10/04/11 11:24:49 upnE/eHo
相談
いらついたときの友人男性の言葉遣いが汚い。
人混みにいくと「暇人多過ぎだろwwwうぜぇwww」、車に乗せてもらうと下手な車に会うと「なにこいつマジ超下手くそ。フツーに通れんじゃん」とか。普段は普通なんだけど。
付き合いも長いので「はいはいイライラしない~」とか「そんな言い方みっともないよ」とか言えるんだけど、本人は別に汚い表現をしている自覚が無いみたいで効果なし。
私が言葉遣いは厳しく言われて育ってきたせいか、余計に汚く感じるのもあるかもしれません…
同じこと表すのにももっと柔らかい表現すればいいのに。乱暴な言葉は聞いて気がめいってしまうときがあります。
悪い人じゃないし気は合うし、それ以外は特に不満も無いので付き合いは続けていきたいのです、なおしてほしいなーと思っています。
どうしたら良いでしょうか?