10/03/22 11:05:57 GHUemZuy0
源泉徴収されてもいいので、海外駐在中も日本の口座で取引できない
ものか悩んでいます。郵便物の届く住所を残しておけばいいと思うので
すが、心配なのは納税です。
証券会社が源泉徴収した税金は、自分の住所の税務署に自分の名義で
収められるのでしょうか?
もしそうであれば、単身赴任で海外に転勤して住民票も抜いた場合、
郵便物は家族の残る家にこれまで通り届いたとしても、証券会社から
税務署に税金を納める段階で非居住者とばれてしまうものなのでしょうか?
(ちなみに、会社からの源泉徴収を止めてもらうため、住民票を抜くのは
必須です。)