回避性人格障害にありがちなこと5【不安性】at MENTAL
回避性人格障害にありがちなこと5【不安性】 - 暇つぶし2ch57:優しい名無しさん
08/12/03 20:20:10 njSwJ6IZ
俺は絶対発達障害か人格障害のはずなのになかなか、
医者がはっきりとした病名を言ってくれない…
聞いても、普段の俺を見てない癖に「そんな風には見えないよ」とか、
「そればかりにこだわり過ぎている、そんな風思ってしまう事自体が問題なんじゃないかな」
とか話をはぐらかしてばっかりで全然、白黒をはっきりさせてくれない。
発達障害も人格障害も、ネットで自己診断した結果は、
あんなに当て嵌まる項目があったんだから俺は間違いなくそうだと思うのに…
それを言ったら、そういうの(ネットの診断)はあんまり当てにはならないみたいなことを言われた…
2ちゃんの発達障害関係のスレを見たと言っても、
便所の落書きだから~と言って、頭から否定してまともに聞こうとしない…
俺はどうすればいいんだ?
すぐに発達障害だと診断されてる奴が羨ましい
俺も絶対そうなはずなのになんでわからないんだ
やっぱり大人は難しいのか…?モヤモヤしてしょうがない。
い加減白黒はっきりさせたい。グレーゾーンは嫌だ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch