08/09/10 12:01:54 841Tht2T
ちょっと誤解してる人もいるようなので>>203の記事についてですが補足説明させてください、
該当のマネートゥディの記事はあくまでも今月の1~8日までの債券市場での外国人の動向です。
よく読んでもらうと分かると思いますが、8日の通貨安定証券の入札すので、9・10日の満期分とは関係ないです。
で、他の韓国経済紙の論調も同じで何が言いたいのかと言うと
「1~8日の動向がこうだから、9・10日の満期分もこうなるだろう」というあくまで推定です。
現在の段階では、9日分の満期債権が再投資されたのかどうかの確定報はありません。
他の記事によると明日開かれる金融委の決定(金利)まで様子を見るのでは、というのが大半のようです。
ただこの記事にあるように今月に入って外人は国債を買わずに超短期の通貨安定証券などにシフトを変えているのは事実です。
1088.0 -13.2 (-1.20%)