08/05/04 15:29:48 ibgCFCyP
俺もSSRIを4年服用していて3年前に止めたんですが、かえって眠れるようになりました。
セロトニンだけ増やせば済むような病気ではないような気がしてなりません。
もちろん、各々症状や性格、体質などが違うので一概には言えませんけど、
SSRIって、のべつ幕なしにセロトニンが脳内で豊富な感じがして潮の満ち干きのような
リズムを奪うようで、自分からSSRIの処方を断ったんですが当時の医師はとにかく
処方したがりました。それで医師を変えて、とにかく生活にリズムを持たせるように
心掛けたら眠剤なしでも眠れるようになったし、発作も年に1回程度になりました。
私も今、歯の治療をしてるんですが大丈夫です。歯の詰め物を作るための型を取るために喉の
近くまで来るくらい樹脂を突っ込まれた時は若干来ましたが、平気でした。
SSRIって決して万能じゃないんだなと個人的には思ってます。セロトニンだけ増やせば・・・
そんな単純じゃないような気がしています・・・。
367:優しい名無しさん
08/05/04 20:46:43 USYAVYj6
私は自分が甘いと分かってる。
引きこもってても甘やかされてても、治ることなんか無い
分かってるんだけど出られない…
働こう、とかバイト情報誌見ただけで吐き気がする
でもほんとは働きたいんだよー
田舎だから、移動手段として免許とらなきゃなんだけど
優柔不断だし絶対無理だ…
368:優しい名無しさん
08/05/04 21:38:24 ibgCFCyP
気持ちよくわかりますよ。
でも必ず気持ちは変わります。
必ず。俺がそうでした。
自分と戦うことが、発作をやり過ごすことが
必要な時が来てもう逆ギレ・ヤケみたいになって
外へ出ました。発作が来るのが凄く怖かったけど
「好きにしやがれ!」ってキレました。
自分と戦うということは、何でもいいから外出し、
発作をやり過ごすということは「好きにしやがれ!」って
ことだったと思います。
367さんが働きたい意欲がある限り、大丈夫だと思います。
俺は15年掛かりましたが。
369:優しい名無しさん
08/05/05 03:45:48 oLXQ+TNU
>>368
私は(自分は367さんではないです)働かなくちゃと思うと焦って体調が悪くなってしまいます。
意欲はもちろんあるんですが
パートタイマーしながら婚約してたんですが
体調が悪くなり始めて破棄になったので
更に悪化して時間が過ぎてしまって
いろいろ事情もあって履歴書がほとんど白い・・・。
368さんは働いてらっしゃたと思いますが
体調による無職期間中のこと、履歴書どうされてますか?
情けなくって悩んじゃってどうにかしようと
力いれても最後にはそこにぶちあたって
体調が悪くなってしまう。
370:優しい名無しさん
08/05/05 16:57:16 bofuo1uR
パニック障害で死ぬことはありません。
安心してパニくってください。そして楽しんで下さい。
ねえねえ!! ちょっと見て、パニック障害なんて5分で治そう!!
URLリンク(rufath.com)
パニック障害克服クラブ</a>
371:368
08/05/06 00:09:22 KYVjXBu+
>>369
履歴書には正直に書いてきました。もうまもなくバイトを始めることになると
思うんですが、正直に書くつもりです。以前「良好」と書いて、かえって
自分に余計なプレッシャーを掛けて悪化したことがありました。私も履歴書は
白いです。でも仕方ない、これから書くことを増やせばいいんだと思ってます。
バイトといってもかなり選択肢は狭くなるとは思うんですけど、出来ることから
やるしかありませんもんね・・・。私も以前遠距離の恋愛をしてたんですが、
彼女に逢いに行くときの電車や飛行機は平気でした。一緒にいれば症状もなかった。
それが再発して・・・でも3年待ってくれたし、最終的には振られたけど彼女には
感謝と同時に悪いと思っています。未だに辛いんですが、振り返るのはやめました。
完治することが彼女への恩返しと償いになると思うからです。不安はあるんですが、
その不安が形になって現われてきた時に退治してやろう!と・・・。怖いけどね。
372:367
08/05/09 20:32:41 hpswhbDE
>>368
ありがとう。
周りに「今何してるの?」と言われるのが嫌で仕方なくて
今まで引きこもっていたので、友人も片手で数えるほどしか居ないし
もちろん異性と付き合ったことも無い
その上無職じゃ人間として失格だと落ち込んでた…
親は少しずつ、無理せずゆっくりと、って言うけど
ゆっくりしすぎて10年も何もせず過ごしてしまった
だから余計に働かなきゃって焦るのかな
発作に対して、「恐い・嫌だ」以外の感情を持てるようになったとき
社会に出られるかな。
373:優しい名無しさん
08/05/11 15:01:17 uwj93UJ8
>>372
いいご両親じゃないか。大事にしなよ。
発作が怖いのか、社会が怖いのか・・・
それがどっちか分かれば大丈夫。
374:優しい名無しさん
08/05/13 22:32:35 EvfOI702
先日気功治療に行ってみた。
気のせいかもしれないけど
スーパーに言っても過呼吸の回数が減った。
そこの人は急いで何度も通わずに時間を置いて
少しずつがいいですよと言ってた。
試しに一度行ってみるのもいいかも。
375:優しい名無しさん
08/05/13 23:49:00 xngJR9oh
>>373
ありがとう
発作も社会も恐いみたいだ
否定意見に極端に弱くて直ぐに座絶する性格もいけないのかも
今日も発作が起きて、たまらなくて頓服飲んで
眠気が来て寝てしまった…
376:優しい名無しさん
08/05/15 10:56:37 hb/OvdLL
ちと苦手かなと思うゼミの先生と面談してきて、パニック障害のこと言ったら、そのゼミの先生もパニック障害だった。意外でびっくりの反面嬉しかった
377:優しい名無しさん
08/05/15 13:06:39 UbOa7FmL
>>371
レスどうもありがとうございます。
履歴正直に書くって勇気ありますね。
知り合いの自営業の人とかに頼んだり
皆さん結構ツテを使って何とか埋めちゃうって
聞いていたので。私にはそういうコネがないので
仕方ないのですが。前向きにやってくしかないですもんね。
ただ現実は本当に厳しいです。
読ませて頂いて私の場合、怖くてもそれは仕方ないんだ、って
ネガティブではなく確認しながらやっていくのが
今は合っているなと思いました。
過去の人間関係や過去に対する気持ちは今ありません。
だから私の場合許すとか許さないとかそういうのもないです。
ただこういう体調には何か事から派生した人への不信感は一番良くないものだと
実感してます。それは今の彼氏と幸せになるのが前の人への
恩返しとはなかなか私はなりませんね。力を抜いてるのが一番かな。
私の至らない面に因るところもありますがやはり人間関係みんなそれぞれ
違うものであるというところにあると思います。
>>372
会社で働いている人でも知り合いは多くても
ただ群れてるだけじゃない友達ってなかなか多くはないと思う。
それこそ片手もいない人多いよ。
だから片手でもいるだけすごい!
だから焦らないでできることからやって
待っていけば必ず人といる時間は増えていくと思います。
彼氏もできるよ。ただやっぱり体調の良い時(自分に余裕がある時)のほうが
交際をうまくキープして行くには有利なのは確かです。
体調の事で時間が割かれてると他へのエネルギーは
減っちゃうもん。薬飲んでだるくて寝ちゃって
何やってんだろうってしょっちゅう。いやだよね。
これも一歩一歩やってくことの一つの課題だよね、って私も努力中。
だからやることを少しずつでもやってるんだから
そこでok!って思ったほうが得かもよ。
それと人の言うことって気になる(とくにこの体調ではそれも症状)
けど、”フン何さ、鈍感野郎!”くらいな感じでもいいと思うよ!
だって充分気にして気を使ってるはずだもん。
378:おばしゃん
08/05/15 13:11:10 iKeo1eoa
顔面殴打
379:優しい名無しさん
08/05/15 13:18:54 UbOa7FmL
自分の顔面に問題のある貧相な人が来てますね。ぷぷぷ。
380:おばしゃん
08/05/15 13:21:37 iKeo1eoa
naniwo-
381:優しい名無しさん
08/05/15 16:36:27 ICJpUDCw
/ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ / | この想いキラタンに届け!
/ / \_ / ̄ ̄ ̄
/ /⌒`⌒ヽ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| イージス変形! キラLOVE!!
./ /((`')从ノ , -つ \
/ / ,ゝ´Д`)i ./__ノ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / / ⊂_ヽ、 '⌒`⌒ヽ
.| へ/ / .\\ i ((`')从ノ
| レ' /、二つ \ ,,ゝ ´Д`)i
| /. . > ⌒ヽ
/ / / へ \
/ / / / \\
/ / レ ノ ヽ_つ
/ ノ / /
_/ / / /|
ノ / ( ( 、
⊂ -' | |、 \
| / \ ⌒l
| | ) /
ノ ) し'
(_/
382:あなたに癒しを送ります
08/05/15 16:39:22 ICJpUDCw
。..*☆゚∴ *☆∵。..
..∴★ ∵.★..゚ .゚*★ ∴..★*
。☆* ..゚☆* ゚..☆∵ ゚...☆∵
*★.∵ _ .。.★*,,,..,,_,,,,_ ..*★゚..
..。☆*.., '' ` ` `.☆。...
.*/´ ''`フ ._,,..,,,,,,'"``"_ ゚★* 、
/ ,!./ ,' 3 `ヽー*☆ ミ
... レ _, rミ.l * ⊃,,,,,゚★つ,,.ネ
`,`ミ*__,xノ_,,)''(。゚☆*∵''....ノ
"';.._,,)) .゚゚゚*★*.'''''''''''''''''¨
383:あなたに癒しを送ります
08/05/15 16:39:52 ICJpUDCw
..。*+ * 。 *。
..゚..*+。*★* 。* 。 *★*。+**∵
。.゚+゚☆゚* ∵☆*.* ..*.☆∵ ..∵☆゚+.゚・
。★。゚ ..。★.゚ * ゚.★。 .゚..★*
.. ゚*☆* ∵☆*..∵*☆∵ *..゚☆゚
+★。 。*★*゚゚ ..。★*
゚*☆* _,,..,,_ ,,,..,,_,,,,_ ..☆゚∵
。★*.゚.゚ , '' ` ` ` ` 、 ....*★*
. 。☆* ピトッ.../´ ''`フ ._,,..,,,,,,'"``"_ "、 。..゚☆゚*
。★。. / ,!./ ,' 3 `ヽーっ ミ ..。★*
... ゚*゚☆* レ _, rミ.l * ⊃ ⌒_つネ ....☆゚∵
。★ `,`ミ*__,xノ_,,)''(``''''''''''''' ..,,ノ ∵★*。
゚*..☆* "';.._,,)) ¨.'''''''''''''''''¨ ゚☆゚∵
。★。 。★*
∵*゚☆* ..☆゚∵
。★∵ 。★*。
゚*☆゚∵。..*゚..☆゚∵
∵..*★*∵゚ ゚
384:anatani
08/05/15 16:41:19 ICJpUDCw
..。*+ * 。 *。
..゚..*+。*★* 。* 。 *★*。+**∵
。.゚+゚☆゚* ∵☆*.* ..*.☆∵ ..∵☆゚+.゚・
。★。゚ ..。★.゚ * ゚.★。 .゚..★*
.. ゚*☆* ∵☆*..∵*☆∵ *..゚☆゚
+★。 。*★*゚゚ ..。★*
゚*☆* _,,..,,_ ,,,..,,_,,,,_ ..☆゚∵
。★*.゚.゚ , '' ` ` ` ` 、 ....*★*
. 。☆* ピトッ.../´ ''`フ ._,,..,,,,,,'"``"_ "、 。..゚☆゚*
。★。. / ,!./ ,' 3 `ヽーっ ミ ..。★*
... ゚*゚☆* レ _, rミ.l * ⊃ ⌒_つネ ....☆゚∵
。★ `,`ミ*__,xノ_,,)''(``''''''''''''' ..,,ノ ∵★*。
゚*..☆* "';.._,,)) ¨.'''''''''''''''''¨ ゚☆゚∵
。★。 。★*
∵*゚☆* ..☆゚∵
。★∵ 。★*。
゚*☆゚∵。..*゚..☆゚∵
∵..*★*∵゚ ゚
385:優しい名無しさん
08/05/15 16:41:56 ICJpUDCw
★チビクマーいろいろ
∩_,,_∩
(´・(・)・) < こんにちわクマー
. o/ u uヽ
し―J
Σ゜lllllE
∩_,,_∩
./)*・(・)・)') < う~ん、クマー
(( / / ))
し―J
∩_,,_∩
(*・(・)・) < よいしょっとクマー
. o/uΣ゜llullE ))
し―J
∩_,,_∩
.(*・(・)・) ∴< ムシャムシャ。
(( o/ oΣ゜lllllE 。
し―J ∴
⌒ ⌒
⌒ ⌒ テクテク
⌒ ⌒
∩_,,_∩
(・(・)・*) < おっとっと、こっちにもクマ♪
Σ゜llllEuヽo
し―J )))))
386:優しい名無しさん
08/05/15 16:42:26 ICJpUDCw
..。*+ * 。 *。
..゚..*+。*★* 。* 。 *★*。+**∵
。.゚+゚☆゚* ∵☆*.* ..*.☆∵ ..∵☆゚+.゚・
。★。゚ ..。★.゚ * ゚.★。 .゚..★*
.. ゚*☆* ∵☆*..∵*☆∵ *..゚☆゚
+★。 。*★*゚゚ ..。★*
゚*☆* _,,..,,_ ,,,..,,_,,,,_ ..☆゚∵
。★*.゚.゚ , '' ` ` ` ` 、 ....*★*
. 。☆* ピトッ.../´ ''`フ ._,,..,,,,,,'"``"_ "、 。..゚☆゚*
。★。. / ,!./ ,' 3 `ヽーっ ミ ..。★*
... ゚*゚☆* レ _, rミ.l * ⊃ ⌒_つネ ....☆゚∵
。★ `,`ミ*__,xノ_,,)''(``''''''''''''' ..,,ノ ∵★*。
゚*..☆* "';.._,,)) ¨.'''''''''''''''''¨ ゚☆゚∵
。★。 。★*
∵*゚☆* ..☆゚∵
。★∵ 。★*。
゚*☆゚∵。..*゚..☆゚∵
∵..*★*∵゚ ゚
387:優しい名無しさん
08/05/15 16:45:15 ICJpUDCw
:'´゙゙゙゙ll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,il゙` .,゙ヽ
l゙゙゙゙llll゙:゙: : : : : : : ゙゙lll⌒ノ .___
'゙lll゙゜: : : : : : : : : : :゙:゙:゙ili゜ . | _|_ О
ll!: : : : : : : : : : : : : : : : ili | _|
lli : : : :●(Å) ●: : : : ili . レ (_ノヽ
llli: 〃 : : : : : : : : 〃: :ili ー;=-
゙゙゙゙i:':,':'':':':':'':':':':lii'''" (__
{::::l二二゙l::::ll::llii,,. ○
シャケ━(.k,,,)Σ゜lll(,,,,ノ━━!!
(O::ゝ、, ,__(○::::::,,ii゙
388:優しい名無しさん
08/05/15 16:48:55 ICJpUDCw
寒い
389:優しい名無しさん
08/05/15 17:04:34 ICJpUDCw
天気よい日は気分だいぶちがうね。
今日、あさ早く目がさめたから、ハチミツ牛乳とバナナのみながら
日光浴した。
390:優しい名無しさん
08/05/15 18:56:46 hb/OvdLL
らっきょ食べたらヤバイ。
391:優しい名無しさん
08/05/15 21:51:54 hb/OvdLL
意外とおしゃべりがストレス発散になることを最近発見した。
392:優しい名無しさん
08/05/15 22:53:04 ENanwrBI
癒しくれた方々、ありがとう。
和みましたー。
393:優しい名無しさん
08/05/15 22:54:24 ENanwrBI
あ、一人か・・・失礼
394:優しい名無しさん
08/05/16 05:47:45 1KKmpohh
おはようございます。
今日は天気がくもりで日光浴できないからセロトニンがつくれないです。
395:優しい名無しさん
08/05/16 12:38:43 1KKmpohh
お昼ですね。
天気がよくなってきてセロトニンがでてきそうです。
帰ったら
有酸素運動しますか
396:優しい名無しさん
08/05/16 15:17:22 aaQtxdA7
30分、犬と一緒に散歩してきました。
半袖で行けばよかったかなあ。セロトニンを少しでも多く作るために。
397:優しい名無しさん
08/05/16 19:57:30 NUK6gkZM
URLリンク(www.youtube.com)
SSRIヤバス
398:優しい名無しさん
08/05/16 21:37:26 3JJwZQKz
ゲッ!ソラナックスとロヒプノールの名が・・・
399:優しい名無しさん
08/05/16 22:48:21 CnzWOue3
>>397
貼ってあるのを見る事が出来ないのですが、どういう内容なのですか?
400:優しい名無しさん
08/05/16 23:40:30 c4bxguF+
自己判断で薬を三ヶ月近く飲んでいませんでした。発作が起きてしまったのですが、皆さんは薬は飲み続けていますか?薬がないので、又、通院しようか悩んでいます。
401:優しい名無しさん
08/05/17 02:55:48 19IB3j/y
>>400
病院に行かなくなってしまうのはよくないっす。
行ったら薬も再開するようになるとは思うけど。。。
飲みたくないのですか?…私も飲まずにすむものなら…です
402:優しい名無しさん
08/05/17 03:13:02 NNwuRyv6
>>397
薬やめる気なんか全然ないからどうでもいいや…
403:優しい名無しさん
08/05/17 07:46:52 9f+4Yrwz
いくらか晴れてきたから日光浴するか。
汗をかくといいらしいが…
アーモンド、ビタミンC、バナナ、蜂蜜牛乳最高です
今日牛乳飲んでないや
404:優しい名無しさん
08/05/17 08:16:56 L9Pd7GoT
>>397動画みたよ。
悪い精神科医いるんだね
405:優しい名無しさん
08/05/17 09:08:14 Mf2lU1ri
>>401
やっぱり薬は飲み続けるべきなんですね。体調が安定していた為、飲むのをやめていました。
それと、医者となあなあになって来て話をしても、じゃあ今回も同じ薬で・・・とゆう感じで終わってしまうので、
病院を変えようと悩んでいました。
家族が、パニは病気じゃないから、頑張れ!と言い、薬も飲んでなかったんです。
薬は飲みたいんですが、病院も行けず、外出も怖くなり、引きこもりになってしまいました。
406:優しい名無しさん
08/05/18 01:09:44 jQbWpeEY
午後雷がきた時は、パニックになりそうだった
あの光と音がだめなんだよね。。肩が凝るわ
変な時間に寝たから今寝れないから鬱。
すごくもやもやする
407:1
08/05/18 02:07:47 lEL1v1p+
>>257->>294 で「1」というなで書き込んでいたものです。
その後状態が悪くなって、いわゆる鬱状態になりルボックスを1日2錠飲むことになりました。
ただ幸い、高速道路はまったく問題なく乗れるようになり、パニック障害の症状がだいぶ
良くなったのと、鬱気味になったのでプラスマイナスゼロって感じでしょうか。
ただルボックスのおかげでだいぶうつ症状も改善してきております。
>>397
私はその世界ではかなり有名な先生のお世話になってますが、薬をなるべく減らそうと
してきますね。そういう意味では、いたずらに薬を増やしてくる先生は疑うべきかもしれません。
>>403
私も食事と新陳代謝には気を使ってます。朝食に、牛乳にはちみつ混ぜて飲むように
してます。
>>405
私の先生によると症状が治った後でも一定期間薬は飲む続けなければならないようです。
症状が治まった→即薬をやめる というのはぶり返しを呼ぶ可能性があるとのこと。
症状が治まる→徐々に減薬する→(ぶりかえしたらもどす)→完全に薬終了
という順序らしいですよ。 パニック障害や鬱は長い目で見て治療していきましょう
とのことでした
408:優しい名無しさん
08/05/18 02:10:15 3llLjuQg
>>405
症状が安定してきていたのは今まで処方されていた薬が、
あなたにあっていたということかも。
現在薬を飲んでいなくて、外出ができないのであれば
今は薬が必要な時なのかもしれないですね。
病院は変えても、断薬はもう少し先の方がいいかもしれないです。
あんまりがんばりすぎないでね。。ゆっくりいこう。。。
409:優しい名無しさん
08/05/18 13:24:03 jQbWpeEY
結局今日は晴れないで天気が微妙で調子悪いです。
肩凝りがマックスになると「ドッカーン」しちゃいます。掃除したりしたいんですが、やる気がおきません。
ほこりだらけだ…(´・д・`
)
410:優しい名無しさん
08/05/20 20:18:32 VoDigdVK
歯医者 通院6回目 抜いた歯3本 虫歯いっぱいある
あんなに歯医者がキライだったのに 今は歯医者がちょっと楽しい 歯医者の先生の性格が好きなのもあるだろうが
その先生は ズケズケ言う先生で俺にはあってる
だいぶ前からやってる爪もみも効いてるのかも
411:優しい名無しさん
08/05/20 22:45:21 yu4YRPlv
羨ましい・・歯医者へ行けないで悩んでる。
412:優しい名無しさん
08/05/20 23:24:44 9Qf6iM0u
重症の方は大変ですね
軽症でもつらいのに
413:優しい名無しさん
08/05/21 03:09:02 ozkQVuBA
パニック障害を経験した歯医者がいればいいのに
414:優しい名無しさん
08/05/21 03:24:41 J9JVdmSj
経験してるかどうかは判らないが、理解のある歯医者さんに通っている。
「安定剤も用意してますから、いつでも言って下さい」といわれた時は
涙出そうになった・・・。
そして今度こそはきちんと治療を終わらせてやる!と決心した。
415:優しい名無しさん
08/05/21 06:28:00 Iq+w7afO
型取る時が辛かったなぁ・・・
ゴムみたいな樹脂をのどちんこの
すぐ近くまで入れられて・・・
俺は吐き気がメインのPD患者なので
辛かった。でも食事は摂らずに行ったし、
ちゃんと薬も飲んだんだから大丈夫って
言い聞かせながら太腿思いっきりつねってたら
無事終えられた。『気分悪かったらすぐ言って下さいね』って
歯医者さんよりも『大丈夫!大丈夫!』ってニッコリしてくれる
歯医者さんの方が俺は気持ちが落ち着くかな・・・。
416:10
08/05/21 16:07:17 YBchr+Yf
ひさしぶりっ!!
もれは歯医者通院18回だ。凝りもずいぶん取れてきた。
各駅は乗れるようになった。美容院もなんとかOK。
今日は仕事の件で、繁華街に出かけて一緒にランチをとったよ。
一進一退だが、目の前は明るいよん。
経緯を書こうと思ってたが、うざがられるので。
みんなも早くよくなるといいねっ!!そんじゃ、またっ
417:闘う女
08/05/22 23:57:18 FzSJ7nwL
初めまして。パニック障害4年の社会人です。
最初の1年は病名も事情も分からずただただ苦しみ、薬に頼り、
さらに2年間、薬を飲み続けながら、鬱に悩まされながらも
必死に自分で自分を応援していました。
この1年、症状も徐々になくなって、自分でも驚くほど回復して
今では薬も飲まず、少しなら電車にも乗れ、ほぼ発作もなくなりました。
「パニック障害は治る!ただ治るまでうまく付き合っていかなきゃいけない」
それを信じて少しずつ、積み重ねていった結果だと思います。
辛すぎて死にたくなったり、恐怖で自分を見失ったりしましたが、
『必ず治る!!!』どうか忘れずに信じて頑張りましょう。
私が主に取り組んだことを書いておきます。
・可能な限り規則正しく夜寝て朝起きる。
・食事はできるだけ朝昼晩、食欲がない時は無理に食べずに豆腐などで済ます。
・タバコ、カフェインなどはやめるほうが望ましい。
(特に症状が胃に出やすい方はできるだけ減らすといいと思います。
タバコも吸っていた時とやめた時ではかなり症状が違いました。)
・無理のない程度にストレッチや軽い運動をする。
(動悸が早くなると発作に繋がる人は本当に無理のない程度にゆっくりと。
パニックの人は肩や首に力が入りやすく、コリの原因となります。
それが発作に繋がることもあるので血行を良くする程度の運動を)
・薬は先生に効能をよく聞き、身体の状態によって飲み分ける。
(必ず先生と相談しながら飲み分けしてください。勝手な判断は危険です。
私はたまたま先生が漢方に詳しく、肩こりと冷え性がひどかったこともあり
ためしに始めてみましたがかなり効果がありました。
薬は飲み続けることも大切ですが、いろいろ試してみるのもいいかもしれません。)
・少しでも楽しいと感じれることは積極的に参加。
・気持ちがあせる時、いらいらする時はできるだけ客観的に自分の現状を
感じるようにする。(ノートなどに日記を書いたり人に現状を伝えたり)
・とにかく無理はしない。追い込まない。気持ちが不安になる時は避ける。
(例えば歯医者や整体、美容室、外出、食事、乗り物、仕事も可能な限り)
・病院の先生と根気よく相談、話をして、先生の言うことがいつまでも
理解できない、疑問に思うときは思い切って病院を変える。
(私の場合、まずパニックは治りますか?と質問しました。
治ります。と言ってくれる先生でなければここまでよくはなりませんでした)
・自立訓練を積極的に行う
(これが私の場合は一番効果がありました。ただ、保険がきかないため、
料金はそれなりに高額です。きちんと先生と相談し、計画的に訓練をし、
少しでも覚えて家で訓練を繰り返すのがよいと思います。)
・物事を怖がり過ぎないように言い聞かせる。
(あえて自分が不安になるような想像は避ける。
人は思い込みが強いとそれが事実になってしまうので、
逆に平気だと思い込めば本当に平気になることがあります)
全部をいっぺんにやろうとすると大変ですが、
しんどくて、辛くて、少しでも良くなりたいと願っていれば、
自然と少しずつ実行することができます。
あぁ、こんなのは面倒だ。。。と思ってしまわずに、
ふと思い出した時だけでもやってみる、程度から始めてはいかがでしょうか?
大切なのは本当に「治る」と信じること。
発作が来た時「大丈夫、治まる。死なない。」と言い聞かす訓練をすること。
一人の時発作が起きても、じゃぁ人がいたらどうなる?病院にいったらどうなる?など、
現実的に対処法を考えていると、少しずつ慣れたり落ち着いてきたりします。
わたしもまだまだ完治しました、とはいえませんが、
治ると信じているし、発作は怖いけど、大丈夫だと自分に言い聞かせています。
苦しんでいる皆さん、どうか諦めず、後ろ向きにならず、
こんな病気は闘って打ち倒しましょう。
418:優しい名無しさん
08/05/23 05:21:11 2AVgvlc8
あっという間に軽い鬱にパニックにいろいろついて、ズタボロ。
人間って脆いね。
419:優しい名無しさん
08/05/23 14:32:16 Ci5unfva
>>417
見事ですね!本当に前向きな方ですね。見習わなきゃ・・・
俺はもう17年目だけど、もうヤケになってました。
俺も最初の3年は医者も訳がわからないみたいで参りました(苦笑)。
おっしゃられてることをもう一度見直してやり直してみます。
何か、再び背中を押されたような感じです。
あと、私の体験から付け加えてさせてもらうとしたら
『キレる』ことですね。人によるかも知れませんが、以前発作が来たとき
“さぁ、来やがれ、吐かせてみやがれ!倒れさせてみやがれ!”って
思ったら落ち着きました。“いらっしゃい、どうぞお好きなようにして下さい”
なんて考えたらいつの間にか呼吸も安定して症状もなくなりました。
ゲロ吐いてもぶっ倒れても覚えてるのは自分だけ、そう考えたら気持ちも楽に・・・。
俺は人一倍、人の目を気にし過ぎていたんですね・・・。
420:優しい名無しさん
08/05/24 10:17:53 ja0qj5Ux
みなさん闘ってるんだすなぁ。
前に踏み台昇降運動の話が出たときに、カキコした者なのですが、
昨夜NHKでやってた番組によりますと、
緊張でセロトニンは減少するそうです。
結果は簡単に出ないでしょうが、やはり根気が必要かと思い、
踏み台昇降運動を頑張りたいと思います。
前にカキコしておきながら、していませんでしたから・・・f(^ー^) すみません
421:優しい名無しさん
08/05/25 15:23:13 O67HM/nP
自分はかなり直ってきた軽症だけど、乗ってる電車が駅間で
停止してるときなどはNHKで恐怖症についてやってた番組で
「怖い時に我慢してると時間がたつにつれて恐怖のピークが過ぎる」
みたいなこと言ってたのを思い出して耐えてる。
422:優しい名無しさん
08/05/26 19:46:44 lIz6pyUY
>>421
ガッテンの高所恐怖症は治る、みたいなやつですか?
私もあれはすごく心の支えになってます。
423:優しい名無しさん
08/05/26 20:30:46 RHw/5Jas
>>422
あの番組良かったよねー
時間がたてばじきにピークが収まる
あれで呼吸法と併せて頓服なるべく呑まないようにしてる
424:優しい名無しさん
08/05/26 20:54:51 CxTMYnRp
>>423
見てない 時間が解決するってこと?
425:闘う女
08/05/26 21:24:58 OWeBNTeQ
みなさん一生懸命闘ってるんですね!
本当に、信じる気持ちがすっごく大切なんだと思います。
>>419 さん
ほんの少しでも誰かを応援できたのなら本当に心から嬉しいし、
それは私自身の自信にも繋がります。
小さくても何かに自信が持てると気持ちも随分違うんです。
ありがとう。どうか諦めず頑張ってください。
あなたの病気も絶対に治ります。
キレるの、いいと思いますw うまく病気と付き合いながら治してください。
>>424 さん
恐怖症はよくわかりませんが、パニック発作なら時間がたてばおさまります。
人によりますが、5~15分でパニックのピークがきて徐々に落ち着いてきます。
私は落ち着かなくなったり苦しくなったりし始めたら、
治り始める頃のことを想像して、気を紛らせることに専念してます。
426:優しい名無しさん
08/05/26 21:29:51 RHw/5Jas
>>424
吊り橋にいても初めは100の表記で怖くても時間の経過と共に70から50になり30になる人も居るんだって
個人差に寄るけれどもね
それがパニック障害にも当てはまると思ってる
吊り橋離れるまで個々の時間差があったけれども
パニック障害は上野人も言うように時間が比較的目安がつきやすいでしょ
10-15とか冷静になって呼吸法とかその後のこと想像すれば時間がたって収まると思うよ
427:優しい名無しさん
08/05/26 22:31:52 lIz6pyUY
怖い事が始まってどんどん怖いメーターが上がってゆく時は、このまま永久にメーターが
上がり続けるように思ってしまうけど、恐怖というのは科学的に約10分?
くらいで収束してゆくことがわかってるんだって。
で、この怖さを克服しようと何回もチャレンジするもピークを越える前に
もうだめ!と逃げてしまうと、「ダメだった経験」を繰り返すことに
なってしまう。
だから、自分ができるぎりぎりの場所でしばらく待って、ピークが収まってから
次の段階に進む様にすると、「ここまでは大丈夫だった」という成功体験を
重ねることになるらしい。
428:優しい名無しさん
08/05/26 23:33:39 JklgYv8x
参考になるかどうかわからないんですが・・・
どうしても電車にならなくてはならない用事が出来て、その頃は薬を切らしてたので
もう意を決して無理やり乗ったことがあるんです。扉が閉まった瞬間から発作が始まって
過呼吸になって「もうダメだ、ダメだ、ダメだ!!」って次の駅で降りようと思ったら
ものすごい人数の乗客が乗ってきて降りられなくて・・・目は回るし汗はすごいし心臓も
バクバクで呼吸も荒くなって、「降ります!」って言おうとすると吐きそうで・・・
半分気を失いかけて・・・でも少しずつどの症状も軽くなってきました。心臓が落ち着いて
呼吸も少しずつゆっくりになって、汗も引いてきて目まいも無くなってきて・・・
乗車してから14~5分間の出来事で、それからは中刷り広告や人を見る余裕が出てきて
気付いたら目的地に到着してました。パニックにもリミッターがあるみたいです。今はその
体験があるから少しずつ強気になってきてます。
429:優しい名無しさん
08/05/26 23:35:46 JklgYv8x
間違えました。
電車になる んじゃなくて、乗る ですね
430:優しい名無しさん
08/05/29 23:24:31 4YGbTm0N
パニック障害のスレって、過呼吸の方がほとんどの
イメージで覗かなかったけど私と同じ人ばかりで
びっくり。。。パニック発作的な汗や吐き気や胃部不快感などがくる
ときでなくても日常てきに
なんとなく症状の悪い人いませんか?
パニック時よりはずっとましだけど。
それから、風邪薬を飲むと調子がいいっていう書き込みあったけど私もそうです。
それから、チョコが悪いと知らずおとといから食べていて、案の定具合悪くなってしまいました。。
おうと恐怖もあるけど、パニがなければそっちも改善しそうだし、
逆におうと恐怖がなければパニも改善しそう。。
431:優しい名無しさん
08/05/30 10:04:09 6g3lJkX/
>>428
すごいね。頑張った。
リミッターあるのか。
自分のそれがわかれば乗り越えられそうな気がするね。
432:優しい名無しさん
08/05/30 12:46:28 MrmMhQpy
相談させてください。
姑が2年前からパニック障害です。病院にも掛かってます。
今57歳、働いています。(仕事が生きがいの人です。)
姑の病気もあり、私達は結婚して、遠方から姑の近所に引っ越しました。
結婚して半年、姑は私達がいるから少しづつ元気になって来ている、と言っています。
私達も出来るだけ1人暮らしの姑と一緒に夕食を食べたり、旅行に行ったりしています。
しかし、ここ最近、姑の私達への依存がひどくなっている気がするんです。
2月の新婚旅行後、1週間ぶりに会うと「すごく寂しかった!」、
GWに私達は私の実家へ。3日間会わないと40度の熱をだし、夫に毎日メール(夫は私に内緒にしてました)
帰ってきてからは体調が悪くて寂しかった・・・と泣かれます。
これでは、遠方に住んでいた時のほうが元気だった気がします。
私達がいるから元気に思う→少しでも離れると体調悪化。
昨日も食事に誘われたんですが、唯一の夫の休日で予定があったので断ると
「ヘルペスの薬で過剰反応した」とはぁはぁしながら電話がかかってきました。
遠出をしていたので救急車を呼んでもらいましたが、
その後駆けつけ、話を聞くと元気になります。
相談の本題なんですが、
私達の接し方はどうするのが回復にはベストなんでしょうか?
①頼まれたら快諾し、姑第一の生活を送る(ストレス、発作が起きないように)
②依存を軽減するためにたまには距離をおく(言いなりにならない)
正直この半年、姑に誘われれば出向き、言いなりになっていたと思います。
そして私自身、毎日のように入る「体調が悪い」というメールに、なんて返信していいのか
言葉選びにもとても気を使い、疲れていることも事実です。
パニック障害のみなさんなら
どう接されるのが回復につながると思いますか?
433:優しい名無しさん
08/05/30 13:04:31 KYFgXiD0
姑さんは一人暮らしですか?
やはり寂しいのかなと思います。
パニの人は一見元気そうにみえるようで
なかなか理解してもらえないので孤独なんです。
発作の恐怖は尋常な物じゃなく、ホントに恐いものです。
理解はむずかしいかもしれませんが、
出来る範囲でいいのでやさしく接してあげてください。^^
あと、いつも応援してるよ、大丈夫ですよって前向きに
言ってあげたら嬉しいと思います。
病気なだけですでにかなり頑張ってるし、すぐよくなる病気じゃないので
やさしい目で見てあげれたら良い方向に向かうと思います。
434:優しい名無しさん
08/05/30 13:27:02 1TIvFnw7
>>432
まずは医者の話を聞いた方がいいです。
あなたと姑さんと一緒にお医者さんに行き、診察が終わったら、
姑さんに先に退席してもらいましょう。
その後あなたはお医者さんに、今までの環境を説明した方がいいでしょう。
姑さんがあなたたちへ依存することが、症状を悪化させない大きな要因ですが、
それは根本的な解決にはつながりません。
また今後依存度が深くなっていくとあなたたちへの負担も掛かる恐れがあり
その時いきなりあなたたちが対応を変えろと言われても無理だと思います。
まずは専門家へ相談。これが一番ではないかと思われます
435:432
08/05/30 14:07:42 MrmMhQpy
>>433
ありがとうございます。
姑は1人暮らしです。夫は中学全寮制、大学からは遠方でほとんど姑と暮らしていなく、
姑もとても自立したキャリアウーマンです。
なので昔は、「実家の近くに戻ってきて欲しい」、なんて姑が言うことすら
ありえないという感じで余計に今の状況が信じられません。
やはり、私達が誘いを断ったりすることと体調が悪化することは関係してるんでしょうか?
また体調が悪いことを話された時は「つらそうで大変ですね・・・」と同調した方が良いのか
「大丈夫ですよ!あんまり考えすぎないで!」などと励ました方がいいんでしょうか?
>>434
ありがとうございます。
私も主治医の先生に相談したいと思っています。しかし夫は気が進まないようです。
(姑が嫌がるだろうというのです)
しかし、この依存がいい方向に行くとはとても思えなく、
まだ新婚の私達にとっても負担になって来ています。(将来の住まい、子作りなど)
主治医との相談なんですが、やはり姑の許可を取ったほうがいいのでしょうか?
夫は主治医がどれほど姑に親身になっているのかわからないので
でしゃばれないという感じです。
私自身もっとしてあげたい、と思ってはいるんですが
出来ないことへの罪悪感があったりで混乱しています。
436:優しい名無しさん
08/05/30 14:46:29 KYFgXiD0
一緒に病院行ってみようかなぁ?って感じでさりげなく
姑さんに聞いてみるとか。
パニックについてよく知りたいしとか出来ることがあるかもとか
言って、一度先生のとこ行ってみるのも良いかなと思います。
奥さんはとても心やさしい方なんですね^^
息抜きしながら、ムリしないで力になってあげて下さいね。
437:優しい名無しさん
08/05/30 14:53:18 KYFgXiD0
神社とか海にお散歩とかたまにしてあげるのも気分転換にいいかもですね。
438:優しい名無しさん
08/05/30 19:07:24 n/G/1QY/
理解できなくても 理解しようと思う気持ちの人が まだこの日本にはいたんですね
439:優しい名無しさん
08/05/30 20:34:49 dnulTAf/
>>432
お姑さんの同意がないと、
主治医は何も話してくれません。
=>話す内容もお姑さんの同意の範囲みたいです。
守秘義務だそうです。
少なくとも私は接し方とかは教えてもらえませんでした。
一緒に行かれる方がいいと思います。
でないと同意書とか言われるかもしれません。
私は言われました。
ただ、お姑さんの事とは全く関係なく一般論として
対処方法を相談することは可能みたいです。
お母さんの個人情報があなたに流れないようにして。
言ってる意味わかりますか。説明下手ですいません。
440:432
08/05/30 20:45:17 MrmMhQpy
>>436
そうですよね。夫からさりげなく話してもらいます。
やっぱり私にはまだ遠慮があるみたいだし、あんまり今の時点で
姑の病気のことをでしゃばりたくない所があるので・・・
明日、昨日の埋め合わせに食事に行ってきますね。
>>438
正直、理解はできないですよね。
私は今何か気になってもそれは全部「病気だから」に結果なってしまっています。
そして、正直イヤになることもあります・・・
>>439
ありがとうございます。全然、わかります。
主治医から姑の情報は話されず、私達へのアドバイス、相談を受けれるってことですよね。
これから少し夫に姑に話を聞いてもらってチャンスがあれば相談してみます。
みなさん、ありがとうございます。
441:439
08/05/30 21:14:11 dnulTAf/
>>432
保険は利かない相談ということです。
どこの病院もやっているかはわからないので
確認はしてください。
あくまで、お姑さんの状態を考慮に入れた
アドバイスはもらえないのが建前になります。
お姑さんの身内ということも言わない方がいいかもです。
勘がよくて、個人情報保護法案(?)に厳格でない先生だと
察してくれるかもですが。ここは先生の考え方によるようです。
自分は失敗したので、そういう事例もあるということは念頭に
おいてください。
442:優しい名無しさん
08/05/30 21:17:22 dnulTAf/
自分も相談させてください。
タバコは良くないようですが、自分の旦那さんとかの
身内がたばこ吸っているのは嫌なものですか?
副流煙が行かないように、換気扇の下で吸ってはいるのですが、
タバコ臭い(息とか)も悪い影響しますか?
443:優しい名無しさん
08/05/30 21:38:53 3kXC4keI
影響するかどうかは、人によるとしか・・・
自分は気にならないけど、「タバコ臭い」=「嫌な環境」と感じる人がいるかもしれない。
444:優しい名無しさん
08/05/30 21:47:11 CFH4WtNU
パニックは、一見、健常者に見える為、いくら周囲の人に説明しても
気の持ちようだ、と言われ理解してもらえない。
確かに発作が起きた時だけが異常で、普段は普通に生活もできる。
検査しても異常なしと出る。そのくせ心の中は不安でいっぱい。
歯医者が恐いと言えば、大人のくせにとバカにされた。
あ~ぁ辛いな~・・
445:優しい名無しさん
08/05/30 21:53:33 dnulTAf/
>>442
そうですか。可能性あるんですかね。
他の方の意見も待って見ていいですか?
禁煙することに意味があるのかどうか、知りたいので。
446:優しい名無しさん
08/05/31 02:42:25 ao+4umLn
>>440
お姑さんも、息子さんが結婚しちゃって、なんだか寂しいと思っていらっしゃるのかもしれません。注目がそちらばかりに行って、ふとしたことで疎外感を感じたり不安になったりされているのではないでしょうか。
でも、それでは、嫌な気持ちにもなってしまいますよね。
依存がこれ以上にならないうちに、ある程度の距離を保ちつつも、お姑さんをないがしろになどしないこと、もちろん旦那さんを大事に思っていること、でも新婚でもあり自分達の時間も大事にしたいこと、など、上手く伝えられるといいですね。
>>442
パニック障害に限らず、たばこは体に良くないと思います。
臭いについては、やはり個人差ではないでしょうか。
私は昔吸っていた時は別に気にならなかったのですが、やめてから、うわ、くさっ! と思うようになりましたよ。
今は、多少なら平気ですが、しみついたようなたばこ臭は勘弁してほしいです。
禁煙はあまり意味がないという答えを期待していらっしゃるように思えますが、禁煙はした方がいいでしょう。試しにやめてみる期間をもうけるっていうやり方もありますし。
447:優しい名無しさん
08/05/31 22:29:03 M1+M7d/y
>>446
嫁さんがパニック障害になってまして、不安の大元が私のようです。
嫁さんの状態好転に私の禁煙が効果あるのか知りたいのです。
二人の間もぎくしゃくしており、自分の心も不安定になってます。
タバコは自分にとって、精神安定の部分も大きいので踏ん切りが
ついていません。
悪影響があるという意見があれば、背中を押してもらえるかなと思って
質問をさせていただきました。
448:優しい名無しさん
08/05/31 22:37:02 ZGxae4DI
自分は胃に空気が入ったような感じで気持ち悪くて発作の前兆っぽいとき限定で煙草吸います。
煙草の収縮作用でゲップが出てスッキリと治るので。
449:優しい名無しさん
08/06/01 00:52:55 dnpxBdRJ
>>447
そうでしたか。失礼しました。
不安の大元がご自分であるということですが、奥様があなたのたばこが
原因だというのなら、禁煙に挑戦された方がいいでしょうし、たばこは
関係なくて、ほかの部分で……ということならばそちらをなんとかした
ほうが良いと思います。
そのたばこが嫌なのよ! ということなら、ぜひやめてあげて下さいな。
大げさな、と思われるかもですが、知人で旦那さんのたばこが大きな原
因だったのではないか、という状況で、肺ガンとなり亡くなられた方を
知っています。(長く連れ添ったご夫婦ですが。)
そういった面からは、できる限り吸わない方がいいんじゃないかなとは
思います。
450:優しい名無しさん
08/06/01 10:37:54 H9gpvnY6
ミントのガムってカフェイン入っていますか?
何か心配で..
451:優しい名無しさん
08/06/01 12:02:40 UTfF1CP3
>>450
入っているものもあります
眠気覚まし系のブラックガムとかには入っているようですが
でも入っているものは成分表に書いてあると思いますよ
452:優しい名無しさん
08/06/01 17:39:18 YBHiz2xx
自分もパニですが、タバコのにおいはちょっとキツイです。
奥さんのために、減らすとか。一番は同じ部屋は避けるかなぁ。
旦那さんやさしいですね。思い切って禁煙するチャンスですね。
453:優しい名無しさん
08/06/01 19:26:15 b6NNgOna
我が家は母親だけがタバコ吸いますが、ベランダで吸ってくれてます。
そういった配慮があればいいんではないでしょうか?
454:優しい名無しさん
08/06/02 05:06:42 PVuTfzUq
カフェインが原因で発作が起こる場合は飲んですぐになりますか?
例えば毎日夜に1杯珈琲を飲むと日中もパニック発作が起こりやすくなるんですか?
何も知らなくてすいません。
455:優しい名無しさん
08/06/02 09:04:08 rbcsRzDP
人によるとは思うけど・・・
流石に夜に飲んだコーヒーが、翌日の日中の発作の原因になるとは思えない。
自分は 発作には至らないけど、結構すぐ心臓バクバクになるよ。15分以内。
あんまり気にしすぎるとよけい悪くなるよ。
456:おばしゃん
08/06/02 09:07:16 g/caBnf+
大きな欠伸をのみこみなさい
457:優しい名無しさん
08/06/02 12:34:33 0PQxU2Xd
>>454
何人かの医師にそれを聞きましたが、すぐに発作が起きます。
ですのでそうでない場合は、カフェインが直接の原因となるパニックでは
ないのでしょう。
458:優しい名無しさん
08/06/02 12:39:29 YD4M4Jfn
人と食事しにいくとき極度の緊張とストレスで外食恐怖症です
量食べ切れなかったらどうしようとか、楽しい会話できなかったらどうしようとか
考えたら胃が痛くなったり息苦しくなって食べれなくなります 前はこんなんじゃなかったんですけど・・・
これってパニック障害かなあ?治したいです・・・
459:優しい名無しさん
08/06/02 13:45:27 S3MY4DMB
一番簡単な方法は投薬だろうな。
不安なんかを緩める薬をドキドキしそうになったらすぐ舌下。
それで大丈夫という癖をつければ、楽しめるようになれば
脳味噌がそういうのは楽しいことで怖いことじゃないと認識してくれるようになる
460:優しい名無しさん
08/06/02 14:27:09 47lLZ8Ag
パニです。最近なんだか元気がなくなってきてて
もしや、ウツ発生かと恐いです。
やる気と前向きさも、朝あっても昼には落ち込んでたり、、
同じような経験の方いますか?
誰か、よかったらアドバイスお願いします。
461:優しい名無しさん
08/06/02 14:31:31 47lLZ8Ag
458さんはパニックではないですね。
人目が気になるという問題ですね。
そっちだと思います。
男の人に緊張してしまうのは最初はみんなそうだし、
気にしなくて慣れれば大丈夫だと思います。
462:優しい名無しさん
08/06/02 14:35:12 47lLZ8Ag
ネスカフェで赤いふたのカフェインレス97パの
見つけました。
禁酒はするけど、コーヒーだけは飲みたかったんで
オススメです。
463:おばしゃん
08/06/02 14:40:10 g/caBnf+
462
そいつあよかった
464:優しい名無しさん
08/06/02 15:27:59 p0nGCaYw
>>460
気分の落ち込みは 普通の人でもなるコトだ 気分の高揚も普通の人でもなるコトだ お前は普通だ
少し気にし過ぎてるだけだ
その内 お前の脳もこれは普通だと認識するさ
465:優しい名無しさん
08/06/02 17:09:52 rbcsRzDP
>>462
マイルドで美味いよねw 大好き
466:優しい名無しさん
08/06/03 13:32:36 DyxSV0/V
>>452
そうですか。頑張ってみます。
ちなみにやさしくはないと思います。やさしいなら
今のような状態にはなっていないはずなので。
>>453
換気扇の下もしくは外でしか吸ってはいないんですが、
体臭、口臭は隠しきれないのでどうかなと思いまして。
467:優しい名無しさん
08/06/03 14:27:17 nbQmGOrJ
・煙草、お酒、7年前にやめた。
・カフェイン一切とらず基本は水のみ。
・徹夜、昼夜逆転生活もやめた。
・食生活も変えた。
・ストレスをためないように気をつけた。
・体を動かすようにした。
・呼吸法を身につけた。
発症時に比べると明らかによくなってるけど、いまだに発作はたまに出るし
不安薬も手放せないし、不安は毎日あって、雨の日なんて特に胸痛が酷くて
調子が悪い。
結構生活変えたんだけどなぁ。
体質を変えるには、不摂生してた時間と同じ時間ORその倍かかるって
聞いた事があるけど、それならあと何年したら普通の生活や旅行に
行けるんだろう…。
なんだか弱気になるよ。
と。
ひとりごとすみませんです…。
468:優しい名無しさん
08/06/03 19:42:42 v2PhC6Dm
大学病院にの神経科ってどんな感じか
知りたいのですが、通ってる方、教えてください。
毎回、待ち時間はやはり長いんですか?
薬と診察代も高いのか、心配です。
よかったら教えてください。
469:優しい名無しさん
08/06/03 19:50:25 v2PhC6Dm
467さんは、薬はどのくらい飲んでますか?
たまには、気分転換に麦茶とかハーブティなどの
ノンカフェインで体あっためたりするのもよいかなと
思います。今、気温の変化もあって、苦しいですよね。
お互い、なんとか乗り越えていつか笑ったりましょう。
470:優しい名無しさん
08/06/03 20:54:54 6wz080lW
やっぱりパニック障害にはカフェインはよくないんですね。
紅茶が好きで1日に何杯もミルクティーにして飲んでいます(牛乳多め)
パニの治療は今は特に何もしていないのですが、最近どうも調子が悪くて。
昔から歯医者は駄目なのですが、先日美容院で激しい動悸と不安感に見舞われ
次回美容院へ行くのが恐怖でもしやパニ再発か?とへこんでいます。
今までずっと病院とは無縁で頑張ってきたのでなんとか回復したい・・
まずはついつい量の増えてしまった紅茶をやめてみようかな。
みなさんはサプリメントや漢方などは飲んでいますか?
これいいよ!っていうものがありましたら教えていただけるとすごく嬉しいです。
471:優しい名無しさん
08/06/03 22:04:35 AA+gwaop
>>467
あとは精神面だけじゃないの?
そこまで生活を変えるのって大変ですよ。
人間関係などで嬉しいことがあれば一気に良くなりそうだし、
今よりも悪くなることはないと思うけどなあ。
私なんか煙草もコーヒーも止められなくて
昼夜逆転の日も多い。だから完治してないけど、
旅行もしてるし仕事もできてる。友人や同僚との
関係がうまくいってるからからだと思えるんです。
でも、やっぱり完治させたいからあなたのその節制を
見習いたいと思う・・・難しそうだけど。。。
472:優しい名無しさん
08/06/03 22:50:38 Tg26dipD
ローヤルゼリーが良いって聞いたな。
あとバナナ、豆乳、きなこ、枝豆だったかな。
自分はバナナ&豆乳の朝食にしたら調子いいよ。あとお腹冷やさないようにすることかな。
紅茶はコーヒーよりもドキドキが強いから飲んでないや。飲みたいけど。
変なフルーティな香りの付いていない、ノンカフェインの紅茶があれば高くても買うんだが。
ミルクティー思いっきりガブガブ飲みたい~!
473:優しい名無しさん
08/06/04 00:14:39 HwgqyVQ3
缶コーヒーで気分悪くなるんだが カフェオレ ミルクティ レモンティでは気分悪くならない
本当に缶ミルクティとかでもカフェインが入ってるんだろうか?
ちなみに ウコンの力を2本飲んだ時はかなり気分が悪くなった
今 オリゴ糖飲み始めて4日目 ずーっと下痢とガス 止めたほうがいいのかなぁ
474:優しい名無しさん
08/06/04 00:40:01 tbIDiX0l
>>472
豆乳とバナナかぁーパニックじゃなくても体によさそう・・
試してみるね。ありがとう!
475:優しい名無しさん
08/06/04 01:44:11 O6fpuFM8
>>455
>>457
有難うございます。
476:優しい名無しさん
08/06/04 11:43:24 HwgqyVQ3
そもそもパニックはセロトニンが多いからなるのか少ないからなるのか どっちなの?
寝る前に体は眠たいのに脳は起きてるみたいな状態の時は 副交感神経を働かせたいのに交感神経が働きすぎてるからかなぁ??
477:467
08/06/04 15:28:24 j9k56kgR
>>469
ありがとう。
薬は毎日短期作用型の抗不安薬(デパス)1錠~2錠です。
今年に入ってから半錠にして飲んでるけど、このほんの少しの量がなくならない。
依存してるんだろうな…。
ノンカフェインの温かい飲み物いいですね。
精神安定効果もあるって聞くし、今度ハーブティチャンレンジしてみます。
>>471
ありがとう。
そうですね、たぶん精神面が一番大きいと思います。
数年前に比べると明らかに体は健康になってるから…。
なのに季節の変わり目や雨が続くと発作が出るし、不安が拭えないので
たまに焦ってしまうんですよね。
そういう気持ちの焦りもよくないんだろうなぁ。
わかっちゃいるけど…
この病気は長い付き合いを覚悟しないといけないから
時々いつまでー!って叫びたくなるよ^^;
缶ミルクティもカフェイン入ってると思います。
すごーく微妙だと思うけど。
年に2~3度、すごくミルクティが飲みたくなって飲んじゃう時があるんだけど
ペットボトル半分飲んだだけでも数時間後に少しだけソワソワ感が出ます。
それでも完全には断てないんだなぁ。
478:優しい名無しさん
08/06/04 22:10:07 HwgqyVQ3
>>477
薬飲んでたっていいじゃん
胃薬とかサプリだって毎日飲むじゃん
無理してやめる必要ないよ
もっと気軽に飲めば?
午後のミルクティではドキドキしないから カフェインの量は俺のキャパ以下なのかな
479:優しい名無しさん
08/06/05 00:51:32 LpRyNBnu
カフェイン摂ると発作おきやすくなるのはわかるんだが
コーヒー5、6杯/1日飲まないと夕方まで起きていられない件
あぁ…
480:優しい名無しさん
08/06/05 07:49:30 xu2gsFKk
私はあまりカフェインは関係ないけど、肩こりは関係あるみたいだ。
昨日、買い物帰りに気分悪くなって(軽い発作)、
帰宅後に肩と背中のツボにお灸すえたら落ち着いた。
しばらく習慣にしてみようと思う。
481:優しい名無しさん
08/06/05 09:24:56 3Vjtp4BY
重度の鬱+パニック障害持ちの人のペットブログだが
フェレットが脱走した時のブログ主がかなりヤバイ
URLリンク(omaetatiitati.blog18.fc2.com)
482:優しい名無しさん
08/06/05 11:29:56 7cB4Zlwu
>>481
これはペット飼ったコトのない奴には理解できないだろぅなぁ
ペットも家族だからね 元気で見つかって良かった
483:優しい名無しさん
08/06/08 22:28:42 OPpIHiOF
パニック→薬→ドカ食いで太る→痩せようと思う→食を控える→飲み物をお茶に変える→発作おこしそう(今ここ)
パニックになってから自然とお茶飲まなくなってたんだけど。。。
カフェインってそんなヤバイ??
484:優しい名無しさん
08/06/09 00:37:55 1OZIbf1q
人によるとしか・・・
ヤバイかどうかは各自で判断。
カフェイン飲んでも「この心臓バクバクはコーヒーのせいだから気にしない!」って
人は飲んでもいいだろうね。
「あ~心臓バクバクするう~。ヤバイ、発作につながりそう!」って人は止めといたら?
485:優しい名無しさん
08/06/09 00:47:32 aQ8AXxZr
飲み物をお茶に変える→発作おこしそう(今ここ)
ここを水にかえればいいだけじゃ・・・?
その循環は無理がある。
486:483
08/06/09 01:57:31 VQGOxkBn
>>484
やめときまふ。
>>485
生水苦手なんで・・・。あとカフェインがヤバイってわからなかったから(--;;
明日からアクエリアスゼロにします。ちと高いけど。
お二方、どもです。
487:優しい名無しさん
08/06/09 13:37:36 kDWOWKE1
生水は私も苦手・・というか臭くて飲めません^^;
ミネラルウォーターは自分に合うのをみつけてから調子が良いです。
人間の体は水分でできてるんだなーって実感してます。
488:優しい名無しさん
08/06/09 16:05:56 +qhFaPmy
思い切って断薬して9日目。
最初の3~4日は、眠れなかったり胃がムカムカしたり調子が悪かった。
これが噂の離脱症状か、と思いながら耐えた。
しかし、ここ2~3日は、薬を飲んでいた時よりも調子が良い。
何でだろ?
489:優しい名無しさん
08/06/09 20:48:58 w/qCFJ7Q
>>488
薬が合っていなかった もしくは PDではなかった
490:優しい名無しさん
08/06/09 20:59:47 +qhFaPmy
>>489
>薬が合っていなかった
丸2年半、抗不安薬のみ服用しました。
毎日服用しなくとも頓服的使用で良いかと思うようになりました。
>PDではなかった
約7年、この病に悩まされてきました。
一人で外出出来ず、当然、乗り物にも乗れず・・・
典型的なPDですよ。
何か、ここ最近、気持ちが吹っ切れてきた感じがして、断薬を決意しました。
おそらく、呼吸法を続けてきたお陰ではないかと思います。
やっぱ、薬だけでは治らないと思います。
491:優しい名無しさん
08/06/09 21:06:15 w/qCFJ7Q
>>490
薬だけでは治らないのには同意(行動療法等必要)
ただ490さんにとってはよかったのかもしれないけどむやみに断薬すればいいってものではないので
492:10
08/06/09 21:09:19 GVh11/f1
>>488
2~3日じゃ実際のところ、まだわからないと思うよ。
薬は対症療法だから、実は副作用で体調悪かったのかもね。
もれは最初から薬なしなんだけど、
時間をかけてゆっくりと体調がもどっていくのがわかる。
最近は、凝りに凝っていた全身がだんだんラクになってきた。
決定的なのは、首と胸の凝りだね。身体の奥のほうの。
これがなくなったら、ものすごく不安感が消えた。
いま思うに、凝りに肺が圧迫されていてそれで呼吸が息苦しく、
心臓も押さえつけられるので動悸が圧迫されている。
その状態を、異常な緊張状態として、
情報が脳にフィードバックされるので、
脳は、現実にはない危機を認知してパニくるんだと思う。
だから、呼吸法ってのは、
この緊張状態を緩和させる運動で、
身体は異常な緊張状態じゃないですよと、身体を動かすことで、
脳に再認識させるやり方じゃないかと思うよ。
考え方はそれぞれあると思うので、
押し付けるつもりもなくあくまでも一つの意見として。
ごめん、また書いちゃったよ
493:優しい名無しさん
08/06/13 01:04:58 yTUs5TYy
494:優しい名無しさん
08/06/13 08:55:58 XKbNMwbq
いつまでもぬるま湯に浸ってたら人生終わっちゃう。
今年こそ頑張って勇気出して1歩踏み出そう。
去年は難易度7の結婚式に出席できた。
今年は難易度8の宿泊にチャレンジ!
辛くなったら呼吸法。
薬飲んで寝逃げしたって構わない。
でも、できれば「楽しかった思い出」を作って帰る。
みんなも、少しずつ、自分のペースでゆっくりと焦らず。
でもいつか前に進んでいきましょう。
一緒に。
495:優しい名無しさん
08/06/13 14:19:59 U98iJJK5
もうダメだ。お金がない。
予期不安はあるけど最近発作は起きていないから、仕事探しを開始。
同時に職安で紹介してくれたPC教室に勢いで参加申し込みしてきた。
・・・予期不安より、仕事とお金が無い不安の方が上回ってしまったw
死なない発作におびえるより、まずは糧を得て生きなきゃならんのだ・・・ 頑張る
496:優しい名無しさん
08/06/13 14:25:34 U98iJJK5
連投ゴメン
>>494
宿泊チャレンジ頑張れ~!
自分も先日温泉に泊まってきたけど、結構ハードル高かったよ。
夜中に目が覚めると、みんな寝静まってて しかも外は真っ暗な森・・・
電気はつけれないし、外には出れないし、携帯のバッテリなくなるしで、変な汗どっとかいたよ。
寝逃げ結構!眠剤忘れずにね。
大丈夫大丈夫。ちょっとずつ色んなハードル越えて行こうね。
497:優しい名無しさん
08/06/15 18:13:11 p1gRVLAj
こんばんは。親の過保護&精神疾患が原因でこっちもパニ&欝になりました。
ついでに先日研修を体調不良で中止してから
夢も失い気味で風邪もこじらせちゃって欝やばいですorz…あきらめたほうがいいのかな
学校に行く朝の満員電車も乗るのが毎回命がけで濃霧で2,3分
陸橋の上でとまったとき、降りてから泣いてしまいました。
ホントどうしていいかわからない どうしよう 明日病院行って来ます…
498:優しい名無しさん
08/06/15 21:47:00 CBVQAuSl
皆さんも頑張って自分と闘ってるのですね。
親友が昨年、白血病で亡くなりました。
その友の病気に比べたら、パニックなんて死ぬ病でも無し
と自分に言い聞かせるのですが、今日も歯医者へ行けなく情けない・・
499:優しい名無しさん
08/06/16 01:59:42 3NCUhvDW
>>497
もれなら、すいてる電車で必死に通って2時間目から出席する。
ハンディを背負ったぶんは、できる範囲でカバーするしかない。
500:優しい名無しさん
08/06/18 10:11:18 /ntdfsm8
コーヒー飲みたい・・
501:優しい名無しさん
08/06/18 15:37:51 dzlaU3Cu
変なフレーバーティーじゃなくて、普通のミルクティーを思いっきり飲みたいな♪
カフェインレスの紅茶ってないんだよね~。
コーヒーだとネスカフェの赤蓋のやつがあるけど。
502:矢沢
08/06/19 08:24:55 MYk8zkda
別のスレでも書いたんだが俺は大豆をひたすら食って克服したよ。
大豆に含まれるミネラルが効くんだ。
もちろんこれだけではないが。
やはり精神的な問題が大きい。
俺は97年頃にはじめてのパニックが起こった。
買い物してていきなり心臓がバックンバックンなりだして
意識が朦朧として汗がでて顔が紅潮して「助けて~」って感じになってさ。
しばらくそんなのがよく起こって怖くてどこも行けなかった。
あるとき・・・・・あっ、もう会社行かなきゃ。
またこの続きはあとで書く。
503:優しい名無しさん
08/06/19 08:28:52 2Sz689xT
>>502
豆はいいみたいだね。
自分も積極的に豆乳をのむようにしている。あとバナナ。
あとTVで枝豆も良いと聞いたことがある。
あと主治医が言うには、十分な運動が必要なんだってさ。
まあ、ようは健康的な生活しろってことなんだろうw
504:優しい名無しさん
08/06/19 10:20:31 0gb+i04X
私は食生活の改善と、飲み物をミネラルウォーターに変えただけでも発作が激減したよ。
でも気持の部分での改善がまだまだだ。
大丈夫なのにって思ってても体が不安に反応してしまう。
こればかりは生活改善だけじゃなかなか難しいね。
地道な積み重ねしかないのかな?
505:矢沢
08/06/19 14:26:32 FacFUyeT
さっきの続き。
俺は根っからの釣りキチである日ダチが「○○の沖ですっげー釣れるよ」っていう
情報を仕入れてきた。俺パニックになってから出不精だったんだけど
これ聞いてアドレナリンが出ちゃったんだろうね。
すっかり忘れちゃって速攻で沖に釣りに出ちゃったの。
そしたらもちろん入れ食いでさ。もーごっきげんよ。
そこは10キロくらい沖合いでかろうじて岸の目標物が見える所だったんよ。
そしたら急に来た。ドキドキって。「あっ、ヤバイ」と思ったら
も~うパニック!!本当に死ぬと思った。携帯も無いし誰も居ないし。
落ちて(気絶して)目標物を見失ったら漂流ってことよ。
不覚にも泣き喚いてひたすら「神様」って感じ。
耐えて耐えていたんだけど・・・・落ちた...orz
落ちてた時間はわからないけど10分無かったと思う。
気がついたらぐっすり寝て起きた気分だった。
物凄く落ち着いてて「あっ、そうだ。パニクったんだ」と思って
周りを見渡すと目標物があった。
それからだね。もうパニックが怖くなくなったの。
「フッ、どうせ死なないし余裕だよ。」って構えられるようになった。
それからも何回かあったんだけどそんな風に構えていると何とか耐えられたね。
「ここで落ちたら恥ずかしいな」とか「こりゃ死ぬな」とかも
考えちゃうんだけどね。実際落ちたことも何回かあったけど
そのたびに余裕が出来てきた。そんで98年のクソ暑い日にパニックが
おきて以来もう10年経つがおきていない。
506:10
08/06/19 14:39:49 LPB6/F3x
今日、お昼時で混雑するスーパーに入ったけど、なんともなかったよ。
ヌルーって入ってヌルーってレジに行って、まったく問題なし。
オレこゆことできなかったのになって思った。
カフェイン断ちしてミネラルウォーターでずいぶん調子よくなったし、
ここらでバナナ&豆乳をやってみようかな。
そういえば豆乳毎日飲んでた頃はやたら元気だったなって思うし。
507:優しい名無しさん
08/06/19 18:43:27 681E/BKJ
お茶やっぱだめだわ:麦茶にします
508:優しい名無しさん
08/06/19 19:07:28 2Sz689xT
自分的バクバクの強さ
紅茶>緑茶>コーヒー>>>ほうじ茶>>> 越えられない壁 >>>麦茶・そば茶
509:優しい名無しさん
08/06/19 21:57:53 rkpK3QRc
無糖の炭酸水がなかなか良いよ。
ヌューダ、ペリエ、ゲロルシュタイナーとかいろいろ種類があるし。
甘くないし、ビールの代わりに飲んでる。
510:優しい名無しさん
08/06/19 23:55:51 xFkFq523
黒豆茶飲んでる
511:優しい名無しさん
08/06/20 00:11:35 wEeJUCxJ
また、最近トラブルがあって精神の調子が悪くなってきた。
もう一生ヒキコモリたい
512:優しい名無しさん
08/06/20 00:16:33 nPlxdNR9
断薬して数ヶ月、すっかりスッキリ治ったと思っていたのに・・・
ちょっとしたストレスで、再び予期不安の悪夢が。
どんだけ弱いんだよ自分ww
513:矢沢
08/06/20 01:09:46 1Arvv7Px
こういっちゃなんだが「死ねよ」と。
わかるかな。理解して欲しいっていうか理解しなきゃならないんだが
いっぺん死んでみることだ。
505で俺が書いてあることがうまく伝わればいいのだが・・・
いい意味で開き直れば絶対に克服出来る。
パニックは色々な因子が絡み合って起こる。
栄養素や薬ってたぶん5パーセントも無い。
ほとんどの因子はハートよ。
怖がってたらダメ。ビビッてたらダメ。
そして余裕を持つこと。
パニックになるヤツって切羽詰ってんだよ、絶対。
何でも許容するの。そして何でも捨てるの。
嫉妬も恨みも依存も甘えも。
514:優しい名無しさん
08/06/20 10:18:43 f12g2Kto
>>514
言えてると思う。俺はまだ克服できてないけど、最近ようやく気付いた。
変えられないことを受け入れることがどうしても出来なかった。
今年に入って、考え方を変えた。もうパニックディスオーダーに罹った
17年は戻って来ないが、受け入れることにした。もう過ぎた時間は帰ってこない・・・
そしたら発作はほとんどなくなった。あと俺の場合は「勇気」だな。
公衆の面前で吐く、倒れる・・・そうなってもいいや!と思ったら平気になってきた。
かいた恥は自分しか覚えてないんだよね・・・。ノルアドレナリン、セロトニン、
ドーパミンetc. そういう脳内神経伝達物質って他にもたくさんあるわけで、
それらが様々な配合になった時にそれぞれの感情や身体症状が出るとするならば
薬物治療だけでは到底無理だと思う。
515:優しい名無しさん
08/06/20 10:20:00 f12g2Kto
訂正。
>>513
だった。
516:優しい名無しさん
08/06/20 13:52:51 +Y0nUamY
>>509
こじゃれてレストランで、格好つけてペリエを頼んだことがるが、
ええーっ、ペリエって水なのかって思ったことがあるw
517:優しい名無しさん
08/06/20 21:34:14 k8D1MjWO
発作におびえて毎日が憂鬱でした。
行動範囲も狭くなる一方だし、いつも頭からパニックの事が
離れないし、でもここでの書き込みを読んで少し勇気が出ました。
昔は電車も歯医者も美容室も平気だったのに
なんで恐いのか根性なしの自分、そう、誰かが言ってたように
開き直るのも良いかも。
518:優しい名無しさん
08/06/20 22:55:58 mB6pOb4T
幼児期から長年の肉体的虐待によるパニック障害は
CPTSDだから治らないのかな?。12才で発症してた。
その後お約束通りクローン病。
色々なものを失ってきた。学歴も仕事も。
物心ついた時から抑うつ感、イライラ感が全く取れない。
トラウマ+パニック障害。
20kmなら歩く。それ以上なら自転車。
パニック障害は電車に乗らなければ、職場を変えれば、旅行やコンサート、映画などに
行かなければすむけど、心がキューっと圧縮し潰される感じは
眠ってるとき以外はずーーっと続く。
もうどうしたらいいのか分からない。今は6年間無職。
519:矢沢
08/06/21 08:55:47 IUIz6EFs
PTSDとか色々な病気に甘えてちゃ治らないよ。
「それのせいで今の自分は~なんだ」と思う気持はわかるが
それに依存していてはずーっと今のままだよ。
SO WHAT? って気持を切り替えられるかどうかなんだよ。
絶対にタフじゃなきゃダメ。勝ち続けなきゃ。
パニックが来ても「余裕だよ」って構えてなきゃダメ。
出来るから絶対。もっと強くならなきゃ。
520:優しい名無しさん
08/06/21 10:33:13 e5SywS+L
ひどい発作はない状態が続いてるけど、いやな状態は続いてる
どんなに楽しいことが控えてても手は震える。
お守り@頓服を持つようになってからは、出て行けない、ということはなくなった
ただ、元々体が弱いのでかったるくて行きたくないのと怠け心が克服できない・・・・
521:優しい名無しさん
08/06/22 05:31:07 1OT9epbZ
人と、特に複数の人と飯を食うときにプレッシャーを感じて吐き気がするのだけは治らない。
電車とかは問題ないんだけど。
一口食べたくらいで、動悸がきて食べれなくなると、みんなに変だと思われて、それがまたプレッシャーで・・・。
俺みたいな人いない?
522:優しい名無しさん
08/06/22 09:09:30 DgmcWHrw
会食恐怖は私もある(嘔吐恐怖症があるから)
何年も外食ができなかったけど、ここ1、2年は少し良くなってきたよ。
>>521さんは、お店に入るのは平気ですか?
平気なら何も食べなくても飲み物だけでしのいでもいいかも。
523:優しい名無しさん
08/06/22 09:37:17 zJm5ia1E
>>521
>>522
私も会食不能です。嘔吐恐怖もあります。
おなかがどんなにすいてていも人と一緒では食べれません。
飲み込むタイミングが分からなくなり、吐きそうに感じてしまい、
そうすると動機、手に汗、など出てきてしまいます。
522さんは今どのレベルですか?食事が普通に外で人ととれるのでしょうか?
そうであれば、どうやって治ったんでしょうか?
私は会社で二人だけで食べるのであれば小食ではありますが食べれます
それ以上の人数だと会話に入っていくのに気を使ってしまい食べれません
外食や食堂は全くだめです 飲み物、アイスくらいならOKですが・・
ちなみに親との外食もだめ
何か買って彼氏の家で一緒に食べるのは平気です
なんなんだろう・・。
最近はショッピングなども長時間は無理です。
用事がある売り場に直行して用事が終わったらすぐ帰らないと・・orz
524:優しい名無しさん
08/06/22 20:52:54 1OT9epbZ
>>522さん
521です。
アドバイスありがとうございます。
店に入るのは全然大丈夫です。
ただ、友達5,6人でご飯食べに行こうってなって、みんなが定食とか頼んでるのに自分だけ食べないとは言えないんですよね・・・
525:優しい名無しさん
08/06/22 22:15:22 A84wyr7f
俺は食い物と酒の匂いがするだけでアウト。
飲み会にも誘われなくなって十数年・・・
あれだけ大酒飲みだったのに寂しいなあ。
526:優しい名無しさん
08/06/22 22:48:37 +ovZAvgs
自分は誰かと一緒だと大丈夫ですが
一人で食べ物屋へ行けません。
変に緊張してきて旨く飲み込めなくなり
挙句の果ては、動悸、手のしびれ・・お腹がいっぱいに
ならないのに、食べ残して店を出ます。
527:優しい名無しさん
08/06/22 22:53:25 6FnQJTX3
矢沢さんみたいになりたいが、そうできないのが現実
528:優しい名無しさん
08/06/23 01:01:49 2nlQQYN7
>>519に書いてある、SO WHAT?てのはいい言葉だなーと思う。
不安なときに思い出すようにしてる。
あと、治ることばかり考えるよりも、パニック障害があっても
楽しく生活すること考えるようにしてる。
529:優しい名無しさん
08/06/23 13:04:38 riZpucFq
PD患者キャリアの長い人間であればあるほど難しい。
でも治ると信じて・・・じゃなくて、治すと思って行動しないと
(闘わないと)、ただずるずる年を重ねて行くだけ。
やっと、やっとそのことに気付いて毎朝、駅まで20分歩いて
改札の前にあるコンビニで新聞を買って、また自宅に帰ることを始めて3ヵ月。
先週の診察で薬が抗不安薬2錠/日(朝食後・眠前)になった。
それまでは4錠+頓服だったんだけど、体力が付いてきて、人の目もほとんど
気にならなくなって・・・と話したら減薬された。これで夏を乗り切れば・・・
って今は思ってるけど、こうなるまで長かったなあ。。。
530:優しい名無しさん
08/06/23 13:41:17 Ein8zN3j
>>529
そうなんだよね。
分かってはいるんだけど…
治った!もう大丈夫だ!と思ったら悪化して逆戻りというパターンを繰り返してきたせいだろうか
治ってもどうせ…と思ってしまう自分がいる
てかなんであのとき治らなかったんだ?
もう大丈夫だと思ったのに…
531:優しい名無しさん
08/06/23 15:31:31 yt8gWbqf
>>522です
>>523さん
今の状態は、調子が良い日は人数関係なく家族とも友達とも外食できるけど
調子が悪いと外に出る事すらできなくて、その差がすごく激しいです。
(昨日は全然平気だったのに今日は予期不安の一日・・とか)
私も、買って家で食べたり、車で食べるのは平気なんで
食べる事(嘔吐恐怖)よりも発作(広場恐怖)の方が酷いのかな?
って思います。
私の場合は、とにかく我慢して頑張って行く、っていうのはやめました。
誘いも断りまくって、いつのまにか誘われなくなったけど(^_^;)
それでも仲のいい人はメールや電話で繋がってるし
本当の友達は食事にいかなくなったくらいでは疎遠にならないから。
だから>>524さんがもし友達なくすかも、って不安で我慢して行ってるなら
やめていったんしばらくゆっくりしてもいいんじゃないかな?と思います。
それか、3回に1回は断るとか
「胃の調子が悪くて薬飲んで治療中~」とか適当に言って食事は控える。
っていうのもありかと。
自分が思ってるより、誰が何食べてるなんて周囲は気にしてないから
この言い訳でも通用すると思います(笑)
克服法とまでいかないけど、
やっぱり何を置いても自信を付ける事が一番だと思います。
体力、精神力、どれも少しでも強くなったなって思えたら
あとは結構早く克服していけるような・・。
私は生活改善を心がけて1年くらい経ってから、目に見えて
良くなっていきました。
発作がでなくなって、疲れにくくなってきたら自然と色々と
挑戦したくなるんですよね。
だからって長年苦しんできてるので、すぐによくなるわけじゃないけど
昨日できて今日できなくても、昨日できたからOK!
そんなくらいでやっていった方が楽しいかなと思います。
長くなってしまいました。すみません。
532:優しい名無しさん
08/06/23 16:42:46 wa7uk24t
そう、疎遠になってたと思ってたが、会うとちゃんと好き嫌いのことを覚えてくれてたり、
PDでカフェインだめだってことを言ってたら数ヵ月後会って家に行った時に、飲み物十六茶にしてくれてたり。
映画館で耐えれず8回も席を外すようなやつです、俺w
そんなやつにもこういう友達がいるんだから安心して。
533:優しい名無しさん
08/06/24 00:14:53 qclfXM6o
肩の懲りが貯まって、放置してからどんどん肩や首、背中、腕などが懲りパニックの引き金になってきました。
そう疲れている時に勉強をしょうとしたりするともっと悪循環になってやばい。
横になって精神回復に向けてみます。
534:優しい名無しさん
08/06/24 00:37:30 OEQVc+iH
>>533
肩や首のコリがパニックの引き金になってると気付いたアナタはラッキーだ。
マッサージやストレッチするといいよ!
535:矢沢
08/06/24 01:56:22 YPnGhiyE
パニックっていうのは自分が起こしている。
自分が勝手に苦しんでいる。
脳内で色々葛藤しているんだろうな。
俺がまだパニックで苦しんでたときの話。
満員電車でクソがしたくなった。「まさか・・・」と思ったら
猛烈なパニック!!考えただけでもゾッとするでしょ。
今思い出しただけでも手に汗が出てきたもんな。
まあ、肛門閉めるしかないわな。だから渾身の力で閉めた。
頭ん中で「俺の肛門は超合金で出来ている~」と思いながら。
そしたらいきなりエクスタシーになった。よくあるじゃん。
クソ我慢してたら気持ちよくなるアレね。でもそれってまたすぐ
猛烈なのが来るよね。ところがそんときは違ってた。
たぶんBエンドルフィンの量がハンパじゃなかったんだと思う。
もう本当ジミーちゃんの"エクスタシー"って感じよ。ちょっと表現が古いか。
もう天にも昇る気分だった。パニックもクソも吹っ飛んだ。
だからそれからパニックが来たら肛門閉めるようになった。
別にクソしたくなくても。パニックにもきくわけではないけどね。
気休めだよね。
頭の中なんだよね。
自分の脳がパニックの物質を作って自分を苦しめている。
結局自分なんだよ。自分に勝つしかないんだよ。
みんな負けるなよ。くそったれの自分に負けるなよ。
536:優しい名無しさん
08/06/24 02:14:31 ec9TWRQ+
そうはいっても人間みんなそんなに強くはないんだよ
パニックは想像力や感受性が豊かな特別な脳を持った人がなりやすいんだよ
これも個性なんだからパニックに無理に勝たなくてもうまく付き合っていけばいいじゃないか
537:優しい名無しさん
08/06/24 06:06:25 e16oliBR
ふう~!やっとたどりついた(^^
>>535矢沢さん、キッツイね~(^^; ビックリ!したぁ
自分はかれこれ、14年この病気とお付き合いしてマス
最初は不安症だとか言われたけど・・・
発病当初は薬も飲まずに自力で必死に治そうとしてた(^^;
当然、ムリでした。。。
今は付き合い方が上手くなって焦らずゆっくりの気持ちで接してる
仕事も発病してから4年後には出来てたけど、病気のコトはかくしてた
広場恐怖症もあるし、乗り物にものれないし、人と食事が出来ない・・・
まだ、偏見の眼でみられてたから。。。ごまかしつつ働いてた・・・
今はプーしてます。。。
相変わらず乗り物に弱いので、自宅近辺での仕事探し・・・
なかなか見つからずデス。。。
予期発作はあるけれど、自己流でのマイインドコントロールで治まるから
かなり良くはなってますヨ。。。薬も減ってるし。。。
つーか、歳をとると治るってアルじゃないですか、それっぽい・・・
最近はずうずうしくなったな~と感じる(^_^
いわゆる、オバタリアン化(古い)してる。。。
以前は治そうと必死で、考えれば考えるほど予期発作が襲ってた><
パニになる人って生真面目な人が多くないですか
それを少しでも取り除いてあげると大分ラクになるヨ
「なんとかなるさ~」の精神で・・・ネ
あと、自分とは正反対の性格の持ち主と会話してみる
同じ病気の人から学ぶ事もあるけれど、目からうろこ的発想の人もいるから
538:10
08/06/24 10:37:11 488iGOhR
>>533
枕の高さがあわないと寝返りの回数がへって、
肩が凝るってパターンもあるらしいよ。
そういうので緩和できれば、いくぶんラクなんじゃないかな
539:優しい名無しさん
08/06/24 10:43:12 1NZFzu9H
うつ病は、真面目な人がなりやすい。
パニック障害は、頑張りすぎる人がなりやすい。
って本で読んでなるほど~って思った。
真面目、頑張るって繋がってる部分が多いから
鬱→PD、PD→鬱 に移行したり併発する人も多いけど
自分もそうだけど、他のパニック障害の人を見てても
真面目と言うよりは
変なところで頑張ったり気にしたりするタイプなのかもしれないと思った。
基本的には脳内物質の問題だから
性格はあくまで誘発度なのかもしれないけど。
確かに、病気に勝とうとか完治するんだ、と力入れるより
なんとかなる、どうとでもなる、うまく付き合って行こうぜ!相棒!
くらい思った方が楽だね。
540:10
08/06/24 10:53:51 488iGOhR
もれはね、体裁を気にするほうかな。
他人を論理的に攻撃するところがあるので、
同じように他人から攻撃されるのを怖れてるよ。
だから、恥をかいたり嘲笑されたりするのがキライ。
そうならないように、責任を持ってやり遂げようとするね。
やり遂げたら、できない相手を下に見たりできるから。
まあ、そういう心が、実在しない外敵をつくりだして、
不安を覚えて、恐怖におびえてるんだなって思う。
でも、冷たいと思ってる世間も、いったん病気としられると
意外にビックリするほど親切だったりもするのにね。
自分がつくりだした恐怖には違いないが、
そうなってしまう身体ってことであるよね。
根性で限界を突破したのは立派だと思うけど、
おまえらも根性だせってのはなw
人それぞれのやり方があると思うよ。
541:10
08/06/24 10:59:17 488iGOhR
>>529
がんばったね。PDなら、相当勇気ある行動だとわかるお
542:10
08/06/24 11:01:53 488iGOhR
>>523
会食恐怖わかる。もれもそうだった。
吐き気じゃないけど。
でも、最近じゃ平気になってきたよ。
時間かかったけど。あきらめずにいこう。
543:優しい名無しさん
08/06/24 17:31:56 2m1Egw/p
>>539さん、>>10さん 537です。
自分もかなりガンバってたし、世間の目が怖かったし他人が信じられなかった
6年間、会社員をしてて発病したヨ
今思えば、ソートー無理な仕事してた・・・
「使えない奴」と思われるのがイヤだった・・・
会社までの道のりが凄く遠くに感じた 吐き気もあった
(まだ、病気に気付く前は)
でも、会社に着くと平気になって仕事も出来てたなぁ
でも、発作は突然キター!!死ぬかと思った!救急車で搬送・・・
その1ヵ月後には会社を辞めますたデス、はい。。。
その後はお決まりの薬への抵抗です
服用したらホントに頭のおかしい人になる不安・・・
世間体を気にしたらキリがなくなって、発作。。。
最初の医者選びも失敗・・・ 2年間通院後に変えました。。。
頑張り屋さんや、世間体を気にしてる人に多いかも
社会生活を普通出来ない自分を責めて、欝も加わってか
ホントに死のうとしたコトがあった(TT でも
自ら命をたつなんて 出来なかった・・・(絶対にしてはいけないコトだっ!!)
そこから、何かが変わったと思う・・・つい、2年前・・・
産まれ持った気質やら、環境やらが悪い方向に重なるとなりやすいみたい
(自分の親族には結構精神的患者が多いので・・・)
自分のペースでゆっくりでもいいじゃない
何年かかろうがさ~
少しでも普通のコトが出来たら自分で自分を褒めようヨ
ね(^O^)
544:優しい名無しさん
08/06/24 17:52:15 Sp2rWbE8
>>539
逆じゃないか?
頑張りすぎる人→鬱
真面目→パニック
過労が鬱の原因。擬態鬱を除く。
真面目で失敗しちゃいけない、極度の緊張などがパニックを引き起こす。
545:優しい名無しさん
08/06/25 19:31:51 3JH9T8cu
朝から晩まで残業続きでついに倒れてパニになったよ、、
ムリしたらあかんのね、、、
546:537
08/06/26 02:00:17 bTshe3sY
パニってカフェインダメなのも知りませんでしたぁ
ずっと飲んでますよ。。。
パニになってから14年間、食生活に気を使ったこと無いです。。。
水は健康な人でも体に良いのでは・・・
1年間、のどが渇いたら水の生活をしていたら体は健康的になりました
でも、パニの方は変わらずの状態だった・・・
547:539
08/06/26 16:33:52 Rjzf8tAC
>>544
うーん、専門書に書いてあったんだよね。
先にも書いたけど、真面目と頑張るって同線な部分が多いから
人によっては違うと感じたり実際逆パターンもあるんだろうと思う。
PDと鬱は併発しやすいっていうのも↑だと納得だし。
真面目で頑張り屋さん=PD、鬱になりやすい
真面目じゃないけど無駄(言葉悪くてごめん)に頑張る人=PDになりやすい
みたいな感じが近いかなって個人的には感じたけど。
548:優しい名無しさん
08/06/27 12:07:49 CXTSJVb1
これから2泊3日の旅行行ってきます。
すでに予期不安と、神経性の下痢。
途中トイレのない電車に50分くらい乗らないといけないのがつらい。
ノシ。
549:優しい名無しさん
08/06/27 23:55:52 8SG2vKv/
もれは ニコチンパッチで禁煙する
禁煙できたら 予期不安がマシになるかな?
550:優しい名無しさん
08/06/28 00:17:32 u8QCXUFE
左足に違和感があって(何かに集中してると気にならない)切り落としたいぐらいパニックになる・・
551:優しい名無しさん
08/06/28 18:22:08 lrOb627E
明日外出してきます。すでに緊張気味…電車乗れるか不安。
でもこないだファミレスと映画行けたから大丈夫大丈夫と言い聞かせてます。
具合悪くなったら帰ればいいし…うん、大丈夫だ。大丈夫
552:優しい名無しさん
08/06/29 00:01:14 +wLCB9pb
スゴイじゃん!映画行けたなら電車は楽勝だよ。気分悪くなったら次の駅で降りればいいんだし
553:優しい名無しさん
08/06/29 19:01:15 p8uX8qZL
>>552
ありがとう、すごい不安だったけど乗り切れたよ
これから進める気がしてきた。本当にありがとう。
554:優しい名無しさん
08/06/29 23:40:55 C+3twHe5
>548
旅行どうでした?
行こうとすること自体凄い事だと思います
>553
お~、乗り切れたんだすごいね
自信が自分を強くすると思うので
このままゆっくりと自信をつけられるといいね
無理せずに頑張ってね
自分は、次の駅まで5分以上掛かると乗れないので
電車は限定された各駅停車しか乗れません
すぐ停まる各駅停車に乗って慣らすようにしてます
本当にここ最近ですが認知行動療法みたいな感じで
訓練し始めているのですが
乗り物系でチャレンジしている方いますか?
自分は電車と高速道路で短くてもいいから
機会を作って乗るようにしてます
だんだん距離を伸ばせていけたらいいなと思ってます
555:548
08/06/30 00:35:51 utX/WJ2o
>>554
おれはもうほとんど完治に近いので。
最悪期は乗り物どころか自宅マンションのエレベータにも乗れなかった。
SSRIと行動療法だけでほぼ5年でここまできました。
あとは歯医者だけです。
歯医者行けたら減薬しますよ。
556:優しい名無しさん
08/06/30 14:08:22 1QJvWwgi
コーヒー控えてたけど3口ぐらい飲んで捨てたりとかしてちょっとずつ取り出したら逆に調子よくなったw
体動かしたのが良かったのかも
557:優しい名無しさん
08/06/30 18:29:53 T+aP6jib
心臓の鼓動が激しく、呼吸が荒くても平気な状態に慣れておけば
(まさにスポーツ後の状態)、大丈夫みたいだ。今は毎日5分走って
10分歩いて、という繰り返しを1時間続けて8週間経つけど、
心肺機能が上がってきたみたいで、心配しなくなった。
こんなこと書き込む気力すらなかったのにね・・・。
558:554
08/07/01 01:20:11 3aBeyTd/
>>554
5年で凄い進歩だね。努力したね
自分は患って14年経つけど医者に行ってない。
自分でどうにかすれば治るじゃないかな?って思っているのから。
出来る事を全部やって駄目だったら
医者に行こうと思ってます。
ちなみにこの前歯医者に行ってきました
意外と大丈夫だった
554さん克服出来る時期は近いかもね
行くきっかけになるかどうか判らないけど
受付の娘は可愛い娘が多いかもw
>>556
そうなんだw良かったね^^
コーヒー好きな人多いからね。自分は体が受け付けてくれないから判らないけど
好きなものを抑えるって大変だよね。先入観というか心理的効果の方が強く
作用する事ってあるから、ちょっと良くないって言われてる事も本人が好きなこと
だったら試してみるといいかもしれないね
>>557
8週間もやれてるって凄いね。しかも効果が出てるみたいだし
自分はスポーツ大好きで3日間以上体を動かさない生活してしまうと気持ち悪くなってしまう
ので殆ど常にやってますよ。サッカーとフットサル
スポーツをやるとある種の満足感ってのを感じることが出来る、満たされる時があるんだよね
その満たされるって状態は、不安とは対極に位置してると思う。落ち着けるんだよね
治るきっかけになってくれるんじゃないかと思ってます
お互いにほどほどに頑張りましょうね^^
559:優しい名無しさん
08/07/01 05:11:11 b6rL8xFQ
病院で治療してないんですがパニック障害の薬は毎日飲むんですか?発作が起きた時だけですか?
560:優しい名無しさん
08/07/01 06:00:47 HVWhuKSi
毎日飲みます
561:優しい名無しさん
08/07/01 09:15:24 Jhs8CzFF
>>558
14年も経ってまだその出来ることとやらはやり尽くしてないの?
そしてまだやってない”出来ること”は何?
というか医者に行くという行為は”出来ること”の中に含まれていて、
それもかなり早めにやったほうがいい事柄だと思いますが。
20年近く”いつか回復するだろう、克服する日が来るだろう”と思い医者に通わずだったが、やっと医者に通院。
もっと早く行っていれば!と後悔している人物からの忠告です。
562:優しい名無しさん
08/07/01 09:38:12 tYyQG5f5
矢 沢 う ざ い 巣に帰れ。
563:バレリン
08/07/01 09:41:01 dJaDufZN
うんこのしみがついてますようんこのしみがついてますようんこのしみがついてますようんこのしみがついてますようんこのしみがついてますようんこのしみがついてますようんこのしみがついてますようんこのしみがついてますようんこのしみがついてますよ
564:優しい名無しさん
08/07/01 11:32:27 vZoTJ9gN
調子がよくなってきたのに、学校から帰ってきても、朝学校行くときも親が泣き言ばかり言っていてまた調子悪くなってきた。
もう隠るべ
565:559
08/07/01 13:10:15 b6rL8xFQ
>>560
有難うございます
発作が1ケ月に1回もないんですが発作が起きた時だけ症状を抑える薬はあるんですか?
566:優しい名無しさん
08/07/01 14:40:27 Jhs8CzFF
>>564
周りの理解が回復を早めると思いますが、一番近くにいる親がそういった状態だと厳しいですね。
>>565
自分はヤバそうなときだけソラナックス使ってます。
どちらにしても薬を貰うには医者に処方して貰わなければなりませんし、一度通院して症状を話してみては?
567:優しい名無しさん
08/07/01 16:51:01 vZoTJ9gN
>>566うむ。
今日もゼミの時動悸がヤバクってプチパニック気味でした。
今から横になり、何もしないで、天井をボーッと見て回復します。
あと久しぶりに今夜、散歩をしてみようかなと…
568:優しい名無しさん
08/07/01 17:57:41 TzM9DVHu
僕もパニック&強迫餅だけど、パニック発作は殆ど起きなくなった。
発作時の手足の痺れみたいなのはずっとあるけど。
やはり自分の中に溜め込むのはダメだと思った。
愚痴を聞いてくれる人が居たら、多少はラクになるのかな。
そんな人が欲しい。
自分の気持ちを出すことと
ストレスを上手く発散する事が大事なのではと最近気付いた。
それでも自分の殻に閉じこもったりしてしまうけど…
569:優しい名無しさん
08/07/01 18:53:55 b6rL8xFQ
>>566
病院は心療内科でいいのですか?
570:優しい名無しさん
08/07/01 21:26:45 YMzt5qQX
ここってどうかな!!
TFT治療で簡単に治るのでは!!
URLリンク(rufath.com)
571:優しい名無しさん
08/07/01 21:58:49 Jhs8CzFF
>>567
散歩はいいみたいですね。
でも出来れば日中にして、太陽を浴びるとさらにいいみたいですよ。
>>569
OK牧場さ!
572:558
08/07/02 12:13:37 ZHG0JrBS
>>561
忠告ありがとう!
確かに出来る事の中に「医者に行く」事はあると思います
発病のきっかけが予備校生の時に感じた
将来に対する漠然とした不安 だったので
原因がわかってるのなら克服できるんじゃないか?って
思っていて、あんまり病気と向き合ってなかった
発病したのが浪人生の時で、大学に受かってから
ちょっと変化があって、電車とかも大丈夫だったんですよ
今は無い、シャワーを浴びてる時に発作が起きたり っていうのもあって
ちょっとづつ変化していくんだなと思っていて
その変化のかなに回復するんじゃないかと
勝手に思っていて 今まで何もしなかった
最近身近な人のお葬式があって
お通夜でちょっとやばかった
結局葬式には顔を出せなかった
他にもPDさえなければ出来てた事を
出来てない今が普通って思っている事に気がついて
それが悔しくって 今向き合い始めた所です
それで薬を飲まないで済むやり方を
試すだけ試そうと思ったわけです
561さん 医者にもっと早く行ってれば良かった事って
どんな事ですか?
ちょっと抵抗があるのは確かです
573:優しい名無しさん
08/07/02 13:35:36 NIC4ADYn
>>572
> 原因がわかってるのなら克服できるんじゃないか?
その克服方法は”耐えていればそのうち慣れるんじゃないか?”という物ではないですか?
これって凄く難しいと思います。特に長年続いてるとさらに。少なくとも自分は無理でした。
自分もお葬式など出たいとは思っていても、予期不安が強く何も出来ずじまいで過ごしてきました。
が、医者に行き自分に合った薬を処方してもらってからはかなり自由度が広がりましたよ。
お葬式の時、この薬さえあれば出られたのに・・・等と思い返すことも多く、もっと早く医者に行っていればと後悔ひとしおです。
なので558さんも一度医者に行き薬を処方してもらってみては?
今はいろんな事に対してやってみたいけど怖くて出来ないという状態だと思いますが、
合う薬があればそれらが出来るようになり不安感は薄れていきます。
その不安感のない状態を体にしみ込ませ、その後に薬を減らしていけばいいんですから。
薬無い、怖くて出来ないというより、薬を飲んででもやってみたいことにチャレンジできるほうがいいと思いますよ。
あと一度行ってみれば分かりますが、神経科や精神科って拍子抜けするほど全然普通です。
歯医者や腹痛で行く内科等とちっとも変わりません。
お医者さんも当然変な目で見る事なんてありませんから、ちょっと話を聞いてもらおうくらいの気持ちで気軽に行ってみましょう!
まだ完全克服は出来てない自分が言うのもなんですが(^^;
574:優しい名無しさん
08/07/02 21:33:20 0gj1+0IY
親や会社に知られない?と思う方は・・・内科や胃腸科併設とかしてる医者に行くと良いですよ
575:優しい名無しさん
08/07/03 08:31:34 b+HeJza8
テストに飲まれて焦って空回りの勉強している。
中学の時、精神の調子崩した時無理やり勉強して本格的に崩した。
最近調子がよかったけど、また同じ繰り返しになりそうだから単位取れない覚悟で心休めてみる
576:優しい名無しさん
08/07/03 11:40:12 2XTkaimQ
薬飲んでたらいつまで経っても治らないよね・・どこかで止めないと・・
577:優しい名無しさん
08/07/03 12:31:37 b+HeJza8
肩凝りとったらいくらかましになった
578:優しい名無しさん
08/07/03 12:35:02 FeIa6vrS
>>576
薬を飲みながら症状を改善させてから減薬するんだよ
症状が改善してないのに薬を止めるのは逆効果
579:優しい名無しさん
08/07/04 12:06:16 RRcN1aYi
>>573
どうもありがとう!
発病して長いけど親や友達にも話をしてなくて
この前カウンセリングで話をした時も医者を進められたんだけど
具体的なイメージが沸かなくて、やっぱり一人で出来る事に
チャレンジしてからにしようと思ったんですが
同じ立場の人からのアドバイスってカウンセラーの人よりも
説得力があってズシって来ますね
本当にありがたいです
ちょっと行ってみようかなって気になりました^^
近々行こうと思います
580:優しい名無しさん
08/07/05 21:08:59 Hshg/4fL
医師との相性も大事だね。PCの画面ばかり見てて患者と目を合わさない医師、
こちらの話(患者の貴重な情報!)を遮って一方的に判断し、処方箋を書く医師、
体育会的なノリで「よし!次の診察までに必ず電車に乗ってこい!」と気合いで来る医師・・・
いろいろ逢ってきたけど、話してるだけで心も体も楽になってくる・・・そんな医者に巡り逢えたら
すっかりよくなってきました。そういう医師と逢えるといいですね。私は8人目でしたけど・・・。
581:10
08/07/07 00:36:31 qBX3lQlh
たぶんあと一回で歯医者は終わりだ。
20回以上通って、受付によく通ってくださいましたといわれた。
最初はもうそれこそ必死で、なかなか簡単にいかない積み重ねをしながら、
ようやくやりとげるとこまで来た。
今は普通に入って、普通に出てこれるようになった。
もちろん慣れもあるかもだけど、まちがいなく身体がよくなってる。
パニックは首、喉、胸の凝りが原因だと思う。
凝りに呼吸が締め付けられて、脳が危機状態と錯覚しやすいからじゃないかな。
鼻水として出してしまったら、首回りがものすごく軽くなって、
呼吸が軽く、不安を感じにくくなってきた。
まだまだ新しいことにはビビリぎみだけど、
歯医者なんて一時間拘束もあるわけだから、
きっとだいたいのことはできるようになったはず。
今週は仕事の打ち合わせで、はじめてのところにいってくるよ。
582:優しい名無しさん
08/07/07 09:38:10 bLIP/VTh
浪人なのにパニックになっちまったよぅ(´Д`)
発作のせいで試験うけれなかったよぅ(´Д`)
とりあえずセロトニン増やすためにチーズ食うか(´Д`)
583:おばしゃん
08/07/07 09:39:59 5/U/tq1y
初めての心療内科こわいですか?
584:優しい名無しさん
08/07/08 03:20:27 Yg4heYzZ
たいした不安もなく、一人で何処にでも行け、電車も車の運転も平気になった方は居ますか?
どうすればその様になれますか?
やはり、早めに治療した方なのでしょうか?
私はパニック障害という病名がない時代に発症したもので、治療が遅くなってしまいました。
585:優しい名無しさん
08/07/08 03:55:04 ZMziE3jP
薬をのみながら少しずつ不安感の多いことを実行して慣らして自信をつけていくのが常道ですね。
仕事をしてないで引きこもっている人は出かけなければならないような目的を作るといいと思います。
おれは治療開始が遅れたので5年以上かかっていますが。
早期治療しないと悪循環でどんどん悪くなってしまいますよ。
586:優しい名無しさん
08/07/08 21:14:18 vESuU8Wa
ご飯を大量に速く食ってから胃が圧迫されて機外収縮、背中肩首頭が凝っている。
それだけじゃない精神的ストレスで肩凝る。最近雨ばかりだから散歩できないし日もでないから心にまで湿気が
587:優しい名無しさん
08/07/08 22:36:41 p+7e9k1a
>>583
今までの生い立ちと症状を聞かれるだけです。怖くはないと思います。
本家メンヘル板や、まちBBSなどでお医者様の評判などをチェックすると
確実性は増すでしょう。
>>584
>>257-258参照するといいかもしれません。
588:優しい名無しさん
08/07/08 23:24:39 ZMziE3jP
おばしゃんにまじれすしなくていいから
589:優しい名無しさん
08/07/10 02:32:03 UnOS5i21
食べた後に乗り物に乗ると発作が起きそうになるのですが、
何か良い対策法を知っている方は居ますか?
590:優しい名無しさん
08/07/10 02:51:43 5zifo4HQ
>>589
食べない事w
591:優しい名無しさん
08/07/10 04:54:17 UnOS5i21
付き合いの食事などでは食べないわけにはいかないので、
それ以外で良い方法は無いですか?
592:優しい名無しさん
08/07/10 10:55:46 TQegWGiU
軽く食うこと。しっかり食うのも空腹もよくないよ<車乗る前
一昨日ジムへ久々に行った
発作が出る前に早々にやめて帰ったがずっと右手が震えていたよ
昨日は寝る前ずっと右手が震えるし寝付けないなんでかな・・・なんて思って。
朝起きたら大雨降った後だったw 気圧かよ!みたいなw
593:10
08/07/10 12:57:12 W8EqFiHc
やたっ!歯医者終わった!26回通ったw
仮歯三回とれたり、やってみたら必要なかったりで、
回数はずいぶんかかったが、
その分パニックの練習になったのでよかった。
あと、新規の仕事の打ち合わせにも行ってきた。
緊張はあったものの、帰りたくなるほどの不安は発動しなかった。
で、帰りがけに出されたアイスコーヒーを記念に二口ほど飲んできた。
まだまだおっかなびっくりだけど、
社会復帰までもうちょいだ。
このスレはじまって半年たつけど、
みなさんの成果はいかが?
もれは神様を信じて、クスリなしで結果がでてきたよ。
594:優しい名無しさん
08/07/11 13:39:42 /W0A0xS9
冷房の効きすぎる寒い部屋ばかりにいると調子悪くなる。みんなも気をつけて。しかしこの教室リモコンどこだろう…
595:優しい名無しさん
08/07/13 16:14:25 YD6e4Hgk
596:優しい名無しさん
08/07/13 23:00:45 072vbn21
こんにちは。
みなさんは発作時の症状はどんなものがありますか?
発作も人それぞれと聞いた事があるので・・
私は狭心症にそっくりなのでちょっと怖いです。