スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part149at KANKON
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part149 - 暇つぶし2ch590:おさかなくわえた名無しさん
10/04/03 00:37:11 BX1+Wxwz
この度結婚することになり、結納をすることになったのですが
結納についての相談です。

式をやらないので、うちの両親がケジメの意味もこめて
結納をやってほしいと言いました。
で、色々話を進めるにあたって、結納返しの話になったのですが
私の両親の時代は結納返しなどなかったらしく(地域柄かもしれません)
両親の兄妹の結納のときも結納返しなどなかったので
そんなのする必要あるのか?となりました。
ただ、彼氏の親的には結納返しは当たり前ということだったので、
うちの親が引く形で結納返しをすることにしました。
検索すると、時計などで返す場合が多いとのことでしたが、
彼氏が、時計いらない~というので2人で話し合って
新居の家電などをそろえることで、結納返しすることにしました。

それに対して、彼氏の母親が「それは花嫁道具だろ!」と激怒しているらしく・・・
明日彼の母親に会うのですが、相手の意思に従って
相手が望む結納返しをしたほうがいいのでしょうか?

また、結納の内容についてですが、うちの両親が
「スルメとかおく堅苦しいものじゃなくていい」と言っているので、
このような形でやろうか、とやったのですが
URLリンク(www.yuinou.com)
相手の母親が「これは私の知ってる結納じゃない!
しかも結納って花嫁側が用意するんでしょ!!」と・・・。

検索すると、結納するしないは花嫁側が決めるとのことで、
結納品?も両家で用意したりするようなのですが、
相手の母親に従ったほうがいいのでしょうか。

因みに、ホテルのレストランの個室で両家の親の顔合わせをかねての結納です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch