛い奥様
08/12/07 21:39:38 Yc/Czeeq0
>>218
家事育児と比べて、ラクな点はあるよ。
為すべきことは筋道立っているし、そのための道具もある。
一連の仕事はチームワークで、各々がその作業に精通している。
何より「これは大変」というときに、応援を頼める。
医者に限らず、仕事ってそういう点で家事よりこなしやすいと思うが?
220:可愛い奥様
08/12/07 21:39:46 i8YVQlfp0
まぁ、この板に来るババアは例外無く屑だけど全員が屑かどうかは判断しかねる
221:可愛い奥様
08/12/07 21:40:41 i8YVQlfp0
>>220は専業主婦全員が屑かと判断しかねる、で
222:可愛い奥様
08/12/07 21:44:05 Yc/Czeeq0
それと、子供が小さいうちの、夜泣きとか2時間おきの授乳ね。
当直などで寝られないことはあっても、それが毎晩毎晩ってことは無い。
深夜でも煌々と明かりのついた救急室で、周りも全員起きてるなかでの作業は
暗がりで、朝の早い夫を起こさないように子供を静かにあやして…という
状態よりは、ストレスは少ない。
医者の仕事をラクだというのと、患者の命を軽んじてるのとは全く別個。
223:福島VIPPER体質 ◆l78mpu6LGs
08/12/07 21:45:19 ibsibV01O BE:1288440566-2BP(110)
>>216
本質ですな
>>217
まあな、確かに女性も大変だなとは思う
ガキの頃女の子のアソコ見てさ、「○○ちゃんそこ割れてて痛くないの?」なんて聞いてさ、あー女の子っておしっこする時狙いうち出来なくて大変そうだなって思った。
そりゃ大人になりゃ色々分かってくるけどさ、そういうのは女性の方が大変だと思いますよ。男なんては出したい時に出して終わりだしな、黄色と茶色とたまに白いのしか出ない。
まあ・・・生々しい話だけど俺は税金の支払いとかそこら辺一切家内に任せてるし、そんなんやったことないし、歳暮だのそういうのも全部任せっきりだし、育児にしたってたまの休日にたかいたかいするくらいだし、家帰ってきたらすぐビール開けて野球見るしな・・・
うーむ。いやでも・・・あーもう分からん!!
とにかく鬼女はずるい!
女に生まれてみたかったなんて思ったのは思春期のほんの一瞬だ!
男万歳!!
224:可愛い奥様
08/12/07 22:29:53 pE3iAB+v0
結婚しないでも子供もてるのが羨ましい
225:可愛い奥様
08/12/07 23:07:48 8Xy6pvWn0
作家の鈴木光司みたいに専業主夫ってパターンもある
奥さん、今も仕事続けてるから売れてからも家事育児には積極的に参加してるみたい
一般家庭でも結構多いらしいし、専業主夫もいいと思うよ
226:可愛い奥様
08/12/08 13:25:45 VImG1DeD0
躁鬱だから掃除や料理はしたくない、洗濯は夫まかせ。
やる気ないから仕事しないし外出も億劫だけど、
大好きな椎名林檎のライブとディズニーのカウントダウンだけは絶対行く。
お金ないけど大好きなヴィヴィアン買いまくり、
ピアス穴開けてピアスも買いまくり。なくしたら直ぐ買い足し。
最近はネイルサロンにハマり中。
最新の整形部位は鼻。
ずっと気に入らなかったから、夫に100万出してもらってやりました。
また太っちゃったけどダイエットシェイク買って頑張ろっ
URLリンク(cg202.net)
227:可愛い奥様
08/12/08 13:28:53 xEFM1EvyO
えー、素直に専業とかうらやましいけどなー
228:可愛い奥様
08/12/08 13:51:10 s2PUOePcO
うん、裏山しいよー
けど寿退社して専業になるなんて中国ではあり得ないYO!
て、OLにっぽんでローラチャンが言ってたなぁ
離婚する時どうするの?!てさ、
そういうこってすw(アベサダヲ)
お金持ちと結婚すりゃいいんだろけどね
さあ、そろそろ仕事しよ…
229:可愛い奥様
08/12/08 13:52:10 +44q9EX30
お歳暮の季節ねー。
毎年15,6件の御礼状書きがけっこう大変。
年賀状もそろそろ準備しないとなぁ。
230:可愛い奥様
08/12/08 14:41:26 NDcCRT7U0
家計が苦しいのか?
専業は子供のお世話で忙しい。
他人に預けたりしないからねw
231:福島VIPPER体質 ◆l78mpu6LGs
08/12/08 18:02:44 JTynwUt7O BE:2004240678-2BP(110)
書くことねーだろもう生きてる価値本当にないよwwwwww
楽してんじゃねえってんだニートと変わらんだろがwwwwwwwwww
どうせ家事一時間、パソコン八時間だろお前らまったく生きてる価値ねえww
生命保険入ってるなら空気読んで旦那助けろwwwwwwww子供でかくなったらママなんて用ナシなんですぅ><
232:可愛い奥様
08/12/08 18:13:48 d54qoc++0
★ 昔
♪ おまえの 母ちゃん で・べ・そぉ~
☆ 今
♪ おまえの 母ちゃん む・しょ・くぅ~
233:可愛い奥様
08/12/08 18:14:38 FubuYbM10
>>230
子どもさんが何歳くらいになったら働くつもり?
234:可愛い奥様
08/12/08 18:52:31 q/x1eNcO0
子どもを理由に自分の時間作ってる人もいるからなー
子どもの面倒見てるから忙しい、私は自分で見てるから偉いの。
と、いいつつネットやってダラダラしてるんだろう。
235:可愛い奥様
08/12/08 19:09:57 qbUBOH810
>>205わろた
236:可愛い奥様
08/12/08 22:20:51 FQJgVa7r0
専業主婦は社会のごみ
237:可愛い奥様
08/12/08 22:49:46 3AKjQHv00
貧乏兼業チュプの僻みwww
働く必要ないしw
238:可愛い奥様
08/12/08 22:57:46 HW4yN41m0
もしも全ての主婦が働いたらニートとか無職男性が
もっと増えるだろうな。
ただでさえ、リストラとか非正規雇用でバンバン首切りが
始まっているのに。
ここで専業を叩いているのっておかしいんだけどな。
自分の首を絞めているんだけど。
あと、働かなきゃ生活がままならない人はこんなところにいないと
思いますが。毎日忙しく暮らしているから暇がないと思うけど。
きっと、無職男性が専業主婦羨ましいっす、って書いているんだよね。
239:可愛い奥様
08/12/09 07:40:45 NrpzwfeX0
>ただでさえ、リストラとか非正規雇用でバンバン首切りが
始まっているのに。
と自分で分かっているけど自分は何もしない、それでも旦那に頼ってるのが不思議って人がいるのかもな。
240:可愛い奥様
08/12/09 07:51:14 OJq3AgTdO
正社員もリストラされる時代だけどね
うちの職場でも正社員だけで24人がリストラされた
中には専業を養ってる人もいたなぁ…これからが大変だろうね
241:可愛い奥様
08/12/09 08:45:22 USM7DPEj0
もし自分が、働かなきゃ食べていけない立場だったらと考えると、
旦那のお給料で好きなことしてる専業主婦は我慢がならんって思うかもしれない。
このご時世でもボーナス300万近く出たし、ほんとに感謝しなきゃ。
242:可愛い奥様
08/12/09 20:31:53 LND59icY0
おカネだけで満足できる頭の人が羨ましい。
でも、兼業=カネコマって思う頭は羨ましくない。
243:可愛い奥様
08/12/09 20:39:40 gk7MHqBC0
なんかすぐに「金あるから」という内容を出す人いるけど逆にせつないよな・・
別に金あっても働いてる人なんて沢山いるわ・・・
244:可愛い奥様
08/12/09 21:21:41 LND59icY0
「おカネがあっても働いている人」を知らないってことは
金銭的に余裕があるって書き込みも真実味ないよね。
245:可愛い奥様
08/12/10 01:02:52 hRcfBZrw0
家事労働と自給自足じゃネパールの主婦と同じだよ。
246:可愛い奥様
08/12/10 01:47:00 FxpChr+50
社会との接点を失った時点で、
終わってるよ。
247:可愛い奥様
08/12/10 05:33:04 HGGbxOCGO
主婦の意見はワンランク下で受け取られる現実。
社会を知らない人間が何を語っても真実味がないし、肩書きないと社会的信頼はゼロ。
248:可愛い奥様
08/12/10 08:51:23 AeVU2E+T0
社会的信頼ゼロでも何の不自由もないのが専業でしょ。
自分に能がないのはわかってるけど、能ある夫がいるから大丈夫です。
兼業がカネコマってのはイメージでしょ。専業主婦が太ったおばちゃんとイメージされるような。
まわりにも裕福でも通訳や医療の仕事をしている奥がいるからそんなこと普通わかってるよ。
自分は夫のようには稼げないし(年収2300万くらい)、家事や育児の毎日が好きだから、
このままで幸せ。
249:可愛い奥様
08/12/10 09:44:15 guQrztsYO
>>243お金があっても働いてる人はいる事は知ってるだろうが、
ここで専業たたいてる様なのはお金が無くて仕方なく働いてると思ってんじゃないの?
250:可愛い奥様
08/12/10 15:51:27 nabK0G+d0
なんだかんだ言い訳して家に居すわり、いかに楽するかしか考えてない汚い女ども。
自分が稼いだ金でもないのに、「小遣い制」とか平然と言うくそ。
社会に揉まれて汗水流して大変な思いしてから能書たれろ。それなのに、
やれ皿洗いくらいしてとか、旦那にも家の事までさせようとするんだよね。
口癖は、「専業主婦だってたいへんなんだから~」。
おまえら家の雑用専門のためにいるんでしょ。
だから「専業」って肩書きなんでしょ?くたばれ専業主婦!収入がないから税金も納めず
、1円たりとも無駄にしないセコくて汚いやつら。どうして生きてるの?
251:可愛い奥様
08/12/10 18:02:30 AeVU2E+T0
それって、よほど収入の少ない専業の話でしょ。
小遣いなんて子供じゃあるまいし・・
たまに夫が休日だと、できる限り身体を休めてもらおうと気を遣うし、
平日はひまだから、いつもデパート行って浪費しておりますよ。
252:可愛い奥様
08/12/10 19:15:03 GThi3yXK0
たまの休日は1人にしてくれ。いるだけで実は疲れる。
というのが本音。
253:可愛い奥様
08/12/10 19:58:34 AeVU2E+T0
あなたはそうなのね。
うちは逆。子供を連れて何時間も出かけると機嫌が悪い。
夜も一人でゆっくり寝れば?と言うけれど、
家族で寝たいと、子供の間で寝ている。
外でストレスが多くものすごく気を遣う人だから、
家族といるのがリラックスできるんだって。
254:可愛い奥様
08/12/10 20:22:24 GThi3yXK0
そうですかよかったねとしか言えない
255:可愛い奥様
08/12/10 22:02:37 hRcfBZrw0
夜11時ごろの駅のホームでは、新聞読んでいるサラリーマンたちがいっぱいいる。帰宅拒否症と思われ。
また「早く帰ってきて」コールのため、へろへろになって電車に乗って帰る人もいる。
256:可愛い奥様
08/12/10 22:36:06 ajShSsWz0
今日ボーナスもらった~!
仕事セーブしてるし今厳しい状態の業界だから50万でも充分嬉しい。
ダンナは私の3~4倍の金額だけど、嬉しいって言うより感謝と尊敬の気持ち。
自分の稼ぎと旦那の稼ぎに対する気持ちは違うんだよね。
257:可愛い奥様
08/12/10 22:42:49 4qjYw9B70
専業主婦、家事育児と家の事はしっかりやらんとな。
それが仕事だし。
平日のディスカウントショップや激安店は、
主婦がわんさかでビックリ。
ストレス浪費か、暇つぶしか、1円でも安い店を求めてるのか
わからん。
258:可愛い奥様
08/12/10 23:14:30 hRcfBZrw0
中国製大好きだもんな
259:可愛い奥様
08/12/10 23:31:50 aDp1kBfr0
共働きでも苦しい人、主婦じゃないけどディスカウントショップや激安店のお世話になってる人
そんな人が大半でしょ今の世の中
現実見ろって
260:可愛い奥様
08/12/10 23:35:09 sJUDW/4/O
>>1スレタイが超気に食わない。
死ねは無いだろ。
専業に何されたか知らんけど!
261:可愛い奥様
08/12/10 23:38:08 3nxtumjZO
>>257
あなたが平日に通ってるディスカウントショップって、
コストコのこと?
262:可愛い奥様
08/12/11 09:18:58 rkdJ5wAl0
ご自分が激安店ばかり行くから、そういうところの主婦しか目に入らないんでしょ。
平日の高島屋なんかも主婦であふれてますよ。いつも早めに行かないと、レストラン待ちがすごいよね。
263:可愛い奥様
08/12/11 15:15:09 mR7F01p40
>>262
貴方みたいに若い専業を叩くおばさんにだけはなりたくない。
アラフォーになったら絶対に働こうっと。
264:可愛い奥様
08/12/11 16:03:04 rkdJ5wAl0
若い専業をたたいたつもりは全くないけど・・
257に言っただけで。
それに30代前半もアラフォーの仲間?
265:可愛い奥様
08/12/11 16:10:16 mR7F01p40
>>264
他スレで叩かれた20代の専業ですよ。私。
今はお子さんの面倒でお忙しいはずでは?
266:可愛い奥様
08/12/12 09:42:53 3Y6fpv2L0
あなた、主婦だったんだ。
20代のリーマンと勘違いしてたよ。ごめんね。
267:可愛い奥様
08/12/12 13:02:25 GN14jXMP0
ニックネーム:
現在の参加者(5人) 退室後、ニックネームが残る事があります
pig ,人妻レイ@関東 ,yy ,パオ ,明子
pig > でも・・足らない><・・>パオ(12/12 Fri 12:42:52)
人妻レイ@関東 > んじゃ ドンドン 絡んでこぃw>yy(12/12 Fri 12:42:43)
人妻レイ@関東 > そうだったwwww(12/12 Fri 12:42:32)
yy > プーだってばー(12/12 Fri 12:42:28)
パオ > けっこうもらってるねぇ・・>pig<月5万って へたすりゃ俺の月収^^;A(12/12 Fri 12:42:08)
明子 > よろしく(12/12 Fri 12:42:07)
人妻レイ@関東 > そなんだwww 仕事中なんだっけ?>yy(12/12 Fri 12:42:04)
yy > いえ、もともとボーっとキャラですからw(12/12 Fri 12:41:51)
人妻レイ@関東 > こん はいるのかなー?(12/12 Fri 12:41:35)
人妻レイ@関東 > 話題ツラい?>yy(12/12 Fri 12:41:28)
人妻レイ@関東 > おはつよろ>明子(12/12 Fri 12:41:16)
268:可愛い奥様
08/12/12 13:05:18 GN14jXMP0
人妻レイっておばさん毎日チャットしている。噂によるとHNで簡単に男が釣れるそう。
269:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/15 01:42:38 0i2owpJc0
税金払ってないくせに、受け取るなんて、
生産性ない連中だなって思う。
270:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/15 16:17:30 jPLwxaaY0
子供産むのって死ぬほど痛かったんだよ~
しかも2回も。
うちの旦那は一人で苦労してめちゃめちゃ収入いいけど、
家のこと任せっきりでゴメンなって意識みたい。
女はそういう男と知り合わないとだめよね。
税金だの生産性だの言ってるちっちゃい男と間違って結婚したら気の毒
271:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/15 16:49:28 AdpNhyg+0
>女はそういう男と知り合わないとだめよね。
女性側もそういう男に釣り合える女にならなきゃね
272:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/15 22:21:27 /ctW1c3C0
たった2日間のことで、88歳まで無職とは。
273:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/15 22:28:07 jPLwxaaY0
無職でも裕福よ~❤
274:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/16 14:27:44 sMKsqyY10
旦那が働いている間に、
2chで暴言吐いてる嫁なんて最悪だ。
275:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/16 14:55:45 AtizAfSx0
旦那が家にいる時に2ちゃんなんかするよりいいじゃんw
276:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/16 15:29:46 yc2ZtbF40
ニート「今の自分は勝ってると思います。」
ニートの母親「母子家庭で、私も仕事があったものですから。」
URLリンク(jp.youtube.com)
277:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/16 22:02:40 AtizAfSx0
普通に望んで働いてて、満足している人は別に専業がどうのと言わないんでしょうけど。
1みたいに専業恨んでるようなのは、よほど不幸で恵まれない境遇だとしか考えられん。
望んで専業していれば、兼業をどうのこうの言う気にはならないし。
それが男だったとしたら・・哀れとしか言いようがない。
278:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/16 22:43:32 w4Ky/SOnO
>>277
自分の書き込みが矛盾している事に気付いてないの?
279:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/17 00:56:47 vAWzmUQ20
>>277
社会の構造や古い体質を変えないといけないと思ったからじゃないの?
280:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/17 19:15:30 osVC75Pk0
恵まれている人はお金持ちでも専業主婦じゃない。。。ってのは逆鱗?w
281:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/17 20:13:37 YV2Fg8D4O
主婦って本間にどんだけ暇なん?!
サンリオでバイトしてるんだけど午前中主婦ばっか!!
ベビーカー押した主婦が次々来るわ来るわ…
主婦友達同士で来てずーと店の中で喋ってるし!
本当にうざいし、可愛いー☆とか言ってるし。
家帰って家の事でもしとけよ。
282:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/17 20:20:24 NxgLiqGY0
ハァー、クソスレまたたったのか~。
専業でも兼業でもどっちだっていいじゃん。
本当、くだらない。
283:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/17 20:23:49 HBKZiqCO0
専業主婦はユデガエルだケロッケロッケ~ロ~プフ~あぁ廃人一直線
284:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/17 20:57:00 +Dji4f3t0
夫が忙しくて海外にも行ったり来たりだから、とても私が仕事するなんてできない。
もともと音楽ばかりやっていて、仕事したいって気もないし、
夫は毎年3000万近くもらっているしとても家族想いだし、これで恵まれていないなんて言ったら、
このご時世ばちが当たるでしょ。
仕事が好きで兼業でがんがん稼ぐような夫婦も単純にすごいなと思うし。
285:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/17 22:40:56 osVC75Pk0
金額出したとたん真実味が無くなる不思議
286:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/17 22:45:27 vAWzmUQ20
>>281
赤ちゃんがいたら、24時間世話をしないといけないんだよ。
60年前ならおむつも替えずにほったらかしで農作業だったけど、今は一人っ子を大切に大切に育てる時代になったからね。
まだ大家族だったらいいけど、きょうだいもなく、叔父や叔母・いとこもいない環境で子育てするのは神経質になりがち。
だって、隣のマンションの部屋の人が誰なのかもわからない孤立状態。
だから公園デビューしてママ友作って、仲間外れにしたりして、ムラ社会を作ることを繰り返したりしてるんだ。
287:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/17 23:15:34 ztuXaDwQ0
>>281
小さな子連れの専業主婦は、混雑する時間は避けるものだよ。
あえて、平日の午前中に行動しているんだよ。
混雑している時間帯に子連れだと、周りに迷惑をかける率が高くなるから。
288:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/17 23:36:11 MtAfTZdZ0
>>284
ご主人が海外いったりしているから仕事したいのではなく
もともとしたくなのが一番の理由でしょ?
なんか前置きがひじょーーーに、いらない気がする。
我が家も、去年4年の海外転勤から帰国し、それからも仕事で
年に3/1ぐらいは海外に行ったりしているが、夫いないといろいろたすかるよw
出張行くからといって、とくに私は何もしませんし、慣れているのでさっさっと
一人で支度して出かけます。
ただ面倒なは、時々、向こうで売っている食料とかを送ってくるので
(私はいらないっていっているが、子供に食べさせたいというので)
空港まで取りに行くぐらい・・。(税金払いに行く)
あ、私は契約社員で働いてますが。
子供一人だけど、夕飯は結構手抜きできるし、と言っても
惣菜や冷凍は割高なんでまったく使わない買わない主義だけど
簡単に作って済ます。もしくは外食。
289:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 00:20:29 iFV4uvur0
>>288
外国人?
290:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 00:41:52 j78pwJHh0
サンリオなんてモロに子育て主婦層がお客さんじゃん
バイトって本当に無責任だな
会社的には「午前中の空いてる時間に来店してくれる客>時給800円のアルバイト」だろ
お前の代わりなどいくらでもいるんだから立場をわきまえておとなしく働けよ
頭悪そうだけど接客業なんだから敬語はちゃんと使えよ>281
291:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 08:21:49 TN/sApiP0
専業叩かれてるよ
URLリンク(pr.cgiboy.com)
292:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 10:25:57 o4xvqsPD0
>>285
あひゃひゃほんとうにここの板では
二千万以上が二割
一千万以上が二割いるかんじよねー
そうして三千万以上が一割もいる不思議wwwww
「うちなんか1500しかないからさ学費だけで手一杯だよ
2000以上家庭ならともかくさとても贅沢なんてできないよ」 って・・・
(必ず東京弁そしてなぜか高額スレのときだけ
同じひとが ですの とか語尾変わってる不思議www)
293:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 10:26:08 o4xvqsPD0
いま調べてみたら男性
0~100 2%
100~200 5
200~300 11
300~ 18
400~ 18
500~ 14
600~ 10
700~ 7
800~ 5
900~ 3
1000~1500 5
1500~2000 1,2
2000超 0,6
つまり
500までが 55%
1000までが 約40
1000~2000が 6,2
2000以上が 0,6
女性の300以下 65% 600までで95%なんだから
女性の1000こえなんて0,5もないし
夫婦足しても2000こえがそんなにいるわけない
294:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 13:20:12 ONvPgVJB0
専業主婦とホームレスってどっちの方がマシですか?
同じ社会のお荷物なら暖房やマイカーなどのco2をほとんどださないだけ
ホームレスの方がマシですか?
295:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 13:33:05 gS1ZR5dx0
うちも夫は家でほとんど食事しないけど、
最近子供が食べ物にうるさくなってきたから、夕飯作りは手抜きできないんだよねぇ。
293みたいなデータってそれこそフリーターとかすべてひっくるめてのものでしょう。
2000万超えの夫は確かに高給取りとは思うが、生活しているうえで、そんな人
ゴロゴロいる感じがするけど、住んでいる地域にもよるんでしょうね。
296:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 14:12:38 ruTOcZSd0
貧乏な専業主婦は
働く=家事も出来ないほどの長時間で低賃金の単純作業
としか思い浮かばないみたいね。
2000万3000万とかいうのなら
近所に元CAだの音楽家だのゴロゴロいると思うけど
そういう人たちの働き方をどうして思い浮かべないの?
297:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 15:05:34 o4xvqsPD0
>>296
CAの年収が千いくわきゃないしwww
音楽家の大部分は副業しなきゃとても生活していけないくらいなのよん
298:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 15:17:30 gS1ZR5dx0
296、意味不明。
こういうのって妄想乙っていうのかしら。
2000万3000万の家庭がどんなだか、想像してみておもいっきり外してしまっているわねw
299:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 15:59:39 t8e3ICIHO
元CA、音楽家って金持ちの奥様のことでしょ?
無職じゃなくて優雅に働いてるよね。
私は>>296の書いてることはまともだと思う。
300:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 16:17:25 o4xvqsPD0
>>299
元CAが結婚後どこで優雅に働いてるの?
奥様で音楽家といえばあれでしょ
家で週2,3日ピアノ教えてます・・・みたいな?
1000越えの音楽家なんてざらにいないよ
301:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 16:26:17 ruTOcZSd0
>>296ですが。
そう、お金持ちの奥様は>>300さんが書かれてるような働き方ですよね。
元CAのお友達は話し方とか接客マナーの講師したりしてる。
2000万3000万ってのは御主人の推定年収って意味です。
302:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 16:34:08 o4xvqsPD0
>>301
で優雅なお友達をもつあなたのご家庭はいかほど?
303:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 16:47:35 ruTOcZSd0
>>302
夫が1000くらい、私が500くらい。
家のローンもあるし優雅じゃないです。
学生時代の友達に優雅な生活してる人が多いんだけど
専業主婦って少ないんだよね。
細々とでもいいから働き続けたいって言ってる。
お金持ちの人ほど、働くってオカネじゃないんだなと思ったよ。
304:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 16:59:28 2A48NBJO0
うちは自分が遊んだり買い物するお金は自分で稼ぎたいから働いてる
夫の年収は900位で特に困ってはないけどなんとなく気兼ねするし
305:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 17:59:47 vkiELiNK0
>>304
私も。
旦那さんの稼いだお金でも、全然気兼ねせず使える人も
いるんだろうけどね。
自分の稼ぎじゃないと、自由に生きている気になれない。
ちょっと奮発して贅沢したりとか、そういうとき他人の
お金だと思うと遠慮しちゃうから働いてる。
でも、女は家庭にいるものという古風な考えの旦那友人に
しつこく「専業主婦にならないの?」と言われてうざい。
その友人は300万くらいの稼ぎで奥さん専業主婦なのだけど…。
なんで結婚・出産後も働いていると、とやかく言われるんだろうね。
306:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 18:25:11 EyNejhMPO
妊娠前まで働いていたけど
今は3月の出産に向けて家でのんびり。
子供に手がかからなくなったら働くよ。
307:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 18:30:00 o4xvqsPD0
>>303
平日の二時から書き込めて500万って
どんなお仕事かしら
まさか仕事中に2ch?
わたしが>>293でパーセンテージ書いちゃったからさ
わたしも現実的に見えはる上限かくなら1000と500って書くなあ
でもねえこんなタイトルのとこに来てるひとって
大概専業クソッって妬んでると思うわw
308:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 18:30:04 LFGPvUBr0
夫の年収も安定しているので生活には全く困らないけど
この先何があるかわからないから
時間の余裕と体力と需要がある内はガンガン稼ぎたい!
309:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 18:56:55 ruTOcZSd0
>>307
今日は先週土曜出勤の代休なの。
今は不景気で代休取らされるから
3時間分しか休日出勤手当つかないw
普通のメーカ勤務です。
>>303さんや>>304さんの考え方に近い。
うちは40代夫婦だから1000&500は本当ですよ。
働ける環境が整ってるし、仕事も好き。
専業主婦は時間があって羨ましいけど
メリットとデメリットを自分の場合で考えたら働くのが当然。
310:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 18:58:00 ruTOcZSd0
>>303は自分でしたw >>305さんの間違いです。
311:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 19:01:54 o4xvqsPD0
どこのメーカー?不買運動してあげるから教えてね♪
312:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 19:05:48 ruTOcZSd0
あなたが現実的に見栄張る上限の収入を貰っててごめんなさい。
313:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 19:07:59 ruTOcZSd0
ちなみに、あなたが今日最初にレスアンカーくれた>>285は私。
314:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 19:08:33 zq0k4Ont0
私は料理するのが大好きで、朝から晩まで
けっこう時間かけて料理してる。
働きたい気はマンマンだけど、料理に手を
かけられなくなるのが辛いなあ。
315:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 19:13:39 e+bqawZu0
何で、専業主婦ryってスレタイのスレに
兼業主婦が来て鼻の穴広げて熱くレスしてんの?
316:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 19:33:27 Q+l3mZYuO
働いていたときに
専業プなんて
思わなかったなあ
いかに
家事と両立するかで。
たまの休みにはしたい事もいっぱいあったしさ
もしかしたら 専業を貶めたい人って 小梨wか
一人っ子で旦那は不倫とか
かなり淋しいひとなんじゃない~
小梨兼業なんて
子供三人専業より実はラクだしね
317:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 20:29:26 lHwGpz0WO
専業は腐れボボ
憐れ
プッ
318:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 20:45:34 gS1ZR5dx0
CAや音楽家ってそういう意味ね。勘違いしてたわ。ごめんなさい。
たしかに夫の会社の奥さんは元CA率高いな。
私ももとは音楽家目指して留学とかしてたし。
働いてる人をすべてお金のためにって考え方は普通しないでしょう。
子育てが一段落したら、時間ができるから働きだす人は多いし。
金持ちほど働きに出るってのは??だけど。
それはそれぞれ、その人の考え次第だと。
319:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 21:53:21 ftHCE6ZI0
とうとう小梨に攻撃始めたようです。
320:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 22:33:28 y0PMlJsX0
夫の給与額面20万前後(おそらく手取りは16万程度?)で、小梨の専業ってなんなの?
夫の給与が少ないとか裕福そうな他の家庭を妬むなら思うならあんたも働けば?と思う。
自分が低収入の癖に妻に専業を希望する馬鹿男もどうかと思うけれども。
それにしても配偶者控除、さっさとなくして欲しい。
高給取りの夫をもつ専業に配偶者控除は必要ないし、小梨で働ける人に対して配偶者控除も不要。
(そのかわり、子供に対する扶養控除を多くすればいいと思う。)
でも逆に高収入の男が妻の仕事を制限するのも私としては意味不明。
理由→俺より稼いでいたら何か悔しいから、だと。
私は夫といえども人の稼いだ金を使えるほど図太くないし夫婦別会計だから
自分でガンガン稼ぎたいのに何だかな~、と思う。
それにしても自分以外の人(夫)が稼いだ金を遠慮なくしかも少ないだ何だと
難癖つけながら好き勝手使っている専業とか、寄生虫って言われても仕方ないと思う。
結局多少なりとも社会に出て働く能力がない人間なんだろうね、専業主婦って。
321:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 00:20:05 dEktInYM0
>>320
恋愛をしたことのない中学生のように、潔癖なご意見ですね。
いろいろな意味で頑張ってね!
322:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 00:27:10 5dlNv69e0
>>281
ベビーカーで通路塞いで他の客の邪魔しておいて、ベタベタ触った上で
「高いよねー」とかほざいて買わないでしょ。
ご苦労お察しします。
323:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 00:47:53 dEktInYM0
>>322
見てきたの?
それとも想像?
324:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 01:08:55 nWafFGbV0
超大手役職リーマンの元彼は嫁がフルタイム兼業でないと
子供全員大学にやれないし家も買えなかったよ
と嘆いてたから
今の旦那でよかったなあとしみじみ思う
325:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 06:38:00 pjmA5MIl0
>>320
身近にそういうのがいるんですか。
それとも妄想ですか。
まさか2chのスレ内容まともに受けてのお怒りですか。
326:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 11:51:36 k9atwOA60
ほんと。
20万の月給で専業とか、旦那の稼ぎが少ないなんて言う妻とか、
俺より稼いだら悔しいとか口に出す人っているの?
そんなの見たことないから何怒ってるかわかんないなー。
人の金、自分の金ってえらくご立腹だけど
当の旦那がいいっていってるんだからあなたがそうカリカリしなくても・・
327:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 12:08:16 ZiLMlCFa0
ひげの奥様とVIPPERになんでそうも全力で釣られたいかね・・・
328:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 15:58:11 IyAcSHKw0
最近、MSNサイトに掲載されていた記事です。
最近、夫が外で働き金銭収入をもたらし、妻は家事、子育てに専念して「家庭を守る」という日本独自の伝統的家族像に対し
大きな疑問が呈示されるようになった。特に、その存在意義をめぐって、いわゆる「専業主婦」論争が
マスコミを中心に大いに闘われたことは、記憶に新しい。
まず、多くの論客が展開した「専業主婦=夫の不良債権」説を、全体の問題提起として紹介しよう。
専業主婦を「自分の生活水準が夫の収入に連動する存在」として定義している。
専業主婦の意義を論ずるにあたり、従来の議論が、夫の収入を考慮して来なかったことは大きな誤りである。
専業主婦の存在は、自分のしていることでは評価されず、夫の金銭収入で、どれだけ家事をしないで済んでいるかをほめられる。
この意味で、専業主婦とは、矛盾に満ちた存在である。
しかし、現在、専業主婦への税制優遇の廃止が続くなど専業主婦への風当たりは年々厳しくなっている。
高失業時代を迎えて、夫の金銭収入にのみ頼って生活する専業主婦という願望は、しだいに現実性を失いつつある。
329:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 17:48:25 fCpYAWWv0
>夫の金銭収入で、どれだけ家事をしないで済んでいるかをほめられる。
これどういう意味なんだろう?家事の手抜き自慢のこと?
330:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 18:13:49 AjWC+uJpO
兼業、専業って繰り返して生きてく感じ。だから一概に、どちらが良いも悪いもないかな。旦那がいて、生活の基盤支えてくれているから、兼業、専業って繰り返しても問題ないし、恵まれてるな。って思う。旦那に感謝しなきゃね。
331:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 18:24:15 fCpYAWWv0
>>330
そうだよね。
仕事を続けてるからって、キャリアウーマン志向って訳じゃないんだけど
「そんなにあくせく働かないでそろそろ辞めてのんびりしたら?」
って専業主婦の友人に言われることがある。
でも、希望通りのマイホームを建てるには、少しぐらい働いていた方が
良さそうだし、あんまり妥協したくないし、うちの懐事情にもよるのに。
辞めたら辞めたで、とやかく言う人が出てくるんだよね。きっと。
332:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 19:00:26 Kz/0la1N0
自分の生活水準が夫の収入に連動する存在 か… まさにその通りだな。
333:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 20:49:07 LWahpFtb0
専業さんはお金の話ばかりだな。
334:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 21:48:50 Kz/0la1N0
>>333 それなんて核心?w
335:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 22:56:20 dEktInYM0
>>333、334
専業叩きをする人が、すぐ不良債権だなんだってお金に絡めるから
お金の話が多くなるんじゃないの?
336:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 11:28:30 i0rsPuUk0
自分の場合、どんなに頑張ったって自分の努力じゃ、ここまでの生活水準には
なれなかったと思うから、夫さまさまです。
337:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 17:09:08 YUC54doY0
女子小中高生から、将来の夢はお嫁さん(専業主婦)になることってのが増えてるって統計が出てたような記憶があるw
338:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 17:43:43 2Yzw/L650
>>337
それは女子大生の将来なりたい職業の第一位が専業主婦。「理由は簡単そうだから」
339:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 17:48:41 YUC54doY0
そうかw
そういや、女子高校生が一流大学へ行く理由の上位にも、高収入の男と結婚するためってのが食い込んでたような記憶も在るw
340:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 19:56:12 yndZd7090
頭良さそうな人の考え方だよね~
そして旦那の年収自慢なんかしちゃうんだよね~
「だって旦那がイイって言ってるもーん!」って言うんだよね~
341:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 21:22:21 yndZd7090
411 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2008/12/21(日) 20:50:41
彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
/:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
(:::::::::::/ \ , , /\::ヾ あなたねえ!!
\:/ (●) (●) \:ノ
| (__人__) | 私たちが結婚しても良いって思っている最低限の男のレベルは
\ ` ⌒ ´ ,/ 顔はジャニーズ系で、一流大学出、一流企業の正社員で
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 一軒家と車を持っている事が最低限の条件よ!!
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
あなたは何処の大学を出て、年収は今はいくらですか?
/ ̄ ̄\
/ \ 彡/::::::::::::::::::iヾミ 、 短大出で、今は派遣で働いていて、年収は200万以下。
|:::::: | γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
. |::::::::::: | (:::/⌒ ⌒ \::::::ヽ おまけに、歳は30歳以上ですが、何か?
|:::::::::::::: |(:/ (●) (●) \::::::)
. |:::::::::::::: } | (__人__) |:::::) あと、結婚してパートで働くなんて絶対にムリ。
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/:::ノノ
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――|:::::::::::::::: \―┴┴―――┴┴―
342:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/22 09:30:29 W5Gj0IQN0
★銀座で女性拉致し、3人で強姦
東京・銀座の路上で女性を車に拉致し、乱暴したなどとして、
警視庁捜査1課と葛飾署は8日までに、逮捕監禁や集団強姦(ごうかん)致傷などの疑いで
東京都足立区保木間の無職、坂井正之(36)、同区南花畑の会社員、
今中宏樹(36)ら3容疑者を逮捕した。いずれも容疑を認めている。
調べでは、坂井容疑者らは共謀し昨年10月1日未明、中央区銀座2丁目の路上で
20代アルバイト女性を乗用車に押し込み、今中容疑者宅に連れ込んで乱暴。
現金1万8000円やバッグを奪い、埼玉県八潮市の路上に女性を置き去りにした疑い。
3人は同級生や仕事仲間。警視庁は運転役として、別の男1人の関与を調べている。
女性は知人と飲食後、友人の迎えを待っていた。女性の供述などから坂井容疑者が浮上した。
サンスポ URLリンク(www.sanspo.com)
343:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 16:20:10 ZSlADAu00
最近、MSNサイトに掲載されていた記事です。
最近、夫が外で働き金銭収入をもたらし、妻は家事、子育てに専念して「家庭を守る」という日本独自の伝統的家族像に対し
大きな疑問が呈示されるようになった。特に、その存在意義をめぐって、いわゆる「専業主婦」論争が
マスコミを中心に大いに闘われたことは、記憶に新しい。
まず、多くの論客が展開した「専業主婦=夫の不良債権」説を、全体の問題提起として紹介しよう。
専業主婦を「自分の生活水準が夫の収入に連動する存在」として定義している。
専業主婦の意義を論ずるにあたり、従来の議論が、夫の収入を考慮して来なかったことは大きな誤りである。
専業主婦の存在は、自分のしていることでは評価されず、夫の金銭収入で、どれだけ家事をしないで済んでいるかをほめられる。
この意味で、専業主婦とは、矛盾に満ちた存在である。
しかし、現在、専業主婦への税制優遇の廃止が続くなど専業主婦への風当たりは年々厳しくなっている。
高失業時代を迎えて、夫の金銭収入にのみ頼って生活する専業主婦という願望は、しだいに現実性を失いつつある。
344:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 18:01:04 8TMOqFBP0
小梨専業で、だんな年収300万貯金ゼロです。
(貯金はこれから頑張る)
しかもアラフォーw
毎日心苦しくて世間に顔向けできない気持ちです。
でもパートですら疲れきってしまって両立できないんです。
だんなは毎日家のことしてくれてありがとうって言ってくれます。
よく支えてくれてるよと…支えても年収300万だけどだんなにも無理してほしくない。
毎日ご飯食べられて屋根の下で眠れて幸せです。
底辺でも明るく楽しい毎日。でもすでに老後みたいだね。
345:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 18:34:58 3kFctFrX0
>>344
子供は中卒にして、女の子だったらまた自分と同じ専業主婦にさせるの?
男の子だったら、妻に習い事もさせられないような薄給男にさせるの?
346:344
08/12/24 18:44:34 8TMOqFBP0
子供はあきらめましたよ。
私も子供の頃ビンボーで高卒でその後もいろいろ苦労して
この歳でやっと幸せになったんですよ。
だんなも高卒で、のんびり遊んでたのもあるけど
勤めてた会社が倒産したりして、こんな状態。
でも両親もいい人たちだし、本人もやさしい気持ちのいい人に育ってるよ。
自分やだんなが不幸とは思わないけど、子供は実際ムリだし、
やっぱり子供に苦労はさせたくないですからね。
347:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 19:15:46 3kFctFrX0
その年収以下でも、私の知人、子供がいて専業してるなぁ…。
子供の学資保険とか、マイカーとか家とか
お金のかかるものは親にたかったり借金したりして
生活レベル落とさず生活してる。
焼き肉食べに行きたくなったらわざわざ韓国まで行くとか。
借金が800万もあってもブランド物しか着ないし。
おまけに、2人目欲しいとか言ってた。
夫婦共々ワーキングプアでどちらも派遣やバイトでしか働いたことがない。
こういう現実と向き合うことなく生活できる楽観的な人もいるんだよね。
いざとなったら破産すればいい。生保もらえばいいいって考えなのかなぁ。
348:344
08/12/24 20:33:04 8TMOqFBP0
年収300万といってもいろんな人がいますね。
私は自分でなんとか頑張ってたら40歳になってしまった。
そのご夫婦の今後はわからないけど、親も助けてくれそうだし
子供さんもいらっしゃるし、うちより充実した人生でしょうね。
でもまあ、生活レベルは底辺でも、借金なしの自由さにはかえられません。
349:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/25 09:40:45 skd20xy90
私も借金があるよりかはつましく暮らした方が良いと思う。
というか、そんなに贅沢したいならパートぐらいするかな。
本人の年収が300万以下じゃ、マイホームのローンも組めないだろうし。
今後が恐ろしいよね。
親も安易にお金を出さずに、孫のお守りをする程度にしたらいいのにね。