08/07/22 14:47:42 0bDGfkez0
>>461
「こういう親戚いるから反対!絶対反対!」とは言わない。
でも、そういう親族がいるとどういうことが起こる可能性が考えられるか
そういうことをいろいろシミュレーションしてみて話し合いする。
もちろん、可能性であって何事も起こらないかもしれないってことは大前提。
そういう事情その他も全部ひっくるめて覚悟の上で結婚すると言うのなら
それはそれで仕方ないとは言うけど、嫁以外の親族と親戚付き合いはしないと
はっきり言っておく。せいぜい嫁両親か兄弟姉妹まで。
(問題のある親族に該当しない場合ね)
結婚するのが自分ではないとはいえ、姻戚関係を結ぶわけだから
口出しする権利はあると思うんだけどな。
なにがなんでも反対しまくるって意味ではないよ。