08/10/11 02:34:28 rQMLqpVt0
>>981
大人が気をつけていてもはずみで、はまだいいんだけどさ。
子供に与えちゃいけないものを子供が食べることを前提にしたらダメだと思う。
「子供は食っていいものと悪いものの区別はつかないんだから周りが与えない」
ってのを徹底したら良いだけの話だと思うんだけどね。
昔は、こういうのの手本になるのが爺婆だったはずなんだけどなあ。
注意書きすらろくに読まずに「見えづらいのが悪い」とか言うタイプの人増えたよね…。
人ひとり分・20年前後の全責任を負うのが子供を育てるってことじゃないのかな。
自分自身の責任をあっさり放棄するようなのって
親が子供の責任を肩代わりしてくれる子供時分にだけ許された特権のはずだよね。