08/09/16 18:37:58 OiQbTlan0
>>2のリンク先はおかしいと思う。
発がん率100%はマウスでの実験の結果だし。
そういう細部でヒステリックにいい加減なことを
書いていると、まともなスレ参加者が離れるよ。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
抜粋引用(一部改変)
アフラトキシンは単なる毒物である。
「アフラトキシンが発ガン性物質である」という事と、
「アフラトキシンが肝臓がんの死亡者数を増加させた」と言う事は、
全くの別物であり、「アフラトキシンと肝臓がん」の影響に関しては、
ありとあらゆる検証を行ってはじめて実証出来るものなのではないかと言う事である。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
抜粋引用(一部改変)
モザンビークのInhambane州では、
アフラトキシン摂取量が 222.4ng/kg/dayで、
がん発生率が13.0人/10万人/年間だそうです。
222.4ng/kg/dayは、大雑把に言って、
体重50kの人が50 ppbの汚染米を1日に220g食べることに相当します。