08/11/22 05:47:28 Fgsi6Lxf
わかりました。中止した場合の後遺症が怖いだけで、通常なら失敗確立は低いですね。
練炭が根本的に有毒だということですね
URLリンク(omoro.cside9.com)
URLリンク(xtawash.hp.infoseek.co.jp)
こちらのサイトは読破しましたが他に読んでおくべき参照先などあるでしょうか
19:優しい名無しさん
08/11/22 06:12:47 cSr19ak8
>>18
練炭コンロの使い方
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
前スレの最後1週間分位見ればいいかも。
硫化は情報充実してるけど俺は怖いです。
20:優しい名無しさん
08/11/22 07:29:39 5rZ/4DGJ
失敗確率は分からないよ。ニュースにもならないし。
16ももちろん成功したわけじゃないしね。
ログにいくつか出てましたのでそれを読まれるといいかと。
21:優しい名無しさん
08/11/22 07:34:44 5rZ/4DGJ
あ、出てたというのは失敗談です。
22:優しい名無しさん
08/11/22 07:48:44 2J9+Zf+6
>>19
コンロを買おうとしていた方かな?上手く買えたのかな?人違いならすまん
実験は月曜の21時に着火予定。車内を想定してバスルームの換気扇のみ目張り。自分の車を一切目張りしないので
つか、これを最後の実験にするんで何か要望があれば出来る範囲でやるが、その前に実験者が現れたらよろしく
23:優しい名無しさん
08/11/22 07:49:16 U5o+WGbT
ありがとうございます
かなり調べましたが成功確率について言及してるところはほとんどないみたいですね。。
練炭、コンロの兼ね合いもどのようなものを選ぶかによって結果にかなり差が出そうですが・・ここが一番もんだいです
素人の浅知恵は危険ですし確実に成功させなければならないので。
そこは知識に基づいて自分で考えなければならないわけですから、やはり相当な学習が必要ですね
24:優しい名無しさん
08/11/22 13:50:48 q7ZWBhBW
知識うんぬんとはくだらん
さっさと実行すればいいんだよ
25:優しい名無しさん
08/11/22 13:51:07 jGFMjT05
(6|_-)<おとーやん
⊂ ⊂ |
|∩ |
∪∪
26:優しい名無しさん
08/11/22 14:51:48 OCiPAz/D
DVDが欲しくて
友人を追い詰めて
殺した
27:優しい名無しさん
08/11/22 15:48:10 tsMRztWk
URLリンク(ec.midori-anzen.com)
28:優しい名無しさん
08/11/22 17:02:23 cSr19ak8
>>22
換気扇は目張りしなくても。
29:優しい名無しさん
08/11/22 17:10:24 sDBVOoTb
練炭スレには世話になったから一応報告
今夜逝きます
軽に練炭2個
睡眠薬はベゲA、サイレース、デパスです
30:優しい名無しさん
08/11/22 17:21:54 ATtmZvAC
せつないな・・・
31:優しい名無しさん
08/11/22 17:25:31 tJMw7UM0
>>29
逝ってら
32:優しい名無しさん
08/11/22 17:57:51 YhGYqWnq
ウダウダ書かないでとっとと実行しろよ。、カスども。
33:優しい名無しさん
08/11/22 18:03:29 ATtmZvAC
↑わざわざID変えてらこのバカ
34:優しい名無しさん
08/11/22 18:11:17 OCiPAz/D
DVD欲しくて友人追い詰めて殺した人でしょ
定期的にこのスレ荒らしにくる
35:優しい名無しさん
08/11/22 18:26:22 cSr19ak8
>>29
場所は?
方法は決まったけど場所がね、いいなあと思う所は大体私有地だし、いい山奥駐車場は暴走族やカップル来るし、休日はとくに。
36:優しい名無しさん
08/11/22 18:37:34 l83OjMJa
>>29
無事に旅立てることを祈ってます
37:優しい名無しさん
08/11/22 18:52:26 sDBVOoTb
>>35
場所は運送会社が立ち並ぶ一画で路駐でする予定です
仮眠中のトラックが何台かいるのでそれに紛れ込みます
>>36
ありがとうございます
38:優しい名無しさん
08/11/22 18:53:02 dcgDArQ1
>>29
やだ。逝ってほしくない…いやだ。いやだ。
39:優しい名無しさん
08/11/22 18:54:14 ArpKWqZ7
>>29
今までお疲れ様でした。
苦しむことなく成功することをお祈りします。
40:優しい名無しさん
08/11/22 19:02:19 cSr19ak8
>>37
川田亜子さんみたいな場所ですね、僕も候補です。
と言う事は車外着火はやりにくいですね。
41:優しい名無しさん
08/11/22 19:03:59 tJMw7UM0
>>40
夜なら運ちゃんが
カップ麺を作ってたり
鍋作ってたりしてるから
意外と平気
42:優しい名無しさん
08/11/22 19:10:50 YhGYqWnq
>>32
初書き込みですが?
43:優しい名無しさん
08/11/22 19:15:28 ypuirQtO
車外着火ってよっぽど人が来ない所じゃないと出来ない気がする
いかにも怪しい
これから死ぬ人がに車外着火するのだろうか?
高速のPAとかで死んだ人たちはどうしたのか気になる・・・
44:優しい名無しさん
08/11/22 19:20:21 cSr19ak8
>>43
そうですよね。
僕もそう思います。
前スレでやたらと最初車外でどうたらとあったので問い掛けてのは僕です。
45:優しい名無しさん
08/11/22 19:54:43 sDBVOoTb
車外着火できそうな場所も一応見つけてあるんですが
行き止まりなんでポツンと一台止まってたら怪しいかなと思って
着火場所と逝く場所はとりあえず別にする予定です
46:優しい名無しさん
08/11/22 20:04:44 cSr19ak8
>>45
それが疑問なんですよね。着火と同時くらいに眠れる潰れるくらいじゃないと苦しいんじゃないですか?
47:優しい名無しさん
08/11/22 20:15:48 ArpKWqZ7
死ぬ前には車外で大好きな牡蠣鍋を作って、好きな酒を飲んでその勢いで死にたい。
これなら怪しまれないかな?
48:優しい名無しさん
08/11/22 20:21:37 YhGYqWnq
>>34
では、次回定期書き込みまでに実行しておくようにw
49:優しい名無しさん
08/11/22 20:26:16 sDBVOoTb
>>46
眠くなってきたら窓を閉める予定です
50:優しい名無しさん
08/11/22 20:37:52 tJMw7UM0
寒さで眠気がこなくてガスが貯まる前に眠剤が切れそうだな
51:優しい名無しさん
08/11/22 20:40:09 TLbarApQ
赤だま5粒ぐらい飲めば絶対起きないんじゃないかな
52:優しい名無しさん
08/11/22 20:45:29 tJMw7UM0
腹薬かと思った
53:優しい名無しさん
08/11/22 20:59:03 cSr19ak8
>>49
あなたは前スレで部屋にコンロ2個ある画像Upした人ですよね?
もし逃げ出しても勿論バカにとかしないので明日もレスお願いします。
54:優しい名無しさん
08/11/22 22:15:28 dcgDArQ1
>>51
> 赤だま5粒ぐらい飲めば絶対起きないんじゃないかな
赤玉って何ですか?教えて下さい。
55:優しい名無しさん
08/11/22 22:56:36 ZpPOBMoP
やぎのフン
56:優しい名無しさん
08/11/22 23:03:50 JEckucIL
パンチ
57:優しい名無しさん
08/11/22 23:07:01 1iu67C7v
キック
58:優しい名無しさん
08/11/22 23:25:32 EmuLrBST
なんだ、かんだと文句ばっかりいってやがってヘタレ野郎が
オレの事
59:優しい名無しさん
08/11/23 00:18:30 m4TljfXf
昨日試しに一個火を点けてベランダに放置したんだが、
30時間近く経ってもまだ燃えてる。
せいぜい15時間ぐらいかと思ってたよ・・・。
60:優しい名無しさん
08/11/23 00:22:28 XcN0nvyD
ベゲA、サイレース、デパスを数錠ずつ飲みました
そろそろ効いてきたみたいです
練炭の臭いが少し気になるので香水を撒きました
本当にこんなので逝けるのかって感じです
61:優しい名無しさん
08/11/23 00:31:06 XcN0nvyD
15分程経ちますが窓は曇ってます
でも全然暑くはないです
こんなんで寝てる間に逝けたら究極の安楽死だと思います
62:優しい名無しさん
08/11/23 00:35:54 6yCFy5bD
>>60
まだ眠ってないのか?
臭いきつい時点で無理じゃないか?
63:優しい名無しさん
08/11/23 00:40:49 XcN0nvyD
臭いはあんまり気にならないです
ただ香水のいい香りの方が落ち着きます
64:優しい名無しさん
08/11/23 00:49:54 2lTfODSD
>>63
腐敗臭はキツかったです。
65:優しい名無しさん
08/11/23 00:50:58 DD3dPTJ+
そろそろ眠剤効いてきてレスできなくなると思うけど、今何処?
66:優しい名無しさん
08/11/23 00:51:46 6yCFy5bD
>>63
あれだろ、二次穴パテ埋め、一次3㍉、ステンレスブラシの人だろ?
今日はやめとけ、もうは朝まで時間がない。
67:優しい名無しさん
08/11/23 02:41:04 QkeNlhnA
逝かれたのだろうか…
68:優しい名無しさん
08/11/23 05:21:51 6yCFy5bD
>>22
自分の車の目張りをしない理由はなんですか?
今日実行してた人も窓はやってなさそうですけど、車は充分密閉されてるからあまり意味ないんかな?
69:優しい名無しさん
08/11/23 07:25:15 cOQ8czbd
実験に使った練炭を室内に放置したまま寝た。
さっき起きたら、変な頭痛がする…。
(6畳一間に練炭一個だけ)
70:優しい名無しさん
08/11/23 08:12:52 BvJIsb9K
>>69
そのままずっと寝れなかったのね
71:優しい名無しさん
08/11/23 08:35:14 cOQ8czbd
>>70
寝たよ。あ、永眠って意味?
72:優しい名無しさん
08/11/23 08:42:43 DD3dPTJ+
>>63
起きたら書き込みください
73:優しい名無しさん
08/11/23 09:04:26 tqJykw1i
つか、実況すんなこのスレがみつかるだろ
74:優しい名無しさん
08/11/23 14:24:59 DD3dPTJ+
望み通り>>63は安楽死出来たのかな
準備はしてあるから俺もそろそろ眠りたい
75:優しい名無しさん
08/11/23 19:26:16 Fo1H/nph
硫化水素のほうが手軽だと思うのだがどうか。
URLリンク(itteyoshiiwatteyaru.angelfire.com)
76:優しい名無しさん
08/11/23 20:25:18 kvCjnIRp
>>75
確かに硫化水素の方が手軽だし既遂率も高いよね…
問題は実行場所なんだろうけど…
77:優しい名無しさん
08/11/23 22:05:13 6yCFy5bD
ノックダウン怖いから練炭なんだよ。俺は。
78:優しい名無しさん
08/11/23 22:21:03 cOQ8czbd
硫化、臭すぎ。ムリ。お風呂セットは捨てた。
79:優しい名無しさん
08/11/23 23:00:18 sylOVpuv
20代女性と40~50代男女が車内で練炭自殺
スレリンク(news板)
23日午後2時5分ごろ、群馬県高崎市倉渕町川浦の県道を走行していた前橋市内の
男性が、約50メートル離れた林道で男女3人が車の中で倒れているのを発見、近くの駐
在所から高崎署に通報した。
駆けつけた署員が、40~50代の男女各1人と20代の女性1人の計3人が軽乗用車の
中で死亡しているのを確認。同署によると、車内からは練炭が見つかっており、集団自殺
の可能性が高いと見て身元の特定などを急いでいる。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
80:優しい名無しさん
08/11/23 23:00:19 DKmAcy8j
硫化は吸い込む勇気が出ない
それに他人を巻き込む可能性や臭いの問題で場所選びも難しいじゃん
81:優しい名無しさん
08/11/23 23:03:26 dv7cDdCL
臭いと思った瞬間には亡くなってるんじゃないの?
82:優しい名無しさん
08/11/23 23:04:26 QNuzbuPA
硫化は巻き添えのニュース何度も見て完全に選択肢から外れた
83:優しい名無しさん
08/11/23 23:10:27 BvJIsb9K
>>79
無事逝けたか
84:優しい名無しさん
08/11/23 23:38:42 E3cxjPYA
練炭買ってきた 練炭はバラで売って無かったので1ケース8個で
ミツウ○コのを買った
今 部屋で着火してみた 着火剤に火が付いた時に1、2秒大きく火が上がって
一瞬 かなり焦ったけど すぐに火は無くなった これなら車内着火出来るね
着火した1、2秒ぐらいは大きく火の手が上がり(30cmぐらい上がった)びっくり
した。その後はすぐに火は見えなくなってコンロの中で燃えてる。
この感じだと着火の1、2秒間ぐらい気を配れば車内着火出来る感じ
匂いはちょっと臭いね 換気扇と窓開けてる 車でも車内着火したら初めは窓開けないと
持たないと思う(^_^;)
1時間後は臭いのかな???
取り説にも最初の1時間は室外で燃やせって書いてあるから1時間後には
匂いが抜けるのかな???
車内着火した場合1時間窓を開ければ匂いが無くなるのか???
85:優しい名無しさん
08/11/23 23:45:02 dv7cDdCL
>>84
練炭買ってるのにワクワクしすぎだろw
これから死ぬ人の文章じゃないぞwww
86:優しい名無しさん
08/11/23 23:45:43 dv7cDdCL
そうでもないか
俺がおかしいのかも
87:優しい名無しさん
08/11/23 23:49:20 6yCFy5bD
>>84
シナネンは着火時に火は立たないし、臭いも俺的には全然平気だったぞ。
88:優しい名無しさん
08/11/24 00:22:17 cBpG3fxx
練炭と練炭コンロの購入場所について教えてください。
過去スレ等を参考に、ホームセンターを10件近く見に行ったけど
見つかりませんでした。
(名古屋以西のコー○ン、カインズ○ーム、ケイヨー○2、コ○リに行きました。
コーナンには、七輪と備長炭はありましたが、過去スレから不適当と判断し購入を
見合わせました。)
購入または発見された方へ
・ホームセンターのある地域
・ホームセンターの名前
・売り場の詳細(暖房器具、調理用具、アウトドア商品など)
についてご教示願います。
なお、すでに身辺整理を終えているのでネットでの購入は考えていません。
よろしくお願いします。
89:84 燃焼実験
08/11/24 00:32:10 YXUjwEnm
練炭を燃やすのって初めてなのでその辺はご勘弁をチラシの裏に書けばいいのに
ゴメンな 馬鹿でチキンでアホなおっさんなんで
ちなみに着火したのは上から2次空気口はアルミテープで塞いだ。
1次空気口全開にしてたらコンロの上にちょっと火が出てきた
1次空気口を1ミリぐらいまで閉めてみた
1次空気口閉めたら火がおさまって来たコンロの中ぐらいで燃えてる匂いも何となく気にならない
ちなみに今日は燃やしただけだから
1Rアパートで部屋の窓カーテン閉めて全開 キッチンの換気扇は回してる
コンロは燃えてる部分だけ熱くて コンロの下は熱くない。
1次空気口1ミリでも燃えてるので全閉にして見た。1次口全閉にしても蓋の中央に直径1ミリぐらい
の空気口ある
90:優しい名無しさん
08/11/24 00:34:30 Dyw8yag+
>>84
着火は練炭の上から?下から?
91:優しい名無しさん
08/11/24 00:38:02 Dyw8yag+
すまん、問題解決した
92:84 燃焼実験
08/11/24 00:47:35 YXUjwEnm
2次空気口塞いだアルミテープがちょっと剥がれかけてきた
メチャメチャ熱くはないので剥がれそうな部分を指で押した。明日しっかり貼り直そう。
1次空気口全閉にしたら火が小さくなってきた。このまま火が消えなければ外からチラ見されたぐらいじゃ
気付かれない感じ。2時まで火を見守って 2時になったらベランダに出して今日は寝る
93:優しい名無しさん
08/11/24 01:09:40 OZ0fae33
>>88
岡崎ジャンボエンチョー、珪藻土コンロ、マッチ練炭1個売り有り。
つうか身辺整理が後だし、携帯通販で買えねーの?
94:84 燃焼実験
08/11/24 01:17:15 YXUjwEnm
匂いは殆ど無くなったけど 1次全閉にしたら火が弱くなってきた
2時までは消えないと思うが・・・消えたらしゃれにならないので1ミリぐらい開けて
様子を見る。
2時になったら全閉にしてベランダに放置する事にした。
95:優しい名無しさん
08/11/24 01:20:37 OZ0fae33
>>84
だからそれを自分ん家の風呂みたいな密閉空間で実験して、臭い、煙、燃焼時間とか調べればよかったじゃん。
部屋だの外でのはあまり参考になりません。
96:優しい名無しさん
08/11/24 01:29:16 YXUjwEnm
今日は練炭燃やした事ないおっさんが練炭の特性を実際に見る為に燃やしただけなので・・・
読んでる方いればこんな感じで書きこみますが・・・特に要望なければこの書き込みで終わりにします
もし実行する時は2次空気のみ塞いで、火は上から付けミニバンで練炭3個焚いて見ようと思ってる。
無知なおっさんでした。
-以上-
97:優しい名無しさん
08/11/24 02:07:41 Dyw8yag+
>>96
お疲れさん
臭いがない?臭わない?
自分が下から着火させた時は着火時と沈火へ進む時に臭ってたが、苦痛って程でもない。長時間いる事で慣れちゃう?ちなみにシナネン
98:優しい名無しさん
08/11/24 02:46:27 YXUjwEnm
>>97 臭いが出てたのは初めの方だけだと思う(着火剤のせいなのかな?)
でも臭いが部屋に残ってる感じがある。
住んでるアパートが3階なので火災報知機が部屋に3ヵ所あるので
換気扇回したり窓開けてやったけど 本番やる前に実際点火してみて練炭の特性がちょっと
分かったので後は場所探しかな
実際逝けるかどうかはやってみないと分からないので・・・
逝けなかったら餅焼いたり煮込みでも作るよ。。。
99:優しい名無しさん
08/11/24 02:57:26 Y23IyiCK
そこでくさやですよ
100:優しい名無しさん
08/11/24 03:08:30 YXUjwEnm
そう言えば火災報知機 煙感知と熱感知あるけど 練炭1,2個燃やしても煙って言う煙は出ないし
熱も部屋中暑くなる訳でも無いから関係無かったのかも・・・無知過ぎかも
でも練炭燃え始めの臭いはキツイ 明日は場所探しでも行ってくる。
クサヤでも焼くか 眠剤飲んで寝る スレ汚しすんまん 失敗して生還したらレポするから
1週間ぐらいたってもヘタレレポが無かったら逝ったか入院したかと思ってくれ
101:優しい名無しさん
08/11/24 03:11:51 Y23IyiCK
>>100
逝ってら
102:優しい名無しさん
08/11/24 03:21:18 Dyw8yag+
逝けなかったらかぁ・・。自分は>>4の言葉が好きだが未遂に終わったら?なんて思ってるうちはまだ練炭自殺は止めて生きた方がいい
車内で練炭を焚くという自己満足だけでは自分は変われない
103:優しい名無しさん
08/11/24 03:30:56 DlIKfIh5
>>100
それならトリップつけとかないと本人と判らないわけだが
104:優しい名無しさん
08/11/24 03:52:27 Y5brrLMp
最近このスレ知ったんですが
こんな感じで良いでしょうか?
1.二次空気口を耐熱アルミテープで塞ぎ
一次空気口を全開にする
2.窓を開ける
3.練炭に普通に着火
4.1時間程燃焼させて、火力が安定したら睡眠薬を飲む
5.一次空気口を2~3㍉程残して閉じる
6.眠くなったら窓を閉める
練炭が途中で消えるのはダメなんだし
やっぱり1時間位は燃焼させてからのがいいんでしょうか?
あと、ステンレス束子という物をよく見ます
あれはあった方が確実性が増すのでしょうか?
後は発見される時間の問題なんでしょうが。
ミニバンなら練炭コンロは二つもあれば足りますかね?
105:優しい名無しさん
08/11/24 06:59:25 /okujA+u
>>104
概ね正解
よく勉強してますね。
あとは予行演習してみたら
106:あぼーん
あぼーん
あぼーん
107:優しい名無しさん
08/11/24 08:42:12 JVbdnTOb
車内で集団練炭自殺を図り、一人は逃げ出したが車外で凍死、
車内に残された人は重体って事件があったな。
108:優しい名無しさん
08/11/24 08:50:29 mKNUMF2P
>>104
マジレスするがステンレス束子なんて不要
ステンレス束子が役に立つなんて考えなくて大丈夫
ステンレス束子は一切無視して良い。
109:優しい名無しさん
08/11/24 08:53:45 JVbdnTOb
一時期うるさいぐらいステンレスたわしを勧めてた人いたけど、
あの人死んだのかね?
110:優しい名無しさん
08/11/24 08:56:11 mKNUMF2P
ステンレス束子を入れても入れなくても効果が全く変わらないのだけは保障する。
111:優しい名無しさん
08/11/24 09:14:54 iaP5u5bo
なんだ、そうなの。
おれしっかり用意してるのに。まあ、一応上においとくけど。
2次吸気口をふさいで一次を3ミリ程度にしとけばいいんだろうね。
今年のクリスマスに逝けますように。
112:優しい名無しさん
08/11/24 09:17:41 iaP5u5bo
だれか、詳細でわかりやすい練炭自殺の典型というか、
つくってくれたら後に続く人たちは楽にミスる
ことなく逝けるかも。
周到な準備が必要だしな。準備さえきちんとできれば
これほど、迷惑かけずに楽に逝ける方法は他にあまり
ないと思う。
113:優しい名無しさん
08/11/24 10:53:37 v0MRD0H0
>>105
正解なんてあるのか?
それもお前が判断できるのかボケ
114:優しい名無しさん
08/11/24 11:33:10 Y5brrLMp
>>104です。
ステン束子は大抵の人が必要ないという事ですね
ありがとうございます
乗せるとこでした
そうなると、コンロの蓋はどうするべきなのでしょうか?
着火したら蓋は外したままがいいんでしょうか?
被せた方がいいんでしょうか?
家にババア+ババ友が常駐してるので
バス、トイレは使えないので実験ができません
正解なんて無いのかもしれませんが
意見を聞かせて下さい
115:自殺はあなたの親の子供を殺すこと
08/11/24 13:40:31 ijY642tJ
あなたが死にたいと思いながら無駄に過ごした「今日」は、
昨日死んだ誰かが必死で生きたいと願った「明日」なんです。
116:優しい名無しさん
08/11/24 14:05:03 0DVZYQF2
昨日死んだ誰かは人生に絶望して早く死にたいと思って自殺した人なんです。
117:優しい名無しさん
08/11/24 14:05:11 oJvXTHFr
私が生きたいと思いながら懸命に過ごした「今日」は、
昨日誰かに必ず死んでほしいと願われた「明日」なんです。
118:優しい名無しさん
08/11/24 14:15:56 uBsXww/j
死後硬直ってどのくらいではじまる?
発見遅かったらもう固まってるかな。
119:優しい名無しさん
08/11/24 14:52:34 SlhasIae
初心者ですいませんが、練炭自殺って苦しいのかお(´・ω・`)
120:優しい名無しさん
08/11/24 16:07:53 wssUzR7u
非常に苦しいです、しかし苦しまない方法があります。それは
121:おばしゃん
08/11/24 16:10:25 G+r9krgB
苦しくありません。眠剤があれば完璧でしょう・
122:優しい名無しさん
08/11/24 17:13:45 /cGlaJGE
>>120
> 非常に苦しいです、しかし苦しまない方法があります。それは
ホントは知らないんですね。わかります。
123:優しい名無しさん
08/11/24 17:23:13 SaVBxZ7h
サンポ使えばいいじゃん
124:優しい名無しさん
08/11/24 17:33:15 ZYMiaaM1
>>106
自分もだけどヘタレだからこそ練炭だよ
125:優しい名無しさん
08/11/24 18:13:50 UPex8nrg
うんこ臭の中で最期を迎えるのが嫌だから、練炭。
126:優しい名無しさん
08/11/24 21:46:15 thtbSRN9
車内で3つ練炭焚いた 臭いので窓開けてる 眠剤2日分の飲んだ 最後のセッティング終わったらあと2日分眠剤飲む紙おむつも履く。着火時火が上がったよ(^-^;昨日試したからビックリしなかったけど試さなかったら凄くビックリしたと思う
127:優しい名無しさん
08/11/24 21:51:33 mKNUMF2P
車内で3つも練炭燃やして
窓を閉めると楽に永遠に眠ってしまうよ。
最初火が上がるのは練炭コンロの上10cm程度だよ。
128:優しい名無しさん
08/11/24 21:54:34 sLOcpLAu
20㍍以上の高さから飛び降りると
確実に死ねるよ。
129:優しい名無しさん
08/11/24 21:55:39 thtbSRN9
コンロの下には耐火レンガ敷いた。後はラジオ聞きながら缶チュウハイ飲んでまったりしてる 安らかに逝ける事を祈ってね。
130:優しい名無しさん
08/11/24 22:00:26 BhBD1pi3
>>129
('-')ゞ
131:優しい名無しさん
08/11/24 22:01:54 ly1H2Rdr
>>129
今まさに実行中ってことかい?
だとしたらどうか安らかに
132:優しい名無しさん
08/11/24 22:04:08 uBsXww/j
(´-`)ノ
133:優しい名無しさん
08/11/24 22:18:23 thtbSRN9
携帯からだとレポめんどい コンロの下には耐火レンガ敷きました。そろそろ眠剤追加しておむつ掃きます。安らかに逝ける様に祈ってくださいね あとは睡魔が来るまでラジオと2チャンかな
134:優しい名無しさん
08/11/24 22:32:13 ly1H2Rdr
>>133
お疲れ様でした
135:優しい名無しさん
08/11/24 22:33:23 Y23IyiCK
>>126
暖かいとこで逝ってら
136:優しい名無しさん
08/11/24 22:54:11 5/OLBD6N
無理はしなくていいから、できる限り実況よろ
137:優しい名無しさん
08/11/24 22:59:07 5/OLBD6N
とおもったけど最後の投稿から40分経過してるから眠っちゃったかな。
138:優しい名無しさん
08/11/24 23:03:41 BldsWOLm
>>133
逝ってらっしゃい。
139:優しい名無しさん
08/11/24 23:14:57 JPd7SvvW
人が死ぬ所を喜んでいる馬鹿ども。キチガイスレ
140:優しい名無しさん
08/11/24 23:24:41 uBsXww/j
他人じゃない。自分と置き換えて言ってるのだよ。
141:優しい名無しさん
08/11/24 23:32:39 +fkvQ0df
実況はやめた方がいいのではないでしょうか。
さすがにスレストされるのでは。
シナネンのいっぱつレンタン、室内(窓全開)でつけてみました。
火柱が15cmほど15秒間ぐらいたちましたが、
それ以後は煙もでませんでした。ただ臭いはきついというかずっとしますね。
142:優しい名無しさん
08/11/24 23:34:36 Y5brrLMp
>>141
耐え難い臭いなんですか?
143:優しい名無しさん
08/11/24 23:36:32 mKNUMF2P
以前から苦労して生きてこられた方が多いから
今までお疲れさまでしたと心からの慰労の気持ちで言っています。
144:優しい名無しさん
08/11/24 23:38:03 OZ0fae33
>>141
俺もシナネンいっぱつレンタンだけどチャッカマンで着火時に火柱は1~2㌢位が一瞬だけだったぞ。
145:優しい名無しさん
08/11/24 23:41:25 HFtaVeWd
練炭自殺に向けてタバコでも吸い始めるかな。
146:優しい名無しさん
08/11/24 23:43:23 BldsWOLm
>>139
キチガイはお前だ
147:優しい名無しさん
08/11/24 23:44:22 5/OLBD6N
>>141 ごめん。配慮が欠けてた。
148:優しい名無しさん
08/11/24 23:57:10 OZ0fae33
マジレスだが通気孔全開で着火面下なら車内とかの密閉空間ならそれだけで不完全燃焼CO発生で燃焼時間も長い。
1時間後に空気穴どうのこうのって方法は出来る人と出来ない人いると思う。俺は出来ない。
149:優しい名無しさん
08/11/25 00:03:04 k6EWfeMM
マジレス返すけど
通気孔全開してたら不完全燃焼にはならない。
1時間後は全体に火を通すって事ではないの?
150:141
08/11/25 00:32:04 ptY5uwtA
>>142
窓開けないと我慢できいないですね。
1時間ほどで臭いはほとんどしなくなりました。(鼻が麻痺したのかも。)
>>144
そうですか。自分はマッチでつけたのですが、いずれにしても
たいした火は立たなかったのでほっとしました。
煙がすごいと言っている方がいたので不安でしたので。
151:優しい名無しさん
08/11/25 00:36:31 vvczZHTN
>>149
よく読め。
密閉空間での着火面を下とあるだろ。
燃焼実験済みだ。
着火面上で1時間後に空気穴いじるは取説通りの正規使用方法だ。
ちなみに正規取説には練炭とは燃え始めがCO発生多く、下向けした場合も多いとある。
ま、このスレ見てる人らはCO発生じゃなくCO発生装置製作に熱中してると思う。
152:優しい名無しさん
08/11/25 00:54:31 k6EWfeMM
>>151
よく読んでるよ。
着火面下でも通気孔から空気を取り込むから完全燃焼する。
単に全体に火が回ってなくて、くすぶってる状態じゃないの?
1時間放置前に逆さにしたんだろ。
でも、還元反応という見地から着火面下はCO発生には有効だと思う。
153:141
08/11/25 01:12:31 ptY5uwtA
訂正。臭いは多少ありますね。
部屋の窓を空けてますが、閉めたら臭いはたまりそうです。
154:優しい名無しさん
08/11/25 01:18:11 vvczZHTN
>>152
完全燃焼でも密閉により不完全になる。
着火したらすぐ下向けで置く。
一番大事なのは着火と同時くらいにオチるように眠る事だと思うが、昨日とかいた1時間後どうたらは、このスレ常連しか出来ないと思う。
155:優しい名無しさん
08/11/25 01:31:27 k6EWfeMM
>>154
密閉空間って酸素濃度低下による不完全燃焼を言ってるの?
だったら上付け、下付け関係ないじゃん。
それに酸素濃度低下までどの位時間が掛かると思ってるわけ。
そもそも1時間放置の意味が分かって無いようみたいだね。
二酸化炭素で苦しむパターンかな。
156:優しい名無しさん
08/11/25 01:50:55 vvczZHTN
>>154
お前、実験して自分で見たことないだろ?
157:優しい名無しさん
08/11/25 01:54:14 0pdbaUvY
実際準備始めると練炭って面倒だよなw
実家で死ぬのも親に悪いし、車を用意しないといけない。
人目につかない場所も探さないといけないわで。
練炭の知識も必要だし…首つりが多い理由がよく分かったorz
よっぽどテンションの高い時に結構しないと無理だな…。
158:間違ってた
08/11/25 02:34:17 vvczZHTN
>>155
お前、自分の目で見たことないだろう?
酸素濃度低下までどれくらいかかるかとか読むと矛盾してるし、最初の1時間の意味?仕事や実験で練炭扱った俺らだと分かってるよ。
まぁ、ずーと前スレから見ると俺と同じ考えの人らもいるし、あんたはじっくり実況できるようなやり方でやってくれ。
159:優しい名無しさん
08/11/25 03:08:34 41HaHN/O
>>153
着火は練炭の上から?下から?
160:優しい名無しさん
08/11/25 04:41:39 YmW4GDvX
>>155
酸素濃度低下までどの位時間が掛かると思ってるわけ。
そもそも1時間放置の意味が分かって無いようみたいだね。
バカな事書くなよ、1時間外に放置してもしなくても効果は変わらないよ。
知らない人を混乱させようという考えだろうな。
161:優しい名無しさん
08/11/25 05:02:55 vvczZHTN
>>160
少し有難う。
前スレからじっくり見るとやたらと火力が安定するまでの最初1時間はどうたらとあるんだよね、練炭はそんな事せんでも燃えるし、だから練炭なんだろ。
試しに密閉風呂、車ででも実験してみろ。
>>155
二酸化炭素で苦しむのは勿論だけど、そもそも練炭は一酸化炭素で苦しむじゃねえか。
162:優しい名無しさん
08/11/25 05:37:05 +spZGFFj
結局は誰の言ってる事を信じればいいのかわからなくなる自分…ハァ
163:優しい名無しさん
08/11/25 05:37:39 qdMyBEKJ
死ねば悩みもなくなる
164:優しい名無しさん
08/11/25 06:22:08 41HaHN/O
濃度の低下とか言っちゃってるわりに、やたらと一時間って?
一時間も外で焚いてりゃ室内は寒いって事は理解した
165:優しい名無しさん
08/11/25 07:29:23 qU97LV9j
旧型コンロなら
たわしとかパテとか面倒なアイテムはいらないの?
166:優しい名無しさん
08/11/25 08:08:05 GySiUwiI
実験後、頭痛と同時にものすごい睡魔に襲われた。
脳が酸欠気味になったのかな。
167:優しい名無しさん
08/11/25 08:29:50 PKTcLnza
実験とかウダウダ言わずにとっとと実行しろ!
168:優しい名無しさん
08/11/25 08:35:31 GySiUwiI
>>167
身辺整理とか、すぐには逝けない事情があるんだよ。
練炭8個もあるし、決行は一ヶ月先だし、ちょっと実験してみてもいいじゃん。
169:優しい名無しさん
08/11/25 08:39:25 g+GLuQrA
一度は実験したほうがいい
着火の仕方と燃焼具合に匂いの確認はしとかんとね
170:優しい名無しさん
08/11/25 08:51:35 Iv1wKHc2
火を上からつけても下からつけても
練炭が安定するまで煙やにおいがきついんじゃないの
171:優しい名無しさん
08/11/25 08:56:35 g+GLuQrA
練炭の着火面に一通り火が回るまでは臭うね
着火材埋め込まれてる面に、ほかに火の回りを良くする何かが塗布されているんじゃないかな
匂いが気にならん人は時間空けずに、気になる人は一時間放置でいいんでない
172:優しい名無しさん
08/11/25 09:06:40 54x5IEQr
こりゃ馬鹿には出来ん
173:優しい名無しさん
08/11/25 09:27:19 YmW4GDvX
匂いと言っても武藤ハップのような糞のような悪臭ではなく
炭の香りのような良いにおい。
174:優しい名無しさん
08/11/25 11:21:56 +vQ5FSdj
匂いなんて人それぞれで感じ方が違うからレスは参考にしかならない
175:優しい名無しさん
08/11/25 11:49:24 tzUCsO5J
酒飲めないから薬多めで大丈夫かな。。
176:優しい名無しさん
08/11/25 12:03:16 +spZGFFj
>>168・>>169さん
>>167は、定期的に実験してる人にからんでるアホだから、気にしなくていいと思うよ。
色んな事情で事前に試したくても無理な者達にとっては有り難い。
結果、何か気付いた事とかあったら聞かせ下さい
177:優しい名無しさん
08/11/25 13:05:21 GySiUwiI
>>175
強めの眠剤なら大丈夫だよ。
今、最期に聴く音楽を選曲中。
「ぐっすり眠れるクラシック」ってCD見つけた。
これにしようかな。
178:優しい名無しさん
08/11/25 13:48:14 R8THaMkO
武藤鉦製薬(六一〇ハップ)
自殺による販売自粛規制で創業停止に追い込まれる
パナソニック
事故を起した10数年前のファンヒータをいまだに探している
シナネン・ミツウロコ
自殺・事故の両方あるが何もない?コンロが改良型になった
マスコミの叩き方で変わるんだろうな
そこらじゅうのスレに硫化を貼り付けてる馬鹿も悪いな
179:優しい名無しさん
08/11/25 16:36:12 1gQhjN2w
>>154
着火してすぐ眠れればいいけど眠れなければ失敗確実
あと着火後すぐ実行ってのは途中での立ち消えが心配
180:優しい名無しさん
08/11/25 16:47:21 HlYxGAsN
>>178
パロマとか三歩とか忘れてるぞ
181:優しい名無しさん
08/11/25 16:56:32 vvczZHTN
>>179
だから気密性ある所で通気孔全閉などでの実験し燃焼時間などを調べ、なおかつ3個以上焚くんじゃないかな。
182:優しい名無しさん
08/11/25 17:27:36 eiJKnTVY
ムトウ作ってた会社解散みたいだから、これから
練炭がメインになるね。
183:優しい名無しさん
08/11/25 17:36:35 HlYxGAsN
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
思うにこの辺の知識から
やかんが水蒸気
練炭がコークス
酸化触媒がタワシ
なんて必要温度も考えないで出てきたんだと思うが
ガス湯沸し器のCOは部屋でガンガンに炊いて部屋ごと酸欠が原因だから
穴を塞がないで燃やしまくったほうが効果的だと思うんだが
184:優しい名無しさん
08/11/25 18:36:52 PKTcLnza
>>176
定期的とか、書き込みを確認してるビビりくんですね!次書き込みまでに実行しろ!と言ったのにw
結局実験だなんだと言って実行したつもりになってるだけだろw
185:優しい名無しさん
08/11/25 18:59:06 XdvUq1lC
>>184
あんたDVD欲しくて友人殺した奴だろ
186:優しい名無しさん
08/11/25 19:00:25 tEbwRZt3
DVD欲しくて
友人追い詰めて
殺した
187:優しい名無しさん
08/11/25 19:03:46 +ZzrhLID
実行しようが実行しまいがどうでもいいんだよ
実行する人間が情報得られるなら、実験してる人が実行しなくてもいいだろ
何勘違いしてんだか
188:優しい名無しさん
08/11/25 19:19:33 PKTcLnza
>>187
死ということを軽んじてんだよ。覚悟してんなら黙って実行しろ!
189:優しい名無しさん
08/11/25 19:22:40 +ZzrhLID
>>188
おめぇ前スレで友達が死んだ第一発見者で、友達死んだからこのレスの連中も死ねとか書き込みしてた奴だろ
何が第一発見者だ胡散くせぇ
友達のエロDVDコレクション横取りしたくててめぇが殺したんだろw
人殺しが偉そうなこと言うなハゲ
190:優しい名無しさん
08/11/25 19:31:31 +c7DX+TD
>>188
ここで死ね死ね煽っている
そうやって、お友達も言葉で追い詰めて殺しちゃったんだよね?
ここでのレスがあなたの本性をあらわしてるもの
191:優しい名無しさん
08/11/25 19:35:17 +spZGFFj
>>184
頭おかしいのかお前。他人の実行時期まで勝手に仕切ろうってか?
だいたいが知らん人間に何の権利があって命令口調でレスしてんだよ。
気持ち悪い奴。以降一切関わるな、マジ気持ち悪いから。
不毛って言葉しか浮かばん。あとは一人で顔真っ赤にしながらほざいててね。以上
192:優しい名無しさん
08/11/25 19:45:11 yntOPoCz
やめようぜ、もめるの
俺は今練炭焚いたけど明日目覚めたくなんかない
外出る気力も失せて部屋の中だ
193:優しい名無しさん
08/11/25 19:57:19 GySiUwiI
今夜は、心静かにアロマキャンドルを焚く。
練炭とコンロを傍らに。
194:優しい名無しさん
08/11/25 21:20:48 L/BLLQXq
練炭炊けば
195:あぼーん
あぼーん
あぼーん
196:優しい名無しさん
08/11/25 22:02:48 PKTcLnza
>>189
実話を聞いてビビってしまったので、何とか作り話にしたいのですね!分かりますw
197:優しい名無しさん
08/11/25 22:05:03 PKTcLnza
>>191
逝く逝く言って今日も必死に実験でちゅか?覚悟も出来ないからウダウダ言ってんだよ!甘ったれてんじゃねぇよ!
198:優しい名無しさん
08/11/25 22:06:54 G7BdQhQz
ここはメンヘル板だから。
199:優しい名無しさん
08/11/25 22:42:27 6RwKr7ew
練炭は自殺道具にしか見えない。
部屋で秋刀魚焼くとか暖とるなんて事怖くてできない。
200:優しい名無しさん
08/11/25 23:43:57 Pqfz+cfs
>>196
本人だと認めるのか。
友達なくして寂しいからってこんなスレ覘いてる暇あったら新しい友達作りにいきなよ。
201:優しい名無しさん
08/11/26 00:04:32 hQTSik0N
性格が悪いのか頭が悪いのか知らないけど、つまらない書き込みするなよ、
(読むのが面倒)
ここは練炭のスレッドだから他人のことまで非難しても意味がないよ。
練炭自殺のようにひっそりとしめやかに読んでいたい。
202:優しい名無しさん
08/11/26 00:25:06 GklEsxzc
人間の醜さを見せつけられるのは、もう嫌だよ…。
203:優しい名無しさん
08/11/26 00:33:22 +LejbS84
>>201
じゃあウダウダ書き込みしないでひっそりと実行しろよ、結局覚悟出来ないカスどもが甘ったれて慰めあってんだよ。
204:優しい名無しさん
08/11/26 00:49:20 vIvWrdtH
そうだとしても別にいいんじゃないですか?
わざわざこのスレ見なければいいわけですし。
205:優しい名無しさん
08/11/26 00:49:25 1NoVdwvn
↑ 俺ウダウダ書き込みもしてないし(一ヶ月ぶり)君と同じで自殺を決意したわけじゃないよ。
実行する人しか書き込みしちゃいけないの? だとしたら君はいつ死ぬの?
206:優しい名無しさん
08/11/26 02:27:17 cc2RxMF8
そのうち練炭も発売停止になるのかな 選択肢を削らないでほしいよ
207:優しい名無しさん
08/11/26 03:30:16 vgvetTEa
珪藻土コンロは実験したり車で運んでたりするとボロボロ崩れていきますか?
ステンレスコンロとどっち買うか迷ってます。
携帯からでもこのスレのパート1~5、32などが見れました。
208:優しい名無しさん
08/11/26 08:36:15 JzCYQyQ2
いまのうちに購入しておくことだろうね。
おれはムトウは4リットルかっておいたからどっちでもいいけど、
騒ぎになりすぎるからやめた。
練炭コンロ2つ、シナネンの一発練炭は必須だね。
209:優しい名無しさん
08/11/26 12:00:41 vgvetTEa
コンロ1個買ったが耐火テープは何処にありますか?
ケーヨーデイツより。
210:優しい名無しさん
08/11/26 12:10:15 rzZs5hJy
デイツーにコンロ売ってた?何コーナーにあった?
探したけどなかったんだよな。
テープは車関係の所にあるよ。
211:優しい名無しさん
08/11/26 12:20:49 rzZs5hJy
203
自殺サイトは希死念慮のある人が慰めあったり意見交換したり自分だけが辛い思いしてるんじゃないって気付ける所だよ。そういう人には必要なサイトだから完全閉鎖にはなっていないんだよ。
212:優しい名無しさん
08/11/26 13:02:09 vgvetTEa
同じ珪藻土コンロでもジャンボエンチョーのは1350円で重いけどケーヨーデイツのは1580円で軽く買いやすい包装になってます。
213:優しい名無しさん
08/11/26 13:29:29 MHLKBENl
俺の買ったコンロ、全開で10時間くらい練炭を燃やしたら
ヒビだらけになっただけど、みんなのもそう?
214:優しい名無しさん
08/11/26 13:57:45 vgvetTEa
>>212
珪藻土七輪の取説にはそんなふうに書いてましたよ。
コンロ二次穴埋めるにテープ、パテじゃなく、こんなの買いました。
URLリンク(imepita.jp)
215:優しい名無しさん
08/11/26 14:07:10 OlARWwi3
あなたが死にたいと思いながら無駄に過ごした「今日」は、
昨日死んだ誰かが必死で生きたいと願った「明日」なんだ。
216:優しい名無しさん
08/11/26 14:12:56 4wSHo/2X
>>215
偽善者乙
217:優しい名無しさん
08/11/26 15:10:34 QJqu2piN
珪藻土ってのはな・・・・・・・おっさんが汗水垂らして一生懸命手作りで作ってるんだぞ?そんな汗と涙の結晶を自殺という目的に使っていいのかっ!!否!!そうだろう?
218:優しい名無しさん
08/11/26 16:05:28 GklEsxzc
>>213
二回焚いたけど、ヒビは見当たらないなあ。
ただ、製品の品質上、欠けやすいよね。
>>217
>そうだろう?
吹いたw
219:優しい名無しさん
08/11/26 16:26:13 Wy11nzpm
>>214
そのボンドはどこでも売っていますか?
ケーヨーデイツーしか付近にはないんですが
220:優しい名無しさん
08/11/26 16:43:33 rJFPc+cT
俺が買ったコンロの説明書には火をつけて最初の一時間は一酸化炭素発生量が多いので放置するようにって書いてある
221:優しい名無しさん
08/11/26 16:55:12 wav4dBdE
最初は一酸化炭素発生量が多いだろうが死ぬ程の量ではない
222:あぼーん
あぼーん
あぼーん
223:優しい名無しさん
08/11/26 17:19:45 vgvetTEa
>>219
ケーヨーでも同じタイプが売ってたよ。
多分、何処でもあると思う。
224:優しい名無しさん
08/11/26 18:04:28 Wy11nzpm
>>223
ありがとうございます
探してみます
225:優しい名無しさん
08/11/26 18:13:55 vgvetTEa
二次穴だけでなく蓋の小さい穴も埋めておけばいいですか?
URLリンク(imepita.jp)
226:五十川卓司 ◇soalaRO1Zo
08/11/26 18:14:08 OM9hyV8z
私の好きな言葉
光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
227:優しい名無しさん
08/11/26 18:18:57 +LejbS84
ウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダw
228:ふぅ
08/11/26 19:18:53 vgvetTEa
早速ざぁっとパテ埋めしたが、こりゃ面倒臭い。もし2個目もやるとしたら耐熱テープにしよ。
つうか、サイズ合うボルトとナット入れるとかもアリかな?
URLリンク(imepita.jp)
229:ふぅ
08/11/26 19:33:09 vgvetTEa
>>228
ちなみに蓋穴はパテが落ちそうなのでやってないです。
230:優しい名無しさん
08/11/26 19:41:51 vgvetTEa
>>210
ケーヨー中央奥に。
マフラーテープだね?
231:優しい名無しさん
08/11/26 20:42:58 rXfaytun
自分のも二回使っただけでヒビが入ってる。コンロの耐久性って何回くらい?
つか、次使ったらもう使う事ないんだけどね
ちなみに直径21cmなんだけど、これより小さいコンロって豆タン用?
232:優しい名無しさん
08/11/26 21:39:25 vIvWrdtH
>>3の一番最初のサイトに
(7)燃焼中のレンタンの最高温度は、1000℃いじょうになります。レンタンが入るコンロ
の内壁(4)の素材(ケーソー土またはゾノライト)が焼きちぢみして火割れします。
使用1~2回でそこに亀裂が入りますが、レンタンの燃焼には大きな影響はありません。
ただし長い期間使用すると、だんだんコンロの内壁のいたみがひどくなり、燃焼にも
影響してCOガスの発生も多くなるので1年位でお買い替えをお勧めします。
とありますから、心配しなくていいのでは。
233:優しい名無しさん
08/11/26 21:41:47 t5aUTI8C
むしろ傷んだ方がこのスレ的には吉
234:優しい名無しさん
08/11/26 21:56:41 eAfXkBJ5
あのさ~、練炭は失敗が許されない。
それを分かってやらないとだめだよ。
取り返しのつかないことになる。
「うまくいったらお慰め」なんてことはあり得ないのです。
235:優しい名無しさん
08/11/26 22:00:02 7tMSBuKw
痛んでCOガス発生が多くなる理由が分からん
単に買い替えさせる為の口実じゃねえのか
236:優しい名無しさん
08/11/26 23:17:27 rXfaytun
自分は運がないからなぁ
ここで初の失敗者になりそうで怖い…。それらしき車見掛けても通報しないで欲しいんだけど
って、人気のない山でやれ?物凄く淋しいんだよね…。分かるかな?
237:優しい名無しさん
08/11/26 23:22:26 MHLKBENl
なるほどね。
とりあえずヒビ入ったコンロは捨てて、本番用に新しいの買ってきます。
238:優しい名無しさん
08/11/26 23:51:10 kxwU0yw2
もうすぐ1ヵ月前を向かえるので一度目の実験をしてみました。
・今日は二次空気口は塞がずに、まずは空気口を全開で。
・◎の形になっているマッチ練炭の中央の○部分にチャッカマンの炎を20~30秒ほど当てる
(本当のマッチだったら異臭はするし、指が火傷さわぎになりそう・・・)
・着火後すこしの間、炎が上がりちょっとびっくりする
・中央部分の○に火が回ると炎は治る
・1時間後、練炭の上部全体が赤く燃える
(この間、無臭の白い粉が出るので、部屋の中が冬場の風呂場みたいになってびっくり。
警報装置がついていたら鳴ったかも)
・空気口を少しでも開けていると、10cmくらいの炎が立ち、車中だったらかなり危険そう
・今回は二次空気穴を塞いでいないので、空気口を全部閉めたら、炎は立たず、火が消えることもない。
・このままの状態で、おおよそ10~12時間は燃え続けていました。
ちょと時間が長過ぎですね。
二次空気口を塞いだら、一次空気口全開も炎が立たなくなるのかなぁ。
炎が立ちすぎるのを防ぐためにステンタワシが有効なんだろうか?
次回はこの2点を検証してみるつもり。
長くなってすみません。
ちなみに、ほっこりやわらかおまめさんが煮あがりましたv
239:優しい名無しさん
08/11/27 00:00:04 e/xIkaKZ
>>238
練炭はどこのですか?
240:優しい名無しさん
08/11/27 00:23:33 BGMVdFAp
>239
商品名は「マッチレンタン」
会社名は「大石物産」って書いてあります。
近所のホームセンターで買った2個入り箱です。
喘息持ちなので無煙無臭なのが気に入りました。
仕事が休みに入ったら、皆さん推奨の練炭も探してみようかと思っています。
絶対条件は、コンロが熱くなるのでレンガ等を敷くことと、
車で決行ですが、目貼りは完璧を目指すことかな、と感じました。
241:優しい名無しさん
08/11/27 00:53:46 wuoqFdmd
車なら、二個も焚けば目貼りしなくても逝けるよ。
242:優しい名無しさん
08/11/27 02:06:20 H4QgzNMs
二個コンロ一度に買うとあやしまれるかな…
練炭は冬場ホームレスのひとの必需品だから無くならないと思うけどな
243:優しい名無しさん
08/11/27 03:14:23 nrT5pjeg
眠剤を酒で飲み尿意を感じながら逝くと失禁しちゃうのかな?と、ふと思った
244:優しい名無しさん
08/11/27 03:58:43 I8kVv+TL
昔レストランでバイトしてた時に、インド人の客が来て、
非常に申し訳なさそうに、
「ビーフカレーのビーフを抜いて下さい・・・」って言われた。
あぁインドの人はヒンズー教の人が多いから牛は食べられないんだな~と
思ったけど、うちの店にはビーフカレーというメニューしかなく、
カレーといえば牛肉がたっぷりと入ったカレー鍋は一つだけだった。
仕方ないのでその旨を伝えて、肉を出しても牛肉のエキスはカレーに
溶け出してるので完全に抜くことは不可能ですと言ったところ、
「じゃ鯖味噌定食で・・・」と思いっきり予測不可能な注文をされたことがあった。
245:優しい名無しさん
08/11/27 09:59:53 tlKSStRZ
皆どこで決行するんだ?
246:実験開始
08/11/27 10:18:27 +pUWSw18
ユニットバス換気扇有りで、二次穴パテ埋めコンロに練炭を下向きに入れ一次穴からチャッカマンで着火しました。
着火は1~2秒の一瞬で点火剤に火が廻る1~2分だけ少し煙が出て5分位で下の面全体が赤々と燃えてます。一次穴は全開です。色々調べ見ると僕はこの方法で試したいと思います。
煙全然無いし臭いも気になりません。
焼時間調べます。
247:優しい名無しさん
08/11/27 10:26:25 C8osxwsc
>>246
途中で失火しなかったら良い方法だね
248:優しい名無しさん
08/11/27 10:27:04 G9ytL2Oq
>>246
練炭はどこのですか?
249:優しい名無しさん
08/11/27 11:10:10 +pUWSw18
>>248
練炭はシナネン、コンロがミツウロコです。
コンロ表面はかなり熱いです。
着火40分後から煙草1~2本位の煙出たな、と思ってたら、その20分後に炎が15㌢位立ちました。
で、一次穴はとりあえず閉めました。
たしか練炭は意外と最初燃えるので最初から一次穴は数㍉開けで良かったと思われます。
これから全部灰になるか途中塊で鎮火するか調べます。
URLリンク(imepita.jp)
250:優しい名無しさん
08/11/27 12:37:57 G9ytL2Oq
>>238
二次空気口は練炭が燃えて発生した一酸化炭素に空気を送り燃やして
二酸化炭素にしてしまう不要な穴です。
二次空気口を塞いでも炎は変わらんと思う。
ステンタワシもスカスカだからな。実験して下さい。
おまめさんが煮あがったって事は練炭の上に鍋でも置いてた?
>>249
ユニットバスの換気扇等には目張りしての実験ですか?
238と249の実験結果から練炭の着火面が上でも下でも
一次空気口全開ならは1時間で全体に火が回るって事だな。
251:優しい名無しさん
08/11/27 13:04:18 +pUWSw18
>>250
実験だもん、換気扇まわすよ、ただ部屋とかよりは気密性あるかなって。
252:眠い
08/11/27 13:27:25 +pUWSw18
過去スレ、俺のバイト上の経験から言うと練炭はメーカーが違うだけじやなく同じ箱から取った物でも微妙に違う気がする。
あと、下向けはコンロ表面熱過ぎて車内では危険かも。
ちなみに俺は全スレで七輪上下向け実験やった者だが練炭は最初から一次穴数㍉でも全体に火はとおる。
253:優しい名無しさん
08/11/27 13:29:14 G9ytL2Oq
換気扇まわせば気密性はまったくないですよ。
なんで、着火面下・一次空気穴全開・即実行が良いと思ったの?
254:眠い
08/11/27 13:45:12 +pUWSw18
>>253
効き目ない換気扇だし、本番じゃないじゃん。
URLリンク(omoro.cside9.com)
コンロとかの取説にも下からおこすとCO多くなるって書いてるじゃん。
ま、寒い季節だし3~4個上向きでいいんじゃないかな。
255:優しい名無しさん
08/11/27 14:04:39 mYsWHOhq
peercast総合スレ Part13
スレリンク(software板)
【peercast】ピアキャスト初心者質問スレ【VISTA】
スレリンク(streaming板)
実況もできる動画サイトLiveTube 21視
スレリンク(streaming板)
256:優しい名無しさん
08/11/27 14:17:37 G9ytL2Oq
>>254
燃える状態を見てるだけね。
着火即実行
↓
練炭全体に火を回すため、一次空気孔は全開にする。
↓
全体に火が回ると一次空気孔全開なので炎が上がってしまう。
↓
対策として、練炭を下から燃やしてみる。
また、密閉空間で燃焼させると空気中の酸素濃度が低下して
不完全燃焼になり火力が弱くなるのが何処か。
って事を実験してるかと思ったよ。
257:眠い
08/11/27 14:31:00 +pUWSw18
>>256
お前、なんかめんどくさい嫌な奴だな。
さっきの文見ても練炭触った事もない段階だろ?
単純に上つきコンロ正規使用じゃなく下向けで燃焼時間が何時間か調べてるだけだよ。
ま、煙、熱さとかも分かったが。
258:優しい名無しさん
08/11/27 14:34:03 G9ytL2Oq
>>257
あまりにも頭の悪い内容だったからさ。
まあお前とは意見が合わんからもう何も言わないよ。
もう寝てくれ。
259:優しい名無しさん
08/11/27 15:09:15 +pUWSw18
>>258
お前、いわゆる頭でっかち嫌われもんみたいだな。
たぶんこのスレに5年前からいそうだ。
260:優しい名無しさん
08/11/27 16:16:14 wuoqFdmd
頭でっかちは、好かん。
261:優しい名無しさん
08/11/27 19:55:51 Uici1f97
>>259
文句はいいからとっとと実行しろw
262:優しい名無しさん
08/11/27 21:14:40 iqwFcTBZ
また来やがったか
263:優しい名無しさん
08/11/27 22:38:05 Avdelda/
脳たりんは、好かん。
264:優しい名無しさん
08/11/27 23:07:29 VQ0SB/rQ
スカンジナビア半島
265:優しい名無しさん
08/11/28 00:00:20 wuoqFdmd
どうでもいいよ…
266:優しい名無しさん
08/11/28 00:51:40 uqm9JVYW
>>79
高崎の3遺体は和歌山の親子
群馬県高崎市の林道で23日、軽乗用車の中で遺体で見つかった男女3人は、
和歌山市の男性(50)、妻(42)、娘(22)であることが27日、高崎署の調べで分かった。
死因は一酸化炭素中毒。
調べでは、一家は3人暮らしで、いずれも無職。練炭を使った自殺とみている。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
267:昨日の実験
08/11/28 04:04:14 M3xP7MU8
夕方に一次穴全閉して寝て今起きて見たらまだ燃えてる。起きてる時7時間位も大体全閉だったが。
換気扇タイマーはとっくに切れてたが。
あと、知りたい事は本来の上向き使用でのコンロの外側の熱さだけだが、コンロのカタチ上、似たもんなんだろうか。
268:優しい名無しさん
08/11/28 06:55:36 9PcxI5ZA
無職で金もなくなったら練炭使った方がいいよ。
間違っても高級官僚は悪とか言って務所で
ただ飯食おうなんて思っちゃいけません。
269:優しい名無しさん
08/11/28 09:05:42 I9ruPPzG
〃⌒⌒ヽ.
i ノリノ )))〉 死に損なったら重い障害が残るし
! (||○_○リ へたすりゃ一生廃人だよ・・
(v)つ⊂ハ
〈/,'^!ヽ
/ ̄ー'ー' ̄\
/ ● ●、
|Y Y \
l ! ! ▼ |__
270:優しい名無しさん
08/11/28 11:00:29 qyFH97SR
既に廃人も同然だから…。
271:優しい名無しさん
08/11/28 15:18:22 bdR+ClOA
車のオイル漏れでディーラーへ行ってきたんだけど
修理するときハッチバックをあけて中を見るなんてないよね?
練炭とコンロ3個入っているから(^_^;)
しかしもうすぐ逝くとゆうのに
車の修理で3万はイタイ
272:優しい名無しさん
08/11/28 17:15:07 6U6rQbC4
「自殺?何言ってはるんすか!冬といえばワカサギ釣りでしょ!!その練炭ですよ。」
273:優しい名無しさん
08/11/28 17:28:06 Gd4u69eS
>>271
とっとと実行しろ!
274:優しい名無しさん
08/11/28 17:32:26 gLTKOAqs
自殺を考えてない人は練炭コンロを見てもキャンプ用とか思うんじゃないの
275:優しい名無しさん
08/11/28 17:52:22 V0cfpVlj
一次空気孔の蓋の真ん中に小さな穴が空いてるよね。
あれ塞いだ方がいいの?俺のだけ?
276:優しい名無しさん
08/11/28 19:59:54 M3xP7MU8
>>275
開いてるよ。
つうか最初から全閉でも、その小さい穴だけで練炭は炎も立つ事なく意外と燃えると思う。
出来れば二次穴を塞ぎ上蓋して上つき着火で実験して燃焼時間調べてほしい。
案外、炎を立たせない画期的な方法になるかも知れないから。
277:優しい名無しさん
08/11/28 20:33:41 V0cfpVlj
>>276
ありがとうございます。
できたら実験します。
278:優しい名無しさん
08/11/28 21:06:10 Gd4u69eS
>>277
実験なんていいからとっとと実行しろ!
279:優しい名無しさん
08/11/28 21:39:48 4/pHx1+1
みんな世話になった
ここの情報役にたったよ
お先に
280:優しい名無しさん
08/11/28 21:56:52 9PcxI5ZA
私もお先に寝ます。
281:238
08/11/28 22:36:12 rp063IJr
>250
二次空気口はふさぐ、で正解ってことですね。
エントツ・温風ダクト用耐熱アルミテープを買ったけど、
コンロの側面が意外と熱くなったのが気になる。
着火から1時間を全開、あとは全閉で 1時間ごとに全開にしてみました。
8時間経っても全開にしたときには炎が10~15cm立ち上る。
あんなに長い時間 炎が上がっていたら、車まで全焼してしまいそう^^;
違う意味で大騒ぎになりそうでコマッタ・・・
1回焚いただけでへたれかけた安物コンロも チッ って感じです。
>241
目貼りは「絶対」だと確信してます。
夜も遅くなったので、空気口を全開にしてから
安全なタイル貼の風呂場(古家で隙間あり)に移して寝て
朝8時になってもまだ下の方に赤い部分が残ってました。
コンロの横に置いた実験用のハムスターがまだ生きていたからね、
目貼りはしなくちゃ。うん。
うっかり死んじゃえる運がよい人ではないからね。
12月に入って給料が出たら2個目のコンロを買って
二次空気口を塞いだ実験をします。
282:優しい名無しさん
08/11/28 23:11:19 H03AFSTt
酸素があるから完全燃焼で炎が立ち上る?
車などの密閉状態で酸素が少ない、不完全燃焼で一酸化炭素発生?
密閉状態での燃焼実験の結果が知りたい
283:優しい名無しさん
08/11/28 23:40:47 Gd4u69eS
>>281
実験はいいからとっとと氏ね!
284:優しい名無しさん
08/11/28 23:50:13 jrF48uYQ
明日…
285:優しい名無しさん
08/11/29 00:02:35 Jg/xvn57
私たちが何もかも無くして
286:優しい名無しさん
08/11/29 00:02:40 JVR/L0+e
逝きます…
287:優しい名無しさん
08/11/29 00:22:31 bsSZlDj2
自殺のやり方書いてるのに何でお前達は捕まらないの?
288:優しい名無しさん
08/11/29 00:28:00 gaJ98ct4
国も警察も、自殺したい人間のことなどどうでもいいから
自殺志願者にはよい国だわ
289:優しい名無しさん
08/11/29 00:43:04 yBlHwQKK
それでもこの国銃規制がなかったら自殺者の数は今の比じゃなかったろね。
半端ないことになってただろうな。
290:優しい名無しさん
08/11/29 01:09:45 lxVYvZr6
>>287
スルーでいいんだが。
〇〇を殺す、と、言うようなレスじゃねーだろ。
自殺のやり方紹介なら普段のテレビドラマでも首吊りや飛び下りやってるだろ。
291:優しい名無しさん
08/11/29 04:33:30 hR3G2DDV
アン・ジェファン、川田亜子アナの自殺を模倣?
URLリンク(japanese.joins.com)
292:優しい名無しさん
08/11/29 07:49:12 s248xaph
>>281
動物実験やめれ、ハムスターが可愛そうだ!
293:ゆらぐおれ ◆D.H.A/pdGs
08/11/29 08:02:31 bQphoL2D
そうかそうか
∩))
( ^ω^)彡
⊂彡
そうかそうか ∩))
( ^ω^)彡
⊂彡
そうかそうか
∩))
( ^ω^)彡
⊂彡
そうかそうか
∩))
( ^ω^)彡
⊂彡
練炭売ってないよ~
294:優しい名無しさん
08/11/29 08:48:19 iyHnSmJy
過去スレにある概出実験はもういい
一酸化炭素濃度の測定実験以外はどうでもいい
295:優しい名無しさん
08/11/29 09:22:26 X+z7zp2a
そういえば一酸化炭素濃度の測定実験
していた人は逝ってしまったのか
296:優しい名無しさん
08/11/29 10:17:39 ofOg42nQ
>>294
そんな実験もいいから、とっとと実行しろ!
297:優しい名無しさん
08/11/29 10:36:49 nDi2N4Ec
どうしても、とっとこハム太郎が浮かんでしまう。
298:優しい名無しさん
08/11/29 11:17:38 mVZaKKJt
>>296 が自殺を煽るので今からSAで逝ってきます。
SAだったら昼間でも怪しまれないだろうから
これで >>296 が逮捕されます様に
299:優しい名無しさん
08/11/29 14:25:41 JoI7Vkau
炎がちょっと恐いな。テントでしようと思ったのだが…。
ステンレスタワシ使うと抑えられますかね?
使う気なかったのだけど。
300:優しい名無しさん
08/11/29 14:26:38 ofOg42nQ
>>298
ハイハイ、あ~ウザイ!また夜にでも書き込みするのだろw
301:優しい名無しさん
08/11/29 16:20:00 X+z7zp2a
みんな逝ってしまったのか、さみしいね。
302:優しい名無しさん
08/11/29 16:35:30 lxVYvZr6
>>294
なんだコイツ?
303:優しい名無しさん
08/11/29 18:23:04 /o13/62x
逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け
け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝
逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け
け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝
逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け
け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝
304:優しい名無しさん
08/11/29 22:17:28 nDi2N4Ec
け?
305:優しい名無しさん
08/11/29 22:40:09 EWP0mXsf
車の中で3つ燃やしてみたが、煙が凄いし、頭が痛い。
かなりの量の眠剤と酒が必要だと思う。
途中で車から出てしまう可能性あり。
それなりに大きい車じゃないと熱でも参ってしまいそうだ。
306:優しい名無しさん
08/11/29 22:57:35 ofOg42nQ
>>305
そこまでしたなら何故そのまま逝かない?実験でちゅかw
307:優しい名無しさん
08/11/29 23:14:27 lxVYvZr6
>>305
もしか、ミツウロコ練炭?
で、コンロとか使ったのですか?
308:優しい名無しさん
08/11/29 23:32:27 840qbn6D
なんで着火直後の延焼剤ファイアーを食らうんだよ
309:優しい名無しさん
08/11/29 23:56:29 lxVYvZr6
>>305
炎立って凄いと書いてないのが気になる。
310:優しい名無しさん
08/11/30 00:02:18 tLgP/vkf
か
311:優しい名無しさん
08/11/30 00:10:45 tLgP/vkf
き
312:優しい名無しさん
08/11/30 00:20:43 tLgP/vkf
こ
313:優しい名無しさん
08/11/30 01:31:38 87XCGo95
もうこれっきゃない。練炭買ってこよう。
んで深夜に車で山へ行って、車内でコソーリと練炭を焚くのだ。
もちろん酒と睡眠薬は必須。
そして好きな音楽を聴きながらマターリと逝くというのはどうだろうか。
314:優しい名無しさん
08/11/30 03:13:55 w+5aVIca
若い女性が七輪1個、コンロ1個で車内で逝った。
俺が二次穴ふさぐだのなんだの言っても逝く気マンマンの人は道具手にしたらすぐ実行しちゃうもんなんだな。
煙たい、頭痛がしてきた、が最後のメールだった。
315:優しい名無しさん
08/11/30 10:19:18 iqWCajiI
>>314
病院で治療中な可能性もない?
316:優しい名無しさん
08/11/30 10:30:22 oqgTR3ji
時間に猶予がない人や早く死にたい人は準備が不十分でも実行せざるを得ないさ。
そうでなければ誰でも未遂は避けたいから時間がある限り用意周到になる罠。
死ぬほどではないけど、いづれその時のためと前もって調べてる人もいるだろうね。
317:優しい名無しさん
08/11/30 11:06:09 w+5aVIca
>>315
なかった。
318:優しい名無しさん
08/11/30 11:28:42 9JkxLaZB
305だけど、昨晩は実験しただけ。マッチ練炭を七輪でやってみた。
七輪は1回使っただけで中にかなりのひびが入ってる。
まともに使いたい人にとってはどうなんだろう?w
炎も立っていたけど、5cm~10cmくらいだ。
助手席の足元に一つ、二つは後部座席の背中を倒して、トランクに置いた。
俺はリクライニングで寝て逝きたいので、集団でやる人の車は大きいのだろうと思う。
俺の車はこれ。助手席の足元に置かないで済むのなら誰かと逝きたいが。
想像以上に暑いから、起きないように気をつけないとね。
URLリンク(www2.nissan.co.jp)
319:優しい名無しさん
08/11/30 11:53:30 iqWCajiI
>>317
> >>315
> なかった。
複雑な心境だね…
320:優しい名無しさん
08/11/30 12:30:21 bXUhlkO7
>>305
三つは多すぎだろ・・・
321:優しい名無しさん
08/11/30 13:33:50 jsDpRtmr
心中スレよりこっちのがちゃんとしてるんですね。
ちょっとご意見を聞かせて欲しいんですが・・
エスティマやエルグランドやステップワゴン
この車で3~4人でやるならコンロ2個で大丈夫ですかね?
322:優しい名無しさん
08/11/30 13:48:26 XYyJ2NLl
>>321
その広さでしたら、3個をお勧めします。
323:優しい名無しさん
08/11/30 14:03:08 jsDpRtmr
>>322
女性なのに詳しいですね
やっぱり事前に燃焼実験はやりましたか?
こっちも女性メンバーが多くて大変です
準備だけで疲れてしまいました
アドバイス有難うございます
324:優しい名無しさん
08/11/30 20:23:54 aeV6gRwa
やっと練炭入手しました
テント2000円のものネットで買って明日届くんだけど、安いから気密性悪いかな
325:優しい名無しさん
08/11/30 20:32:49 H/jOVxR4
>>ID:w+5aVIca
またお前か。釣り好きなんだな。
326:優しい名無しさん
08/11/30 20:52:05 jsDpRtmr
>>324
2千円のテント詳しくお願いします
テント見に行っても、セールなのに万単位しかありません
327:優しい名無しさん。
08/11/30 21:25:52 chjs1f03
↑ ヤフオクURLリンク(list4.auctions.yahoo.co.jp)でも
みてみたら、いくらでも安いテントあるよ。(フライシート付がベスト)
328:優しい名無しさん
08/11/30 21:47:07 quSmlCag
氏に場所が安テントの中
329:優しい名無しさん
08/11/30 22:02:43 iqWCajiI
>>325
> >>ID:w+5aVIca
>
> またお前か。釣り好きなんだな。
えっ、釣りだったのぉ?なんだ、なんか良かった
330:優しい名無しさん
08/11/30 22:07:44 OG88KfuZ
アフォだ、釣られて良かったはないだろ
331:優しい名無しさん
08/11/30 23:04:00 iqWCajiI
>>330
> アフォだ、釣られて良かったはないだろ
だって、死んだってのが嘘なんだろ?
332:優しい名無しさん
08/11/30 23:12:17 w+5aVIca
>>331
誰と間違ってるか知らんか本当だ。
333:優しい名無しさん
08/12/01 01:11:34 sEjri5YB
練炭用意出来る人いない?
車用意出来るよ
334:優しい名無しさん
08/12/01 02:31:23 Zt4j+gMX
監視が解けたので、そろそろ逝こうかと思ってます。
実験の時2000ppmを遙かに超えました。
実験の後、後遺症も若干あり1ヶ月ぐらい常に使っていた
小3レベルの漢字もまともに書けなくなったり言語障害や記憶障害がありました。
あと3週間ぐらい毎日カルトな悪夢を見たり、常に鼻の奥に練炭臭がしていました。
実験をする時、あまりCOを吸い込まない方が良いですよ。
それとCOガスを発生させるため練炭自体を不完全燃焼にし、
効率よくCOを発生させることが楽に逝くこつです。
完全燃焼でも当然COは発生しますし長時間曝露で逝けますが、
空間の酸素が薄くなると酸欠で目が覚め息苦しく逝けたもんでは...
それに、空間温度も高くなり暑いです。(空間の広さと練炭の数にもよります)
まぁ能書きはさておき時期がきましたので近日中に決行します。
335:優しい名無しさん
08/12/01 02:48:53 nwtwGLHT
>>326
楽天で安いのいっぱいあったよ。
336:優しい名無しさん
08/12/01 02:54:23 nXLZ8AS1
>>327
kwsk
337:優しい名無しさん
08/12/01 03:00:07 nXLZ8AS1
ごめん。ミスった
>>334
実験環境kwsk
338:優しい名無しさん
08/12/01 03:02:24 JujSTQD7
>>334ご一緒したいです 無理ならメールでレクチャーお願いします 真剣です アドはメル欄です
339:優しい名無しさん
08/12/01 03:12:25 nwtwGLHT
上つけカバーの中心には大きな穴があってそのまわりには小さい穴が何個かあるわけだが 小さい穴も塞いだ方が確実ですか?
二次空気孔も一次空気孔も「失火さえしなければ」塞いだ方が確実という認識でいいですかね?
340:優しい名無しさん
08/12/01 03:31:19 fKFChvOB
>>339
上つけカバーの小さな穴はそのままでいいんじゃない。
1次空気孔も閉めたいけど失火じゃなく鎮火が怖いから少しは開けといた方がいいかと。
341:優しい名無しさん
08/12/01 03:58:30 2Drl0oI6
名前: 優しい名無しさん
E-mail:
内容:
会社名, 株式会社サンポール
郵便番号, 739-2318
住所, 広島県東広島市豊栄町能良521
連絡先. 電話番号, 082-432-3474
武藤ハップの在庫もございます 通販承ります
URLリンク(www.chizumaru.com)
342:優しい名無しさん
08/12/01 04:03:41 0xP7N6LH
>>338
直接レクチャーは自殺幇助とか可能性あるんで無理だけど..ごめん
part33 305あたりから読めばいいと思います。
343:優しい名無しさん
08/12/01 04:23:29 nwtwGLHT
>>340ありがとうございます
一次空気孔は開閉可能なのね。今気付きました。
仕事も辞めたんで
読み掛けの小説読んで回転寿司行って
金も尽きるし
もう少しですわ
344:優しい名無しさん
08/12/01 05:46:24 gjesEJym
コンロ上部の小さい穴はCO発生を抑えるために改良されたものだから
塞いだ方がよりCOが発生します。
下部の一時空気口を塞ぐと鎮火の可能性があるんで数ミリ程度開放が
望ましい思われます。
練炭からでる炎によりCOが萌えるので、なるべく炎をおさえることで
CO発生率をより高めることになると思います。
過去スレにあるステンたわしを使うのも炎を抑えるため敷き詰めます。
なくてもCOは発生しますが..
ステンたわしについては、賛否両論ありますので絶対とは言い切れませんが
ぎっしり敷き詰めることにより炎を抑えるのは実験で確かめましたので
私が逝くときは敷き詰めるつもりです。
345:優しい名無しさん
08/12/01 05:52:18 CTONAv0e
一週間前にバスルーム内でコンロ1個を置き1時間居てみたが、やっと後頭部の腫れみたいのが消えた
ここで燃焼実験している皆さんは体調変化はないん?
346:優しい名無しさん
08/12/01 07:10:25 nwtwGLHT
>>344
どうもご親切に
敷き詰める感じですか?ふたみたいにぽんと置く感じよりそっちのが効果でそうですね
347:優しい名無しさん
08/12/01 07:14:18 mF2L69eR
九州の者です
計画中ですがどうやら暑そうですね…時間も場所もなく、失敗もできません
道具も入手しづらいし困るなぁ
ブロック塀一枚で住宅に囲まれているので着火時も心配です うまくいくといいな
348:優しい名無しさん
08/12/01 11:41:55 SBVcRbRi
>>345
>後頭部の腫れみたいの
分かる。
俺は半日くらい頭痛(後頭部)が続いたよ。
349:優しい名無しさん
08/12/01 11:50:56 SOXS0dpJ
暑いから冬場に実行するんだろうけど練炭に火をつけてら
1時間放置してる時は寒いから車のエンジン掛けたままだよね
エンジンを1時間掛けっぱなしでも平気な場所って条件がつくな
それに、屋外のテントでやる人はどうするんだろう。寒さと
暑さの両方を我慢するのかな
350:優しい名無しさん
08/12/01 12:41:11 fKFChvOB
>>323
??
このへんの流れ??
351:優しい名無しさん
08/12/01 13:09:12 y1bDdDay
>>350
つ【心中スレ ID:XYyJ2NLl】
352:優しい名無しさん
08/12/01 15:17:02 K9j6kCoM
>>342
>直接レクチャーは自殺幇助とか可能性あるんで無理だけど..ごめん
濃度実験の内容とか書き込んで自殺幇助だから無理って変じゃない。
じゃあ、なぜ書き込みをするわけ?
あなたの書き込みは自殺するのに十分役にたってますよ。
それとも338に やんわり断っただけかな。
353:優しい名無しさん
08/12/01 15:22:23 yKt4yzas
不特定多数が見ている掲示板に書き込むのと
特定の個人とメールでやり取りするのは全くの別物だと思うよ
354:優しい名無しさん
08/12/01 16:00:16 0WYY9uuW
>>352
353が言うように直接と間接の違いです。
355:優しい名無しさん
08/12/01 16:28:05 H00pdnT0
直接自殺方法を教えるのは嫌だけど、間接的だといいのかよ
自分が満足するだけのオナニー書き込みだな
356:優しい名無しさん
08/12/01 16:45:36 yKt4yzas
自分が満足するだけのオナニー書き込みなのは>>338だな
実験結果のレスは需要あるから
357:優しい名無しさん
08/12/01 16:54:37 0WYY9uuW
>>355は直接と間接の意味が分かってないのかな?
358:優しい名無しさん
08/12/01 17:21:17 H00pdnT0
自殺方法書き込んどいて間接的だから自殺幇助してませんなんて
屁理屈もいい所だよ。子供のいいわけだ
実際に書き込みを参考にして何人も逝ってんだぜ
自分の書き込みで人が死んでるって認識してから書き込めよ
359:優しい名無しさん
08/12/01 17:28:01 ia2zMU4F
こういうひとって定期的にくるね
で、そのうち消えていなくなる
360:優しい名無しさん
08/12/01 17:48:01 H00pdnT0
>>359
そんなに昔からいるのかよ
その割に意味のない書き込みしか出来んようだな
361:優しい名無しさん
08/12/01 17:54:39 ia2zMU4F
>>359
何とでも。
失敗したくないからね
それでは
362:359
08/12/01 17:56:26 ia2zMU4F
おおレス番違った
>>360宛てね。見りゃわかるか・・
363:優しい名無しさん
08/12/01 18:05:21 lX8EhwbT
>>358とらえかたの違いだな。
まぁ人それぞれだから、どうでもいいけどスレ違いだから
このへんで放置よろしく。
364:優しい名無しさん
08/12/01 18:09:06 H00pdnT0
>>361
自殺目的の方がいらっしゃいました。
これでこのスレの書き込みは自殺幇助という事です。
以上、おしまい。
365:優しい名無しさん
08/12/01 18:11:34 fHuO8kPm
うつで無職なんだけど
100年に1度の大不況に
母の年金と妹の収入のワーキングプアのうちが耐えられるか
何かアクシデントがあればもう食っていけない
自分の保険金を残して逝ったほうがいいかな
練炭セットはあるし、場所も決めてある。
366:優しい名無しさん
08/12/01 18:20:35 JmRSVzuX
>>365
スレ違
不況なんて言い訳がわしい、お前が働け
367:優しい名無しさん
08/12/01 18:30:03 fHuO8kPm
働ければね、ほんといいんだけど
スレチなので、この話はここまでで。
368:ナナクサ
08/12/01 19:57:46 wEFnJCIm
>334
検証報告ありがとうございました。
ここ3スレほど読んでますが、ほぼ確信に近づきました。
自分も近日ステン実験をしたら、次回は本番の予定です。
本当の実験結果というのは、真剣な者にとっては心の安らぎというか
安心感です。
369:優しい名無しさん
08/12/01 19:58:11 EBkGqvB9
必要な道具自体はネットで買える
ある程度の知識もここで何とかなる
でも、ここなら絶対大丈夫って場所がない
370:優しい名無しさん
08/12/01 20:45:23 ia2zMU4F
賃貸だと損害賠償かかる場合があるからね
自分は車もない
371:優しい名無しさん
08/12/01 20:58:16 FgTkCrNa
万引きでも車上嵐でも火事場泥棒でも何でもいいから
知恵を使って生きるのに挑戦するのががいいよ。
372:優しい名無しさん
08/12/01 21:02:35 oCCUyql+
>>371
なんだこいつ
犯罪までして生きるなよ
お前は氏ね
373:優しい名無しさん
08/12/01 21:22:25 v4+/aI16
どうせ死ぬなら無駄死にはやめて、自爆〒口にしてくれ
374:優しい名無しさん
08/12/01 21:44:23 JRcwHli1
>>371
まぁ宗教論で言うと、経済的な理由の自殺を止めさせる場合
最終的な結論はそう言う事になるけど…
あの世では自殺が一番罪が重いとか…、なんだかなぁ…
犯罪を繰り返す位なら自殺した方がマシと考えるのは変?
375:優しい名無しさん
08/12/01 21:54:55 L+WgPvIN
死なれるくらないなら、盗まれても許す
376:優しい名無しさん
08/12/01 22:04:21 ogZHDz9U
おまえらにマジカルワードをくれてやる
ス レ 違
377:優しい名無しさん
08/12/01 22:41:01 8Fx9+X+D
【社会】 48歳父・43歳妻・20歳長女・16歳次女・11歳長男、車内で死亡…宮城
スレリンク(newsplus板)
378:優しい名無しさん
08/12/01 23:34:21 FgTkCrNa
仙台市太白区東中田のタクシー運転手、板垣真剛
(しんごう)さん(48)、板垣さんの妻でパート店員、恵美さん(43)、長女の短大生、遙香さん
(20)、次女の高校生、夏海(なつみ)さん(16)、長男の小学生、佑亮くん(11)の5人。
379:優しい名無しさん
08/12/01 23:45:00 0TDPMcnt
>>378
なつみちゃん(´・ω・`)モッタイナス
URLリンク(x53img.peps.jp)
380:優しい名無しさん
08/12/02 02:02:35 E7ArZXo3
>>377
目張り車、バーベキュー鉄板に炭が10個か。
なんにしても可哀相な話しだ。
381:優しい名無しさん
08/12/02 02:08:22 4YKeX28h
全員逝けたのは不幸中の幸いだな
ご冥福を…
382:優しい名無しさん
08/12/02 11:34:01 v8xKolKH
休業補償給付詐欺事件、金被告を再逮捕へ
架空の交通事故をでっちあげて労災保険の休業補償給付をだまし取ったとして、詐欺罪で公判中の衣料品卸会社社長、金道龍被告(78)=京都市伏見区=が、
同様に労災事故を偽る手口でほかにも多額の休業補償給付を詐取していた疑いが強まったとして、京都府警が、別の詐欺容疑で金被告の逮捕状を取ったことが7日、
分かった。府警は容疑が固まり次第再逮捕する方針。
調べでは、金被告は平成13年ごろ、仕事中に蛍光灯を取り換えようとして転倒したとする虚偽の労災事故をでっち上げ、滋賀県内の労働基準監督署に申告。
労災保険の休業補償給付など計約1200万円をだまし取った疑いが持たれている。
金被告は今年7月、交通事故に遭って全治10日間のけがを負ったとうその申告をし、同給付約140万円を詐取したとして逮捕された。
府警は、金被告が事業主が任意で加入できる労災保険の特別加入制度を悪用し、同様の手口で延べ数千万円を受け取っていたとみており、さらに余罪を調べる。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
383:優しい名無しさん
08/12/02 12:17:49 epDjh+rC
逃げるなら今の内だ
URLリンク(www.geocities.jp)
384:優しい名無しさん
08/12/02 19:52:31 H31kUMIV
七輪だのコンロだの言ってても
鉄板で炭を燃やしても逝けるんだな
じゃあフライパンでも大丈夫って事だな
385:優しい名無しさん
08/12/02 20:43:07 joRI2PRR
死ぬ気さえあれば何だっていいって事さ。
386:優しい名無しさん
08/12/02 21:57:34 oDgY0Cx2
>>384
過 去 ス レ 読 め
387:優しい名無しさん
08/12/02 22:34:14 tUmHiK6v
5人とも途中で苦しくてドアを開けることはなかったんだな。
苦しまずに逝けたようですね。
俺も車・練炭・睡眠薬は確保済みです。
燃焼実験をしたいんだが家族と一緒に住んでるので場所がない。
燃焼実験をするのに良い場所ってありますか?
388:優しい名無しさん
08/12/02 22:55:55 G0nNg6EO
家族の絆
389:優しい名無しさん
08/12/02 22:59:22 UMgzqYX1
>>387
他の人に見つからない、怪しまれないということで夜の山道とか。
ただし独特の怖さは想像以上です。
390:優しい名無しさん
08/12/02 23:05:49 7LaxEoSJ
喚起するなら自室でできるよ
ガス警報機が「空気が汚れています」って騒ぎ出したけど
カセットコンロの上にステンボールの中で焚いた
391:優しい名無しさん
08/12/02 23:13:19 O+h/BxQt
自分は夜中に親が寝た後、ドアに目張りして臭いがもれないようにして
自室で実験やった。それでも親に気づかれないか冷や冷やした。
部屋に鍵ついててよかった。
392:優しい名無しさん
08/12/02 23:22:20 D+CSkkFR
みんなステンレス使いますか?俺は使おうと思ってるんだけど。たわしは蓋の代わりというのが通説になってるが、たわしの上に蓋のっけたらまずい?
393:優しい名無しさん
08/12/02 23:24:58 D+CSkkFR
みんなステンレスたわし使いますか?俺は使おうと思ってるんだけど。たわしは蓋の代わりというのが通説になってるが、たわしの上に蓋のっけたらまずい?
394:優しい名無しさん
08/12/03 03:20:45 F0xLtl9t
人それぞれだけど、私はタワシの上に蓋をする。
なんの根拠もないけど、その方がコンロ内部の酸素が
少なくなってよりCO出そうな気がする。
コンロの蓋だけ放置もなんだか... 好みの問題
395:優しい名無しさん
08/12/03 04:03:41 SsHzOC+O
上を密閉にすると、結構臭いが出てキツいって知ってるかな?頭痛も起きるが耐えられない程でもないが
396:優しい名無しさん
08/12/03 04:47:44 JHrvpAvy
>>395
上つきカバーは結構穴があるから密閉じゃないし、臭いがきついって、俺は全然平気だったぞ。
397:優しい名無しさん
08/12/03 05:16:46 Jdcm2qcB
CO中毒で小4女児11人死亡 中国陝西省
2日の新華社電によると、中国陝西省楡林市の堆子梁中学校で1日夜、一酸化炭素中毒により女児11人が死亡、
1人が病院で手当てを受けた。
12人は宿舎内で石炭ストーブを使用していたという。
同中学は小学生も共に学ぶ学校で、事故に遭ったのは全員小学4年生だった。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
398:優しい名無しさん
08/12/03 05:37:16 SsHzOC+O
>>396
カバーじゃなく密閉にすると、と書いたんだが
ここで出てきたステンレス束子を使った場合も臭いが出るのかな?車内で焚く場合、炎の立ち上ぼりを抑えて周囲からも目立たなくていいとは思ったんだが
399:優しい名無しさん
08/12/03 05:49:43 JHrvpAvy
>>398
URLリンク(imepita.jp)
こんな感じに敷き詰めて、カバー(蓋)するのが理想だが、俺はパラパラまくていどだな。
>>6の1番下によると、煙は最初少し出るらしいが、って、君、実験したんじゃないのか?
炎はうまくやれば最初からずーと立たないし、そもそも路駐やPAではやる勇気ないが、たしかにコンロの置き場所は荷台に置くか、足元に置くか迷うな。
400:優しい名無しさん
08/12/03 07:31:32 td59UimQ
>>395
耐える必要ないだろw
401:優しい名無しさん
08/12/03 07:36:28 8CbhaeH8
>>395
耐える必要ないだろw 同意
402:優しい名無しさん
08/12/03 10:21:26 7egliYNj
>>386
>>384じゃないけど
過去スレはデータ落ちしてて読めねえだろ
意地悪しないで3行くらいで簡潔に教えてやりゃあいいのに
新参者に厳しいベテランがうざいわ
こういう馬鹿むかつくわ。
403:優しい名無しさん
08/12/03 12:08:40 P2qkeNWY
私は親が自分たちが死ぬまでは生きててくれといわれているので
それまでずっとこのスレをロムッて知識を蓄えています
親が死んだら心置きなく逝きます
それまで屍のように生きることを決意しました・・
将来も未来も結婚も全て諦めて
ただ親が死んだら死ぬことを目標に頑張ります・・・
404:優しい名無しさん
08/12/03 15:03:33 ZlsRie6V
>>402
それがルールじゃないの?
数100円出せば見られるんだから、本当に死ぬ気があれば調べるだろ
テンプレも無くて他の個人サイトに誘導する位だから
しょうもないスレだと思うけどな
405:優しい名無しさん
08/12/03 15:33:01 KtqXIKdF
>>402
くぐれば出る程度の内容だろ
他人に答えろでなくお前が答えればいいだろ
10レス程度で同じ質問が繰り返されても
お前が24時間スレに張り付いて毎回答えてやれよ
406:優しい名無しさん
08/12/03 15:33:54 23Ea+dJx
カリカリイライラ
407:優しい名無しさん
08/12/03 15:34:23 tPUntr9Q
このスレに限らずだけど、この世の中には他人に厳しい人って多いよね。
そんな調子で自分自身にも厳しく生きていたら、きっと生きるのってツライだけだよね。
408:優しい名無しさん
08/12/03 15:42:52 23Ea+dJx
厳しい人というよりスルーできない人が多い
自分も含めてw
スルーできなかったり、何でもないレスに過剰反応しちゃう人は
実際の生活でも生きるのに苦労してるんだろうなと思うよ
他の人が何も感じないことでも、障害として捉えてしまって大変そうだ
409:優しい名無しさん
08/12/03 18:31:39 i4Ag2P1W
>>384 フライパンなら中に砂を敷いて下にレンガなんか置けばいけそうだが危険。
ただの鉄板よりバーベキュー用コンロが良い。
410:優しい名無しさん
08/12/03 19:01:46 HOlrKyFd
一家心中の件は、なんか複雑な展開だな
本当に炭10個での一酸化炭素中毒なのか疑問だわ
411:優しい名無しさん
08/12/03 19:20:08 td59UimQ
>>402
ウダウダ言ってないでとっとと実行して消えろよハゲw
412:優しい名無しさん
08/12/03 19:38:17 01z+9vcc
>>410
検死結果は一酸化炭素中毒だね。
炭じゃなくて練炭を砕いて10個にしたんじゃないかな。
それを鉄板に乗せたから途中で消えたと思う。
413:優しい名無しさん
08/12/03 19:55:40 JHrvpAvy
>>412
アンカ用豆炭か、4号じゃない小さな練炭みたいだな。
この画像みたいな。
URLリンク(imepita.jp)
414:優しい名無しさん
08/12/03 20:29:46 01z+9vcc
そうか豆炭か。失敗する人が多い中でよく逝けたな。
415:優しい名無しさん
08/12/03 20:55:09 SgmSYWEJ
家で自殺しようと思ってる方いらっしゃいますか。私はお風呂場がいいかなと思ってます。また注意点がありましたら教えて下さいませんか。
416:優しい名無しさん
08/12/03 20:59:59 23Ea+dJx
賃貸なら損害賠償がかかるかと。
相場はわからない
417:優しい名無しさん
08/12/03 21:06:05 pj/4qJcd
どんな注意が欲しいのか分からんので、まあ火事に注意しろ
418:優しい名無しさん
08/12/03 21:15:28 hAE1BWD0
賃貸での自殺で連帯保証人に損害賠償はかからないけど、現状復帰賠償と
発見されるまでの未納家賃があれば請求されるくらいだよ。
法的には借主が火災をおこしても請求されない理由と同じ。
ユニットバスと普通のお風呂ではだい違ってくるからな、わからないからなんとも言えん。
419:優しい名無しさん
08/12/03 21:37:05 SgmSYWEJ
415です。皆さんレスありがとうございます。火事は怖いですね。それを考えると家では止めておいた方がいいのかなと迷います。お風呂は普通のお風呂です。
420:優しい名無しさん
08/12/03 21:37:52 8CbhaeH8
俺が記者なら、練炭10個と書かず
炭10個と書くだろう。
421:優しい名無しさん
08/12/03 23:00:00 bftAnlqP
家で決行するメリットは寂しくないのと途中で見つからない事だな。
家族がいれば別だけど
422:優しい名無しさん
08/12/03 23:01:17 0kt4G8BH
家から割と近いところにオートキャンプ場を見つけた。
オートキャンプ場って使った事がないんだけど、テント無しで車だけで乗り込んでも大丈夫?車はフィットです。
燃焼実験の予行練習として、
オートキャンプ場で練炭コンロで料理しながら酒を飲む→車にこもって普通に寝る→翌日普通に帰宅する
という練習を計画してます。車内での暖はエンジンかけっぱなしの予定です。
この時期は平日なら客も少なそうなのでいろいろ実験できるのではないかと期待してます。
まだ実行はしません。
問題点等あればアドバイスください。
423:優しい名無しさん
08/12/03 23:21:08 td59UimQ
>>418
特殊清掃が必要になるから普通の現状回復費程度では済まないが?
424:優しい名無しさん
08/12/03 23:47:21 2zfIHenU
>>422
結果報告を期待してる
425:優しい名無しさん
08/12/04 00:02:31 16DM4V3b
6畳くらいの部屋使うときって七輪何個いるかな?
あとエアコンって目張りとかどうすればいいですか
426:優しい名無しさん
08/12/04 00:59:08 nDY/q10+
起ったがまだ完全燃焼中。
長くね?一緒にいるとめちゃめちゃ苦しい
427:優しい名無しさん
08/12/04 01:05:09 1RavNMNy
逝っちゃうの?
428:優しい名無しさん
08/12/04 01:39:40 jWBib8lt
>>426
場所?コンロか七輪か?
空気穴はどうしてるのか?
画像アップしてよ。
気密性ない所だったら、いつまでも完全燃焼で炎立つよ。
429:優しい名無しさん
08/12/04 06:59:56 nDY/q10+
行こうと思ってたんだが 完全燃焼が長く、睡眠薬のんでたもんで寝ちゃった
6畳の部屋にテントはってテントの外で練炭炊いて様子見てたんだが
不完全燃焼になるまでは密室にして待つってことでOK?
実験しときゃよかった
430:おばしゃん
08/12/04 07:02:15 3teuRwts
がんばってね
431:優しい名無しさん
08/12/04 07:09:55 jWBib8lt
>>429
せっかくテントあるなら最初からテントの中で焚けばいいのに。
最初から一次穴数㍉空け着火で炎立つことなく長時間不完全燃焼しますよ。
432:429
08/12/04 08:10:37 nDY/q10+
>>431最初から数ミリ空けだったが
4、5時間炎コオコオと燃え上がってたよ。スレ通り最初外で一時間やってテント持ってきたんだが苦しくて。次はステタワシ使おうと思う。ってかサイト見たら八畳の部屋で一時間三回換気で濃度0.03なら(0.08で二時間で失神、0.16で二時間で志望)
うち換気が悪く窓ないロフトあるからロフトで焚いたらちょうどいいかな?
テントだと濃度がきつすぎて逃げ出しそう。睡眠薬も弱いねん ヘタレですまん
今から40時間くらい寝ずに睡眠薬呑んでロフトで爆睡なんて楽にいけそうかな
433:優しい名無しさん
08/12/04 08:29:33 y/2tejwT
>>432
ロフト付きなら天井が高いだろ、6畳でも練炭6個位はいるんじゃねえの
434:優しい名無しさん
08/12/04 08:36:58 jWBib8lt
>>432
?、テントの中には入れてないだろ?
密閉空間じゃなければ炎は立つよ。
フツーに部屋とか。
435:432
08/12/04 08:40:17 nDY/q10+
高いっすけどロフトは空気篭るんすよ。六個?!無理です。火事です
っかそんなにいるんすかね?テントにコンロ一個で濃度0.4から0.5くらいいきそうじゃないですか?濃度0.16弱くらいでいきたいっす。
436:優しい名無しさん
08/12/04 09:12:07 NvouGksD
ロフトのサイズは?
ロフトは3面壁で1面は出入り口として全開放状態かな?
サイズが分かんないけど低濃度だったら練炭1個でもいいんじゃないかな。
出入り口はビニールシートで塞いだ方がいいかも。
0.16弱って死ぬまで2時間、下手すりゃ重症ってレベルだけど
死ぬまでマッタリって感じだね。
でも、爆睡するなら高濃度の短時間の方が確実だと思うがね。
437:優しい名無しさん
08/12/04 10:48:58 hIAjq+rp
>>423
でも遺体が腐る前に発見されれば平気じゃないの?
438:優しい名無しさん
08/12/04 14:37:19 pmiOD5j6
>>425
今年の夏に練炭8個を皿の上において部屋で死んだ高校生がいたが
部屋が何畳かまでは書いてなかったんだよなあ
でもコンロなしでも死ねるということはわかった
439:優しい名無しさん
08/12/04 14:52:59 eGsTzHZf
8個も焚いたら煙くて火災報知機反応しそうとか思ったが
しないんだな
440:429
08/12/04 16:30:11 nDY/q10+
>>436
三畳くらいですね
三面壁、一面全開ですがそこはビニールで塞ぐつもりです
ロフトの高さは1Mです
441:優しい名無しさん
08/12/04 18:26:29 J4Vd/8Mh
>>437
腐敗とはいかなくても体液などが染み出すんだよ。
442:優しい名無しさん
08/12/04 21:58:47 VP1IPuPT
お前ら練炭で遊んでるだけなら練炭はホームレスに恵んでやれ
443:優しい名無しさん
08/12/04 22:24:56 s7bufgZg
14個入り重たすぎorz
レジに持っていくだけで(ry
444:優しい名無しさん
08/12/04 23:13:23 +1/8IaiM
そろそろ、西日本も寒くなってきたので、
お先に逝きます。ここ情報役立った。来世はありませんように。
445:優しい名無しさん
08/12/05 00:15:55 o6fIsS+2
燃焼実験やりたいけど全部屋に火災報知器あるし家族もいる。
みんなどうやってるの?
どこか自然に練炭使える場所ない?
446:優しい名無しさん
08/12/05 00:29:45 zNvYyLJ/
換気扇とか照明とかエアコンとかどう手を付けたものか
447:優しい名無しさん
08/12/05 00:37:04 3kQiVVpw
来世はありませんように。か・・・・・・
自分も来世はありませんように。
>>445
車がないと厳しいんじゃないでしょうか
448:優しい名無しさん
08/12/05 01:57:32 iBIf4stJ
火災報知器…
塞いでもやっぱ鳴るよね?
外に物置があるからそこでやるか。
狭すぎても失敗するのかな
物置 一畳くらい
449:優しい名無しさん
08/12/05 08:31:12 UW20HtTo
火災報知器は鳴るわけねえだろ
そもそも練炭は暖房器具だぜ
450:優しい名無しさん
08/12/05 08:39:33 FinpIaQK
ガス警報機には物によるけど煙、火災、CO検出機能が付いてる
CO検出機能が無くても着火バーストを部屋内で行うと煙で鳴るかも
451:優しい名無しさん
08/12/05 09:59:22 o6fIsS+2
>>447
車はあります。
でも自宅の駐車場で燃焼実験はできないですよね。
自然に練炭を使える場所ってどんなところがあります?
最後の実行場所は山奥と決めてありますが、実験のために深夜に山奥で一人で練炭使ってたら怪しまれます。
452:優しい名無しさん
08/12/05 10:48:23 aKK59TFt
>>451
その実験場所は実行場所なわけ?
実験が怪しい場所なら実行も怪しいって事で・・・
453:おうlばしゃん
08/12/05 10:49:42 ZYUNc+SF
がんばれよ
454:優しい名無しさん
08/12/05 10:58:19 o6fIsS+2
>>452
実行場所は人が来ない山奥なんでまず大丈夫です。
ただ、実行場所はやっと見つけた最後の聖地なので練習で使いたくないんです。
万が一練習中に人に見付かったら怪しまれますし、それ以降そこに行きづらくなります。
もっと別の場所で練習をしたいんですけど、夜の岸壁で釣竿たらしながら練炭でも燃やせばいいかな。
455:優しい名無しさん
08/12/05 11:32:55 usLCz2qU
>>454
何を調べる実験によっても違ってくる。
ラブホ、臨海部、公園など。
実行場所が意外といい山の公有地ないんだな。
456:優しい名無しさん
08/12/05 13:31:34 e67WxJFp
教員、児童をひき逃げ 容疑で田川署逮捕 重傷負わせる
福岡県警田川署は二十二日、小学四年の男児をひき逃げしたとして業務上過失傷害
などの疑いで、同県築上町東築城の教員、朴真由美容疑者(27)を逮捕した。
朴容疑者は「飯塚市にある朝鮮初級学校で教えている」と供述しているという。
調べでは、朴容疑者は二十一日午後五時ごろ、同県方城町伊方で乗用車を運転中、
歩いていた小学四年男児をはね、右足を骨折する重傷を負わせて逃げた疑い。
朴容疑者は二十二日朝、同署に「事故を起こした」と出頭してきた。
同署はひき逃げ事件の発生を公表していなかった。
坂井良男副署長は「当初は被害が軽傷だと認識していた」と話している。
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
457:優しい名無しさん
08/12/05 13:35:40 VYpK+ZlA
関西です。
何方か女の方、練炭ご一緒させてください。
458:優しい名無しさん
08/12/05 16:15:44 TGGtOL4W
部屋で逝きたいんだが、7.5畳もある
練炭何個必要かな?
459:優しい名無しさん
08/12/05 17:30:43 URTmBIge
>>454
実験なんていいから、そのまま実行しろw
460:優しい名無しさん
08/12/05 17:56:09 /VOCkRgh
>>458
洋間で天井が高くなければ1.5畳に1個の割合
ただ、あまり広い場所での実行は色々リスクはあるぞ