08/09/16 19:37:50 AzD0z0m40
>89
実家が大谷派(実父が某寺院主席総代:教区総代会会長)奥です。
実家に行ったらまずは手土産のお菓子を仏前にお供えして手を合わせます。
大谷派(というか、多分真宗は他派でもそうだと思いますが)ではお水は
お供えしませんが、お花やお灯明(蝋燭)は普通にお供えしますよ。
お鈴も仏前にあるのが普通です。普段のお参りの時には鳴らしませんが。
お線香のお供えの仕方は他派とは違い、立てずに寝かせてお供えします。
仏壇の扉は、その家で朝一番早起きの人が起きたらすぐに開け、
夜はその家で一番最後に床につく人が寝る前に閉じます。
↑これは私の実家限定の習慣かもしれません。
鼻の「形だけの拝み写真」では、お灯明は灯しているかもしれないですね。
お線香に関してはわかりません。