ASサイト総合スレat MENTAL
ASサイト総合スレ - 暇つぶし2ch2:相手に見つかったら(1/2)
08/09/05 19:50:48 9aVXBu7R
 発達障害当事者の中には、自らの理解を促すために、精力的に活動している人がいる。
 ↓こちらの方もそのおひとりだ。
『自閉症スペクトラム白書』Rさん
(RさんのURLは略)
 私は上記のRさんのご意見に、全面同意する。発達障害をいい意味での「日本の常識」いや
「世界の常識」にしていく。そのためにはやはり、当事者自らが動かねばならない。
中傷書き込みやネガティヴ・キャンペーンをする心無い連中に屈するわけにはいかないのである。
 しかし、ネット上では発達障害を攻撃する輩が、まあ数多くいるものだな。特に、
公の場に出て自身のアピールおよび啓蒙活動をしている人間に対し、挙げ足取りをするヤツが多い。
 その中の大部分はいわゆる「定型発達」のヤツらなのだが、中にはわれわれと同じ発達障害を
抱える連中までいる。これが厄介だ。
 本来、われわれと「同志」であるはずの発達障害者がなぜ、積極的に活動している当事者たちの足を
引っ張ることをするのか?
 私の推察だが、ヤツらはこのように考えているのかもしれない。
「世間からいいように思われたいからって、自分の障害をいいように利用して、目立ったマネしやがって。
テメーら目障りなんだよ」
 こんな考え方は、心が狭いとしか言いようがない。また、このような考え方も垣間見える。
「こっちは普段の生活で苦労が絶えないのに、公の場に出る当事者は何の苦労もせずに、専門家や関係者
からチヤホヤされている。そこがムカつく」

3:相手に見つかったら(2/2)
08/09/05 19:51:48 9aVXBu7R
 ざけんなや、と言いたい。
 公の場に出る当事者が、何の苦労もしていないとでも思っているのか? 存在を公にしていようがいまいが、
発達障害当事者はそれぞれが何らかの苦労を抱えて生きているものなのだ。自分だけが苦労しているなどと
思うのは、あまりに身勝手である。
 また、「足を引っ張る当事者」によく見られる傾向が「公の場に出る当事者の発言・行動に対し、
重箱の隅をつつくようなマネをして、貶めていく」こと。
 ヤツらは「発達障害当事者はこうあるべき」という、自分が求める当事者像を思い描いている。
少しでもそれから外れると、けなす側に回る。
 公の場に出る当事者だって、長所もあれば短所もある。なのにヤツらは、長所を見ずに短所だけを見て、
その短所を思い切り誇張し、貶める行動に出るのだ。
 なぜそんな行動に出る? 完璧な理想通りの当事者など、めったにいるものではない。
人それぞれで、いろいろな人がいるものなのだ。
 だいたい、理想の当事者像って何なのだ? 公の場に出る当事者は、すべてにおいて理想とされる
完璧な振る舞いをしなければならないのか? 
 だったら貴様らが実践してみろ。公の場に出て、自分の意見を人前で発信していくことが、
どれだけ労力のいることか、考えてみろ。
 何の行動も起こさないくせに、いっちょまえに文句ばかりタレんな!
 と、ひさびさにブチギレさせてもらったわ。

4:優しい名無しさん
08/09/05 20:10:38 zCrNm4Yn
乙です

ジ/ヘ/ー/メ/ー/ソ/ンってどう思いますか?
WEB上の当事者団体みたいなんですが宣伝書かれて困ってます

5:優しい名無しさん
08/09/06 17:14:23 0VFjOpxA
ほす

6:優しい名無しさん
08/09/06 19:59:25 btvtUOfT
スレリンク(mental板)l50
>>232-245の続き。

Kさん(カリスマ当事者)のブログにいるB(Fに濁点、禅語の一つをひらがな化)とその周辺について。
彼は40代後半男性で、著書を2冊(監修者は某協会会長 兼 彼の施設のトップ)出している。
2冊目の本でトラブルを起こした。
彼は掲示板でも常体を使う、大人の女性を「(下の名)さん」、若い女性を「(下の名)ちゃん」、
若い男性・年下の男性を「(苗字)君」のように失礼な呼び方をする といった特徴が。
また、ハンネを間違えたときは例え普段は親切にしてくれる人相手といえども
容赦なく「○○さん、私のHNは*******ではありません!」とものすごい剣幕かつ文頭で爆発する。

7:優しい名無しさん
08/09/06 20:16:15 btvtUOfT
Bの著書について。1980年代後半に「自/閉/症/克/服/の/記/録」、
2000年代前半に「続・」+前著タイトル・サブタイが「社/会/参/加/序/章」を
出している。
2冊目の「続・~ 社/会~」でトラブルを起こした。

高機能自閉症女性の仮名A子さん(彼女の苗字・下の名前・ハンネの頭文字、
「○○○著者」といった特定できる形では呼ばないようお願いします。
ちなみに本名。彼女の場合、出版社から本名での出版を強制されたそうです。)
からのメールを無断掲載+改竄文章を掲載 した。
これは監修者の某協会会長の命令では、と推測している。
「B君、A子さんからのメールを君の本に掲載しなさい! でないと本は出さないよ!」と。
いくら偉い人の命令でも、「悪いことをしろ」には普通従うだろうか?
自分が不利になることくらい分からないのだろうか?
某協会会長は、「高学歴ではない かつ 社会人ではないBとA子さんは目障り。
2人を自閉症界から葬りたい」と思ったのでは。
あと、2冊目を出した出版社もおかしい。
自閉症界に詳しい編集者をつける、社内にいなければ外部から編集者や専門家
(監修者本人は不可。あくまでも第三者にすること)をつければ、こんな事態には
ならなかったのに。しかも商業出版! 自社の首を絞めることをなぜしたのだろう?

8:優しい名無しさん
08/09/06 20:33:25 btvtUOfT
現在はいなくなったけど、トラブル以降もBはA子さんのHP内の独り言掲示板に書き込みを続けた。
被害者の掲示板に書き込み続けるのは酷い。それとも本人は「某会長に指示されただけ。私は悪くない」
とでも思っていたのだろうか?

2005年のある日、BはA子さんの掲示板に以下の書き込みを。
「発達障がい支援法が施行される。殺人事件が何件も起きないと日本の法律は変わらない」と。
これを見た>>2-3の人(Nと呼ぶ。Nは>>2-3の活動名…正確には偽(ry)はBの書き込みに激怒し、
自分のブログにA子さんのHP名・本名・URLごと晒した。
「(A子さんの本名)のHP(HP名)に、以下のような書き込みがあった。
これでは発達障害者は殺人事件を起こしやすいと言っているようなものだ!
てめえは自分の不満をぶちまけたつもりかもしれないが、言葉の使い方一つで
他の当事者たちに不快な思いをさせることもあるということを少しでも考えたのか!」

BがA子さんの掲示板に変なことを書いたせいで、事件の話題がある度にキレるNのブログに
A子さんの名前・URLが晒されたではないか。 どこまで被害者を傷つければ、と思った。

(Nの話題は別の機会にします)

9:優しい名無しさん
08/09/06 21:40:06 0VFjOpxA
NってR?

10:優しい名無しさん
08/09/06 21:57:43 btvtUOfT
>>9
Nは30代半ばの男性で、旧ハンネはW(この頃は偽(ryではなかった。岡山県倉敷市児島地区の山
と同名の昔の力士「○○丸」から取った)。Nは元・智ノ花(晩年は智乃花)の本名が元ネタと推測。
文○社(大手自(ry出版)から本を出したのを機に、活動名・ハンネもNに統一。
Nを本名だと思っている(騙されている)人も多い。例・「WことNさん」「Nさん(HN・W)」など。

RはNとほぼ同年代の女性のこと? Sという偽(ryあり。
Sは↓の「全国の苗字」で13位の苗字。
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
「某国営放送の人はアレが私の戸籍名だと思っているけど、実際には違うので」
とNHKの人を馬鹿にした発言も。
NHKの人、「Sは活動名ですか?」と一言かませてやればよかったのに…。

11:優しい名無しさん
08/09/06 22:41:17 btvtUOfT
間違えた。
× 岡山県倉敷市児島地区の山と同名の昔の力士「○○丸」から取った

昔の力士は山と同様「○○山」、
Nの旧ハンネ(と昔の宇高連絡船の名前)は「○○丸」。

12:優しい名無しさん
08/09/06 23:37:50 0VFjOpxA
Nって、アスペの女児を主人公にした児童文学の本を出してる人?
確かに文○社だ。


13:優しい名無しさん
08/09/07 11:06:36 jtwW5Pc2
>>6
Kさんは、自分を「カリスマ障害者」扱いされることを嫌っているような気がします。
Kさんをカリスマよばわりするんだったら、A(○○ラ)さんや、B(○じこ○○○ん)さんと
同じになってしまいませんか?

14:優しい名無しさん
08/09/07 13:53:25 zgDjzpAC
>>13
失礼。Bなどが「カリスマ当事者」と呼んでいるKさんを表すときは
「スローランナー」のKさん、もしくはKさん(ひらがな)と呼ぶことにしましょう。
今後、別のKさんが出てくる可能性もあるし。

このスレでは個人サイトのリンク・原文引用は禁止にしたので、
言い回しが多くなるのはご勘弁を。
個人サイトを容赦なく晒したら、それこそ2ちゃんねらー以上に個人サイト・原文を
晒しまくるNと同じになってしまうので。

Kさんの話に戻るけど、Kさんも出版するときのペンネームは実名風の名前にした。
ペンネームはKを漢字にしたもの+下の名前。
けど、漢字の名前は著者活動以外では使っていない。普段はあくまでもひらがなのハンネ。
Nと違い、ここは非常に立派。

Kさんのペンネームの苗字を「全国の苗字」で検索
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
したところ、違う読み方の苗字はヒットするが彼の読み方はゼロ。

15:優しい名無しさん
08/09/07 14:30:31 zgDjzpAC
A子さん(Bの被害者、2冊著書あり)だけど、最初の著書を出したとき、
「本名を使ってください。ペンネームでは出版できません!」
と本名を強制された。彼女のHPを見ると、
「本当はペンネームを使いたかった。本名で出版したせいで、近所の人たちから
嫌がらせをされるなど多くの酷い目に遭った。
ちなみに、以前活動名で音楽活動していたときも本人に無断で本名を晒された。」
と書いている。
AS界でも、N(自分は偽(ryなのに。他の一般人の本名もバンバン晒している)や
おっさん(←固有名詞ね。ニキ・リンコさん=花風社社長と主張している人。
Cというハンネもあり、本名&顔写真も堂々と公開している)などに晒されている。

「素人の分際でペンネームを使うとは10年早い!」と却下する出版社ばかりであれば、
Nのように大手自(ry出版から出すという手は使えなかったのかな。

けど、大手に限ると文○社以外を選んだら現在は絶版になっているか。
碧○社や新○舎を選んだ著者も非常に多いし。
今となっては、Nが文○社を選んだのは大正解か。

#大手出版社の自費出版子会社(講○社サービスセンターなど)から出す人はいないのだろうか?

16:優しい名無しさん
08/09/07 16:51:02 zgDjzpAC
>>15訂正。碧○社…じゃなく、碧○舎の間違い。
碧○舎の本を1冊持っていたので誤りに気づいた。

NはブログでA子さんの名前を何度も晒した。
最初はA子さんの掲示板のBの問題発言(>>8に書いた)。
Bの正体が分かっていたから、B&A子さんの名前をまとめて晒したのだと思う。

次に晒したのは、
「NHKの『にんげんゆうゆう』にA子さん(本名)とテンプル・グランディン博士が出演した。
なぜ海外のテンプル博士ばかり取り上げ、国内のA子さんの扱いはわずかなのか。
これは、A子さんが著書に国を批判する内容を書いたので、事実上の準国営放送になる
NHKの逆鱗に触れたのではないか。あくまでも私の推測だけど」

A子さんは著書にこう書いている。
「私が子どもの頃、授業中に職務放棄して左翼活動をしている左翼教師がいた。
こんな教師は許せない。また、国はこんな教師を黙認している。
海外では許されないことが日本ではまかり通っている。その意味では日本は非常にいい国だ、と思う」
左翼批判、自国批判の両方をやっている。右(ryや東京の某神社批判だと街宣車に攻撃される(今年春の映画でもあった)。

実際のところ、NHKはそんな細かいところまでチェックしていないと思う。
ただ、左翼批判&自国批判はまずかったのでは。
NHKは無視した・見逃したとしても、他の者(Nなど)に揚げ足を取られる原因になる。

17:優しい名無しさん
08/09/07 17:02:07 zgDjzpAC
あと、A子さんとNHKの関係は非常に悪い。NHKのブラックリストに入った。
A子さんが「ハートをつなごう」や「きらっといきる」などに出演することは絶対にない。

トラブルその1は、NHKのスタッフが取材中に(A子さんの言動に立腹したのが原因と思われる)
A子さんを怒鳴りつけたこと。
トラブルその2は、A子さんの2冊目の著書によると
「私が作曲した曲がNHK関係者に盗用された。障害者がつくった曲を盗用するなんて」
とのこと。
これらのトラブルが原因で、NHKはA子さんから執拗に抗議され続けたはず。

それなのに、NはA子さんとNHKのことを書いた。

18:優しい名無しさん
08/09/07 17:16:38 zgDjzpAC
NがA子さんのことを最後に晒したのは、2005年秋。
A子さんはBの著書の件&多くの人たちから嫌がらせをされ続けた結果、
ニュースサイトや政府関係サイトのURL貼り付け・文章引用ばかりするようになった
=自分の文章が書けなくなるほどのダメージを負った。

Nは「【A子さんのハンネ】さん(誰のことか、分かる人には分かるだろう)は、
最近あちこちの掲示板にお知らせする係に徹しているな」と書いた。
本名こそ避けたものの、ほとんどの人はA子さんだと分かるって!


Nは2008年5月11日、ブログに>>2-3の暴言を書いたものの、
コメント欄に忠告が入ったので当日中に暴言を削除。
数日後、2005年夏以前の旧ブログを全削除&それ以降の現ブログも大部分削除
(残っている内容には、他の当事者のこと・AS界のことは一切書かれていない)。
よって、A子さんやBのことを書いた文章はすべて削除済みで現存しない。

19:優しい名無しさん
08/09/07 17:34:54 zgDjzpAC
「おっさん(固有名詞)」もA子さんの本名を晒しまくっているね。
HPでは、「A子(呼び捨て、本名)は高校卒業資格を得られなかった」などと書いている
(実際には高卒資格を得ている&高卒資格が必要な学校に進学している)。
ブログでも、何かある度にA子さんの本名を呼び捨てで出しまくっている。
同じ本名を出した人でも、服巻氏と同じ県のFさん(現在は活動していない?
服巻団体からも名前が削除された)は「(Fさんの姓)某」呼ばわりに留めているけど。

20:優しい名無しさん
08/09/07 17:53:40 zgDjzpAC
A子さんの件はこれで最後に。
彼女はS医師(現在は削除済みだが、学研HPに「偽アスペルガー」の文章を書いた医師、静岡県→愛知県に移った)
を嫌っている。2007年、彼女のHPにS医師の「偽アスペルガー」を非難する文章をアップした。
また、S医師は論文で「A子さんは本当に自閉症だろうか」と書いたらしい。

なお、「偽アスペルガー」ではある人物がニキ・リンコさんを攻撃した、と書かれているが、
これは「おっさん」のこと。
また、Pさん(当事者女性。南極の動物と同名、O名義の著書あり、「おっさん」は私立W大卒と言っている)
の名前も出てくる。A子さんはPさんを「攻撃的な女性」と嫌っているし、
「おっさん」も「Pはニキ・リンコ信者だ」と自分のブログで叩いている。


#もう一度言いますが、A子さんの苗字・下の名・ハンネの頭文字や
 「○○○著者」など特定できる形は絶対に出さないよう、お願いします。
 苗字・下の名・ハンネの頭文字に該当しない「A子さん」と呼んでいるのは、このためです。

21:優しい名無しさん
08/09/07 20:57:57 zgDjzpAC
A子さんについて、メンヘル板の過去スレ(既にdat落ち)より。


134 :優しい名無しさん:2008/03/02(日) 08:32:56 ID:ZVdD7f+w
海外は本名写真出しノンフィクションって多いけど、日本で本名使って障害の自伝を出すなんて危ない
本名で活動してるのはFさん(注:服巻氏と同じ県の女性)ぐらいじゃないかと思う

○○○著者、A子さんは出版直前に本名でなければ出版しない、と言われたそうだけど
出版後事実と相違があるという訂正を求める署名が来て一部修正することになったらしい
「私たち、A子さんをいじめた覚えはありませーーん!」
とわざわざ署名集めるっていかにも日本的


136 :優しい名無しさん:2008/03/02(日) 10:50:35 ID:pQm+xB2x

>>134
○○○と○○○は、A子さんをいじめた人の名前や苗字が
ちょっと変わったカタカナの表記になっていたから
いじめた人から訴えられないように字を変えたのかなと思ってた。

>「私たち、A子さんをいじめた覚えはありませーーん!」
>とわざわざ署名集める

それは知らなかった。酷いな。
出版社が直前になって本名じゃないと出版しないといったというのも酷いけど。

自分はA子さんにアスペ界でもっと活動、発言してほしいと思うけど
本名出版を強制させられ、出版後自分をいじめていた人間達からまたいじめられ
味方だったご両親も亡くして、それどころじゃないんだろうな…。

22:優しい名無しさん
08/09/07 21:35:03 zgDjzpAC
Nのブログ(既に削除済み)の中で悪質だと思った記事。
2007年6月の
「北教組(北海道教職員組合)、特別支援教育やAED導入に反対」
を非難する記事。
悪いのは北教組だけであり、子どもたちに罪はない。

それなのに、何を血迷ったか
「あなたたちは本当にガキたちのことを考えているのか」
「ガキたちの命を預かっているともいえる学校でこそ」
「そのガキたちの命を預かる当事者であるはずの北教組は」
と子どもたちに「ガキたち」と八つ当たりしている。

この男、漫画の読みすぎ! あまりにも罵倒語が多すぎる!
しまいには、罪のない者にまで……。

23:優しい名無しさん
08/09/07 21:57:07 zgDjzpAC
Nのことを書いて叩かれた静岡県役人の例。
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)
本来はMLだが、なぜか県HPに同時掲載(HPに掲載さえしなければ、叩かれなかったのに…)。

そこに服巻氏の対談本(Fさん・小学校教師の女性・Nの3人と対談)の感想が。
「Nさんの両親はすばらしい。自閉っ子に限らず、子育て全般に通じる方針だと思います」
と書いたので、Nの逆鱗に触れ、2006年11月のブログで爆発した。

私の両親は基本的に「普通でないことが生理的に許せない性分」だ。
両親は「みんなといっしょのことが、なぜできない」「あんたはおかしな子だ」と言い続けた。
また、不登校になったときは「学校に行け!」と虐待された。
最初にとある精神科で「あなたは自閉症ではありません」と診断されたときは
母親に「自閉症じゃないと言われて、うれしくないの?」と言われて腹が立った。

とのこと。
服巻本では著者の服巻氏が
「Nさんは大学と専門学校2校まで行かせてもらったのですね。今すぐ就職しなさいとは言わなかったのですね。
立派なご両親ですね」と言っている。役人が誤解したのはこれが原因?

それにしても、この役人は文章を書く前に安全な人物かどうか確認しなかったのかな。
ついでに。この役人、3人は全員本名だと思い込んでいるな(実際にはFさんのみ。
小学校教師の苗字にいたっては「全国の苗字」に登録されていない)。

24:優しい名無しさん
08/09/07 22:14:33 zgDjzpAC
Nはバイク便ライダーになってから間もない2006年7月、
胡散臭いビジネスの手紙に激怒したことも。
「30代になってもフリーター? うちの(胡散臭い)ビジネスをやれば、
億単位の金が稼げますよ」と馬鹿にされたことに対し、
「私はもうフリーターではない! 定職に就いている!」と爆発!
といっても、バイク便ライダーにも正社員はいるので、このときは非正規雇用とは断定しなかった。

ところが、2007年2月のブログで
「私の場合は、税金が収入から天引きとならないため、自分で確定申告をおこなう必要がある。
確定申告は初めてだ」
と書いている。やはり大部分のバイク便ライダーと同様、非正規雇用ではないか!

自分自身が非正規雇用のくせに、フリーター叩きをしている!

25:優しい名無しさん
08/09/08 17:59:37 119BlxoZ
自閉症協会
URLリンク(www.autism.or.jp)
の掲示板で漫画「花より男子」の話題が上がっている(9月7日に立ったスレ)。
登場人物の一人が「内向的な性格」の意で「自閉症」が使われたことにバッシングの声が。
ただ、連載当時は1992年。改訂版の単行本では「内向的な性格」に修正されたらしい。

こればかりは、作者を責めるわけにはいかないと思う。
過去の作品に関しては、過剰な言葉狩りはやめたほうがいいのでは。
自閉症とは無関係な世界でも、昔の漫画・小説・映画などのフィクションは差別用語の嵐だし。
国語の教科書に出てくる宮沢賢治の「オツベルと象」にも「きち○い」の表現が。
賢治の時代(戦前)では当たり前の言葉。

#ただ、最近文庫版が刊行された某女性タレントの本では前職の「スチュワーデス」が原文のまま。
 これは「客室乗務員」に改めてほしいと思ったね。

26:優しい名無しさん
08/09/11 02:26:56 mbd/PhHC
Kさん(スロー)のブログのコメント欄、Bに粘着され続けている。
そこに捨てハン(「名無し」レベルの捨てハン)が
「Bさん、あなたは一人の女性をうつ病に追い込んだことを忘れないでほしい」と。
A子さんの件? (某協会会長のジジイの命令とはいえ、実名晒し&文章晒し&改竄文章晒しは許せない)

Kさんも思い切ってBをアク禁にすればいいのに……。
彼はいい人だと思う(Nみたいに毒を吐くことはない)けど、いい人なのが仇?

#捨てハンの言い分も一理あるけど、Kさんのブログを汚したのは感心できない。
 Bは某ブログにYBB(プロバイダ)のメールを晒している。
 そこにメッセージを送りつけたほうがいいのでは、と思う。

27:優しい名無しさん
08/09/11 05:46:15 LFve5emm
ぶじこ、他人のブログで長文粘着するくらいなら、自分のブログを作ったらいいのに……。

28:優しい名無しさん
08/09/11 21:42:42 mbd/PhHC
今年5月、NHKの「きらっといきる」に出演したAS当事者の20代女性(本人と母親が本名で出演)。
はっきり言うが、彼女みたいな当事者が当事者活動をする・テレビに出演するのは危険だ!
しかも本名! 自殺行為にも程がある!

・低学歴(例外は美人な女性、もしくは大卒以上の能力が必要な職業に就いている人に限る)
・容姿が(ry
・社会人ではない

のすべてに該当するから。

#高学歴・容姿が端正/美人・学歴や資格を生かした社会人でも、日本で本名を出すのは危険。
 
彼女特有の問題は、
「部屋に大量の漫画本がある」「朝食のとき、必ずコーラを飲んでいる」こと。
放送中は2ch実況板で非難の声が上がったし、
また「アスペルガーの館」でもこの2点を強く非難した者(#25978、「ペプシコーラ」で検索)も現れた。

都合の悪いものは絶対に隠すこと。
漫画本やゲーム機&ソフトは男性のエロ本・アダルト映像ソフトと同じ!
また、朝食シーンのときはコーラを別の飲み物に変えること。
模範解答は牛乳だけど、飲めない・飲んだら(ryな人も多いので、
紙パックのコーヒー牛乳・オレンジジュース・アップルジュースが望ましいね。

29:優しい名無しさん
08/09/11 22:10:32 ZAsr51vz
>>28
高学歴・容姿が端正/美人・学歴や資格を生かした社会人

のAS当事者の日本人女性は、当事者活動なんてしませんw

日本で当事者活動するということは
「私は社会不適応者で異常者の遺伝子を持ってるんですよ」
ということを宣伝するということ。

賢い人はそんな宣伝に足を突っ込まない。


ASを商売道具にする人なら当事者活動するだろうけど。




30:優しい名無しさん
08/09/11 22:12:07 ZAsr51vz
日本で当事者活動する人は
当事者作家・当事者翻訳者・福祉職などについた人か
容姿と性格がヤバイ人ばかりだろ。

31:優しい名無しさん
08/09/12 08:08:37 F/gp/hgu
容姿と性格がヤバイ人にとってはASに診断されたということは
「自分が劣っているのは自分のせいではない。ASのせいだ。
 それとASに対して正しい対応をしてくれなかった周りのせいだ」
と他人のせいにできるから心がラクになれるそうですよね。

32:優しい名無しさん
08/09/14 07:18:11 CmdEGlHr
ネット上の当事者団体ブログの『シ゛へ一メ一ソン』をこのスレのみなさんはどう思いますか?
jiheimason.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/post_195f.html

33:優しい名無しさん
08/09/14 07:41:37 WlhPgy7r
>>32
詳しくは分からないけど、

・「オデ」という一人称は不快。
・あちこちに書き込んでいる女は、短大卒なのに自分を「低機能」「療育手帳持ち」と言っている。
 >>32のURLでは「私」だけど、他のところでは「オデ」を使っている(←メンバーの影響)。

#短大卒の女が低機能なら、1960年代前半生まれで中卒な「ぶじこ(B)」はどうなる……。

#低機能の学歴の上限は、川崎市のAさん(母親・川崎市協会会長)の息子さんと同様、
 定時制高校クラス・もしくは底辺高校クラス(事実上中学校レベル)のはずだが……。

#低機能・ASのいずれにせよ、男は女の4倍といわれている(2倍程度ではない!)。
 それなのに、この世界は女があまりにも多すぎ……。

34:優しい名無しさん
08/09/14 20:29:05 6aKT0EDu
33の言う32のサイトのあちこちに書き込んでいる女が苦手。


35:優しい名無しさん
08/09/15 06:36:58 0p5jNULp
Kさんのサイトにも書き込んでるね

36:優しい名無しさん
08/09/15 14:02:57 m9tPZKMg
>>33
>低機能・ASのいずれにせよ、男は女の4倍といわれている(2倍程度ではない!)。
>それなのに、この世界は女があまりにも多すぎ……。

それは女性と男性の違いではないですか?

定型妻がAS配偶者の悪口を書く掲示板やブログはとても多いけれど
定型夫がAS配偶者の悪口を書く掲示板やブログは見かけないですよ。

AS女性にはコミュニケーション力が比較的高い人が多いのではないかと思う。
ネットで書き込みしているAS女性には、馴れ合いが好きな定型のオバサンのような
意見を書く人もいるぐらいだから。

37:優しい名無しさん
08/09/15 14:38:34 0fShtEUn
男性のAS当事者たち(数だけではなく、症状もAS女性当事者よりも重い人が多い)
や、女性でも症状が重い・コミュニケーション力が低い人は
怖いAS女性当事者たちや専門家(某協会会長やS医師など)からいじめられる。
だからネット上に書き込みしている・支援センターなどに通っている
・当事者活動をしている男性が少ないのかもしれない。

「うちの息子はASで引きこもり」などと言っている母親は非常に多いけど…。
NHKのハートネットボイス掲示板には
「息子は高校入学直後に中退し、何年も引きこもりです」、
アスペルガーの館には
「うちの息子は他のASの女の子から『キモい!』といじめられる」
といった書き込みがあったし。

38:優しい名無しさん
08/09/15 19:08:01 m9tPZKMg
母親がAS子を育ててる苦しさを書いてるブログや掲示板も、AS息子の愚痴や悩みが多いな。
女はASの遺伝子を持っていても障害が出ないか、出ても目立たないのかもしれない。

39:優しい名無しさん
08/09/16 20:19:24 uE5z0Tbq
ASブログをコピペ文章で爆撃しているアフィリサイト。

URLリンク(www.google.co.jp)

ASブログやってるみなさん、絶対に騙されないでくださいね。
既に騙されて相互リンク貼ってる人が何人もいるけれど。

40:優しい名無しさん
08/09/17 13:38:02 /aQPfD+j
保守シマース

41:優しい名無しさん
08/09/18 18:47:44 9ReNZZiZ
9月12日、N(偽(ry)のブログにコメントを書き込んだ者が現れた。
しかし、Nからの返事は一切なし。
ということは、Nは既にオフライン もしくはブログを放棄した?

#ついでに、「N」という偽(ryも捨ててほしい。偽(ryで第三者を騙すのは宅間と同類!

#新○舎に続き、書店売り自費出版の文○社も潰れてほしい。
 金さえあれば、素人が簡単に偽(ry&(自称)作家の肩書きを買える悪の巣窟だから。

42:優しい名無しさん
08/09/18 19:08:58 9ReNZZiZ
本名(戸籍名)と偽(ryの見分け方。

【初級】実在しない苗字・当該人物が生まれた時点で下の名前に使えない文字が含まれている。
 例:1946年~1981年生まれの人物が下の名前に「蛍」を含む名前を名乗っている場合など。
   当用漢字(1981年、常用漢字に改組)・当時の人名用漢字に「蛍」や旧字体の「螢」はないから。

【中級】本人自身が表記が統一していない。あるときは「鈴木太郎」、別のときは「鈴木太朗」と名乗るなど。
 例:当事者ではRの「S」名義、服巻団体所属の当事者女性の「E」名義が該当。

【上級】初級・中級に該当しない場合は見抜くのが難しい。
 しかし、名前を間違えられても咎めない・訂正をお願いしない場合は、本名ではないと思って間違いない。
 例:N(自称・○澤○哉)。本人の前で「○沢さん」「○澤○也さん」と言っても何も言わない。本名では絶対にあり得ない!

43:優しい名無しさん
08/09/18 20:47:15 hZtqqud4
あなたが批判しているNの名前は、偽名というよりもペンネーム兼活動名じゃないのか?
ペンネーム兼活動名を使うことは批判されるようなことではないと思うがな。
AS活動する人全員が、A子さん(Mさん)のように本名で活動するべきとは思わない。
それにA子さんはあなたも知ってる通り、本名を出版社に強制された被害者じゃないか。
そのせいで、実生活でもバッシングにあって苦しんだのだし。

44:優しい名無しさん
08/09/18 21:27:22 9ReNZZiZ
ただ、Nに限っては絶対に許せない! ふざけるな!と言いたい。

NはA子さんの本名、A子さんの行動を何度もブログに晒した!
しかも、加害者の「ぶじこ(某協会会長の被害者でもあるが…)」に書き込まれたことまで!
本来ならA子さんを守るべき立場ではないのか?

それ以外でも、元勤務先の元上司の名前を晒したり、
冤罪の可能性がある教師の名前2人(福岡県の男性教師・静岡県の女性教師)の名前を
晒したこともあった。
このとき、彼はこう言っていた。
「こんな極悪教師の実名は晒し上げにするのが一番だ」と。

#福岡県の男性教師の名前は既に有名すぎるけど…。現時点のGoogleで2080件。

45:優しい名無しさん
08/09/18 22:03:12 9ReNZZiZ
あと、本名とそれ以外の名前を見分けることも必要。

NHKの人が当事者のRに
「某国営放送の人はアレ(「S」名義)が私の戸籍名だと思っているけど、実際には違うので」
と馬鹿にされた例もあるし。

46:優しい名無しさん
08/09/19 18:06:21 Zj5mXHde
一般人が本名以外の名前を見抜くことができない、
問題がある人物かどうかを見抜くことができないのは仕方がない。
けど、一部のマスコミや出版社は勉強不足にも程がある!素人未満だ!と言いたいね。

例えば、当事者のRに「あの人は『S』名義が私の本名だと思っている」と馬鹿にされたNHKの人。
彼女のブログをすべて読む。これだけでも、彼女は本名を絶対に公開しない主義だと分かる。
活動名のRでは都合が悪い場合…例えば心ない人に本名を要求された(ちなみに、風俗の世界でもよくあること)、
本名風の名前が必要な場合(専門家の本に名前を載せる場合、彼女は該当しないけど出版する場合など)は
「S」と名乗っている。ここであちこちに書かれている「S」の名前をチェックすると、
「○○○加○」表記と「○○○可○」表記があることに気付くはず。ということは…だね。

「ぶじこ」(と監修者の某協会会長)が2004年3月に2冊目の著書を出した出版社も。
編集者はA子さんのHP(2002年4月開設・「本名を強制された」の文章は同年6月にアップ)と
A子さんの著書2冊を読む。この時点でA子さんの本名を出してはいけないことに気付くべき。
某協会会長のジジイは自閉症界では偉い人。「ぶじこ」にとっても特別な人。
けど、出版界では関係ない話だ!
配慮すべき相手は、本に書かれた人・読者(お客様)・作家や音楽家など著作権がある人 ではないか!
この出版社は理系の書籍が本業らしいけど、いっそのこと理系専業になってほしい。
他の世界からは撤退してほしい、と思う。

47:優しい名無しさん
08/09/19 18:25:50 Zj5mXHde
服巻団体所属で「E」と名乗っている当事者女性は、
服巻団体HP内を見ただけでも表記不統一だと分かるね。
「○ ○○こ」「○○ ○○子」(苗字も1文字の場合と2文字の場合がある)のように。
服巻団体以外では「○○ ○○こ」表記も。

#「○ ○○子」表記はなかった。検索したら1件あった…と思ったら、無関係なHPだった。

ただ、彼女の名前はキノコ名をもじった名前だから、大部分の人は活動名だと気付くはず。
それでも、これを本名だと信じるような人もいるんだね。
確かに、1文字の苗字・2文字の苗字も↓の「全国の苗字」にあるけど…。
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)

48:優しい名無しさん
08/09/19 18:37:27 Zj5mXHde
現在は活動中止したと思われる(服巻団体からも削除された)本名のFさん。
彼女は本名だと分かった。

・新聞に掲載されたとき、「ペンネーム」「仮名」などの断り書きがなかった。
・彼女の姓は「全国の苗字」によると約300世帯しかない稀少姓。
 しかも、その大部分は彼女の地元の人ばかり。

#服巻本では光浦靖子似のイラストにされているけど、あれはかわいそう。

49:優しい名無しさん
08/09/19 18:54:11 Zj5mXHde
ニキ・リンコさん叩きの「おっさん」も、本名だと分かるね。

・家族(自分の妻)の名前をHPやブログに書いている。
・彼は人名表記が滅茶苦茶かつ表記不統一が多いが、自分の名前だけは間違えない。
・A子さんのHPにアップされた「(S医師の)『偽アスペルガー』に関するエッセイへの反論」
 によると、彼はA子さんに本名入りの診断書のコピーを送付した、と書かれている。


彼、今日(9月19日)のブログでもA子さんの本名を呼び捨てで書いている……。

#検索キーワードは「ニセリンコ(ニキ・リンコさん叩きが"本業"だから)」。
 ニキ・リンコさんの蔑称はもう一つあるけど、後者はあまりにも下品すぎるので略。

50:優しい名無しさん
08/09/19 19:18:10 fLMyiKmp
>>48
>服巻本では光浦靖子似のイラストにされているけど、あれはかわいそう

実物はもっと良い顔なのですか?

51:優しい名無しさん
08/09/19 20:05:00 fLMyiKmp
当事者同士のネット&リアル有名ご夫婦のNさんとRさんは
奥様が「当事者が起こしたとされる世を震撼させる犯罪の報道」や
「こういった当事者にきつい話」をネットで読んでは寝込み、
それにご主人が「そんなもの見るな」と怒り、
奥様はどうしても見ては寝込んでしまい、
それでご主人がパニックを起こす……ということを、
延々と繰り返してますねw


52:優しい名無しさん
08/09/19 21:24:37 Zj5mXHde
>>50
本名なので事実上直リンは避けるけど…キーワードは「アスペルガー」を含むソフトの一つ。
URLリンク(www.shinjuku-studio.com)

メガネをかけているけど、光浦と一緒にするのは…。

53:優しい名無しさん
08/09/22 22:08:54 duksYLB9
写真見ました。確かにあの絵だと可哀相です。

54:優しい名無しさん
08/09/24 17:52:27 p228By1U
アスペルガーについて語ってる精神科医のブログについてどう思いますか?

一つは↓この上の「k」という医師。
URLリンク(www.google.co.jp)

もう一人は、沖縄の「や○○る」という鳥名のハンドルネームを使った自称ADHDの精神科医です。
URLリンク(www.google.co.jp)

55:優しい名無しさん
08/09/25 04:12:40 d6YpKfHu
>>54
前者のK医師は、発達障害が専門ではないごく普通の精神科医の意見では、
という気がする。

コメント欄は、K医師に同意・裏事情を暴露するK医師に反発 と賛否両論。
コメント欄のYさん曰く
「高機能・アスペルガーといえども、本来なら低機能と同様に特別支援学級や
専門施設でないと生活できない人ですよね。精神科の患者のブログに
話題を上げること自体がおかしいのでは」と。
それに対しK医師本人は
「そういう人もいることは認めます(高機能なのでかえって厄介?)が、
当ブログでは旧帝大出身者なのに社会で失敗した・精神病になった人など、
一見普通の人と変わらない人たちのことを書いているのです(医師によって
診断が変わる・合併している病気が分かりづらい・誤診もよくある、ということでしょうの意?)」
と。


沖縄のY医師のことは、他の2chスレでもよく見るね。
「私自身がADHDだ」と言っている割には、他の患者たちに対して毒を吐いている
ような気がする。「KY」という言葉も2ch系掲示板やマスコミ並みに多用しているし、
「(ドラえもんの)ジャイアン」という言葉も使いすぎ。
「ジャイアン」を別の言葉、それも2ch系やマスコミが使わないような言葉に
置き換えたほうがいいと感じた。

56:俺はどうでもいいけど
08/09/27 20:33:46 f5lVNbZe
転載
------------------------------
271 名前:優しい名無しさん 投稿日:2008/09/27(土) 09:38:31 ID:T3SrJ1Xs
ジヘーメーソンがやばい事になってる。

URLリンク(jiheimason.cocolog-nifty.com)

ミクシィにコミュニティを作るというところまではいいんだけど・・・
「りょう」という人がその副管理人に名乗りを上げていてこの人が問題。
あちこちの発達障害のスレやブログを荒らしまわっていた人だった。

2ちゃんねるでは「ADD【脳の軽障害者の子作りの賛否】アスペ等」
URLリンク(www.23ch.info)

↑ではIQ148といわれてる人がりょう氏。
286くらいから出てきて荒らしている。

個人のブログでは
URLリンク(midair.cscblog.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(cache.baidu.jp)
B%A4%DE%A4%B9%3B%A4%BF%2C%A9b%3B%A5%ED%3B%A9b&url=http%3A//hattatsu%2Dshougai%2Eat%2Ewebry%2Einfo
/200707/article%5F1%2Ehtml&p=813bf91386cc46a442b8c7710c17bb&user=baidujp

↑3つ目のはURLが長すぎるから3行に分けてます。
アドレス欄には一続きになるようにコピペしてください。

この人と関わるのはいかがなものか。
自分はジヘーメーソンを応援してるので心配。

57:転載
08/09/29 17:34:52 bm8DmQUe
331 名前:当事者の発言より引用 投稿日:2008/09/29(月) 15:26:04 ID:Z95ddphu
kyupinさんが明瞭に文章化してくださっているのを読むと、正直スカっとしますです、はい。
色々と手厳しいご意見も散見されますが、アスペルガー当事者その一として、kyupinさんのますますのご活躍をお祈りいたします。
Carchemish 2008-09-21 22:25:14

自分はアスペルガーと診断されていますけど、自分は衝動性が高く
ストレスがかかると逸脱行為をしてしまうから
犯人の「心の闇」がとんでもなく不可解だと騒がれるような衝撃的なものでも
この思考回路は理解できる 知り合いのアスペルガーの人も強姦で措置入院
モロッサー 2008-09-22 01:22:50

ショックな出来事が起こるとパニックになり、攻撃性を持つそういう自分にみんな怯えているんです。
あやのすけ 2008-09-25 21:31:37

奇妙な事件の犯人に対しては、共感を覚えます。そのような傾向は私にもあるからです。
蚯蚓巾 2008-09-19 21:03:36

アスペルガー症候群の診断があり、かつ触法行為につながりかねない暴力衝動があるいち当事者です。先生、お疲れ様です。
Prudence 2008-09-25 20:10:26

URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)

58:優しい名無しさん
08/09/29 17:39:30 bm8DmQUe
本スレからの引用なのだが、k医師のブログのファンや仲間が、アスペでもないくせに
「ボクはアスペなので殺人犯に共感出来ます」と言うような成りすまし書き込みをしていると思う。

自閉症教育の本場のノースカロライナ州では自閉症の犯罪率はゼロに近いことを知らないのだろうか。

59:優しい名無しさん
08/09/30 10:24:43 /7QsD/f2
>>56-57
ローカルルール
1.AS関係のURLは法人・団体限定でお願いします。個人は避けてください。
2.個人サイト・個人掲示板の場合は原文引用をしないようお願いします。


今後はどこかのサイトを話題にする時はハンドルネームを伏字にする等して
気をつけてださい。


それはそれとして、>>1さんはどこに行ったんだろう?
1さんが56~57のサイトをどう思うかのコメントは読んでみたかった。

60:優しい名無しさん
08/09/30 18:32:31 Um2r1/da
ようやくアク禁解除になったので。

>>56
ジヘ~メ~ソン内のことは、私もどうでもいいと思っている。
ただ、前にも書いたけど「オデは低機能だ」とあちこちに書き込んでいる
女のように、あちこちに現れる人物のほうが厄介。


>>57
k医師は発達障害や児童専門の精神科医ではないので、発達障害に関して
間違ったことを言うのは仕方がないと思う。成人精神科医の視点だと
とらえるようにしている。
もっとも、k医師を含む成人精神科医は二次障害がある成人当事者、k医師が言う
「一見普通の人と変わらない人たち」も相手にしないといけない。
その意味では成人精神科医も気の毒かも。

けど、k医師のブログのコメント欄に書き込んでいる連中はいただけない。
発達障害に関する意見は、専門医のところで言えばいいと思う。
ましてや犯罪絡みの発言なんて…。本来の成人精神科医の患者(うつ病・統合失調症など)や
第三者も見ているのに。

日本は発達障害の理解が遅れているから、変な発言をする連中が多いのは宿命かもしれない。
ノースカロライナ州と日本は、残念ながら比較以前の問題では。
ただ、先進地では自閉症の犯罪率が極めて低い事実は知ってほしいと思う。

61:優しい名無しさん
08/09/30 18:48:19 Um2r1/da
とはいっても、発達障害の専門医すべてが信頼できるとは限らないね。
例えば学研HPに「偽アスペルガー」の文章(現在は削除済み)を寄稿した愛知県のS医師。
「偽アスペルガー」の文章は、未診断の人・攻撃的な当事者を「アスペルガーではない」
と非難していた。S医師が非難したニキ・リンコさん叩きの「おっさん」(と妻)は
よこはま発達クリニックの医師から診断を貰っている。
また、別のところでS医師は「A子さんは本当に自閉症だろうか」と発言。
ところが、A子さんもよこはま発達クリニックの医師から診断を貰っている。

発達障害の専門医でも、気に入らない患者を「自閉症・アスペルガーとは認めない」
医師もいる。手のかかる患者には関わりたくないのが本音か。

62:優しい名無しさん
08/09/30 19:07:11 Um2r1/da
男女のいずれであっても、IQは高い(70代程度でも高機能とされる)にもかかわらず
自閉度が重い人は、地元レベルであっても他の当事者・他のメンヘル患者とは
関わりを持たないほうがいいと思う。
「ぶじこ」やA子さんなどと同様の目に遭うから。

「ぶじこ」やA子さんは既に高齢だし、80~90年代当時はネットや携帯電話が
なかった時代だから、仕方がないところもある。
けど、若い人たちや30代の人たちは、「ぶじこ」やA子さんと同じことはしないでほしい。

・自閉度は基本的に軽いこと(そうでないと、関係者や他の当事者からいじめられる)
・最低でも大卒以上、それ以外の場合は大卒以上の能力があると認められる実績があること
・学歴や資格を生かした職に就いていること
・容姿は男女とも平均以上であること
・全国レベルで活動するときは本名を伏せること(地元の施設等では不可だけど…)

厳しいけど、上記の条件は満たしている必要があるね。
はっきり言えば、定型発達者よりも優れていること。同レベル程度でもダメ。

63:優しい名無しさん
08/10/02 12:24:04 nW0Fm+W0
>>62
あなたのいうとおり
頭脳、容姿、人間関係能力、学歴職歴が最高レベルのASじゃないと
当事者活動した時に見下されて難癖つけられるだろうね。

でもそんなASは、もしも存在したとしても
発達障害専門医の診断を受けていないのではないかと思う。

また、もしもそんな完璧人間のASが当事者活動したとしても
別の方向からの難癖はつけられると思う。
それは、障害者の癖に成功者になるとは許せないと嫉妬する人達が出てくるから。
ASが劣っていて定型様のほどこしを受けないと生きていけない
惨めな存在であったほうが心の平穏が保てる人達が、定型にも当事者にもいる。

そういう当事者は、立派な当事者が目立つと
立派になれない自分は駄目だと思ってパニックになるらしい。
劣っている当事者が目立つと安心できるとか。

自分のことを「オデ」と書くA(イニシャル)という女性当事者は
能力の高いASが発言してるのを聞くと嫉妬するとか
能力の高いASにAS代表として発言されると
理解や支援が減るからやめてほしいなどと色々な場所で書き込んでいた。
ハートをつなごう掲示板でもオデ女の書き込みがあった。
そしてそれに当事者からの賛成レスが多数ついていた。



64:優しい名無しさん
08/10/02 12:32:36 nW0Fm+W0
>>60-61 
専門医や専門家だからといって安心できないというのは同意だな。
自分も「偽アスペ」発言をしたS医師や、アスペEの会のT医師の発言には不信感を持っている。
あとF巻さん(正しい読みはH巻さん)にも。
発達障害専門医を名乗ってる沖縄のG医師(ハンドルネームはY)にも不信感でいっぱいだ。

K医師のブログも正直不愉快な内容ではあるが
発達障害専門医じゃないのだから、こんなもんだろうと思った。
専門医でもあまり信用できなさそうな発言をしている人がいるからな。
それよりもむしろコメント欄に書いている自称ASの犯罪肯定の書き込みが
あまりにもひどすぎると思った。

>>57の一番下のPru*****という人のハンドルネームと『アスペ』でググったら
その人のブログが出てきた。

65:優しい名無しさん
08/10/02 18:08:08 hQNos21P
オデ女さんは自分のことを低機能だとか療育手帳を持ってるとか言うけれど
動作と言語の平均がIQ70以下だったんでしょうか?

66:優しい名無しさん
08/10/02 21:10:48 zMc5Lu2V
オデ女はどう見ても低機能には見えないし、自閉度も重いとは思えない。

けど、私の市(政令市)の保健所に勤務している発達障害専門医の話では
「発達障害を併発している場合は、IQが90代でも療育手帳が交付される
ケースがある自治体もあります。横浜市などがそうです。ちなみに、
当市はIQが90未満でないと認められない"はず(=状態によって変わる)"です」と。
オデ女はそれに該当したから療育手帳を交付されたのでは。


横浜市在住の大企業重役・子会社社長(社会的地位がある一般人)が高機能自閉症の息子を含む
家族のことを書いた本によると、息子はIQが100以上あるので「愛の手帳」が交付されない、
と嘆いていた。著者の息子さんは、文面でもかなり自閉度が重い・二次障害が…
なので、実際には相当重症だと思う。主治医はよこはま発達クリニックの医師。
自社の講演会(検索キーは【"東レ経営研究所2006年度特別講演" PDF】)でも
「アメリカやヨーロッパでは全部認められていますけれどね、
日本はそういう意味ではまだまだ遅れていますね」と。


67:優しい名無しさん
08/10/03 11:23:56 +n7M4IRZ
>>62
>「ぶじこ」やA子さんなどと同様の目に遭うから

ぶじこって被害者なのですか?

ぶじこの書き込みをASサイトで見れば見るほど
この人の書き込みはうっとうしいと思っていたので
ぶじこが一方的に加害者なのかと思ってました。
また、Kさんはぶじこに粘着されて嫌じゃないのだろうか?と思っていました。
とはいえKさんのブログでぶじこ批判したのは私ではありません。
1さんでもないですよね?



68:優しい名無しさん
08/10/03 14:38:49 Xd7tr+ZF
オデ女の胡散臭いところは、現状では低機能の方が優遇されているから(実際、療育手帳が発行されて
障害者年金も受給できるようになったりしているし…)一生懸命自分は低機能だとアピールしているけど、

仮に高機能の当事者のだけが優遇される制度が出来たりしたら、コロッと自分は高機能だと言い始める感じ。

まぁ、そんな制度が出来ることはありえないんだけど、それくらいボーダーの人ではあるんだと思う。


>>62

『発達障害当事者研究─ゆっくりていねいにつながりたい』
という本を出版した当事者の綾○紗○という人が該当するかな。

69:優しい名無しさん
08/10/03 18:49:39 rBfKyHZ/
>>67
「ぶじこ」が被害者というのは、「心ない専門家の被害者」という意味。
心ない専門家(加害者)…「ぶじこ」は某協会会長のジジイ(彼の施設のトップ…現在は隠居なので常務理事)、
URLリンク(www.kisenfukushi.com)
A子さんは「偽アスペルガー」のS医師など(著書には平○信○【現在はかなり高齢】の名前もあった)。

#専門家以外の加害者も多いけど、無関係なので略。

「ぶじこ」の2冊目の本を出した出版社のHP
URLリンク(www.index-press.co.jp)
の「おしらせ」に、同書についてのお詫び文(A子さんに抗議され続けたのが原因と思われる。
出版社が存続している かつ A子さんが存命中 の間はHPに掲載し続けないといけないらしい)が。
ここに、同書の概要・見出しも出ている。
見たら分かると思うけど、あくまでも「ぶじこ」自身のことを書いた本であって、
A子さんの個人情報を暴露する趣旨の本ではない。それなのに、
なぜ趣旨とは無関係なA子さんからのメールを無断掲載+改竄文章を掲載しなければならないのか。
これは、監修者のジジイに「ぶじこ君、A子さんからのメールを本に掲載しなさい!」
と命令されたとしか思えない。
仮にジジイがまともな人だったら、A子さんの本名・文章掲載を阻止するはず。
「ぶじこ」曰く、「本を書くときは、先生からプライバシーに注意しなさいと忠告された」と。
施設の仲間やアルバイト先の社員など、身内や周囲の人たちの名前はきちんと伏せている。

#中卒・職歴なし・症状が重い「ぶじこ」が商業出版できたのも、ジジイの力だしね。

70:優しい名無しさん
08/10/03 18:59:04 rBfKyHZ/
現在の「ぶじこ」は、単にあちこちの掲示板に長文を書く迷惑な人。
当事者活動はしていない(=過去の話)。

Kさんのブログのコメント欄に捨てハンから突っ込みが入ったからどうなるかな…
と思っていたら、まだ書き込みを続けている!
A子さんの独り言掲示板のときは、一人の突っ込みのおかげで撤退したけど、
Kさんのところではその手は通じなかったか。

突っ込みを入れたのはもちろん私ではない。Kさんのブログを荒らしてはいけないと思っているから。

71:優しい名無しさん
08/10/03 23:59:31 rBfKyHZ/
>>68
>『発達障害当事者研究─ゆっくりていねいにつながりたい』
>という本を出版した当事者の綾○紗○という人が該当するかな。

セブンアンドワイの情報では
「1970年代前半生まれ」「大卒」「職歴は複数あるが、学歴や資格が必要なものばかり」
「小学生の子どもが2人いる」「2006年にASと診断された(=30代前半なのでかなり遅い)」

名前もペンネームだと分かった。
「綾○」姓は「全国の苗字」に登録されていないし、
下の名前の「紗○」も1970年代前半の時点では「紗」が使えなかった。
「紗」が使えるようになったのは1976年7月30日以降。
URLリンク(www.kanjijiten.net)

彼女は「学歴あり」「相応の職歴あり」「結婚できた&子育てしている」
「素人には見抜けないペンネームを使った」ので、>>62の条件を満たしているね。

弱点が多いと、専門家や他の当事者からいじめられるからね。
旧字体ハンネの人(「N」と呼んでいたが、Rさんの夫もNさんなので「N」はやめる)は
A子さんや「ぶじこ」のことをブログに晒したけど、よく考えてみれば彼も社会的弱者。
首都圏の中堅大学(県名と同名)を出ている、親に相当の経済力がある
(西日本の県庁所在地に吸収された町から私立大学&専門学校に進学している)
ことを除けば……。自分よりも明らかに弱い者を晒したのも分かる気がする。

72:優しい名無しさん
08/10/04 07:03:16 g6OkGNeA
「にほんブログ村」の発達障害ランキングの上位にいる
"アスペだけど幸せだよ~~”みたいなタイトルの女性とその友達は
(その女性に迷惑かからないようにタイトルは少し変えてる)
美人、高学歴、アスペを生かした職業の高スペックアスペ。
その女性は大学の理系の先生だし、友達は女医。
旦那さんも理系の先生で
まわりにも高スペックアスペっぽい人がたくさんいる環境だという。
友達や自分の周りの人には自分や子供さんの
アスペルガーのことを話して理解してもらってるけど
当事者活動みたいなことは特にしていないみたいだ。

73:優しい名無しさん
08/10/04 08:03:55 g6OkGNeA
>>71
ふと思ったのだが、支援者側のほうも
弱者で言いなりになるAS当事者しか求めていないのではないだろうか?

高学歴でASを生かして高度な能力がないとつけない職業についていて
頭がよくて弁がたつASだと
汚い考えをもった支援者や専門家や医者(残念ながらそういう医者や専門家もいる)
の都合のいいようにできないだろうから。


74:優しい名無しさん
08/10/04 22:25:41 nGlxGKQE
>>72のブログの女性のような当事者は、信頼できる人に話す程度に留めているね。
日本の医師・専門家・支援者は、ロクでもないのが多いから関わらないのが無難。

それでも、よこはま発達クリニック系や岡山県倉敷市の佐々木正美先生系
に限っては、割とまともではと思う。
某協会会長・S医師(愛知県)・T教授(愛知県)・H巻さん(九州の施設長の女性)
みたいなことはしていないから。

75:優しい名無しさん
08/10/05 06:49:14 T/I8lCyx
よこはま発達クリニックの内山先生と
よこはまじゃないけど佐々木先生が信頼できそうなのは同意。

・S医師(愛知県)・T教授(愛知県)・H巻さん(九州) の考え方は、本を読んで酷いなと思った。
ただこの3人は、当事者にも当事者家族にも熱烈なファンや信者が多いと思う。
うかつに批判できない。
しかもH巻さんはN-H-Kの発達障害番組にもよく出る。

某協会会長についてはよく知らなかった。

76:優しい名無しさん
08/10/05 23:23:21 Rtni+Tr7
ニキリソコさんについて1さんはどう思いますか?
「おっさん」という方はものすごくニキさんのことを批判していますが。

わたしもニキさんが家風社(仮名)の
エッセイや対談集で書いてることには疑問に思ってしまうのです。
これがASだと思われると困惑してしまいます。
ニキさんの翻訳の文章は読みやすい日本語で好きですが。

77:優しい名無しさん
08/10/06 01:06:28 2ddVnskz
ニキリソコさんは…あまりにも謎に包まれている人物という気がする。
半分は例の「おっさん」と同じ考えで、ゴーストライターがニキさんを演じている
可能性もゼロではないと疑っているので、彼女の本を読む気がしない。
家風社(仮名)との関係も「当事者兼プロと出版社」ではなく、何かありそうな気が。

本当はプロが…だったら、なるほど文章が上手なわけだと納得しそう。

2005年の時点では、私の地元の政令市在住と聞いて真っ青になったことがある。
こんなところに住んでいたのか!と。
けど、実際には夫の転勤で一時的に滞在していただけだと分かった。

「おっさん」は「ニキさん=家風社社長の女性」と決め付けているからね。
あのブログの"本業"はニキさん叩きで、他のことは二の次。

#最近の「おっさん」は、月初めにニキさん叩きの定型文を貼っているね。
 夫の名前の表記が不統一。「○○昇○」と「○○省○」があるが、前者が正解みたい。
 私立J大HPには後者と書かれているので、夫の名前に限っては「おっさん」以外にも非があるね。

78:優しい名無しさん
08/10/06 01:51:22 kYXwKMQu
1さんもそう思うんですか?
私も、ニキさんが当事者として書く内容にはなんとも言えない胡散臭さを感じるんです。
しかしニキさんも支援者や当事者の家族から大変支持が高い人ですよね。

79:優しい名無しさん
08/10/09 00:26:09 c/6oPV4U
アスペルガーの館(M【苗字】夫妻の個人掲示板だと分かっているが、
超有名なので名前を出す。この例外扱いは「館」限定)の「ぶじこ」、うるさい!
あんたは一生A子さんに詫び続けなければならない義務がある!
好き勝手なことを言うのもいい加減にしろ、と言いたいね。
あと、掲示板では敬体を使えと。

私は「ぶじこ」が現れたスレのスレ主に同意。
M夫妻…正確には管理人(妻)は威張りすぎ。例え管理人という特別な立場にせよ。
ちなみに、夫(開設者だが妻に管理人の座を譲った)名義の書き込みも
私は「中の人は妻」もしくは「妻の許可を得てから書き込んでいる」とみなしている。
夫個人の意見は妻と違うはずだから。それを「館」に書いたら管理人(妻)が不利になる場合も。
参加者に「元管理人(実態は副管理人)はこう言っていた」と突っ込まれたら終わりだから。

80:優しい名無しさん
08/10/09 00:45:02 c/6oPV4U
ちなみに、「館」のM夫妻と「ぶじこ」は親交があるらしい。
正確にはM夫妻が「ぶじこ」を利用している…H巻さんなどの専門家・支援者と同じ意味で
かもしれないけど。
なので、M夫妻が「館」上で「ぶじこ」に文句を言うことはないと思われる。
「館」限定だけど、「ぶじこ」は元レスを引用するとき、不要な文章の削除を一切やっていない。
それでも、M夫妻は一切文句を言わない。普通なら「不要な文章は削除して」と言ってほしいところ。

問題のスレにはオデ女も。本当に自閉度が重い・もしくは低機能ならあんな文章は書けないはず。

81:優しい名無しさん
08/10/09 01:05:15 c/6oPV4U
あと、現在の「館」はツリー型掲示板だけど、どうせなら某協会掲示板と同じCGIの掲示板
【作成者公式サイトのサンプル】 URLリンク(www.kent-web.com)
に変えたほうがいいと思う。
書き込んだだけでスレが上がる。上げ荒らしの原因になる(M夫妻がN-H-K出演 スレが上げられたことも)。
過去ログ入り(2chでいうdat落ち)がないので、古いスレを蒸し返す者も現れる。
現在「館」を見たら、目障りなことに「ぶじこ」が2007年6月に立てたスレ[#20460]が
上がっている。「投稿者削除」がないので、上げ荒らしの書き込みは管理人権限で削除したものと思われる。

82:優しい名無しさん
08/10/09 01:35:02 c/6oPV4U
これは個人掲示板ではなく、某協会系掲示板(なぜか某協会本体は除く)のことだけど、
ニュースサイトや政府関係サイトのURL貼り付け・文章引用は特定人物の仕業だと思っている。
詳細は書きたくないけど、ヒントは>>18
旧字体氏のブログ晒しさえなければ、今でも本来のハンネでニュースコピペ等をやっていた
(=別人のハンネ または 捨てハンのニュースコピペ等は現れなかった)はずなのに。

東京都協会(旧・東京都支部)掲示板に、「リ○○○」(常連のハンネ)と名乗る者が
ニュースのURLを貼り逃げした。ニュースのヒントは「閉鎖病棟」「家庭用ゲームソフト」。
これは本来の「リ○○○」さんではなく、ニュースコピペ等の常習者の仕業だと疑っている。


皆様にお願いしますが、もし某協会系掲示板(本体を除く)に書き込むときは
URL・見出し・引用文章(他人の文章)・箇条書き だけではなく、
一言でいいから必ず投稿者自身の文章を書くよう、お願いします。
某協会系掲示板(本体を除く)で投稿者自身の文章がない書き込みを見たときは、
ニュースコピペ等の常習者の仕業と疑いますので。

83:優しい名無しさん
08/10/09 02:05:54 c/6oPV4U
某協会系掲示板・某協会本体掲示板・一部の個人掲示板に現れるマルチポストについて。
某マイナー映画ネタ(DVD化された)のときは「全力○○」、
マイナー小説ネタのときは様々な捨てハンで某協会系・某協会本体・一部の個人掲示板を爆撃している。

リモホが表示される掲示板・ブラウザの「ソース」にリモホが書いてある掲示板 の情報では
"*******.ppp.dion.ne.jp"。
【右記参照】 URLリンク(www8.atwiki.jp)
これは旧DION→au one netのダイヤルアップ接続(基本的には時代遅れだが、PHS等からの接続では現役)。
接続の度にリモホの先頭の文字列が変わる(現在主流の常時接続は、時々変わる程度)。

#ダイヤルアップ接続は、2chで自作自演するときに大活躍する。

どこの掲示板の管理人(たち)も、マルチポストや捨てハンを咎めない。
某協会系の管理人たちは管理する気があるのか?
それとも、二次障害がある当事者は怖いから手を出さないのか?

84:優しい名無しさん
08/10/09 12:02:17 sp8HcqAL
秋○さんの掲示板なんだから秋○さんの好きに管理すればいいと思うけど
秋○さんの感覚って何かおかしいね。
その批判スレッドのスレ主の人の感覚には賛成だ。

ただし、自分なら「館掲示板はこういう雰囲気の所なんだ」
「私は書き込まないようにしよう」と黙って去るだけで、いちいち批判はしないけれど。

掲示板の話題が変な方向に行きそうな時に
管理人の秋○さんが出てきて、注意したり止めさせるのは良いと思うんだけど
私から見たら「この人は普通で真っ当なことを言ってるなぁ」
「この人、そんなにおかしいことは言ってないと思うんだけど」という人を
秋○さんが注意したり止めさせて
「この人の書きこみは鬱陶しいな」と思うような人(ぶじこ等)でも常連だと
叱られることも削除されることもない。

ぶじこは、なぜかASサイトでは荒らしのような書きこみをしても全然怒られなくて
ぶじこを批判した人のほうが管理人さんから怒られたりしてるね。
アブノーマルサイト(仮名)でも管理人はぶじこには優しいし。
ぶじこって自閉症活動してる人達の間で権力があるんですか?

85:優しい名無しさん
08/10/10 04:58:25 xQNh69PS
>ただし、自分なら「館掲示板はこういう雰囲気の所なんだ」
>「私は書き込まないようにしよう」と黙って去るだけで、いちいち批判はしないけれど。

批判スレッドのスレ主は、「掲示板の管理人に反感を持っている」レベルではなく、
過去に管理人の秋○さんから怒られたなど恨みを持っているのかも。

例えば、秋○さん自身の「N-H-Kに出演します」スレの上げ荒らしに名前を騙られたジ○○さんなど。
ジ○○さんの書き込みには必ず自分のHP・メールアドレスが記載されているのに、
彼の名前を騙ったN-H-Kスレの上げ荒らしはHP欄・メアド欄が空欄。
しかも、秋○さんの元記事引用のみ(引用符">"が付いた文章のみ)で、投稿者自身の文章は一切なし。
ジ○○さんは、上げ荒らしやコピペ貼り逃げをするような人ではない!

私は某協会本体掲示板&某協会系掲示板もROMっている。
本体&某協会系には同種の騙り荒らし・元記事引用荒らしが蔓延していた(上げ荒らしはシステム上不可だけど)。
これらと同一人物の可能性があると思ったので、上げ荒らしに「お前は荒らしだろ」の意で
「本当にジ○○さんなら、自分自身の文章を書いて」と言ってしまった。

そうしたら彼と私が秋○さんに
「2人に言います。参加者が管理人まがいの行為をするのはやめてください」と罵られた。
また、上げ荒らしには何も言っていない。
秋○さんは彼と私を嫌っているので、「管理人まがいの行為をしている!」と
言いがかりを付けて強制追放に掛かった。

86:優しい名無しさん
08/10/10 05:36:40 xQNh69PS
ジ○○さんが「館」管理人の秋○さんに嫌われている原因。
これは他の人から聞いた話だけど、ジ○○さんは夫のShin~さん時代からの
「館」の常連。ある時期から管理人が秋○さんに移行し、現在と同じになった。
ここでジ○○さんが新管理人の秋○さんに反発を抱くようになり、
「Shin~ご夫妻」のように秋○さんを無視した書き方をする=秋○さんを挑発する
ようになった。ここで夫妻(Shin~名義も中の人は秋○さんだと思うが)に
「ジ○○さんは『Shin~ご夫妻』と呼んでいますが、Shin~と秋○は対等です。
夫婦を呼ぶときは、秋○を無視した書き方をしないでください」
と何度も叱られるようになったが、一向に改めなかった。

私が秋○さんに嫌われている原因は、遠回しに「ぶじこ」批判をしたからではと推測。
「ぶじこ」本人に「このような言い方をしたら、(旧字体氏みたいな)過激な人物に晒されますよ」
と言った、「ぶじこ」と同様に元レス全文引用している人を注意した
(注意された人は「了解しました」と快諾したけど、秋○さんにとっては「ぶじこ」批判と同義)、
「正当な理由や立場がない限り、若い男性・年下の男性を『君』付けする、
若い女性を『ちゃん』付けするのは失礼です」と「ぶじこ」の特徴を批判した…から。
しまいには、「ジ○○」さんは上げ荒らしに騙られた被害者だ、と擁護した。
これが秋○さんの逆鱗に触れたのでは。

ひょっとしたら、上げ荒らしの正体は秋○さん本人か、
もしくは秋○さんが某協会系の上げ荒らしに荒らし依頼したのかも
(詳しくは書きたくないが、自分の文章は一切書かない【書けなくなった】
荒らしは二次障害が酷い当事者だと推測している)。
上げ荒らしはなぜ「ジ○○」と名乗ったのか。
これは何としてでもジ○○さんを追放したいから。

#利害関係がない騙り荒らし・上げ荒らしであれば、「銀(仮名)」さんなど
 頻繁に書き込んでいる常連を騙る確率のほうが高い。

87:優しい名無しさん
08/10/10 05:47:24 xQNh69PS
その結果、月に数回書き込んでいる(常連にしては少ないが、秋○さんにとっては目障り!)
ジ○○さんの追放に成功した。


「批判スレッドのスレ主=ジ○○さん」と断定するつもりはないけど、可能性はある。
また、ジ○○さん以外でも同様の目に遭った人もいるはず。
このような人物が批判スレッドを立て、直接批判してきたのでは。

単に管理人に反感を持っているだけであれば、「館」から去ればいいことだから。

88:優しい名無しさん
08/10/10 06:39:59 xQNh69PS
>>84
>ぶじこって自閉症活動してる人達の間で権力があるんですか?

「館」管理人のM夫妻はH巻さんなどの支援者と同様、「ぶじこ」を利用しているのだと思う。
表面だけでも「ぶじこ」には優しくしないと。
もちろん、M夫妻のいずれも高学歴かつ専門職に就いているから、
中卒・職歴なし・症状が重い「ぶじこ」を本心では見下しているはず。

他の自閉症活動をしている当事者たちについては、私もよく分からない。
大部分の当事者は分からないけど、活動している人たちには「ぶじこ」の怖さが分かるらしい。
二度と本を書くことはないと思うけど…
(現在「ぶじこ」は某協会会長を嫌っている【だったら千葉県袖ヶ浦市にある
某協会会長の施設から出て行け! 横浜市の実家に帰れ!と言いたい】)。

活動していない当事者は「ぶじこ」の怖さが分からない(?)、
活動している当事者間にある「暗黙の了解」が分からないから、
「あなたはA子さんの個人情報を晒した」「迷惑な書き込みはやめてほしい」
と思ったことをそのまま言う。

旧字体氏は2005年にブログで「ぶじこ」の書き込みを晒したから、
他の活動している当事者とは事情が違うみたいだね。

私にとっては、旧字体氏・A子さん・「ぶじこ」・名前は出さないけど「ホモショタ」な人は
ブラックリスト。これらの名前(通称レベル。会社に例えると、ホンダ・NEC・金鳥など)を
出しそうな人を見たら、すぐに「危険だからその名前は出すな!」と警告を出す。
>>23に書いたけど、静岡県の役人は旧字体氏の怖さが分からなかったから、ブログで思い切り叩かれた。


#「ぶじこ」がA子さんの個人情報を晒したことを書くときは、
 必ず「メールを無断掲載+改竄文章掲載」のように「改竄」のことも同時に出すことを厳守すること!
 私は過去に「メールを無断転載」と書き、A子さんに思い切りキレられたことがあるから。
 第三者は無断転載を重視・改竄を軽視するけど(無断掲載がなければ改竄自体が不可能)、
 被害者本人にとってはいずれも同等だから。

89:優しい名無しさん
08/10/10 07:28:31 xQNh69PS
書き込みミスが多発したので訂正。

>>86訂正 (上げ荒らしは某協会系では不可、「館」では可なので)
もしくは秋○さんが某協会系の上げ荒らしに荒らし依頼したのかも

もしくは秋○さんが某協会系の荒らしに荒らし依頼したのかも

>>88の文末 (普通名詞だけど表記不統一)
「無断掲載」「無断転載」と表記不統一。
メールが元文章だから「無断掲載」「無断転載」のいずれも同義だけど。


過去の書き込みも訂正。

>>42
>【初級】実在しない苗字・当該人物が生まれた時点で下の名前に使えない文字が含まれている。
> 例:1946年~1981年生まれの人物が下の名前に「蛍」を含む名前を名乗っている場合など。

当用漢字表がつくられたのは1946年11月16日
URLリンク(www.bunka.go.jp)
だけど、人名(外国人が帰化する場合など、苗字を新設する場合も含む)の
漢字制限が始まったのは1948年1月1日。この時点では当用漢字1850字のみ。
1951年5月25日に人名用漢字がつくられ、漢字制限はかなり緩くなった。
1981年10月1日に当用漢字を常用漢字に改組(常用漢字は旧当用漢字1850字+新規追加95字)。
当用漢字外かつ人名用漢字外の「螢」が「蛍」として常用漢字に。

例:1948年1月1日~1981年9月30日生まれの人物が下の名前に「蛍」を含む名前を名乗っている場合など。
に訂正。

>>77訂正 (ニキさんの夫と誤解される表現。これでは「おっさん」と同じ)
夫の名前の表記が不統一

出版社社長の夫の名前の表記が不統一
に訂正。

90:優しい名無しさん
08/10/10 08:52:06 XRm8StUj
>>86
館は他の人のハンドルネームを使うと
すぐに秋○さんがやってきて怒りにくるから
騙りは基本的にできないんでないかい?

騙りではなく、館初心者が知らないで悪気無く
他の人のハンドルネームと同じハンドルネームを使ってしまった場合も
秋○さんがやってきて、ハンドルネームを変えるように強制される。
変えなかったら荒らしと見なして今後の書き込みを禁止するとか。
秋○さんには同じハンドルだけど別人かどうかがIPアドレスでわかるから。

だからジ○○さん騒動は私は全然知らないのだけど
もし本当にあなたの言うとおり
ジ○○さんが騙られたんだとしたら
秋○さんが知っててスルーした(=秋○さんが騙りを幇助した)か、
騙りと秋○さんが仲間だったということになる。

91:優しい名無しさん
08/10/10 14:25:22 qDTcUtOP
やんばるブログ先生の魚拓

NHKの収録で出会った九州の専門家にやんばる先生がアスペと言われて逆ギレ。
URLリンク(s04.megalodon.jp)

これどう思います?

92:優しい名無しさん
08/10/10 20:48:37 a7S7yrWf
珍脳症(AS)について何でも語り合いましょう。
体験談、思い出話、苦労話、悩み、育児、愚痴、etc.
珍脳症の方は勿論、珍脳症に興味がある人は誰でも参加できます。

・珍脳症が集まるスレだけに荒れやすいです。煽りはスルーしてください。
・自称や才能ネタ叩きは禁止でマターリいきましょう。
・みんな仲良く。
・深呼吸して落ち着いてから、書き込むようにお願いします。

前スレ
アスペルガー症候群への理解と支援
スレリンク(loser板)

前々スレ
珍脳症について語るスレ
スレリンク(mental板)


93:優しい名無しさん
08/10/10 21:39:38 xQNh69PS
>>91
九州・医者以外の専門家…ときたら、あの人しかいない?
(当該人物を「X氏(実名のイニシャルではない)」と書いている・性別も伏せている…
これ以上の情報を出したら終わり。
「首都圏を除く東日本の政令市」や「東日本で路面電車がある都市」は、
極めて少ないので2つ以上ヒントを出したら終わりなのと同じ。
ちなみに「首都圏を除く東日本の政令市」かつ「東日本で路面電車がある都市」は、1市しかない。)

どっちもどっちなので、コメントする気はない。

94:優しい名無しさん
08/10/11 06:18:39 ifFJyRmY
やんば●先生と●巻さんのバトルか。
イタタ専門家同士のバトルだな。
やんば●ブログのコメント欄でやん●る先生をマンセーしてX氏を批判している読者達も
X氏が服●さんだと知ったら、コロッと服●さんの肩をもちそうだ。

95:優しい名無しさん
08/10/11 08:28:00 m7LWBtuw
>>10
> 「某国営放送の人はアレが私の戸籍名だと思っているけど、実際には違うので」
> とNHKの人を馬鹿にした発言も。
> NHKの人、「Sは活動名ですか?」と一言かませてやればよかったのに…。

これは該当のブログを読んだことがあるけど
NHKの人のほうがその当事者(Rさん)を馬鹿にしているように私は思えました。

アスペルガーの支援団体やマスコミの人には
アスペルガー当事者が
当事者活動をする場合は本名と顔出しで活動するのが当たり前
のように思っている人がわりとよくいるんですよ。
私は、今の日本でアスペルガーの人が本名と顔出しをするのは
良くないと思っています。
それでA子さんが被害にあったことは1さんもご存知でしょう?

Rさんが戸籍上の名前じゃない名前で活動するのは真っ当なやりかただと思います。
またRさんは偽名ではなくて、結婚前の苗字(旧姓)での活動です。

あと、Nさん(マイ妖精ハートという本を書いた人)が活動名を使ってることも
「Nは偽名だ!」みたいに非難することではないと私は思います。
Nさんが活動名を使ってることと(このことは良い)、NさんがA子さんを晒したり
気にいらない人の名前を晒すようなことをしている(これは悪い)は
1さんは別問題として考えて非難したほうがいいと思います。


96:優しい名無しさん
08/10/11 16:19:20 tROx1C+X
Rさんの件は…NHKの人(スタッフ・一般職員のいずれかは不明なので、「人」と書いた)
のほうが悪いね。Rさんが「アレは活動名なので」という言葉だけを見たら
Rさんが悪いように見えたけど、よく考えてみたらNHKの人に心ないことをされたのだな、
ということに気付いた。風俗のDQN客に「○○ちゃんの本名を教えて!」と迫られたのと同様に。

>アスペルガーの支援団体やマスコミの人には
>アスペルガー当事者が
>当事者活動をする場合は本名と顔出しで活動するのが当たり前
>のように思っている人がわりとよくいるんですよ。

だから2008年の現在も、NHKの「ハートをつなごう」や「きらっといきる」は
本名かつ顔出しの人ばかりか。発達障害という言葉ができてから数年経っても、
このあたりは変わらないね。

#となると、ニキリソコさん(仮名)が活動名でNHKに出演したのは、中の人はプロ?疑惑がますます強くなった。
 家風社(仮名)にしても、普通の当事者が「モンキー・パンチ」や「ひろさちや」に相当する名前(明らかにペンネーム)での
 活動を認めるわけはないと思う。同社から出版したFさんは本名だし。

97:優しい名無しさん
08/10/11 16:36:37 tROx1C+X
>Nさんが活動名を使ってることと(このことは良い)、NさんがA子さんを晒したり
>気にいらない人の名前を晒すようなことをしている(これは悪い)は
>1さんは別問題として考えて非難したほうがいいと思います。

Rさんは基本的に「R」名義で活動しているけど、本に登場するときは「S」姓名義になる。
Kさんは基本的にひらがな名義で活動しているけど、著者活動のときは「漢字+下の名前」名義になる。
ちなみにRさんの旦那さんも「N(漢字)」名義だけど、本では「S」姓+「N(漢字)」と名乗っている
(この漢字は基本的には違う読み方がメイン。和田勉の「勉」も「べん」はペンネームで本名は「つとむ」…みたいな)
RさんやKさんなどは、本名風の名前を積極的に使わないからいいかな、という感じ。

98:優しい名無しさん
08/10/11 17:16:26 tROx1C+X
旧字体氏がA子さんの名前を晒した件。
1.「ぶじこ」に書き込まれたことを晒した。
2.A子さんが昔NHKに出演したこと・A子さんが著書で左翼教師と黙認している国を批判したことを晒した。
3.あちこちの掲示板でニュースコピペ等をしていることを晒した。

1.について。「ぶじこ」とA子さんは加害者と被害者の関係。
「ぶじこ」に書き込まれたことを晒すのは、あまりにも酷すぎる!

2.について。昔NHKに出演したことはあったけど、NHKのスタッフに怒鳴られたり、
著書によるとNHK関係者に自分が作曲した曲を盗用されたなどの目に遭っているので、
晒した2005年時点ではNHKとの関係は悪化している。それを晒すのも酷い。
また、出版社の編集者もA子さんに左翼教師と国批判の部分を書き換えるように指示すべきだった。
「授業中に職務放棄して政治活動をしている教師がいた」と特定できない形に。
右翼や東京の某神社は別格(街宣車攻撃・最悪の場合はテロ)としても。
国(日本)・左翼・層化と公明党・共産党・在日・某総聯(マスコミは総連と書くが)
・中国(本国)と韓国(本国) などの批判は、それが主題の本以外ではタブー。
危険な団体を批判した場合、団体本体・関係者・信者から何をされるか分からない。
国(日本)批判の場合は、政府と役所・NHKなどの特殊法人・JRやNTTなどの特殊会社は
黙認すると思うけど、第三者に揚げ足取りされる原因になる。
といっても、A子さんに本名を強要した出版社だから、そこまで配慮しないか。

3.について。旧字体氏に晒されてからは、本来のハンネでニュースコピペ等をするのはやめた。
しかし、詳しくは書きたくないがそれ以上の害が自閉症関係の掲示板で起こるようになった。
晒しさえなければ、現在でも本来のハンネでニュースコピペ等に留まっていたのに。


すべてにいえることだけど、本名を強要されたA子さんが
本名を伏せている かつ 本名風の名前で活動している当事者に
ブログに本名とあちこちでの行為を晒された。
非常に悔しい、どころではないと思う。

99:優しい名無しさん
08/10/11 17:41:13 tROx1C+X
>気にいらない人の名前を晒すようなことをしている(これは悪い)は
>1さんは別問題として考えて非難したほうがいいと思います。

確かに別問題。これは反省しなければ。分けて考えなければ。

で、旧字体氏が気に入らない人の名前を晒した件について。
1.前職の元上司の名前を晒した。
2.冤罪の可能性がある教師2人の名前を晒し、「こんな教師の実名は晒し上げにするのが一番だ」と発言。
 #1人の名前はあちこちのマスコミに晒されたので、既に有名すぎるけど。

前職の元上司の名前は、ブログに晒した(数日後に忠告されて削除)だけではなく、
2006年3月に堺市で行われた講演会でも晒したと聞いた。
名前晒しまではいかなくても、あちこちで前職の上司の恨み言を言っている。

冤罪の可能性がある教師の名前を晒したとき、「こんな教師の実名は晒し上げにするのが一番だ」
の発言。自分自身の活動名を考えたら、こんなことはできないはず。

ただ、>>71にも書いたことだけど、彼もA子さんや「ぶじこ」よりはマシだけど社会的弱者。
性格が歪むのも仕方がないことか。

100:優しい名無しさん
08/10/11 18:05:41 tROx1C+X
活動名を名乗ることは悪いことではない。どんなに優れた当事者でも、日本で本名を名乗るのは危険。
ドナ・ウィリアムズさんやテンプル・グランディン博士の国とは違うから。

できれば、第三者でも「本名ではない」と分かる名前がベストではないだろうか?
本名風の名前だと、以下のような問題が。

1.本人が本名だと勘違いするだけなら「自業自得」だけど、他人に「○○さんは本名です」と嘘を言う可能性がある。
2.「○○さんは本名を名乗っている。本当は嫌だけど私も本名を名乗らないと卑怯だ」
 と思った者が本名でメール等の私信を出す可能性がある。
3.本名を強要された人・本名を晒された人(例・A子さん【両方に該当】など)が非常に悔しい思いをする。


判断基準はこれかな。
【本名ではない】実在しない苗字・本人が生まれた時点では使えない名前を名乗っている、
 表記不統一が多い、本人の前で間違えても咎められない など。
【本名】マスコミ報道で「仮名」「ペンネーム」等の断り書きがない、
 家族の名前も公表している、(他人の名前をよく間違える人物でも)自分の名前は絶対に間違えない、
 稀少姓の場合は特定の地域に集中している かつ 本人がその地域出身(九州・沖縄が多い)。

101:優しい名無しさん
08/10/11 18:16:46 tROx1C+X
ペンネームで商業出版するのは、Kさんや綾○紗○さん(>>68 >>71参照)
のような優れた当事者に限られるのでは。
日本の出版社・マスコミ・専門家や支援者は本名・顔出しを要求してくる、
当事者を見下している、その他の無理難題や嫌がらせをしてくるから。
少なくても連中を上回っている当事者でないと。

102:95
08/10/11 19:23:29 JcCWGDej
>>95で1さんについてキツイ言い方で書いてしまった…と反省していました。

1さんが私が言いたかったこと
(日本の発達障害運動では、当事者は、匿名を使ったほうが安全だ。
 だから、RさんやNさんが当事者活動時に匿名を使うことは良いことだ。
 それとは別問題で
 NさんがA子さんや嫌いな人のことを晒すことは悪いことだ。)
が、1さんにきちんと伝わって
1さんがわかってくださったことがよとても嬉しいです。

Nさんの晒しに対して1さんが怒るのはもっともだと思います。





103:優しい名無しさん
08/10/11 19:29:25 JcCWGDej
>>96
知人の発達障害者の女性が自閉症の講演会でイヤな目にあっています。
その人は当事者代表として発言することになっていたんですが
発言を依頼される前は、匿名で発言してもいいように言われていたそうです。
それなのに主宰者から当日になって
「本名がパンフレットに印刷されていますがいいですよね」
のように言われたそうです。
その人は、驚いてパニックのようになって
相手に「はい、いいです」のように答えてしまったそうです。
その人は、本を出したりテレビに出ているような有名な人ではありません。

他にも、自閉症の講演会で当事者代表として発言してくださいのように
頼まれたので行ってみたところ
実際は「自閉症の子供に悩んでいます」のような人達の発言に時間が取られて
実際に当事者としての発言ができる時間はほとんど無かったとか。

そのような話を聞いているので私も自閉症運動や活動に不信感を強く持ってるんですよ。

当事者側も不利な点は多いんですよね。
講演会や自閉症団体の主宰者や親達に酷い扱いをされた時に
きちんと交渉できればいいのですが
当事者側はフリーズしてしまって相手の言いなりになってしまったり、
当事者側がかんしゃくを起こしてしまって相手との交渉が決裂してしまったりなど
なりやすいと思うのです。




104:優しい名無しさん
08/10/11 19:34:33 JcCWGDej
ニキリンコさんや泉流星さんは
ペンネームと変装で当事者活動をすることが認められていて
恵まれていますよね。

花風社社長がマネージャーのようになって交渉ごとの間に立ってくださっているので
マスコミや当事者団体に出る時にはペンネームや変装で出ることを
認めてもらえてるのかもしれないですが
例のニキリンコさんアンチの「おっさん」が言うように
ゴーストライターとか影武者のような「何か」があるのかもしれない。

>>101
これにも同意です。
Kさんは頭の良い方ですよね。
Kさんの思想はかなりぶっ飛んでるので好き嫌いはわかれそうだなと思いますが…。


105:優しい名無しさん
08/10/12 15:12:26 K78A8lr5
某協会系だけでなく、「館」にも既存ハンネでのニュースコピペ等が。
騙りではなく、ハンネ所有者(某協会系幹部や常連)・管理人(某協会系や秋○さん)
と共謀していると思われる。旧字体氏が晒しさえしなければ…。
晒し対策としては最強だけど、第三者を騙していることには変わりがないね。


良心ある人は、いかなる理由があっても自分以外の者(家族を含む)にハンネを貸さないよう、お願いします。
また、個人掲示板やブログの管理人さんは、騙り・共有ハンネ・ニュースコピペ等・マルチポストを
絶対に許さないよう、お願いしたいです。

#「ぶじこ」は危険人物なので、彼に優しくするのは仕方がないけど。

106:優しい名無しさん
08/10/12 15:37:14 K78A8lr5
ニュースサイト・政府関係サイト・その他の法人サイト・個人サイトのいずれであっても、
無断転載は著作権法違反。

著作権法で認められた「引用」に限っては権利者の承諾を得る必要はないけど、
以下の条件をすべて守る必要が。そうでないと無断転載になる。

1.著作物を引用する必然性がある。
2.筆者自身の文章(本文)が「主」、引用文が「従」であること。筆者自身の文章がない書き込みは不可。
3.本文と引用部分が明らかに区別できること。引用符を付ける・罫線でくくる・色を変える など。
4.引用元が公表された文章であること。MLや会員制掲示板などは公表されたものではない。
5.出所(ソース)を明示すること。


個人サイトにニュースサイトが記事が全文転載されているのをよく見るけど、
通常の記事は新聞社等の許可、寄稿された文章は新聞社等と筆者の両者から
許可を得る必要がある。著作権者の許可を得ていない限り、「本文<引用文」は著作権法違反。

ちなみに、佐々木正美先生の寄稿文章を転載している西日本の自閉症親団体は、
「佐々木先生と○○新聞社の許可を得たので転載します」と宣言している。
これが合法。

107:優しい名無しさん
08/10/12 15:50:27 K78A8lr5
URL貼り付けは会員制サイトを除いては、一切制限することはできない。
「当サイトは無断リンク禁止」と言ったら、管理人が負けてしまう。
日本以外では、「無断リンク禁止」という概念はない=Web上に公表したものはすべてリンク自由
が常識らしい。
なので、ニュースサイトも本心では無断リンクも禁止にしたいところだけど、
それを主張したら負けてしまうので、「記事の無断転載を禁止します」に留めている。
長崎新聞社 URLリンク(www.nagasaki-np.co.jp) のように、
現在でも「トップページ以外は無断リンク禁止」と言っているところはたまにあるけど…。

108:優しい名無しさん
08/10/12 16:06:20 K78A8lr5
私は、会社・団体・法人サイト(一部を除く)と個人サイトのごく一部(安全なところ)は
URL貼り付け・引用などをするけど、
大部分の個人サイトと会社・団体・法人サイトでも一般人の個人名が書いてあるところは
URL貼り付け・引用などをしない考え。

2chの削除ガイドラインより(同一板なので引用・転載うんぬんの問題はないはず)
URLリンク(info.2ch.net)

>1. 個人の取り扱い
>定義
>一群
> 政治家・芸能人・プロ活動をしている人物・有罪判決の出た犯罪者

>二類
> 板の趣旨に関係する職業で責任問題の発生する人物
> 著作物or創作物or活動を販売または提供して対価を得ている人物
> 外部になんらかの被害を与えた事象の当事者

>三種
> 上記2つに当てはまらない全ての人物

芸能人や政治家のHPは「個人HP」と称していても、法人HP扱いする(ほとんどは事務所が作っているし)。
名前を出す・リンクを貼る・引用するときは、これらに準じていれば問題ないかな。

109:優しい名無しさん
08/10/12 16:28:33 K78A8lr5
有名人や偉人の身内は、名前を公表している人でも一般人には変わりがない。
存命中・故人を問わず。

・本田宗一郎の家族や昔のホンダ関係者の名前は、宗一郎関係サイトや昔のホンダ関係サイト以外では出さない。
 昔のホンダ関係者の実名で問題がないのは、創業者の本田宗一郎と共同創業者の藤沢武夫だけ。
・宮沢賢治関係者も、賢治の著作物を管理していた実弟(2001年に97歳で死去)と
 それを引き継いだ実弟の孫の男性の名前は、賢治関係サイトや岩手県花巻市関係サイト以外では出さない。
 賢治の二次著作物の監修者名には、昔の作品は実弟、現在の作品は実弟の孫 と書かれている。

110:優しい名無しさん
08/10/12 16:53:52 K78A8lr5
で、AS・自閉症の世界に戻ると。

出版社・マスコミ・専門家や支援者にせよ、地方の講演会主催者や親たちにせよ、
当事者のプライバシーは何も考えていないということが分かるね。

「ぶじこ」や旧字体氏がA子さんの名前・個人情報・言動を晒した件も、
本来ならプライバシーを守るよう指導すべきな立場の関係者自身が
これだから、当事者同士でも…だね。
しまいには、プライバシーや著作権を侵害されたA子さんが
ニュースコピペ等ばかりするようになった・それを旧字体氏に晒された
・本来のハンネでのニュースコピペはやめたがそれ以上の害が……となった。


>>28で「きらっといきる」に出演した女性を「自殺行為だ!」と厳しい言い方をしたけど、
これは第二のA子さんになる危険があるから。
「館」では「部屋には漫画本が多すぎる。本当に努力しているのか。
また、毎日コーラを飲んでいながら体調が悪いと訴えるのは虫がよすぎる!」と凶弾した者と
「生きるためには甘えがあってもいいじゃないですか」とレスした者が。
これが高学歴者や有資格者でそれを生かした仕事をしている、もしくは美人な女性であれば
誰も漫画本・コーラ・甘えなどとは言わないはず。逆(妬む当事者の攻撃)の危険はあるけどね。
秋○さんも女性を守るために、ここで管理人権限を発動したらいいと思うけどスルーしたし。

111:優しい名無しさん
08/10/13 20:14:13 zhe4AMvR
カナーになるけど、某女性タレント(元JALの客室乗務員)とその父親は
弟(父親にとっては息子、著名活動はしていない)のプライバシーを軽視していると思う。

弟のことを本に書くだけなら、「お姉ちゃん、僕の名前をだしてもいいよ」と
認めているからいい(仮に弟が不利になったとしても自己責任)と思う。
彼は一般人なのに「○○君」と名前を出す、障害者といえども30代の大人なのに
赤の他人から「君」よばわりする者が多いのは、プライバシーや障害者を軽視している
日本だから仕方がない…と諦める。

ところが、2006年8月に読売新聞千葉版の連載
【他の人の例】URLリンク(www.yomiuri.co.jp) など。*.htmの*は1~5。
に、実名でパニックを起こしたと報道されてしまった!
本来なら純粋な一般人でも仮名を使う(近所の人、家族は学校・会社の人から…だからね)ところなのに、
父親は新聞社に実名報道するよう依頼した!
その結果、東京都多摩地区のM東学園ブログ・某協会東京都支部(現・東京都協会)の掲示板に記事が晒され、
「○○さんは女性タレントの弟ですね」「○○君も大変ですね」といった
プライバシーを踏みにじったレスばかりがついた。

また、女性タレントは弟の実名・息子(赤ちゃん)の実名をあちこちに出している。
あんた自身の名前と家族の名前は別物だ! あんたがこれだから親父も…じゃないか!
しかも、障害者や子どもといった弱者は、DQNの餌食になるのに…。
著書は最近文庫化されたけど、「スチュワーデス」を「航空機の客室乗務員」に改めない、
ここでも息子の実名を出すなど…。

#著書はNHKでドラマ化されたが、脚本家は登場人物の名前を変えた。脚本家はプライバシーを守った。

#Wikipediaには「出演した番組で客室乗務員やJALの職務情報を暴露した」と書かれている。

112:優しい名無しさん
08/10/13 20:42:42 zhe4AMvR
川崎市協会
URLリンク(kusabue.web.infoseek.co.jp)
の会長のAさんは立派。Aさんはカナーでありながら公務員になった息子さんの母親。

「会長あいさつ」の文章(画像化されている)では、息子さんの実名を伏せている。
親子で積極的に著名活動をしているにもかかわらず、挨拶文では「わが子」「34歳の現在も(2006年当時)」に留めている。
公私混同をしていないので立派。

ついでに、草なぎ剛さん(原文では漢字、ちなみに画像なので問題なし)の敬称も
「さん」と呼んでいる。Aさんは年配者なので、30代前半の草なぎさんは事実上若者と同じ。
それでも「君」とは呼ばない。Aさんは20代の男性タレントも「さん」付けで呼ぶと思う。

#川崎市協会HPのどこかにはH巻さんがいるけど、
 団体である以上H巻さんを敵に回すわけにはいかないね。

#Aさんの息子さんは「公務員になり、長年勤務している」実績があるので、
 彼と同年代の男性を君付けする輩でも「さん」付けで呼ぶと思う。

113:優しい名無しさん
08/10/14 02:38:24 tBR/5ttr
2007年3月、私の地元で「マラソン(韓国の自閉症の青年)」の上映会があった。
入場整理券を配布しているところは市の保健福祉課や発達障害関係者のみだった
ので、大部分の参加者は自閉症児・者の親、それ以外は当事者本人や関係者しかいないはず。

上映中に主人公が自閉症特有のパニックを起こしたり、奇妙な行動をする度に
参加者から爆笑の声が上がった。不謹慎だと思った。
一般の人たちなら諦めるけど、自閉症児・者の親でさえこの有り様。

他の当事者も、「自閉症児の親でありながら不謹慎だ!」と憤慨していた。
自閉症児・者の親にしても、他の当事者や親のことを考えない者が多すぎる。

114:優しい名無しさん
08/10/15 16:35:08 idxpw8LN
館の[#28685]の人、「ぶじこ」のハンネを「"ふ"じこ****」と書いたり、
本当の馬鹿に向かって「スレ主さんの書き込みは『レス』ではありません」と言うから
「ぶじこ」に爆発されてしまった!

管理人の秋○さんも、掲示板上では「ぶじこ」の肩を持つはず。
一般の当事者に勝ち目はない。「ぶじこ」には関わらないのが一番。

Kさんブログにいたっては、誰も「ぶじこ」に反論しなくなった。
K君女さんなど他の閲覧者も、「ぶじこ」の怖さが分かるようになった?

115:優しい名無しさん
08/10/15 20:03:58 jGsOhcfp
館の[#28685]の人は、ニキリンコさんアンチの「おっさん」のブログの常連でもあるね。

おっさんは、ニキさん=下風社女社長だと思い込んでいるけど
講演会でニキさんと下風社女社長が現れてるのはどう説明つけるんだろう?


116:優しい名無しさん
08/10/15 20:36:36 idxpw8LN
「おっさん」ブログの常連が他サイト、それも主役が罵倒しているサイトの一つに
書き込むのは不思議。

「おっさん」、なぜかニキさんと○風社女社長が同時に現れることについては深く突っ込んでいない。
けど、10月9日のコメント欄のレスで
「講演会には影武者が現れるらしい。また妹が協力しているみたい」と。
そのうち本文に書くかも。

117:晒しage
08/10/17 15:03:11 DOhYPTgY
またアスペ豚チェッカーが糞スレ立てたのか!
相変わらずヲチが好きだなぁ
自分がヲチされていることも知らずにwww

118:優しい名無しさん
08/10/17 20:43:28 jsErwll+
下に表示されている
・アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ53 [メンタルヘルス]
・アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ48 [ハンディキャップ]
や、当板の
・アスペルガー症候群について語るスレ9 [メンヘルサロン]

ではないね。>ここをヲチしているスレ
むしろ、私はここを「ぶじこ」に見せたい、と思っている。

KさんブログにK君女さんとオデ女が。
K君女さんは「ぶじこ」に堂々と反論。あなたの言うことは正論だけど、
主役は「ぶじこ」の怖さが分かっているから…ということに気付いてほしい。
オデ女は「K君女さんの言うとおりだけど、決定権はあくまでもKさんにある」
と中立的な意見。オデ女にしては、かなりまともな言葉。
文頭に口癖の「私は低機能ちゃん」とさえ言わなければ……、けど彼女には無理か。

119:優しい名無しさん
08/10/17 21:08:17 jsErwll+
例の「おっさん」、今日は
「幼い頃のリンコは、黄色いはずの重機が黄色以外だったのを見てパニックを起こしたらしい。
リンコの父親はサラリーマン。重機を自家用車にするサラリーマンはいるわけないだろ!」と。

あのー、建設会社の関係者や農家でも、重機を自家用車にすることはないと思うけど…。
35Km/h未満の重機・15Km/hの重機も多いんだけど…。それ以前に走行音がうるさいし。
【某教習所HP】 URLリンク(www.961net.com)

#公道を走るときは大型特殊免許、現場で作業するときは重機の種類別の作業免許が必要(=事実上両方必要)。
 私は大型二種・普通二輪免許持ちだけど、大型特殊は未所持なので、重機のことは詳しくないけど。

#免許関係のスレでは、「大型特殊を先に取り、普通免許の教習所に重機で通えば」
 というネタもあった。大型特殊は18歳以上であれば誰でも取れることになっている
 (実際には普通免許なしの者を受け入れない教習所も多いけど)からね。

120:優しい名無しさん
08/10/17 21:40:38 jsErwll+
某協会本体のNo.2016の人、H巻さんを「腹○先生」と書いている!
私個人は、H巻さんが大嫌い。けど、決して「腹○」とは書かない。
どんなに嫌いな相手でも、誤字は失礼だと思っている。
それどころか、「腹○」は普通名詞では何を意味するか考えてほしい!
爺さんや昭和時代のオヤジが身に着けているアレではないか!
(例:バカボンのパパ…名前を出してすみません>フジオプロさん&故・赤塚不二夫氏の遺族の方々)

#しかし、「全国の苗字」によると、「腹○」姓も実在するらしい。

「御手洗」姓(キヤノン会長はこの姓なので、キヤノンを「便所会社」と叩く輩が多い)など
気の毒な苗字も多いけどね……。

旧字体氏の苗字を常用漢字で書く、名前の最後の文字を間違える者も多かった。
よりによって本人の前で! 「喧嘩を売っているのか?」と思った。
けど、彼は活動名の誤字にだけは寛大だった。
といっても、彼も現実世界では本名。本名を間違えたら……何をされるか分からないと思う。

121:優しい名無しさん
08/10/17 21:56:34 jsErwll+
人名の旧字体・異体字の表記だけど、明治時代以降の人物は
第一水準・第二水準で表記できる限り、本人や遺族・関係者の意思を尊重するように心掛けている。
重要なのは本人や遺族・関係者の意思。戸籍上はどうでもいい。

例:故人では福沢諭吉、森鴎外(記念館が認めている)、宮沢賢治、藤沢武夫 など。
 存命中の人物は…多すぎるので略だけど、車板でヲチされている自動車評論家もそう。

ただ、慶應大では福沢諭吉を「福澤諭吉」と表記、
URLリンク(www.keio-up.co.jp)
ホンダでも藤沢武夫を「藤澤武夫」と表記
URLリンク(www.honda.co.jp)
しているが、これはなぜか。
はっきり言えば、創業者等を尊重しているのではなく(=諭吉や藤沢はどうでもいい)、
現役の重役・幹部を尊重しているのだと思う。
関係者が「福沢諭吉」や「藤沢武夫」と書くようになったら、
現役の重役・幹部の名前も常用漢字等で書き、雷を落とされるので表記には気を付けましょう、ということ。

122:優しい名無しさん
08/10/18 09:26:04 cpLUCBRw
>>119
「おっさん」がニキさんに突っ込んでいるポイントは大抵いつもズレていると思う。
ユンボが自家用車だなんてニキさんは本文では言っていなさそうなのに
自分で捏造してつっこんでるのも「そこじゃないだろう!」と思う。
ひきこもりが自分の趣味のことだとひきこもりじゃなくなる、というのもありえることだと思う。
以前おっさんがつっこんでいた、ニキ○ンコは感覚過敏のくせに毛染めができるというのは
都合の良い感覚過敏だから偽アスペだというのも、別におかしくないと思った。
アスペの感覚過敏って、あることには敏感で、あることには鈍感だったりするので。
ニキさんがオモラシをすることを奥さんのことを引き合いに出して
生理の血で汚すのはありえるけどオモラシはありえないと言ったけど
もしもニキさんが膀胱が弱いのならありえない話でもないと思った。
ついでに、奥さんの生理の粗相までネットでばらすなんて、奥さんがかわいそうだ。

おっさんの指摘の仕方だと、読んだ人の大半は
「本当にそうだ。ニキ○ンコは信用できないな!」と思うよりも
「何言ってるんだこのオッサン。こんなキチガイに粘着されてニキさんはかわいそう」
とおっさんに呆れてニキさんに同情するようになると思う。

実をいうと私も、ニキさんと家風社(当て字)女社長に対しての不信感はある。
おっさんがニキさんに不信感をもつ気持ちも心情的に理解できる。

だからおっさんの文に歯がゆい。
かといって、じゃあ自分ならどうつっこむのか?となると、自分も的確につっこめない。

123:優しい名無しさん
08/10/18 10:00:23 cpLUCBRw
>>118
「アスペ 豚チェッカー」で検索したおかげで誰のことを叩いてるかはわかった。
自分とは別人だ。多分1さんとも別人。
叩かれてる当事者のブログも見たけど別に痛いとは思わなかった。


>>120-121
自分は1さんほどペンネーム間違いに対して腹立ちやこだわりは無いな。

124:優しい名無しさん
08/10/18 10:01:51 cpLUCBRw
>>118
自分はぶじこの怖さはわからん。
ぶじこなんてアク禁するか、ぶじこのハンドルネームをNGワードにすりゃいいのにと思う。


125:優しい名無しさん
08/10/18 10:08:49 cpLUCBRw
ぶじこをだけをちやほやして、ぶじこに不快感をもつ人を追い出すKさんもKさんだな…。

126:優しい名無しさん
08/10/18 11:37:24 cpLUCBRw
アブノーマルブログは、蝙蝠さんと不゙二子歴忍さんとの愛の交換日記ブログになりました。

127:優しい名無しさん
08/10/18 18:29:13 uN/WjSV0
>>122
>生理の血で汚すのはありえるけどオモラシはありえないと言ったけど
>もしもニキさんが膀胱が弱いのならありえない話でもないと思った。
>ついでに、奥さんの生理の粗相までネットでばらすなんて、奥さんがかわいそうだ。

ニキさん叩きをするにしても、女性の「性」に触れるのは酷い。
自分の奥さんのことを晒すのも……。けど、「おっさん」もASだからね……。
女性の「性」への配慮が欠けているのは、「ぶじこ」と同じ!

#「ぶじこ」と「おっさん」のもう一つの共通点は、本名が同姓であること。
 私の小学校時代の同級生で、地方政令市から私立W大に進学したボディビルダーの男性(彼は本名)とも同姓。
 あと、有名人の周囲の人といえども、非公表の情報を晒してはいけない義務がある。
 例:私が「ボディビルダーの男性は○○市○○区出身、○○小・○○中出身」と言うなど。
   幸い、検索してもこれらは出てこなかった。高校名・大学名は公表しているけどね。
 「ぶじこ」と「おっさん」は、他人のプライバシーを無視しているのも同じだね。

128:優しい名無しさん
08/10/18 18:45:03 uN/WjSV0
>>124-126
KさんがK君女さん&オデ女を追い出したのは行き過ぎ。

ただ、Kさんも本心で「ぶじこ」を擁護していないと思う。
「Kさんはカリスマだと強調する」「Kさんに大量の質問を浴びせる」
「Kさんを世界史上の偉人に例える(偉人に例える悪事は、よその個人掲示板でもやっていた)」
など。あと、高学歴者の彼にとっては、中卒でありながら難しい話題に食らいついてくるのも
迷惑だと思う。

Kさんと同様、「ぶじこ」に優しくしているのは女性の「あ○○」さんブログも。
「あ○○」さんも普段は優しくしているのに、「ぶじこ」のハンネを1回間違えただけで
爆発されたことが。そのとき、彼女も「ぶじこ」に平謝りした。

129:優しい名無しさん
08/10/18 18:57:45 uN/WjSV0
>自分はぶじこの怖さはわからん。
>ぶじこなんてアク禁するか、ぶじこのハンドルネームをNGワードにすりゃいいのにと思う。

私にも分からない。某協会会長も現在81歳と超高齢になったので、
当事者に出版させる力は既にないはず。
しかし、某協会会長の部下どもが「ぶじこ」に当事者活動を再開させる危険はある!
著書までいかなくても、講演会で発言する、雑誌や他者の本に文章を寄稿する危険が!
このとき、「ぶじこ」が活動している当事者の名前を出す危険がある!
そう、2冊目の著書でA子さんの個人情報を晒したのと同じことを。
Kさんや「あ○○」さんは、それを恐れているとしか思えない。


#父親が大企業重役のような偉い人なら、誰もが父親の逆鱗を恐れるので、
 親切にするのは理解できるけどね……。

130:優しい名無しさん
08/10/18 23:53:20 cpLUCBRw
1さんに質問。
よくわからないのですが
当事者活動って、当事者が当事者の利益のために行うんじゃなくて
自閉症団体を牛耳っている定型のお偉いさんの
言いなりになってくれるような当事者に、当事者活動をさせているということですか?
ぶじこが恐ろしいというよりも、ぶじこのバックが恐ろしいということですか?

131:優しい名無しさん
08/10/19 01:29:07 r2jNXU7N
H巻さん&H巻団体や○風社&ニキさんなど と 某協会会長がトップの社会福祉法人「嬉○」は
分けて考えている。H巻さんや○風社の系統は、「ぶじこ」には手を出さないはず。
Fさんや旧字体氏(いずれも西日本)みたいな当事者は利用するけどね。

>ぶじこが恐ろしいというよりも、ぶじこのバックが恐ろしいということですか?

結論からいえばそう。
某協会会長がトップ(肩書きは常務理事=名前は隠居、現理事長は"部下"、名誉会長と名乗る層化教祖の池田みたい)
の「嬉○」が問題。「ぶじこ」が入所している千葉県袖ヶ浦市の施設&グループホームを運営している法人ね。
某協会会長はいつ死んでもおかしくない。けど、法人が弱体化することはないと思う(ちなみに、層化はかなり弱体化しそう…)。

現在のところ危険な動きはないけど、「ぶじこ」は48歳。まだ先は長いね。
けど、部下たち(某協会会長の死後の後継者たち)が数年後・10年後・20年後に
何をするかは分からない。時間が経てばA子さんの件も風化するし。

かつての某協会会長と同じことを、部下たち=将来の後継者たちが繰り返すのでは。
目的は、施設や法人の宣伝・自分たちの功績をアピールなど。
で、老人になった「ぶじこ」を利用。上の人に逆らう性格だけど頭は賢くない、
表に出てくる当事者は将来も「ぶじこ」くらいしかいない…と思うから。

132:優しい名無しさん
08/10/19 09:30:11 uYRL4mPk
嬉IZUMI等についてもグーグル検索して調べてきました。

……あのぉ…日本の自閉症界って、かなりヤバイのではないですか?

私は、1さんに教えていただくまで
自○症協会のことはよく知らなかったんですけど
腹巻(当て字)さんや下風社(当て字)やはぁとを繋ごうや
杉○医師や辻○先生などに良くない印象を持っていました。

でもそういう方達が自閉症児をもつ親や
当事者活動を熱心にする当事者から高い支持を得ている。


知的障害があったり
知的障害がなくても社会性や想像力が低すぎる人は
それでも、そういう世界に頼るしかないのでしょう。

でも、知的障害がなくて
環境や本人の努力によって
ローナウィングが言う三つ組の障害
(社会性、コミュニケーション、想像力)が出ないタイプの人は
自閉症界から距離をおく、逃げるのが良いのではないでしょうか?



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch