10/06/07 23:56:31 /wtD7b8P
>>621
重箱の隅をつつくような話だからこれ以降はレスしない。
ちなみに>>603に同意。
テーブルの大きさとか、テーブルと通路の関係がどうなっているのかが明確に書かれてないから、
実体験として「あれはイヤだったな」と思いだした事を基に書いた。
体験したのは、パスタやピザの皿が3つ載ればいっぱいになってしまうような小さいテーブルを使ってる店で、
通路側に水を入れたコップを「後から来る皿の邪魔にならないように」テーブルの端っこに置いたら、
テーブルのすぐ横の通路を歩いてる他の客が引っかけそうになって、慌ててオレが位置をズラしたってこと。
店員はそれが普通だから気を付けて往来してるが、客の方はそこまで気が回らないから肩から提げてるバッグとかが当たりそうになるんだよ。
>>621は↑こういう状況でも皿を置く場所を考えて邪魔にならない位置にコップを置けって言うか?
おそらく「コップが引っかかるような位置に置くな」って言うだろ。