08/06/01 11:31:47 SaPZ9OhI0
さいきん忙しくて1~2ヶ月2ちゃんしてなかったので、
ちょっと前のハナシになっちゃうんだけど。
(別に面白いハナシでもないですその上長文でごめんなさい)
さて、この前息子と井の頭動物園へ行った時のことです。
門の前でなにやら募金活動を 大人2人子供1人がやっておりました。
外国の貧しい子供達へ…ってんなら いくらか出してもイイかな、と思ったら、
それは『みどりちゃん募金』だったわけです。
ゲ、と思って にこやかに近づいてくる最初のおばさんに、
私は無言で掌を「お こ と わ り」って小さく左右に振って横を通り過ぎました。
でも門のすぐ手前でもうひと組が待ち構えていて、
すっごくあざといんだけど、子供(6歳くらいの女の子)の方が
パっと目を輝かせて 私のところへ 募金箱を前に突き出しながら 駆け寄って来たの。
申し訳ないけどそれも 私は下を向いたまま「お こ と わ り」と手を振りました。
そしたら子供が「ええっ!!!」て感じの表情をして一瞬固まり、そばに居た母親らしき人の元に
駆け戻って行ったのが 私の視界の端に見えたんだけど…。
何かそれが『募金を断った大人の人は初めてだ!!エ~ン』とでも言ってるように感じられて、
悪い事したかな、と思うと同時に、なんで私がこんな気分にならないといけないわけぇ?!と
非常に腹正しくもなったわけです。どうして私が罪悪感を感じないといけないんだ!と。
だって動物園のモギリのお姉さんにまで「人でなし」って言う目で見られたような気になったし。
あのねえ恨むなら、上田家を恨んでください。
私が募金に臆病になったのは このお家のせいですから。
「御存じかもしれませんが、ここから ほんの数百メートル ほんの数分(3分くらいだよ)、
まっすぐ そこの道を行った所に、さくらちゃん家がありますよ。行って、余剰金を分けてくれと
お願いしてみたらどうですか? そうすればあっという間に 目標金額に近づくのでは?」
と言ってやれば良かったかしら。 (わたし人でなしですか?)