【資産運用】ポートフォリオを語るスレ【分散投資】at MARKET
【資産運用】ポートフォリオを語るスレ【分散投資】 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お金いっぱい。
09/09/28 23:33:18 V5Aw/doA0
【年齢】45歳 独身

【金融資産】1750万円
現預金・・・500万
国内債券・・・600万
日本株式・・・300万
海外株式・・・150万
海外債券・・・150万
国内REIT・・・50万

45歳独身にしては、資産が少ないと思うが・・・。

みんなどんな運用してんの?
40越えると守りに入ってしまう・・・。

2:名無しさん@お金いっぱい。
09/09/28 23:38:38 V5Aw/doA0
資産の内訳は金額ではなく、%でもいいから参考にさせてほしいな。

3:名無しさん@お金いっぱい。
09/09/28 23:49:18 SDioZw2r0

■自己紹介
・30代独身サラリーマン
・結婚予定なし
・年収600万
・投資初心者

■投資方針
・月々の余裕資金を積立(通常月5、賞与月+10万)
・長期投資(最低5年)
・そこそこのリスクは取る覚悟
・基本的にインデックス投信を買う
・たまに特定銘柄株式もやる

■ポートフォリオ
・先進国株式 30%
・新興国株式 50%  
・日本株式  10%
・日本債券  10%


4:名無しさん@お金いっぱい。
09/09/29 00:14:11 o8I3rOaX0
30歳年収500万
ポートフォリオ
新興国株式10%
リート5%
コモディティ5%
海外債権10%
日本株式10%
国債10%
高金利定期預金50%

5:名無しさん@お金いっぱい。
09/09/29 00:55:36 5muzywa60
>>1
約3分の2が現預金と国内債券なんですね。現預金500万あるなら、自分だったら、
国内債券のほどんどは内外の株式に投資してみたいです。



6:名無しさん@お金いっぱい。
09/09/29 02:43:53 uEQbUHXMO
20代の初心者です

国内株式20%
国内債権20%
国外株式(先進国)20%
国外債権20%
国外株式(新興国)20%

全てノーロードのインデックス型です。
こんな感じで進めてますがどうでしょうかアドバイス下さい。

7:名無しさん@お金いっぱい。
09/09/29 07:57:27 5muzywa60
>>6
このファンドどう思います?ノーロードで買えます。

世界経済インデックスファンド
URLリンク(www.sumishinam.co.jp)

8:名無しさん@お金いっぱい。
09/09/29 08:11:12 3gziMoTI0
>>6
リバランスして、続けることさえ出来れば何の問題もない。
後は世界経済が発展することだけを祈りなさい。

俺の場合は株式、債券を半々にしてる。
去年~今年の春にかけては、国内債券以外フルボッコだったけどなw

国内株式12.5%
国内債券25%
国外株式(先進国)25%
国外債券25%
国外株式(新興国)12.5%

9:名無しさん@お金いっぱい。
09/09/29 17:09:41 Z28UHefX0
43歳♂ 妻(専業主婦)、子3人有

現預金 1600万
リスク資産 1400万

リスク資産内訳

日本個別株・ETF 52%
海外株 15
新興国株 16
海外債券 13
金・リート 4

海外株以下4項目はインデックス投信を毎月積立中
日本株の比重を減らしたいが、塩漬け中の物も多く1度には売れない状態
それでも日経上昇と共に売っていき、将来的には30%程度にしたい


10:名無しさん@お金いっぱい。
09/09/29 17:32:30 7g1D3gnV0
26歳 既婚、持家(ローン完済)、子無
世帯収入500万…妻共に地方の弱小企業勤務

ポートフォリオ
新興国株式353万(63%)
新興国債権66万(12%)
先進国株式103万(18%)
定期預金42万円(7%)

来月からの積立予定(楽天の投資信託)
新興国株式を毎月15000円
新興国債権を毎月10000円
先進国株式を毎月10000円
先進国債権を毎月10000円
定期預金を毎月35000円を購入

初心者の無知だが、国内の株式と海外株式や債券に比べると、
長期投資に魅力を感じないなぁ

10年後(37歳)
新興国株式28%
新興国債権7%
先進国株式18%)
先進国債権7%
定期預金40%


40超えたあたりから、積立を国債と定期預金のみ。、
定期預金から子供の大学費用とか、リフォーム費用を払い、
2043年(60歳)
新興国株式19%
先進国株式10%
海外債権48%
定期預金23%

こんな感じで妄想してます。

11:名無しさん@お金いっぱい。
09/09/29 19:46:57 7QfOs7WC0
20代は新興国株式だけでおk

12:名無しさん@お金いっぱい。
09/09/29 20:45:10 Asdapnar0
30代後半独身

預貯金   39.2%
日本株式  41.9%
先進国株式 16.7%
新興国株式 2.5%
債務   -0.3%

クレジットカードで支払いを先延ばしして株式を先に購入。
(1.003倍のレバレッジw)

2年以内をめどに

日本株式   47.2%
先進国株式  46.2%
新興国株式  6.9%
預貯金     0%
債務    -0.3%

くらいにしたいが、踏み切れるかどうか。

また、シーゲル本に触発されて

日本株式   51.9%
先進国株式  50.7%
新興国株式  7.5%
預貯金     0%
債務    -10.1%

とか

日本株式   65.5%
先進国株式  64.1%
新興国株式  9.5%
預貯金     0%
債務    -39.1%

みたいに、若干のレバレッジをかけることも考慮。

13:名無しさん@お金いっぱい。
09/09/30 00:04:28 +lfKZxd40
30代独身投資超初心者

・収入  600万円/年
・支出  400万円/年

・積立投資(まもなく開始予定)
 日本債券  1万円
 先進国債券 1万円
 日本株式  1万円
 先進国株式 3万円
 新興国株式 4万円

・現時点のストック
 現預金 380万円 → 投資方法考え中
 中国株式 40万円 → しばらく放置予定

現預金380万円をどうするべきか・・・


14:名無しさん@お金いっぱい。
09/09/30 00:06:49 lxhec2/N0
まったくわかんねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


15:名無しさん@お金いっぱい。
09/09/30 00:34:55 1sRLym/y0
>>13
預金切り崩す形で積み立て倍額すればいいんじゃね?

16:名無しさん@お金いっぱい。
09/09/30 03:58:16 heCSAz8d0
26歳独身 初心者
現預金500万を崩して月10万積み立ててます
バランスファンド+各種インデックスの組み合わせ

国内株   16.75%
国内債   1.75%
先進株 51.375%
先進債 11.375%
新興株 14.375%
新興債.  4.375%

最近は先進株、新興株の比重増やす衝動に駆られる

17:名無しさん@お金いっぱい。
09/09/30 07:02:18 +lfKZxd40
>>1-16
定期的にリバランスとかしながら意識的に決まったポートフォリオを
維持してるんですか?それとも自然に今の形になった?

18:名無しさん@お金いっぱい。
09/09/30 07:44:53 iCJDdpNs0
>>17
>>10だけど、10年20年後のポートフォリオが決まっているから、
それに向けて定期的にリバランスしてるよ

19:名無しさん@お金いっぱい。
09/09/30 18:46:25 SGy6WJnd0
さわかみファンド99%
現金1%
これが一番いい

簡単だな

20:名無しさん@お金いっぱい。
09/09/30 19:10:39 ebdaZK0h0
>>19
悪くはないが、本当にそうしているか?

21:名無しさん@お金いっぱい。
09/09/30 19:31:03 iCJDdpNs0
日本株式って長期に向いてなくない?
大赤字の財政や、少子高齢化問題を考えると、
長期的にみても落ちていく一方だと思うのだが・・。

20~30代は日本株式なんて買わずに
新興国を中心とした海外の金融商品の方が良いと思うのだが。

22:名無しさん@お金いっぱい。
09/09/30 20:07:45 PUoKFqzaO
預金50%
グロソブ50%
ほんでもって、グロソブの分配金で純金積立してます
株のトレードもしてたけど大損こいてから何も考えたくなくなりました。
FXも興味あったけど怖い話が多かったので手をだしてません。

23:8
09/09/30 20:21:22 vpOiETGy0
>>12
シーゲル派だったら、黄金銘柄5社くらいに分散投資+永久ホールドだ!
一社でも生き残れば老後も安泰だぜ。

>>17
株式の落ち込みが大きすぎて、今はグロバラしか買ってない。
マシンのようにリバランスは難しいよ。。
来年くらいから、徐々に株式と債券の比率を戻していきたい。
(一部の多すぎる海外ETFは老後までアホールドする)

>>22
分配金目当てで、長期保有する気なら1677に変更すれば?
スプレッドとか高いけど、長期で信託報酬払うこと考えたらグロソブより良いと思うぞ。

24:名無しさん@お金いっぱい。
09/09/30 21:34:52 +lfKZxd40
住信アセットの投信
新興国株式インデックス・オープン 3,000千円
グローバル株式インデックス・オープン 2,000千円
TOPIXインデックス・オープン 1,000千円

現預金
ヒ・ミ・ツ♥


25:名無しさん@お金いっぱい。
09/09/30 21:58:47 fpJISCqs0
>>24
2ちゃんも初心者のようですね

26:名無しさん@お金いっぱい。
09/09/30 23:06:36 Vr9DJhS70
46歳,しがないサラリーマンのA.A
※セゾンバンガードF,世界経済インデックスF,1306 TOPIX,DLIBJ公社債オープン(短期)を所有
日本株式 12%
日本債券 26%
外国株式 26%
外国債券 27%
新興国株式 5%
新興国債券 4%
※現在は世界経済インデックスFとDLIBJ公社債オープン(短期)を半分づつ積立中

27:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/01 01:59:37 I2L7KoFI0
新興国債権ってどうなのかな?
インフレ率に負ける気がするだけど?

28:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/01 02:03:12 bWGyBdC70
理想論的にはインフレ考えてもリスクプレミア分だけ
利回りが高くてもいいと思うけど、現実は知らん。

29:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/01 07:13:00 bxZ/vwX70
インフレと為替変動のリスクを考えると新興国債権は買う気がしない
だから、新興国債権が12.5%入っている世界経済インデックスファンドも買う気がしない

新興国債権を外して、新興国株式を25%にしてくれたら世界経済を買ってみたい
できれば国内株式も外して・・・

結局、自分でバラで組み合わせた方がよさそうだ


30:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/01 08:36:01 syN0UThd0
>>21
そうとも限らないのが経済・金融のおもしろいところで・・

20年以上も前、英国病とか言ってイギリスは沈みゆく国、もう落ちていく一方
とみんなが思ってたけどそうはならなかった

逆に皆が「もう日本なんて・・」と思っている今こそ買いかもしれんw
38000円から世界の中で唯一下がり続けた日本株もそろそろ「平均への回帰」
「神の見えざる手」が現れ始める頃かもしれん


31:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/01 20:18:53 VoBDaRbY0
可能性は極小だがなw

32:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/01 21:20:21 /Mv9up6P0
日本株といっても、日本の証券取引所に上場されているというだけのことで、
日本そのものの経済発展とはあまり関係がないような気がする。

会社が固定資産をどこの国に持っていて、売り上げをどこの国で上げているかと、
その会社の株式がどこの取引所に上場されているかとは、別の話。

株式投資では、通貨の安定性とか国民経済の将来とか考慮する必要がないのでは?
ACWIみたいに、時価総額比例で世界の株式全体に分散するのが、一番無難かと。

債券は、各国の通貨で表示された額面価値で償還が約束されているという点で、
為替投機に似ていると思う。

33:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/01 22:39:57 gxuG+T6o0
>>29
もう新興国株式と先進国株式を半々で良いんじゃないか?

>>30
シーゲル派以外に日本株式クラスで他国よりリターンが出るなんて思える人はわずかだ。

34:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/01 23:25:01 NGSQGCfj0
日本が終わってると思う人が多ければ円安に傾きそうなもんなんだが
経常黒字と政府債務への信頼が妙に高いせいで円高傾向だな
ポンド危機でイギリスが通貨ペッグを放棄して復活したように
日本にもなんらかのきっかけが必要なのかも

俺は日本株17%入れてるよ
株式全体で68%だから4分の1だ
為替リスクを考えて円建て資産を時価総額比率より多めに持つことにしてる

35:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/02 07:12:25 HBkexBdp0
長期的には確実に、日本株や円は下がっていくと信じている。でも短期的には気にする必要はないと思う。

短期的にはやはり世界的な不況がいつ回復するかが気に掛かる。
自分はすでに底は脱して回復期にあるという前提で、債券を株式に置き換えていこうと思っている。

もうひとつ、短期の視点からは新興国株を日本株やその他の先進国株に移行させたいところだけど、
ここは長期的な期待を優先させて新興国株を保持するつもり。



36:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/02 07:33:35 ICHe6Wf80

-----------------------
  カブコムvs野村 手数料比較(ネット成)
-----------------------

◆2万円以下
  カブコム:105円
  野村:2,730円

◆20万円以下
  カブコム:500円
  野村:2,730円

◆100万円以下
  カブコム:1,050円
  野村:2,604円+約定代金の0.9030%

◆1,000万円以下
  カブコム:1,890円
  野村:11,004円+約定代金の0.6720%

ここに注目)
 野村は手数料+「約定代金の○○%」
 手数料そのものも高い。

ここに注目)
 部分約定でもカブコムは1注文手数料計算
 野村は手数料再発生、何度も手数料発生

ここに注目)
 お客様に対する考えかた カブコム 8000万以上 大口様
 お客様に対する考えかた 野村   10000万以下 ドブ


37:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/02 07:53:09 ICHe6Wf80

-----------------------
  カブコムvs野村 手数料比較(ネット成)
-----------------------

◆2万円以下
  カブコム:105円
  野村:2,730円

◆20万円以下
  カブコム:500円
  野村:2,730円

◆100万円以下
  カブコム:1,050円
  野村:2,604円+約定代金の0.9030%

◆1,000万円以下
  カブコム:1,890円
  野村:11,004円+約定代金の0.6720%

ここに注目)
 野村は手数料+「約定代金の○○%」
 手数料そのものも高い。

ここに注目)
 部分約定でもカブコムは1注文手数料計算
 野村は手数料再発生、何度も手数料発生

ここに注目)
 お客様に対する考えかた カブコム 8000万以上 大口様
 お客様に対する考えかた 野村   10000万以下 ドブ


38:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/03 10:10:06 w3L3zCLB0
分散投資初心者、というかこれから考え始める者ですが。
自分30才、妻、子1、持ち家なし、今から5年前後で住宅購入を検討中。

資産 預金600万円のみ(少ないorz) 
   毎月25万円貯金可能
(資産が少ないのは金回りが良くなったのが最近だから。)

5年以内に行うであろう住宅購入時の頭金をとにかくたくさん貯めたい。
そういう人間は何に投資すればいいのか。
みんなどうやって勉強始めたの?

39:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/03 12:36:12 lZbppdes0
>>38
>そういう人間は何に投資すればいいのか。
5年満期の定期預金
仕組預金も可

>みんなどうやって勉強始めたの?
あるじゃん立ち読み→どんな投資スタイルにするか決定→アマゾンで評判の高い本を買う→読む→証券口座を開く→投資→分析→対策


40:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/03 12:45:17 w3L3zCLB0
>>38
レスサンクス。
やっぱり頭金確保したいのにリスクの高い行動するのはアホですかね。
とりあえずあるじゃん立ち読みしてきます。

41:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/03 13:34:34 GQpLALzo0
株が上がってようが下がってようが、
時期がきたら現金化しなきゃいけないんなら厳しいと思うなぁ

25万でFX始めてみるのも手かもしれんが、ドブに捨てる可能性もある。
素人にはお勧めできない。

42:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/03 13:57:41 nN9wvvQPO
>>21
ヒント:少子高齢化関連銘柄

どんな状況でも恩恵を受ける銘柄はある。

43:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/03 14:48:56 h4tiOZYD0
>>38
基本的には、使う目的が出来てしまうと、もう投資に回す金はなくなる。

しかし目的が住宅購入ならば、
不動産価格と相関の高いREITや不動産株をほんの少し混ぜたらよいかもしれない。
仮にそれで損をしても、そのときには住宅価格も下落しているだろうから。

あと思いつくのは、5年後から住宅ローンを始めるということで、
住宅ローンを始めるときに高金利になるリスクをヘッジするために、
現時点で国債先物を売っておくとか。

44:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/03 15:54:45 w3L3zCLB0
>>41
FX怖いイメージしかないけど
10万ぐらいなら経験と思ってドブに捨てても悪くないとも思う。
例えば100倍のレバレッジ利かせてプラスになったらラッキー、
マイナスになっても最悪10万の損で済む、みたいな取引ならやってみたい。
仮想取引の練習場ってどこかあったら教えてください。

>>43
>現時点で国債先物を売っておくとか。
これしたら
将来の金利水準がどうなろうとも
現在の金利でいける、って理解でOK?
仮にそうだとして、3000万円のローン組むなら具体的にどうすりゃいいんですかい?

45:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/03 16:18:03 Q1CPE4kV0
>>44
どうぞ
URLリンク(www.virtualfx.jp)

46:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/03 16:19:31 GQpLALzo0
>>44
FX練習場
URLリンク(www.virtualfx.jp)

外コムは手数料が高いけど、滑ったり落ちたりするのは比較的少ないかな。
基本的に口座に入れた額以上の損はないよ。基本的にはね。

大暴落/暴騰とか月曜朝にレートが飛んだりしたら祈るしかない。

47:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/03 16:32:32 h4tiOZYD0
>>44
> >現時点で国債先物を売っておくとか。
> これしたら
> 将来の金利水準がどうなろうとも
> 現在の金利でいける、って理解でOK?
> 仮にそうだとして、3000万円のローン組むなら具体的にどうすりゃいいんですかい?

漠然と、金利と正の相関を持つ証券があればヘッジが可能だと思っただけ。

具体的にどれだけ売れば妥当なのか、計算できる次元ではない。
ファイナンシャルプランナーの教科書を読んで考えてくれ。
独立か証券会社のファイナンシャルプランナーに相談しても良いかもしれない。

48:47
09/10/03 17:55:56 h4tiOZYD0
先物はリスクをヘッジするために余分のコストを払うという性質のものだから、
どちらかというと不動産の上昇コストをヘッジするために、
REITか不動産の業種別ETFを買う方が健全な気がする。

それにしても、そのまま貯金しても5年後には2100万円たまるのか。
その時点で3000万円のローンを組むとすると、資本と負債の比率は2:3になる。
だから、投資先の証券も中身を見て、
平均の自己資本比率が40%になるように比率を調整すればよいかも。

ほんの少しどころか、全額をREITか不動産株にという話になってしまったw

49:44
09/10/03 21:25:27 1p7Cla9b0
なんかみんなありがとう。
教えてクンばっかりじゃ申し訳ないんでこれからたくさん勉強するよ。
>>47の話もニュアンスしかわかんね。
わからん単語をググってくるわ。
サンキュー。

50:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/04 08:32:41 +RGKtRTE0

30代独身会社員

老後のために積立を始めようと思っています

■資産
現預金 220万円
MRF 100万円
中国株式 35万円
STAMグローバル株式インデックスオープン 28万円
STAM新興国株式インデックスオープン 32万円
STAM国内債券インデックスオープン 20万円
STAMグローバル債券インデックスオープン 20万円

■積立(今月から開始予定)
STAM世界経済インデックスファンド  8万円/月 
STAM新興国株式インデックスオープン 2万円/月


51:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/04 08:38:49 htPmfB+m0
グロ株と世界経済ってどれほど違うんだよ?
似たようなもんに分散しても意味ないぞ

52:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/04 09:40:13 +RGKtRTE0
そうなんですよ。最初、世界経済インデックスファンドの存在を知らなくって、
個別にグロ株とか買ってました。

先日、世界経済というのがあることを知ったので方針転換しようと思っています。
自分としては新興国への投資比率をもう少し上げたいので新興国株式は別に買おうと思ってます。

個別に買ってしまったグロ株とかは時期を見て世界経済に買い換えようと思います。




53:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/04 10:00:07 W7NhO6NL0
>>38
アマゾンで、株式投資の未来(俗称:赤本)の古本を買って読む。
読んでみて共感出来れば、少し投資。
共感できなかったり、内容が面白くなければ定期預金。

>>51
債券突っ込んでマイルドかどうかだ。
というか、>>52も分かってるのかが怪しいな。

54:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/04 11:29:11 XzP+yMZM0
>>52
あんた、グロ債も買ってるんだからむしろ世界経済やめとけよ

55:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/04 12:19:37 +RGKtRTE0
>>54
そうですか・・・

当初はSTAMのインデックスファンドをこんな割合で積み立てる予定でした。
国内債20%、グロ債20%、グロ株30%、新興国株30%

そんな折、世界経済インデックスファンドの存在を知って、乗り換えようと考えました。
その理由はこんな感じです。

世界経済のメリット
・分かりやすく、管理し易い
・バラで買うより信託報酬が僅かに安い
・リバランスの手間が省ける
・個別の細かい値動きを気にして、衝動的に売り買いするのを防げそう

世界経済のデメリット
・国内株式、新興国債券は特に欲しいと言う訳ではない
・新興国株式の割合が低い(個別に買い足して対処する)
・売る時にも決められた配分でしか売れない(国内債券だけうるとか出来ない)
・純資産額がイマイチ少ない気がする。いつまで持つか少しだけ気になる。

ちなみに自分の投資目的はこんな感じです
・20年間ぐらい積立てて、最低5,000万円作りたい
・期待収益率は年平均7%ぐらい
・定年後、出来れば海外に移住したい(バンコクなどの東南アジア)



56:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/04 12:46:43 XzP+yMZM0
>>55
まぁ、なんだかんだと言っても自分がこうしたいって思うならそうすればいいさ
所詮俺らの金じゃなくてあんたの金なんだからな

ただ俺だったら自分でポートフォリオ組む
世界経済にしたらいつの間にか変化するポートフォリオを追っかけて
意にそぐわなくなったら追加で別の投信買わなきゃいけないだろ?

そうすると今のあんたみたいに世界経済+世界経済をばらしたファンドみたいになって
ますます管理がしづらくなる

57:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/04 13:12:50 +RGKtRTE0
> 世界経済にしたらいつの間にか変化するポートフォリオを追っかけて
> 意にそぐわなくなったら追加で別の投信買わなきゃいけないだろ?
おっしゃるとおりです。
世界経済“インデックス”ファンドという名前だけど、これって実はアクティブファンドですよね?


58:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/04 13:12:57 or3qdHy50
これから徐々に上昇気流だろうから債券は控えめにしたいね。
既にSTAM個別を持っているなら世界経済は不要と思う。

俺ならば積立はグロ株と新興株でいいと思う。
上昇気流では株式比率を多めに。債券価格が下げた時は
株式を売って債券に投入する感じで。

59:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/05 10:45:44 c+GchSDZ0
>>19
このスレで最悪だし工作員だということがまるわかり。
というか、逆効果。

60:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/06 22:59:01 c6na1GZV0
20~30代は株でしょ

61:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/07 20:40:01 d5haKwXa0
利殖にのみ興味があるなら投信の方がいいよ
株なんて好きでなきゃやってらんね

62:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/07 20:47:50 +glwPMDG0
株の方が勉強になる。

特に、インデックス運用で取り除かれるリスクがどういうものか、
身をもって体感できる。

63:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/08 01:54:35 inpJ/mYr0
金融庁が税制改正要望をオープン化、9日まで公募
URLリンク(jp.reuters.com)
平成22年度 税制改正要望に係る御意見の募集について
URLリンク(www.fsa.go.jp)

金融庁においては、平成22年度の税制改正について要望する事項を
改めて取りまとめることとしています。
つきましては、当該要望を取りまとめるにあたり、広く御意見を募集します。

64:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/10 20:30:08 nITa7d/S0
20代独身

日本株式40%
先進国株式20%
先進国債券20%
新興国債券10%
REIT10%

1年かけて日本株式を50%まで持っていき半分を離隔し20%前後で流動的に
後は着々と新興国債券のバランスを増やしたい
新興国株式は増やしたいが・・

65:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/14 13:23:52 +wYfm8g70
【年齢】46歳 妻あり
【金融資産】7000万円
現預金・・・・1300万
国内債券・・・1200万
日本株式・・・1300万
海外債券・・・2900万
海外REIT・・・300万
他に賃貸用不動産2200万あり。なのでREITは海外のみにした。

66:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/18 00:18:03 1KMEOnqd0
>>21
低成長国の株式が儲からないことはないと山崎元氏はいってますね。
URLリンク(www.rakuten-sec.co.jp)

67:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/18 00:28:15 1KMEOnqd0
ちなみに私は5千万~一億円を日本株式に分散投資して配当生活を目指してます。

今3000万で、余裕資金で買い付け、配当再投資を継続しています。銘柄は現在約30。

後15年後には達成できるかどうか。先は長いです。

68:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/18 01:03:06 aC8T4pta0
38毒男 

野村 URLリンク(kissho.xii.jp)
SBI 塩漬け3銘柄 120万
みずほ カナダNZポンドMMF 計120万
新生5年1.7% 1千万
普通 300万

安全資産(国債含む):リスク資産=1:1 で組んでます


69:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/18 08:30:35 kCxflrkx0
>>67
株式なので7%複利で回れば15年で達成なんだろうけど、
荒波にもまれすぎるからなぁ。

日本株式クラスのみだけど、外国株式は入れないの?

70:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/18 08:56:25 1gXFFnPp0
日本株で7%複利はミリ。

71:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/18 09:41:31 +GmtNLd+0
>>70
過去25年を見たらインデックスの7%複利は厳しいけど
ホンダとかシマノとか信越とかの優良企業を厳選したら
可能じゃない?大型の優良企業は配当含めずに4倍~8倍に
なってるし!

72:67
09/10/18 10:09:47 9BGkSojZ0
>>69
7%とか期待してないです。
ひたすら余裕資金と配当の連鎖投資を継続です。
配当のトータル絶対額重視です。
年間100万投資に回してます。年間投資額がもっとあがればいいのですがこればかりは。

年間配当350万以上を目指してます。

外国株式はいれてませんが、銘柄の多くは海外進出してる企業です。

73:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/18 10:29:32 hfpbpBHB0
(問い)世界中で釣りができるのに、どうして東京湾だけで釣り糸をたらすのですか? byカンチュンド

(答え)東京湾の魚たちの多くは回遊魚で、世界の海で泳ぎまくっているからです。


74:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/18 11:42:10 bnxLlVfi0
【年齢】46歳 妻あり
【金融資産】7000万円
現預金・・・・1300万
国内債券・・・1200万
日本株式・・・1300万
海外債券・・・2900万 → 500万をハイ・イールド債投信にした
海外REIT・・・300万

75:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/18 12:16:05 8vQgZM4Q0
>>73
それってコピペ?
言い得て妙。

今の日本株の売買手数料や日本株ETFの信託報酬の安さは非常に魅力的だから、
外国株は不要だとはっきり断定する著者がいれば面白いのだけど、
そこは証券業界の利害があって難しいのだろうね。

山崎元さんなど、
ほんの数年前には変動金利の個人向け国債+日本の個別株分散だと言っていたのに、
今は外国株を6割り入れろとか言っている。
過去の主張の方が、今の主張よりも正しいかもしれないのにね。

76:70
09/10/18 12:16:25 kCxflrkx0
>>72
回答ありがとう。
5000万なら、追加資金+配当で余裕でクリア出来そうだね。

俺はインデックス投信中心だけど、
個別株は永久保有+配当再投資で放置している。
潰れず高配当を出してくれる会社が一番うれしい。

77:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/18 13:03:49 kUYnpJAi0
【年齢】27歳 独リーマン
【金融資産】650万円
現預金・・・・150万
国内債券・・・0万
日本株式・・・450万
海外債券・・・0万
海外株式・・・50万

国内株偏重ですね。
手元に現金100万くらいは置いておきたいので、現金50万&冬のボーナス70万で、債券と海外株に振り分けます。

78:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/21 01:08:10 Tj+yPATe0
【年齢】27歳 リーマン 既婚 子無し
【金融資産】3900万円
現預金・・・・2000万(2番底コイヤ!)
日本国債・・・500万(満期時に子育て資金へ転換)
日本株式・・・200万(ブルベア100、成長株100)
海外株式・・・600万(中国100、アジア100、インド300、ブラジル100)
海外REIT・・・600万((^O^)分配金様サイキョー!)

日本企業戦士だからリスクヘッジで日本株は少なめ。
(日本株好調なら会社も好調だろうと…クビにならなければね。)
日本株は個別銘柄を検討中。
海外株は年齢的に無茶が出来るのでリスクテイク。
今後は新興国債券にも振り分けつつ、基本海外株式を買い増し。
2番底がくれば全力買い、来なければドルコスの姿勢

50歳で1億目指したい。

79:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/21 13:15:26 0AgdoUp10
>>78
27歳で3900万円って多いね
同年齢だけど、資産600万程しか持ってない…
奥さんも働いているの?
現預金は定期に入れてないの?


80:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/21 13:54:47 nL3YidIx0
>>78
27で3000万ためれるんなら今までと同じ投資額で行っても楽に40までに一億超えないか?

81:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/21 19:32:47 KWA1FcWG0
普通に考えたら相続だろうよ。

82:78
09/10/24 00:58:37 TZjmcYIY0
>>79
20歳から今まで寿命を削って働いて稼いだのと投資で資産を殖やした。
夏にポートフォリオリセットのために金融資産を全て現金化したので
リーマンショックで資産が目減りしていないのも幸運。

今年まで共働きだったけど、妻は今年で退社。

現貯金は時機差で3ヶ月定期には入れてある。

>>80
今後もリーマンショックのような大下げ相場に巻き込まれないとは言い切れないし
子供もできれば支出も増えてくる、親の面倒も見るとなると40までには厳しいかなと。40歳になったらリスクを減少させたポートフォリドでインカムも減るし、
会社も順調に昇進&成長できる時代じゃないしね。

>>81
母子家庭だから今の所相続はほとんどないと思ってる。
祖父母は健在だけど、借金が無いくらいで資産はそれほどなさそう。
まぁあんま相続のことは考えないことにしてる。

50で億を目指すには35までにどれだけリスクを取って殖せるかだと思ってる
と言いつつ全体額よりポートフォリオを語ろう。

83:78
09/10/24 01:09:25 TZjmcYIY0
>>82
ポートフォリオリセットしたのは昨年夏。

84:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/24 01:50:08 Ns7O4RnY0
>>82
> 20歳から今まで寿命を削って働いて稼いだのと投資で資産を殖やした。
> 夏にポートフォリオリセットのために金融資産を全て現金化したので

2002年4月~2008年7月の日本株式の平均年利回りは約2.7%
この間、毎年400万円ほどづつ株式に積み立てていれば確かにそれくらいになるけど……

85:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/24 08:00:44 fi22/ow20
けど…… 何?

86:78
09/10/24 09:24:55 TZjmcYIY0
>>84
今のポートフォリオを見てもらうと名残があるけど
主に中国、インド(当時はトルコも)とJASDAC新興IT関連株現物
&今は日本市場では買えないApple等に今まで投資してた。
毎年400万は無理だけど300万近くは入金して積み増し。
ポートフォリオリセットした後リーマンショックがおこって
その後ビビッて投資は様子見してたけど、今年6月から再開。
3月から勇気を出して参戦していれば…と後悔しつつ
過去の体験からまた新興国と新興株を物色してるけど、
これからこのポートフォリオで良いのか正直迷っている。
不況からの回復は不動産と金融からというセオリーを半分信じて
海外RIETを買ってみたところ。

87:67
09/10/24 22:20:55 Jj+FpBzy0
いやぁ~みなさん色々ですね。見てて楽しいです。
何が正解とかないですもんね。

それにしても私の周りは銀行預金オンリーの人ばかりです。
たまにグロソブをやってる人がいるくらい。
将来の不安とかないのかと聞きたくなりますw
「不安だから銀行にしっかりと」というのでしょうがw

88:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/25 09:54:25 z4kLWCtQ0
>>87
銀行預金オンリーの人って、一千万円超えるたびに新しい銀行の口座開くのかなあ。

89:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/25 12:50:26 bcWTOGRf0
この間まで銀行オンリーだった俺だが、
ペイオフなんか気にせず、というか、給料の振込口座に1500万くらい貯まってほったらかしだった

家買うんで、自分の資金を確認するために銀行に行ったんだが(※)、窓口のねーちゃんが
哀れむような口調でせめて定期にしませんかと言ってきた

どうせ1年も経たずにほとんど下ろすから定期にはしなかったけどな

ちなみに今はもう少しまじめに金と向き合おうと思って
この間の夏簿から投信始めている

※通帳はとうの昔に最終ページまで記帳されてて新しい通帳が必要だった
  数字を見るだけならカードでも良かったんだが、心を入れ替えて
  家計管理をしようと決めたので新しい通帳にしたかったのだ

90:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/25 14:26:09 Ifj/g+se0
>>89
いつの話かさっぱり分からん。やりなおし。

91:67
09/10/25 15:36:59 /a+Qh3+F0
>>87
そうだと思いますよw
一千万円は銀行預金でいいとしても、それ以上はリスクとって投資にまわしてもいいと思うんですがね。


92:67
09/10/25 15:40:08 /a+Qh3+F0
>>88
さんでした。すいません。

93:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/25 19:11:51 xwrAZQoE0
>>90
この間って言ってるんだから10年前や100年前でもなく、昨日や一昨日でもないのは分かるだろ
何年の何月何日何をやったかまで知る必要でもあるのか?

94:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/27 18:42:19 U9xxpkYD0
【年齢】38歳 離婚済み 子無し
【金融資産】4260万円
現預金・・・・2200万(待機資金)
日本株式・・・330万(不動産株200万・日経連動投信130万)
海外債券・・・1260万(豪ドル債600万・外債投信660万)
海外株式・・・100万(グローバル好配当100万)
海外REIT・・・370万(グロリ投信370万)

今年の5月以降はBOX相場長期化で株で利益は難しくなると予想し、資産の25%を
分配投信に変えここまでは比較的順調。
今後はXマス商戦不調で米株軟調を予想。保有の分配投信や外債は放置し、インドか
BRICS全般投資を数10万ずつ買い下がりのドルコストで買っていく計画。
日本株は、お遊び程度で買う程度。

95:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/31 00:19:41 oPhQ6pi3O
株式や他の投信や現金は1割位。
残り9割はチャイナオープン一本。
この投信は数年後に償還だしどう配分すればいいのだろうか。
30歳ですが、本気で資産割合を適正化したい。
低賃金だから少しづつしか積み立てはできないけど。
長期投資です。

96:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/31 02:30:03 pQ3qgPm00
楽天なら1000円で積み立てられるから
投資金額少なくてもバランスよく積み立てられるんじゃね?

97:名無しさん@お金いっぱい。
09/10/31 22:57:10 oPhQ6pi3O
ありがとう。
小口可能なら分散もしやすいですね。


98:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/06 23:25:23 /3pMvZ17O
30歳ならベターな投資割合はどんなものでしょう?
株式は8割とか?

99:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/07 02:04:39 6WYbTkCGO
>>98
海外株式100%

100:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/07 05:26:59 eWRYvtpM0
海外株式といっても
この10年、ITバブル、サブプライムバブルの2つのバブルがあっても、
結局はこんなもの

URLリンク(stocks.finance.yahoo.co.jp)

101:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/08 10:16:38 LMV8ZSe70
42才既婚

現時点で
日本株 50%弱
先進株 30%強
新興株 10%強
預貯金 10%弱
って感じ。

総資産約3千万。

この一年やけに海外株が増えてしまったので(STAM買いすぎた)
来年は日本株中心に買い増していくつもり。
理想は日本株60、海外株30、程度かと思ってる。

102:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/08 12:25:05 zgOQyFle0
皆、金持ちだなあ

103:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/08 12:34:07 s1L5qKwx0


104:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/08 13:03:34 xiXR/2xo0
>>102
ここの報告はみんな0が一個多い


と俺は思ってるw

105:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/08 14:38:01 qpiVAxyp0
リスク資産20万しか持ってない俺が来ました

106:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/08 18:00:08 6XyLlZKO0
数百万程度じゃ、書くのが恥ずかしい流れだよなw

107:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/09 00:59:39 y29Jdw200
では資産内訳だけで

35歳未婚

日本株式       22%
外国・先進国株式  23%
外国・新興国株式   5%
日本債券       15%
外国・先進国債券  25%
外国REIT        4%
FX            6%

各々インデックスファンドとETFに投資している。
株式の比率をあげたいので
最近は重点的に毎月積み立てしている。
FXは米ドルと南アランドのスワップ益狙いで、
確定申告不要限度の年間20万が目標。

108:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/14 09:04:28 hHYlxDu30
【年齢】44歳 独身

【金融資産】5000万円
現預金…300万程度
国内債権…1700万 MRF、MMF、国債、ネット銀行定期、財形
日本株式…1000万 ETF(1306,1321)半分、個別株半分
海外株式…900万  インデックス投信、ETF(IVV、EFA、VWOなど)
海外債権…900万  MMF(米ドル、ユーロ、豪ドル)、インデックス投信
その他 …200万   投信(国内REIT、海外REIT、商品)

109:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/20 08:00:52 Q5kv4A7u0
日本株式ボロボロだね。
日本から海外に切り替えておいてよかった・・。

110:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/20 23:10:26 eA69J8Vy0
そういえば、日経平均が5千円割れしたときに買う足すために、
今年の3月に買い余力を残していた。

しかし結局5月以降その金はSTAMグロ株に化けた。
そのSTAMグロ株を今解約すれば、
二番底で日本株を買う資金を作れるが、
すでにそんな勇気は持てないな。

111:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/21 00:48:39 NLplZlfn0
皆さんは、どこのポートフォリオツールを使ってるんですか?
私はモーニングスターのやつを使ってますが
ちょっと不満点もあるので他のやつを探してみたんですが
投信まとなび、ブルームバーグ等どれも理解を超えた仕様で
もっとましなやつはないんでしょうか

112:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/21 00:54:28 u3y/12b90
ポートフォリオツールって何それ?

113:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/21 05:02:20 v57cckJf0
EXCEL

114:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/21 09:20:36 hV+sbHOM0
MoneyLook

115:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/21 14:29:58 I0jn5Caf0
VBA for EXCEL

116:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/21 18:57:16 uDgjIid50
楽天マネー

117:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/22 20:25:36 gz1xdj8a0
四月入社の20歳ですが先月ようやく貯金が100万を超えました
銀行金利が雀の涙未満だとようやく気づいたので資産運用を考えています
何冊か本を読み、日本株式と海外株式を50%ずつ持って毎月積み立てて
一年おきにリバランスを行う長期運用の仕方があると知りました
市場チェックを小まめに行うのは難しいのでこれが一番かと思ったのですが
皆さんはもっと細かく分散投資をされているようで迷っています
どうかアドバイスをいただけないでしょうか

118:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/22 21:47:41 5xOFBYE50
>>117
何で冬のボーナス貰う前に100万円超えるんだよ。

119:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/22 22:15:44 2NIxaBTe0
>>118
手取り20マソあれば超えるだろ。

120:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/22 22:26:41 GcMUaNzo0
>>117
日本株のインデックスなんか金の無駄だからやめておけ

分散投資はなるべく関連しあわない物を組み合わせるんだ

例えば、ブラジル、ロシア、インド、中国、BRICSとか分散するのは分散になってないから意味がない
ブラジル、ロシア、インド、中国が合わさってBRICSだからな
ま、ここまで極端にかぶる分散投資をする奴はいないだろうが、
新興国株とBRICS株を買ってる奴とかはいるかもしれないな

だが、先進国債券、先進国株、新興国株、金(きん)などという風に分散すれば
一般的に債券と株は逆相関(債券が上がると株が下がる)だし、
危機的状況の場合は債券や株が全部落ちても金(きん)が上がるわけで
資産が全滅になる可能性が低くなる

ちなみに金(きん)は勝手に増殖したりしないから本質的においしくない
のでこういうのにガンガン金(かね)を突っ込むのはお勧めできない

121:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/22 22:49:59 69EWFBCx0
>>120
コピペ相手に誰でも知ってる教科書に書いてあることの受け売り乙

122:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/22 22:54:07 Ug94igeRP
>>121
どうでもいいけど、『これはコピペである』ってどこで判断するの?
毎回ググってるの?いちいち文章を覚えてるの?

123:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/23 00:01:20 GcMUaNzo0
>>121=>>117なんじゃね?

124:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/23 04:49:27 7x4oNAzu0
>>117
とりあえずはそれでいいかも。

それから海外株やるなら、米国株なら米国の証券会社に
欧州なら欧州の証券会社に口座作っとけ。
将来作れなくなることだってあるからな。


125:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/23 12:56:09 TkA3pfk80
エリートかパラサイトか…

126:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/23 13:50:33 OxlonDhA0
>>120,>>124
貴重なアドバイスをありがとうございます。大変参考になりました
やはり今は日本より海外に向けて投資の割合を増やした方が良さそうですね
海外株式の比重を多く取ろうと思います
またリスク回避の為に債権も織り交ぜようと思いますが
複数の商品を複数の証券会社と取引するとなると把握が難しくなりそうですね…

127:124
09/11/23 14:43:56 7x4oNAzu0
>>126
分かってると思うけれど、米株に投資したならドルベースで
利益を把握すること。日本円に直すとわけがわからなくなるからね。

外貨との換金回数、送受金回数は抑えて、外国市場に嫁に出す
位の気持ちでいいと思う。困ったとき以外円転しないと決めておけば
気が楽で、冷静に見れるよ。



128:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/23 15:45:23 eAsqUc+40
>>127
為替リスクを無視するって言ってる?
外貨に投資するからには為替益損も考慮して
時価額・含み益・損も円ベースで把握しないと意味がないと思うけど…???

129:124
09/11/23 16:28:13 7x4oNAzu0
>>128
僕らは決算書作る必要はないから、そのあたりは
人それぞれやってくれ。現地通貨でかなりのゲインを
上げているのに、円に直せば赤だということでお宝
ポジションを切るようなことが
なければそれでいい。

> 把握しないと意味がないと思うけど…???
嫁に出したんだから、為替のことはあまり気にしないの。

USD 5,000 の投資が、時価 USD 20,000 になれば御の字でしょ。
銘柄は時々組み替えるけれど、うまい銘柄に当たれば
為替変動の差をものともせず儲かる。


130:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/23 17:00:11 eAsqUc+40
>>129
>人それぞれやってくれ。現地通貨でかなりのゲインを
>上げているのに、円に直せば赤だということでお宝
>ポジションを切るようなことが

これすでにお宝なんて言わないのでは??
ひょっとして馬鹿??

131:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/23 17:30:53 07342P5w0
>>127のやりかたで評価する人は少数派。
日本株に投資するなら日経平均やTOPIXがベンチマークになるし、
米国株ならS&P500かダウ平均。

132:124
09/11/23 21:07:31 7x4oNAzu0
>>131
もちろん中期的にはS&P500をかなり上回らないといけませんよ。
分割なんかもあったりして 5, 6年で投下金額の 10倍ぐらいになる
銘柄を持っておくだけです。

>>130
ドル建ての現地子会社がかなりの黒字を出しているのに
日本の親会社が円に直せば赤だとしましょう。130 さんはその
現地子会社を損きりと称して売却されますか。売却されるんでしょうねぇ。


133:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/23 21:40:09 rzDfa9Ku0
すいません。外債って入れたほうがいいんでしょうか?
株で世界分散じゃダメですか?

134:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/23 21:51:40 kkuvLtIq0
>>133
あなたがそれで良ければ。

135:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/23 23:36:56 8Pg41yLU0
>>133
俺は日本株式1、海外株式1、国内債券インデックス1、暴落用MRF1の割合で積立。
暴落が来たら株式2:国内債券1に調整。

リーマンクラスの暴落が来た時は、株式投信を毎日ちょびちょび買ってるのに
全然下落に追いつかなかったw

136:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/24 00:56:37 6y8NxBpI0
>>132
将来海外で生活するとか特別なケースじゃない限り
海外債権及び海外株式は全て円ベースで計算するのが基本だよ

137:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/24 01:52:33 JLg1T8LH0
通貨資産毎にビッグマックの個数に換算して、
合計個数で投資効率を見ればいいんじゃねぇ?


138:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/24 09:18:52 2zpJAxs00
>>117
普通は、株式と債券を組み合わせてアセアロ組んでリバランスをする。
株価と債券価格は
株価が下がると債券価格が上がり、
債券価格が下がると株価が上がる
という逆相関がある。

毎月
eMAXISTOPIX    1万円
eMAXIS先進国株  1万円
eMAXIS日本債券  1万円
eMAXIS先進国債券 1万円
積み立てして、
6ヶ月おき(ボーナス)時に2万円ぐらい追加して
買い足す形でリバランスする。

>>126
日本株が下がってるから、という理由で外国株買ってみたら、外国株も下がってしまった、
という事はよく有るぞ。
下がったときに買い足すのが基本だ。

139:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/24 10:40:17 I5D3McEiO
自分でやると比率もいい加減になりそうだから世界経済インデックスファンドをやってる

後は旅行の積み立て半分で外貨MMF

日本株があがらず叩かれてるが今の日本株の姿はちょっと先の先進国株の姿だろうな

140:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/24 21:38:04 XmX5Dn2Y0
>>136
貨幣錯覚という言葉もある。
ドル建ても、円建ても、純金建てもどれも信用できない。
だから、日経平均みたいなリスク資産のリターンを示す指数をベンチマークにしている。
どのみち、1前後になるから安心感はある。

141:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/24 23:43:26 AcZ+E7Ze0
【年齢】46歳 妻あり
【金融資産】7000万円
現預金・・・・1300万
国内債券・・・1200万
日本株式・・・1300万
海外債券・・・2900万
海外REIT・・・300万

この他に2200万で1R×6室を買い、賃貸で月の手取り18万。
老朽化する前にこれを売却してラリートにでもすれば人生
あがりなのだが、金融資産だけだとやはり心細い。

142:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/25 00:05:08 SKd2d+I70
>>141
2200万のワンルームとかもう800万ぐらいの価値しかないだろ。
ワンルームの規格も加わるし。

143:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/25 01:56:58 VeRwlSNj0
800万で売ると、家賃が純利で27%になるのでさすがにその金額で
売るオーナーはいないな。

144:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/25 10:02:55 V28ztzho0
ネット銀行の定期預金100%がベストのポートフォリオです。

145:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/25 21:01:26 8B+Cvned0
2200万で6室購入。賃貸で1室3万ってどこの田舎だ?

146:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/25 21:25:42 WNBJc/Zl0
>>145
見ていて恥ずかしくなる書き込みはやめろ。
手取り3万であって1室3万ではない。

147:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/28 09:46:06 I89244Oh0
来年から就職するのでそろそろ運用を勉強したい。
現在はアルバイト収入250万/年ぐらい。
就職したら財形貯蓄中心でいいのかな

【年齢】21歳(大学生)
【金融資産】1200万円
普通預金・・・・900万
国内債券・・・100万
外貨MMF・・・200万

148:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/28 11:52:55 t5gh9u790
なんだ岡田の息子か

149:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/28 11:56:49 DBHOTxTK0
その歳ならもっとリスク資産に振り分けていいんじゃないか?

150:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/28 12:58:22 T6xCvcUV0
俺なんて、大学時代の貯金は20~30万くらいしかなかったぜ…orz

151:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/28 22:36:29 YQF9b93s0
何で大学生でそんな金持ちなんだい?大したモンだね!?

152:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/29 00:27:52 VUSH0tIHO
23歳、独身、実家、地銀2年目

金融資産100万円

預金20万円
投信50万円
株式30万円

今後はイーマクシス先進国株式、先進国債券、TOPIX、HSBCインドオープン、預金に月1万円ずつ

賞与で10万円ずつくらい適当に株式、5万円ずつ貯金予定

インドオープンは仕事上しかたなく積み立ててる

あとは毎月家に5万円入れてるけど、それも貯金みたいなもんかな

153:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/29 01:47:03 K3N1AYz60
35歳独身
給料 去年600万 今年400万

キャッシュ 1000万
日本株   武田 200株
      三菱商事 500株
外貨    カナダドル 10000ドル
      豪ドル   10000ドル

株がしょばいのは、8月頭に上記2銘柄以外全部ぶん投げたから(オール損切り)
政権交代濃厚だったのと、給料激減で現金が欲しかったんだ

このスレ見ると、自分のはかなりしょぼいな
給料のわりにまあまあかと思ってたが、そうでもないのかな?

154:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/29 02:02:00 rMS2ug1r0
35で400万の企業が存在することに驚いた

155:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/29 02:20:04 K3N1AYz60
これでも一応東証1部なんだぜ
貯金切り崩しながら生活してる

156:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/29 02:25:01 ZgZQhM1eO
その歳でも夜勤やっても300の仕事もありますよ。
大手新聞社内での肉体労働だけど。
給料が安くてマンションが競売になった社員も。

157:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/29 02:39:33 rMS2ug1r0
肉体労働のやつは資産運用なんて気にしないだろw

158:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/29 02:48:14 pPVaUZyV0
38歳独身 年収600万
金融資産1200万
内訳

ネット銀行定期預金800万(年率0.9%)
某ネット証券社債300万(年利1.9%)
現金100万←金ETFでもやろうと思っています。

国内株式はやりません。(日本の成長は無いだろう)
年3%運用をめざしています。

159:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/29 09:05:43 ge+yi2fU0
>>158
年3%だと、リスク資産持たないとだけど何買うの?
先進国株式30%、国内債券70%とかでも、信託報酬払ったら年3%切るかも。

160:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/29 09:50:33 CX0ozPWA0
43歳独身 年収600万
金融資産 4950万

現金 50万
普通貯金 170万
定期貯金 1300万
日本証券口座1現金 720万
日本株式1 500万
日本証券口座2現金 0
日本株式2 270万
米国証券口座現金 220万
米国株式 410万
香港証券口座現金 100万
香港株式 220万
CDF口座 170万
FX口座1 140万
FX口座2 110万
SBI社債 300万
年金財形 100万
年金保険 170万

証券口座に眠っている1000万をどうにかしたい。

161:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/29 11:30:18 pPVaUZyV0
資産の30%を株式ってアホですか?
30年前にどの金融資産に投資してれば上手い運用が出来たか
それは定期預金です。
右肩上がりの経済なら株ですがね

162:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/29 12:46:32 QqhEuAAkO
定期最強か…このご時世だからな。

163:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/29 12:49:00 rzF6OiSD0
>>161
そもそも38歳独身で1200万円しかないのがアホすぎる
散財が過ぎるだろ

164:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/29 13:56:28 rMS2ug1r0
1200万って大学生なみの資産だな
老後どうするつもりだ?

165:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/29 14:00:43 ioF7Nach0
ネット銀行の定期預金
豪ドル預金


166:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/29 15:01:11 fW/889kd0
俺、37歳独身だが、1000万ないぜ…。
オタ全開の頃に放蕩が過ぎたよ…。

167:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/29 15:53:23 ukFhiHnA0
26歳ですがようやく100万貯まりました

168:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/29 16:33:33 ge+yi2fU0
>>161
で、どうやって長期で年3%を達成するつもり?
まさか外債は年利どうたらとかはないだろうけど、
4資産均等投資で株式50%、信託報酬含んで年4%を目論んでる俺は非常に気になる。

169:名無しさん@お金いっぱい。
09/11/29 16:40:37 CX0ozPWA0
あ、>>160だけど、あと他に金を2kgばかしもってたわ。
これが今だと600万強ぐらいか。

170:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/01 00:22:30 8dQ6msFR0
>>168
お前死ぬぞ!
株式50%って半値にだってありえるんだよ


171:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/01 00:34:33 YVi65vSX0
2倍にもなり得るよね

172:168
09/12/01 00:39:25 BXiYHZ4q0
>>170
いや。死ぬことはないだろ。あくまで余裕資金だし。

けど、信託報酬払って年4~5%狙うなら、これくらいのリスクは必要と思う。
リターン5%、リスク12.5%くらいなんで、まぁこんなもんだと思う。

それより、年3%のPFが気になる。。

あと、債券50%入ってるから、リーマンクラスの暴落で30%減。
多く見積もって40%減のダメージじゃないかな。
12.5×3倍界王拳+ちょいブレで40%くらいだ。
標準偏差って、けっこうしっかり働くんだな、と暴落の時はなす術なく眺めてたわ。

173:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/01 00:44:00 GvwFRH8p0
>>172
頭悪そうだねw

174:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/01 00:51:01 YVi65vSX0
ただの馬鹿は邪魔

175:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/01 12:50:17 8dQ6msFR0
株で長期にわたって勝ち続けるのは無理だぞ
経験者に聞けばわかるだろ。
自分だけは特別なんて思ってるんだろ…

176:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/01 20:37:49 YVi65vSX0
だから長期で半値になるのか?

177:鳩山
09/12/01 22:36:30 Ptz550Yp0
貧乏人の巣窟ですね

178:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/01 23:07:37 /uaoj8kF0
【年齢】38歳 既婚

【金融資産】15000万円

現預金・・・200万
ネット定期・・・10000万(新生、オリ、振興、青空、東スター:1000x5x2)
国内債券・・・4000万 (社債と国債)
日本株式・・・300万 (優待期待の食品のみ)
海外株式・・・0万
海外債券・・・500万
国内REIT・・・0万
不動産なし (賃貸)

全く面白みのない、ポートフォリオ orz

179:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/01 23:08:38 BXiYHZ4q0
>>176
株式100%の場合、標準偏差×3倍の大暴落が来たら、
積み上げてきた分全部が半額セールってのは考えられるけど。

まぁ、その為の分散投資だしね。

俺は長期では、指数より信託報酬分負けるのが理想。

180:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/01 23:52:21 Zty6gxVT0
>>178
アンタ若いのに、好奇交霊者の爺さんみたいなショボ運用だねw 
でも元金がそれだけ有れば、何も無理して危ない橋渡る必要も無いか?

181:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/02 00:53:53 /9vuhIIv0
>>178
リスクが怖くて円資産に頼っていると思うが、
少子高齢化の日本の将来を考えると、
外貨資産を3-4割は持っておくべきかと思う。

まあ、1億5千もあれば円が毀損しても大丈夫かもしれんが。

182:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/02 10:19:39 okljdaJH0
ポートフォリオ考えるときに、信用によってバイアスかかってるような奴はどう計上したらいいの?

例えば、FXでドル円レート90ドルを証拠金10万で一万通貨持ってた場合、90万?10万?

183:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/02 20:08:53 5Ju/NkCO0
借金は資産に含めない

184:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/02 21:30:53 Wqf979sj0
前年比での資産のプラマイも欲しいな

185:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/02 23:01:30 Nx8VnI9T0
44歳 妻あり子無し
アパート暮らし
金融資産4100万円(2人で)
・ネット定期1000万
・BBB社債2000万
普通預金1100万

去年280万負けたので株はやらないと決意
定期と社債で運用。
一生賃貸でイイと思っています。
何かイイ投資先ないかい?

186:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/02 23:08:56 Aztpphn+0
>>185
おれおれ

187:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/02 23:28:09 QQlBEhmQ0
ゴールド買えGOLD

188:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/02 23:43:24 Nx8VnI9T0
現物かETFどっちがいいの?


189:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/02 23:56:09 j1AU6S93O
22歳 独身 新入社員

毎月11万貯金or投資信託

定期170万
投資信託150万
(リート70万/ブラジル40万/他40万)


年末辺りにリート以外解約する予定。

190:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/03 01:41:25 2WdLEetJ0
>>182
バイアスではなく“レバレッジ”。
ポートフォリオ理論よりも根本的な、財産の把握の仕方の問題。
“貸借対照表”でググると良い。
資産100万円(ドル90万円+証拠金10万円)、
負債90万円、資本10万円

191:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/03 02:28:11 1XDG+Bx70
いや、ポートフォリオ理論だろw
資本市場線上で接点ポートフォリオより右上に位置してる状態なだけ。

192:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/03 02:34:45 1XDG+Bx70
182に答えると、

米ドル買い 1万$
日本円(無リスク資産)売り 90万円

193:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/03 21:02:32 svIrk0zb0
【年齢】34歳 独身

【金融資産】12000万円

現預金・・・150万
ネット定期・・・6000万(新生、オリ、振興、青空、SBI、イーバンク:1000x6)
国内債券・・・5000万 (MMFと国債10年変動1000)
日本株式・・・300万 (1306のみ)
海外株式・・・500万 (STAM,eMaxis 先進国:新興国=3:1)
海外債券・・・150万
海外REIT・・・50万
不動産・・・実家相続予定800万ぐらい

年5%運用したい

194:190
09/12/03 21:39:06 2WdLEetJ0
>>191
今まで、本を流し読みしていたことに気付いた。反省。

195:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/03 23:15:06 Z1pl6R9K0
このスレって一体何を語ればいいんだろう?
何かアドバイスをしようとしても、「人それぞれ」で終わってしまうし。

196:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/04 01:28:34 beKUqdeH0
理想のポートフォリオだろ

197:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/04 01:32:04 yIubvQ7z0
30-40代の独身が多すぎだろ。ここ。

198:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/04 01:49:19 beKUqdeH0
>>94な感じが好み

199:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/04 02:56:25 vKMracBi0
>>197
愛は金では買えないからな

200:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/04 09:56:02 dn1zKYS7O
34歳 独身

定期預金 300万
生活必需品セクター KXI 700万
以上。

201:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/04 18:11:03 J7dngYxY0
>>66
低成長国の将来の「低成長」が投資家の予想に十分に織り込まれているなら、それはそれで形成されている
株価が妥当ならリスクに見合った株式のリターンは期待できる。加えて、「意外な成長」があったときには、
かなり大きなボーナスが見込める。

もちろん「高成長国の方が不利だ」と言えるわけではないのだが、予想される成長率そのもののレベルの差よりも、
将来の成長率が、投資家の予想する成長率と較べてどうなのか、ということの方が重要だ。

202:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/04 19:43:12 usl4b4fe0
>>200
俺と同じ年なのにしっかり貯め込んでるなぁ。

貯金300万
STAMグロ株100万
海外ETF100万
日本株70万

203:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/04 20:05:14 tG0ANz8D0
33歳独身
持ち家あり

預金    250万
国内株式 200万
国内債券 200万

海外デビュー考えてます

204:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/04 20:45:29 1AEm9egM0
リスク商品の割合って100-年齢が理想なんだっけ?

205:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/04 20:52:32 OJrL+hqQ0
自営業の人や非上場企業の経営者は、100%リスク資産な上に銀行から借金までする。
リスク資産100%のポートフォリオでも、リスク取っているうちに入らない。
預貯金や国債を買う人間の方が元本保証に神経質すぎるんじゃね。

206:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/04 21:17:27 OJrL+hqQ0
>>201
すごい亀レスだね。
このスレは、流れが形成されるほどレスが続かないから、
そういうところで話題を繋いでいくのがよい。

個別株で言えば、ROEの小さい株式でもそれに見合ってPBRが小さくなるから、
買っても不利にはならないという話だな。

今の時点でファーストリテイリングを買うのもJALを買うのも、
どっちが有利でどっちが不利と言うこともない。

207:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/05 15:36:35 TcXzEZ0s0
ちょっと前までポートフォリオといえば
日本株(成長株・ディフェンス株)外国株だったのに
リーマンコショックで幅広くなったもんだ

208:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/05 18:37:15 /Fy/XNP10
24歳 独身

現預金  120
日本株  250
外国株  170
外国債券  50

頭皮環境は30代

209:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/05 19:42:27 9wjdkO3L0
>>207
自分は、山崎元さんの『超簡単お金の運用術』で、外国株への分散を知った。
最初は全然信用せずに、相変わらずPBR、配当利回り、PERで個別株を選んでいた。

しかし、今年の3月の底値を過ぎたところから、
個別株を買う材料が無くなって消去法で外国株投信を買うようになった。
ポートフォリオの中に組み込む割合が有意なものになったのは2ヶ月ほど前。
その外国株部分が11月の日本株の下落相場の際に値段を保ったことで、
外国株への分散の効果が実証されたような気がした。

210:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/05 21:17:18 E1+yebFNO
27歳独身

現預金200万
日本株900万

ローン残高2200万(>_<)

211:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/05 21:33:20 ncfCWWsM0
>>208
>>210
最後にギャグを入れてくるの好き

212:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/05 21:34:48 ZYjGuqj30
>>210
それは繰り上げ返済した方が良くないか?

213:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/05 23:27:16 L8TXNlxm0
>>209
俺は先進国株式投信のみで良いや、と思ってたけど、
同じ本読んで日本株を組み入れるようにした。

若干、暇つぶし程度の個別株はあるけど、これは除外している。
(パチンコみたいなもんだし。)

214:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/05 23:40:06 4qbwt2SN0
>>213
すごい亀レスだね。
このスレは、流れが形成されるほどレスが続かないから、
そういうところで話題を繋いでいくのがよい。

個別株で言えば、ROEの小さい株式でもそれに見合ってPBRが小さくなるから、
買っても不利にはならないという話だな。

今の時点でファーストリテイリングを買うのもJALを買うのも、
どっちが有利でどっちが不利と言うこともない。

215:178
09/12/09 00:25:25 LCqouUP50
 NCの担当から電話あり、三井住友の劣後債をまた買ってしまった。 orz

216:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/09 21:41:48 8Hc5foU50
let's go債を買うバカ

217:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/10 01:16:58 qdB32MKa0
俺んトコにも勧誘電話あった。どうも売るのに難儀しとる様だ。

218:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/10 01:33:54 KtF2zlhh0
30歳 独身
今年1月時点で、

外貨MMF:50%、投資信託:30%、株:20%

が、現在、

FX:100%

になったw  

219:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/10 12:23:43 xyFOsCMp0
★一万円以下で買える株を語る【単元株】
スレリンク(market板)l50

220:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/12 06:08:39 wZedthNh0
証券会社に勤務してるやついる?
金融資産運用に規制かけられてるやついる?

221:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/12 06:36:47 lkpRy2MY0
>>220
低成長国の将来の「低成長」が投資家の予想に十分に織り込まれているなら、それはそれで形成されている
株価が妥当ならリスクに見合った株式のリターンは期待できる。加えて、「意外な成長」があったときには、
かなり大きなボーナスが見込める。

もちろん「高成長国の方が不利だ」と言えるわけではないのだが、予想される成長率そのもののレベルの差よりも、
将来の成長率が、投資家の予想する成長率と較べてどうなのか、ということの方が重要だ。

222:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/12 21:14:25 evEJi2pfO
>>212
去年の今頃日本株300万⇒先月1900万

で、1000万円繰り上げ返済したのが今の状態。

900万を頑張って数年で2200万にして残りは一気に返済しようかと考え中。


223:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/12 22:48:54 wohPfdpX0
>>222
何でそんなに増やしたの?
銘柄教えて!

224:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/13 11:27:52 DmSE2W0s0
初心者のオレが来ましたが
このスレにいる人達がこの板の中で一番賢こそうです


225:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/13 11:42:02 muGZFJHjO
>>223 新興銘柄や不動産 低位リートしかないよ

226:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/13 11:58:52 wRHrdQnY0
>>222
3月の底からだから可能であって、
これからはキツイだろう

227:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/13 12:10:27 DmSE2W0s0
このスレのみんな、オラに資産を分けてくれ!

228:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/13 12:11:28 1oG2AyUO0
事業計画を挙げてみたまえ。

229:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/13 12:22:25 DmSE2W0s0
え、スレチだけどいいの?
怒らない?

230:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/13 12:27:05 NExTWvd40
じゃ、俺もPFの中に>>227の事業を組み込むとするか。

231:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/13 12:38:18 8cJtYGdk0
おれも今年は資産2.5倍になったよ

232:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/13 13:01:35 DmSE2W0s0
地方キャバクラです
自分は元有名ホストクラブの役職(名刺や自分が載ってる雑誌は残してます)で
やめたあとノウハウ学ぶ為にキャバクラに勤めてました
その後スポンサー候補見つけたんですがギリギリで頓挫してしまいました

無理ですか?
捨てアドのせますが

233:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/13 13:39:26 diJbU4X90
無駄だと思う。
このスレのまともな連中でも、ポートフォリオとか言っている段階でチキン(自分も含めて)
新規の創業や非上場会社に出資するような度胸はない。

「いくら必要?」
「○×円」
「はい、○×円」

みたいな世界にはあこがれるけど。

234:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/13 14:23:17 DmSE2W0s0
>>233
>無駄だと思う。
ですよね
全力で釣られてみました

株の勉強でもと思いこのスレに辿りついたんですが
このスレの人は長期的にみて一番儲かる投資方法を実践されてるんだと思います
訳の解らん株買って損したくないからポートフォリオ組んで投資してる訳で
自分からすればチキンというより頭良すぎです
はじめはデイトレやFXに興味あったけど分散投資の「勉強」することにします
金はないがw


235:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/13 14:42:16 A/Dpc+tl0
>>222
株でそれだけのパフォーマンス出せるのになぜ繰り上げ返済するの?

金利2.5%程度の低利率で家を担保に借金して運用する。
借入金利以上の運用ができないなら繰上げ返済する。

運用に自信があるなら普通そうするぞ

236:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/13 15:17:06 8cJtYGdk0
ラブホテルに投資するならREIT買う  そんな人の集まりですw

237:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/13 20:15:57 5YjoBb+/0
>>234
低成長国の将来の「低成長」が投資家の予想に十分に織り込まれているなら、それはそれで形成されている
株価が妥当ならリスクに見合った株式のリターンは期待できる。加えて、「意外な成長」があったときには、
かなり大きなボーナスが見込める。

もちろん「高成長国の方が不利だ」と言えるわけではないのだが、予想される成長率そのもののレベルの差よりも、
将来の成長率が、投資家の予想する成長率と較べてどうなのか、ということの方が重要だ。

238:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/13 20:17:41 Jd1CDU+z0
奨学金が480万借りたんだが繰り上げ返済すべきか迷ってます
金利は1.5%ぐらいで20年で返済予定
手元に480万以上あるんだが自分で運用したほうがいいんだろうか

239:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/13 20:47:40 5YjoBb+/0
借金返済に勝る投資はないって、山崎元が言っていた

240:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/13 20:55:03 //ImFwxk0
>>238
昔は繰り上げ返済するとボーナスがあったから良かったんだけど、
今だと運用の自信次第かな。

241:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/13 21:14:00 rTmdw4u4P
おれだったらまず返済するけどな

242:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/13 21:21:41 I9JTEznc0
みなさんありがとうございます!
資産が800万ぐらいしかないので
返済するか迷ってたんですけど
大学卒業するまでに
全額返済することにしました!

243:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/13 21:23:54 +UbYwIii0
>>238
年平均1.5%以上で運用する自信があれば、繰り上げ返済をせずに自分で運用しても良いのでは?

俺なら自信が無いから借金返済すると思うけど

244:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/13 21:46:07 I9JTEznc0
1.5%じゃなくって1%でした^^;
自分も自信ないです><
いまじゃ国債も0.5%ですもんね><

245:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/13 21:54:30 1oG2AyUO0
自信があるかないかと、実際の成績は正比例しないから。

246:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/13 22:39:24 7jTSPEJe0
>>242
それは返済でOKじゃないかな。
資産800万のうち480万を返済し、残り320万を運用すればいい。

1割や2割くらい凹むのが珍しくない世界だから、
480万借金したまま800万運用って、それ自体がリスクある。
手数料や税金引いて、1%余計に稼いでも8万にしかならんから
普通に仕事を頑張ったほうが良い。

247:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/14 18:23:30 9xV+atbS0
>>年平均1.5%

こんなん社債買えば余裕で越えるじゃん。

248:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/14 18:30:32 +sbfmUVr0
社債はリスクが高いから、それに見合った金利がついているんだ。
オプションの売りで儲けようとするようなことをすると、どつぼにはまる可能性がある。

249:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/14 18:33:53 9xV+atbS0
BBB買えば問題ないじゃん

250:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/14 18:36:58 +sbfmUVr0
あくまでも可能性の話をしている。
リスクをどういう形でとるかという話。
俺は、コツコツドカーンタイプの売買は嫌いな方なんでね。

251:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/14 21:05:03 z5JlFrlOO
>>235
今年は上げ相場に上手く乗れたのと、去年の今頃集中投資してた銘柄が5倍になったから増えただけで実力では無いです。

現時点で来年5倍やテンバガーになりそうな株って見つからないですし・・・今後は年10~20%の運用が出来れば良いかなって程度ですよ。
万が一株がダメでも2000万の35年ローンならボーナス返済無し、月7万の家賃を払うのと変わらないのでリスクは低いと判断したわけです。

252:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/14 21:08:33 JQf0oWTM0
>>248
BBBの糞会社の社債のリスクに見合った金利が1.9%だとww
安すぎない?馬鹿ですか?ww

253:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/14 22:08:59 qlp65DGL0
>>251
ポートフォリオ理論はμとσの世界だから、「上げ相場に乗る」とか「実力」とかすでに間違っている。

254:たかが一政党の一幹事長ごときが!
09/12/15 14:25:00 T6lwlZcI0
こんなもの政治利用に決まってるだろうが!
国賊売国小沢!
この番組は本当に素晴らしい
たかが一政党の一幹事長ごときが!
素晴らしい!今の腐ったメディアが沈黙する中で
本当に伝えなければいけないことを伝えた。
メディアの鑑
◎日新聞やテレビ◎日、フル立ちは見習え!!!!?

URLリンク(www.youtube.com)

255:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/16 11:44:10 9izO447v0
英マーシャル・ウェイス:日本株ヘッジファンドの収益26%-年初来で
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

・・ 内外の証券会社内外の24社、計150人から投資戦略案を受け取り、コンピュータ
を駆使した分析により選択した200約銘柄を選び投資している。 同氏は「収集した
情報をどう処理するかが鍵」という。
アンダーソン氏は、日本には大型株が欧州より多いため「銘柄選択しやすく成功する
余地がある」と述べた。 ・・

256:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/16 18:02:49 KBmemqBr0
>日本には大型株が欧州より多い

そうなのか?

257:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/18 12:18:53 bpSxnAHW0
株投資のほとんどが負けている現実!
カッコつかけてポートフォリオとかいっているが、過去30年間で
一番効率の良かった運用先は定期預金なんだよな~
定期預金・社債で十分だよ

カッコつけたって素人が~

258:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/18 22:30:22 83q8RfSI0
>過去30年間で一番効率の良かった運用先は定期預金なんだよな~
>過去30年間で一番効率の良かった運用先は定期預金なんだよな~
>過去30年間で一番効率の良かった運用先は定期預金なんだよな~
>過去30年間で一番効率の良かった運用先は定期預金なんだよな~

何を根拠にそんなこと言ってるんだ??

259:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/19 00:37:09 bIAdkBZk0
>>257
株価が暴落した時に行っても説得力無さ過ぎ。

しかも嘘。
個別銘柄ではるかに効率いい投資先はあったし、特定市場でもあった。
無知は幸せでいいね。

260:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/19 03:06:38 pY+w7jsC0
>>257
確かにそうだな30年前に100万を日経平均と定期預金に投資した場合
複利が利いて定期預金の方が効率いいな
アホが3万8千円まで行ったヤンケと言ってもそりゃ瞬間風速だからな~
個別銘柄って言ったらきりが無いだろ
瞬間風速に上手く乗って売れるなんてごく一部。

261:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/19 05:52:27 dk1wrNqm0
おバカさんへ
80年代定期年率8%だぞ
9年で倍になるんだぞ
まあ株、株言ってるヤツは複利の意味もわからないのかな

262:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/19 07:00:24 9Tq3eEIn0
>260
よくわからんが、日経銘柄の配当分を再投資ということにして計算するとどうなってるの?

263:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/19 07:26:43 +9qXvpRP0
>>262
Russell/Nomura 日本株インデックスに配当込みの指数がある。
1979/12/29を100として、昨日276.89。
30年分の月次データを無料で見られるので、皮算用して遊べるデータ。

264:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/19 07:57:19 YEdwtsHu0
株で、安いときにガバっと買って上がったら全部売るなんて
もちろんそんな調子よく儲かるわけではないがw
損してる人がいるのも事実。

でも逆に、持ちっぱなしで全然売買しないって条件も変。
資産比率でリバランスしたり、銘柄入れ替えくらいするでしょ。

株歴10年くらいだけど、さすがに定期預金には勝ってるな。
だって、定期金利1%ないんだもん。。。
いちばん低い時、0.03%とかあったろw

265:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/19 08:08:02 9Tq3eEIn0
さんくす。
年率3.5%ほどか。

URLリンク(www.nochuri.co.jp)
1980年の人にとっては、日経インデックス投信(信託報酬0コース)よりも
郵貯の10年定期に突っ込み続けたほうが、もうかったようですね。

266:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/19 08:16:34 7HvuVb0L0
1995年以前に個人年金保険に突っ込んだ資金が、いまだに(私が60歳になる2019年まで)
年利6%で回ってるお宝保険になってる。

郵貯10年定期にした資金も個人年金保険に入れておけば良かったと思う。


267:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/19 08:21:22 WkuWR9C/0
お宝保険で保険会社が潰れなきゃそうなるけど
潰れたらほとんど帰ってこない可能性がある

268:266
09/12/19 08:24:38 7HvuVb0L0
>>267

普通の保険会社じゃなくて電機労連が運営してるから、保険会社ほど簡単には潰れない。
電機業界も見通し暗いけど。


269:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/19 08:25:14 +9qXvpRP0
>>264
> 資産比率でリバランスしたり、銘柄入れ替えくらいするでしょ。

人それぞれ。自分はしない。

> 株歴10年くらいだけど、さすがに定期預金には勝ってるな。

その期間だと、指数から推定される期待値は、持ちっぱなしで年率-4.5%、積み立てで年率-3.9%。

自分は株歴5年。
リーマンショック前に買った分で損失が出ていることは、潔く認めようよ。
だからといって、ここで株式を売却して、
やっぱり定期預金で確実に元本確保……などとは考えない。

270:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/19 08:29:48 WtazBZ4A0
確かに株で損する人はいても定期で損する人はいないからなぁ

271:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/19 09:17:31 7zWvVlcI0
定期預金最強って時に、国内債券インデックス全力だったら、
どっちがリターン高いんだろ。

ところで昔の定期預金は利率永久固定が出来たの?
(>>260で複利とか書いてるので気になった。)

272:264
09/12/19 09:27:33 YEdwtsHu0
>>269
もちろんリーマンショック前のピークから見れば当然マイナスだよ。
でも、自分の投入金額からみると全然プラス。
別に自慢するほど大儲けもしてないけどw

まぁ、資産運用スタイルは人それぞれだから、
株を買うも、全額定期預金も、好きにすればいいのさ。
自分は個別株が主体だけど、無理に他人に薦める気もない。

273:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/19 09:29:33 YEdwtsHu0
>>271
永久は無理。
郵便局なら10年固定できた気がするが。

バブル期は株が上がりすぎてて、平均配当利回りが1%くらいで
銀行の1年定期が5%くらいあったからな。。。w

274:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/19 09:33:12 PsYn6JPW0
俺、2004年のTOPIX1050の頃に400万で開始。
2007年までに600万追加入金し合計1000万投入となり、TOPIX1800の頃に損益+900万に。
それから2009年3月TOPIX700の頃、損益+20万までへった。
今、TOPIX900で、+400万。
現時点では、定期貯金よりはましな結果だな。

275:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/19 09:38:08 PsYn6JPW0
あ、配当が別にこれまでに75万入っているな。

276:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/19 10:26:02 3V+viaB30
>>261
それって5年定期じゃないのかな・・・

277:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/19 10:36:49 BZxlDXX40
>>276
郵便局には定額貯金っていうものがあってだなあ…

278:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/19 12:42:41 YEdwtsHu0
バブル弾けて景気後退の時期で言うなら、長期の定期が強いね。
5%↑が寝てても入ってきたわけで。株はかなり下がったし。

ただ、固定で5年とか10年持ってても、90年代途中で満期のはず。
そこから先は1%くらいしかない世界。

279:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/19 13:19:08 4J6GeuAW0
え?おまえら日本市場にしか投資してないわけ?
ワールドインデックスとかで計算したほうがいいんでない?


これから8%の定期預金が出るんですか??

280:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/19 14:03:00 dk1wrNqm0
ココにいる奴もほとんどが敗北者。


281:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/19 14:09:35 +9qXvpRP0
>>272
>>274
説得力薄いな

282:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/19 14:31:26 R4Qkgxkr0
>>281
説得力がないのは、再現性のない手順だからだろうね
ドルコスト平均法とかのような再現性のある手順でプラスだったら説得力があるんだろうけど

283:264
09/12/19 14:32:38 YEdwtsHu0
>>281
あぁ。別に信じなくて良いけどw
株や債券も、半分近くは海外だし。
個別株はバラつき大きいしね。

TOPIX連動をずっと持ってたら・・・と言われても困るかな。
例えば、「あなたの偏差値が50と仮定して・・・」って話だ。

284:264
09/12/19 14:51:47 YEdwtsHu0
>>282
そうですね。
例えば一時期、日本の新規公開株ブームあったでしょ。
証券支店である程度資金を置いてると、付き合いでたまに当選する。
自分は基本的に初値売りだけど、ブーム中は儲かりました。

中国株も早い時期だと、大手国有企業の新規公開があったわけ。
大手の銀行や生保の新規公開は、全部儲かりましたね。

ただ、同じ手法は今は全然ダメだしね。
指数でずっと持つとか、ドルコストとかは別の世界ですね。


285:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/19 15:12:44 PsYn6JPW0
そりゃ、平均を上回れるやり方を、2chで軽々しく言わないよ。
それで説得力がないと言われれば、まぁ、仕方ないな。

286:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/19 15:14:45 PsYn6JPW0
でもそんな難しいことしているわけでなく、基本に忠実にやっているだけなんだけどね。
だから、大勝もなく、TOPIXの上下に連動して資産も上下する。動く幅は違うけど。

287:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/19 20:04:56 bIAdkBZk0
>>261
9年で買ってしょぼい。
SENSEXは1979年が100で今が17000、170倍だぞ。
外国から投資していてルピー安分を引いても9年で2倍なんてしょぼい投資より上。

そんな俺は定期預金で持っているからこういう運用先に惨敗。

288:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/19 22:41:49 +9qXvpRP0
>>271
野村BPI総合指数は、過去のデータがWebページに掲載されていない。
一応、1983年12月末に100、昨日323.327。
債券だから基本的に単調増加のはずだが、ドルコストの場合の実質利回りなどは不明。

289:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/19 22:56:30 caYu8BOBO
おまいら、金地金とか金ETFとかどれくらい組み込んでる?

290:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/19 23:07:41 7HvuVb0L0
金現物(純金積立)2.2kg
金融資産約3300万円
比率23%


投資額の10%を毎年積み立てていたら勝手に比率が高まってしまった。

291:271
09/12/20 00:31:36 5+3JM2440
>>288
ありがとうございます。

複利で4.5~4.7%くらいになるから、やっぱり昔は金利が高かったんだね。
その分、インフレ率もあったんだろうけど。


今は国内株式30%、外国株式70%くらいなので、これは放置して、

楽天で下記比率で積立始めました。
国内株式12.5%
国内債券25%
外国株式25%
新興国株式12.5%
外国債券25%
ボーナスで比率調整していきます。
30年後くらいに信託報酬引いて複利4%とかで回ってたら嬉しいんだけどなぁ。

国内債券インデックスが金利上昇で大ダメージ受けないように祈る。

292:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/20 07:06:07 HFxw/DOW0
国債刷りまくりの現状が改善されなかったら30年といわず10年もしたら金利爆上げじゃね?

293:271=291
09/12/20 10:04:23 5+3JM2440
>>292
その時はリバランスで国内債券を購入になるんだろうな。
10年で金利爆上げ、25年目くらいまで高金利。
老後に近づけば徐々に低金利とかが嬉しい。

未来はわからないので、積立しながら、貯金もしておきます。

294:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/20 11:15:43 7tkN7R/i0
高インフレの確立高しとは思う。
この展望からすると、固定金利ローンで不動産を購入。
ポートフォリオ、アセットアロケーションで不動産割合を高めておくことが賢そう。
とは思いつつも、そこまで確信できないんだよなぁ。

295:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/20 12:54:39 14ql08Ed0
予想するのはよそう

296:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/20 12:58:55 vsyb9Rkv0
よく分からんから
楽天のおすすめファンドをかってしまった

297:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/20 13:54:13 4jVOwlb10
>>294
今後40~50年間くらいは円の購買力にほとんど毀損は無いだろう。
言葉で考えるより、40年国債や物価連動国債が市場でどんな値付けをされているか見た方が現実的。

298:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/20 15:05:25 GTUS9qZU0
>>296
そういうのもある意味ありだ
痛い目見ないと人間真剣にならないからな

299:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/20 20:32:25 1B5BqBX90
国内債券は現物を買うな。。。
今の金利で手数料とか払ったら大して残らんだろw

300:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/20 21:01:00 7yHJZAXT0
定期預金のかわりにSBIの社債買ってるぜ
社債も国内債券だよな?

301:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/20 21:30:06 WI1V76yw0
>>300
国内債券だけど、無リスク資産には位置づけられないな
日本国債なら無リスク資産扱いになるんだろうけど

302:通行人
09/12/20 22:29:40 o7+Hi8hp0
デフレ・円高なら日本国債サイキョーですぞ、但し海外から見てのはなし!!
どこかで反対取引の外貨買ポジ立てないといけないし、現実的には??


303:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/21 19:39:13 dEgX0TI+0
>>301
国内債券インデックスは違うよな。。


304:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/21 21:44:50 39UOtve/0
国内債券インデックスなんて買う価値あるのか?
普通に国債買ってればいいだろ

305:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/21 23:05:54 9TZf5laf0
インデックスの方は長期債や社債入ってたりする分、
期待リターンは若干高いんじゃない?
その分リスクも高い。信託報酬もかかる。

個人向け国債に比べ、解約が楽なのもメリットか。

これ以上金利下げるのも難しいし、円MMFでも良い気もするけど。

306:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/22 11:46:38 Unc+8KG80
小沢一郎12月12日 韓国にて

「天皇を訪韓させることもできる」
「天皇陛下の行動は、日本政府が自由に決めることが出来ると憲法に規定されている。 」

・韓国人が日本に移り住み、初代天皇になった。
・仁徳天皇陵を発掘したらはっきりするはずである。と著名な先生が唱えている。
・これ以上言うと日本に帰れなくなるが歴史的事実であろう。
・天皇陛下も「桓武天皇の生母は百済の王女だった」と認めている。
・日本人は自立心が足りない国民だ

URLリンク(www.youtube.com) (1/5)
URLリンク(www.youtube.com) (2/5)
URLリンク(www.youtube.com) (3/5)
URLリンク(www.youtube.com) (4/5)
URLリンク(www.youtube.com) (5/5)

307:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/22 13:44:46 sl/kLowJ0
リバランスは売買の手数料がかかるから年一回で十分と投資信託の指南本で読んだのですが、
ノーロード投信を買う・信託財産留保ゼロの投信を売るという方法でのリバランスなら、頻繁にやっても問題ないものなんでしょうか

308:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/22 17:32:27 e3PXbD3R0
>>307
課税

309:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/23 00:33:26 j/K1eJd+0
頻繁すぎるリバランスは、上昇トレンドで利益をちょっとだけで確定したり、
下降トレンドのアセットをナンピンし続けることになりかねないので、
パフォーマンスが落ちる可能性もあるよ。

310:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/23 02:06:56 McFjoSLy0
お買い得なタイミングで追加入金できるなら、
やってもいいんだろうけどねえ。
問題はそれがよくわからんから、分散投資なわけですよ。

俺はFX3年やったけど、
トータルで年利3%ぐらいしか出せなかったから卒業。
この程度の稼ぎのために、神経をすり減らすのがアフォらしくなった。

311:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/23 10:34:02 m7GeSe/+0
日経平均株価で言うと
  2003年  8000円割れ
  2006年 18000超え
  今年   8000円割れ
要は倍になったり半分になったりしてる。
これを無視して長期保有でマイナスってどうかと思うので
自分はリバランスしてるよ。

でも、「頻繁」はやめたほうが良いかな。
1割や2割の変動なら動かないほうがマシかも。
3割以上だと、数年に1度くらいしか発生しないから
この辺が自分の判断基準。

312:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/23 11:32:20 2YzfQu8J0
円建   →800兆円の借金国家。少子高齢化に向かう日本は未来ないよ
ドル建  →ドル刷りまくり。今後も長期的トレンドではドルの価値は下がる一方
新興国  →ボラビリティありすぎ。中国は誰がどうみてもバブル。
資源国  →ドルがダメだから一時的に商品に金が流れてるだけ

結局投資先はどこがいいの?

313:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/23 11:52:27 YB9NLywd0
>>312
世界中に分散投資

314:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/23 12:53:44 TUdv9WLf0
海外に投資する場合、直接株を買うべきですか?
それとも、eMAXIS等の投信やETFを通じて投資するべきですか?

315:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/23 13:15:55 BCJNQoALP
>>314
こんな感じだと思う。
10,000円~ 投信
10,000$~ ETF
10百万$~ 個別株

316:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/23 14:47:49 ppObVOZA0
小額の分散投資をしようと考える初心者です。
国内株式インデックスは買って、国内債権インデックスをポートフォリオに組まないって
ありでしょうか?
今買うメリットがない気がするんですが、勉強のためにも買ったほうがいいでしょうかね。

317:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/23 15:01:48 8BAFVKYp0
>>316
債券無しのポートフォリオを推奨する著者もいるから無問題。
山崎元さんとかシーゲル氏とか。

318:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/23 15:50:18 YB9NLywd0
>>316
ご自由に
もっとも、ここ数年で一番パフォーマンスが良かったのは日本債券だったりしますが

319:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/23 20:11:50 SIlg3UOq0
定期預金とか現金資産を持ってるなら国内債券は必要ないと思う

320:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/23 21:34:21 nz1z+jjY0
皆さんは日本株・先進国株・新興国株の比率はどのぐらいで積み立ててますか?
これから積立を考えてるのですが、3:5:3というのはどうでしょうか

321:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/23 21:39:30 McFjoSLy0
>>320
今後、日本が世界水準に対してどれだけ発展するとみるか
あえて外す手もあると思ってる

322:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/23 21:47:07 YB9NLywd0
>>320
0:7:3

323:320
09/12/23 21:48:54 nz1z+jjY0
>321
日本外しも考えたんですが、為替リスクを考えると、リバランスが大変かなと思い…


324:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/23 22:09:46 8KSol84k0
>>320
0:9:1

MSCIコクサイは為替リスクを考慮した上での
リスクリターンで出てるんじゃなかったっけ?
組み込み国家数が多い分、為替が動いてもリスクは日本一国より低い。

その分、信託報酬が少し高めだけど。

325:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/23 22:23:10 HDG7YgoP0
10さい
ゆうびんきょく=10000えん
ぎんこう=20000えん
はやくかぶやりたいな

326:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/23 22:34:53 8BAFVKYp0
>>325
自分は中学生の頃、中期国債ファンド買っていた。
証券会社は銀行や郵便局と同じくらいに子供も相手にすると思う。

327:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/24 12:07:58 4CGf3zQJ0
インデックス投信やETFを買った場合、配当金の扱いはどうなるんですか?
もし配当金が無くひたすらインデックスに連動するだけなら、配当や信託報酬のぶん、現物株を買った方が得なような気がするんですが。

328:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/24 21:30:27 Nj1CpPPq0
結局、>>313が正論かもしれん。

329:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/24 21:49:23 bpXQ6KO30
>>327
再投資
だから普通は指数に対し、配当からコストを引いた分だけアウトパフォームするよ

330:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/26 11:37:52 Yd3t49Tr0
SBI社債  2000万
定期住友SBI 1000万

年利 45万
これで十分

331:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/26 12:11:10 xg9ehDhT0
円35%
日本株16%
世界株34%
商品15%

円を減らして、商品と世界株(中国などの新興国)を増やすつもり。

332:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/26 15:56:40 f+qDy2xf0
商品は10%でいいんじゃないかね

333:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/26 16:47:28 zDzubEYu0
>>331
コモディティの参考どぞ。

>問:イボットソンの分析により示される最適な商品への配分は予想外に高かったといえるのでしょうか。
>
>グリア:その通りです。イボットソンの分析が示す商品への最適な配分は高水準であり、多くの投資家にとって意外に思えることでしょう。

URLリンク(japan.pimco.com)

334:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/26 18:37:59 xg9ehDhT0
>333
興味深い分析をありがとうございます。
初心者マークの個人投資家にはレベルの高い論文でした。休み中に腰を据えて読み込んでみます。
商品インデックスによって大きくリターンが異なるのには驚きでした。
おいらのDBLCIは1年に1回リバランスとあったので、ちょっとほっとしてみました。

日本の標準的な教科書にはコモディティはせいぜい10%までとあります。
2,30%まで増やしても、イボットソン先生には怒られないで済みそうですね。

335:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/26 19:57:21 lUt4RZCm0
31歳独身

  資産 228万  年収410万     

預貯金   20万
日本株  150万
投信    35万
外国債券  11万
財形     3万
持株会    9万


騙された(株じゃない)700万をようやく返済し、今年ここまで戻した。
来年は資産を1000万に増やす。株で500万稼がないと。
厳しいけどね。日本海洋掘削でどのぐらいで売れるかしだい。

騙されていなきゃとっくの間に1000万だったね。
ちなみに700万は6年で騙された合計累計です。騙した相手は
鈴木宗男の支援者の関係者です。

336:335
09/12/26 19:58:04 lUt4RZCm0
騙した相手 ×
騙された  ○

訂正

337:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/26 22:25:13 I90Q6ZdO0
つまり、千春さんの関係者ね。

338:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/27 00:33:13 3TPUuQcb0
会社員の人には確定拠出年金のほうのポートフォリオも聞いてみたいなあ
誰か教えてくれんかね

339:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/27 01:46:37 c2Qzosfk0
投資信託でのREIT系と株への投資は、どの程度差があるんだろう。
分散してもリスクは変わらなかったりする?

340:335
09/12/27 12:41:01 TZeRTTEG0
>337

違う千春ではないよ。別ルートだよ。宗男の裁判の時にも会社の
名前が出ていた。

341:335
09/12/27 22:34:44 v6hvUOPP0
>>334
馬鹿っぽいカキコミですね?ww

342:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/29 12:23:10 0Roxwn2p0

【年齢】52歳 精神障害者 ♀
【金融資産】9600万円
現預金・・・・4000万
被保険者を親とする保険金 ・・・・2000万
55歳から支給開始の個人年金払込額・・・2300万
米ドル建割引債 ・・・・800万
簡保・・・・500万

現在障害基礎年金70万と家賃収入130万あり。
三年後から年金も終身で160万入ってくるのでもう
これ以上、助言しなくても良いだろうか。
私の血縁関係にあたる♀だが、こちらの資産当てに
されるのが嫌で金銭面の管理だけしてきたんだが。

343:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/29 13:04:00 9VqBmHp30
ポートフォリオの組み方指南をいろいろ読んでみて、日本株式の期待リターンはだいたいどれも4~6%としてるけど、
ほんとにそんなにあるの?

344:名無しさん@お金いっぱい。
09/12/29 13:14:35 2YZ9qJzx0
>>343
誰もそれを保証しない何も証拠にならないからこそのリスク資産。
自分の考えでは、他の先進国や新興国への投資がここまで簡単になると、
日本株だけが突出してリスク・リターンのバランスが悪いと考える根拠はない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch