そうか!練炭焚いて一酸化炭素中毒氏だ。 part33at MENTALそうか!練炭焚いて一酸化炭素中毒氏だ。 part33 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト206:優しい名無しさん 08/10/04 09:17:43 0aHf+Lf3 吐き気止めって何飲めばいいの?ドクマチールならいっぱいあるんだが。 207:優しい名無しさん 08/10/04 10:21:09 RAXM7dqJ >>110 どこの会社の練炭?? ミツウロコ?? 208:優しい名無しさん 08/10/04 12:37:26 7OBkNoLe >>199 よければ、その重荷をおしえてください。 209:優しい名無しさん 08/10/04 15:07:29 BLTMjbUy ↑ >>3にのってる 一酸化炭素中毒の奇跡(事故で助かった方の体験記)参照 210:優しい名無しさん。 08/10/04 15:27:43 8ZiSO/Hh >>208 はい、重荷ですね。 まずは高額な治療費です、高酸素濃度治療?とかいう保健が きかない全額負担で100万.200万は当たり前の請求が来ることです。 後遺症の事は情報が多いので知っている人が多いと思うので言いませんが、 家族が承諾すればそのまま強制入院させられ、そこは別世界のようです、今度は 死にたくても死ねず、演技をするか開き直るしかないようです。 最近未成年が2組成功しているので、真似る人が多いみたいですけど、その裏に 失敗している人が多くいることを良く理解してほしいです、練炭事故の死亡率は 30%で自殺での死亡率は50%を切る感じです、(ソースは厚生省ですが今ざっと 探したが見つけられなかったです) 練炭は飛び込みや硫化のように勢いや覚悟で実行するととんでもない目に 合うと思います、決して難しい事ではないですが、やっぱ基本道理、シンプルに 行なうのが一番だと思います、ただ単に楽だから部屋で練炭実行なんてとても 危険な賭けになるわけで、それだったら違う手を考えたほうが良いと思う。 前者ががやった一箱全部燃やすとか目張りをしっかりやるとか本気で考えている人は認識して下さいね。 ここもけっこう参考になると思いますよ。 http://omoro.cside9.com/rentan/QA.htm 長文失礼。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch