回避性人格障害にありがちなこと5【不安性】at MENTAL
回避性人格障害にありがちなこと5【不安性】 - 暇つぶし2ch5:優しい名無しさん
08/11/24 19:51:58 kiAPEjY3
>>2 全スレで書き込んだ者ですが
丁寧にありがとうございます。
母親が宗教やってて我々兄弟3人もそれに振り回されてました。
思えば母親に誉められた記憶があまりないです。
こっちが何言ってもそっけなく「ふーん」とか言って
突き放すような対応ばっかされてました。
母親は「まぁ私はあなた達に厳しくしないで
好きなようにさせてきたけど。」とか言ってますが
おまえが叱れなかっただけだろと。
おまえが放棄してただけだろと。
ちっさい時から母親の良い反応が出るような事を言おうとばっかしてました。
母親がクソなのに。
こっちが学校の悩みを言っても
「お母さんは 方 法 は教えてますけど?」とか言って宗教の行事に
参加するよう薦めてきたり。
「私たちはすばらしい教えに合わせていただいてるんだよ?」とか言ってくる。
もう死ね。ほんと死ね。うざすぎ。殺してぇ。おまえが元凶だったのか。
しかし人に怒りをぶちまけることができない自分が悔しい。
そんなことしてこなかったから。
19なんですけどまだ変われますかね。
もう嫌です。

6:優しい名無しさん
08/11/24 20:05:42 XOq5ezIl
>>5
メンヘル板の「毒になる親」スレのぞいてみては?

7:優しい名無しさん
08/11/24 20:22:40 kiAPEjY3
>>6 ありがとうございます。
「親のせいにするなんて俺はだめだな」とか
考えてましたが
もうそんなことは言えません。
あ… の… クソ親!!!!!!!!!!!!


8:優しい名無しさん
08/11/24 22:01:11 O4GEjwXD
>>2 
>大きくなって外でも失礼で嫌な感じの言い方を子供がしてしまう。
僕が生き証人です。話し方は「~は面白い!」「~うぜぇ!」
「ったく~は…なんだよ」といった話し方です。
僕が他の人と話し方違うのはこのせいだったんですね。
そしてこれが嫌な感じの話し方だって今わかりました。
小学校の頃よく「偉そうにすんな」って言われてました。
この自分のレスを見てもおわかりでは…。
相手に主張をぶちまけるような言い方。
すみませんと言いたくなるわけです。

9:優しい名無しさん
08/11/24 22:19:25 O4GEjwXD
父親に「もっと褒めろ」とメールを送ったら
成績を褒められました。ほっと心が安らいだ気分です。
メールを印刷して持ち歩こうと思います。

10:優しい名無しさん
08/11/24 22:24:07 tmT8OrTB
>>5
もちろんまだ変われるよ。
19なら早く気がついて良かったと思う。

ただ、「親のせいにするなんて俺はだめだな」とか、何でも自分に原因があると思ってしまいがちだよね。
単純に「うちの親はひどい親だ。早くこんな親を捨てて独立したい。」という風に思えればいいんだけどね。

矛盾してるけど、こういう親に育てられたのに、親みたいに自分の事を心配してくれる
大きな存在を求めてしまわない?
だから、一人暮らしとかはじめるとマルチ商法のセールスとか宗教とかにハマるのが心配。
本当はまかないつき寮みたいな所で、正常で善良な寮母さんみたいな人に出会えるといいのかも。
そういう人に、もう一度育て直してもらうような感じになれたらいいのかも?と思う。

11:優しい名無しさん
08/11/24 23:44:02 O4GEjwXD
>>10 なるほど。
わかりやすいアドバイスありがとうございます。
大学に入ったら寮に入ると親に約束してもらいました。
母親もたぶんこれなんだと思います。
僕の子供には僕のようになって欲しくないので頑張ろうと思います。

12:優しい名無しさん
08/11/25 00:59:10 8XQPEn28
上の書き込み読んでなんともいえない気分になったわ・・・
すごくもやもやする なんなんだろ・・・
自分の親は理想的とはいえないだろうけど決してダメ親でも
なかったと思うんだが今一どんな育てられ方をされてきたか
思い出せないな・・・
ただ一つ印象に残ってるのが5,6歳のころだな
おまえは橋の下で拾った子だ ってよくからかわれてたな
反応が面白かったのか親戚の前でも言われてたし相当傷ついたわ
まあ別にそれで回避になったとか親を恨んでるとかではないけど
なんか思い出したんで書きなぐってみた

13:優しい名無しさん
08/11/25 03:10:48 ZtH9fM0E
結局叱るのも愛を持って叱ってくれれば
ねじくれたりはしないんだよね
年を取っていくと、ああ自分を想って怒ってくれたんだなって
素直に思えるから
子供の時は酷いとか、泣いたりとかするんだけどねw
一番怖いのは放置だよ

14:優しい名無しさん
08/11/25 03:34:23 jrLrn8Sw
>>12
あれ?俺がいる

俺の親もよくお前は他所んちの子と言ってたな
なんでも病院で取り違えたらしい

うちの子はこんなんじゃない、というのをねじくれて表現したものだよね

15:優しい名無しさん
08/11/25 09:05:12 eSEVtXU2
>>13
確かにそうなんだけど、いくら愛情を持って叱っても
方法を間違えるとやっぱり駄目なんだと思う。

>>5さんの母親も子供の為に(好き嫌いしないで何でも食べられるようにとか
体のためを思ってとか)叱ってるんだよね。
うちの母親もそうだった。自分の場合、今は母親の事を「愛情はあったけど、
良い叱り方を知らなかったから仕方ない事だった」と許せるようになったけど。

それでも若い頃は、人の顔色を見てばかり見て、嫌われるのが怖くて
自分から交流を切ったりする人になっちゃった。

今思い出すのは、とにかく「言うことを聞かない子は捨てるよ」的に脅して
叱られる事が多かったという事。
(あっそ、じゃあやらなくていいよ。そんな子はどうなっても知りません等)
これは確かにものすごく効果があって、子供はすぐに行動を改めるんだよ。
でも、子供にそう言って脅して育てちゃいけないんだ。

16:優しい名無しさん
08/11/25 09:26:43 /gVJ+rAy
>>14
>うちの子はこんなんじゃない、というのをねじくれて表現したも
のだよね

自分も似た経験があるけど、歪曲した表現に子供ながらに
なんかいや~な圧迫感を感じたのを覚えてる。
なんでそんな言い方されるのか当時は理解できなかったけど。
これって明らかにブラックジョークの類いでしょ。

>>15に同意なんだけど、
そもそも叱るならなぜ叱ったのか(子供にとってはなんで怒られて
いるのか)を
はっきり教えてやるべきで、親に見捨てられる不安を植え付けてお手軽に
コントロールしようとするやり方は間違っていると思う。
そうじゃないと、叱った理由が単なる親の自己満足になってしまうしね。

「うちの子じゃない」という以外にも、「お母さんが出て行くけど
それでも良いの?」とか
「もうおじいちゃんおばあちゃんの家に連れて行かない」みたいな
のもあった。

17:優しい名無しさん
08/11/25 12:07:28 GS3YVWls
自分が親になった時、自分がされたような叱られ方を自分の子にしないように
出来るのか・・と言ったらそれはそれで難しそう。
人間ひとり育てるのは大変だろうね。

うちは弟が病弱だったからいつも弟、弟で育ってきた。
お姉ちゃんだからって理由で弟のしたことでも叱られたりと
人間不信に陥るよなことばかりされた。

18:優しい名無しさん
08/11/25 12:20:44 bbyCO5Oh
俺はそういうのは無いけど
いわゆる過干渉で、母親に言われた通りにするのが当たり前になってた。
ただ、家族の中であんたが一番大事だ、と言われてたのは覚えてる。

19:優しい名無しさん
08/11/25 12:35:00 bbyCO5Oh
>>17
うちも、弟、弟(俺&弟)で、姉がいつも叱られてて、毎日のように母と喧嘩してたな。
今は自立して、海外行ったり彼氏作ったりと楽しく生きてるようだけど。
ただ母から受けた暴力が心の傷になってるのは確実だろう
自分はそういうのを見て、知らず知らずのうちに逆らう事を忘れていたのかも。

20:優しい名無しさん
08/11/25 12:54:41 pBRksy2D
まあ良くある家庭の風景じゃない。
問題なのは親以外にメンターとなる人がいなかったことじゃないの?

21:優しい名無しさん
08/11/25 13:33:58 kFJFrfQW
自分がいっぱいいるわ…

22:優しい名無しさん
08/11/25 14:29:53 eSEVtXU2
>>20
メンターって初めてきいてググったけど、その通りだわ。
うちは祖母が同居だったが、母親が家庭内を支配していた。
あまりに強かったために、祖母も父親も母親に指示されて
何かするという形でしか関わってこなかった。
母に意見しても言い負かされるというか、母は自分の意見以外を
絶対に認めなかったからな。
母がいないところで、子に母と違う意見を吹き込もうものなら
すごい剣幕で怒っていただろう。

23:優しい名無しさん
08/11/25 16:57:45 HSTbZIkv
親は避けてばっかでまるで会話をしようとしない
いっつも受け身
俺が欲望をぶちまけるような、相手にぶつけるような
話し方しかできないのはこのせいだ。

24:優しい名無しさん
08/11/25 17:38:20 pBRksy2D
>>22
そういう環境だと自浄作用が働かないんだよね。
価値観が一つしかないから、親の態度がおかしいかすら分からなくなってくる。
俺んちも親の交友関係が薄くて家族そのものが社会から孤立してるって感じだった。

25:優しい名無しさん
08/11/25 17:42:05 pBRksy2D
まあ、前向きにとらえると今となっては良き反面教師と考えることもできるが。

26:優しい名無しさん
08/11/25 20:56:09 yZnITLCR
人がどんどん怖くなってくのがわかります…。
このままではひきこもりになってしまう…。
情に厚い、叱咤激励してくれるような人っていませんかね
そんな人と一緒に居れば変われると思うんですが…。
思うに寮に入るだけでは対人関係は変わらないのでは…。


27:優しい名無しさん
08/11/25 22:38:00 +XkvSuMz
それが「思い込み」ってこともあります。
厳しいだけの人なら今どき沢山いますよ。
恫喝されたい?
情は自分にだけあればたくさんです。

28:優しい名無しさん
08/11/26 02:47:07 4ujcIvbY
URLリンク(rent.kanichat.com)

29:優しい名無しさん
08/11/26 13:14:23 yQ3v1fXs
>>26
>情に厚い、叱咤激励してくれるような人っていませんかね

無条件でそんなことをしてくれる人は本来親の役割だし、
いたとしても一見自分のためを思ってくれているようで
実は独善的な人、あるいはなんらかの見返りを期待している
人というパターンが多いような。

いつの間にか漬け込まれて精神的に支配され、なかなか
抜け出せなくなっちゃうこともあるから気をつけたほうがいい。
子供のころの親子の精神的支配構造は大人になっても他人との
関係で再現すると思う(実体験あり)。

もちろんそういう生き方を望むのなら止めはしないけど。

30:優しい名無しさん
08/11/26 13:45:01 GaY0p7fU
>>29
同意。
宗教とかハマりやすいよね。

とりあえず親元を離れると不安でたまらなくなるので
誰か頼れる人を知らず知らずのうちに探してしまう。
そういう若者を狙っている悪い大人も沢山いるしね。

そういう所にハマって抜け出すという経験をするのも
意味なくはないけど、軽く数年経ってしまったりするから
リスクが大きすぎると思うんだよね。
何とかならんかね?

31:優しい名無しさん
08/11/26 14:21:28 yQ3v1fXs
>>30
自分の場合宗教はなかったけど、頼れる(と思った)人、
自分が信じると決めた人に精神的に依存してしまい、抜け出すのに苦労している。
宗教にはまる人も同じような感覚なのかもしれない。

他人の激励なんて所詮は一人で生きるための補助輪に過ぎないわけだけど、
それに頼りすぎたせいで、なかなか外すのが難しい状況になってきている。
いきなり外したらこけて大怪我するのは目に見えてるからね。
ただ、年齢と社会的要請の兼ね合いからそんな贅沢はいってられなく
なってきているし、どうにかしないと冗談じゃなく死に直結すると思う。

32:優しい名無しさん
08/11/26 22:35:25 GaY0p7fU
>>31
その「頼れる人」が別の見方をすればなんというか
それほど立派な人ではなかった、みたいな事が見えてしまった時に辛いね。

自分はそういう経験がある。
とっても親身になってくれるんだけど、かわいそうな人に刺激されて
お世話やくのは一定期間で、常に新しい出会いを求めている人だった。
ずっと同じ人の事をみていると飽きちゃうらしいw
かわいそうな人を常に求めている人だった。
それでも助けられたことは事実なんだけど。

33:優しい名無しさん
08/11/26 22:36:53 GaY0p7fU
>>31
ごめん、あなたの頼れる人がそういう人かも?という意味ではないです。

34:優しい名無しさん
08/11/26 22:40:16 JDM9djKG
>>32
そういう人はそういう人で、
世話を焼く対象に自分の満たされないものを投影して救って
自己を保ってるんだろうなと思う。
バランスが普通とちょっと違う人同士って引きあう気がする。
おかしいって意味じゃないよ。

35:優しい名無しさん
08/11/26 23:46:20 oKTUp6j5
>>26ですが
>>31
>他人の激励なんて所詮は一人で生きるための補助輪に過ぎないわけだけど、
その通りですね。やっぱり結局は自分で生きていくしかないのか。


36:五十川卓司 ◇soalaRO1Zo
08/11/26 23:47:00 OM9hyV8z
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏

37:優しい名無しさん
08/11/27 00:35:11 NLg6yjLj
>>35
>やっぱり結局は自分で生きていくしかないのか。

そうなんだけど、ほとんどの人は多かれ少なかれ人に頼って
頼られて生きているわけで孤独に耐えろというのとは違うよ。
つかず離れずの距離感で人と付き合うのは、回避の場合は
とりわけ難しいと思うけどね。

人間関係を避けるために変なところでストイックでスパルタな
思考になるのも回避の特徴かもね。実際はそれに徹しきれず
うだうだ悩むんだけど。

38:優しい名無しさん
08/11/27 18:40:09 CCM5B8Cb
母親も俺も子供で困っています。
母「お母さんが悪いのはわかった。もういい。それじゃどこが悪いのか言って!!」
俺「だからそこで俺に聞くようじゃわかってないんじゃん!お母さんに自分の意見を持って欲しいんだよ!」
母「そんなの聞かないとわからないじゃない!どうすればいいの!お母さんあんたがわからないよ…涙」
お互いに「じゃあ…」「だから…」「でも…」ばっかりで全く話が進まない。
母親は自分の考えを持っていないんだと思います。そこで俺に聞こうとする。
俺も自立できてない。
お互いに言いたいことばっか主張するだけで全く解決しなくて俺が
「俺も子供!お母さんも子供!これじゃ話し合いしてもだめだから
終わりにしよう!」と言うと
母親は「逃げるの!?話は終わってないじゃない!」と言う。
俺も母親も自立しなければいけませんね。
頼れるのは父親だけですが単身赴任でいません。


39:優しい名無しさん
08/11/27 19:59:53 lNczZB/K
>>38
うちは父親もポリシーがなく頭も悪かったのでもう無茶苦茶だった。

40:優しい名無しさん
08/11/28 22:00:19 hcVP6h91
ちょ…それなんて私?一瞬自分が書き込みしたのかと思った
うちの親もまさにそんな感じ。結局親離れ子離れできてないんだよね。
早く一人立ちしたいけど、なかなか難しいんだよな。

41:優しい名無しさん
08/11/28 22:00:55 hcVP6h91
アンカ忘れた
>>40>>38

42:優しい名無しさん
08/11/28 23:19:09 FAP4WOPX
>>38ですが
幸い高3の時の個人経営塾の先生が活発で面倒見のいい人(学生時代海外を放浪してたらしい)
で勉強を応援してくれています。
うちにいるだけでは親と子でお互いに避け合うので進歩ないですが
先生が自分に関与してくれる事で自分に自信がつけば改善できるかもしれません。
「勉強が進まない。親が応援してくれない。」と話したところ
今度相談に乗ってくれることになりました。
みなさんも周りに面倒見の良い、頼りがいのある人に「自立を応援して欲しい」
と相談すれば良いかもしれませんよ。
そんな人に会えるかどうかが問題ですが…。

43:優しい名無しさん
08/11/29 01:53:26 yT8v+jrt
ググってみたら判断基準のすべてに当てはまってた。
治療のために行動するのも自分と向き合うのも怖いから
このままでいいやって思ってるのがだめなんだよな・・・

44:優しい名無しさん
08/11/29 06:25:25 eJOx8UoQ
習い事を始めて入ったばかりで自分より前からいる人達より出来ないのは
あたりまえなのに、恥ずかしさや変なプライドから何か思われてるようで辛くて続かない。

恋人が運良く出来てもその時住んでいる家に幻滅して嫌われるのではないかと
思い怖くて家に呼べないので何とか理由をつけて避けようとする。それも限界が来たら
徐々に連絡も出来なくなり自分から離れてしまう。または自分の身の丈以上の家に借金を
してでも引越すが徐々にしわ寄せが来て限界になり自分から離れてしまう。

これはありがちでしょうか?

45:優しい名無しさん
08/11/29 08:38:53 YhlV3n01
変な夢見る人いる?

46:優しい名無しさん
08/11/29 10:30:52 SWfLyXCv
>>45
例えばどんな?

私は殺人現場に出くわすというか人が殺されていくのを目の前で見てしまう
なんて夢をよく見るけど・・ 今朝も見た。

夢とは関係ないけど金縛りにもよくあうな。
霊的なモノじゃないと思うけどやっぱり怖い・・

47:優しい名無しさん
08/11/29 12:18:07 AOBQs1xN
勝負事ってすごい弱くない?
俺は部活(剣道)で相手が少しでも強そうだと
「あぁもうだめだ負ける」というのが頭から離れなくなって
実際負けるってのが多かった
逆に相手が弱そうだと「へっ!これなら勝てる!!楽勝じゃねぇかあんなの!」
って調子に乗る

思えば顧問もこれだったな…。
ダメだったとき面と向かって怒るんじゃなくて
無視して避けて、「お前もういいよ!いらねぇよ!」
って突き放す感じ こちらも尊敬する気にならない

48:優しい名無しさん
08/11/30 11:17:59 EqGnJzyI
>>46
殺されるとか海で溺れるとか。筋の通らない夢が多い。

49:優しい名無しさん
08/11/30 19:27:58 AVC6mE0L
誰かと競るような行為は全面的にダメ。
フッと力が消える。
仕事関係の話で激励のために(?)先輩から
誰々に負けたくない!と思ってがんばったという自負エピを聞かされたけど
余計逃げたくなりましたわ…


50:優しい名無しさん
08/12/01 23:12:39 qc6ss03h
メールを送ると返信きてないか頻繁にチェック
何通かやりとりしてたらどのくらいのタイミングで来るか
時間を予測したりする
返信されなかったら「嫌われた…」と思って
その人のアドレス、履歴全部消して
メール送れないようにして
こんな苦しみはもうしまいとする

何やってんだろ…
俺が友達居ないのってほんとに回避性のせいなのかな

51:優しい名無しさん
08/12/02 13:04:40 3o4PY7hG
>>50
よく分かる。自分もだよ。

52:優しい名無しさん
08/12/02 16:28:25 qHcPJNWb
念願の彼氏ができた、
んだけど…
電話とかメールが頻繁にあって
次いつ会えるの?会えなければ別れるからって脅迫されてるみたいな気持ちになってきて憂鬱…
普通の女なら電話やメールの催促を嬉しがるのに
一人の方がやっぱり気楽だから別れようと思う
人と深くかかわり合うのを避けてばっかりです。
これって回避性かな…?

53:優しい名無しさん
08/12/02 20:43:53 yvDOwGzy
周りの会話が全部自分の悪口に聞こえるのは回避性とは違うんですか?

54:優しい名無しさん
08/12/02 22:19:28 AezozojL
>>52
>会えなければ別れるからって脅迫されてるみたいな気持ちになってきて

これ↑ってちょっと違わない?

回避なら「今は頻繁に連絡が来るけど、たまにはこっちから誘わなきゃいけないんじゃない?
あああ誘い下手な私…嫌われちゃうかも。どう振る舞ったらいいのかわからない。
どうせ嫌われるならこっちから身を引こう」ではないか?

55:優しい名無しさん
08/12/03 00:37:07 MmLgXL+n
52です,レスありがとん
脅迫観念がある場合回避と違うのかな
会うの怖くなって
自分から断ったり避けたりはしちゃうんだけど
いったいなんなんだ自分は…

56:優しい名無しさん
08/12/03 11:18:33 NgBChr1z
>>52
こういう人脅迫じみた人いるよね。こわいと思うから自然消滅しちゃった。
やっぱり年上でそこそこ落ち着いた人がいいですよ。自分はそうですけど。

57:優しい名無しさん
08/12/03 20:20:10 njSwJ6IZ
俺は絶対発達障害か人格障害のはずなのになかなか、
医者がはっきりとした病名を言ってくれない…
聞いても、普段の俺を見てない癖に「そんな風には見えないよ」とか、
「そればかりにこだわり過ぎている、そんな風思ってしまう事自体が問題なんじゃないかな」
とか話をはぐらかしてばっかりで全然、白黒をはっきりさせてくれない。
発達障害も人格障害も、ネットで自己診断した結果は、
あんなに当て嵌まる項目があったんだから俺は間違いなくそうだと思うのに…
それを言ったら、そういうの(ネットの診断)はあんまり当てにはならないみたいなことを言われた…
2ちゃんの発達障害関係のスレを見たと言っても、
便所の落書きだから~と言って、頭から否定してまともに聞こうとしない…
俺はどうすればいいんだ?
すぐに発達障害だと診断されてる奴が羨ましい
俺も絶対そうなはずなのになんでわからないんだ
やっぱり大人は難しいのか…?モヤモヤしてしょうがない。
い加減白黒はっきりさせたい。グレーゾーンは嫌だ。

58:優しい名無しさん
08/12/03 20:55:10 oG7TisW7
逆に自分で断定し、医者に病名を催促するのは恥ずかしいから、黙っとく

59:優しい名無しさん
08/12/03 21:10:27 Dpva7XZj
そこまで否定されてるんだから回避じゃないってはっきり白黒ついてるじゃないか。
大体ここまで厚かましい回避はいない。

60:優しい名無しさん
08/12/03 21:38:26 SgduDpuS
>>57
現実を受け入れたら?
無能は障害にかかわらず無能だし

61:優しい名無しさん
08/12/03 22:46:03 KPBumR2c
何か病名が欲しい強迫観念を持った病気なんじゃ?
ネットよりは、お医者さんの方が正確だと思うよ

62:優しい名無しさん
08/12/03 23:42:43 oTKL7lpj
ageてるカキコは大概釣りだから

63:優しい名無しさん
08/12/04 01:16:22 1xWfUw3E
>>57
この書き込み前にも見た
他のスレにもいくつも書き込んでたからマルチでFOでおk

64:優しい名無しさん
08/12/04 01:34:34 mI5IAJki
>>60
だから、無能=障害者 なんだよ
お前住所調べて殺しに行くぞコラ

65:優しい名無しさん
08/12/04 04:31:36 SKwUX2AN
>>57
難しい話だね。そもそも、精神医学自体が結構いい加減だったりするからね。
人格障害というのは明らかに普通の人と異なる存在で、その性質ゆえに、
本人や周囲が社会的または職業的に大いに支障をきたしているんだが、
精神医学の既存の概念に当てはまらないから、一応そう呼んでるだけだし。
ある社会学者によれば、人格障害は「精神医学の限界概念」という位置づけとか。




66:優しい名無しさん
08/12/04 06:41:37 3Uo8tSLT
>>64
殺したところで何の解決にもならないだろ。

>>65
その通り。
医学で扱われているから中途半端に説得力が生まれてしまって
差別や金儲けのための道具として使われてしまっている面も否めないね。

67:優しい名無しさん
08/12/04 17:20:26 SKwUX2AN
>>66
既存の精神疾患には当てはまらないが、普通の人と比べてズレてるという感じなのかな。
まぁ、昔からそういう一風変わった人というのはいて、いろいろ支障があるんだが、
仕事も結婚もしてそれなりに生活してたように思うけどね。
今は昔と比べて社会の側に全体主義的風潮が強いから、
少し変わった人を排除するような社会になってるんじゃないかね?
まぁ、社会の所為にしてもはじまらないんだが、なかなか難しい時代だと思うよ。






68:優しい名無しさん
08/12/04 23:06:03 HJfZ8Tv8
>>67
そもそも100年以上前は健全な人でもいつ死ぬか分からない恐怖に怯えてたし
弱いものは容赦なく死んでた。異様なのは俺らの親から祖父母の世代。
本来滅びるべき存在だったのに時代のせいで生き残った人たちが
世代を超えて滅びているだけな気がする。

それでも今の時代の方がよほど弱者に優しいと思うぞ。

69:優しい名無しさん
08/12/05 04:44:21 Ao6Dq9ao
>>68
>そもそも100年以上前は健全な人でもいつ死ぬか分からない
>恐怖に怯えてたし、弱いものは容赦なく死んでた

それはちょっと違うと思う。
いつ死ぬかわからないからこそ、死生観や宗教観が今よりもしっかりとあったし、
人々が恐怖に打ち震えていた生活を送っていたとは言えないと思う。
また、弱いものが容赦なく死ぬのは自然の理に叶った事で、
無理矢理あの手この手で生かすほうが、よっぽど弱者に厳しいことではないかな。





70:優しい名無しさん
08/12/05 19:47:00 1195D9vK
今の方が弱者に優しい気はするなあ
物理的にはだけど
相談する所や、医者もお金さえあればすぐ見つけられるし
弱いものが容赦なく死ぬのが自然で弱者に優しいなら
そもそもこんな掲示板で愚痴なんて書きこまれないはず
黙って一人で死ぬんじゃない?

71:優しい名無しさん
08/12/05 21:05:37 Ao6Dq9ao
>>70
「物理的には」ね。

ただ、ここで愚痴言ってても何の救いにもならないでしょう。
ここで愚痴言いつつ、黙って死んでる人って結構多いんじゃない?
今の日本は、建前は自由主義で本音は全体主義的。建前本音ともに弱者には厳しい。
コミュニティも崩壊してるし、結構キツいと思うよ。


72:優しい名無しさん
08/12/05 23:05:59 q/ld55n4
愚痴言える場があるってことは大事だと思うけどね。
リアルの人間関係観察してると
愚痴や吐き出しの織り交ぜが多い。


73:優しい名無しさん
08/12/05 23:57:31 1195D9vK
>>71
コミュニティ崩壊してるのが、今は物理的には裕福だけど
精神的には飢えてる人が多いって言われる所以だよね
ネットやメールが盛んだからこそ、横のつながりが希薄なんだと思う

74:優しい名無しさん
08/12/06 01:02:27 1daSF/Wt
>>57はマルチバカですので無視して下さい。

アスペルガー・ADHD(軽度発達障害者)被害者友の会5
スレリンク(mental板:505番)
505 :優しい名無しさん:2008/12/03(水) 19:13:38 ID:njSwJ6IZ

75:優しい名無しさん
08/12/06 01:02:38 vv7WsaQJ
人がばたばた死ぬ時代は生きていることは価値あることで
それ自体を目的として生きる原動力にすることができたが
物質的に豊かになってそう簡単に死ぬことはなくなった結果
ただ生きてるだけじゃ満足できないという人間が必然的に増えた

まさにゆとりです

76:優しい名無しさん
08/12/06 01:04:52 PKeDpLGD
>>74
お前住所調べて殺しに行くぞ

77:優しい名無しさん
08/12/06 01:31:33 YujB2fZh
>>76
そんな元気あるなら大丈夫じゃね?
病気を言い訳にしたいだけなんでしょw

78:優しい名無しさん
08/12/06 01:51:16 PKeDpLGD
>>77
はっきりさせたいだけだ

79:優しい名無しさん
08/12/06 01:59:20 vv7WsaQJ
ただのバカじゃないの?ちがうの?

80:優しい名無しさん
08/12/06 02:40:05 PKeDpLGD
>>79
ただのバカとかない
それは、=障害 だ。
殺すぞお前

81:優しい名無しさん
08/12/06 02:58:45 QQYkUIR1
>>75
昔は生きること自体が目的だったんだから、
おまえら贅沢言うなというのは、
これは机上の空論と言わざるを得ない。あんたこそゆとりだよ。
共同体が崩壊した時代で、包摂から漏れた
孤独に陥った人間が生きていくことは、相当に厳しいことだ。

昔から、「人はパンのみにて生きるにあらず」と云う。




82:優しい名無しさん
08/12/06 05:45:46 deDLUe8S
久しぶりに来てみたらなんかギスギスしてて嫌ですぅ

83:優しい名無しさん
08/12/06 07:01:26 dAsykwwN
回避性ならちゃんとスルーしろよと

84:優しい名無しさん
08/12/06 09:56:42 XxsFl7cx
>>80
医者からも親からもはっきり違うと言われたのにいつまでも
こだわってりゃ病気に逃げ込んでいると言われても無理はないお。

>>81
>昔は生きること自体が目的だったんだから、
>おまえら贅沢言うなというのは、

精神的な充足がなければ(よく)生きているとは言えない、
というのは一つの考え方として認めるけど、昔も今も賢いやつは
自分で目的を創造して自家発電的に動いてる。

昨今はそれがあらゆる人間に求められるようになってきたわけだが、
与えられるものを待ってグチグチ文句をいうだけの烏合の衆が
贅沢ものと言われても無理はないだろ。

>昔から、「人はパンのみにて生きるにあらず」と云う。

それは食料が貴重だった時代だからこそ出てきた言葉であって、
現代的な人間の無気力を語る際に持ち出すのは不適当だと思う。
だいたい、昔の人が本当に精神的に満たされていたのかということと、
その言葉は全く無関係だし。

85:優しい名無しさん
08/12/06 11:00:45 PKeDpLGD
>>84
ネットで調べた結果は、項目にピタリと当て嵌まってるから、
違うと言われても納得できねえんだよ。

86:優しい名無しさん
08/12/06 11:16:07 XxsFl7cx
>>85
自分だけで悶々と悩んでも仕方がないから病院に行って
第三者の診断を受けるわけで、それで納得できないなら
どうしようもないでしょ。だって、回避と言ってもらえる
までは納得いかないんだろうけど、それは叶わぬ夢だから。

87:優しい名無しさん
08/12/06 11:33:17 dAsykwwN
>>86
で、あんたはメンヘラなの?

88:優しい名無しさん
08/12/06 12:20:31 PKeDpLGD
>>87
知らねえよ、それがわからないから困ってんだよ
殺すぞお前

89:優しい名無しさん
08/12/06 14:15:07 wGZLNNs8
登校拒否・出社拒否・ニート・ひきこもり経験あり

90:優しい名無しさん
08/12/06 15:07:49 Krr7tmhu
>>88
で、このスレで一体何したいわけ?

91:85
08/12/06 15:33:22 PKeDpLGD
>>86
回避的な性格ですが、人格障害ではないでしょう。医師からは言われたんだが…

92:優しい名無しさん
08/12/06 18:01:40 F9RHLHMF
殺人予告のあるスレはここですか

93:優しい名無しさん
08/12/06 18:09:49 MfEAvYsv
回避になりたいボダがいるスレはここですか?

94:優しい名無しさん
08/12/06 19:07:26 v+dgRC7I
何でもすぐ殺すと言ったり、とにかく回避になりたがったりする所から
医者の言ってる通り回避じゃないだろ
何か別の診断とかされてないのか?敢えて曖昧にしてるのかな


95:優しい名無しさん
08/12/06 20:15:09 PKeDpLGD
>>94
なりたがってんじゃねえ
実際なんでもすぐ回避するからそう思ってんだよ

96:優しい名無しさん
08/12/06 20:47:05 v+dgRC7I
>>95
回避性人格障害
自分は社会的に不適格で魅力に欠けていると考え、笑われること、恥をかくこと、
排除されること、嫌われることを怖がり、そのために、社会的な交流を避けようとする傾向をもつ。

怖がってるのか?
むしろ殺すとか、積極的じゃないか
回避の人間は嫌われるのを恐れるから、外側に攻撃的じゃなく、
内側に自虐的な気がするんだが
どっちにしろ自己判断じゃわからないから医師に任せた方がいいんじゃね

97:優しい名無しさん
08/12/06 20:58:29 q2ijULTN
ただのかまってちゃんかボダでしょこの人。
だだっ子の振りして誰かに甘えたいんだろうね。
こういうのは放置しとくのが最善の処置。

98:優しい名無しさん
08/12/06 21:08:52 PKeDpLGD
>>96
まさしくその項目の通りなんだが
それを、医師が言うには回避的だとは思うが、人格障害ではない。
とか意味わかんねーよ
ただの回避的な性格てことか?

>>97
境界性も調べたよタコ
それはてめえみたいな糞女だろ

99:優しい名無しさん
08/12/06 21:16:49 v+dgRC7I
>>98
悪いが嫌われるのを恐れてるなら、ネットとはいえ
人に簡単に殺すとは言えないぞ
イライラをモロに出してるなら尚更
医師の言葉を聞くに、障害まではいかないけど嫌な事は避けたがる
やや回避傾向の性格、って事なのかな
どっちにしろその衝動的なものをどうにか出来ると良いね
疲れるだろ

100:優しい名無しさん
08/12/06 21:19:01 EYv5QGL8
>>97
回避しなくちゃね

101:優しい名無しさん
08/12/06 21:27:07 QQYkUIR1
>>84
いつの間にか、精神的な充足の話になってるね。
あんたは生きてられるだけ有難いんだから文句言うなという立場だったはず。

>昔も今も賢いやつは自分で目的を創造して自家発電的に動いてる

それはどうかな。すべての人間は所与の条件から逃れられない。
すべての人間が強く賢く生きられるハズというのは、机上の空論と云わざるを得ない。

>昨今はそれがあらゆる人間に求められるようになってきたわけだが、
>与えられるものを待ってグチグチ文句をいうだけの烏合の衆が
>贅沢ものと言われても無理はないだろ。

自由主義で全体主義的な社会は、非常に弱者に厳しい時代だからね。
共同体が崩壊した中で、包摂から漏れた孤独に陥った
人間が生きていくことは、死ぬよりも辛いことだろうと思う。

>それは食料が貴重だった時代だからこそ出てきた言葉であって、
>現代的な人間の無気力を語る際に持ち出すのは不適当だと思う。

完全に擁護することは出来ないが、無気力と言い切ってしまうのも適当ではないと思う。
社会設計の上で、こういう社会になればそういう人間が出てくるのは当たり前の話で、
精神論的に断罪するのは、あまりにも一方的な見方だと思う。

102:優しい名無しさん
08/12/06 21:54:30 AH86uqVF
>>98
じゃあ、もう自称回避しかないっしょ。

>>101
人格障害と関係ない社会論のディベートも他所でお願い。

103:優しい名無しさん
08/12/06 22:01:13 QQYkUIR1
>>102
確かにスレ違いですね。
スレ汚し失礼しました。退散します。


104:優しい名無しさん
08/12/09 18:50:43 /zYGAKo7
お前らとりあえずコレやってみろ

空気読み力テスト
URLリンク(www5.big.or.jp)
自閉症スペクトラム指数自己診断
URLリンク(www.the-fortuneteller.com)
エゴグラムによる性格診断
URLリンク(www.egogram-f.jp)
タイプ別性格判断
URLリンク(www32.ocn.ne.jp)

105:優しい名無しさん
08/12/10 04:54:26 SVLv5AJ1
>>104
下から2番目にボッコボコにされた

106:優しい名無しさん
08/12/11 23:55:24 udTywOd/
親に誕生日プレゼントあげても喜ばないんですよ。
むしろ露骨に嫌悪感を示す。
糞じゃないすか。
小学生の頃。定規を買ってプレゼントしました。
すると親は「ええ~ 使わないし… お母さんはいいよ」とかいって
受け取ろうとしないんです。
そりゃ確かに定規なんてもらってもあまり使わないかも知れないけど
その態度はなんだよと。
ありがとうと言えないのかと。
こんな親に育てられたくなかった…。

107:優しい名無しさん
08/12/12 02:47:54 V7SVC8Xq
>>106
今俺はインナーチャイルドの治療してるんだけど
そのやり方だとそういう特定の思い出の傷の場合

「成長した自分がそのときの親の立場として子度の自分と関わる」って感じで

子供の自分に対してそのときの自分が言ってもらいたかったことや
やってもらいたかったことを自分がやってやるっていう手法がある

俺の場合はけっこう効いた

108:優しい名無しさん
08/12/12 08:12:05 vZuvuIlN
>>106
誤爆にしか見えない
だいいち定規なんか要らんだろ

109:優しい名無しさん
08/12/12 15:50:52 kcqFJdRR
うちの親に似てる。
プレゼントあげてもそんな無駄遣いされても嬉しくないわ、みたいな感じだった。
欲しいものは厳選して自分で買うからいらないらしい。
しかもお小遣いなんて元をたどれば親からもらってるんだから意味ないんだと。

110:優しい名無しさん
08/12/12 18:14:40 tHw2T/po
自分と同じ人がいてびっくりした。
この件自体が回避に関係あるかはわからないけど。

自分は高校生の頃から母親が情緒不安定になり、
兄が一人暮らしで家を出て行ったのも重なり自分に
すごく依存し始めた。

でもプレゼントをあげればいくらとられたの、勿体ない。
ケーキを作ればカロリー高すぎで食べれない、捨てろ。
買い物頼まれて買ってくれば何でこんなの買ってきたのとキレる。
そのくせ自分が出かけようとすると必死にしがみついて
お母さんを置いていくの?

そんな状態が続いて今でもトラウマになってる。
当時は母を憎みながらも、自分が離れたら
死んでしまうんじゃないかと見捨てられなかった。

高校卒業して一人暮らしを始め、距離を置いてからは
それまでに比べて嘘のように母は落ち着いた。
それでも母に対して許せないという気持ちは消えず、度々悩まされていた。
それも二十歳を過ぎたころから段々薄れていき、
自分の中に封印されていった。

で、現在母との関係は一応良好なんだけど、たまにフラッシュバック
のように当時のことを思い出したり夢に見たりして泣いてる時がある。
そういうのがあって自分はいやな記憶を閉じこめただけで、
根本的には解決してないのではと思ってる。

何かすごい長文になってしまったorz 失礼しました。

111:優しい名無しさん
08/12/12 20:45:07 eNZIOSZa
俺も一人暮らし始めるまでの親との関係を
今から思い出してみるとなんか信じられないような感じ。

112:優しい名無しさん
08/12/12 20:53:46 eNZIOSZa
親も歳とって丸くなっちゃったし
双方精神的にも多少なりとも成長してるからね…

113:優しい名無しさん
08/12/13 13:41:27 foH2zdWu
>>107
インナーチャイルド療法って、普通の医療機関でやってるの?


114:優しい名無しさん
08/12/13 13:46:04 k/6cj8JX
一種の宗教じゃねーの?
効果があるかどうかは知らんけど頼りたくはない。

115:優しい名無しさん
08/12/13 18:22:12 Bcf54d33
>>113
宗教とか医療機関じゃなくてセルフヘルプ本

116:優しい名無しさん
08/12/13 22:18:18 HoJZcaKc
>>106みたいに傷つく?記憶に残るのは回避性人格障害特有なのか?
自分もそんな記憶に残ってるから。
大したことじゃないはずなんだがな…

117:優しい名無しさん
08/12/13 22:25:57 vdaz/2u9
踏んでる場数が少ないからいつまで経っても大したことない
エピソードでも忘れられないというのならあるかもね。

118:優しい名無しさん
08/12/13 22:55:31 VlPWswC+
自信満々に生きてみたい

119:優しい名無しさん
08/12/13 23:30:49 ynq0NGbK
・いらない荷物をたくさん持っていく
・持って行く荷物選びで時間がかかる
・自分は本当はいい人なんだって気持ちと
いや全くそうではないという気持ちがごっちゃになってる
・女子高生にスカートおさえれるとなぜか傷つく
・何かしたあとに無意識に後悔することを探してしまう


120:優しい名無しさん
08/12/13 23:34:32 fFApQHAH
>>117
うむ、それはあるかも。

最近いいなと思うのは、休日でも時間の都合がつけば色々な誘いに乗りまくって
出かけまくること。
そうすると、たった一回の予定における「ちょっとした失敗」が気にならなくなる。
もちろん、その一回一回で自分を最大限に良い人に見せようとがんばったりしない。
大人しくニコニコしてて、そこそこ楽しんでる風でo.k。

たった一回の予定に全力を注いじゃうと色々しんどいよね。
失敗したときのダメージでかすぎ。
おまけに、切り上げるという事ができなくて、相手がおひらきと言うまで帰れない。
次に予定があると堂々と切り上げる口実になっていい…

121:優しい名無しさん
08/12/13 23:37:03 ynq0NGbK
今日予備校の授業で顔がかわいいのにやけに服装が残念な女の子がいた
少し目をそむけてる感じで、しきりに髪をいじったり体をかいたりしてる
後ろの奴が落としたペットボトルをすぐ拾ってあげたりしていい人そう
多分回避性なんだろうなぁ…
かわいそうに、彼女も親がクソなんだろうなって思った
何か宗教に振り回されてたらかわいそうだと思ったから
帰り際に声かけて回避性人格障害というものがある
ということを教えてあげようとしたら見失ってしまった
また会えないかな…
良い関係になれるんじゃないかと下心もあったりする

でも彼女の事を考えてたら少し体が軽くなった気がした
回避性の自分にとってとられたらうれしい態度を考えてたら
>>107の言う治療と似た影響が出たのかな

122:優しい名無しさん
08/12/13 23:41:55 UCKr3Qh/
>>116これはおかしい親だとおもうよ
人として
それに子供はめちゃめちゃ傷つく

123:優しい名無しさん
08/12/13 23:43:53 vdaz/2u9
>>121
なーんか妄想入ってね?
あと女って調子づくと一瞬で垢抜けるよ。

124:優しい名無しさん
08/12/14 00:18:10 1NL0BAtn
>>121
親切心から忠告するけど
「回避性というものがある」なんて、話した事もない女の子に言ったら
ものすごく不審がられるよ。

その子は回避でもないが変なプライドもなく、ものすごく自然体で生きてるだけの
いい人かもしれないじゃないか。
顔がかわいいと、服装とか気にしなくても人から好かれるし、変に気負わなくても大丈夫っていうのあるよ。

でも「いい人そう」という直感は信じていいかも。
回避じゃなくても話しかけて仲良くなれたらいいね。

125:優しい名無しさん
08/12/14 00:49:57 ldIjPepY
ふつうに怖えーよ…
頼むからおとなしくしてろよ

126:優しい名無しさん
08/12/14 01:34:08 AMqvMv1A
ストーカー誕生の瞬間を見た…!!

127:優しい名無しさん
08/12/14 06:24:55 rq8TD9MP
回避的な傾向はあるけど、人格障害ではないと思うと医師から言われました。
意味がわかりません。どういうことですか?
ただの性格的な問題てことかな。

128:優しい名無しさん
08/12/14 09:46:07 krOSIvKc
>>121
何も知らない喋ったこともない他人を自分の物差しで測って
かわいそうとか人格障害認定とか、失礼極まりないよ

129:優しい名無しさん
08/12/14 09:54:17 krOSIvKc
回避だろうとそうでなかろうと
初対面の人間にいきなり人格障害紹介されたらまず傷つく
紹介してもらえてよかったなんて、そこまで思い詰めてる人間がいるとすれば
自分からカウンセリングなり何なり受けてるよ

130:優しい名無しさん
08/12/14 10:15:36 1NL0BAtn
>回避性の自分にとってとられたらうれしい態度を考えてたら
>>>107の言う治療と似た影響が出たのかな

ごめん、こういう「ちょっとズレてるけど健気でポジティブ」な事を言うから
リアルでは多少変な事やってても誰も指摘してくれないんだよね。

皆が指摘してる通りだよ。
でも、回避って自分からアクション起こしても相手のリアクションに
少しでも不安を感じるとすぐに腰が低い受け身にもどって
他人に悪影響を及ぼすような事はしないでしょ?
おそらく、身近に>>121がいてこういう事を言っていても
「たぶん話しかけても「え?(怯え)」みたいな反応されたら
すぐに凹んで人格障害どうこうなんて事を言う所まで至らないだろう。
だから「それはやめた方が良い」とは言わず放っておいてもいいか。」
って判断すると思う。
おまけに>>121は受験生みたいだし、あまりショック与えるのもな…とか
普通の人は考えちゃうから指摘できない。親でさえそうかも。

でも、こうやって放置される事で自分の認識がおかしなまま
大人になってしまう事に危機感を覚えるのでネットではあえて指摘します。
自分がこういう子だったから、自分みたいな紆余曲折した人生送ってほしくない。

131:優しい名無しさん
08/12/14 11:52:28 gLMkIZJP
自分は回避なのに医者が認めてくれないって散々わめいてた奴と同じ奴じゃないの。
文体も同じだし。どう考えても別の病気だよな。

132:優しい名無しさん
08/12/14 11:56:10 mgD2MPWE
アスペか等質だと思う

133:優しい名無しさん
08/12/14 14:12:22 0pvPyQbh
>>131
そうだけど何か?
とりあえず人格障害は確実に違うと言われた…
発達障害については、そうは見えないけど、もしかしたらあるのかもしれない。と
曖昧な言い方された。どうも俺の意識的な心の問題と思われてるみたい…
それよりも、自分が人格障害や発達障害ではなかろうか?と、気にしすぎてしまうこと、そうじゃないかと思ってしまう事自体が、君の一つの特徴だね。
という言い方された…
そりゃあネットの自己診断であれだけ当て嵌まってたんだから気になるよ…
お前らから見たら障害になりたがってるように見えるかもしれんけど、
こっちははっきりさせたいだけ。

134:優しい名無しさん
08/12/14 15:36:36 Z2C3Mf79
>>133

回避でないと診断した医者を責めてるような書き込みしてる時点で回避ではないんじゃないかな。

135:優しい名無しさん
08/12/14 15:42:17 wCAKASxz
>>133
つか、「回避性です」とだけは診断されにくいんじゃ?
このスレでも、不安障害や統失、強迫性、(あと自己愛)など言ってた人はいたけど
人格障害だけで診断しにくいんじゃないかと感じる・・・。

136:優しい名無しさん
08/12/14 15:46:18 wCAKASxz
135を書き直し。
不安障害や統失、強迫性、(あと自己愛)などと言う人は現れるけど
もしかしたら人格障害だけでは診断しにくいんじゃないのかね・・・。

137:優しい名無しさん
08/12/14 18:19:04 KR88+4Up
ネットで自己判断→病院の診察で否定された→ああ俺は回避じゃないんだな

これで終る話だよね。死ぬまで好きに悩んでればいいんじゃないの。

138:優しい名無しさん
08/12/14 19:44:38 1NL0BAtn
自己判断でもいいんじゃない?
それで自分と向き合っていくのは悪い事じゃないと思うが。

139:優しい名無しさん
08/12/14 22:37:19 cFkn5ltQ
回避性ってどうやって直すんですか?

140:優しい名無しさん
08/12/14 22:44:03 R0LQAyWF
>>138
自己診断でもいいんだけど、あまりにも客観性が低すぎて
「俺の考えた回避性人格障害」を補強しつつどんどん確信を深めていって
泥沼にハマって抜け出せない(あるいは強情に抜け出さない)人も
このスレにいるんじゃないか?さすがにそれだと不味いと思う。

141:優しい名無しさん
08/12/14 22:53:38 1NL0BAtn
>>140
確かにそれはあると思うけど、診断が下りてもこの障害についての
積極的な治療法ってないんじゃない?
医師の指導の下に自己の認識を変えていくとか
そういう指導してくれる所ってあるんだろうか

142:優しい名無しさん
08/12/14 23:00:59 R0LQAyWF
>>141
そもそも治療対象として認識している医者が少ないようだし、
中には人格障害という概念すら認めない医者も少なからずいるから
医者に頼って直そうというのはほとんど希望なしだと思った方が良いんじゃ。

自分の場合はカウンセラーに、相性の良いカウンセラーに
一生つきあってもらうと良いんじゃね?という選択肢を
冗談みたいに勧められた。あながち間違ってないと思ったよ。
もちろんその相手がカウンセラーじゃなくても良いんだけど。

143:優しい名無しさん
08/12/14 23:09:44 cFkn5ltQ
無意識になりたい…

144:優しい名無しさん
08/12/15 01:55:11 N8BsmkUg
オカルト的な関心はないけど一度占い師に自分をみてもらいたい
極力普通の人っぽい雰囲気で声をかければ無難な回答が返って
くるんだろうか
それとも内面を見抜かれて手厳しい事を言われるんだろうか
まあ田舎だし占いの人なんていないし会う勇気もないけど

145:優しい名無しさん
08/12/15 02:05:03 nBHjJBd+
客商売だから、反応うかがいながらおまえが言って欲しいことを言うだけ。

146:優しい名無しさん
08/12/15 05:25:52 AljROrDd
>>133

>>131
> そうだけど何か?
> とりあえず人格障害は確実に違うと言われた…
> 発達障害については、そうは見えないけど、もしかしたらあるのかもしれない。と
> 曖昧な言い方された。どうも俺の意識的な心の問題と思われてるみたい…
> それよりも、自分が人格障害や発達障害ではなかろうか?と、気にしすぎてしまうこと、そうじゃないかと思ってしまう事自体が、君の一つの特徴だね。
> という言い方された…
> そりゃあネットの自己診断であれだけ当て嵌まってたんだから気になるよ…
> お前らから見たら障害になりたがってるように見えるかもしれんけど、
> こっちははっきりさせたいだけ。

147:優しい名無しさん
08/12/15 06:24:32 AljROrDd
↑スマン、ミスった

>>133
> こっちははっきりさせたいだけ。

この気持ちはよく分るな。

148:優しい名無しさん
08/12/18 22:51:25 gP5Rsf1Q
最近治ってきたかも


149:優しい名無しさん
08/12/19 05:52:08 i9kpl/k5
人が怖いのか、疎外感が怖いのかよく分からなくなてきた
調子がいい時と悪い時のムラがありすぎる…

150:優しい名無しさん
08/12/19 11:00:03 MTIYYHjF
俺もムラっ気強いよ。
一旦鬱スイッチ入っちゃうとリカバリが困難。

151:優しい名無しさん
08/12/21 23:24:44 /VMR6s8N
こんな性格のままなら
いっそのこと自殺して新たな人生を…

152:優しい名無しさん
08/12/21 23:36:08 KWvGJNR4
人を避けてるはずが、途中で逆に避けられるようになる。
疎外感が強いと抑えきれない怒りがわいてくる。

153:優しい名無しさん
08/12/22 00:01:07 nPwsJFn2
>>151
また人間やらなきゃいけないなんて嫌だな、私は…
だから子供も生まない。

154:優しい名無しさん
08/12/22 22:29:40 g4skstns
絶対に嫌われない、または見下してる相手じゃないと自分から話していけない…

155:優しい名無しさん
08/12/23 00:52:12 bsvPCMf5
輪の中に入れないと知った時、苦しくて死にそうになる
これが平気になれたらきっとこんなに嫌な思いはしないはずなのに…

156:優しい名無しさん
08/12/23 13:41:44 uiBwPPw7
家でクソ親に愚痴ってたら
返答に腹が立ってきて
暴れて椅子を壊してしまった…
俺は終わってる…

157:優しい名無しさん
08/12/23 14:35:13 l4Z2zpCE
自分のことに集中しすぎると逆に見失うよ
多かれ少なかれ誰にでも生きてきて、満たされてない部分はあるよ

158:優しい名無しさん
08/12/23 14:53:29 2AUzqYmw
自分に意識が行き過ぎてるというのは確かに言えてる。
でもそれは社会性の低さ故に、自分以外の人間や
出来事に関心が生きにくいという当然の帰結かと。

周りに目を向けろ、何かに本気で取り組んでみろ、
そうすれば忙しさで自分のことなんて気にしている暇ないから、

とか言われても、まずそこに至るまでのハードルが高いんだよね。

159:優しい名無しさん
08/12/23 14:54:20 2AUzqYmw
×生きにくい
○いきにくい

160:優しい名無しさん
08/12/23 15:31:33 JnAW640L
>>158
わかるかも
自分の場合もっと他人に興味を持てとよく言われる

161:優しい名無しさん
08/12/23 15:49:19 SRPXSVyb
親が私を立派な社会人と勘違いして結婚を期待してるのが辛い…
高校卒業を機に親元を離れ一人暮らしだが30過ぎても精神的には未熟なまま
自宅と会社を往復するだけの毎日、彼女どころか話し相手すらいない
そんな自分を親はちょっと引っ込み思案くらいの認識でいるからなにかと温度差がある
思えば彼らにプレゼントしたこともないような親不孝者だ
自分を維持するだけで精一杯の軟弱者でごめんよぉ(ノД`)

162:優しい名無しさん
08/12/23 15:54:35 2AUzqYmw
>>161
自分も似たようなものですよと。

結婚願望があるなら頑張ってみれば?
といっても何をどうしたらいいのか分からないけど。

163:優しい名無しさん
08/12/23 16:52:53 efAJdINL
話し方が変
というか自分ではそう思ってる

164:優しい名無しさん
08/12/23 21:39:27 TEAepAxj
>>163
自分も時々おかしくなりますよ。

普段は大丈夫だけど、相手に少しでも不穏な空気を感じると
パニくって文章の前後とか色々崩壊して仕舞いには何も言えなくなる。

165:優しい名無しさん
08/12/23 23:49:04 H+kACFvV
>>164 自分のとはちょっと違うな
なんというか、口調が不自然で演技臭い
「プッww」って笑われないか不安

166:優しい名無しさん
08/12/24 04:01:29 36jnfySM
あー嫌な事を思い出したくないのに思い出してしまう
連鎖して過去の人間関係の嫌な思い出がフラッシュバックのように頭に浮かぶ
職場って上手く話せないと段々浮いてくるんだよな
向こうも嫌ってるから態度が微妙なんだとか勘違いして、
不機嫌になって逆に嫌われたりする
陰口叩かれたり腹は立つけど、上手くコミュ出来ない自分が悪いから何も言えないししょうがない

167:164
08/12/24 12:46:44 OUhvGWvj
>>165
笑われる不安が付き纏うのは辛いですよね。
自分の場合、仕事中の割と重要な場面でフリーズしたりするんで
呆れられたり見下されてるのは多分確実。

ところでこの中に元・緘黙の人っている?

168:優しい名無しさん
08/12/24 19:00:10 GtPKEAdL
>>167
場面緘黙は今でもたまに出ることがあるよ。

169:164
08/12/25 12:52:08 6ZJJe4ZT
>>168
自分も元場面緘黙で、今でも緊張が高まると
喉に何か詰まったような当時の感覚が甦って来ますよ。

2日前、幼少期からの適切な処置が大事とか
中学以上まで引きずると完治難しいとかネットで知って結構凹んだ。
自分、どんだけ放置されてたんだと…orz

因みに現在20代半ばです

170:優しい名無しさん
08/12/28 00:49:18 28Y8SMvo
自分と母親が口聞いてない状態が嫌で
妹が家に帰ってこない
父親は「○○(妹)いなくなったらどうすんの?」
とは言うけど探してこいとは言わない
胸くそ悪いんだよクソ親
どうせこっちが悪いですよ

ずっとこの状態が続けばまた妹家出ると思うんですが
どうすればいいですか?
ってまた人に頼ろうとしてるし…

171:優しい名無しさん
08/12/28 01:09:04 eltbroF3
>>170
母親と和解
もしくは妹と話し合いをして現状を理解してもらう
もしくは母親と話し合いをして妹の為に傍目だけでも普通を装うように
お互い努力する

ぐらいしか思いつかないな…
全部、それが出来れば苦労しないよ!だとは思うんだけど
>>170と母親の関係がどんな風にどれぐらい悪いのかよくわからないから、
何とも言えない

172:優しい名無しさん
08/12/28 01:43:38 28Y8SMvo
>>171 今のところ数日お互い避けています
お互い回避性なので自分が頭の中で「あーうぜー」と
思っててもそれを態度に出すことはできません
なので口げんか等で衝突することはありません
うざそうな態度をとるくらいです
もしくはたまにキレて「お前糞親なんだよ!!死ねよ!!!」と大げさに
怒鳴るぐらいでしょうか 近所でも有名になってんだろうな
自分は自分を避けてる母親を見てるとますます腹が立ってくるので
(これも回避性だからでしょうか)余計接触を断ちたくなります
よくわからなくてすみません
もともと話し合いをするような家族ではありません


173:優しい名無しさん
08/12/28 01:50:21 2ou0Y8+i
一家揃ってアホだとどうにもならんね^^;

174:優しい名無しさん
08/12/28 01:54:37 eltbroF3
>>172
妹さんとは?
母親が駄目なら妹と話をしてそこら辺のごたごたを理解してもらうしか…
そうじゃなかったらやっぱり我慢してでも、母親に話しかけるか
性格が合わないとか生理的に無理とか、そういうのなら無理だとは思うんだけど

自分も人に避けられた事があるから腹が立つ気持ちはちょっとわかるな
そういう時は、そんなに相手が腹ただしく思うなら
むしろ嫌がらせでわざと声をかけてやれwwぐらいにしてると楽だよ

175:優しい名無しさん
08/12/28 08:59:41 fTm9Y5i4
どうしてそれで妹が家出ていくの?
妹に帰ってきてほしいなら自分が出ていけばいいじゃない。
妹はあなたと母親の関係が嫌というより、ただあなたや親が嫌いか、家そのものが嫌なんじゃないの。

176:優しい名無しさん
08/12/28 17:09:46 i/KhIm+n
ああなんかすごいわかるわ。
でも、物事は整理して考えなきゃいけないと思う。
外でやってる回避と、お母さんを避けてるのは、別物だと思う。

常にそばにいて、すべてをぶつけられる存在だったお母さんに避けられて、
言い方悪いけど、へそ曲げて自棄になってる状態でしょ。

もしかして、受験生の人?
受験終わるまで、腫れ物に触るような状態になることはあるけど
爆発して怒鳴る前に、こうしてほしいとか、これはやめてくれとかの要求を
出す方か建設的だと思う。
受験生じゃないなら、自分がお母さんにしてる事が、一種の甘えだという事に
気付いて、どう関わるかもう一度考え直した方がいいと思う。

177:172
08/12/29 23:43:05 MCCVudjc
浪人の者です。
なんだか、みなさんの回避性と自分が言ってるのは違うようです。
うちは父親がまともで、母親が回避性っぽいです。
「父親のようになりたいけど、俺はクソだ」みたいに思ってました。
根はまじめで負けず嫌いなのに、自分を卑下してるという感じでした。
本で調べてみたんですが、母親に「避けられる」という心理的虐待を受けてきたみたいです。
しかし最近変わってきて、自分が普通と思えるコミュニケーションを
周りの人と取れるようになってきました。
お騒がせしてすみません。

ちなみに本ですが
あなたは変われる―言葉や態度に傷つけられた心を救う本
URLリンク(www.amazon.co.jp)
というものです。回避性を大きく取り上げてるわけではありませんが
それに似た症状とそれに対処するための考え方が載ってました。

178:優しい名無しさん
08/12/29 23:58:30 3IUHrMFQ
カウンセラーに、自分は回避性だと思うって言っても信じてくれないのだが

179:優しい名無しさん
08/12/30 00:02:16 J9Q0Sa3N
もう一人だけお医者さんとかに聞いてみて、
それでも同じ事を言われたら回避性じゃないって事かと
精神が病んでる人間の自己判断より、客観的に見れる外の人間の診断の方が
やっぱり信用性が高いと思うし

180:優しい名無しさん
08/12/30 01:33:08 qH5Hh6WF
回避性って医者から告げられるものなの?それとも自己申告 ?自己診断だけの人っているのかな?

181:優しい名無しさん
08/12/30 04:40:49 6hI1nrSM
>>177
こういう謙虚な所が「愛すべき回避性の人」って感じ。
そういう人を好きな人って沢山いるよ。

182:優しい名無しさん
08/12/31 12:07:08 2Qf7O2n2
回避性は関係なくそこら辺は個々それぞれの性格の問題だと思うので
回避性 で一括りしないでくれると嬉しい
回避性じゃない人から見たらまとめたいんだろうけど

183:優しい名無しさん
08/12/31 17:05:20 ilTzjq3s
>>182
じゃあ訂正
回避のなかでも好かれるタイプ

184:優しい名無しさん
09/01/01 02:06:44 exwjDXUO
>>183
えーと>>182の文面から行くと訂正になってないと思うよ
人間の中でも好かれるタイプ、が正しいかと

185:優しい名無しさん
09/01/02 15:43:56 di2hkffh
ちょいと弱音吐かせてもらいます

今日兄夫婦が新年のあいさつに来ると聞いて、
会いたくなくて事前に家を出てきてしまった
今ネットカフェ

兄へもコンプレックスがあるし、義姉さんとも何話していいかわからんし、
いい歳こいて無職な自分がみすぼらしくて、
こんな自分を恥ずかしくて見せたくない気持ち。
「家族のつどい」に居たら針のむしろのように感じるだろうなと思って逃げてきたけど、
逃げたら逃げたで、情けなさとみじめさで一杯だ
あうあうあ


186:優しい名無しさん
09/01/06 00:20:02 tRbUBEIB
そろそろ上げときたい
そして今年こそこの性格直したい

187:優しい名無しさん
09/01/06 01:59:15 sGTzvBCV
さすがに性格は直らんわ

188:優しい名無しさん
09/01/06 05:58:05 In6B7OLp
左折ばかりして気がついたら同じところに戻っている

189:優しい名無しさん
09/01/06 22:38:02 kP9/Xrgh
目の前にある何かが迫るともうだめ、逃げたくてたまらない。
心のどこかに
どうせやったって悪いことしかないみたいな絶望感があるような気もする。
でも立ち向かうのも無理…

190:優しい名無しさん
09/01/08 00:52:49 sj6QpEKM
>>185
すごくよく分かる
いろんな面倒な事から逃げられるし
疎外感からも逃れられるんだけど
回避してばかりで何の成長もない自分が
情けなくて虚しくて哀れでちょっと悔しくて
自分は一体何をしてるんだろうって思う
どんやに貧乏でもいいから独り暮らしがしたい

191:優しい名無しさん
09/01/08 16:05:19 ow/KL/b/
唇にいつも力が入ってる感じ
どうして俺はこう他人の評価を気にしなきゃいかんのだろう

192:優しい名無しさん
09/01/09 12:59:49 elhY6rkW
セルフの給油しか使えない

ネトゲなのにソロ

PCが故障したがサポートデスクに電話するのが怖くて自作PCを組む

皆でやれば短時間低価格で終わるものを一人で長時間高価格でやる

寂しくて辛いという感覚がガチでわからない

193:優しい名無しさん
09/01/09 18:39:23 2pkvK4BT
回避性人格障害の典型なんですが、4月から社会人です。
電車にも乗らなきゃいけないし乗り換えとかも辛い。町を歩いて会社に向かうのも会社でいろんな人と関わるのも辛い。 
本当に4月から生きていけるのか不安です

194:優しい名無しさん
09/01/09 20:01:43 IgVdp4q9
電車に乗ったり乗り換えたりが辛いっていうのは回避とは関係ないんじゃ?
回避って全くの他人の中にいるのは平気じゃね?
その場かぎりの二度と会わない人とだったらしゃべれる

195:優しい名無しさん
09/01/09 20:27:38 s3LYLowN
どっちかというとSADっぽいね。

自分も全然知らない人だけの中だと平気。
例えば喫茶店とか入ったり店員に何か質問したりっていうのは平気だけど
サークルとか仕事とかある程度人間関係が成り立つ状況になると怖くていたたまれなくなる。

196:優しい名無しさん
09/01/10 02:39:04 aeFdFs3s
>>195
禿同

197:優しい名無しさん
09/01/10 02:48:12 hUqEAUNy
わかる
ちょっと知り合ったぐらいが怖い
仲良くはないけど、顔を見たら挨拶しないと
その後気まずくなるぐらいの知り合い

198:sage
09/01/10 03:18:09 6dWI7s+k
馴染みの店を作るとか、仕事の同僚と喋るとか
遠い親戚とか無理だな

どういう台本で、どういう発声で台詞を喋ったらいいのか、
計算式に入れなきゃならないデータがありすぎて一瞬で弾き出せない
初対面の人はテンプレでいいから気が楽
世間の人は皆どんな回路を経て喋ってるんだろう
あんなに滑らかに。

199:優しい名無しさん
09/01/10 04:13:57 Bv3QFIZN
>>195-198
すげーよくわかるw
その場限りならお互い相手のことを知らないから気楽に喋れる
けどその後も付き合わなきゃいけないとか、
ある程度の関係築かなきゃいけなくなったりするともう無理しんどい

200:優しい名無しさん
09/01/10 10:29:42 1Z6DqBx0
2人の子持ち主婦ですが、例えばスーパーのレジ係に知り合いがいる場合何となく避けてしまいます。
市役所や銀行の窓口などでもそうです。
さすがに相手と目が合ってしまうとそっちへ行きますが…(^_^;)
私は回避性なんでしょうか?


201:優しい名無しさん
09/01/10 10:38:08 UyVbffFn
URLリンク(neet.ojaru.jp) ←にすごくあてはまるんだけど人格障害なんかな?
今思うと中学生ぐらいからこんな症状出てたきがする
中学の頃女子になんか酷いこと言われたんだよなぁ
それからまず女子には話しかけなくなった。話しかけたくないし、話しかけられたくなかった
それがだんだん男子にも及んでいってだんだんクラスで孤立するようになった
仲良かった女子からは「変わったね」とか「暗くなった」とか「怒ってる」とか言われた
んで高校に入ってからもそんな調子だから深い付き合いの友達なんてできなかったよ
大学も中退しまった。底辺大学だったが今はすごく後悔している
んで結局2年半ヒキニート その間短期バイト1,2回やっただけ
なんか人の長所ばっかり気になるから人に自慢できる特技もない自分がヘボすぎてすごく惨めになる
馬鹿にされるの嫌だし、ちょっと小言いわれただけですごく落ち込む
だから自分からあまり関係築こうとしないし、怖くてできない
小学生の頃なんか毎日ローテーションで遊べるくらい友達いたのになぁ
情けない・・・死にたい


202:優しい名無しさん
09/01/10 11:18:55 B4tdQ3hJ
>>193
対人恐怖症かもよ。
生き辛さは回避の比ではないんで潰れる前に病院行け。

203:優しい名無しさん
09/01/10 12:27:17 CmFuMjS+
広範性発達障害か糖質
対人不安はその症状

204:優しい名無しさん
09/01/10 13:32:27 gl2e4f2H
>>194-200と同じ事をアスペスレ、ADHDスレで見たことがある。
たぶんもともと発達障害を持った人が、なんとか人や社会と合わせようとして
その場限りで相手に合わせる術は取得したが、自分の中にちゃんとした柱が
あってやっていることではないので、徐々に辻褄が合わなくなる恐怖で
自然と知人を避けてしまうんだと思う。

205:優しい名無しさん
09/01/10 17:22:04 22GZmN9/
アスペやADHDなくてもこの症状はあるよ。

206:優しい名無しさん
09/01/10 18:45:29 B4tdQ3hJ
回避は人と深く関わることを避ける反面、孤独を感じると劣等感でダメになる。
2ちゃんはダメ、個対個の交わりが成立しないから。
だからモバゲーおすすめ。
個対個の関係が成立する。
年末からやり始めてるが、孤独を感じないので劣等感が薄まって生きやすくなってる。
所詮バーチャルだが無いよりまし。

207:優しい名無しさん
09/01/11 07:55:55 jdcno91Y
回避性か。自分も回避性なのかな。
症状だけで言えば当てはまるんだけど、スレの最初の方にいた人みたいに
病名欲しがってるだけじゃないのか、今までやってこないとダメだった分をやってこなかった言い訳にしたいだけじゃないかと思ってしまう
少なくとも親にはそう思われるんだろうなと考えると、病院とかに行ってみるのも億劫になる。

大学のゼミもサークルもも全然行かなくなってしまったし、今年は就活あるから何とかしないととは思うんだけどどうにも・・・
なんとなく何をしないとダメかはわかるような気もするんだけどね。

208:優しい名無しさん
09/01/11 08:04:20 unsBCx3t
回避の人は何をどうしたいのか、というのが曖昧な人が多い気がする。

209:優しい名無しさん
09/01/11 09:57:18 YM2wtG7J
なあに簡単だ

人が怖くなくなればいい

以上

210:優しい名無しさん
09/01/11 11:07:21 Apx27x0n
レス読んでて思い出した昔の記憶なんだけど、吐き出させて下さい

私の母親は情緒不安定で、自分の気に入るもの以外は徹底的に認めなかず許さずの人だった。勿論自分が生んだ子供も同じ
こんな母親でも、父親が居れば少し位は良かったのだろうけど、残念ながらうちは母子家庭だったから、そんな閉鎖的な環境で母親の情緒不安定は加速度的に悪化
ある日、何かは思い出せないけど何かやらかした私に母親は酷く腹を立てて昼前から晩御飯時迄延々と折檻。視界も歪む程顔もぼこぼこな私に
お前はいらない子供だから、明日の朝父方の祖母の家へ捨てる
だから、今日は眠らずに荷造りをしろ
眠ったら殺す
これだけ言って、母親は睡眠薬だか精神安定剤だかを大量に飲んで就寝。私は悲しくて怖くて、それでも母親の言い付けを守る為に小さい子供用のちゃちなリュックサックに自分の荷物を詰めた
当時未就学児。でも、徹夜で頑張って頑張って腫れて痛い頬を偶に冷たい床で冷やしながら休み休み荷物を詰めた。
漸く明け方に成って、明け方って事はつまり母親に捨てられる時間が近い訳で、私はトイレに行って母親の起きる気配がする迄トイレの隅にしゃがみこんでママが私を捨てる前に私を殺して下さいって

211:優しい名無しさん
09/01/11 11:07:58 Apx27x0n
レス読んでて思い出した昔の記憶なんだけど、吐き出させて下さい

私の母親は情緒不安定で、自分の気に入るもの以外は徹底的に認めなかず許さずの人だった。勿論自分が生んだ子供も同じ
こんな母親でも、父親が居れば少し位は良かったのだろうけど、残念ながらうちは母子家庭だったから、そんな閉鎖的な環境で母親の情緒不安定は加速度的に悪化
ある日、何かは思い出せないけど何かやらかした私に母親は酷く腹を立てて昼前から晩御飯時迄延々と折檻。視界も歪む程顔もぼこぼこな私に
お前はいらない子供だから、明日の朝父方の祖母の家へ捨てる
だから、今日は眠らずに荷造りをしろ
眠ったら殺す
これだけ言って、母親は睡眠薬だか精神安定剤だかを大量に飲んで就寝。私は悲しくて怖くて、それでも母親の言い付けを守る為に小さい子供用のちゃちなリュックサックに自分の荷物を詰めた
当時未就学児。でも、徹夜で頑張って頑張って腫れて痛い頬を偶に冷たい床で冷やしながら休み休み荷物を詰めた。
漸く明け方に成って、明け方って事はつまり母親に捨てられる時間が近い訳で、私はトイレに行って母親の起きる気配がする迄トイレの隅にしゃがみこんでんでママが私を捨てる前に私を殺して下さいってお願いしてた
ここまでが私の昔の記憶。他の事は良く覚えてないけど、こういう事は何かの拍子に思い出す。今も思い出してたら、吐きそうになってきた
これをきっかけに人間関係が恐ろしいものになっていったのを覚えてる。受け入れられない人間には価値が無くて、だから私は生きていちゃいけない。って考えてて、やたら人の顔色を窺って生きてきた
私の言葉の後に相手が芳しく無い反応を返した時とか、こういう事を思い出した後は息が止まりそうになって自分の存在が許せなくなる。もう駄目なのかな、私は一生このままなのかもしれない

長文&携帯からだから改行可笑しいかもしれません。御免なさい

212:優しい名無しさん
09/01/11 11:09:14 Apx27x0n
連投ごめんなさいorz
もういよいよ駄目かもわからん
ちょっとお茶飲んで落ち着いて来ます

213:優しい名無しさん
09/01/11 12:29:20 CUWHL3lO
>>212
落ち着いた?
とりあえず今は寝てください

214:優しい名無しさん
09/01/11 13:56:36 flFg+DCN
ミスがあってもその後すぐのリカバリーによって
なんとかおkにしてもらえる事態もあると思う。
回避が原因で一旦ミスしてもそのショックで(?)
回避抑制が解除されてリカバリー行動できる時もある。
それもできない時は…

215:優しい名無しさん
09/01/11 19:01:09 a9ifjub/
ふとしたきっかけで悪い方に悪い方に考えてしまう。
とにかく人と接してないと存在意義を見失う。
なのに人と親密になることを避ける。
上手くいかない。
死にてーなーもう!
このまま行くと孤独死確定。
はっきり言って生き方が全くわからん。

216:優しい名無しさん
09/01/12 03:42:38 AU0igpl0
どうしたいのか、って言われたら
「選択」「決断」をひたすら回避したい
幼児の頃から自我の芽を潰されて育ったから
大人になった今も、自分に物事を決める権利・義務があるなんて
理解は出来ても実行できない

その場でいま眼の前にいる人の機嫌を損ねないこと、が生きる上での最優先事項だから
そんなことだから友人も深くなれないんだと思う。
でもそれが至上命令で唯一絶対だから
そのほかに何をしてよいのか解らない
会話に参加しなさい、たまには仕切りなよって言われるけど絶対無理
にこにこして聞き役、だけじゃ駄目なのかなー

友人に会うと私のほうは楽しいけど、
友人側へは有意義なものは何ひとつ提供できてないかもって
無駄な時間を使わせちゃってごめんって感じで
別れて帰り道には凹んでいる。


217:優しい名無しさん
09/01/12 10:18:39 dalaSEk+
回避性ってやっぱり後天性なのかな?


218:優しい名無しさん
09/01/12 10:58:32 7GQ9XWoH
先天性(生まれ持った性格)+後天性(環境と経験)
両方なのでは?

219:優しい名無しさん
09/01/12 13:36:42 1XHkU/NC
脳障害じゃないんだから

220:優しい名無しさん
09/01/12 22:31:32 1XHkU/NC
普通の人は無理だから、別の人格障害になる努力でもしてみっか?
自己愛型で行ってみる。

221:優しい名無しさん
09/01/13 01:09:12 5zydp5Tt
>>216
ほんとそれだわ

222:優しい名無しさん
09/01/13 01:42:44 KIBmOKEg
>>216
俺は自我の芽を潰されたという気はしないが、何をやるにしてもさんざん不安を煽るだけ煽ってから「さあやれ」。
不安で身が竦んでいても遠巻きに眺めているだけで「嫌なら辞めろ」。
やめたら「お前が自分でやめたんだからお前が悪い」。
の繰り返しだったから、自分が自分の意志で何かを決められるとも思えないし、決めたら絶対に悪くしかならないと
いう確信が巣くってしまっているなあ。

223:優しい名無しさん
09/01/13 12:49:14 M0P28Sef
昔は、電話とか立ち話とかで自分から話を切る事ができなかった。
自分から切ると、話が面白くないみたいで相手に悪いんじゃないかと単純に思っていた。

でも大人になってからは、長くなってしまうと悪いからと、まだ沢山話したいことがあるのに
なぜか自分から早々に話を切ってしまう。
メールも相手に返信させなくて済むように気を使った結果そっけなくなってしまう。
こうやって回避の症状が出てくるんだろうな。
子供の頃の、単純な思考だった頃は楽だったな。

224:あの木
09/01/13 17:13:42 hbyqPsDC
またひきってしまった

225:優しい名無しさん
09/01/14 03:48:47 g71qbjvP
責任もつのが怖くてバイトもしてない
毎日だらだらの生活も嫌だけど何もしたくない
みんな怖い
っていうか、そこまでして生きていたくない

226:優しい名無しさん
09/01/14 10:49:11 qbdkc+BS
>>225
そこまでして生きたくないっていうの凄い共感する。
人並みの生活憧れてるし、働くのも嫌じゃないけど
それに伴う人付き合いとか
人と勝ち負けを競ったりとか
そういうのは苦手、怖い。
幸せになりたいけどそこまでして
自分を高めて一生懸命生きる価値は自分にはないと思う。

227:優しい名無しさん
09/01/14 10:59:21 G88ERCH2
そう思うのは回避に限らずメンヘラの大部分なんだろうなー。
私も「そこまでして生きたくないなぁ・・・」と思う。

228:優しい名無しさん
09/01/14 13:46:34 BgqRGWuO
>>225
自分はなんとかバイトしてるから、ギリギリ持ってる気がする
店員やったらお客さんに話しかけても嫌われないっての意識してやってるのと
大きめの所だから、責任ある所はかなり社員さんがカバーしてくれてるお陰だけど
なんか店員のバイトしてるというより、店員演じてる感じやけど
してなかったら、今以上に完全に引篭もってると思うわ

229:優しい名無しさん
09/01/14 15:12:09 P6eZa4Sy
そこまでして生きたくない、というのはある意味真理をついてる。
だってどんなに楽しく生きようが苦しく生きようが死んだらどうせ何も残らないし。

230:優しい名無しさん
09/01/14 15:33:11 P6eZa4Sy
>>218-219
自己の相対評価能力の欠如と過剰な予期不安から来る行動障害だから
ある種の高次脳機能障害と言えなくもないんじゃ。


231:優しい名無しさん
09/01/15 12:32:55 Amya2T60
そこまでして生きたくない
でも、死にたくもない

生ぬるい環境に浸りきって無力感に溺れた甘えだな
少なくとも自分の場合

232:優しい名無しさん
09/01/15 16:17:00 IQPIaQyY
>>231
私も似たこと思ってます
そこまで苦労して生きたくはないけど死ねないし死にたくない

甘ったれだから回避してしまうんだろうか・・・
でも逃げないと怖くていてもたってもいられなくなるんだよな

233:優しい名無しさん
09/01/15 18:05:56 OdrKXg1F
自分が甘ったれだからなのかどうか・・・
皆同じところで悩むんだな、やっぱ

234:優しい名無しさん
09/01/15 21:05:09 iV8IodzT
回避に回避を重ねて
前を見て進まなければいけないところまで回避してしまったような気がする。

235:優しい名無しさん
09/01/15 21:08:31 iV8IodzT
回避してるだけじゃ生きていけないと最近分かった。
だから辛い。逃げるだけじゃ生きていけないのか。

236:優しい名無しさん
09/01/16 13:57:17 wP65udNS
失敗が怖くて何もできない
子供の頃からテストで98点とったら
家族全員からボロクソに言われてきた
駿台の全国模試で1位とったら今度は勉強だけできても
お前みたいなクズは社会でやっていけないと言われた

世の中には失敗が許される人間と
何をやっても貶められる人間に分かれていて
後者の自分はただ人から見下されて
相手に優越感を与えるための存在ということに気づいた
なにをやっても認められないのなら、なにを頑張っても無意味だ
馬鹿にされるくらいな何もしないほうがいい

237:優しい名無しさん
09/01/16 15:54:26 gPruzZ0S
全国一位とかすごすぎワラタ
回避の鏡だな

238:優しい名無しさん
09/01/16 17:34:07 JSCPM9C7
98点とか1位とか凄すぎる
間違いなくクズ言う方がクズ
赤点ばかりの自分には>>236はむしろ神
勉強だけできてもって言うけど、その勉強すら
出来ない人間が大多数を占めるこの世では
1位とっただけで普通に自慢できるよ

239:優しい名無しさん
09/01/16 18:58:53 wP65udNS
>>238
全然そんなことないよ。
結局の所、自分に自信がないから勉強に逃避してたんだと思う。
今はその勉強からも逃避して、奨学金まで受けていたのに
大学中退してしまった駄目なフリーターだ。
バイトも人に会わないものばかり選んでるし・・・
逃げずに学校いってる人の方が断然偉いよ。

240:優しい名無しさん
09/01/16 20:52:50 +lee8DO9
>>239
でも辛かったろ。
想像しただけでこっちが辛くなる。

241:優しい名無しさん
09/01/16 21:08:47 y3VuRIUl
勉強への逃避ってのはあるな。
勉強してると自分は頑張ってるって気になるけど
実のところ人付き合いを避けて独りでいるための言い訳として
勉強してる気がする。


242:優しい名無しさん
09/01/16 21:25:04 E9lfo7b0
「勉強だけは出来たんだけどねぇ~」と自嘲気味に言えるのも20代までかな…
それ以降は勉強ができたとかできなかったとかそういう話題は出てこなくなります。
そうなったときに自分の価値が何もなくなってしまって辛いんだよ。

243:優しい名無しさん
09/01/16 22:12:32 N+stjlzb
大学だと面白いことに、対人スキルの低い奴からみるみる
成績が下がっていくんだよね。特に最高偏差値集団だと
受験勉強ができるのはデフォだから、それ以外のセールス
ポイントが無いとありとあらゆる劣等感にさいなまれることになる。

そして就職すると自分より偏差値の低い大学や高専出身、果ては
高卒のやつらが結構仕事できたりするのに気付いて、最初はバカに
してるんだけど、やがて絶望を経て羨望に変わっていくんだ。

そしてようやく気付く。最高学府は常にハイエンドな環境・仕事・人脈を
求める精神的にタフでマッチョな人間の単なる踏み台であって、
凡庸な人間にはオーバースペックだったと。

244:優しい名無しさん
09/01/17 00:06:12 LOSwmViW
勉強だけできてもしょうがないってのは世間で散々言われてるし、
自分もそう思うから分かってはいるんだけど
「このままじゃ俺やばい。なんとかしなきゃ」って思い立ったときに
サークルに入るとか昔の知り合いに積極的に連絡をとるとか
そういう対人が絡んでくるような選択肢をどうしても選べない。

思い立ってはみるんだけど心が折れて結局やらない、ってのを何回か繰り返してると
なんかもう諦めがでてきて、このまま悩んでばかりで何もやらないよりは…
ってことで資格の勉強とかを始めてしまう。←いまここ

245:優しい名無しさん
09/01/17 00:26:41 pC7f6OI7
資格は必要に迫られて取るものだしな。

246:優しい名無しさん
09/01/17 00:31:10 k9YEQQoH
俺が一杯いる・・・
といっても自分は追い詰められ始めてるのにいまだ動いてない駄目人間だけど・・・
考えてたらまた腹痛くなってきた

247:優しい名無しさん
09/01/17 00:35:46 ABJCd0df
>>244
勉強だけできても仕方がないというのはある面では事実だと思うけど、
模試で1位とるほどの才能と努力は自分で認めてもいいんじゃないか?
幼少期から周囲に心無い否定を繰り返し受け続けたため、
自己評価が極端に低くなってしまってるパターンそのものだと思うぜ。
なんか、それでも資格とろうと努力してるとかホント尊敬するわ・・・

248:優しい名無しさん
09/01/17 00:47:21 pC7f6OI7
追い込まれても焦りや緊張感ではなく
抑うつ感と倦怠感しか感じなくなってしまった。
どうせダメですからね、みたいな。もはや糞尿製造機。

249:244
09/01/17 00:56:54 LOSwmViW
ちなみに>>236とは別人です

250:247
09/01/17 01:08:10 ABJCd0df
>>249
すみません、はやとちりしてしまった。
けど、たとえそれが逃避からの行動だったとしても
勉強してること自体を卑下する必要はないと思う。
オレなんか、また努力が無駄になるのが怖くて、
また挫折するのに怯えて、努力自体放棄し始めてるからな。

251:優しい名無しさん
09/01/17 04:27:44 Ypb6KRN2
一位になるとか、ちょっと良い成績を取るのとは
レベルが違いすぎる努力が必要だと思うし
普通に誇って良いと思うよ
逃避だとしても、学歴の低い人の方が仕事が出来たとしても、
それとは関係なく何か一芸に秀でているのは
ただそれだけで凄い事じゃないかな
と回避の上成績が悪かった自分が言ってみる

252:優しい名無しさん
09/01/17 05:46:39 HpnkE6Ed
親からは、アレもダメ、コレもダメと育てられてきた

小学校の頃、親友から仲間外れ

中学の頃も同じく。
ついでに金を騙し取られる

「友達なんかいらない」ってことで孤独な高校時代

高校中退

職場で人間関係が上手くいかず退職

バイトを通して少しずつ自信を取り戻して行く

好きな女に告白。
いい感じだったが消極的な所が次第に露になって愛想つかされる

精神が暗黒面にw

就職。一年ほどは散々だったが今はよい人間関係。
回避性人格障害という言葉を知る

彼女とか無理なんでセフレ作る

勃起不全www←いまココ

心療内科行ってくるノシ

253:優しい名無しさん
09/01/17 06:01:45 HpnkE6Ed
連投スマソ。
セックスレス夫婦の原因の一つに回避性人格障害があるそうです。

告った時も、セフレと会ったときもそうだったんだが、無意識のうちに差しのべられた手を振りほどいてしまう。
後になって気付いて自己嫌悪。
親密になることを求めながらも、親密になることを避ける、恐れる。
勃起不全が治らなければ(性交は過去三回~風俗→彼女→セフレ~失敗)、レズビアンか性嫌悪、非性愛の女と契約結婚でもするしかないと思ってる。
それが出来ないようなら、両親の死を待ってから自殺するつもり。


なんで生まれてきたのかね…

254:優しい名無しさん
09/01/17 07:56:38 6P0gwriW
>>252
職場にいけるのは羨ましいな。
人間関係が上手くいかなくなるんじゃないかと事前に恐れて
何もしたくないんだよね、私の場合。

255:優しい名無しさん
09/01/17 08:13:17 3yo9SK0m
自分、失敗してからじゃ遅いし、仕事にミスは誰だってあるものなのに
ミスしたら他の人に迷惑がかかるだろう&恥をかきたくない気持ちから
就職なんて絶対無理だわ。と思ってる。

256:優しい名無しさん
09/01/17 14:07:14 wvecduMd
金稼ぎたいだけなのにそんなリスクを得なきゃならないなんて考えられんわ。
むこうも中途半端な気持ちで仕事してほしくないだろうし、こういうことは覚悟を決めなきゃいけないと思う。
でも覚悟ってそう簡単に決まるもんじゃないし、やっぱり、難しいよね。

257:優しい名無しさん
09/01/17 14:12:08 yGiY3K/i
>>256
自分を変えろなんて無理な話ですよね。やっぱり。

258:優しい名無しさん
09/01/17 22:17:36 HpnkE6Ed
>>254
退職したとき、自分は死ぬ価値すらないと分ったからかな。

そういや最近は人並みに幸せになろうとばかり考えてたなー…。
もっぺん常に死ぬ気で生きないとダメだな。

259:優しい名無しさん
09/01/18 07:14:07 UlhLGiYa
>>253俺のこと?
行為の失敗、妻がどう思うか、断られたらどうしようと怖くてレスだ。

大人しい、控えめ、遠慮がちと言われ生きてきたが
俺だって意見はあるんだよ。相手にどう思われるか怖くて言えないだけ。

先月妻と喧嘩したとき今までに言えずに溜まっていたものが何故か爆発し
「離婚」を口にしてしまった。何かから逃げようとしたのかな。
(いつもは言い返せないから喧嘩にならない。一方的に文句言われるだけ。)
妻は突然のことでショックを受け実家に戻り、うつ状態で通院中。

友達はいるけど遊びに誘うのは相手から。職場の人とは業務以外の話はできない。
振り返るといざというとき逃げてばかり。

今回の別居で自分のおかしさに気づいて調べてたらこの障害を知った。
俺も診てもらったほうがいいのかな?

260:優しい名無しさん
09/01/18 10:33:04 yW2bHYoD
無意識に面白い言い方、あいてが「おっ」と思う言い方を
探してる。だから自然な話し方にならない。会話が弾まない。
親がかまってくれなかったからかな


261:優しい名無しさん
09/01/18 10:57:57 I1crVN8S
>>260
あーわかる。漫画やドラマのセリフみたいな言い方になってしまう。
でも、親もかまおうとしても親自身にその能力がない場合もあります。
自分は親によくお前の話し方は擬音が多いと言われたんだが、
正直親の話し方がそうだったんじゃねーのと今は思っとります。

262:優しい名無しさん
09/01/18 15:02:40 ezczqATL
>>259
回避はともかく、EDは必ず治療可能らしい。
奥さんに全部話して一緒にED専門医に診てもらえ。
さっさと実家に電話せぇ。

263:259
09/01/18 15:38:15 UlhLGiYa
EDではないんだよ。酒飲んでた時に気が大きくなってやってたしな。
したい時に言い出せんのよ。嫁も何も言ってこなかったので放置してた。
日常生活でも意見は言えないし。
嫁とは連絡取れんよ。義母の話だと薬の種類が増えたらしいorz。

264:優しい名無しさん
09/01/18 20:32:31 ezczqATL
>>263
まあ頑張れや。
その状況でさらなるアドバイス欲しいなら別の該当スレ行ったほうがいい。

265:259
09/01/18 21:39:16 UlhLGiYa
ありがとう。そうするわ。

266:優しい名無しさん
09/01/19 21:49:04 dG5/K9f0
>>261
擬音多いわかるwwww

267:優しい名無しさん
09/01/20 00:10:55 6pWrhXpa
短パン

268:優しい名無しさん
09/01/20 15:35:31 g7AiXfzd
メールの返事が送れない。
メールきてもすぐに返信する気がなくて、
いざ返信しようと思うと文章考えてやたら時間がかかる。
2ちゃんだとそうでもないのにな。
まぁ、メールなんか滅多に来ないんだけどね(´A`)
卒業前でなにかと連絡くるのが困る。
俺に構わないでくれ…

269:優しい名無しさん
09/01/20 15:49:56 iA9MyGVz
楽なほう楽なほうにと逃げてるから後からつけが回ってくる。
でもそれすら回避しようとするから、もうどうにもならない感じ。

270:優しい名無しさん
09/01/20 16:02:16 ztuI3u1v
人間関係が面倒くさいからようつべでコメントいただいても返答すらしない。
最初から話さなければ嫌われることもないもんね。
でも相手は無視されてると思い傷つくかもしれない、だからどうしようか?

そんなことばっかり考えてます。バイトなんて無理orz

271:優しい名無しさん
09/01/20 18:16:52 ye5mlr2q
うちは働かずに家にいると木刀で殴られたから働くしかなかった。
ある意味、感謝してる。

272:優しい名無しさん
09/01/20 19:08:38 5UhLyMID
インフルエンザにかかって一週間ずっと寝ていた。
本当に辛くて体面とかどうでもよくなった。
回復後も薬のせいか頭がボーッとして、いつもはまともに見れない近所の人の顔を
普通に見ながらこんにちはと挨拶ができた。
いつも辛くて怖くてたまらない事が、こんなに簡単だったのねと思った。
その後、集まりがあったんだが、いつもは周りの出方を見ながら
仲間に入れないのを半ば諦めつつ緊張しているのに何も怖くなかった。
いっそこの精神状態がずっと続けばいいのに。
でもきっとまた色々考えすぎのダメな日々が戻ってくるんだろうな。
死ぬほど寝ればいいのか?健康だとダメなのか?
精神科にかかれば薬で一発解決なのかな?

273:優しい名無しさん
09/01/20 19:13:31 kyLJqrjv
頭がボーっとしてると何も考えないからリラックスして会話できるよね
自分も睡眠不足だと頭が朦朧として
緊張する余裕もないから、比較的楽に人と話せる
薬をもらえばある程度緊張はなくせるんじゃないかな

274:優しい名無しさん
09/01/20 19:32:44 uporw5Ej
同意。眠かったりどっか痛かったりすると、
そっちに意識が向くから人と接するのが苦じゃなくなる。
それだけ力入れて人と接してるってことなんだろうな。

275:優しい名無しさん
09/01/20 22:16:09 h3HaRDxW
このスレの最初のほうで親のせいにしたり、親を非難してた回避性の人達は
そんな自分が親になったら、自分は子供にとって
非の打ち所もない理想的で立派な親になれるんかい?と思うぜ。
結局、まわりのせいにして回避したい性格の言い訳にしか聞こえんわ
回避の人は根っから受け取り方に、自分に泥浴びないような回避癖が付いてる
回避性の人は結局誰が親でも、非難する
この親に育てられたから回避になったとかじゃなくて、元から回避したがる弱い性質+環境が重なった
に過ぎない

276:優しい名無しさん
09/01/20 22:34:39 sgmS7uxl
>>275
>非の打ち所もない理想的で立派な親
その極論大好きっぷりが人格障害的だなw

277:優しい名無しさん
09/01/20 23:50:59 W3YN6vsX
>>275
子供作っちゃいけない人たちが作っちゃって
案の定ダメになるというパターンだと思う。
育て方がダメというのは原因じゃなくて当たり前の帰結にすぎない。
親子二代をかけた自滅への物語。

278:優しい名無しさん
09/01/20 23:55:35 kyLJqrjv
>>275
環境が重なったも要因になるなら、
一応育てられたから回避になったとも言えるんじゃないか
自分は悲惨な親の元に生まれて苦労した経験がないから
恨むなとは恥ずかしくてとても言えないよ

279:優しい名無しさん
09/01/21 00:50:31 R6qfmPxa
>>278
同意。
自分が恨んでないからって他者にも恨むなとは安直すぎてとても言えん。

280:優しい名無しさん
09/01/21 02:22:10 aKaGmmUJ
親が原因ってのはあると思うよ。
ただ、その原因がなにであっても今ここにいる自分がどうしようもない
クソ野郎であるという現実は変わらないんですけどね。
昔を思い出して「私かわいそう」する前にもっとやるべきことがある気がするけどねえ。
まあ、それができないのが回避が回避たる所以か

281:優しい名無しさん
09/01/21 02:32:05 NhkdRYJ3
>>280
上から2、3行目、>>280本人の事を言ってるっぽく見えたけど
なら>>280は何かやるべき事をやれたんだろうか
もしやれたならどうやってやったのか教えてもらいたい

282:優しい名無しさん
09/01/21 03:30:10 R6qfmPxa
ほっとけ。
単なる「自分以外はみんな馬鹿」な人だろ。

283:優しい名無しさん
09/01/21 10:11:40 vu8PvU2Q
まあ回避なんて他の人格障害より迷惑かけてないからいいじゃん
自己愛とかうざすぎだろ

284:優しい名無しさん
09/01/21 12:29:00 PEDxU8zq
回避はメンヘラの中じゃ楽な部類だよね
他人と接するのが苦である反面、孤独が精神的負担にならないメリットもあるから
あえて治さない自分みたいな人間もいるはず

285: ◆hArALolIOE
09/01/21 12:44:56 gzjj7kqo
回避性だけど彼氏はいますって人はいないの?

286:優しい名無しさん
09/01/21 15:02:04 xIuE5NLh
>>283
>まあ回避なんて他の人格障害より迷惑かけてないからいいじゃん

迷惑かけないから善、とはいえないような。
自己愛だって迷惑だけかけてるわけじゃないだろうし。

>>284
>孤独が精神的負担にならないメリットもあるから

そうかな?
俺の場合、孤独の方が比較的楽だから、という消極的な理由で選択してる
だけであって、どちらにせよ精神的負担になってることには変わりはないんだけど。

287:優しい名無しさん
09/01/21 19:50:42 R6qfmPxa
人に迷惑かけても己の精神的負担が皆無ってちょっと羨ましい気も。

孤独が負担にならないなら悩む必要もないんで、それは回避とは違う気がする

288:優しい名無しさん
09/01/21 20:09:51 XmENcfYI
・一念発起して他人に少し積極的にアプローチして、あとで死ぬほど後悔する
・遊びの誘いのメールに返事ができない。時間が経つごとにどんどん返事しづらさが増す
・「今度遊ぼう、連絡するよ」とうっかり言ってしまってプレッシャーに苛まれる
・もともと追い込まれないと他人と交流できない自分を変えるためにした発言なので余計に
・私「この人は私のことが嫌いに違いない」
・私「嘘をつけ! 本当はお前がこの人を嫌いなのに、悪者になりたくないからそう思うんだろ!」
・何かをやって不幸になるより、何もやらないことで不幸でいる方がマシ
・場が険悪になったり気まずくなると何もかもどうでもよくなる
・安楽死施設ができたらうれしいなぁ(←でも施設が現実化するための努力はできない)

面倒臭いとか、相手が迷惑してるんじゃないかって感情無しに他人と付き合える人が羨ましいな。

289:優しい名無しさん
09/01/21 22:55:17 Q7Fw6pie
>>284社会的生活送るのに支障が出るレベルじゃないのに
診断て出るんだ?

290:優しい名無しさん
09/01/21 23:12:25 R6qfmPxa
そら出るさ。
会社帰りのサラリーマンやOLが通院してるくらいだから。
ニートやヒッキーだけが患者になりえる科なら病院潰れとるしな。

291:優しい名無しさん
09/01/21 23:17:09 Y9ee6X0o
>>284には社会生活に支障がでてないとは書いてないよ
引きこもってるなら治す必要もないしね

292:優しい名無しさん
09/01/22 10:09:51 gprE4tTR
嫌われるのが怖くて友達いない
人間関係に自信がなくてバイトすらできない
外出はできるけど知り合いに会いたくないので遠出しか無理
こんな自分が嫌で週に一回くらいすごく落ち込んで声を押し殺して泣きじゃくる。
でもやっぱり怖い。

293:優しい名無しさん
09/01/22 12:04:35 ocfX1qjC
>>292
人生修了な年齢になると絶望して早く死ねるから大丈夫
もう少しの辛抱だ

294:優しい名無しさん
09/01/22 12:34:24 /9820pV7
やっぱ30? > 人生修了な年齢

295:優しい名無しさん
09/01/22 12:38:04 ocfX1qjC
>>292みたなのは廃人状態で40、50まではだらだら生きるだろ
でも親が死ぬとにっちもさっちもいかなくなって
自動的に消滅するんじゃないか

296:優しい名無しさん
09/01/22 15:51:15 MZwd+7fL
>>295
お前、回避じゃないだろ?

297:優しい名無しさん
09/01/22 16:53:52 ZB95pP19
いつ死んでも人間は同じだ。

298:優しい名無しさん
09/01/22 19:49:11 U92uE7MS
回避の人に限った話じゃないけど、引きこもって社会と接点が
なくなっちゃってる人って親が死んだらどうするんだろうか?

299:優しい名無しさん
09/01/22 20:01:09 MZwd+7fL
ようやく働き出したり、ホームレスになったり、自殺したり、餓死したり

様々

300:優しい名無しさん
09/01/22 21:16:27 HcN5Vz0H
夕食の時父が会社で無愛想で何話していいか
わからない人がいるとか文句言ってた。
自分がまさにそういう人間だからなんか泣けてきた。
本当はもっと明るく接したいのに出来ないんだよ…
回避だんだん酷くなるもうヤダ

301:優しい名無しさん
09/01/22 21:31:50 9Ks5RMUA
バイト怖い勉強できない一人で外出怖い
家事やらせれば失敗しかしない
昼夜逆転気味

ごめんなさいこの前とうとう成人式だったよ
何もない子供でごめんカーチャン
就職サポートステーション?だかに行く気力も電話かける勇気もない…

302:優しい名無しさん
09/01/22 22:26:59 EOK+T/oY
>>301
本当にこんな感じだよ。どうしたらいいのかわからない。
長いこと人と話していないせいか、会話がロクに出来ないから。

303:優しい名無しさん
09/01/22 22:52:32 EOK+T/oY
駅の切符売り場でもたもたしてると後ろの人に迷惑がかかるから、
そのプレッシャーから駅をあまり活用したくないし
店で物を購入するときは精算がスムーズに行えるように(レジ店員を待たせたくないため)
財布の中から小銭を探したり出来ない。

304:優しい名無しさん
09/01/22 22:53:53 gGt0i5v0
どうでもいいけど
死んだらまた別の人生が始まるんだよな。
その人生が終わったらまた次の人生があるんだよな。
永遠に終わらないんだよな。
これって怖くないか?
何千年経っても、何千億年経っても終わらない。
ずっと生き死にを繰り返してる。
手塚治虫の「火の鳥」の永遠に死ねない男の話を思い出した。
このことが最近頭から離れなくて、憂鬱。


305:優しい名無しさん
09/01/22 22:55:17 hTB0Uy7Z
回避って治らないの?

306:優しい名無しさん
09/01/23 00:15:54 mI8T3peS
>>303
よう俺
私もレジで店員を待たせたり、後ろの人を待たせると悪いとか思ってしまって
タイミング的には異常に早いところで財布出してお金揃えてる
それでも小銭とか間に合わなかったら、もう探すなんてできないんだよな。

307:優しい名無しさん
09/01/23 00:30:09 oj2bzOMM
レジではピッタリに払えたとしても敢えてお釣り貰えるように調整するなあ
レシートくれるのか?くれないのか?っていう間が嫌過ぎるから

ゴメン、回避とあんまり関係ないね

308:優しい名無しさん
09/01/23 00:37:12 HydiLq5x
>>303 >>306
小さい桁からだすといいと思うよ。

309:優しい名無しさん
09/01/23 01:13:42 gyNoH2Vj
>>300
うちの職場にも喋れない人がいて、一人はかなりムカついてるね。
理解できない人には全く理解できない人種だからね。特に自己愛傾向気味の人とは相性最悪だと思う。

>>301
人格障害つうか不安障害気味だね。
その線で治療方探ってみるのも良いかと。

>>303
俺も以前はそれだったw
でも今は平気だな。
なんでだろう。
直接関わりの無い人(待ってる人)にどう思われるかよりも、直接関わってる人(レジうちの人)に迷惑かけない方が良いと思ったからかな。
コンビニのバイトでレジ打ちしてたからそう考えられるようになったのかも。
余談だけどそのバイト先の店長は元トラック乗りで、昔は入った店の店員になんだかんだといちゃもん付けてたらしいが、コンビニ経営しはじめてからは申し訳なくて出来なくなったらしい。
何事も経験から学んでいくんだと思った
ひょっとするとこの人格障害の原因の一つは経験不足からくるものなのかもしれないね

310:優しい名無しさん
09/01/23 09:21:42 f8b8bSvG
経験不足…それはあるかもなぁ
ある程度、対処法がわかってれば
必要以上に不安ならなくなるから
回避する確率は減るよね、きっと
些細な事でもいいから地道に経験値を稼ぐのがいいのかしら

311:優しい名無しさん
09/01/23 09:39:29 7a7Wk3tI
何事も経験しないと理解できないタイプが多いんじゃない?
自分はとにかく「異性とつきあう」という事をしてみないと
「恋人なんていなくてもいい」という事が理解できないと思って
付き合ってくれと言ってきた人と付き合いましたよ。

まだ回避とか意識していない頃だった。
結果として、相手の期待していた人間ではなかったみたいで振られました。
ここでみんなが恐れているパターンだよね。
でも、その当時は普通に「振られた」(つきたっていた
2人が別れるのはどちらかが振られる以外ない、よくある事)
と思っただけだし、あのまま付き合わなかったら
「付き合う」という事に異常なコンプレックスをもったままになってたと思うから
つきあってみてよかったよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch