08/11/12 05:14:58 33BCSOKi0
鬱でメンクリ通い一年になります。
夜寝られない(不眠じゃなくて、夜のほうが皆寝てるし静かで落ち着くので起きて好きな事してます。)ので、こんな時間に書き込みします。
もう、全くの昼夜逆転生活。子供を学校に行かせたら、帰って来るまでオヤスミタイムです。
私の場合度重なる不幸で(兄弟の死・火事など)で、なっちゃいました。
最初はバルコニーにさえ出れない位だったんだけど、最近は家の中での家事はなんとかこなしてます。(誰も出来ないのでやらざる得ないので)
ただ、外出が出来ない。
新聞を取ってくるのもダメですね。
ネックは買い物ですが、こんな体の具合でも週一回子供の塾の迎えがあるのでその時と生協に頼って済ましてます。
とにかく人に会うのが辛くて…
特に半端に知っている人(子供の学校で一緒のお母さん方とか、マンションの住人とか)
に会うのが一番辛いです。
無視する訳にも行かないし、会えば一言二言話さなきゃいけないし。
神経使うから、それが一番辛いんですよね。
たまに会ってしまうと、どっと疲れます。寝たきりになったりするし。
だから学校の保護者会なぞ、全く出てません。先生にも状態をお話して解って貰いました。
ダンナの実家も元々盆暮れ位しか行かなかったので、私の中では「半端に知ってる人」扱いなんです。
そこで何時間も過ごすなんて拷問も同じですし、車に乗ってる時間もしんどいので鬱になってからは全く行ってません。
一応、病気の事は話してあるのですが、風邪一つ引かない丈夫な人達ばかりなのできっと理解はしてくれてないだろうなと思います。
けど、行って寝たきりになるのが解っててムリしてまで行きたくないし、自分の体は自分しか守れませんよね。
だから悪口言われてようが何だろうが、開き直って良くなるまで行かないつもり。
外出出来ないのと、お風呂に入れないのは辛いです。
髪の毛ももう半年も切ってません。(長時間の拘束がダメなんですよねー)
こんなんじゃなかったのにな。
見たいお芝居や美術館や美味しい食事…出掛けたい所がたくさんあるのに。
家の中では大体正常になったけど、外に出れないんじゃ。。。
この先どうなるんだろう…って思います。
長文スミマセン!