10/04/27 10:33:55 RRPlGyk20
>>343
続き
スレリンク(news4vip板:188番)
188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/27(火) 10:28:35.03 ID:fshwgCEf0
>>175
かなり寒かったです。
自民や保守系は盛り上がるときは盛り上がり、ブサヨの集会もカルトな盛り上がりもありますが
参加者は期待して裏切られ派遣業のロストジェネレーション世代、中小企業の社長さんなど疲れきったかんじでした。
一部の年寄りは騙されたりしてましたが、若い人や中年は拍手も挙手もせず淡々としてました。
アレな若い人も極一部いましたけどね。
LWが挙手を求める質問で
外国人への子供手当てに不安のある人(参加者挙手3~4分の1程度)>外国人へも児童手当を配られているか知ってる人(5名程度)
負担そのままサービス低下(挙手10分の1)>負担増でサービス向上(挙手20~30分の1程度)
面白いのは明らかに負担そのままでサービス低下のほうが挙手は多かったのに
「負担増でサービス向上が多いですね」
と会場の意見扱いにしてました。
あと外国人への児童手当を配られることを知っていた約5人の中に>>149の人がいました。
2ちゃんねらーかネットを利用しないと知らない情報ばかりを大人しく話してましたが
他の質問者と比べても持ち時間を少なくさせられてたのに危険と感じ取ったようでスタッフ涙目でしたwww
麻生政権下での「政権交代」の盛り上がりが嘘みたいです。
参院選で民主党が圧勝するとは思えませんが、バラマキやマスコミの茶番劇があるから大敗するか微妙と思いました。