08/09/27 22:05:08 Nci4uTGH0
自分もお母さんのヘアメイクに違和感はもたなかったな。
むしろ疲れてる感じがした。
だけどコメントは微妙かも。どこか他人行儀な感じで。
うちは代々医者で親戚にも多いけど、看護師(士)っていうのはいないなぁ。
医者じゃなかったら、歯医者、銀行員、公務員・教員が多い。
女の子だとそれらに加えて薬剤師、獣医とかもいる。
看護師(士)って本当に大変なきつい仕事で、その割りにペイが…だから、
医療従事者で自分の子どもを看護師にさせたい人ってそんなにいないとは思う。
もちろん手に職はつくし、地域や年齢にも左右されずに長くできるいい仕事ではあるんだけど。
というわけで、医者の娘で看護師してる人は結構レアだけど、
開業してるなら家業の助けにもなるし、その上、本人が満足してるなら、
選択肢として悪くはないと思う。
(可能なら薬剤師のほうがいいとは思うけど)
長文、すみませぬ。