08/12/23 14:35:11 qDTZ82Wb
>>106
佐賀ニート?まぁよく分からんがスルーします。ゴメンナサイ∩('A`)∩
採用オメです。仕事のプレッシャーはあるでしょうけど、お互いに何かしら病気を持って今まで耐えてきたんだから乗り越えましょう。
今は気が焦ったりしてタバコの本数が増えるのはすごくよく分かります。
どうしようもないですもんね?
そんな時、テレビ見る気にもなれないし、かと言って大げさな事をするのも面倒だし、疲れる。
タバコは覚醒作用があるので、寝逃げも妨げられる…
自分が一番このパターンで疲れる時はDVD観たりする事ですかね?飽くまで参考になればですが…
最初は腰が重たいですが、映画を観たりしてると、けっこう気が晴れたりします。
ただ、深夜に観たりすると覚醒してしまいますのでご注意を。