毎日新聞変態報道問題を考察したり雑談する奥様at MS毎日新聞変態報道問題を考察したり雑談する奥様 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:可愛い奥様 08/08/21 00:37:24 w+Q2MG0o0 >>598 お盆が明けたからでしょ。 口コミで新規参入が増えて、 沈静化の期待が潰えたところへ、 毎日変態社員が職場復帰と。 601:可愛い奥様 08/08/21 00:42:25 icRtJ+Fz0 >>599 理論武装が必要なのかな? まずは材料を集めて、 VIPの本部なり制作部なりで相談してみては? 勿論ここでもいいけど、VIPの方が頭が柔軟みたい。 602:本スレ450 08/08/21 00:49:32 wm4IWHGy0 本スレ見ていて、言ってる意味を気づきました。 そういうことだったのですね、ちがったならごめんなさいーー 不拡大方針でかつ、周知徹底を目指すことが、 下手に拡大すると運動の統制がとれなくなることを予防して 長期間の運動に繋がるということなのか そっか、そうですね。 一つの材料として用意しておく位でとどめておくことが良さそうですね 603:可愛い奥様 08/08/21 00:51:49 isHzTZQj0 ㌧ギリスンマソ。 本スレで何度か「自民支持しかない!」て感じのコピペがありましたよね。 それ以来自民の政策をなるべく好意的に分析してるのですが・・・。 人権擁護法等は、一部の議員の考えかな、で片付けられたのですが、 他にも気になることがあって。 たとえば「後期高齢医療費制度」。 これの財源は ①1割・・・高齢者 ②4割・・・現役世代からの支援金(若年者の保険料) ※ただし①②は市町村により補填される場合あり ③5割公費・・・(国、県、市町村) これで1番割りを食うのはどこかって、高齢者が多く、増加した保険料を補助する余力もない地方自治体の国保加入者ですよね。 そしてこの人たちがどんな人かって言うと、農家や自営、いわば昔から自民党を支持してきた保守派でしょう? 減反で叩かれ、後継者が働きに出ようにも規制緩和で地方の雇用はズタズタ。 そこにこの仕打ち。確実に支持者は減るでしょう。 自民党、もしかしなくても民主党に政権譲りたいのでしょうか? 最近毎日やサンデー毎日に盛んに政権移譲の記事が載ってます。 ちょっと出来レースを見ている気分にさえなってきました。 これも公明党のせいなんでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch