08/10/20 16:43:26 09TFeNNo
俺、いま大学でまさにこの分野の研究してるんだけどさ、
セキ払いするヤツの典型的な原因は、やっぱり「コミュニケーション能力の低さ」が大きいよ。
自分の存在に自信が持てないと、「空気」に対して極端に臆病になる。
気まずい時や、不安になった時に、セキや鼻すすりをすることで、不安を表出し、
周囲への相互確認と、不安の共有をするわけだ。
逆に、コミュニケーションが得意で、ちゃんと「自分」を持ってるヤツって、
咳とか少ないでしょ。
あと重要なポイントは、咳や鼻すすりというのが「言語化されていない」ってこと。
つまり、「なんかよくわからんけど、みんなしてるから、俺もしとく」という形で、
連鎖的に不安を増幅させているわけ。
言語化されていないってことはつまり、「お化け屋敷」にいるようなもの。
次から次へと何の脈絡もなく出てくる変なオバケ(咳払いや鼻すすり)にひたすら
おびえて縮こまってやり過ごしていると、いつの間にか自分もオバケになっている
という構図。
心因性の咳や、鼻すすりをする連中は、多かれ少なかれコレに起因してる。
だからこのスレみたいに、「咳払いとか鼻すすりしてるヤツ、キモくね?」という
疑問を持つのはとっても良いこと。それは言語化することで、「お化け屋敷」から
出ようとする態度だから。
3:優しい名無しさん
08/10/20 19:03:31 wTQgish1
咳払い、鼻すすりまとめサイト
URLリンク(www19.atwiki.jp)
4:優しい名無しさん
08/10/21 01:21:37 xwdOuNt7
心因性の咳というのはストレスや緊張などが原因で起こる咳という意味だぞ。
けっして故意にという意味ではない
5:優しい名無しさん
08/10/21 09:32:21 KB6QrWmx
>>4
故意の奴もいるかもしれないじゃん。
なのに、なんで言いきるの?
なんで、わざわざそんなこと言うの?
ああ、そっか。
咳払いするほうの人か。
で、みんなに文句言われたくないから、そんな弁解してんだ?
6:優しい名無しさん
08/10/22 15:58:53 nyUDJ5WV
心療内科とか行けば楽になるのかな?
最近咳払いされる度に自分が責められてるような気がして
ひどいときは涙まで出てくる
夜寝付くまでは幻聴で咳払いが聞こえるし・・・
7:優しい名無しさん
08/10/22 16:26:18 5Iij5ACy
夜、隣人の咳がうるさくて眠れない。
しょっちゅう咳してる下品な野郎だから、風邪ではない。
数分おきに咳込むとか、病的すぎてキモイ。
喫煙者だから同情の余地なし。
わざと声を張り上げて、近隣に聞こえるように咳しやがるんだよねー。
てめえの家族も少しは注意してやれよ。
8:優しい名無しさん
08/10/22 17:46:43 RYZT3x5X
>>6
わざと咳する人の存在を知って、人間って恐いもんなんだと思うようになったわ。
9:優しい名無しさん
08/10/22 18:49:06 q9ZO0QJU
>>6
クソワロタwwwwwwwwwwwww
こんな奴本当にいるんだなwwwwwwwwwww
10:優しい名無しさん
08/10/22 19:22:25 mErzenqe
>>6
俺は心療内科の医師にも咳払い鼻すすりされたな
そこまで症状がひどいなら薬もらった方がいいんでない?
気持ちを落ち着かせる効果はあると思うよ
あと薬は貰えないけどカウンセリングも一つの手段
11:優しい名無しさん
08/10/23 00:27:45 NadX2k45
>>6
仲間発見。私は外歩く時はiPod爆音でかけてそういう音をシャットアウトしないと無理。
職場がそういうので五月蝿いから本当に鬱。
12:優しい名無しさん
08/10/24 09:43:26 uyWNHhYQ
海老名でギャル系の女がさ、すれ違いに口塞がずに咳払いしやがった。
『あーうぜぇな、こいつ』と思っていたその矢先に後ろから咳払いの音がしたわけで。
1回目はシカトしたんだけどさ、2回目は流石に腹立って睨んだら
その社員口塞いでたんだよ。わざとじゃなかったのか、それとも逃げるためか。
どっちだったんだろ。にしても小田急は下向く人多いね。
やっぱり多いんだろうな、加害するヤツもさ。
13:優しい名無しさん
08/10/24 10:03:42 PS2m3QyH
なんで咳払いされてにらむのかがわからん
14:優しい名無しさん
08/10/24 10:54:48 uyWNHhYQ
>>13 咳払いをすれ違い様にやるヤツがいてさ、
それはどう考えても嫌がらせなわけじゃん。
だったら咳払い=嫌がらせという先入観から腹立つってわけで。
それから聞いた話だけど、『後ろから咳払いされて追い越し様にも咳払いされた。
気分悪い。』とどっかにあったしな。
あと咳払い喰らって風邪ひいたり喉が痛くなったのもあったしな。
15:優しい名無しさん
08/10/24 12:53:42 MjCCntcu
>>14
職場であまりにもうるさい糞爺がいたので、イラついてやり返してたら風邪を引いてしまったみたいだ。
マスクつけるなりなんなりして来いよ!
16:優しい名無しさん
08/10/24 15:10:38 2qzeTxaZ
セブンの店員に2~30回位咳ばらいされたな
17:優しい名無しさん
08/10/24 18:25:42 rSiPHJcM
クソ隣人の咳がうるさくて、毎夜眠れないんだが…。
ガサツだし、毎日咳ばっかりしてて、ありゃ真性のキ○ガイだわ。
呼吸器系の疾患なのか?
とにかく、うるさくて眠れないから消えて欲しい。
18:優しい名無しさん
08/10/24 19:47:18 3b/Vj0D7
家でゆっくりできないのはマジ気の毒だわ・・・
19:優しい名無しさん
08/10/24 20:02:19 xUHb8jR9
私も咳払い大嫌い。
キツい咳払いとか聞くと殺意が沸いてきて、とにかく嫌。
心のままに生きたら、睨んで殴りかかってると思う。
多分、鈍感なんじゃないかな。
自分もされて嫌なことは人にしないはずだし。
故意にやる人がいるとしたら、というか、咳払いする人に対しては、咳払いをされたら「馬鹿じゃないの」とか「うわっ最悪」と心の中で言うようにしてる。
別の形でその人にとって嫌なことが起こって、同じように嫌な思いをしますようにと。
20:優しい名無しさん
08/10/24 20:21:59 PS2m3QyH
なんで咳ならいなんかでそんなに過剰反応してるの・・・・?
俺には考えられないんだが、、、
普通にタンつまってるか喉の調子が悪いのかなぐらいにしか思わない
咳ばらい喰らって風邪引いたとかキチガイはお前だよwwwwwwwwww
21:優しい名無しさん
08/10/24 21:58:17 xUHb8jR9
鼻をすするのはなんでもないんだけどね…。くしゃみも。
でも咳払いは精神を削がれるというか、
心を引っかかれたようというか…。
心が水が凍り始めて表面に薄く広がった氷だとしたら、
咳払いによって一気にバラバラになってしまう感じ。
多いのだと「うあぁぁぁーーー」となってキツくて走って逃げたくなる。何か投げたり殴りたくなる。無意識にダメージを受けてしまう。
22:優しい名無しさん
08/10/24 22:34:52 MjCCntcu
>>20
は?何がキチガイだよ?
咳するときに手もあてねぇようなそれこそキチガイに風邪うつされたんだぞ?
お前は間違いなく加害者だな。
このスレから出てけや!
23:優しい名無しさん
08/10/24 23:03:35 rSiPHJcM
>>18
家でリラックスできないなんて悪夢だよorz
つーか、アイツこのスレ見てるのか?
書き込んだら、さらに酷くなってきた…。
そのまま氏ん(ry
普通の咳じゃなくて、オッサンみたいに声を張り上げるからムカつく。
24:優しい名無しさん
08/10/24 23:36:52 xUHb8jR9
父も窒息死しそうなひどい咳を隣の部屋でよくする。
背の高い家具を部屋に押し付けられたり、母にうるさく言われたりしてるから… そうなってるのかな。
うちは母に窒息死させられそうになってるところがある。
うるさく言われると、本当に息もしていてはいけないのかと、相手を責めたくなる。
本当に些細なことで愚痴ってくる人もどうにかしてほしい。
25:優しい名無しさん
08/10/25 09:26:02 sGsWuEVi
故意に咳払いする人がいてウザいです。死んでほしいです。
しかも陰気な人間でした。
1人は私の嫌いな赤色の服を着ていたし。本当に近寄って通り過ぎないでほしい。
嫌な思いをすることになってるからいいけど。
26:優しい名無しさん
08/10/25 09:32:47 sGsWuEVi
うるさい。
27:優しい名無しさん
08/10/25 15:34:37 T7iV4vaX
見知らぬ人に咳で威圧感を与えるという行為が本当にあるのなら
その意見に誰もが賛同するだろうし心理学や医学の分野でも当然
認知されているはず。
28:優しい名無しさん
08/10/25 16:27:06 lN5TlbX5
>>27
つまりそんな行為はないって言いたいのか?
29:優しい名無しさん
08/10/25 16:56:13 gnRTD4Pk
俺は咳払いもダメだけど鼻すすりの方がもっとダメだ
咳払いはイライラを鼻すすりは恐怖を感じる
30:優しい名無しさん
08/10/25 18:02:45 0sz2AkKw
俺を見ると苦しそうに咳払いする奴がたくさんいるんだけど、ドンだけ俺の容姿が異常なんだよ?
31:優しい名無しさん
08/10/25 18:49:00 T7iV4vaX
>>28
そのとおり。
32:優しい名無しさん
08/10/25 18:49:43 sGsWuEVi
咳払いは故意にやる感じで我慢できるんじゃないの?と思うけど、
鼻すすりは鼻水が垂れてきて、放置すると垂れ流しになってしまうから仕方ないと思ってるんだけど、皆さんはどうですか?
33:優しい名無しさん
08/10/25 19:15:17 gr1n/VCQ
>>30
不細工だからって咳払いする奴がどこにいんだよwww
お前ら考えることおかしいぜ・・・
34:優しい名無しさん
08/10/25 19:22:54 sGsWuEVi
その周辺の空気が息苦しいから、いきなり咳込むというなら話は分かるけど、容姿はあまり関係ないと思う。
35:優しい名無しさん
08/10/25 19:26:02 DYMYRsuE
隣の家のキモい独身不細工男が毎日同じ時間に家の前で咳払いしてしてる
夜だし仕事じゃあるまいしどこに行ってんのかも気になるし同じ時間に咳払いされるのがなんとも気持ち悪い
頭に来たからやつが出かける時間に合わせておもっきり雨戸閉めてやることにした
36:優しい名無しさん
08/10/25 19:46:00 kLLHgNKP
>>27
また犯人が、ごまかしてるのか。
本当に悪質だな。
37:優しい名無しさん
08/10/25 19:54:59 d5Q29E+V
咳とか鼻をすすられたりすると異様に苛々して何も手につかなくなる…。
自分勝手だし、最低だとは分かってはいるけど生理的に駄目だ。
誰か気にせずにいけるようになった人っている?
38:優しい名無しさん
08/10/25 19:56:27 MGGV5Fzi
ゲップも気になる
39:優しい名無しさん
08/10/25 19:57:35 OXSHm2PC
咳する本人でもないくせに、「そんなことする奴いない」と言いきれないし、第一言いきる必要もない。
なのになぜ言いきるか。
そういうことをしてる本人が、そのことを隠そうとしてるからだろう。
実際、嫌がらせやイジメで咳する奴はいるんだよ。
なのに、なんで、そういう目に合ってる人に、「いない」と断言する必要があるのか。
普通は、「俺はされたことないが、これだけ被害者がいるんならそういうことする奴もいるのか」でいいと思うがな。
40:優しい名無しさん
08/10/25 19:59:43 OXSHm2PC
>>34
キモいの見て、びっくりして息がつまるから、気持ちを切りかえるために咳払いするんだろ。
41:優しい名無しさん
08/10/25 20:13:21 8ajWxp9M
凄いワキガだから必ずすすられるな
ここで辛い辛い行ってる君達だって
俺のめのまえでは容赦なくすするよ
自然な動作なんだから仕方ないさ。辛いな。
わかってるよ、辛いのはそっちだってな。
容姿が不細工だとか
太ってるとか
なんて贅沢な悩みなんだろうな。
レストラン、映画館普通に行きたいわ。電車の席に座って寝たいわ。
一人でもいろんなところ行ってみたいよな。
バーとか服屋とか…orz
鼻スッてやられてると
なんだか極端だが間接的に死ねと言われてる感じがする。
精神的に幼くてダサい恰好で姿勢もわるく中学生みたいらしいから(実際にそのとおりだが)
いろいろと周りが言ってくるんだろうな。
的は辛いな。もう何年的やってるか解らないけど、的の顔だけ広くなってしまって
老若男女どんな人でも狙い易くなってるんだろうな。
これでネカフェ難民になったら大変な事になるな。ホームレスが同じ電車に乗ってたけど
ホームレス臭いなかったってか
自分の臭いが上回ってた。
ホームレスなんて生存競争の最先端だから臭いなんて気にしてられんな。
まあ気にしてるってことは一応俺もまだ文明に属してる人物なんだな。
毎回同じような書き込みだわ。成長してないな…
42:優しい名無しさん
08/10/25 20:46:37 sGsWuEVi
>>40
そうなんだ。
私はびっくりはしても咳払いはしないけど、そういう人もいるのね。
理解できない。
どちらにしても被害者から見たら、嫌な人たちだね。
故意にしようとする、自覚して嫌がらせでしている人は、自分の性格の悪さを知った方が良いと思う。
自然現象の人と、故意でしている人は、大抵わかる。
だから、故意でやっている人は、恨まれても仕方ない。
自然現象はしょうがない。
まばたきをするな、息をするなと言っているようなもの。
43:優しい名無しさん
08/10/25 22:22:04 jcPxp/cD
>>12
まじですか、私も数年前はるばる時間かけて海老名の結婚式に小田急で行った時
まだ新宿近く辺りだったろうか、咳か?、いやズーズーブーブーという鼻鳴らしだったように思う、
隣で、相当しつこくて、うざくてるさくって迷惑な若めのサラリーマンがいたんだ。
あの出来事が一番忘れたいが忘れられねー嫌な思い出だよ。
私は耐えられなくて直接迷惑なのでやめてくれませんかと言ったよ。
しかもそいつイケメン風だったぞ。「おまえブス、キモッッッ」と言いたかったんでしょおか。
変な目つきで何こいつとすね気味な感じで「はいすいません」つってからはめっきり静かになったが
こっちはだいぶ後味悪くて気分悪くなって、今更静かに切り替わるくらいなら別車両行けよ!って感じ
小田急はイケメンや美人でも嫌がらせ等の咳する人間多いのかなあとその後思い出しながら時々思ってました。
京浜東北も多いかな、やはりだんとつでサラリーマンだ。ただまだありきたりな感じだけどね
小田急こわい。あんなとこ住みたくないなあ。
44:優しい名無しさん
08/10/25 23:30:07 gr1n/VCQ
鼻がつまって苦しくて必死で息をしようとしてるのに
「迷惑なのでやめてくれませんか」って下手したら殺人行為だろ
45:優しい名無しさん
08/10/26 00:34:19 iAd3LosR
>>44
相手のそういう状況も悟れないといけないよね。
46:12
08/10/26 00:54:47 t3Dtpi2p
>>43 そうなんだよ。 本当にサラリーマンっぽい若めの男がすれ違い様に咳払いしやがるんだよなぁ。
5ヶ月くらい前に頭悪そうな顔した社員っぽいヤツに2人連続ですれ違い様に咳払い喰らった。
どう考えても明らかに意図的な行為だったな。
マジで今までにないくらいの殺意を覚えたね。
海老名駅周辺は酷いよ、1ヶ月程前に咳払いにキレてやり返して文句言ったら
周りの若い女が咳払いをした男を護衛するかのように『キモ』とかほざいてたしな。
てか小田急の乗客の質悪いよ。駅員さんが満員状態のドア付近の人々を押してたんだけど、
駅員さんが客を押した→その客の前の客に衝撃が伝わる→それがオレに伝わる→
その衝撃が前にいた若い社員らしきカップルの男に伝わり、そいつが『なんだよ!?』とオレに罵声。
ってことがあった。そう言われてもなぁ、お前電車に乗ったことないのかよ、と。
やっぱ空気中の不純物が多いっていうか、空気が汚いからなんじゃないかなぁ。
回送の時とかに窓を開けた状態で走らせて大規模な換気をしたら
乗客のストレスも解消されて攻撃的にならなくなるんじゃね。
>>44 いやいや、わざとやってるんだから頭に来るに決まってんじゃん。
文脈からしてもその男がわざと鼻すすりしていたのが伺えるし。
まぁオレは咳払いの方がよっぽど腹立たしいけど。
本当にゆとりな社員最近多いね。口を塞ぐことも知らないのかよ、と。
周りの人への配慮ってもんがあんだろってね。
47:優しい名無しさん
08/10/26 01:03:13 xuuDXNmk
意図的心理的な鼻すすりの特長。
鼻水があまりない音。
頻度が多すぎる。
一回一回のペースが早すぎる。
一気に短く発作的に吸い込む。
つまり、わざと普通でないような雰囲気で、音を立てることじたいが目的のような感じ。
48:優しい名無しさん
08/10/26 04:34:03 A+wBWVSf
これ見ず知らずの他人にやられるのも腹立つけど、信頼してる人や身内にやられるのが一番きついよ。
恋愛も結婚もできないんじゃないだろうか…。
49:優しい名無しさん
08/10/26 10:31:16 t3Dtpi2p
二俣川駅の移動中にまたまた咳払いしやがったのがいたよ。
5歳くらいの女の子連れた男親がオレがエスカレーターに乗ろうとしたら
後ろにいたその男親が『ゲッホゲホ!』と口塞がずに咳払い。
しかも睨んだら『気持ち悪い』と普通に言いやがったしな。
子を連れた親が言うことかよ、マジで最近はモンスターペアレンツっていうか、
DQNな親多すぎだな。ゴミばっか。まぁ死ねって言ったから許すか。
てかあいつらはこういうスレ見てんのかな。
で見ていると仮定してどう思ってんかな。
まぁ恐らく『なーんだ、周りの人もやってんじゃん。オレもやろ。』
って考えてるんだろうか。書き込んでから急に増えたような気がする。
てか二俣川駅朽ちすぎだな、この前は若い太った女にぶつけられ、
謝りもしなかったしな。てめーぶつかったら謝れよってね。
オレ真っ直ぐ歩いていたんだけど、その女こっちに向かって来てたし。
マジで最近の日本人モラルも糞もないな。自転車のマナーも悪いらしいしな。
この前主婦らしき人物が片側2車線の道路をママチャリで走っていたわけなんだけど、
信号無視、無灯火、逆走とか行い悪すぎだろって。
子の見本となるような大人がアレじゃあなぁ、日本人終わってる。
あと蒟蒻ゼリーとかパンとかもな。校長先生悪くないのに土下座してたしな。
まぁ日本人の特徴かな。こっちは何も悪くないのに謝んないといけないっていう。
マジで謝るとこ間違ってるだろってね。
50:優しい名無しさん
08/10/26 12:42:53 UABYQ5AI
キチガイの日記帳か
51:優しい名無しさん
08/10/26 12:43:05 A+wBWVSf
本当に風邪引いてしまったときは辛いね。
自分がされて嫌だから人にはしたくないからさ。
外に出なきゃいい話だけど、一人暮らしだから食料買いに行かなきゃなんないしな。
52:優しい名無しさん
08/10/26 17:06:50 69Es0NnV
故意にやってる奴はこっちがやり返すと
なにかしら反応してくることが多いから
すぐに分かる。
故意でない奴はそのままスルーされる。
53:優しい名無しさん
08/10/26 20:17:27 phqjIZln
前スレから観察しているけど、この病気にはいくつかの発症段階があるようだ。
1.他人が自分に悪意を持っているかのような音を出す
2.その悪意が自分に向けられていると考える
3.自分から出ている物質が、その音の原因ではないかと疑いだす
4.最初は特定の音だけだったが、だんだんすべての音が嫌になり、音の前兆現象にも嫌悪感を感じるようになる
5.殺人→送致→死刑
54:優しい名無しさん
08/10/26 21:18:20 t3Dtpi2p
>>51 風邪で咳するにしても口塞ぐなり、マスク付けるなりして
周りの人々に感染しないようにすべきことがあるだろうけどな。
風邪ひいてるからって菌をばらまいて移すのはどうかと思う。
まぁ風邪ならしょうがないか。
けど中には風邪ひいてもないのに咳払いをすれ違いにぶち込みやがるヤツもいるわけで。
最近よく見かけるのは鼻すすりなんか多いね。鼻水吸ってない音で
ススッスススってな感じに空気吸ってんの。
>>52 じゃあ故意だったようだな、咳払い喰らって睨んだら気持ち悪いって言いやがったんだからな。
てかよく>>50みたいにキチガイとか統合失調症とか言うヤツいるけど、
ただの皮肉のようだな。自分で弁解できないからって
それで済ませようという考えってわけだな。
55:優しい名無しさん
08/10/27 07:47:08 Fl7/FF3y
例えば図書館で本を探していて、本棚から本を取り出す瞬間に
「ウウーン!!!」
というかなりウザい咳払いが聞こえる
最初は偶然かと思い、内容をパラパラと大まかに見てから本を戻そうとする瞬間に「ウウーン!!!」とまた聞こえる
下の段の本を取ろうと少しかがむ瞬間に「ウウーン!!」と聞こえる
本を取り出す瞬間に「ウウーン!!!」と聞こえる
ページをめくる音を出すと「ウウーン!!!」と聞こえる
どんな馬鹿がやっているんだと横を見る瞬間に「ウウーン!!!」と聞こえる
奴かと確認してまた本に目を戻し、ページをめくると「ウウーン!!」と聞こえる
マジで勘弁して欲しい
図書館ならそいつから離れればいいが、逃げられない空間、教室やオフィスにこんなのがいると本当に精神を病む
というか病んだ
56:優しい名無しさん
08/10/27 15:39:56 QyjON8Sh
この病気って日によって、症状に波があるような。
同じ音でも駄目な日と、大丈夫な日がある。
なんでだろうな?
57:優しい名無しさん
08/10/27 16:17:10 /3eg3/wP
病気じゃないよ、少なくとも俺はね。見た目の印象が悪いんだ。
咳払いや鼻すすりをする人は不安心理に陥りやすいタイプなんだと思う。
何かしら違和感を感じたときに精神が動揺してそれが態度に出る。
違和感=恐怖、嫌悪感というふうに反射的になってる感情だけの生き物。
自分の理解できない他人に対する配慮がカケラもない。
つーか、このスレがメンタルサロンにあることが問題だ。
自分で病気だと認めてるようなもんだろ。
以前生活板に同じスレあったけどあれどうした?
メンヘル板ではなく生活板でやるべきだと思うが統失扱いされて終わりか。
ここの住人が統失者中心なら俺はさらばじゃ。
58:優しい名無しさん
08/10/27 16:52:36 yYkfyRTN BE:569996328-2BP(150)
鼻すすりよくするけど、てただ単に鼻炎なんだが。
コミュニケーション能力が低いやら、嫌がらせと取られたら
たまらん
59:優しい名無しさん
08/10/27 17:58:13 e0RdlMWJ
だから鼻炎や花粉症なんかと嫌がらせの違いはわかるもんだよ
すれ違い様やこっちが何か行動した時に合わせてやられたりすると
あ、こいつわざとだなとか思うけど、実際鼻水込みのズルルとか
いかにも苦しそうな様子だと嫌がらせだとは思わないよ
60:優しい名無しさん
08/10/27 18:18:36 Oogy6ZB1
ほんと何んだろうね
気が小さいから人が音立てそうな瞬間に合わせて来るのかね
やる奴って気小さそうなヲタっぽいの多いし
61:優しい名無しさん
08/10/27 19:22:00 mGrOszz4
>>49
小さいガキ連れた父親って、咳払いする奴多いよな。
外食したとき、近くに家族連れが座ってた。
母親と子供が会話する中、父親らしき男だけは会話に参加せず数分おきにデカい咳払い…。
バカじゃねーの、周りの迷惑も考えろや!
62:優しい名無しさん
08/10/27 19:30:17 B6rIUphn
小さい子供連れてる場合も、父親は咳払い、母親は鼻すすりが多いね。
おそらく、物騒な世の中だから、すぐに「大切な子供に危害を加えられるんじゃないか」と過敏に警戒心が出てるんだろう。
そして無意識に、動物的で失礼な反応をすると。
63:優しい名無しさん
08/10/27 20:01:33 XkuOmHoq
>>57
>つーか、このスレがメンタルサロンにあることが問題だ。
>自分で病気だと認めてるようなもんだろ。
確かに。
だから、定期的に>>53のような姑息なレスをする奴まで出てくるんだよな。
64:優しい名無しさん
08/10/27 20:22:55 LrEIfQrB
病 気 は お 前 ら だ
65:優しい名無しさん
08/10/27 21:37:50 WiMImsSB
チ ッ カ ー 自 重 し ろ
いちいちうぜーんだよ
66:優しい名無しさん
08/10/27 21:51:06 7KrzmlYw
世の中の咳なんてほとんどがわざとだよね
風邪や喉いたなら絡むしなんとなくわかる
先にしたもん勝ちでやってるクズが95%くらいだよね
67:優しい名無しさん
08/10/27 22:03:28 QyjON8Sh
>>66
普通の感覚では、逆の割合だと思う。
68:優しい名無しさん
08/10/28 16:03:12 WQLDqjoP
>>63
どっちにしても病人は実在するわけだ。
自分が病人だという人と、自分以外のすべての人が病人だとする違いはあれど。
ここで壊れた日本語を操っている総合失調症患者が、よそで板違いのスレをたてるよりも、メンヘルサロンにいた方がよいと思うのだが。
69:優しい名無しさん
08/10/28 16:56:53 XlDUTs2D
>>68のようなヤツのせいで嫌がらせまたは卑下を目的とした
意図的な咳払いが蔓延するんだな。 な~にが病気だよ、
どうして嫌がらせするヤツを味方するのかを聞きたいね。
まぁいるんだよね、足元見て調子乗るヤツが。
なぜわざと咳払いやってるわけじゃないと言い切れる?
このスレ全部見りゃわかるけど、咳払いされた側は故意な咳払いを喰らったか、
普通の咳払いがたまたますれ違った時になったのかの判別をできているみたいだけど、
>>68は『咳払いをされたと言ってる!病気だ!!』と断言している。
しかも、>>自分が病人だという人と、自分以外のすべての人が病人だとする違いはあれど。
↑他人のこと言えたもんじゃないよな、それまんまお前のことじゃん。
病気だと言ってるヤツこそが病気なんじゃないの?
ほんとに生活板に立てるべきだったな、もしかしてスレ立てたヤツは荒らしだったか?
70:優しい名無しさん
08/10/28 18:00:24 WQLDqjoP
>>69
「咳払いをされた」という日本語がおかしい。
見ず知らずの他人に対して咳払いをして、その人の注意を引くような行為を、わざとするような人間はいない。
そんなことをずっとやっているほど暇じゃないと思うよ、常識的に言って。
そもそもメンヘルじゃない人が、どうしてこのスレにいるの?
ああ、そういえば統合失調症は、自覚してない人が多いんだったな。スマソ
71:優しい名無しさん
08/10/28 18:54:36 XlDUTs2D
>>70 どこの田舎の話だ?まぁその地域によるんだろうけどな。
随分と平和な所だな、最近は減少傾向にあるけど、
海老名周辺で4~9月頃は頭悪そうな顔したリーマンかカップルの男女のどっちかが
すれ違い様に咳払いをやりやがってた。最近は二俣川も酷いよ。
>>「咳払いをされた」という日本語がおかしい。
受動態って知らないのか?合ってると思うけどな。
>>見ず知らずの他人に対して咳払いをして、その人の注意を引くような行為を、
わざとするような人間はいない。
↑さっきも言ったけど、注意を引くためじゃなくて見下すためだと思う。
>>そんなことをずっとやっているほど暇じゃないと思うよ、常識的に言って。
↑ヤツらには常識は通用しない、と言うよりも常識がない。酷いヤツになると、
会社内でも通りがかりに咳払いをぶち込むヤツもいるらしいしな。
>>そもそもメンヘルじゃない人が、どうしてこのスレにいるの?
↑だからメンヘルに立てたヤツがただ単に間違えたか荒らしだったんじゃないのか?
さっきも言ったけどそもそも被害者がなぜ精神病患者になるんだ?
普通に考えて菌をバラまいてるヤツの方が病人だろ。
72:優しい名無しさん
08/10/28 18:57:43 16RiwX0j
何をもって「わざと」とするかだな
ただ、わざわざすれ違い様にでかい咳払いをしたり
近くの人間の行動に過敏に反応して咳や鼻すすりをするから、「何?悪い事でもしたの?」って受け取られても仕方が無いな
そういう人間の周りの人もあえて注意はしないけど、「あの人、喉どうしたんだろね」って話を振ると
「ウザいよねw」って返ってくるから結構みんな我慢してるみたい
73:優しい名無しさん
08/10/28 19:34:14 WQLDqjoP
>>71
受動態にするのがおかしいって話だ。
呼吸をされたって変だろ?
呼吸をするのは普通のことだが、自発的にするものであって、人に対してするものじゃないからだ。
「菌をバラまいてるヤツ」ってことは、身体的病気であって、わざとではないはずだが。
咳払いしている人を、全員チックだと思い込むことも、既に病気なんじゃないかな。
74:優しい名無しさん
08/10/28 20:47:21 Kt9H1x3Z
往生際の悪いチッカーがいるな。
わざとの咳なんて、ほとんどの人にバレてるのに、何を今さら隠蔽工作やってんの?
バカじゃないの?
75:優しい名無しさん
08/10/28 20:52:56 Rwn94p2C
>>73
>咳払いしている人を、全員チックだと思い込むことも、既に病気なんじゃないかな。
咳払いしてる人が全員チックではないが、お前はチックだ。
じゃなければ、ここまでわざとの咳を隠蔽する必要がないからな。
なんで、「すべての咳がわざとじゃないけど、わざと咳してる奴もいるよね」と言わないんだ?
俺達は、「すべての咳がわざと」とは言ってないぞ。
お前こそ「わざとの咳なんて、一つもない」って言ってるんだろ。
76:優しい名無しさん
08/10/28 21:04:11 fOoph37z
あらゆるいろんな人々に自分の近くで咳をされることが、多い事に気が付くようになり、
それにより悩み苦しむようになってから数年が経ちます。
自分の存在を意識した上ででしている場合の咳と、それとは関係の無い咳とは、
状況判断でだいたいは区別がつきます。
そういった上で、この悩みの症状?は統合失調症ではない事は自覚していますし
今までかかった医者もそれは違うと言ってます。
複数の病院に相談しにいったり薬をもらったりしましたが
薬は副作用の眠気ダルさが強いばかりだったり。
複数の病院に行ったり、神経症克服の団体や、統合失調や発達障害を持つ人達にも会って
その人達の話を色々聞いたり自分の話も聞いてもらいました。
そうした上で改めて痛感させられたことは、病気とか薬などでまとまる問題ではないんだ、ということ。
改めて、自分と、相手との、人間対人間の問題なんだ、と改めて痛感させられています。
そこでどうして咳をされるようになったのか、悩み始めた頃の自分のこと、それまでの自分のこと
を自己分析して原因を探り出していこうとしました。
そこで気が付いたこと。
自分は、人の評価を気にしていたということ。
幼い頃から人の評価を伺ってずっと生きてきた。芯がないことが多かった。
その頃からも特にそうだった。
あくまで私の場合ですが、幼い頃から無意識のうちに続いている、自分を取り巻く人々に対する’依存心’
プラス’芯の無さ’これが周囲の人々に、見た目や雰囲気で感じ取られ、感覚的不愉快を更に超えて生理的不愉快になる。
やはりまずは自分自身が問題で原因であることは自己分析の上ではほぼ確信付いている。
しかし、そうした類の咳をする人々にも問題があることを、調べた上でも改めて思わされる。
そういう人達の人格の傾向性もあると思われます。
下記の自己愛性人格障害は、彼らに該当してくるタイプと思います。
対人関係が自分の思うようにならなかったり、他者からストレス下におかれると、怒りが爆発する。
実は非常に傷つきやすく、酷い劣等感を持っています。
他者からの批判に大変なストレスを感じて、鬱になったり身体症状に表れます。
この背景には小さな頃から親の愛情を受けなかったため、褒められずに育ったために、
「自分は本当はもっとすごいんだ」と空想して、傷付いた自尊心を取り戻そうとする心理があるようです。
またこの人格のタイプとは別に、チック障害も近いものがあると思わされます。
彼らの問題の咳払いに対しては、
始めは当然音にもびっくりさせられ、それと同時に自分自身に対し劣等感を感じ委縮していましたが、
最近は、つまらないウザイ奴等目が!と相手を下に思うこともあります。
一番いいのは自分がそうした咳払いをされなくなることですが、
自分自身の問題でもあるので、そこはなかなか難しいのが現実的だ、と私は考えます。
しかしながら、常にそうした咳をされる覚悟を持って挑む気持ちを心に留めていれば
まずびっくりして怖い思いをする程度がまだ幾分は軽くなる、
また、無意識の元の弱い依存状態よりも、地に足が付いた感じというか、
幾分は精神状態が強くなれるかと思います。
まあ、咳されないのが何より、ですが。
77:優しい名無しさん
08/10/28 21:27:31 WQLDqjoP
>>75
自分たちの思想を攻撃するものはすべて悪であり、加害者である、というその被害者意識が問題だろう。
咳嫌悪症という点では私だって同類なんだが、少しでも自分たちの意見を否定する者がいればチッカーだと断定することを、ちょっとは疑問に思わないのか?
78:優しい名無しさん
08/10/28 22:05:25 +94/H/5I
>>76
かなり深いところを突いたレスですね。
79:優しい名無しさん
08/10/28 23:36:33 vGXOCBze
パトラッシュ、もう疲れたよ。
何だか、とても眠いんだ。
80:優しい名無しさん
08/10/28 23:47:19 M+XA4L9W
コピペ乙
81:優しい名無しさん
08/10/29 19:49:06 D5yiApVQ
究極にうざい咳中、
箕や沢真二
後頭部絶壁キモイよチョン!
82:優しい名無しさん
08/10/29 23:22:23 v1SrjWtT
意図的な咳か生理的な咳かが分かるならその人は超能力者としかいえない。
何故なら人の心が読めるというのだから。
83:優しい名無しさん
08/10/29 23:46:47 D5yiApVQ
特定の人の後ろ通る時だけ咳払いしてるの観察してると
わざとの咳払いってわかるんだよね。
箕や沢真一は非常にわかりやすい故意の咳払いが得意です。
何処へ行っても背後にいつの間に忍び寄り汚い咳払い。
84:優しい名無しさん
08/10/29 23:49:22 v1SrjWtT
分からない。分かるのはその人は咳をしたという事のみ。
85:優しい名無しさん
08/10/30 01:32:58 1Td+APT5
↑箕や沢真一さん必死だなぁ
86:優しい名無しさん
08/10/30 08:30:18 lwV2lReg
みんなよく薬を飲む?
着色料・香料で体が酸化してるのが鼻啜り・咳の原因だと思うんだけど
87:優しい名無しさん
08/10/30 09:46:46 0vRWd7JJ
>>84
もうスレ違いだから、新しいスレ立ててそっちに行ってくれ
88:優しい名無しさん
08/10/30 11:55:54 vxc7xuB1
スレタイとテンプレの関連がまったくないんだが、これって他にスレからの引用?
89:76
08/10/30 14:55:45 moN4hJUS
私、もう限界。
また転職したけど今日ついに早退。
明日行くのも正直もうキツイ
90:優しい名無しさん
08/10/30 16:18:39 Bb2BGMyr
ケホンケホンwカーーペッwゴホンgホン
91:優しい名無しさん
08/10/30 16:26:39 MApOc49F
鼻すすりや咳払いをよくされる人は多分臭いんだと思う
自分もよくされてて自分が原因なんだってやっとわかった
生活習慣の見直しで最近だいぶ改善されてきた
92:優しい名無しさん
08/10/30 17:12:03 eOJ/HC7t
基本的にこういうのは自分のコンプレックスを暴き指摘されている気がするというのが
神経症関連の本にはよく出てくるね
薬が上手く効けばそんなのはどーでもよくなるんだけどね
93:優しい名無しさん
08/10/30 17:44:20 wbIg+oEw
鼻炎の人はどうしろと
94:優しい名無しさん
08/10/30 18:20:49 jnTEJHfF
タイプの異なる人が混在してるのが諸悪の根源。
A.自分も周りの人も悪くない(健常者)
B.聴覚過敏の自分が悪い(神経症)
C.チッカーが悪い(被害妄想)
D.自分のせいで周りの人が咳をする(関連妄想)
95:優しい名無しさん
08/10/30 18:26:01 moN4hJUS
いろんな薬飲んでも、私自身も人の咳払いも、何も変わりませんでした。
あなたはどうなんですか?
というか、みなさん、要は咳されたら人間もうおしまいだと思いますか?
墜ちてく人はとことん墜ちていく、こういうことですね?
そして自分よりも墜ちている暗く下等な私のような人間を感知したら、
みなさんも咳を当て付けたくなるのでしょう?
96:優しい名無しさん
08/10/30 18:28:27 moN4hJUS
始めの文は>>92へのレスです。
97:優しい名無しさん
08/10/30 18:31:37 moN4hJUS
>>94
あなたのおっしゃる諸悪の根源の’諸悪’とは何を指して言ってるのですか?
98:優しい名無しさん
08/10/30 18:39:28 jnTEJHfF
>>97
わかりにくくてすまない。
このスレが荒れる理由だ。
99:優しい名無しさん
08/10/30 18:41:30 moN4hJUS
最近のこのスレッドは、>>90のような書き込みが時々ありますね。
これもバーチャル上での’嫌がらせ’行為かな。
荒らしでしょうか。
外でも家の中でもいじめ対象は苦しめようということですか。
100:優しい名無しさん
08/10/30 18:46:20 jnTEJHfF
>>99
それ前スレからある。
101:優しい名無しさん
08/10/30 18:48:54 GW5ONt+c
ほっときゃいいんすよ
おれもスレタイのようなことはあるよ
>>1のような感じって統失じゃないかな
102:優しい名無しさん
08/10/30 19:24:49 0vRWd7JJ
>>94
咳するほうのタイプ分けがないのは、なぜ?
意図的な咳をして人を苦しめるくせに、意図的な咳など存在しないとでも言いたいのかな?
箕や沢真一さん必死だなぁ
103:優しい名無しさん
08/10/30 19:38:43 jnTEJHfF
>>102
BCDは自分から咳しないだろうから、そういうのは全部まとめてAに分類したよ。
実際、気にしない人は、人からどう思われようが、意識せずに咳をするだろうから。
そんなに気に食わないなら、自分で新しい分類タイプ考えなよ。
それから真一なのか真二なのか、はっきりしろとw
104:優しい名無しさん
08/10/30 19:43:03 2fzdQ7PM
さっき買い物行ったら小汚いじいさんに咳された
風邪なのかもしらんがレジ待ちしてる間
真後ろで何度も何度もするからイライラした
105:優しい名無しさん
08/10/30 20:37:54 lwV2lReg
みんな治す気あるの?ここは交流が目的なの?
>>104
汗が原因な気がする
106:優しい名無しさん
08/10/30 20:41:10 jnTEJHfF
>>105
病気だとしても治らない。
そもそも病気だと認めていない人たちもいる。
じゃあ何が目的なのかと言われたら、よくわからない。
まあいろいろな症状の人がいて、ためになるなあと思って、見ているけど。
107:優しい名無しさん
08/10/30 21:38:27 1EF2Hxts
このスレには咳払いやってるヤツを正当化しようと必死に言い訳してるヤツ達がいるみたいですね。
108:優しい名無しさん
08/10/30 22:39:45 jnTEJHfF
このスレを見て、ためになるなあと思った一番のことは、自分はまだ軽症だとわかったことだよ。
109:優しい名無しさん
08/10/30 22:54:17 mGsw3M/W
箕や沢真一さんの口癖
「わざとやってるかどうかは、本人にしか分からない」
「人が、わざと咳をすることなんてない」
「意図的な咳か、生理的な咳かが分かる人は、超能力者」
「咳払いを気にする奴が病気」
「咳払いを気にする奴は、統合失調症」
他にもあったら追加してくれw
110:優しい名無しさん
08/10/30 23:10:12 jnTEJHfF
なあ、この DIS りあいって、有意義なのか?
こちらとしては自分が正しいと思ったことを話してるだけなんだが、返ってくるのは、どちらかというと個人攻撃だけなんだが……。
111:優しい名無しさん
08/10/30 23:13:37 4/GyIikE
111|_-)
112:優しい名無しさん
08/10/30 23:40:40 mGsw3M/W
>>110
個人攻撃って、あんた箕や沢真一さん?
確実に、意図的な咳払いをする人はいるだろ。
チッカーから、ちょっと神経質な奴まで。
まず、この現実をごまかそうとするのに無理がある。
馬鹿げてるよ。
意図的に咳をする奴に「やめてもらおう」と思っても、他人がすることなので治るわけがない。
そこで、あんたは「人間が、わざと咳をすることなんてないんだ」と無理やり思い込んで、治そうとしてるのか?
でもな、そりゃ説得力がないってもんだよ。
あんただって自分一人じゃそう思い込むことができないから、ここに来て人を誘おうとしてるわけだろ。
でも、誰一人として乗ってきてくれないんだろ?
そりゃそうだよ。
馬鹿な子供じゃないんだからさ。
まさか、そんな馬鹿みたいな思い込みで、気を紛らそうと本気で思ってるなんて誰も思わないから、
こりゃチッカーが自己正当化して、気にする人の問題に責任転嫁しようとしてるのかって思われるんだよ。
以上が、最大限お前を美化して、仮にチッカーじゃないとした場合での精一杯の評価な。
113:優しい名無しさん
08/10/30 23:50:39 mGsw3M/W
チック 咳ばらい
URLリンク(www.google.co.jp)チック+咳ばらい
114:優しい名無しさん
08/10/31 10:07:25 pgQKn2x4
とりあえず咳払いした奴の顔を見る之しかないだろ
115:優しい名無しさん
08/10/31 11:02:13 KxsFFE50
>>87
スレ違いはそっちじゃね?
「わざとの咳払い、鼻すすり等が気になる!」か「他人のチック症が気になる!」のスレッドでもたてろよ。
このスレはタイトルもテンプレも、わざとかどうかなんて問題にしてないだろ?
116:優しい名無しさん
08/10/31 11:13:10 pgQKn2x4
すまん
他人のチェック症って何?
117:優しい名無しさん
08/10/31 12:05:45 lTf1knDn
今はネット社会だから、こういうデリケートな問題も討論しやすくなった。
こういうスレを立てることにより、より多くの人が「そういや、うちの職場にも咳払いする奴いるな…」などと考えるキッカケになればいいね。
一部の人しか見ないかもしれないが、「咳払い」で検索すると似たような悩みを持った人は結構いるし。
118:優しい名無しさん
08/10/31 12:22:18 Lr1cSycU
と言うか、このスレはタイトルとテンプレの関連性が皆無なわけだが。。。
あと、「全部わざとだ!」「俺は被害者だ!」みたいな進行にしようと強引過ぎるところも。
などと、スレ主が1人で意味不明な趣旨を作ろうとして少々迷惑な点も。
119:優しい名無しさん
08/10/31 16:15:46 KxsFFE50
要は統合失調症患者は、統失スレにいけという話だ。
120:優しい名無しさん
08/10/31 16:51:43 I58W3AUz
さっきママチャリに乗って歩道走ってたメガネがすれ違いに咳払いしやがった。
と言っても嫌がらせするためよりも焦りと警戒心の現れのようだったね。
121:優しい名無しさん
08/10/31 16:57:39 VbBiB5MF
げへげへ
122:優しい名無しさん
08/10/31 21:12:07 G67RM5dx
嫌がらせにしろ警戒心にしろ、なんでいちいち咳払いが出るんだろうね?
日本人って神経質すぎじゃない?・・って自分も日本人だけど。
他人のこと気にしすぎ。
チック症ってこんなに多いのかな?
123:優しい名無しさん
08/10/31 21:22:18 KxsFFE50
前から疑問に思っていたけど、チック症というのは先天的な脳の病気だから、急激に増えたりすることはないと思う。
124:優しい名無しさん
08/10/31 22:05:43 v7FgQroy
どうしてもチックのせいだけにしたい人がいるようだけど
咳払いチックの人なんて圧倒的に少数でしょ
たんに神経質で陰湿で自己中な人間が増えてるだけだと思う
これだけわざと咳払いする方も又気にする人も両方とも増えたってのは
そんだけストレス社会っていう背景もあるのかな
大仰に考えると
125:優しい名無しさん
08/11/01 00:39:05 EQhbkDDD
自分が優位に立ちたいんだろ?
それかかまって欲しいか
俺はとりあえずそいつの面を見て無表情で正面に向き返すよ
126:優しい名無しさん
08/11/01 01:59:49 B2q3nlYo
咳で嫌がらせをする行為があるかどうかは大勢の人に聞けば
簡単に分かると思うんだけどな。
127:優しい名無しさん
08/11/01 02:22:20 iN17lair
咳ばらいしてくる奴ってストレスたまってるんだろうな。
誰でもいいからケンカ売りたいだけなんだろう。
128:優しい名無しさん
08/11/01 02:51:20 fHs/tQWQ
気のせいかもしれんが、小泉が総理大臣になって、世の中が競争社会になった頃からだんだん増えてきた気がする。
特に、ここ1~2年くらいか。
129:優しい名無しさん
08/11/01 13:00:57 1jVVUUaZ
うん、たぶんキミの気のせいだと思うよ
130:優しい名無しさん
08/11/01 13:08:58 uVGiNtNL
>>127
汗で周りの人の鼻を刺激してるんだと思う
楽しい時は周りの鼻啜りが減り、不安な時はが増えるから
131:優しい名無しさん
08/11/01 13:59:35 QUvR9Fw9
咳払いがしょっちゅう出る男って
URLリンク(mobile.seisyun.net)
9 名前:止まない雨は名無しさん [2008/03/29(土) 12:49:19 ID:d7ai7Z2p0]
咳払い→中年オヤジ
ハナススリ→糞女
15 名前:止まない雨は名無しさん [2008/03/29(土) 13:00:27 ID:RdAigkzp0]
咳払いする男は精神的に幼い。
19 名前:止まない雨は名無しさん [2008/03/29(土) 13:17:54 ID:BYQPS3bM0]
いや、精神的な威嚇だと思う
一種の攻撃
24 名前:止まない雨は名無しさん [2008/03/29(土) 13:35:23 ID:hJEvmC0w0]
判ってないようだから、もう一回言うね
漫画家黒鉄ヒロシによると、あの咳には
『 俺 様 を 認 識 し ろ 』
という意味がある。本人は無意識にやってるが。
(普通の咳は除く)
25 名前:止まない雨は名無しさん [2008/03/29(土) 13:41:13 ID:hJEvmC0w0]
あれ、周りに人がいないとやらないんだけど
人が近づくと威嚇するように咳をするんだ。
虐げられた子犬みたいに。
五月蝿いので顔面にケリを入れてやりたいのを
グッと我慢してる今日この頃。
27 名前:止まない雨は名無しさん [2008/03/29(土) 14:07:06 ID:Px7DLu810]
単に呼吸器官が弱いんでしょ…
気にするほうもどうかと思うね。
29 名前:止まない雨は名無しさん [2008/03/29(土) 14:09:58 ID:hJEvmC0w0]
>>27
喘息とか風邪の人は除く。
そいつの咳をするタイミングを観察してみな。
132:優しい名無しさん
08/11/01 14:40:21 kyRULaBs
コピペ乙
133:優しい名無しさん
08/11/01 15:16:52 aos12PJ3
五月蝿くてもみんな注意しないからな…
しかも何故かアレな人が多いし
134:優しい名無しさん
08/11/01 16:35:05 aPCEPEte
男友達と待ち合わせして、そこで会話してたただけなのに、そば通りかかったチャリ糞ババァにやられた!!
専業主婦が!悔しかったのかよこの豚野郎!
みなさんは好きな人(同性異性問わず)のこういう行為、許せますか?
135:優しい名無しさん
08/11/01 18:16:54 EQhbkDDD
>>128
それは違うね
俺の個人的見解だと
男も美容を意識し始めた辺り
眉毛とかの特集とか中性的なのがはやった辺りからだと思う
136:優しい名無しさん
08/11/02 02:10:36 bWiwYieZ
咳払い、鼻すすりに苛立ちを感じ始める
↓
全ての原因は自分にあるのではと疑い始める
↓
そしてそれは確信に
↓
外を歩くのが嫌になり、咳払い以外の物音でもビクビクする毎日、引き篭もり
↓
自殺を考えはじめる ←今ココ
↓
137:優しい名無しさん
08/11/02 20:08:55 C7VwYwDo
医者に行きなさい
138:優しい名無しさん
08/11/03 08:19:58 9JFUFkP/
風邪の話題になると急にこれし出す奴いる。
マジでいらつくから死んでくれ。
こっちの腹立って歪んでる顔が見えんのか?
139:優しい名無しさん
08/11/03 08:25:31 9JFUFkP/
あと昨日、会計で待たされてる女二人がいた。
そのうちの1人が待たされてイラついたのかどでかい咳をかました。
ちょっと経ってもう1人が「会計終わったらトイレ行っていい?って」
その逃げたくなる気持ちわかるよ!
おかげでこういうのが癖になってる奴と遊ぶ気なくしたもん!
140:優しい名無しさん
08/11/03 10:50:52 JWwqJQnh
>>138
元々、歪んでるからわからなかったんじゃね?
という冗談はさておき。
僕はよっぽど表情が顔に出るらしく、「相当嫌な顔するね」と、相手に察してもらえたことが二・三度ある。
というよりも、単に度を超えて不快だったからだと思うんだが……。
141:優しい名無しさん
08/11/03 12:37:25 9JFUFkP/
>>140
キツイこというね。
人前では自分の内面探られたくないがために、笑顔を作ってるつもりだが、この行為をやられることによって笑顔は、脆くも崩れ去るよ。
142:優しい名無しさん
08/11/03 18:38:44 XPgWgxr7
俺も怖い顔してるってよく言われる
咳されると反射的に眉間に皺がよるようで困る
143:優しい名無しさん
08/11/03 23:42:04 xAyRsxqs
>>134
>みなさんは好きな人(同性異性問わず)のこういう行為、許せますか?
好きな人物だと許す許さないとかより、されると凹む
あと残念に思う・・ 「そういう奴だったのか」みたいな
144:優しい名無しさん
08/11/04 02:13:34 tcNgsIpO
程度やタイミングによるけど、あれをやる意味がまったく分かんないよ。
一体なに考えてやってんだろ。
145:優しい名無しさん
08/11/04 04:06:04 o6tEtZK/
>>144
はっきりと言葉では伝えられないような状況で注意を促す手段とか。「気付けよ」的な
あとのケースは過剰な自己アピールを感じる。マジでうざい
全然関係ないけど、図書館とか静かにすべき場所でゴホゴホいってる奴(単純に風邪だろうけど)
は殺したくなるわ。お前風邪ひいてんなら外出んなよっていう
気が散るし迷惑
146:優しい名無しさん
08/11/04 04:58:25 G3TIbqeK
あぁ、どうやったら気にならなくなるんだろ。
薬じゃ直らんだろうしよ。
でも、社会に出たらしない奴なんてほとんどいないしさ。
147:優しい名無しさん
08/11/04 10:30:31 M7GH+ggB
お前ら病気なんじゃね?
148:優しい名無しさん
08/11/04 12:54:21 Q7SQNWr6
>>147
病気だからメンヘルサロンにいるんだろ。
自分が病気じゃないと思うやつは、メンタルヘルス板にも似たようなスレッドがあるよな?
149:優しい名無しさん
08/11/04 17:31:19 WFAh80SC
今日も病院で沢山のイライラを頂きました
ありがとう!
もう病院嫌いです
150:優しい名無しさん
08/11/04 17:34:30 WFAh80SC
てかさ
咳払いを気にしてるみなさん何歳?
俺は19、高三から気にし始めた
周りも何だかんだで気にしてる素振りはみせるけど掲示板に書き込んでまで咳払いに対処してるのは俺くらい
151:優しい名無しさん
08/11/04 17:59:26 vSzloONz
自分は21歳の頃からです。会社で隣の人が咳払いしまくりだったのをきっかけに。
152:優しい名無しさん
08/11/04 18:30:09 tzymi7yx
>>146 GABA配合のチョコレートいいよ、マジでオススメ。
下手な精神安定剤よりも全然効く。
それから若い社員がすれ違いざまに明らかに故意な咳払いしやがった。
腹立ったから振り返って中指立てた。自己満でもやるとすっきりするよ。
153:優しい名無しさん
08/11/04 18:33:48 o6tEtZK/
もうすぐで三十路ですが、気になりだしたのは二十代半ばくらい
ちょうどその頃仕事の摩擦から病んで神経も過敏になり、それからはげしく気になるように
もともと神経質なのはあると思う('A`)
もう咳払いとか、物言わず伝えようとする日本の文化なんだろなと諦めてます…
神経はすり減るけど
154:優しい名無しさん
08/11/04 18:48:35 tzymi7yx
ページ更新したらレス数増えてたね。オレ19で今年から気になり始めた。
咳払いやりやがるヤツらは老若男女問わずいるけど、だいたい若い男の社員ばっかだな。
マジで自分が何やってるか自覚してんのかな?ケンカ売ってるようなもんだよな。
てか気づいたんだけど、この沿線は咳払いや悪口言われてるオーラがヤバいな。
普通の社員や高校生までも負のオーラが出ていて軽い鬱状態な顔してる。
もう攻撃する側とされている側しかいないんだろうな。
乗降マナーも全くと言っていい程無いしな。
155:優しい名無しさん
08/11/04 20:03:55 3No2O8xE
柔道の石井に一言もらおうととしたのに、3回連続で「なんも言えねぇ」って言われたレポーターが、直後にデカイ咳払いしてた。
カンニング竹山が、報道ニュース番組に出てたんだけど、自分以外全員インテリで
話についていけなかったのと、もしかするとあまりふってもらえないからか、神経質な咳払い連発してた。
話をふる女も数回してたけど、ただつられただけなのか、竹山はその女に向けて「もっと俺にもふれよ」とやってたからなのかは謎。
疎外感を感じたり、軽く扱われたるっていうのは、鼻すすり咳払いの原因として定番だな。
156:優しい名無しさん
08/11/05 01:00:49 kT8rRZGW
>>155
頭おかしいなお前
157:優しい名無しさん
08/11/05 01:31:45 tspCvPJ8
>>156
ちょっとしたことで、すぐに疎外感感じて反応しちゃうチッカーか?
残念ながら、誰でも気づくぞ。
158:優しい名無しさん
08/11/05 02:47:07 sZfuFDP7
>>156
自分の来てる板をよく確認しましょう
そして周りもよく見てみましょう
それができないならあなたはそれ以下の存在です
159:優しい名無しさん
08/11/05 14:04:19 Rep0mQoZ
ネカフェの個室がいっぱい並んでるところに行ったんですよ。
ネカフェの個室っていわゆるリア充はあんまり居ないよね。
んで、漫画読んでたんだけどさ
いたるところで咳がうるせえwwwwww
30秒に1回は誰か咳しやがるwwwww
上の方のレスにも書いてあったけど、存在感のない人間が
自分の存在を確認するために咳払いをするっていう説は
あながち間違っていないと思った。
ちなみに誰かが咳をするたびに、俺の隣の部屋の奴が
「うるせぇ・・・!」ってつぶやいてた。
つぶやきがそのうち「うるせーーーー!」になったら
周りの咳が完全に止まってワロタ。
160:優しい名無しさん
08/11/05 15:55:37 MngfV4rY
ヲタ気質の奴って普通に無駄咳多いよな
すぐキョドるし
もう少し堂々と出来ないのだろうか
161:優しい名無しさん
08/11/05 18:20:46 OLMmp9Si
>>159
そんなところにいる時点で、お前も同類だろ。
「隣の部屋の奴」て、自分自身のことじゃね?
162:優しい名無しさん
08/11/05 18:27:47 fJZxNTvi
私は、30才。。
28才位から気になり始めた。
仕事のストレスで。
といっても社員の経験はほとんどなくフリーターです。
でも、仕事の量が、社員並だった。
163:優しい名無しさん
08/11/05 18:38:50 QajfzHBi
>>161
問題は咳払いなんだから、咳払いをするかどうかで同類かどうか決まるのでは?
ネカフェの個室を利用するっていう同類かどうかで線引きして意味あるのか?
164:優しい名無しさん
08/11/05 18:51:50 OLMmp9Si
>>163
でもここの住人はよくそういう線引きをするよね。
オタにそんなやつが多いとかなんとか……。
要は自分が見下されていると思っているから、その劣等感の裏返しで、誰かを見下したいだけなんじゃないの?っていうこと。
自分も同類かそれ以下なのにね。
165:優しい名無しさん
08/11/05 19:15:36 /+swrht+
>>164
>要は自分が見下されていると思っているから、その劣等感の裏返しで、誰かを見下したいだけなんじゃないの?っていうこと。
ことは、そう単純じゃないと思う。
実際、弱者の逆ギレや虐げられた子犬みたいな咳払いするのって、半ホームレスみたいな奴に多い気がするし。
俺は見下すためじゃなくて、実際にそういう奴のが確率が高いと思う。
>自分も同類かそれ以下なのにね。
物事を単純化して道徳論にもっていきたいのかもしれないが、
やられてる人のタイプや社会的ステータスが同類とは限らないし、相手以下かどうかも分からないよ。
まあ、相手のタイプに対する批判は、どちらかと言えば、咳厨がウザイからヲタクとか冴えないと叩かれるんであって、見下す目的じたいが先にあるわけではないだろう。
166:優しい名無しさん
08/11/05 20:11:25 u3fJCIkt
商品を探すのにレジのババアに声掛けた瞬間、大きな咳払いしやがった
明らかに面倒臭そうな態度で案内され(指差してあっちみたいな感じで)、取りに行こうと売場に向かう間にも2回された
そして嫌々商品をレジに持っていくと、私の姿見た瞬間睨み付けるように特大咳払い
腹立ったから軽く舌打ちしてレジの横に商品置いて店出たよ・・・
S友浦安店3階のババア、クビになって死ねばいいのに。
クレーム付けるのに名前見ておけばよかったなあ・・・
このスレで浦安近郊に住んでる人は気をつけてね。
中年の咳払いって、本当肉体的にも精神的にも悪意の塊だよ・・・
167:優しい名無しさん
08/11/05 20:15:52 DprTDyzy
「私は生理的に、なんかあんたが嫌」ってことなのかなー
そんな理由で、そんな態度とる人間が、接客の仕事するなよな。
最低最悪の接客だよ。
つか、接客じゃなくて同じ立場の人間にされても腹立つだろうことだ。
雇ってる西友も、どうかと思う。
168:優しい名無しさん
08/11/05 21:46:40 OLMmp9Si
他人の癖も気になる。
今日大学で講義を受けてきたが、いつも最前列に座るやつが、腕を振り回したり、肩を上下にやるのが、うっとうしくて困った。
目のやり場に困るので、とりあえず自分のパソコンの画面を凝視していたが、あれでよかったのか?
それと、輪講の間も発表者がだんだん喉を痛めてきて、しまいにはえらく大きな音で咳をし始めるから、こっちは内容の理解どころじゃなくなる。
でも、悪意でやってるわけじゃないのはわかるんだよ。
そう思い込める人はまだ気が楽でいい。
病的に咳をする本人も悪いし、それを病的に気にしすぎる自分も悪い。
どっちもどっちだと思った。
169:優しい名無しさん
08/11/06 00:07:58 xY1Xoo0u
>>162
ストレスから抑うつ状態になってくると音がやたら気になってくるって言うからな
そこにヲタのチッカーがいたら最悪
自分が体を少しでも動かすと「エヘン!」とやられ、
何か言おうとすると「エヘン!」とやられ敏感関係妄想が発病する
それが何回も続くと全ての咳がいちいち気になり、咳をされる度に猛烈な自虐感に苛まれるようになる
170:優しい名無しさん
08/11/06 00:16:05 6bf9R6lY
>>169
>自分が体を少しでも動かすと「エヘン!」とやられ、
>何か言おうとすると「エヘン!」とやられ敏感関係妄想が発病する
そのエヘンとやってるチッカーは、相手の言動に合わせてやってるわけで、そこの関連の認識は、関係妄想じゃないんだよな?
でも、あれってチックなのかな?
なんか意地の悪い嫌がらせで意図的にやってるような気がする。
もし、やってるほうがチック症状で勝手に出るとしらばっくれるなら、なぜどういう心理過程でやってしまうのか心底興味がある。
で、しかも、その症状って生粋のチッカーじゃなくても、やる奴がいる。
心底、なんなのそれ?と思う。
それをやって何の意味があるのか、なんでそんなことしたくなるのか、さっぱり意味が分からないよな。
171:優しい名無しさん
08/11/06 01:29:16 xY1Xoo0u
>>170
>でも、あれってチックなのかな?
>なんか意地の悪い嫌がらせで意図的にやってるような気がする。
それが敏感関係妄想ですがな(´・ω・`)
症状が改善してくると「ああ咳してるな」程度でスルーできるようになるよ
もうね、チッカー自体はこっち側からはどうしようも無いから、出来たらとっとと離れるか
ウザすぎたら反撃したりして発散しないと本当に潰れる
物音や近くの人間が動いただけでストレスを感じて喉がイガイガして咳をしたくなる人間がいる
(もしくはストレスから咳をしたくて我慢しているところへ、物音や他人が音を出しそうなタイミングで咳をして
自分を目立たないようにする保護機能みたいな感じ?チッカーはそのサイクルが短い)
程度で割り切って原因は考えない方がいいよ
今度は他の神経症を呼び起こす原因になるからね
172:優しい名無しさん
08/11/06 09:45:01 MpfFdj7R
>>166
そういうババアって、男の客やギャルみたいな派手な娘には絶対やらないんだろうね…。
咳払い・鼻すすりの最大の問題は、ある特定の人間だけに精神的ダメージを与えることが出来るところ。
咳払い等の嫌がらせを含めて、他人を意識してる人って多いよね?
殺伐とした世の中だから、必要以上に警戒して咳払いで牽制してるのか…。
はたまた、ストレスを弱者にぶつけてるだけなのか。
173:優しい名無しさん
08/11/06 17:22:43 +Q8zF6Ow
>>172
男だけどババアにやられるよ
スーパーや本屋の店員のババアがすれ違いざまにしてくる
昨日も誰もいなかったコーナーで買おうか迷っていた週刊誌をパラパラ見始めたら
早速ババアの店員がこっちのコーナーにやって来てすぐ近くでこちらにむかって「ゲホッ」ってやってきた
まあ一回だけなら誤射でしょうということで我慢したのだが、また折り返ししてきて
至近距離まで来て「ゲホッ」
ああもう駄目だコイツということで足下の引き出しの部分をなぜかうっかり蹴ってしまったらバーーーーン!っていい音がした
万引きするなってことなのかねぇ。知らんけど物凄く感じ悪い
174:優しい名無しさん
08/11/06 19:37:23 MpfFdj7R
>>173
いるいる、そういう店員w
老若男女問わず、近づいてきて咳する奴は芯で欲しい。
偶然を装ってやる奴もいるし、あからさまに敵意をぶつけてくる奴もいるね。
一番悔しかった経験は、中華料理屋の店員に何度も咳払いされたこと。
一度だけならまだしも、近くを通るたびに咳払いしてきやがって…。
175:優しい名無しさん
08/11/06 21:41:35 s15tsL0K
すれ違いざまに悪口を言う醜い人々 その5
スレリンク(kankon板)
176:優しい名無しさん
08/11/07 01:53:24 Rps7R/BP
今日の帰り、電車で椅子に座ってたオジサンがハンカチで汗を拭く度に
前に立ってた携帯でゲームやってる若いスーツの男が吠えるような咳払いをしてたよ・・・
そいつが吠える度にオジサンのハンカチを出す頻度が増えていって、お互いにストレス溜め合ってて何か滑稽だったよ・・・
故意に咳払いする奴ってどういう意図があってやってるんだろうね・・・?
ストレス解消や嫌がらせ目的ってのも良く分からない。やった所で相手が何か反応するわけじゃないだろうし、
余計にストレス溜まるような気がするんだけど・・・
縄張り意識が強いんだろうか・・・「俺様の視界で気に障るような言動をするんじゃねえ」的な。
177:優しい名無しさん
08/11/07 02:45:59 ptv1lXU6
>>176
わぁ~、絵に描いたように見事な咳チッカーだね。
縄張り意識、確かにあるかもね。
なんでやってるか意味不明だったけど、だんだんあいつらの心理構造が明らかになっていくな。
勝手に人のことロックオンして、「それをするな」みたいなマイルールで反応してるんだろうな。
でも、なんでそんなことをしてるのか?
生まれた時からなのか、途中で何か原因があってそうなったのか?
この辺は、まだ不明だな。
本当に、あいつらは不思議だよ。
178:優しい名無しさん
08/11/07 03:54:34 SwdomIOn
お前らアホかwwwwwwwwwww
たかが咳払いで縄張りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑いが止まらんwwwwwwwwwww
179:優しい名無しさん
08/11/07 04:58:36 CJgEl1Rk
>>176
おっさんカワイソス・・・(´・ω・`)
電車の中って端に座ると一帯が見渡せるから誰が誰に反応しているかがまる分かりなんだよなw
咳払い合戦みたいなものも見れて中々楽しい
180:優しい名無しさん
08/11/07 06:31:14 +pV62yZC
やりたい奴にはやらせとけ
もっと実害被ってら攻撃しろ
181:優しい名無しさん
08/11/07 10:27:25 afIAB+h1
上司で性格のいいおばさんがいるんだけど、癖か会話が途切れると鼻をすする。咳払いは一切ないけどね。
火曜日に食事に誘われてしまった…。
なんか鬱だ…薬でどうにかならないかな?
182:優しい名無しさん
08/11/07 13:58:47 N9V/FpP0
>>181
とりあえずデパスとか
でも基本はいい人だということを忘れないでね
183:優しい名無しさん
08/11/07 18:19:25 RMlTNFHV
感じのいい人がする鼻啜りは気にならないけど、性格悪い奴とか微妙な関係の人だと気になる。
職場で、あまり仲良くない人にされると腹立つし。
184:優しい名無しさん
08/11/08 02:15:29 auNifqHX
チッカーってチック症の人のこと?
そうならチック症のことを誤認しているぞ。
185:優しい名無しさん
08/11/08 11:45:01 veLSBmVM
すれ違った後とか、自分のデスクの近くに来ると必ず
大きく長い咳払いをする人がいます。その人は一人の時もあるし
仲間と一緒で口裏あわせしてやってるっぽい時もあります。
自分は数ヶ月前から体臭が発生したので、そのことで「お前くさい」
と訴えてるのだと思うんだけど、気づいてて自分でどうしようもありません。
知りたいのはこの人は一体自分にどんな反応を期待しているのかということ。
今は気づかない振りしてそ知らぬ顔してますが、咳払いされるたびに
辛くてしょうがないです。
この人はどんな反応してほしいんだと思いますか?
186:185
08/11/08 11:47:30 veLSBmVM
ちなみにその人は、咳払いはするけど顔をあわせると笑顔で話してくれるし
その時には感じの悪い印象は受けないんです。でも絶対咳払いされるんです。
もう人間不信になりそうで、親しい人以外の人はみんな影でくさいって
言ってるんじゃないかって思えて、人が怖いです
187:優しい名無しさん
08/11/08 11:54:31 xV5EKgi9
>>186
めっちゃ気持ちわかります。私もそれで対人恐怖症になったんで。
たぶん咳払いされて嫌な顔してるのを見たいんじゃないですかね?
どっかのスレでみたし。
最近私の恋人も周りに影響されてか、必要以上にするようになってしまいました。
真剣に別れようか悩み中です…。
居心地が悪くて仕方ないですね。
188:185
08/11/08 12:10:52 veLSBmVM
>>187
ありがとうございます。
同じ気持ちの方がいて嬉しいです。本当咳払いって嫌なものですよね・・・
自分の場合、においで迷惑かけてるのでしょうがないけど
本当に悲しいです。その人にはこちらからなるべく近づかないように
気をつけてるんですが・・・
故意の咳払いに気づいて、嫌な顔、落ち込んでる様子が見たいんですかね。
影響もありますよね。頻繁に咳払いする人のそばに座ってる人も
いつのまにかしょっちゅう咳払いするようになっていました。
咳払いとか鼻すすりってうつりますね。
187さんの恋人さんの場合は、立場上悪意のあるものじゃ絶対ないと思うので
咳払いが嫌、やめてほしいという気持ちを伝えてみてはどうでしょうか?
きっと真摯に考えてくれるのではないでしょうか。
189:優しい名無しさん
08/11/08 13:01:44 b8TDib4G
>>185
これやられるとニオイを気にしがちだけど、まず関係ないと思っていいよ
誰かに相談した?
とは言っても「アナタに気があるんじゃないの?www」なんて言われるのがオチか・・・
基本的には気にしないように撤するしか無いんだよね・・・
まあそういう人間は他の人にも顰蹙を買っている場合が多いからそのうち自滅するよ
その前に自分の方が潰れそうって言わないでね><
190:優しい名無しさん
08/11/08 14:52:08 5luydgFj
漏れの場合、見かけが異常だから、なんだこいつって感じで咳払いや鼻すすりやられるんだと思う。
今日も病院の待合室でやられたwかなり凹むね。。。。
191:優しい名無しさん
08/11/08 15:39:50 jrLD46Cz
昨日郵便局で手続きのための書類書いていたんだけど、
横にオッサンが来て壁の貼り物を見ていた
するともう片方で窓口にいたおばちゃんが手続きを終え振り返った刹那、おっさんが
「ゲホン!」
おばちゃんは悔しかったのか、わざわざおっさんの近くで立ち止まり
「ハクション!」とやって逃げていった
いい歳の大人でもこんなことやっています
192:優しい名無しさん
08/11/08 17:03:42 R2AdOWdz
咳払いするのってオッサン、おばちゃんに多いね…50代以上になると激増する気が
咳払い世代と呼んでやろう
193:優しい名無しさん
08/11/08 17:52:34 WKpL0+DV
>>191
よくタイミング良く、くしゃみ出るよなぁw
目は合わないんだけど、視界に入れた瞬間に咳払いされたことはあるな。
牽制のつもりなんだろうか…
194:優しい名無しさん
08/11/08 20:32:34 y3w5JWQc
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(upload.fam.cx)
国籍法改正のヤバさ
195:優しい名無しさん
08/11/09 00:52:31 TlqtGn+O
観察してたら、自分が少しでも気に入らない状況になるとやるみたいだね。
楽しそうにしてるときは絶対やらんし。
世の中自己中が増えたってことだな!
196:185
08/11/09 07:26:40 Ewro91kb
>>189
ありがとうございます。レス嬉しかったです。
リアルで人に相談したことはないです。
まずにおいで悩んでいることを誰にも言っていないので
ちょっと勇気がいるんですね・・・何度も相談しようと
思ったことはあるんですが、相談した人に引かれたらどうしようとか
気にしすぎの神経質とかおかしい人と思われないだろうかとか
考えてしまって。でも勇気が出たら信頼できる人に相談したいです。
同性同士なので「気があるw」の心配はなさそうです。
ただ本当に自分のそばに来たときにピンポイントでやるので
他の人はなんとも思ってないか、もしくは自分に何かあるのかな?
と不審に思っているかも・・・
咳払いとにおいのことで仕事やめようと真剣に考えています。。
197:優しい名無しさん
08/11/09 12:02:42 NrYTcaEL
>>196
かなりつらいなら辞めるのもありかもしれない。
けど、ある程度人数のいる職場だと、多少のチッカーはどこにでもいるよ。
そこで我慢できるなら辞めないほうがいいと思う。
198:優しい名無しさん
08/11/09 12:32:54 mGPoV9HP
チッカー、うっざ!
チッカーの特徴。
自分が話してる時は、チックがピタリと止まる。
そして、相手が話してる時や誰も話してない時は気が散るのかチックが復活する。
これがチックかどうかを見極めるポイントだな。
生理的な咳なら、自分が話してる途中でも同じペースで出るはずだからな。
自分が話してる時、チックが止まる止まる。
咳払いしてる時よりも逆に止まることでチックかどうか判断できるなんて、普段どんだけ咳払いしてんだよ。
199:優しい名無しさん
08/11/09 12:39:59 mGPoV9HP
>>195
そのとおり。
しかも、人のことを監視してチックに不快感を感じてそうなら余計やるみたい。
おそらく、自分のチック受け入れてくれなかった親や周囲への「チックをする俺を許せ」という恨みなのだろう。
それで、わざわざチックをして嫌がっている人のがいるか周りを見渡してターゲットを見つけたらロックオン。
「俺はチックするぜ。俺にチックをさせろ。俺のチックを受け入れないのか!」とチック連発、悪化。
迷惑なんだよ。
人を監視して、自分のトラウマと不平不満ぶつけてんじゃねーよ。
200:優しい名無しさん
08/11/09 14:21:59 ero/zSat
スーパーで商品見てたら、後ろを通りがかったババアに咳された。
わざととは限らないけど、何で人の近くでやるわけ?
自分だったら人のいない方を向いて、尚且つ手を当ててやるけどね。
自己中な奴、マジで増えたよね。
201:優しい名無しさん
08/11/09 15:03:47 xl1hF2yF
>>196
特定の人間にだけ反応されるなら臭いが原因というのはまず無いと思うからもっと自信を持ってね
ストレスで音が余計に気になる悪循環になっている場合もあるから、まずはたっぷり睡眠をとったりしてゆっくり休むのが先決
>>197の人も言っているけど、この手のチッカーはどこにでもいるから、
この際こういう人間をどうスルーできるかという技術を身につけるチャンスだと思って“研究”してみるといいかもよ
それと相談するなら身内、特に母親あたりが無難かも
溜め込んだストレスを吐き出すことが大切だからここにでも来て愚痴ってちょうだいな
202:優しい名無しさん
08/11/09 16:26:05 BdNjyz/X
目先の利益ばかり考えて正社員を減らして派遣やバイトを大量に増やした会社が多いのも
自己中のせいだな。
将来のことなんて考えてない。
203:優しい名無しさん
08/11/09 16:58:34 /keEkDPd
なんか向かいの家の妻が家から出てくる時に『エッホエホ!』
と毎回のように口塞がずに咳払いしやがるんだけどなんなんだよ?
もはや嫌がらせのようだし。
204:優しい名無しさん
08/11/09 17:39:30 Ewro91kb
>>197さん
>>201さん
やさしいレスありがとうございます。
咳払いですが電車で隣り合わせた知らない人たちにも
ものすごい高確率でされるんです・・・なので臭いがあるのは確実なんだと思います。
職場でも、いつもするその人以外も、咳払いする人が何人かいます。
臭いは自分で感じることもあるのでorz
その臭いというのも便臭とか硫黄臭系で、自分の場合は咳払いする人を
責められた立場でないと思うのです・・・が
同じ決まった人がいつもいつもするというのは
本当に気が滅入ります。仕事も事務職で
ほぼ座りっぱなし、位置も固定なので
臭いに気付いて咳払いしたり、「気付けよ」という意味を込めて
咳払いしたりするんだと思います。
仕事は、おっしゃる通りどこに行ってもそういう人はきっといますよね。
ただ上のように今の職場環境は、常に他人が固定でそばにいる
という自分にはとてもきついもので、限界を感じているので
少しでも臭いが紛れたり、他人との接触が少ない仕事に
転職できたらと考えています。
それまでは、スルー技術を身につけるのだという強い気持ちで
がんばりますね。本当にありがとうございました。
205:204
08/11/09 17:43:04 Ewro91kb
あと、家族に相談、他人よりもだいぶ気が楽なので、してみたいです。
昔からの友達で信頼できる人がいるので、その人にも相談してみようと考えてます。
206:優しい名無しさん
08/11/09 20:59:34 TlqtGn+O
>>204
私はもう気になって鬱になりかけたから、今は清掃の仕事やってるよ。
誰もいないオフィスの清掃かと思ったら、だいぶ残業する人の多いとこでがっくしきたけどね…。
まぁ、常に動いてられるから事務とかよりはマシだと思う。
207:優しい名無しさん
08/11/09 22:51:41 TlqtGn+O
心療内科でルーランて薬もらったんだけど、飲んだら少しは気にならなくなるかな?
208:優しい名無しさん
08/11/10 21:12:00 YdjeLX0b
咳払い、鼻すすりを家族にもされる若輩者っている?
209:優しい名無しさん
08/11/10 21:13:37 KI4ymduN
文句、嫉妬、不安、疎外感、焦りを吐き出すために咳払い
210:優しい名無しさん
08/11/10 21:40:22 kA55rdmt
>>208
母親がすごい昔からよくしてて、最近病み出したときに、頻繁にやられて腹が立って辞めてほしいってはっきり言った。
感じいいと思ってた上司が、私と話してるとき以外はあんま鼻すすりしてないことが判明した。
更に人間不振になった。
もう死にたいわ
211:優しい名無しさん
08/11/10 22:02:00 AUTC2CAI
そうそう、「自分が近くにいる時だけ」「自分と話してる時だけ」
鼻すすりや咳払いされると
ダメージでかいね・・・
212:優しい名無しさん
08/11/10 22:13:40 /o93S7LC
明らかに心理的なものだし、たぶん、自分が原因でやってるってことだな。
やってる本人は、そのことがバレてないと思ってるのか。
メッセージを送るために、意図的にしてるのか。
213:優しい名無しさん
08/11/10 22:25:28 AUTC2CAI
親しかったりで自分との関係が良い人は前者
微妙な関係や関係が悪い人は後者かな
214:優しい名無しさん
08/11/10 22:26:29 YhUyqqxX
ゲップきくだけではきけがして死にたくなる
215:優しい名無しさん
08/11/11 05:54:07 OM7/V+HB
自分と話してるときだけって人は臭いんじゃない?
216:優しい名無しさん
08/11/11 08:09:09 CquhS7Ds
おい、二俣川相変わらずカスばっかだぞ。
電車から降りてる時にデブなクソアマが入ってきやがってぶつかってんの。
で若い男がすれ違いざまに咳払いを口塞がずにしやがったしな。
マジでケンカ売ってるとしか捉えられないな。今度やりやがったら蹴り入れるか。
217:優しい名無しさん
08/11/11 09:26:54 cmbi+w5H
ご免自分昨日やってしまった
人が居るのにわざとじゃないよ
凄い反応されて、しまったと思った
ごめんなさいね、昨日寒かったからね
218:優しい名無しさん
08/11/11 10:22:55 CquhS7Ds
ほんとに本人か?昨日は無かったし、口調からしても今日の若い男と判断しずらいね。
てかわざとでないにしても口ぐらい塞げよ、と。
219:優しい名無しさん
08/11/11 10:37:15 RZ2JFhgU
豚みたいにズーズーやってる人って自分の下品さに気づかんのかな?
いくら相手が臭かろうと、鼻すすったらもっとその匂いを吸い込んでしまうと思うんだが…。
220:優しい名無しさん
08/11/11 20:02:35 OM7/V+HB
鼻をすすって相手にお前臭いんだよと気づかせるんだよ・・・
221:優しい名無しさん
08/11/11 20:18:31 NUwOjAmd
チッカー乙です
222:優しい名無しさん
08/11/11 21:22:51 RYYT1Cbs
>>215
ええ・・・そうですそうなんです・・・
しかし自分でもわかっているが何やっても治らないので
自分の時だけ咳払いとかされるとほんと死にたくなるんです
223:優しい名無しさん
08/11/11 21:26:31 NUwOjAmd
そりゃそうだろ
原因はニオイじゃねーんだから
224:優しい名無しさん
08/11/11 22:59:12 Z89yzq8J
あぁ、原因は臭いじゃないよな。
人気のない道を歩いてたら、反対方向走ってた自転車に乗った奴が咳払いしやがった。
自己アピール、警戒心、優越感、八つ当たり、負け犬の遠吠え、体調不良…。
考えられる原因は沢山あるよ。
225:優しい名無しさん
08/11/11 23:02:52 Z89yzq8J
友人とお喋り中、第三者にされる→焦燥感、イライラ
すれ違いざまにされる→警戒心、優越感、八つ当たり
エレベーターなど狭い空間でされる→警戒心、気まずさをごまかす為。
226:優しい名無しさん
08/11/11 23:05:13 Z89yzq8J
追加
人混みでの咳払い→「お前が避けろ」「近寄るな」などの威嚇、存在アピール
227:優しい名無しさん
08/11/11 23:59:04 RZ2JFhgU
>>220
今はのべつまくなしやる奴増えてるし、匂いが原因とは決めつけられないよ。
228:優しい名無しさん
08/11/12 03:33:21 ErV4jNYE
>>225
その分析なかなか鋭いと思う。
友達と喋ってると、第三者が疎外感からくる嫉妬や焦りで咳払い鼻すすりすることあるよな。
229:優しい名無しさん
08/11/12 08:28:08 gcPYGegh
鼻を鳴らす癖がある連中 サイテー
230:優しい名無しさん
08/11/12 11:38:28 9gbDfys5
わざわざ近くに来て咳する奴なんて「馬鹿なんだなぁコイツ」と見下しておけばいい
社会的にマナー違反だしね
231:優しい名無しさん
08/11/12 14:37:22 8ZXXIbNc
どさくさに紛れてやってくる奴、いるよなー。
人混みですれ違いざまに…。
気にしないのが一番だろうけど、職場とか同じ空間に何時間もいなきゃいけないときは苦痛だなw
232:優しい名無しさん
08/11/12 15:17:56 3zK9bTlU
私も、相当咳払い、咳き込み、鼻をすする音に悩んでいます。
多分、このスレの人達の中でも重症。
でも、ここに書かれているみたいに咳払いする人達に
死ねとかバカとか書かれているの見ると不快になります。
233:優しい名無しさん
08/11/12 19:05:30 TE+S6qMk
>>232
通称"チッカー"を罵倒している奴らのこと?
それは他人の生理現象に、悪意を感じるかどうかの違いじゃないかな。
ここの住人が言うように意図的な行為なら、"チッカー"本人に敵意を感じざるを得ないだろう。
でもチックていうのは、本人の意図しない動作を、意識せずしてしまう病気だからな。
234:優しい名無しさん
08/11/12 19:23:51 9gbDfys5
チッカーは隔離すべき
235:優しい名無しさん
08/11/12 21:35:54 d9NgKWaT
機嫌がいい時にチックがでる奴っているのか?
チックは、無意識化された敵意だろ。
最近、「自分も同じ症状だが」と言いつつ、遠回しにチッカーを弁護する奴が増えている。
そいつらの一つの特徴は、sageで書き込んでるってことだな。
心理的な咳払いが世間にばれることを怖れている。
なんたって秘密の嫌がらせだからな。
236:優しい名無しさん
08/11/13 01:55:55 Upq76kbW
「向こうから歩いてくるやつ、なんとなく気に入らない。
でも直接文句言って、キレたらどうしよう。殴られたらどうしよう。」
見ず知らずの人間相手に間接的な嫌がらせを平気でする。
育ちの悪い飼い犬と一緒。すぐ吠える。人間だったら直接言ってこいや!
ヘタレが。外歩くな!
237:優しい名無しさん
08/11/13 02:26:19 LGNojqXt
>>235
チック症を誤解してる。
もう一度チック症を調べなおしてごらん。
238:優しい名無しさん
08/11/13 03:30:24 MoNosnFo
弱い犬ほどよく吠える
239:優しい名無しさん
08/11/13 07:11:25 +RN1v6ao
やっぱりいくら好感のある人でも、されたらイラッとするな。
240:優しい名無しさん
08/11/13 18:32:30 g6tRKkPb
私、前原圭一は命を狙われています
なぜ、誰に、命を狙われているのかはわかりません。
ただひとつ判る事は、チッカーの咳と関係があるということです。
箕や沢真一と真二は犯人の一味。
他にも統失が4~5人以上。被害妄想を所有。
チックの被害者をもう一度よく調べてください。sageています。
チックを弁護する書き込みはチッカーによるもの。
証拠の書き込みはこれです。
どうしてこんなことになったのか、私にはわかりません。
これをあなたが読んだなら、その時、私は死んでいるでしょう。
…自作自演か、そうでないかの違いはあるでしょうが。
これを読んだあなた。どうか真相を暴いてください。それだけが私の望みです。
前原圭一
241:優しい名無しさん
08/11/13 19:08:27 MoNosnFo
まぁ、チッカーと統失は紙一重っていうからな。
242:優しい名無しさん
08/11/13 19:47:40 DHJ16rVX
>>236
>「向こうから歩いてくるやつ、なんとなく気に入らない。
心理的咳払いの気持ちは、これだな。
あいつらは、わざわざそういう失礼でマイナスの感情を表現して、他人を攻撃するわけだ。
なんて、感じの悪い奴らだろう。
人格を疑うよ。
243:優しい名無しさん
08/11/13 20:06:38 BcEsWaNd
今、テレビ東京でダメ犬の特集してるけど、これ咳チッカーと同じだな。
喧嘩犬。
散歩中、会う犬すべてに吠えかかる。
エサ食べながら、邪魔されないように威嚇吠えする。
知らない人がいると吠えかかる。
臆病犬。
インターホンがなると怖がって吠えまくる。
244:優しい名無しさん
08/11/13 20:58:46 MoNosnFo
咳チッカーって、言わなくていい余計な一言いう奴に似てるよな。
わざわざ咳払いして、俺はいま気分が悪いってアピールするんだんだから。
不機嫌アピールするだけで、問題解決できるのは赤ちゃんだけなんだが。
オッパイもらったり、おしめかえてもらうために、いい大人が、不機嫌アピールするのはみっともない。
245:優しい名無しさん
08/11/14 02:58:11 Z5OxndCD
>>240
あまり統失っぽいレスはしたくないんだが、創価学会がらみの話か?
確かに集団ストーカースレの人は、創価学会がターゲットに嫌がらせの咳をしてるなんて言ってるが。
そんなこと本当にあるのかねぇ。
78:09/29(月) 10:43 1l7h5fFN0
カナコギっちゅうジジイじゃけどな
上尾のウエハラがワシの家の近所に住む自分の気にくわねぇ奴に
嫌がらせするの手伝ってくれって言うんだわ。
「こっちには層化学会がついているので、なにしても平気です」
って言ってよ。
まあ、嫌がらせするのはおもしれぇし
層化と懇意にしとくのも悪くねぇ
同じく協力要請を受けたミネムラと一緒に気合いいれてるぜ~
楽しみができると人生変わるな~
ゲハハハハ
246:優しい名無しさん
08/11/14 06:59:32 RLYYztdd
>>245
ようつべで「集団ストーカー」なる動画を見たけど、被害者はああいう嫌がらせを毎日受けてるのかね?
見ず知らずの人でも嫌なのに、近隣の住人からターゲットにされるのは辛そうだな…。
悪意があるなし関わらず、すれ違いざまに咳されると気分を害する人が増えている。
そのくらい、わざとの咳は蔓延してんじゃないかなぁ。
247:優しい名無しさん
08/11/14 09:36:12 Gvwr2LEZ
嫌がらせや心理的な咳チックや鼻すすりチックのせいで、自分が臭いんじゃないかと悩みはじめる人もいます。
人に咳・くしゃみなどを引き起こさせる体質22
スレリンク(body板)
248:優しい名無しさん
08/11/14 12:38:24 qZNA1nz0
鼻啜りは来世豚になる!
249:優しい名無しさん
08/11/15 03:39:28 hclCO+FD
咳払い攻撃してくるのって、顔つきが下品な奴が多いと思う。
(ブサとかオタみたいな風じゃなく、悪い政治屋みたいな卑しい顔)
中年ジジババは顔つきで大体わかるな。
若いので攻撃してくるのは、中途半端にお洒落してる奴が多いと思う。
芸能人レベルのお洒落さんや、明らかなオタから攻撃されたことは一回もないから。
ほとんどはサラリーマンの見た目中性的な男から攻撃される。
ストレス溜まってるのかね・・・
250:優しい名無しさん
08/11/15 13:42:59 rchPYeXZ
眼中ないし
251:優しい名無しさん
08/11/15 23:24:39 oVRiZXUz
咳チック、ウゼェーーーーーー
252:優しい名無しさん
08/11/15 23:27:50 Op7UhgX7
チビでデブでハゲのオッサンが偉そうにタバコふかしてる姿ほど醜いもんはないw
もしくはチョン顔のブサイクな男が咥えタバコしてかっこつけてる姿とかまじ笑えるw
253:優しい名無しさん
08/11/16 05:57:53 oAURg6ZN
アレルギー性鼻炎でいつも鼻詰まり
1分おきくらいに「ススン」ってなるけど
そんなに不快にさせてたのか、ごめんよ。
254:優しい名無しさん
08/11/16 11:38:09 eehkQgYz
本当に鼻が詰まってる人だと、音で鼻水でてるんだってわかるから
不快じゃないよ、大丈夫
ここで言われてるのは、鼻水出てないのに鼻すする
空鼻すすりだと思う
255:優しい名無しさん
08/11/16 11:39:04 ZicD15Fu
>>253
自分も鼻炎持ちだけど、すれ違いざまにはやらないようにしてる。
映画館に行ったとき、近くの席の人がずっと鼻すすってて正直うるさかった。
鼻すすりに限らず、公共の場では多少の配慮が必要だよね。
256:優しい名無しさん
08/11/16 15:30:37 xhHtrvmi
ネタがネタだと気づかれず華麗にスルーされてしまったが、240で言いたかったのは「疑心暗鬼になると、何もかもが敵意に見える、それこそが真相」という、ひぐらし鬼隠し編のラストをパクったものだったんだけどな。
ネタとして扱われないネタほど悲しいものはないが、それ以上にここの人たちと雛見沢症候群の類似性に、自分でも驚くべきものがあると思うよ。
257:優しい名無しさん
08/11/16 15:44:20 kYX4jRRu
いやそんなキモヲタのネタなんて知らないし
教室の隅でフヒヒヒ・・・ギアス・・・ブヒヒヒ・・・かんなぎ・・・グヘヘh
とか言っちゃっている人なの?
258:優しい名無しさん
08/11/16 15:59:50 xhHtrvmi
>>257
それは自分のことでしょ
259:優しい名無しさん
08/11/16 17:03:04 EhwZFr6X
>>256
キャンキャン吠える臆病な犬の咳厨に言ってやってくれ。
260:優しい名無しさん
08/11/16 17:24:35 kYX4jRRu
>>258
何?くやしいの?
本当のことを言われて
くやしいの?
261:優しい名無しさん
08/11/16 17:33:16 v6HGb+Zq
>>254
カラすすりもそうだけど、タイミングも重要だと思う。
どういうタイミングでして、どういう時にしていないか。
例えば、ある人と話してるときだけするとか。
物音がした時だけするとか。
262:優しい名無しさん
08/11/16 17:38:37 vKpXivQI
>>260
ブヒヒとは言わんがニヤニヤしてるかも。だって面白いんだもの。
263:優しい名無しさん
08/11/16 19:43:30 CTGXFMj5
今日、化粧品コーナーで店員のババァにやられた!!確かにこっちがいろいろ聞きすぎたのかもしんないけど…。
しかも、最後に全く関係ない高いやつ勧めてきやがったしww
買う予定だったけどムカついたから違う店で買ったわ。
頼むから接客してる間くらいはやめろ!!
買う気失せるわ!!!
264:優しい名無しさん
08/11/16 21:15:29 /AZY9F+L
>>262
素直でよろしい!
265:優しい名無しさん
08/11/16 22:18:36 v6HGb+Zq
>>263
>買う予定だったけどムカついたから違う店で買ったわ。
自分も、そういう経験あるわ。
あと、万引きを疑ってるのか、拒絶の咳払いや鼻すすりを連発しながら不自然なくらい客にまとわりついてくる店員な。
あのさ、万引きじゃなかったら滅茶苦茶失礼なことしてるって気づかないのかな。
客に敵意と警戒心むき出しで、ヒステリックに鼻すすりまくって威嚇する店員。
さっさと販売業から足洗えよ、バカ。
266:優しい名無しさん
08/11/16 22:21:04 WppcPZb9
ちょっと異常なくらいの腹痛だったから近所の
病院に夜間行ってもらったんだが
そこの受付の男にも咳払いされたよ。医者にもされた
苦しんでる人間相手にもこういうことするんだもの。人間ってほんとに
バカでクズなんだなって感じたよ
267:優しい名無しさん
08/11/16 22:44:06 xhHtrvmi
そもそもひったくりや万引きと間違われる方に問題あるだろ……。
そうでないのなら、堂々としていればいいと思うのだが。
268:優しい名無しさん
08/11/16 22:47:46 bPzS9dfa
少し前くらいから、咳厨が「気にしてるお前がおかしい」と誤魔化す工作をやってるようなので、
この嫌がらせ咳払い問題を世論に広めるために、久しぶりに生活板に復活させました。
わざと咳払いや鼻すすりして、敵意むき出しの人って
スレリンク(kankon板)
メンヘラ率は低い板ですが、一般人も含めたページビューは多い板なので、苦しんでる人に「自分も、嫌だったけどやっぱりやる方がおかしいんだよね!」と気づかせてあげよう。
咳厨が他スレをあげて沈めたり、必死に妨害工作するかもしれませんが、不定期保守よろしくです。
269:優しい名無しさん
08/11/16 23:51:24 bPzS9dfa
>>267
チッカー店員乙
お前向いてないから、やめたほうがいいよ
お前の理屈でいうと、冤罪でさんざんな目に合う人も、疑われるほうに文句があるのか
こういう世間知らずのバカが、自己中丸出しで動物みたいに咳払いしまくってんだろうな
270:優しい名無しさん
08/11/17 00:47:28 aiL+E/59
ホント、自分がちょっと気に入らない立場になったからって、こういうことする奴は自己中だね。
身の回りでも増えてきてて激鬱だわ…。
271:優しい名無しさん
08/11/17 08:34:13 Q1/cPBjL
前に、おばさんの店員がおばさんの客に偉そうな言い方をされてたら、それまで鼻すすりなんてしてなかったのにしはじめた。
被害者意識の泣きべそみたいな鼻すすりというのは誉められたもんじゃないが、さすがに
ここまで明らかに嫌な客が相手なら、店員の鼻すすりも仕方ないかと思った。
無実のお客様を「万引きするんじゃないか」と疑心暗鬼になって、鼻すすりで威嚇して追い回すなんてのは、言語道断だけど。
272:優しい名無しさん
08/11/17 12:41:53 gYDIkqQL
>>268
ループしてるw
過去の記憶がなくて、惨劇を繰り返すところまでそっくりとは……。
>>269
> お前の理屈でいうと、冤罪でさんざんな目に合う人も、疑われるほうに文句があるのか
そんなこと言ってないでしょ。
どうしてお前らはそう人の言ってないことまで、邪推するのが得意なの?
まだはっきり疑われる前なのに、「自分が疑われているんじゃないか」と疑うこと自体が、疑心暗鬼になっている証拠だよ。
273:優しい名無しさん
08/11/17 16:24:00 kZBYDAXD
咳や鼻すすりを好意の表れと考えてみるのはどうだろうか
274:優しい名無しさん
08/11/17 17:34:42 U+CmPgGS
鼻水でてないのにすすって、空啜りみたいにする人とか、ブタ鼻ならしてすする人とかいるけど、
あれってなんなのかな?
絶えずやられるんだが、さすがにつらくなってきた。
なんかの病気なんだろうか。
275:優しい名無しさん
08/11/17 19:04:34 ykN3PqNg
>>274
それこそチックとかじゃないの?(´・ω・`)
ティッシュ渡してあげたら?
その意味は理解してもらえなさそうだけど
276:優しい名無しさん
08/11/17 19:28:06 +6JNm69C
>>274
体臭で悩んでる自分には、臭い確認や「臭いんだよ」アピールにしか思えない・・・
でも、体臭がない人に対してそれやるのは、275さんが書いてるようにチックかも
個人的には、咳払いよりは敵意とか感じない>鼻すすり
277:優しい名無しさん
08/11/17 20:45:48 rfdN0pzh
営業事務してたとき、小うるさい男の客にケチつけられたことがある。(俺は○○って頼んだのに□□が来た、と)
声が大きい奴だから萎縮しちゃって、小さく鼻すすりをしてしまった。
そしたら、いきなりデカい咳払いしてきたんだよね…。
今思い出してもムカつくわ。
278:優しい名無しさん
08/11/17 20:54:15 Q1/cPBjL
>>277
なんで萎縮すると鼻をすするの?
純粋に興味がある。
279:優しい名無しさん
08/11/17 21:58:20 irpU4Uhl
あんまり気にするな
そういう奴がいると思っていればいいだよ
280:優しい名無しさん
08/11/17 23:34:25 qWNbXWUQ
順調に伸びてるな。
生活板に復活して良かった。
わざと咳払いや鼻すすりして、敵意むき出しの人って
スレリンク(kankon板)
281:優しい名無しさん
08/11/18 10:30:31 vlOfAXGf
順調に伸びてるな = 順調に自演してます
282:優しい名無しさん
08/11/18 10:32:12 4gQVKe/5
てか、なんでコレ系のスレって全て単発IDメインに進行してるのよw
283:優しい名無しさん
08/11/18 11:36:10 BlvUtxnB
ま た お ま えか
284:優しい名無しさん
08/11/18 11:46:05 eXji2GiZ
鼻すすりとか気になりはするけど我慢できる
昨日、満員電車で吊り革に体重をかけると出る?キィキィって音に発狂しかけた
それが何人もいたから気が狂いそうだった
285:優しい名無しさん
08/11/18 11:54:50 Kf4f7TWZ
それは君がキチガイだからだよ。
286:優しい名無しさん
08/11/18 14:55:27 0A1KlZu3
イヤホンしてる時としてない時では攻撃される回数が随分違うな。
音楽鳴らさずにイヤホンだけして歩いてみると良く分かる。
それだけ意図的にやってる奴が多いってことか・・・
あと攻撃してくる奴ってほとんどがダサいリーマン。
咳払い鼻すすりってストレス溜まってて発散する暇や方法の無い奴ほど出るのかもしれんね。
287:優しい名無しさん
08/11/18 16:44:16 EsL+BHKk
攻撃ってw
被害妄想もここまでくるとこえーよww
288:優しい名無しさん
08/11/18 17:38:56 0A1KlZu3
ああ悪い間違えた、攻撃じゃなくて口撃かw
ダサい奴って行動だけでなく頭もダサいからなww
289:優しい名無しさん
08/11/18 18:18:23 ND1irWR0
咳払いされる原因はやっぱり見かけですよね?される側にも問題有りですよね??
290:優しい名無しさん
08/11/18 19:22:33 BlvUtxnB
見かけが悪いかどうか不安になってキョドっていると咳払いを仕掛けられる
291:優しい名無しさん
08/11/18 21:33:38 yPfxL3zv
>>289
マジで言ってんの? だったら氏ね
292:優しい名無しさん
08/11/19 11:21:16 QSgDwKYO
生活板に立ってるこの疑似スレ、相当叩かれてるぞ。
気にする方が悪いってさ。
結局、マスコミに取り上げられないのはそれだよ。
多くの人が「わざと咳する奴なんかいるわけねーだろ、ボケ」っていう意見だから。
実際には気にしてる人も増えてるだろうけど、声を大にして言えるわけないんだよ。
293:優しい名無しさん
08/11/19 15:39:31 56O2xjfz
このスレを見て、日本人終わってるなと心底思うな。
そうやってごまかせば済むという考え、か。
これで秋葉の通り魔はマスコミに取り上げられるんだからな、
被害者は殺されてもしょうがないレベルにまで達しているな。
294:優しい名無しさん
08/11/19 15:48:35 JAz/nyNI
必死に火消ししてるのは、嫌がらせしてる張本人。
チッカー本人でなければ、ここまで必死に誤魔化す必要はないからな。
295:優しい名無しさん
08/11/19 22:48:02 2ManRlGR
>>292
相当叩かれてるってほどじゃなく、意見は拮抗してると思うけど
296:優しい名無しさん
08/11/20 01:04:31 dE2ejRC3
>>292
なんでそんな捏造をしてまで、悪意の咳払いを隠したがるんだろうか。
本当に病気の咳なのかは、やるタイミングでバレバレなのに。
297:優しい名無しさん
08/11/20 01:36:14 5jzn3+0A
ここで信じられている行為がないから一般の人は同意しないだけであって
それ以上の理由などないのだが・・
これも誤魔化しと認定されるのだろうが
ネットではなく生身の人間ととことん話し合ってみたらどうだ?
298:名無しさん
08/11/20 01:49:17 V/+qm+4g
俺も他人の鼻すすり
気になるよ。。
気になって暗くなるんだけど
このスレで皆のカキ見て鼻すすってる奴ってわざとやってるんだなって気付いた
やっぱそうだったのか。
俺さほとんど鼻すすりしたこと無いだって風邪なんてめったに引かなくないか?
俺一年くらい風邪引いてないよ
鼻すすってる奴はストレスをぶつける為にしてるん?
だとしたらわざとやんないでほしいんだけど?
俺にぶつけないでくれよ…うっとうしいんだ…いっその事すするやつ氏んでくれ……
299:名無しさん
08/11/20 02:07:11 V/+qm+4g
自分だけ鼻すすりに対して気になっているのかと思ってたなんで風邪も引いて無いのにすすんの?と疑問にずっと思っていてすすられると授業とか集中出来なくなって困ってたこれからも気になるんだろうけど…orz俺だけ気になってんじゃないんだ!って感じただけ良かったです!
300:優しい名無しさん
08/11/20 10:48:26 pF3TSKKq
自分は>>292だけど、生活板の「わざと~」スレとこのスレの温度差が激しいって言いたかっただけ。
一般人は気にならないのかな?
それとも、自分が「加害者」だから必死に隠蔽したいんだろうかw
301:優しい名無しさん
08/11/20 15:37:45 rpZIqTGA
生活板のほうは見てないが、少しでもぼろが出れば「お前はチッカーだ」ですませる奴らと、意見が拮抗することなんてあるのかね?
302:優しい名無しさん
08/11/20 22:45:12 ySVkZmg2
>>289
しげたTUYOSHIさん乙
いつもこっち向いて咳払いしてツバ掛けてくるC3POと整形後のマイケルジャクソンを
混ぜたような見た目のでくの坊。
コイツは糞な咳中です
303:優しい名無しさん
08/11/21 09:25:34 uanLw6Cy
つか、zzt主が生活板で必死こいて自演伸びしてる間は他の咳スレが停止するなw
304:優しい名無しさん
08/11/21 14:30:31 UDDx4tKd
何でも自作自演に見えるのは統合失調症に半分足突っ込んでいるから注意な
粘着さん
305:優しい名無しさん
08/11/21 15:09:49 HWZUdYUG
咳ばらいって臭いんよ、迷惑行為
鼻すすりは気持ち悪い、本気で神経集中してん時はすすらんみたいよ
306:優しい名無しさん
08/11/21 18:17:36 oeojSnVL
何で一般人には自作自演に見えるのかわからない?
そんな人たちがたくさんいるなんて信じられないからだよ。
307:優しい名無しさん
08/11/21 19:30:38 h0H+fjHh
日本語でおk
308:優しい名無しさん
08/11/21 20:08:20 oeojSnVL
いや、つまり一人しかいないと見られるから、自作自演だと決めつけられるわけ。
309:優しい名無しさん
08/11/21 21:33:03 qLIU9YvQ
そういえばメンヘル板やここで自作自演自作自演自作自演
言っていたキチガイがいたな
オマエじゃねえだろうな
310:優しい名無しさん
08/11/21 21:37:04 oeojSnVL
2ch で個人を主張することに意味があるとは思えんが、少なくとも私は複数人いることを知っているので……。
311:優しい名無しさん
08/11/21 22:05:11 UDDx4tKd
へー
ログからIPでも抜いたの?
主観が入るような証拠は証拠にはならないぞ
特にここは普通じゃない奴ばかりだから尚更だ
312:優しい名無しさん
08/11/21 22:20:08 V7DAkElq
>> ID:oeojSnVL
なあ、なんでおまえこのスレに居座ってるの?
俺は前スレからしか知らないけど、おまえずっと居座って
いちゃもんばっかつけてるよね
どうみても加害者側にしか見えないんだけど
おまえがこのスレに居座る理由はなに?
いちゃもんつけたいだけならウザイから消えて
313:優しい名無しさん
08/11/21 22:32:43 oeojSnVL
>>311
いや、2ch 以外にもいるし、少なくともこのスレに私以外に一人はいるはずだから、自作自演ではないと。
>>312
まだ最近ですけど、ここを見ている理由は、他人の咳払い、鼻すすり等が気になるからです。
スレ違いでしたか?
314:優しい名無しさん
08/11/21 23:15:39 qLIU9YvQ
>>306
というか>>303が向こうに出張しているんじゃね?
前からzztとかいう見えない敵と戦っているし
315:優しい名無しさん
08/11/21 23:27:33 ACX7fTfn
こんなスレあったんだ
私は他人の咳とくしゃみの音がだめだなー
仕方ないことって分かってるけどどうしてもイライラする
316:優しい名無しさん
08/11/22 00:50:15 xdrnDS9B
みんな電車とかで臭いにおい嗅いだら咳払いする?
臭いの発生源と降車ホームが同じで、近く歩いたりしたら
咳払いしてくせーよアピールしたりする?
317:優しい名無しさん
08/11/22 00:52:04 FSiymEDT
こんばんわ
このスレすっごいあてはまるう~
318:優しい名無しさん
08/11/22 03:58:17 mv8nLaV7
仕事の帰り道にある閑静な住宅街の自販機でジュース選んでたら、
隣のタバコの自販機に来たリーマンに呻るような咳払いされた。
そいつと途中まで道同じで、自分は結構後ろを歩いてたんだけど、
ずっとわざとらしい痰きり声と咳を繰り返してた。
あまりに酷かったんで立ち止まって見えなくなるまで距離を取ろうとしたら、速攻で静かになってやんのw
静かな環境で気まずいのはわかるけどさ、数分すら黙ってることも出来ないのか。
きっと家でも騒音出して周りに迷惑掛けてるんだろうな。
騒音出すバカって、落ち着きが無くて黙ってられない奴ばっかだし。
319:優しい名無しさん
08/11/22 08:08:08 wd4FnO+O
>>315
そうか、zzt なら仕方ないな。
320:優しい名無しさん
08/11/22 15:48:38 Hs4K/Noo
ていうか、zztってなに?
粘着メンヘラ糞チッカー君。
321:優しい名無しさん
08/11/22 16:21:19 wd4FnO+O
zzt 乙
322:優しい名無しさん
08/11/22 17:46:35 KxX6xfZ0
>>318
緊張した状態にいると何か音を出さないと落ち着かないタイプなんだろうな
それとは逆に静寂を好むタイプもいる
騒音は音を出せば作れるが、静寂は音を出す奴を黙らせないと作れない
つまり騒音を好む奴のやったもん勝ち的な不公平感が余計に神経を逆撫でするのかも
323:優しい名無しさん
08/11/22 17:48:22 CNWZgQdy
(6|_-)<おとーやん
⊂ ⊂ |
|∩ |
∪∪
324:優しい名無しさん
08/11/22 17:52:14 Ig+7K3eB
連れと映画館に行ったんだけど、上映中に連れが何度か咳払いした。
本編終了後(エンドロールが流れる最中)、「出ようか」ってことになって立ち上がった。
そしたら前の席のオヤジもタイミング合わせたように立ち上がって、俺たちの後ろを歩いてきた。
咳払いされたことが悔しかったんだろうな、後ろから鼻すすり攻撃してきやがったよw
連れは咳払いとか気にしないタイプだから、さり気ないやり返しにも気づかないだろうな。