09/06/11 03:22:16 aL+lJTRt0
「ゴールドコースト」
幾つかのマリンスポーツをする人達が集まる海。
特に波乗り。サーファーが多いです。
ゴールドコーストマラソンなども行われることもあり、
朝方の海岸沿いには、ジョギングをする人が多数いる感じの海でもあります。
ここの特徴は唯一つ。波がすごいです。
とにかく猛烈。
無防備に行くと波に浚われて死にます。
自分が行った時も一人行方不明者が出ていた気がしました。
サンゴ礁など有る綺麗な海を見たい場合、このゴールドコーストとは違う都市の
ケアンズに行き、そこから世界最大のサンゴ礁「グレートバリアリーフ」に行ったほうが、
間違いなく良いと言えます。
ゴールドコーストへの生きかたは2パターンあり、
ゴールドコースト空港か、もしくはブリスベン空港から行くパターンとなります。
自分はブリスベン空港を使用しましたが、市内への交通アクセスがあまり良くなく、
どちらにしても車関係を使用することになります。
空港には隣接している列車もありましたが、市内中心部からは離れた駅に止まるため、これも微妙。
ちなみに空港内には3オーストラリアドルで20分程度インターネットが出来るところがあった気がします。
自分も一回書いてみましたが、前回のニューヨークのときとは違い、
2CHに書き込みできず。
街の雰囲気ですが、中心部はそんなに広くなく徒歩で全て事足ります。
日本からジェットスターが次々来る関係で、街中には日本人が相当多いのも特徴です。
個人的な感想ですが、マリンスポーツもしない。
さらに特に目的も無く行く場合には非常に微妙な場所のため注意が必要です。
とにかく波が猛烈なので最大の特徴がここになります。
綺麗なサンゴ礁を見るならば、最初から「ケアンズ」行きの航空機で行ったほうが良いです。
自分は機内の窓から見てましたが、かなり綺麗。
個人的に、グレートバリアリーフ以外に、
パプアニューギニアを通過して、しばらくしてから見える海も綺麗だった気がします。
席のモニターなどから飛行している場所を確認したところ、
見えはしませんが、どうやら左側のほうにパラオなどがあるところだったと思います。