08/10/05 01:14:50 wdt5vEMV0
30年くらい前の時代。
親が公務員で転校が多かった。
ある地方に転校した初日、担任に「お父さんは高級官僚ってやつか?」
まだ低学年で意味がわからなかったので、ぽかん、としてたら
「エリートって奴だろ?」と鼻で笑われた。
姉の女担任はもっとひどかった。皮膚病で手が荒れ放題の姉に
「ぞうきんがけをさせないと差別になる。皆と平等に水拭きをしろ」
と厳しく指導された。
手が皮膚病でどんどんひどくなる→みんなに笑われる→
もともとのんびりした性格が気に入られなかったからか
お前は本当にバカでクラスのガンだと先生があおる→
さらにみんなからバカにされ、いじめられる。
笑いながら、できのいい子ばかりのクラスなのに
お前一人バカでクラスの足をひっぱっている、といっていたばばあ教師。
父兄もあれはやりすぎた、と思っていたけど
強い先生なので誰も何も言えない時代。(今ならしんじられないけど)
姉は人格徹底攻撃の2年間で完全に生きる自信を失った。
姉は、あの時期を機に、おかしくなってしまった。
のんびり笑っていた姉ちゃんをかえせ。
その地方は、日教組が強い学校だった。