『毒になる親』39人目at MENTAL
『毒になる親』39人目 - 暇つぶし2ch395:優しい名無しさん
09/02/24 17:59:23 yZnDdDza

先進国では、衣食住が満ち足りてきて、医療も進歩してきて、大戦も終わったし、
なんとかハードの整備が大分できつつある、という状況だと思う。
でもってやっとこさ、ソフト(メンタルケア)のバグ取りがはじまったところなんだろうね。
メンタルの解明がやっといろいろわかってきた、ということもあるし。

具体的に、家庭内暴力や毒親を社会的に制御する方法としては、
まずは、言葉は悪いが、子育てのマニュアル化が必要だと思う。
これまでは、ほとんど個々人の裁量に任されていたけど、それじゃダメだということ。
ある程度マニュアル化して、少なくとも「適切な子育て」という基準は、もうけなければならない。
その基準から外れたことをもって、社会的に毒親から保護するシステムが必要。

その基準は、一つは「親が子どもに暴力をふるうことは、一度もあってはならない」ということ。
教育的指導とか、体罰とかを一切禁止にする。
そんなこと必要ないんだよ。本当は。
また、本当は、「子どもを怒ってはいけない。」というあたりに基準を持って行きたいけど、
それはまあもう少し先の話だろうね。
その他、細かい基準も必要だろう。
誹謗中傷や、非論理的、場当たり的言動で子どもを指導してはならない、
衣食住を盾にした脅迫行為はしてはいけない、進路に口出してはいけない、等々。

こういうことを書くと、「理想論。子ども育てたこともないクセに。」と言うバカが出てくると思うけど、
残念。
わが家では、ほとんど子どもを怒ることなく育ててるよ。
まだ子育ては終わってないけど、不可能なことではない。
難しいかもしれないけれど、そこを目指さないことには、
ソフトのバグは物理的に目に見えないから、難しいだろうね。

残念ながら、遠い将来の話ではあるが、太平の世が長く続きメンタルの解明が進めば、可能性はある。


396:優しい名無しさん
09/02/24 18:20:36 tzmqCNKn
>>386私の学びたい事は専門でも学べます。けれど親に大卒はしろと言われて両方が揃うその短大を選びました。他にはないんです。
やはりどれかの妥協が必要ですよね。よく考えます。
>>387短大は外れにあるので結構田舎です。一応調べて5万ぐらいのアパート、マンションが多数見つかりました。
バイト代900円と考えて週6で…と計算して15万は稼げる(あくまで予想)なのでそれならやっていけると考えてます。甘いでしょうか?
>>388ですよね。母親に折れないように頑張ります。色々ありがとうございます。
>>389ありがとうございます。私は本当に低レベルです。必死なのが伝わってくれただけ嬉しいです。

397:優しい名無しさん
09/02/24 18:40:21 Hwnuq6xj
本来自分の進路だけに集中すべき時期だからね
あせるのは仕方ない。

母親をカウンセラーや教師との三者面談など
第三者にぶちまけられる環境にさらせないかね
まあ自分の家庭でそれが出来たかったと言われると
無責任な感想だが…


398:優しい名無しさん
09/02/24 18:56:37 tzmqCNKn
>>397進路も、学年末テストも集中できません。もう一週間無いのに…
12月頃三者面があったのですが、それは父親が行きました。しかし父親は全く話にならず、わかるような事を質問していてとても恥でした。
血が繋がっていないから余計「何で自分が恥をかかなきゃいけないんだ」と思います。本当常識が無いんです。

399:優しい名無しさん
09/02/24 19:13:21 Hwnuq6xj
そうかぁ…
離婚が確定ならそれ区切りにお母さんに少し強く
なってもらいたいねぇ

>>396の覚悟(バイト)が本当なら、
そるを本当にするためにも、勉強はやるべき。
とにかく一教科でもいいから得意科目作れば
個別指導のアルバイトもできるしさ。
低レベルとか家庭がそう思うように仕向けている
かもしれないし、親に労力さいて勉強後回し
だったからかもしれないし
そんなことは思う必要はない。

400:優しい名無しさん
09/02/24 19:45:29 tzmqCNKn
>>399母親に強くですか…本当そうしてもらいたいです。
やはり勉強は大切ですよね。専門的な事を学ぶので、普通の大学よりバイトの時間も減るかもしれません。なのでそういうバイトはお給料もいいみたいですし、時間も限られますよね。やれるだけやってみます。

401:優しい名無しさん
09/02/24 20:08:43 tzmqCNKn
今日父親はどこに行って行方がわからないみたいです。母親が全て離婚届を書いて後は出すだけみたいです。昨日の夜母親はドライブで自殺するんじゃないかという不安、朝方まで家族で話し合い(ほとんど沈黙)は何だったんだろう。
何かあっと言う間に紙一枚で離婚決まっちゃうんですね。

402:優しい名無しさん
09/02/24 20:13:19 yZnDdDza
>>396
東京の田舎?なら、3万円台でも住むところあると思うよ。
バイトは月10~12万くらい目安でいいんじゃない。十分生活できる。
最初から目一杯バイトと大学掛け持ちなんて、体と気持ちがもたないよ。
まずは、ボロくてもいいから住居費をできるだけ抑えて、
収入に応じて良いところへ引っ越せばいい。

住まいはボロくても慣れるけど、金が無いと気分がすごく滅入る。
どんなところでも住めば都。
金に余裕があると、気分も上向くし。

将来への自分の投資と、現状の打破、ACからの脱却等が、すべてあなたの受験にかかっている、
ということは、かなりよい事だと思う。
目の前の勉強を一生懸命やることで、すべて良い方向に行くわけだから、わかりやすい。
集中しやすいよね。

社会に出ると、病弱な親のケアをしながら、子育てや旦那とのトラブルに対処しつつ、
収入もないので内職も、、、とか、あれもこれも同時にやらなければならないことなど、ザラにあるからね。

今すべきことがたった一つ絞られている、というのは、やりやすい問題だと思う。
この一年だけでもガンガレ!


403:優しい名無しさん
09/02/24 20:22:44 N6813mxJ
>>401
あんまり長居させると、またさっきのようになるといけないから、終わりにしようと黙ってましたけど…。
そういう状況があったんですね。ちょっと文章が乱れてたから、"あの子"じゃないのかな?って疑ってしまいました。納得です。

今後は夫婦の問題には関知しないという意思も見せたほうが良いかもね。

テスト直前の深夜にドライブって、それだけあなたの学業の事を考えてないって事ではないでしょうか。

404:優しい名無しさん
09/02/24 20:27:09 GcfL0tjO
>>397
今にして思えば、それもありだったかと思う。

担任の教師が、進路のことで家の親がおかしなことを言っているのではないかと気がついて
話をしようかと言ってくれたけど、家の親の馬鹿さが恥ずかしくて拒否していた。
使えるものは使ってみるのもいいかもしれない。

405:優しい名無しさん
09/02/24 20:48:45 tzmqCNKn
>>402そうですか!時期になったらもっとよく探します。私あまり住む場所にこだわらないので、本当住めればいいです。
励ましの言葉ありがとうございます。心強いです。
>>403すみません。私もすごくあたふたしていて…。実は今月母親はほぼ夜中出掛けていて、私も父親も用事は聞きませんでした。
母親はm〇xiをやっていてそこで知り合った人とでも会っているのかと私は思っていたのですが、1週間ほど前に元同じ会社の方(男)と会って、家の相談をしていると話してきました。
その人は母親に好意を持っていて、家族の面倒を見るなど言っているみたいです。
母親もその人が新しいお父さんになったらどうする?など言ってきたり正直目の前の課題が片付いてないのに何を考えてるんだろうという気持ちです。
>>404本当自分の親は恥ずかしいと思います。色々相談してみます。

406:優しい名無しさん
09/02/24 21:15:40 N6813mxJ
>>405
どういう旦那であれ、別れる前に影でコソコソやってる母親もどうかと思います。

娘の進路すら考えてないのが丸出しなのに、気付いてもないぐらいだから仕方ないね。

気にするなと言えませんが、家庭の問題は少し引いた立場で居ましょう。

とりあえずテスト近いなら今は勉強に専念しないとね。

せっかく皆さん応援して下さってるのですから、裏切らないよう頑張って下さい!

また困ったときや吐き出したい時には、また皆さんアドバイスして下さると思いますから(前も同じような事を言った気が…f^_^;)。

…スレ間違えないようにね。

407:優しい名無しさん
09/02/24 21:33:43 tzmqCNKn
>>406本当に、そう思います。とりあえず一段落したので、今は皆さんを裏切らないように勉強に専念しますね。
今度はスレ間違え無いようにします。また何かあれば相談させて頂きます。
皆さんありがとうございます。

408:優しい名無しさん
09/02/25 00:32:33 jEJqHlf6
がんば

409:優しい名無しさん
09/02/25 00:51:38 5bljlkIS
>>406
まあ、毒親同士の離婚だからね。
まあ、ここより家庭板の離婚スレの方が手掛かりは多いし、
相場とか手続きなどの住居関連なら一人暮らし板で聞いた方がより詳しいですからね。
ただ言えるのは毒親から離れるなら一人でも生きていける覚悟は必要だね。
世間では親が関わらないと成立しないのが多いですからね。

410:優しい名無しさん
09/02/25 02:40:02 5g3G2UyF
1日もたたずに戻って来ました。
離婚成立かと思いきや父親の両親が登場して離婚阻止。父親の両親も毒。
うちは何で毒だらけなんだろう。

411:優しい名無しさん
09/02/25 03:50:55 yn/Ozixk
>>410
う~ん。
まぁどうあれ、卒業したら一人でやって行くつもりなんだから、
関係ないと思って耐えて欲しいな。ズルズル引っ張られてはダメだよ。

今から徐々に精神的に自立していかないと、親から離れられなくなるよ。

さっきのスレを見ればわかると思うけど、後から「親があんな風だったから…」と言っても、社会からも理解されなくなるし大変なんだ。それがACなんだよ。

あなたが今、そうなるかならないかの境界線にいる。
経験のある皆さんも、おそらくそれを分かっているからこそ、応援してくれてるんだからね。

412:優しい名無しさん
09/02/25 14:43:50 5g3G2UyF
>>411そうですよね。私自身は親から離れたくても母親が離れてくれないし、離婚すれば毒親が1人減るからいいと思ってたけど最終的に自立はするからいつまでも執着してられないですよね。
しばらく家庭に目を向けるのやめてみます。

413:優しい名無しさん
09/02/25 18:16:09 yn/Ozixk
>>412
もちろん親・家庭を捨てろという意味ではないからね。誤解のないようにしておかないと…。

都合の良い人だけを傍に置いておこうとする人間に引きずられてしまうのは、精神的に良くないから気をつけてね、という事だよ。

子供は子供でいなければならないし、やがて意思が出てくるのも当然。
親はそれを抑え付けるのではなく、修正したり、補ったりして後押しすべきなんだと思う。
その結果、初めて子が親に感謝できるんだろうね。

あと残りわずかだからこそ、親にその気がなければ、こちらが少し引いて"子供でいる"(今は進路の事だけ考える)べきだと思うよ。
だから、あなたも今はまだ"子供である"(進路を考えないといけない立場である)事を親に見せないといけないね。
勉強する事もそうだけど、進学した時の為に経済的な事も調べる。親の問題には関知しないという事も含めてね。

つまり、"もう私は親の都合には振り回されないよ"って親に理解させないといけないんだよ。
それは異常な事のようで、そうでもないと思う。"もう、そのうち親の世話にはならないよ"っていう意味でもあるから。

まぁ詳しくは考えなくて良いけど、祖父母が毒親と思うのも間違いでもないと思う。
あなたの親もあなたと同じような経験をして、意思を持てずに精神的に自立できず、
子に連鎖させるような親になってしまったんだろうね。

だからこそ、同じような事にならない為にも意思を持って,見せて,貫いて欲しい。
ある意味、親が「学費は出せない」とハッキリしてくれた事は良かったと思うよ。
初めはハッキリしてなさそうだったから、僕も進学を薦めなかったし。
以前にも出た話だけど、後から「やっぱり…」ってなると大変だからね。

それだけ自覚しておけば、もうあなたが進学を諦めるのは、あなたが学力的に,もしくは経済的に無理だと思ったときで良いはずだから、今は自分の事に集中できるんじゃないかな。

長々とごめんなさい…。小出しにしてると理解できないかもしれないし、同じ事、繰り返してばかりでは「甘い」と思われても仕方ないからね。

レスしなくてもいいから、あと少し"子供"でいられるように頑張って!!

414:優しい名無しさん
09/02/25 19:00:16 5g3G2UyF
>>413かなり頷けました。自分を持ちつつも子供を努めたいと思います。

415:優しい名無しさん
09/02/25 19:20:22 hVYrtWEp
全国個性化教育だってばかみたい

毒親の自己満足でしかない
暴力親は死ね

416:優しい名無しさん
09/02/26 04:55:42 R03lrH0/
父と対決したが、弱々しく男一人で家族養って稼ぐのは大変なんだぁ、家族にしか怒鳴れないからなぁ、って言ってたよ。

姉にこっぴどく、もう父は年なんだから許してやれと怒られた。
そりゃあお姉ちゃんはいいよ。大学行かせてもらって一人暮らしさせてもらって自由に恋愛できたから父親の味方するよね。


私は家から出ようとすると怒鳴られ殴られたんだよ。昼の3時頃に帰って来たらこんな遅くまで何やってたんだって言われたんだよ。病院行ってただけだよ。青春かえしてよ

417:優しい名無しさん
09/02/26 23:23:21 99g6Eh0g
「誰に似たのかしら?」と何度も言う母親。
誰になんと答えてもらいたいんだろう?
母親も父親も底辺のくせに子供に何を求めていたんだろう?
妹は手に職を持っているのでそれしか自慢できない母親。
私は誰に似たんだろう?「え?お前じゃね?」って言えば黙る?
「お父さんかしら(笑)」が無難なのか?

418:優しい名無しさん
09/02/27 00:10:20 PuPBJLlK
私のすることに対していつも否定的
口を開くと愚痴
しかも私が見たいテレビが始まると声が大きくなる
私の話には生返事(というか聞いてない?)

419:優しい名無しさん
09/02/27 00:18:26 LUQJFDuM
子供の不幸を喜ぶ親っていんの?

420:優しい名無しさん
09/02/27 01:47:57 y0zNwB96
いる

421:優しい名無しさん
09/02/27 03:10:16 vyp6V8pz

子どもの不幸を喜ぶ、というよりも、自分よりも幸福なのが許せないんだろうね。
自分が、こんなに不幸なのに、お前はなんでそんなに笑ってるんだ、って、足をひっぱりたい。

逆に言えば、完全に不幸な毒親よりも、こどもは幸福がある、ということであり、
こどもは、負の連鎖から抜け出せる可能性が高い、ということ。
毒親が抜け出すのは、もうムリだけど。


422:優しい名無しさん
09/02/27 07:33:12 o9kvk8RX
>>419
女性限定だが
スレリンク(wmotenai板)

423:優しい名無しさん
09/02/27 16:44:30 WPnJG/3C
私がしゃべろうとすると上から大声でまくし立てる
言いたいことの半分も言えないまま「あんたしつこい」と、糞親が言いたいだけ言って終了
昨日は「あんたの存在価値ないよ」と言われた
「子供にそんなこと言っていいの?」と聞いたら、失言に気づいたのか少しうろたえてたが
そこで自分の過失を認めると糞親にとっては”負け”なので「そうだよ!あんたなんか存在価値ない!!」
なんでも自分の有利になるほうへ解釈する
糞親の口癖「そう聞こえるんだわ」「私だったらそう解釈するね」
私が潔癖なのはお前が汚さ過ぎるからだよ
爪も伸びて、黒いものが中に入ってるのにその手で料理するし、たぶんする前に手を洗ってない
注意したら「あんたは潔癖すぎ。病気なんじゃない?病院行ったら?」
爪もいつ切ってるんだか…噛んでそうだ
絶縁ってどうやってするのかな…まあ事故で死んでもらうのが一番なんだけど

424:優しい名無しさん
09/02/27 18:06:58 LUQJFDuM
>>423
大人の女性でそんな爪はないわ、
絶対風呂入ってないと思うんだけど…
てか、私もだけどなんでこんなに母親に嫌われるのかわからないの。
なんなんだろう。
自分が母親になって同じく娘二人いるんだけど、全くわからん。


425:優しい名無しさん
09/02/28 23:58:40 1v4MAV1l
愛情いっぱいの親に育てられた友人から、亡くなったお父さんとの幸せな思い出を綴ったメールが来た。
ある事で落ち込んでた私を励まそうと、親の有り難さを思い出させようとしてくれたのかもしれないけれど…
うちが毒親なのは知らないし、どう返事したらいいのかわからなくて困るよ。

426:優しい名無しさん
09/03/03 03:47:09 jww2mX9x
また関連スレもめてるね…w
保証人がいないと不利って本当だとはちょっとショック…(涙目><
一人暮らしで親と絶縁している人 その5
URLリンク(orz.2ch.io)
スレリンク(homealone板)

427:優しい名無しさん
09/03/03 17:26:40 wX2l9U/o
>>425
亡くなった報告でないなら、「いいお父さんだったんだね羨ましいわ、私も親孝行しないとね」が無難かな?
別に説明するような仲でもないみたいだし、説明されても相手困るだろうし。
私は父親からはすごく愛されて育ってるけど、母親がそれが気に入らなかったみたい、
妹がいるけど父親は私の事ばかりだったから母親は妹をかわいがってる。
習い事だとか決めるのって結局は母親だし、思春期とかあるし、
父親にだけ愛されても物理的?には不幸だ。

428:優しい名無しさん
09/03/03 17:28:23 wX2l9U/o
>>426
一人暮らしじゃないから見てないけど、保証人いなければ部屋も金も借りれないからね。


429:優しい名無しさん
09/03/04 00:57:51 U3eeU340
>>428
禿同w
あの人達ってウチラを見下してて
自分らは自立してるとか人に迷惑かけてない
とか偉そうにしてるけど、
保証人がいなくて結局マトモな部屋も借りられないんじゃ
長い目で見れば勝ち組じゃないんだねw
アタシは一人暮らししたら絶対キレイで安い普通のマンションに住みたいwww
保証人不要?の特殊部屋にしか住めない惨めな生活なんて
絶対にイヤだwwww
しかもあの集団と一緒のアパートに住むなんてアリエナイし地獄すぎるwwww

430:優しい名無しさん
09/03/04 07:44:33 p8/D36EI
>>429
安くてキレイなマンションもDQっぽいよ。
外見に惑わされるとおかしな物件に入る事になる。
見下すってか、メンヘラ無職実家住まい2ちゃん三昧だったら何か言いたくもなるだろ。

431:優しい名無しさん
09/03/05 00:27:36 dSgrsXmv
首吊り自殺した娘を持つ母親と知り合いました。
初めは知らなくて家へ遊びに行き、嫌なことに仏壇の前で話を聞かされた。 
愛するが為?娘が自殺に使用したロープの切れはしまで丁寧に保管してる。
茶を飲みながら見せられ・触らせられた。
何と言えば言いか分からないので、良いロープですねって答えるしかなかった俺。
そのときに初めて笑みが出たので、内心はホッ!だった。
結局、その夜は泊まらせて頂きました。
娘さんが使用したロープで、母親を縛り快楽を与えて過ごした俺。 
首にまいちゃうよー 
尿道を塞ぐより、首にまいちゃうよー
このフレーズが一番、効いたみたいで濡れる濡れる。

翌日、その母親の旦那さんが首吊り自殺したみたいです。


432:優しい名無しさん
09/03/06 21:09:20 OCeNfw06
「近親姦の子供」
近親姦の子供は、愛らしくて、悲しい
いつも自分が悪いと感じている
その子達はとても賢くて、
まわりでなにが起こっているか気づいている
起こっていることが間違っていることも知っている
その子に聞こえてくるのは、夜のささやきだけ

秘密というのはひどい
すべてを心に閉じ込めさせ
おびえと恐怖がやってきて
みんな、その子が嘘をついていると思ってしまう

誰からも愛されず、一人ぼっちで
心は涙でいっぱいで
友達をつくることもできない
夜、眠るとき、心が痛む
そして、その子は祈る
「神様、私は死にたい」

433:優しい名無しさん
09/03/06 21:14:46 OCeNfw06

その子が死んだら、みんな、わかるだろう
その子がどんなことをされたのかを
子供の人生は、幸せで楽しいはずなのに

その子の魂は、深いところまで傷ついている
愛と優しさに包まれたい

どうか、子どもの声に耳を傾けてください
そして、たくさん愛してあげてください
なぜなら、子どもは教えられたことだけ、学んでいくのだから

434:優しい名無しさん
09/03/06 22:45:43 aeVdmrT6
糞ポエムw


435:優しい名無しさん
09/03/07 05:53:13 3Qqbp8yh
近親相姦かぁ・・
うちもある種それかも。
てか共依存って心のレイプだよね
人間の尊厳を傷つけます


436:優しい名無しさん
09/03/07 16:48:30 tnXHivVM
喧嘩する度に逐一自分の妹(私から見れば叔母)に私の悪口を愚痴る母親。
おかげで親戚中から私が悪い人間に思われている。
毒親はもはや治らないし、他人にも話せないし、ほんと辛い。

437:優しい名無しさん
09/03/09 08:23:43 9pNDnaCa
朝ニュース見てたんだけどさ
親も子どもと一緒に就職活動するらしいよ
保護者向けの説明会とか

いつ子どもは大人になればいいんだ?

438:優しい名無しさん
09/03/09 17:23:08 DAzB5OcJ
「仕事もせず家庭内暴力」母親、金づちで長男殴り逮捕

 群馬県警高崎署は9日までに、金づちで無職の長男(34)の頭を殴って殺そうとしたとして殺人未遂の疑いで、
同県高崎市のパート従業員の母親(59)を現行犯逮捕した。8日午前10時40分ごろ、
自宅寝室で寝ていた長男の頭を金づちで数回殴り殺そうとした疑い。長男が金づちを取り上げて110番した。
容疑者は「仕事もせず家庭内暴力をする長男から逃れるため殺そうと思った」と話している。

URLリンク(www.zakzak.co.jp)

439:優しい名無しさん
09/03/09 17:54:35 TuEqTtQy
親は毒親
弟は自閉症

こういう人いる?

440:優しい名無しさん
09/03/11 00:10:34 FpK8F8AV
うちの毒親は60代になってから何故か気温が15℃以上になると
私を敵視し始める症状が出てきた。
これから暖かい季節になったときが最悪で、3月下旬から11月初旬まで
ずっと私を敵視し始めるだろう。

この変な症状、ネットで検索しても出てこないし一体何なんだろう。

441:優しい名無しさん
09/03/12 04:43:42 OkjzX5hl
精神病は春になると悪化するからね

442:優しい名無しさん
09/03/15 05:05:50 HKUVVZmR
スレリンク(newsplus板)


こういうニュース聞くと
本当に人間って性欲の掃き溜め(チンカスとマンカスの結晶)だよなぁ。って思うw


443:優しい名無しさん
09/03/15 05:34:39 UZYO+/ir
よくないおやはぜんいんさつがい
よくないおやはぜんいんさつがい
よくないおやはぜんいんさつがい
よくないおやはぜんいんさつがい
よくないおやはぜんいんさつがい
よくないおやはぜんいんさつがい
よくないおやはぜんいんさつがい
よくないおやはぜんいんさつがい

444:優しい名無しさん
09/03/15 10:05:31 qL/SxEtm
>>443
賛成!!!!!

なんっつーか本当に、生まれてきたくなかった
あんな親死ね死ね死ね死ね
どこまでも苦痛を与えて殺してやりたい

445:優しい名無しさん
09/03/15 11:31:23 UZYO+/ir
はやくやりなさい

446:優しい名無しさん
09/03/15 17:30:35 UZYO+/ir
よくないおやはぜんいんさつがい
いきうめてよいこのみんなでかんさつしよう

447:優しい名無しさん
09/03/15 17:49:42 p7tstLIM
出ていけとかしねとか帰ってくるなとか
機嫌が悪いから、いい大人が八つ当たりですかwwww

448:優しい名無しさん
09/03/15 17:51:58 UZYO+/ir
でていけとかいってるんじゃないんだね
しねといってるんだね

449:優しい名無しさん
09/03/15 17:59:29 dXOc2ItK
確かにここまで育ててくれたことは感謝してます。
だけど私の自由を奪っていいと言うことにはなりません・・・
疲れました。

450:優しい名無しさん
09/03/15 18:11:43 UZYO+/ir
449のおやをねっとうじごくのけいにしょす!

451:優しい名無しさん
09/03/15 18:30:56 p7tstLIM
>>448
そうだよー小学生かよwwwって感じ
さっき洗濯物取り入れてきたら夕食作れとかあった気がするけどスルー

452:優しい名無しさん
09/03/15 19:16:03 UZYO+/ir
>>451
おかあさんにどくいりかれーつくってあげてね

453:優しい名無しさん
09/03/16 14:24:09 YP1PPf6f
30代後半♀です。
親から逃げて10年独りで生活しているけど、
住所も電話番号も調べ上げられて、時々連絡が一方的にあります。

それが、本当に虫が活動するかのごとく
暖かくなると電話が入るんだよね。
この間は春一番が吹いた日、そして今日暖かくなってきたなぁ
と思っていたらかかってきました。電話。

本当にこの人は人の理性でなく、
野性で生きているんだと思いました。(しかも自覚なし)
こういう人間は言葉が通じないし、自分本位の行動力だけはあるので
本当にタチ悪い

逃げても逃げても追ってくる
私が精神的に強くならないといけなんだろうけど
家まで来たら対処できるか自信がないです

454:優しい名無しさん
09/03/16 15:53:23 EkCeEI+3
金さえ出してくれれば働くのにくたばれよ

455:優しい名無しさん
09/03/17 06:27:59 tTZPtGsq
>>453それ恐いな

456:優しい名無しさん
09/03/17 14:15:48 yYUjO01l
自分の機嫌が悪いからって私に八つ当たりしないでください
ノーパソの上に本おいたくらいでブチ切れないでください
こっちはあなたに産んでもらったことなんて感謝してません微塵も
生きてやってるんです。勘違いしないでください

457:┴┬|o´・ω・)y-~ ◆A.T.F35QL.
09/03/19 09:10:16 LFutD+Uh
┴┬|o´・ω・)y-~

458:優しい名無しさん
09/03/19 22:05:21 NFYAylK7
非毒親持ちの「アドバイス」がうぜえ
世の中の親は皆優しくて親身で子供のことを考えて…いる訳ねえだろ
こっちの事情にまで一々首突っ込んでくるなっつーの

何とか毒親自体とは関わらないようにしてるのに
何故外野から責められなければならないのか、知るかボケ

459:優しい名無しさん
09/03/20 02:16:28 jyTSZFjJ
全くだ
孝行したいときに親は無しとかウザ過ぎ
呆けたら老人ホームに突っ込むし死んだら祝ってやるわ

460:優しい名無しさん
09/03/20 02:30:53 yy6bpjd3
>>459
「孝行したいときに親は無し」
この言葉、自分が物心ついた頃から親に口癖のように言われていた。
そういえば、壁に標語のように「いつまでもあると思うな親と金」とも書いてあったな。
洗脳されていた頃は、ずっと親に感謝して生きなければいけないと思っていた。
今となっては、幼稚園児にこんな言葉をかける親がいかに異常か分かるが、もはやすべてが手遅れだ。

461:優しい名無しさん
09/03/20 21:08:44 h2BfY7gm
>>459
金持ちじゃないと老人ホームなんか入れないよ

462:優しい名無しさん
09/03/20 22:46:13 jyTSZFjJ
大丈夫だ
奴は俺から巻き上げた金と親父の遺産で8桁の預金を持ってる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch