08/09/21 14:21:12 H+WS/v6/
去年の今頃リストラされた50歳の妻子持ちです。
現在はオートバイである金融機関(れっきとした大企業)
の集金の仕事を時給1200円でやってます。
拘束は9時間だけどそのうち1時間は無給の昼休み。
あと仕事を早くこなせば昼休憩を2~3時間取ることもできます。
その時オーバーした昼休憩は有給です。
自分の努力によって余らせた時間だから
賃金くれるみたいです。
毎日ほぼ1時間以上は昼寝する余裕がありますw
最初と最後に簡単な事務作業があるので
外に出て実際集金する時間は
多くて3~4時間以内です。
雨の日の外周りはきついけど
これで月給手取り約20万、社会保険
失業保険、厚生年金も完備です。
もうすぐ勤続して1年になるので有給休暇も10日に増えます。
みなさんならこんな会社でなら働きますか?
年金もらえるまでのあと15年間
しがみつくつもりです。
やりがいのある仕事とは決して言えないけどね。
夜は下手くそなFXをちんたらやって月に何とか
15~20万くらい。
これで妻子を養ってます。
惨めですか?