回避性人格障害にありがちなこと5【不安性】at MENTAL
回避性人格障害にありがちなこと5【不安性】 - 暇つぶし2ch650:優しい名無しさん
09/03/11 00:44:03 64QG0dHC
回避で寮とか勇気があるなあ
そうせざるをえないのか、自分から勇気を出したのかはわからないけど
すごいなと思う
いい方向にいってほしい

自分は駄目だろうな…
寮に入ると絶対逃げられないから
いつも逃げ場を残してしまう、これだから駄目なんだよ
案外飛び込んでみれば何てことないかもしれないのに

651:優しい名無しさん
09/03/11 05:16:10 /BLpqnju
わかるわかる。実際大抵のことはやってしまえば大したことなかったりするんだよね。
それでも今は学校からの呼び出しに逃げてる自分orz
目先の不安に怯えて回避した結果、重大な問題を引き起こしてしまう・・・

652:優しい名無しさん
09/03/11 08:32:18 mZRWfMx1
>>651
学校という所はむやみに留年・中退とか出したくないのが本音だから
呼び出しがあったら「すっ、すいませんでした~汗汗汗」
って感じで行けば向こうにとってはありがたいと思う
救えるもんなら救ってなんとか進級・卒業させたいから呼び出すんだよ

何度も呼び出されているのに行ってなかったとしても
今からでもコンタクト取って行けば向こうにとっては嬉しいと思うよ
不登校気味の学生に厳しい対応なんかしたら自殺しちゃうかもしれないから
きっと「来てくれてありがとう」って感じに対応されると思う

653:優しい名無しさん
09/03/11 15:18:50 FxVAb7/y
>>651
回避=嫌なことから逃げる性格、愚図
ではないよ

654:優しい名無しさん
09/03/11 17:53:07 64QG0dHC
まあ甘えだけど

655:優しい名無しさん
09/03/11 17:58:04 0ilx4ijt
甘えじゃないよ

656:優しい名無しさん
09/03/11 19:44:21 zUDgLrdh
>>649 ありがとうございます。
4年後には立派な人間になれてるように頑張ります。

657:優しい名無しさん
09/03/11 21:07:05 osSdcNOY
>>654
崖に向かって後ずさってるような人間を甘えてるとはとても評せないな。
どう見ても回避しないで済むほうが楽だもの。
回避するほうがおトクで人生楽しいなら甘えてるといってもいいだろうけど。

658:優しい名無しさん
09/03/11 21:24:20 64QG0dHC
>>657
自分はやっぱり甘えだと思うな
いつも立ち向かえない
何でもないはずなのに、体壊して何も出来なくなるくらいになる
でも自分で何もやってこなかったツケだ
普通の人はこんなことにならないのに

659:優しい名無しさん
09/03/11 21:32:11 f8/v2pVe
そういう自責の念やら白黒思考が強いからダメなんだよ

660:優しい名無しさん
09/03/11 21:59:04 osSdcNOY
ダメというかそれこそスレタイ通りにあちがちなことだよな。

661:優しい名無しさん
09/03/11 22:33:19 c9cWAUJF
回避性の人は親との関係でトラウマがある人が多いみたいですが
兄妹の関係でトラウマのある人はいますか?
私は三人兄妹の末っ子で上二人は歳が近くて私だけ離れています
それで物心ついたときから兄妹から邪魔にされて来た感じがあります
ブスとかウザいとかは日常茶飯事で生まれて来なければ良かったとか邪魔とか…
とにかく頻繁に言われて、あんまり可愛がられた記憶はありません。
今、大人になって兄妹を恨む気持ちとかは無くて、それなりに仲良くやっています
兄も姉も子供だった訳だし、実際に私は可愛い妹では無かったので。
ただ、何か嫌なことがあると当時言われた言葉を芋づる式に思い出して
やっぱり自分は生まれてくるべきじゃなかった、と思ってしまいます。
今も兄と姉、それぞれ家庭を持って幸せにやっていて親孝行もしているのに
私だけ仕事も長続きせず結婚どころか恋愛もしたことがないので
時々すごく引け目を感じて、家族には自分はいらない存在だから
消えてしまいたいと思うことがよくあります。


662:優しい名無しさん
09/03/11 22:43:12 osSdcNOY
実際にそれが原因なのであれば、恨むべき事を恨めないから回復しないままなだけだろ。
親子だろうと兄弟だろうとムカつくべきことにはムカついておくべきだったな。

663:優しい名無しさん
09/03/11 23:10:20 5GX1WjEE
>>661
トラウマというわけじゃないんだけど
自分も2人姉がいて末っ子だけど、よくささいなことでからかわれたりしたなぁ
親から一番甘やかされてたから、嫉妬みたいなもんかなと思ってた
末っ子ってそういう標的になりやすいんだろうね

664:優しい名無しさん
09/03/12 06:14:35 TeYtcDMV
私も末っ子だ。
兄二人と姉がいる。
それぞれから大小様々な意地悪はされたものの、本当に好きになれないのは上の兄だけ。

嫌う理由があるなら認めるべきだよ。
うざいだ、ブスだなんて、簡単に言っていいことじゃないって、もう大人になったんだからわかるよね?

665:優しい名無しさん
09/03/12 11:29:45 h8v6craz
>>664
まあそういう事を平気で妹に言うような兄に注意しなかった親も悪いね
そういうのって本当に育ちが出る
小さい頃からそういう事を言ってはいけないと教えなかったんだろうね
まともな親は兄弟だろうとそういう事は言ってはいけないと教えるよ
大人になったらもちろんわかるし、他人には言わないだろうけど
家族には言って良いんだとか思ってるんでしょ

666:優しい名無しさん
09/03/12 18:59:19 6nl8L7iZ
ts

667:優しい名無しさん
09/03/13 08:40:50 eeZgCLtJ
>665
あー…育ちのせいだったのか…
親は共働きの放任で注意なんて皆無。
664じゃないけど納得した。

668:優しい名無しさん
09/03/13 13:44:40 JZhxjHI2
生まれ持った資質 ただそれだけ

669:優しい名無しさん
09/03/13 13:56:19 pe/IlY50
資質のせいにすれば努力しなくていいから楽だよな。

670:優しい名無しさん
09/03/13 14:53:00 uPfz70hG
いやみんな努力してるだろ
完全に間違った方向の努力を

671:優しい名無しさん
09/03/13 14:59:00 JZhxjHI2
そんな台詞が吐けるのは あなたがそっち側の人間だから
それに資質に気付けるは それなりにあがいて来たからこそ
じゃあ、あなたは 自分の目指した物になれたの?

672:優しい名無しさん
09/03/13 15:13:38 DItYpvtJ
正しい方向に努力するとしたら死ぬという選択肢ぐらいしか見つからない
こんな世の中じゃ~POISON

673:優しい名無しさん
09/03/13 18:27:21 SKmmpWcl
Fallen Angel

674:優しい名無しさん
09/03/14 13:28:22 9JxBAp3r
回避の他に

短足、チビ、眼鏡、剛毛縮れ毛、毛深い、ヒゲ濃い、
絶壁、顔デカ、腋臭、場面緘黙、運動音痴、馬鹿

マイナス要因が多過ぎる

675:優しい名無しさん
09/03/14 15:16:24 DqvZLh2s
一人のとき脳内で前向きな妄想してても
実際外出たとたん肉食獣みたいな人間の存在に冷水を浴びせられる

676:優しい名無しさん
09/03/14 15:18:42 2DrEMH4q
>実際外出たとたん肉食獣みたいな人間の存在に冷水を浴びせられる

あるあるwww

677:優しい名無しさん
09/03/14 16:50:52 qcdpUftN
>>674
眼鏡→コンタクトにする
剛毛縮れ毛→縮毛矯正でサラサラ
脇臭→デオドラントor手術
毛深い・ヒゲ濃い→永久脱毛

お金でなんとかなるものは何とかしよう
でも、自分とあんまりかけ離れた姿を理想にするのも辛いぞ

678:優しい名無しさん
09/03/14 20:39:44 jHHX/67O
金か…
オシャレとか出来ない
何しても笑われる気がして怖いんだよな
回避との関係は知らんが

679:優しい名無しさん
09/03/14 21:07:58 cxCsPN/x
> 短足、チビ、眼鏡、剛毛縮れ毛、毛深い、ヒゲ濃い、
> 絶壁、顔デカ、腋臭、

が、突然サラサラヘアーで現れても、そりゃ笑われるだけだよね

眼鏡を変えてみるとか、帽子とか何か元の自分を生かしたオシャレ出来る様になれたらいいよね

680:674
09/03/14 21:56:17 JWK8Ueiw
別にいまさらコンプレックス解消したいわけでも無いんだよ
ただ無駄なことを悩んだり時間を取られて来たのは事実

681:優しい名無しさん
09/03/15 03:56:41 P9luwFkf
最近どんどん回避が酷くなっている
人に話しかけられるたびに、
試験を受けているような気持ちになり
さらに目線をどこにもっていっていいかわからず挙動不審…
友人であっても別れた後ほっとする。

家に帰ったら喋ったことや振る舞いを反芻して
反省ループ。

こんなことを考えている間にも
普通の人は
誰かのことを思ったり
何かを見て何かを感じたり
そうやって知識を深めたり感情を豊かにしていってるんだろうな…
自分の人生を刻一刻と無駄にしているとを感じる

なのに、読書をしていてもTVを見ていても
気が付けば反省ループしている
でどんどん時間を無駄にしてどんどん周りの人に遅れをとって
そこからさらに回避がどんどん酷くなる…人生オワタorz

682:優しい名無しさん
09/03/15 07:08:31 GFUZW5or
>>681
>さらに目線をどこにもっていっていいかわからず挙動不審…
>友人であっても別れた後ほっとする。

これ分かるわ。

683:優しい名無しさん
09/03/16 03:22:55 De0sx+Ig
>試験を受けているような気持ちになり

まさにそんな気持ち
うまいな、お前

>家に帰ったら喋ったことや振る舞いを反芻して
>反省ループ。

あるある…

684:優しい名無しさん
09/03/16 23:37:18 cKfadHnY
>>681
なんつうか全面的に同意。
ダメ人間すぎて嫌になるわ…

685:優しい名無しさん
09/03/17 03:33:57 TvmVXQ10
4月から社会人になるんだけど、もう不安すぎて胸が苦しい…
学生の間はストレスが溜まっても、寝まくって回避してたから、どうにかこうにかやり過ごせたけど、働きだしたら職場が生活の中心になるんだよな。逃げ場がなくなる。
無口でおとなしくて、自分の意見もないから、もうダメだわ。想像するだけで、恐いし逃げたいけど、働かなきゃいけないんだよなぁ…

686:優しい名無しさん
09/03/17 15:10:45 4f8H9gD8
回避って言葉に捉われすぎだろ

687:優しい名無しさん
09/03/17 15:13:56 myrHM4Vr
就職できる、まともに働いてるってだけで尊敬する。自分にとっては遥か遠い世界の話だ…バイトすらなかなか踏み切れない

688:優しい名無しさん
09/03/17 15:38:17 +nwpANfe
動物、植物を世話する仕事をやると良いよ。
動物や植物には言葉もいらないし
必要以上に気を使う必要が無いからね。

689:優しい名無しさん
09/03/17 22:35:27 34ln440e
>685
卒業オメ。
学校と違って年代が幅広いから友達のようにしなくていいし
中には人付き合いが苦手な人だっているし
学生時代より楽になる場合もあるよ。

690:優しい名無しさん
09/03/18 02:42:36 4lgD5lmS
回避の人で相思相愛で恋人が長く続いてる人はいますか?

691:優しい名無しさん
09/03/19 09:59:27 OXOfV0Bl
ありのままの自分を受け入れてくれる人に出合った
うっかり鼻毛が一本でていても、うまく喋れなくても、そのまんまでOKだよ、という態度で変わらず接してくれた
眉間にしわがよってること、肩に力が入ってること、指摘されて初めて気付いた
数年間は嫌われるのに怯え、心開ききれずにいたけど、徐々にリラックスできるようになってきた。生まれ育った家庭のなかでもできなかったような…

容姿や性格、社会性が駄目ダメな人が愛されないんじゃなく
それを必死に偽り隠しごまかそうとする態度が、いい人演じてるところが、人に親しみにくさ近寄り難さオーラを振りまくことになってると、経験からやっと感じ始めてる三十半ば

等身大以上の期待をかけてきたのは、かつての親や身近な人びとであって、いま周りにいる人たちは、自分になんの期待もしてないし、がっかりもしない

長い道のりだったけど、ここまで来れた人の例もあるよ、と。長文スマソ


692:優しい名無しさん
09/03/19 10:31:10 S1kcJB1l
>>691
良かったな
その人大切にしろよ。心から祝福する。

今の自分には
必死に偽り隠しごまかそうとする態度をとっているのが、
判っててもまだそれを取り去ることが出来ないのと
自然な自分の姿がどんなのか?
未だ判らないのとで
長い道のりだが

691みたいに
いつか自然体でいられるようになれて、
そんな相手が見つかればいいな



693:優しい名無しさん
09/03/19 11:54:49 MI5y6ggD
>>692
自然体が一番だって言うのは理解してるんだけど
それを意識して出せないんだよね、わかる
>>691よどうぞお幸せに
素敵な人と出会えて良かったね!

694:優しい名無しさん
09/03/19 12:04:35 CCP1xMjO
自然体を意識して出すって言葉がもう不自然だよね

695:優しい名無しさん
09/03/19 12:05:58 MI5y6ggD
>>694
そうなんだよね
要は意識するなって事なんだろうけど…
緊張が取れないんだよなあ

696:優しい名無しさん
09/03/19 13:45:44 yTxXBylQ
>>691
今、自分も同じ心境です。やっぱりそれ位の年にならないと無理だよね。

そして、友人とか知人としてありのままの自分を受け入れてくれる人って
ふつうにどこにでもいるんだなと気付いた。

恋人や結婚相手となると全てを受け入れる事になるからハードルは少々高いけど、
友人だったら相手の悪いところを背負うわけでもないし、本当はすごくハードル低いんだよね。
普通の人は、友人に欠点があっても直接実害を受けるのでなければそれを分かった上で
良い部分、楽しい部分が合えば付き合ってるんだよね。
それが個性を認めるという事なんだよね。

ここの人は嫌なところがあると、その人の全てを否定してしまうような考え方をしてるんじゃないかな。
だから相手もそう思うはずだと思ってしまい、回避してしまう。
ありのままを受け入れてくれる人というのは、悪いところも好きと言ってくれる人 というわけじゃない。

697:優しい名無しさん
09/03/19 14:21:47 MXxmSGnw
この流れを読んでて
「相手を受け入れる」という感覚がいまいちピンとこない自分に気付いた。
受け入れていると思っていたのは勘違いかもしれない。

>>696
>嫌なところがあると、その人の全てを否定してしまうような考え方
ってのがあるのか考えてみたが
とりあえず、嫌いな人というのはいないし、
「こういう部分はどうなんだろうな?」と思うところがある人がいても
別に嫌いなわけでもないし、ちゃんと魅力があって友人として付き合ってるやつもいる。
そんな友人にもやっぱり、弱み?は見せられない。勝手に取り繕う自分がいる。
これも受け入れてないっていうのかな?

>ありのままを受け入れてくれる人というのは、悪いところも好きと言ってくれる人 というわけじゃない。
たしかに、自分の場合は相手に魅力があって付き合ってるんだが
自分に関しては「悪い所も好きじゃないと 受け入れてもらえない」という思考はあるな…

「受け入れる」って難しい…

698:優しい名無しさん
09/03/19 14:27:24 MI5y6ggD
相手を受け入れるっていうのは、イコール
自分の心を開く(自分の心に相手を受け入れる)って意味だと思うから
肯定するだけじゃなく、心を開くのが肝心なんじゃないかな

699:優しい名無しさん
09/03/19 14:31:49 OXOfV0Bl
691だす。祝福ありがと

とはいえ自分もまだまだ
高圧的なひととかやはり苦手
でも最近はレジで店員、後ろに並ぶ客を待たせることが平気になってきたのがひとつ進歩
明日から別人!
なんて奇跡は起こらない
ちょっとずつ、ちょっとずつ…繰り返し自分に言い聞かせ、励ましながらやってこう


700:優しい名無しさん
09/03/19 14:40:17 MXxmSGnw
>>698
心を開く…か
そういや自分自身にすら心を開けて無い気がするな…
基本理念「自分大嫌い」だorz

701:優しい名無しさん
09/03/19 14:47:24 OXOfV0Bl
思うに、「受け入れる」って、相手の長所も短所も認めて付き合うけど、短所を見つけたからとて、それが拒絶の理由にならない…というか

何故なら自分の短所欠点をあるていど受け入れることができているから…ってとこかな?


702:優しい名無しさん
09/03/19 14:56:40 MXxmSGnw
>>701
自分の短所を受け入れる…
あぁああぁあ…拷問だな

どんどん”生きる価値無し”という気分になる
でもこの思考がイカンのだな。

703:優しい名無しさん
09/03/19 15:03:38 S0Dq8VnP
>容姿や性格、社会性が駄目ダメな人が愛されないんじゃなく

でもこれは限度があるでしょ。

704:優しい名無しさん
09/03/19 19:47:39 OXOfV0Bl
>703
うん、確かに限度ってもんはあるだろね、限度はある

だが例えば
この人よくコンプレックス持たずにいられるな~て申し訳なくも思っちゃうような人が、そんなのどこ吹く風、自分の好きな道を迷わず進んでて、また無邪気に人なつっこかったりすると、うわこれ最強って思う


705:優しい名無しさん
09/03/19 21:54:07 QJVdlVOC
>>702
無理をせんでもよか!
長所あっての短所
長所を伸ばしていくようにするうち
はたと気付けば短所がさほど気にならなくなってた
な~んて日がそのうちきっと来るさ


706:702
09/03/19 23:47:34 MXxmSGnw
>>705
マリガトウ
長所を探して頑張るよ…

707:優しい名無しさん
09/03/21 18:35:34 TYHxjrl+
自分も691さんと同じような心境です。
年齢も同じくらい。
このスレだったか、親が根本の原因ではあっても
親以外のメンターと出会わなかったことが不幸と言われてたけど
本当にその通りだと思う。
ゆっくりのペースだけど、いいことはいいと言い、いけないことは怒るのではなく注意をしてくれる、
当たり前の感覚を持った人達と接していくうちに自分や周りを受け入れられるようになってきた気がする。

しかし久々に親と話したら短所と失敗談のオンパレード。
やってもない未来の失敗を予想され怒られる始末。
どうしてこの人はこう自信をなくさせることしか言わないのだろう…。
電話するんじゃなかった…。

708:優しい名無しさん
09/03/21 18:52:03 pwg/6w9f
>>707
>やってもない未来の失敗を予想され怒られる始末。
>どうしてこの人はこう自信をなくさせることしか言わないのだろう…。

ウチの親もこれ。やる前から必要以上に怖がらせ、時にはなぜか怒る。
で、失敗したらそれ見たことかとなじる、成功しても褒めない。
現実的にほとんど起こりえなそうなことを必要以上に怖がってて、
やる気をそぐ発言を親心だと思いこんでいるフシがあった。
未来を予測するための論理的思考能力に欠陥があるのだろう。

709:優しい名無しさん
09/03/21 19:47:05 slKOBJTF
だから回避になるんだろうな…
親のせいにするなって言うけど、一緒に暮らして日常的に未来の失敗を予想され怒られる事を
繰り返しながら育ってきたんだから当然といえば当然だよね。

でも>>707さんの言うように、親以外のメンターに出会って正しい考え方が少しずつでも
できるようになると回避は緩和されてくる。
久しぶりに親と話して「この人考え方おかしいわ」と冷静に思えたら相当毒はぬけてるという事だと思う。

710:優しい名無しさん
09/03/21 19:54:14 oAYjOZtr
周りとのコミュニケーションのとり方や
近所での評判などから判断して、
親が両方とも精神病だと確信している。
遺伝と育て方の両方が不運だった。

711:優しい名無しさん
09/03/21 19:58:21 oAYjOZtr
最近、親が凄く幼稚に見える。
こんな奴らに育てられたのが最大の不幸。

712:優しい名無しさん
09/03/21 20:01:32 slKOBJTF
>>709
ちょっと言葉足らずだったかもしれないので自己補足。

「未来の失敗を予想して怒る」人に育てられているので
何かしようとしても「失敗したらどうしよう」と恐怖心が大きい。
(失敗したらそれ見たことか!となじられるので。)

それで、「失敗する位ならやらないで傷を受けない」事を選ぶ。
これが回避の「嫌われるくらいなら付き合いを断って傷を受けないようにする」の行動の元になってる。

713:優しい名無しさん
09/03/21 20:02:52 slKOBJTF
>>711
若いうちにその事に気づけたら、これからの人生大きく変えられるよ。

714:優しい名無しさん
09/03/21 20:29:22 pwg/6w9f
大きく変えられるなんて勝手なこと言っちゃいけない。
プレッシャーになる。

715:優しい名無しさん
09/03/21 20:39:44 oAYjOZtr
>>713
自分、若くないです。でも人生経験が乏しいから
皮肉にも親と同じく人格が幼稚です。

716:優しい名無しさん
09/03/21 21:42:52 slKOBJTF
>>714
プレッシャー…こういうとらえ方も症状出てるよね。
「大きく変えられるよ=希望的観測」なのに
「変えられるはずだから頑張りなさい」と捉えられちゃうんだからなぁ。

というか、言われた本人が「そういう事言われるとプレッシャーだよ…」
と言ってるわけでもないのに「プレッシャーになるからやめろ」って、
これこそ起きてもいないことを勝手に心配する毒親の過保護おせっかいと同類じゃないか。

717:優しい名無しさん
09/03/21 21:59:58 DG/+suRD
どうでもいいよ
こんなトコの赤の他人の書き込みなんて
3日と持たず頭から抜ける

718:優しい名無しさん
09/03/21 22:27:47 bStUuVOq
リアルで他人から言われた事はどんな小さいことでもずっと気にするのにね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch