09/02/27 23:45:33
痛車よりマシ
301:恋する名無しさん
09/02/28 09:50:26
セルシオ乗る方が恥ずかしいわW
302:恋する名無しさん
09/02/28 10:22:55
金ありゃなんでもいいよ
303:恋する名無しさん
09/02/28 10:24:11
軽のトランクに現金山積みなら文句ないわけですね
分かります
304:恋する名無しさん
09/02/28 11:34:07
2人で乗るならインサイトくらいがちょうどいいかな
305:恋する名無しさん
09/02/28 13:56:51
だねセルシオはないw
インサイトとかいいね
306:恋する名無しさん
09/02/28 13:57:47
中古でもぼろぼろでもいいから
広い車がいい。
荷物が載らない。
307:恋する名無しさん
09/02/28 16:57:33
何に乗っててもいいけど
収入から見て軽にしか乗れない男はちょっとねw
308:恋する名無しさん
09/02/28 17:42:06
俺スペック
10年おち軽自動車、27歳 アルバイト(つーか半ニート) 見た目 弱そう(本当に弱い。喧嘩とかしたら多分日本一弱い) 服装普通 流行りとか知らない。パソコン持ってない。
彼女 いる
なぜwwwww
309:恋する名無しさん
09/02/28 17:55:15
>>308
アタシのタイプ(*^_^*)
310:恋する名無しさん
09/02/28 18:15:07
>>308
その彼女には結婚前提の本命が別にいる。
311:恋する名無しさん
09/02/28 18:36:16
軽に乗ってたから別れたい?つう前に、おまえらは高級車の助手席にふさわしいおんなかどうかを今一度考えような。
312:恋する名無しさん
09/02/28 18:38:01
皆の代わりに考えた
否、ふさわしくない
313:恋する名無しさん
09/02/28 21:50:06
>>308
なんでお前にいて俺にいないか分からんべ!!!!!
314:恋する名無しさん
09/03/01 03:13:34
>>308だ。返レスサンクス
確かに本命が他にいたら笑えるwww
俺はリアルに金ない。人望もない。確かに他の車がかっこいいなぁと思うときもあるよwだけど金があったら車じゃない別の物に金使いたいなぁ。
俺にはこのボロ軽がお似合いだwww自覚はしてるw
車の中でだけでなく、彼女と一緒にいる時間が楽しいよ。
車が理由で別れたらさぞかし辛いんだろうなぁ。
315:恋する名無しさん
09/03/01 03:19:48
俺、年収900万だけどラパンが好き軽ですが、ダメ?
316:恋する名無しさん
09/03/01 03:48:49
ハイエース乗ってると言うか社用を勝手に使ってるんだが
お店の女の子の臭いがプンプンして頭痛がする…何か良い消臭剤ないかね?
317:恋する名無しさん
09/03/01 07:07:46
キャバ?デリ?
318:恋する名無しさん
09/03/01 07:08:59
>>315
それはいいよ
319:恋する名無しさん
09/03/01 21:58:09
オレのプレオ5MTの隣は空いてるぜベイベー
320:恋する名無しさん
09/03/02 13:41:53
俺の隣もがら空きよ!!カマン
321:恋する名無しさん
09/03/02 20:24:18
vitzはどうなのさ
322:恋する名無しさん
09/03/03 06:45:24
ファーストカーはフーガ4500GT、セカンドは古~い900ムーヴだけどムーヴの方が乗る機会増えて来た
最初は敬遠してた軽だけど小回り効くし少しのスペースでも停めれるし最高~
都内行く時はムーヴを活用してます
NAでもソコソコ走るけど夏場はエアコン効かないし走らんから嫌になる時あるけど重宝してます
323:恋する名無しさん
09/03/03 06:50:53
軽自動車にアルミ、足廻り位ならまだ許すがマフラー替えたりエアロ組んでるのは勘弁!
軽はノーマルが一番と思うのは漏れだけか?
たかが軽、されど軽、色んな軽自動車みるけど
324:恋する名無しさん
09/03/03 07:03:45
>>141
エライ!
オレ高校の時はCBX、GPZ、19才の時に新車のソアラを親に買ってもらったバカでした
君の様な若者でいたかったと悔やんでます
325:恋する名無しさん
09/03/03 07:14:00
>>162
トラックバカにせんでな
オレのプロフィアはヘッドだけならソコラのコンパクトカー余裕でつつけるぞ(笑)
ハイルーフだから車内も広くウィンドウにカーテンすれば立ちバックでハメハメ出来るぞ~
SAでワサワサとキャビンが揺れてたらソッとしててあげて下さい
326:恋する名無しさん
09/03/03 07:23:29
>>227
田舎の農民は見栄張り多いし差別もあっからな
農民って部落民多そうだし外見で差別する輩多いのがお百姓様よ
327:恋する名無しさん
09/03/03 07:26:05
彼氏が女に乗ってるよりはいいやんか
328:恋する名無しさん
09/03/03 08:00:31
クラウンアスリートとプレオ乗りだがクラウンは納車してから2ヶ月でまだ450kmしか走ってない
プレオは5MTで面白いし都会住みの自分にあってるかな
高速で遠出する以外クラウンは乗ってない
彼女と遊びに行く時もプレオがメインだが文句も言われた事ないよ
プレオは彼女のお気に入りの車だから古くてもまだまだ乗り続けるよ~
329:恋する名無しさん
09/03/03 08:04:27
ふ~ん
貧乏を自慢されてもね
330:恋する名無しさん
09/03/03 08:17:51
>>326
そうなんですよ…
車は2000CC以上絶対主義みたいなのがありましてね…
シルビアやMR2等スポーツカーに至っては、AT仕様に乗ってようものなら、
「は?スポーツカーでAT?プゲラw、馬鹿じゃね?w」
って平気で馬鹿にしてきますし…
トランスミッションまでとやかく言われたかねーつーのっ!
そんなん個人の自由だべや!
331:恋する名無しさん
09/03/03 10:44:03
>>329
でかいのより小さい方が便利だし楽しいって話だろ?
大丈夫か?
332:恋する名無しさん
09/03/03 11:09:38
軽はいいんだよ。
軽しか維持できない収入でさえなければ。
333:恋する名無しさん
09/03/03 12:14:37
だから、足りない分は自分で稼げよ
334:恋する名無しさん
09/03/03 12:40:53
自分もセカンドで軽乗りだけどNAでもソコソコ走ってくれるんで重宝してる
ただ夏場エアコンかける時期なると出だしと坂道が弱いんがネック
夏場はアリストがメインとなります
335:恋する名無しさん
09/03/05 00:54:22
へー
336:恋する名無しさん
09/03/07 13:27:13
最近の軽自動車は高い
本体価格150万Overて・・
337:恋する名無しさん
09/03/07 13:29:18
車にこだわるのは田舎独特な気がする。
338:恋する名無しさん
09/03/07 13:52:00
そだね
スレチだがオレなんかクラウン何年前のだよw
平成一桁だ
全然壊れてないしキレイだよ
休日しか乗らないからね
田舎はこうはいかないから古い車種イコール使い古しイコール新車買えない収入なんだよね
339:恋する名無しさん
09/03/07 13:54:07
>>336
余計な仕様や内装で値段がつり上がってるんだろうなぁ
無駄に凝らなきゃ100万円もしないよね
340:恋する名無しさん
09/03/07 20:47:13
男性の収入を見極めるのに車だけで判断はしない@都内
341:恋する名無しさん
09/03/07 21:15:55
とりあえず、1みたいな考えの女は
西川なんとかっていう女医タレントみたいに
年収何千万の人としか結婚しませんって
首からさげてうろついてればいいんじゃない。
342:恋する名無しさん
09/03/08 01:32:11
age
343:恋する名無しさん
09/03/08 07:26:10
収入があればよい
344:恋する名無しさん
09/03/08 11:05:33
一言言っておくけど20代でセルシオとか乗ってるようなDQNはドカタが多いしww
ドカタはけっこう収入が多いしね。それでもいいのかよwww
345:恋する名無しさん
09/03/08 13:05:37
医者ですけど何かWWW
346:恋する名無しさん
09/03/08 14:36:43
軽に乗ってる男でも中身のいい人沢山居ると思うのは私だけ?今私の好きな人は自転車乗ってるけど中身いい人だから嫌いにはならないけど…
車で人判断しちゃいけないと思う。
347:恋する名無しさん
09/03/08 15:02:44
基本的に同類同士が出会ってしまうようになってる
世の中の不思議です。
348:恋する名無しさん
09/03/08 20:43:41
>>346
さすがに自転車はそのうち嫌になると思う。
東京都内は別。
349:恋する名無しさん
09/03/09 00:04:23
>>348
男で自転車とかねーよなwwwwwwwww
軽自動車とかマジぱねぇよなwwwwwww
ガンタンクマジオススメwwwwwwwwww
350:恋する名無しさん
09/03/09 00:04:44
>>348
絶対嫌になるよな!俺も東京嫌い。
351:恋する名無しさん
09/03/09 00:04:48
>>348
だよなwwwwwwwwwwwwwww自転車なんて糞だwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
352:恋する名無しさん
09/03/09 00:04:50
>>348
うむ。都内は別だな
353:恋する名無しさん
09/03/09 00:05:14
>>348
ワカルwwwwwww
1㌧トラックがいいよなwwwwww
354:恋する名無しさん
09/03/09 00:05:20
>>348
激同wwwwww
355:恋する名無しさん
09/03/09 00:05:22
>>348
だよなwwwwwwwwwww
ガンタンクはいいよwwwwwwwwwwwwwwww
356:恋する名無しさん
09/03/09 00:05:24
>>348
自転車wwwマジできついよなwwwド田舎とかマジwww勘弁wwwwwWwwwwwwwww
357:恋する名無しさん
09/03/09 00:05:38
>>348やっぱ一輪車だよなwwwwwwww
肩の上に彼女乗せたりwwwwwww
358:恋する名無しさん
09/03/09 00:05:57
>>348
私もそう思う
359:恋する名無しさん
09/03/09 00:06:26
>>348
自転車はやだよなwwwwwww
自転車ってなーに?
360:恋する名無しさん
09/03/09 00:06:32
>>348
おまえwwwwwwwわかってんなwwwwwwwwwwwww
361:恋する名無しさん
09/03/09 00:06:32
>>348
自転車はねぇよなまじでwwwwせめて三輪車だっつーのwwwww
362:恋する名無しさん
09/03/09 00:06:33
>>348
わかるわかるぅ☆
男だったら黙ってガンタンクだよねぇ(*^▽^*)ノ
363:恋する名無しさん
09/03/09 00:06:43
さっすが>>348さんだwww
自転車はガチだよなwwwwwwwwwwwwwwww
364:恋する名無しさん
09/03/09 00:07:30
>>348
さすがに自転車は無いわwwww
いまどきはE231系だwwwwww
365:恋する名無しさん
09/03/09 00:08:16
>>348
さすがっ!!マジパネェッスwwwwwwwwwww
366:恋する名無しさん
09/03/09 00:08:45
>>348
そう、都内は違うんだよな
最近の奴はそこがわかってない
いいか、都内は別だ!!
都内は別なんだよ!!
367:恋する名無しさん
09/03/09 00:13:30
>>348
完全に同意。
368:恋する名無しさん
09/03/09 01:08:56
>>348の人気に嫉妬
369:恋する名無しさん
09/03/09 09:32:02
なにこのひどい自演
370:恋する名無しさん
09/03/09 21:56:33
>>369も実は自演です☆
371:恋する名無しさん
09/03/10 12:18:48
くだらぬ
372:恋する名無しさん
09/03/10 13:17:14
>>371
死ね
373:恋する名無しさん
09/03/10 19:39:58
都内は自転車で十分だ銀座や大手町まで5分ぐらい(自宅から)で行けるしな
遠出するならレンタカーで十分
374:恋する名無しさん
09/03/11 13:27:33
免許あって自分より運転技術があれば十分!ただしMT免許に限る、何故なら自分の車がMT車だから
都内住みなら片道3時間チャリこげる体力があればおkwwwwwwwww
375:恋する名無しさん
09/03/11 17:17:41
軽自動車ならいいよ俺まだ自転車しか持ってないし
デートは二ケツか歩き
376:恋する名無しさん
09/03/11 17:19:35
>>375
いいね!
春の風を感じながら!
377:恋する名無しさん
09/03/11 19:00:17
都内じゃないから自転車の人はちょっと・・・
もちろん収入はちゃんとしてることが前提で
378:恋する名無しさん
09/03/11 19:48:43
>収入はちゃんとしてる
日本語でおk
てか北に帰れ!
379:恋する名無しさん
09/03/12 00:17:08
特権があるから帰らないニダ
380:恋する名無しさん
09/03/12 00:50:35
地方都市なんで自転車だけとかありえない
381:恋する名無しさん
09/03/14 01:09:48
上げ
382:恋する名無しさん
09/03/14 19:59:18
地方にいても軽にしか乗っていられない貧弱な経済力
383:恋する名無しさん
09/03/14 22:34:43
それは勘弁w
384:恋する名無しさん
09/03/15 00:59:30
まあ、基本的にネタスレだけど、本気で真に受ける人が居るとアレなので説明すれば、
軽自動車という、特別な税制優遇クラスは、日本固有であり、海外にはありません。ただし、軽自動車の車両は、海外にも輸出されています。
海外では、日本の軽自動車は、俗にKei-Carと呼ばれていますが、法律上は、単なるコンパクトカーの仲間です。
MCCのSmartや昔のMINIのように、軽自動車と大差ない、あるいは軽自動車より狭い車は、海外にも存在します。
軽自動車が格下という発想は、自社で軽自動車を製造した経験が無い、トヨタや日産が作った、歪んだヒエラルキーの影響以外の何者でもありません。
(ダイハツ、スズキ、ホンダ、三菱、スバルは、今でも軽自動車の開発能力があり、マツダも昔は自社生産していた)
ただし、性能面を言えば、燃費に関しては、軽自動車は、1000cc程度のコンパクトカーと大差ないか、下手すると劣る場合があります。
なので、殆ど乗らないなら軽自動車が有利ですが、よく乗るなら、場合によっては軽自動車のほうがコストが高くなるので注意が必要です。
385:恋する名無しさん
09/03/17 11:03:33
125ccとかがいいんじゃ・・・
386:恋する名無しさん
09/03/17 15:46:00
軽にしか乗れない人はダメでしょ
387:恋する名無しさん
09/03/17 15:47:38
自転車最高!
388:恋する名無しさん
09/03/17 16:23:05
べつに軽でもいいじゃん
389:恋する名無しさん
09/03/17 16:25:36
車は軽でもいいけど
お財布まで軽いのはダメ
390:厨房
09/03/17 16:51:17
おれの財布のなか今5000円もある
391:恋する名無しさん
09/03/17 16:59:33
俺は660円だな
392:恋する名無しさん
09/03/17 17:11:11
軽は小回りきくから便利
393:恋する名無しさん
09/03/18 00:43:19
正直言って軽とは恥ずかしいて
思う女いるでしょ?
レスしないだけで
394:恋する名無しさん
09/03/18 01:26:47
軽でも全然構わない。
車に惚れたんじゃなくてその人を好きになったんだし。
そんな事でさめるなら最初から本気じゃなかったってことだよ。
395:恋する名無しさん
09/03/18 02:56:52
車で選ぶような女は、その程度の女
396:恋する名無しさん
09/03/18 05:32:51
このご時世車を維持できているだけでも有り難いと思いませう
397:恋する名無しさん
09/03/18 05:37:29
俺 ワゴンR RRとポルシェしか所有してない。
今から出勤 行って来ます。
398:恋する名無しさん
09/03/18 07:21:12
農道のポルシェ
399:恋する名無しさん
09/03/18 09:01:16
>>398
それって......
ボロシェじゃん
400:恋する名無しさん
09/03/18 11:08:14
零戦直系の名車です。ポルシェ博士の玩具とは背負っている歴史の重みが違います。
401:恋する名無しさん
09/03/18 14:33:31
最近の軽ならまだしもほんと昔のボロ軽ならさすがに厳しいかもしれんな
402:恋する名無しさん
09/03/18 14:43:49
軽自動車買おうかと思っていたが、このスレ見て悩んできたわ・・・。
維持費の関係で軽以外はきついぞ。
403:恋する名無しさん
09/03/18 14:45:22
軽のハイブリッドを作れって言いたい
滅茶苦茶売れる
404:恋する名無しさん
09/03/18 14:52:18
確かに維持費は魅力だが、女受け云々を抜きにしても、事故ったときの安全性考えると軽はパス
405:恋する名無しさん
09/03/18 15:24:32
都内独身一人暮らしなら車は必要ないよね。
チャリ、電車、バスで移動完了。
駐車場代に\35000、保険、燃料、車検代、無理です!
とりあえず今は貯金が懸命。
406:恋する名無しさん
09/03/18 15:31:42
アルファードから軽ワゴンに替えたい俺が通りますよ
407:恋する名無しさん
09/03/18 15:33:05
90年代の茨城では、どんなブサイクでも、
茶髪にしてクラウンやグロリアに乗ってれば女が寄ってきた。
408:恋する名無しさん
09/03/18 15:36:50
70年代の千葉はケンメリやマークⅡをシャコタンにしてタケヤリ立ててりゃDQN女が喰えた。
409:恋する名無しさん
09/03/18 15:47:12
いつも思うんだが子供もいるようないい大人が軽なんて恥ずかしくないのかね
あんな大人になるくらいなら死んだほうがいいわ
410:恋する名無しさん
09/03/18 15:48:50
>>407-408
クーペよりセダンだったんですか?
411:恋する名無しさん
09/03/18 15:53:23
>>410
>>407の方です。
はい、レパード、ソアラなども人気ありましたが、
セダンの方が人気ありました。
412:恋する名無しさん
09/03/18 15:56:11
>>410
一方俺は>>408だ。
車は何でもアリだが、どんだけDQN改造をほどこしてあるかが勝負。
屋根ぶった切るヤツもいた。
413:恋する名無しさん
09/03/18 15:58:58
都会じゃ車を保管する場所も大変なのに!
軽自動車でいいじゃん!
色白で目が大きいですが、身長は小さいのがコンプレックスです。
チビでも良い方メールください。
414:410
09/03/18 16:08:10
>>411-412
お二人ともありがとうございます!
415:恋する名無しさん
09/03/18 21:05:16
>>409
セカンドカーじゃないの?
子持ちで軽しか持ってない家庭は珍しい。
416:恋する名無しさん
09/03/18 21:20:09
まあ、別れたかったら別れればいいんじゃないでしょうか。
俺も軽です。