日本びいきの外人を見るとなんか和むpart142at KANKON
日本びいきの外人を見るとなんか和むpart142 - 暇つぶし2ch824:おさかなくわえた名無しさん
10/02/14 23:08:50 laATri/c
無理を利かせるのは昔からだな
日本開国の頃から無理だらけなんだよ

開国からたった40年後には世界最強の陸軍海軍と戦わなくちゃいけなかったり
第二次大戦では世界の半分を相手に戦わなくちゃいけなかったり

その結果、無理を利かせるのは伝統なんだよね

ゼロ戦とか、作戦自体無理ばっかりだし

世界から植民地を一掃出来たのは日本が起した奇跡だな、無理をやり抜いた

825:おさかなくわえた名無しさん
10/02/14 23:10:46 qOKnvGru
>>814
お遊戯wwwwwww


いや、笑っちゃだめなんだろうけど

826:おさかなくわえた名無しさん
10/02/14 23:36:58 BT78IkNn
>>824
友達が仕事とかで、
「無理、ホント無理なの、体も辛いの!でもね、やっちゃうの!
出来ちゃうの!でも、無理なの!でも、体が持っちゃうの!出来ちゃうの!
それが悔しいの!しかも、次のハードル高くなっちゃうの!!」

って言ってたの思い出したw
ブラック企業の勤め人じゃないよ、クリエイティブな仕事。

827:おさかなくわえた名無しさん
10/02/14 23:50:38 KbUFZhYO
>>809
プラモデルで、「たまごひこーき」ってのがあるが
まさか本物が実在するとは…

828:おさかなくわえた名無しさん
10/02/14 23:51:21 iNVMbL5L
>>797
ピカチュウは全世界で日本と同じ声で放映されてるらしいよ

829:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 00:05:21 j12shXhc
>809
ワロタw
ちゃんと四発ペラが回ってるしw

830:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 00:07:22 fB/tvGts
>>820
在日工作員や糞マスゴミが諸悪の根源なんだけどね

831:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 01:03:10 83yC5LT/
それはどうかと・・・

832:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 01:13:48 MQDhaoFl
>>826
嘘か本当か知らないが、欧米のビジネスマンの間で、


韓国人の出来ると、日本人の出来ないは、信用するな。
と言われているらしい。

833:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 01:35:21 OFlWdzg6
>>832
誰がそれを言ったの?2chの噂?

834:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 03:19:09 MwqzT1tN
アジアが今あるのは日本のお陰です
URLリンク(books.rakuten.co.jp)
インドネシアの人々が証言する、大東亜戦争は侵略戦争ではなかった。
URLリンク(books.rakuten.co.jp)


835:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 07:49:54 t2H2Z1RK
資源確保が目的だったのに、「侵略じゃありません。」とかバカじゃねーのw
なんでもかんでも自分は悪くないとか朝○人の発想じゃねーか。
あーやだやだ、恥を知らない奴らは。

836:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 08:47:34 MwqzT1tN
日本は「侵略国家」ではない!
URLリンク(books.rakuten.co.jp)
韓国・北朝鮮を永久に黙らせる100問100答
URLリンク(books.rakuten.co.jp)
韓国は日本人がつくった
URLリンク(books.rakuten.co.jp)


837:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 08:56:48 T9shtucc
>>835
侵略植民地化が目的なら、朝鮮に日本の後続を嫁がせたり、

朝鮮人を郡部の学校に入れて中将まで出世させる事など有り得ないね

当時、他の国を植民地化していたイギリス、オランダ辺りを見ればわかるだろ

日本がインフラを整えたり日本国内に先駆けて大学を作ったりと、

朝鮮を植民地化する目的でなかったのが丸わかりだ

しかも、チョーセン人は国民投票で日本への併合を望んだわけだし

とことん無知だな、チョーセンカス野郎が

838:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 09:13:24 t2H2Z1RK
>>837
南方作戦の話をしてるんだが。
大丈夫か?

839:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 09:13:29 m5cBEKve
>>826 あるあるw
時間にも予算にも制約があって「今の自分の能力値じゃ絶対無理だから!」って状態。
でもやんなきゃいけない状態となると、自分の能力と集中力の限界を越えるしかない。
それを越えると能力値が上がって、また要求が高くなるんだわ。
「やればできるんじゃないか」とか言われてさw

週間連載の漫画家の修羅場を思えばよく理解できる。あれは人間技じゃない。
一般的に考えられる能力を越えて「ありえなーい」って領域に達する人間は
結構いるけど、自分から「憂きことの尚この上に積もれかし。限りある身の力試さん!」
って勢いでそういう状況に身を置き、しかもその状況を楽しむオタクな人間が多い
日本が「変態の国」と呼ばれるのはなんか納得。

>>832の噂もそういう日本人の性質からきてるんだろうね。このコピペみたいな感じで。

フランスの兵器 「何がしたかったのかはわかるが、やりかったことというのはその程度なのか?」
イタリアの兵器 「どうしてそうなるのかはわかるが、そうするしかないものなのだろうか?」
イギリスの兵器 「何がしたかったのかはわかるが、どうしてこうなったのかはわからない」
ソ連の兵器   「どうしてこうなったのかはわかるが、何がしたかったのかはわからない」
ドイツの兵器  「こうするしかなかったのはわかるが、そこまでしてやる理由がわからない」
日本の兵器   「こうするしかなかったのはわかるが、まさか本当にやるとは思わなかった」←
アメリカの兵器 「必要なのはわかるが、そこまで沢山作る理由がわからない」
中国の兵器   「沢山作る必要があるのはわかるが、どこにいったのかわからない」

840:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 09:39:51 JilQNmGW
>809の動画のちっこい飛行機かわいい
何を表現したいのかは良くわかんないんだけども

841:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 09:42:35 cugFEagF
> 日本の兵器   「こうするしかなかったのはわかるが、まさか本当にやるとは思わなかった」←



良い意味でも悪い意味でも

842:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 09:48:20 m5cBEKve
517 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/07/24(火) 11:08:18 ID:yrQNTMzf
知り合いのマレー人は、ビッグサイトが変形合体すると信じている。
彼曰く「だって武器まで揃ってるじゃん、絶対やつは動く」
……武器は、ご存知の方もいるだろうが、近くにある巨大ノコギリのオブジェ。

勇者シリーズのオモチャと、トランスフォーマーとゾイドをこよなく愛してるやつ
だから仕方ないんだが。
オレ一応いっといた。
「ここは日本だ。有事の際にゃ……つまりそういうことだ」とw

843:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 11:01:06 qadg3Owq

URLリンク(www.youtube.com)

844:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 11:11:35 Y7GeF8ri
>>838
イギリス領とオランダ領を侵略したな

845:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 11:19:26 +Tyo5Syj
>>839
牟田口廉也があの世から書き込みしてるような内容だな。

846:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 11:23:15 4Kf0XbZc
ちょっと前、居酒屋で聞こえたおそらく独逸人?との会話

日:カウンター越しにあべかわ注文
独:「おもちって危ないんだよね!お正月に何人も死んでるキケンな食べ物だよね!
だから一口!」
日:「てめえの所だって毎年じゃがいもの芽中毒で何人か死んでるじゃん。
さっき一人で揚げジャガたいらげた癖に人の餅狙うんじゃない」
独: …('・ω・`)
日:「…おばちゃん、あべかわもう一個追加」
独: (・∀・)!
日:「…お前の一口は一口じゃねえんだよ」

その前にも

独:「信号って緑だよね!あれブルーじゃない!なのになんで青?」
日:「…江戸時代、庶民がつかっちゃいけない色があってね」
独:「ウンウン」
日:「紫なんかOUTでそれをごまかして近い色合いを使う為に
黒に近い紫で江戸紫って色を使ったの。
   それといっしょで青も使っちゃいけない色でね。
   染める染め粉とかの原料を変えて青に近い色合いを作り出して
庶民はそれを緑って言い張ったらしい。そのなごりで信号の緑は青ということに…」
独:「ヘエー!そなんだー!」
日:「嘘だけれどな」
独:「……どうしてそゆーコトをいうのよー」
日:「お前が(独逸名)さんに自慢げに言っているネタ元は当方だというCMです」
独:「…で、本当のところは?」
日:「それはね─」

この後を聞き逃したので信号は緑に見えるのになんで青と言うのかすごく知りたい。
日本トリビアを吸収しようとしている独逸人さんが可愛かった。

847:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 11:47:02 9w33oKdv
アホっぽいガイジンと妙に居丈高な日本人はデフォですな
妹との会話スレとかでもそうだけど

848:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 11:49:24 Sdgr67gd
>>846
独逸の人かわいいなw

自分も青信号の事気になったからググった
日本では昔から青から緑の色を総じて「青」と呼ぶことが多かった(「青々しい」という表現とか)
信号機が設置された時、法律上では「緑信号」として表記されてたけど、人々の間では「青信号」と呼ばれ
後々法律上でも「青信号」として改定されたそうな
他にも諸説あるみたいだけど大体こんな理由らしいね

849:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 12:19:56 IRX3y9Fd
>>846
昔から、緑色のことを青って表現するからね~
845 の言う内容の上乗せだけど…質問。

青葉、青々とした山、青汁、青ガエル、青竹、青信号。

この中で、本当は緑色に分類するものはどれ?
(複数回答OK)

850:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 12:23:45 oaj2wRBR
なごなご豆知識
古来日本には四つしか色がなかった
白赤青黒
白いとは言っても黄いとは言わないだしょ
文明開化とともにあちらさんの文化が入り込んで色彩感覚が飲み込まれた

ずいぶん前に立ち読みした本にあった
本の名前忘れた
文字に色を見る人の著書だったんだけど

ちなみに日曜が休みなのもキリスト教に合わせたのがきっかけで
文明開化前は祝日以外休まなかったらしいよ

これで君もなごなごマスターだ

851:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 12:26:20 jC1cicTg
>>849
日本語って面白い言語だよね。

主に布の色を表すために、恐ろしいほど細かい色の名前がある癖に、
寒色系の色を一括りにして「アオ」と呼ぶような、大雑把な言語だったりもする。

もともとの言語が大雑把で、それにのっけて変態的凝り性を発揮した結果
なんだろうけどw

> この中で、本当は緑色に分類するものはどれ?
greenのカテゴリに入れられないのは、ひとつもないじゃんw

852:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 12:29:34 jC1cicTg
>>850
> ちなみに日曜が休みなのもキリスト教に合わせたのがきっかけで
> 文明開化前は祝日以外休まなかったらしいよ
田舎の駄菓子屋さんなんかが、「年中無休」でも、ほとんどの日が開店休業
なのと同じで、長時間労働じゃなかったから、休日が不要だったという側面も
あるので、現代人の「休み」と単純比較しちゃいけませんけどねww

あと、直参旗本は役にもよるけど、現代風に言えば週休4~5日だったっけ。

853:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 12:30:47 MwqzT1tN
>>850
聖徳太子の冠位十二階の最高位は紫だ。
あと、黄色もある。

大徳 (だいとく) (濃紫■)
小徳 (しょうとく)(薄紫■)
大仁 (だいにん)(濃青■)
小仁 (しょうにん)(薄青■)
大礼 (だいらい)(濃赤■)
小礼 (しょうらい)(薄赤■)
大信 (だいしん)(濃黄■)
小信 (しょうしん)(薄黄■)
大義 (だいぎ)(濃白□)
小義 (しょうぎ)(薄白□)
大智 (だいち)(濃黒■)
小智 (しょうち)(薄黒■)

ほかには、こんなのも。
日本の伝統色名
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)


854:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 12:32:52 MwqzT1tN
> 文明開化前は祝日以外休まなかったらしいよ

江戸時代はイチロク日といって、一と六のつく日が休日だよ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

855:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 12:59:44 yVgJPy+s
>>848
でも、本当に青い色の信号もあるよね?
古いタイプの信号だと思うけど。

一時期、緑色信号を青色信号に変えようとしたのかな・・・

856:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 13:07:47 ij9t0eTp
>>850
ん?染物や反物の藍色やら山吹色やら紺色やらはどうなったんだ?
中世の日本の色の表現は豊富だろう

857:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 13:41:10 wg0OVTTX
>>856
藍や山吹は色の名前ではなく植物の名前。
日本では伝統的に自然物で色を表して来た。
そうでないのが赤青白黒

858:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 13:44:15 83yC5LT/
青色は弱い色だから色弱の人には認識できない場合があるから緑のほうが合理的なんだとおも

859:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 14:14:47 bEr6/KG/
青色LEDとかね、暗いとボンヤリして見辛いし。
色の和名の分かり難さと、響きの良さと、字の格好良さは異常。

860:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 14:55:39 AoOc7KqW
ここは今日からウンチクスレになりました

861:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 15:00:46 9w33oKdv
なごなご^^

862:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 15:32:14 XQuq0pmj
色の細かい名前と、大雑把な名前というのは、
虫瞰と鳥瞰みたいなものだと思う。

虫の目線で見るのと鳥の目線で見るのと、
全体をしっかり把握するには両方必要なことだから。

863:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 16:07:41 hntUtpz/
>>839
それで漫画家には早死にする人が多いんだろうな。
出版社にとってはただの消耗品なんだということがよくわかる。

864:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 16:11:48 NE1fISeG
日本では古来、青から緑の間の区切りの位置が、現在と違うしあいまいなところがある。
これは、日本では樹木や植物の種類が多く、その色を細かく表現するニーズがあったから。
現在のように青色と緑色に大雑把にすっぱり分けようとすると、逆にあいまいになってしまう。

865:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 16:20:03 m5cBEKve
>>862
複眼的な視点、というやつだね

866:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 16:20:28 AoOc7KqW
>>864
ありがたや~、うんちくありがたや~

867:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 17:16:07 QuR/594V
>>841
こう言っちゃあ不謹慎だけど風船爆弾なんて匠の極みだよな

868:846
10/02/15 17:28:34 4Kf0XbZc
おおっ!トリビア皆様ありがとうございました!
あと書き間違えていた

日:「紫なんかOUTでそれをごまかして近い色合いを使う為に
   黒に近い紫で江戸紫って色を使ったの。
   それといっしょで緑も使っちゃいけない色でね。
   染める染め粉とかの原料を変えて緑に近い色合いを作り出して
庶民はそれを青って言い張ったらしい。そのなごりで信号の緑は青ということに…」


869:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 18:54:43 6litVBQQ
>>853
仏教に熱心だったのに、仁義礼智信に徳なんだよなあ。昔から不思議。

870:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 18:58:12 kwoBRVxV
>>792
指名手配犯の写真みたいだな

871:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 19:01:41 frcS3Ghb
>>792 5は冨樫義博の漫画にいそう。6は千原ジュニア

872:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 19:02:40 ulfdPLhY
色の話は、江戸時代後期、贅沢が禁止された時に、
着物の裏地に派手な色の布をつかったりするのが流行ったり、
って話は本当にあった事だからね。

そこ等へんから話を作っただろうから、、全くの出鱈目でもないし、
その日本人、そっちの知識自体は相当なんじゃね?

たぶん普段は正しい日本のトリビアを普通に教えてると思われ

873:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 19:54:20 j12shXhc
>>839
>イギリスの兵器 「何がしたかったのかはわかるが、どうしてこうなったのかはわからない」

バラクーダの事ですね、わかります!

874:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 20:03:14 +KcMLUxB
「碧」←コレをなんと読むかだな。

海の色は青にも見えるし緑に見えたりもするし

875:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 20:06:56 LdYbslqB
>>873
この場合はパンジャンドラムのことだろう

876:765
10/02/15 20:16:33 JipOEFpM
青は「水」に関係するものを表していたとかなんとか・・・
雲や霧の灰色も「あお」だったりする。
ミズミズシイ色って事で超大雑把に括れるのだと思う。

何の本だったかな?

野山に生える「青木」
切り倒して皮をはいだ「赤木」
製材して「白木」
土に返る「黒木」
・・・で生・死・再生の一回りになるとかなんとか。
日本語って面白いですね。

877:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 20:19:40 +uASDGtT
あれはどう見てもマンガの世界の兵器だな。
どっかの発明狂が作ったと思ったら、ちゃんと軍がやってたんだね。

878:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 20:38:41 XQuq0pmj
>>876
そういえば、
「青」が「春」で「東」
「赤」が「夏」で「南」
「白」が「秋」で「西」
「黒」が「冬」で「北」
だったよね。

879:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 20:44:15 mTW0px6e
>>878
「青春」「朱夏」「白秋」「玄冬」ってやつか。世界史の中国史部分でならったなー

880:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 20:57:26 +p9ObuNt
色でいえば・・薄い青色を水色というのは、昔は水は本当に青かったかららしい。環境汚染がなかった大正時代頼前の水は、風呂にためると青みがかってたそうだ。




881:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 20:59:55 aGLp3Jun
>878
五行ならさらに
「黄」「土用」「中」
だったはず

882:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 21:10:08 m5cBEKve
興味深い話なんだけど、無知で雑談に参加できないのが残念
というわけでスレタイにそった鮭投入

329 :本当にあった怖い名無し :2006/04/20(木) 20:24:37 ID:gwFvw4L90
おいらの知人のイギリス人はねらー。
アニメやゲームの情報収集がしたくて行き着いたのだそうだ。

日本語が多少できたのだが、2ちゃん語がわからず自信喪失。
理解できなかったのがくやしいし、
「名無しさん」の仲間になりたくて
日々2典plusのようなところで、
2ちゃん語を一生懸命覚えたのだそうだ。

だんだん、2ちゃん語にも慣れてきてカキコするようになり、
おいらにくるメールも
kwskとかwktkとおkとかワロスとかを
メールでも多用するようになった。

ある日、いつもの彼の主張とは違う内容のメールがきた。
おいらは「それはおかしいよ、どうしたんだ?」
という内容のメールを返信したら、

「志村ー、斜め斜め~w」

と一行メールが返ってきた。正直、本当に悔しかったorz



883:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 21:10:40 0+NsYsoF
>>876
なんか星の一生思い出した

生まれたばかりの星は青白く光る。
やがて年をとり赤く光るようになる。
赤色巨星の表面のガスが星雲になって広がると、白くなる。
この白色わい星はだんだんに冷えて暗く(黒く)なる。


884:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 21:24:23 3TJGEvbd
>>842
URLリンク(zoome.jp)
ビッグサイトロンか・・・

885:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 21:32:37 oKF8mria
>>880
今でも青いよ?

886:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 21:56:07 K8QdThsD
>>880
社団法人 日本水道協会HP
Q. お風呂に水を汲むと、水が青く見えます。青い水が出ているのでしょうか?
A.  水自体が青い色をしているわけではありません。海が青く見えるのと同じで、水に光が当たると光の吸収や散乱が起きて、青い光が目に入ります。特にアイボリー系の浴槽は、散乱された青い光をよく反射するので、青い色が目立ちます。 
そのため、お風呂の水が入っている部分が青っぽく見えるのです。

887:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 22:07:00 0WZiqXRm
>>884 超展示ロボってwww

888:おさかなくわえた名無しさん
10/02/15 22:47:15 0dYezn9o
>883
諸星大二郎の「孔子暗黒伝」だな

889:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 01:18:03 EMXkan9c
最近なごんだ話です。

ホテル内の神前結婚をお手伝いをする巫女をしています。
挙式が始まる前に、まずは宴会の準備やお供物の用意などがあります。
この時、お供物の野菜や米は厨房まで貰いに行かなければいけないのですが
何せこちらはまだ入って日も浅い新人。
ウェディング用の料理を作る料理人さんたちの滅茶苦茶な忙しさに完全に気圧されてしまいました。
でも頑張って「失礼します!」と声をかけると
「ハイ?」
と外国人のシェフ(南米っぽい顔のおじさん)が気が付いてくれ、超笑顔で
「ああいつものネ」
と言って部下?の若いコックさんに「持ってコイ!」と指示してくれました。
顔と命令口調が怖かったけど、あの外国人特有のパァァァッとした笑顔になごみました。

和食の厨房の日本人料理長さんはぶっきらぼうでやたら怖かった……orz
そりゃ忙しいキッチンに巫女がうろうろして袖やら袴やらが相当邪魔だったんだろうけど…

890:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 06:25:46 SHNk1g8Q
色々な色スレッド

色彩検定/カラーコーディネーター検定etc.総合 9
スレリンク(lic板)
【WEBデザインの真髄はやっぱ「色彩」だよな】
スレリンク(hp板)
【RGB】色彩学とプリンタ 【CMY】
スレリンク(printer板)
色彩構成&平面構成質問スレ 1枚目
スレリンク(design板)
【色彩】色に関する悩み【配色】
スレリンク(2chbook板)
【CSAJ】日本色彩学会
スレリンク(art板)

891:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 06:32:18 WIsdSkcp
880です。そうなんだ・・ただの光の反射ですか・・。
この話を聞いた後、知り合いが「妻の皮膚炎を治すために高級浄水器を家中に付けたら治った!」と言ってたので「もしかして風呂の水青くなった?」と聞いたら、「うん、なんか青くなったよ」と答えたのでこの説を信じてました。
昔の水は単に藻が混じって青く見えていただけだったりして・・。

892:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 06:33:27 SHNk1g8Q
1200年前の東大寺の大仏開眼式を忠実に再現したもの
URLリンク(www.tamagawa.ac.jp)
URLリンク(www.tamagawa.ac.jp)
五色の幡(はた)がまぶしい。これをみると、古代日本には確実に黄色も存在していた。

五色の幡は、陰陽五行の思想に基くもので、この幡を懸けると「願い事が叶う」とされ、
伊勢の神宮の『皇太神宮儀式帳』にも山口祭で用いることが記され、また『延喜式』にも
各種の祭にその料として規定されている。

話しをぶりかえしてスマンw

893:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 06:47:07 ue+PYwfa
>>891
水の色は光の反射の具合だけど、色合いについては
水に含まれる成分が関わるから(例:五色沼)
何か水に何かの処置をしてるなら、色合いが若干変わるというのも
無くはないですよ。

894:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 07:09:10 mQnaWlmy
まったくためになるなこのスレは

895:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 07:29:00 PqMuhtVv
>>889
日本人は権力をもつと威張るからな
戦中の軍人の態度も推して知るべし

896:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 08:01:58 F70zkXwl
実るほど頭を垂れる稲穂かな

897:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 08:17:43 aR1Ju6cg
URLリンク(www.youtube.com)

898:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 08:25:59 miAnxsLy
天皇皇后両陛下と道ですれ違った時に、ニッコリ笑ってぺこりって会釈してもらったよ。
俺と友達とお連れの人以外に誰も見てないところで。
登山道とかじゃないよ、普通の道、何でもない道路。

ああ、これこそが
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」って言葉の意味かと思った。

感動して会釈返したけど、俺の人生で最大限に敬意を込めた会釈だった思う。

899:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 08:59:56 F70zkXwl
608 可愛い奥様 sage 2010/02/09(火) 20:32:39 ID:vTlmAWcS0
>>602
今日、偶然にも皇后様をお見かけしました!
上野公園の沿道にはあちこちから野良猫まで出てきて
きっちり座ってお出迎えをしていました。
皇后さまは白く輝くほどにとてもお綺麗でしたが、悲しそうなお顔に見えました。
天皇陛下のお体が回復され、皇室の問題が一日も早く解決し、
心安らかな日々を迎えてほしいと切に願いました。

610 可愛い奥様 sage 2010/02/09(火) 20:34:17 ID:go7F3KDj0
>野良猫まで出てきて きっちり座ってお出迎えをしていました。

w!

617 可愛い奥様 sage 2010/02/09(火) 20:51:59 ID:Vxvhvc4I0
>>608
野良ちゃんまでひれ伏すのか・・・皇后陛下スゴス

900:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 09:04:14 Z70RW/+A
で、その天皇様が国民の税金で生活してる上で、
君に会釈してくれた以外に何か国民の役に立ってるのかな?

901:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 09:13:07 WrD3YrCO
先日の五輪開会式の選手入場の時、日本への声援が全く無かったのが驚いた
まあチョン国とかにも全く無かったんだけど
日本の地位ってこんなものなのか

902:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 09:14:54 YT5WaWWt
シッシッ

903:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 09:17:01 t8N2easD
さーなんかの役には立ってるんだろうよ

904:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 09:19:11 VPkrhKRZ
目に見えて役に立つか立たないかで
そのものの価値を判断するさもしい人間にはなりたくないものだ

905:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 09:25:45 RwFfHnlx
>>895
日本軍はましな方だよ
連合軍なんかひどいもんだぜ

906:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 09:30:32 miAnxsLy
高麗棒子とかなw

907:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 09:58:18 /xuX2d50
>>899
ぬこwww

908:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 10:31:11 2d0nZzVe
wikiより
1870年、医学校と病院予定地として上野の山を視察した蘭医ボードウィンが、
公園として残すよう日本政府に働きかけ、その結果1873年に日本初の公園に指定された。
このことをもってボードウィンは、上野公園生みの親と称されている

1973年 公園指定100周年を記念して、ボードウィン博士の銅像を建立。
ただし、顔がボードウィン博士の弟のものに取り違えられていた

2006年 ボードウィン博士の銅像の(正しい顔への)建て替えが行われる


30年以上も生みの親の弟を拝んでいたとはネコもびっくりw

909:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 10:40:42 Q4TGe891
>>892
「古代の日本人は色を4つに分類してた」っていうのは定説だよ
但し、ここでいう「古代」ってのは仏教伝来なんかよりも更に昔で、
中国語の影響なんかをぴっぺがした時期についての話。だから
東大寺や延喜式を持ち出しても反証にならんのよ

まあ、話の切欠になった>>850の豆知識がいかにも半可通で、
「あちらさんの文化」って言う時の「あちらさん」を、中国諸王朝から
西洋諸国に勝手に脳内変換しちゃったところに問題がある訳だが

910:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 11:12:33 +yQC4qSN
>>909
古代の日本ではシナの影響を受けて四神相応とからめ、
4色の色を強く意識し始めたのかと思ったら、
それらが流入する前から日本人は、偶然同じ色に分類していたって事?

単なる色認識じゃなくて、それを4つに分類するって事が、
アジアの別の場所で、なんのつながりもなく発生してってことになる。
それはそれで興味深いけど。

911:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 11:27:03 SQsvGDlu
色の話とかどうでもいい。
だから何なの?そこにどんな日本びいきの外人が絡むの?
答えられないなら消えろ。
考察はチラシの裏かよそでやれ。

912:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 11:51:38 F70zkXwl
516 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/05/15(火) 12:10:54 (p)ID:QZqFgFLH(5)
日本女性のイメージは美智子さまにもあるのかな?
フランスの知り合いが、美智子さまのような女性を紹介してくれと
言ってきたことがある。

525 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/05/15(火) 16:56:59 ID:1+3812J+
>>516
世界絵本大会の時の映像を見て、大学のフランス人教授とインド人教授が
美智子さまの英語の美しさ、上品な朗読の素晴らしさを絶賛していたことがある。

>>525
自分は在欧なんだけど、何年か前に天皇皇后両陛下がこの国に来たことがある。
当然その模様はTVでも放送された。
その後、出先等で私が日本人だとわかると
美智子様を絶賛してくれる人が結構いて驚いたことがある。
「日本の皇后陛下はすばらしいわ。優雅で気品があって控えめで・・・。それに比べて
わが国の大統領夫人はやたら派手な服で品がなかったこと」
「日本人女性というのはみなあのように優しげなのか?見ているとこちらまで癒される気がする」

とにかく天皇陛下のことは触れられずに美智子様オンリーだったんでよく覚えてるw
それまで皇室外交とかあんまり興味なかったんだけど、こういうのを目の当たりにすると
皇室も必要なんだな~と思った。

913:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 11:53:05 F70zkXwl
503 名前: ◆UKCPxohgQI :03/05/02 13:13 ID:ZfAgWjDH
昨年、天皇皇后両陛下が欧州各国を歴訪された際、
ポーランドだか、オーストリアか忘れたけど、
滞在したホテルのレストランのボーイが感動してた。
予定より5分程遅れて朝食のためにお出ましになった陛下が、
遅れたことを彼に一言お詫びされただけなんだけど、
そのボーイにしてみれば、5分なんて大した遅れではないし、
陛下が時間に遅れることなど別に気になさる必要もないのに、
こんな下っ端の自分にまで御気を使っていただいて涙が出るほど感動した。
これがきっかけで日本の皇室と日本のことを大好きになった。

>>516のフランス人には、
「美智子さま以外のチャンピオンは知らない。」と答えといた。
まあおおむね英語力の問題だ。

914:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 12:01:52 HSQY2b+K
>>912
皇室否定しているのはチョンだけでしょ
バカサヨは、人間じゃないからあえてカウントしないが

915:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 12:27:31 Z70RW/+A
とある家の中からまたも女の悲鳴が聴こえる。
忍び込んでみると性交を拒否する少女を、二人の兵隊が仰臥させ、
陰門に銃口を挿入してかき回しているではないか。
『おい!まだ子供じゃないか、馬鹿なことするなよ』
二人は笑って『やらせねえからしょうがないよ』といってこそこそと出ていった。

916:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 12:38:36 n2/xGk1K
>>915
消えろよ白丁

917:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 13:15:36 jZJYBQYb
>>915
酷い事するね、朝○人兵は

918:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 13:22:35 F70zkXwl
814 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2009/07/26(日) 21:46:04 ID:fS+wriT2
みんな今日、日テレでやってたおもしろ外人の特集見た?
スレタイそのままの外人ばっかりだったぞ。

アナウンサー「すきな日本語は何ですか?」
アメリカ人「苦肉の策、ですねー」
アナ「へぇー、どんな時に使うんですか?」
アメ人「すごくお腹がすいているのに、マクドナルドしか開いてない時、かな」

爆笑した

919:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 13:26:41 iETVsS4g
外タレ事務所登録してる奴仕込んでるだけなんだけどね

920:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 13:27:29 F70zkXwl
367 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2007/07/05(木) 23:28:39 ID:xadAtbMf
フィンランドの首都ヘルシンキの公園で、私とY氏はベンチにすわって
人間ウォッチをしていました。
突然、黒髪の女性(白人)が、私達のところに泣きながらやってきました。
「カナダからフィンランドに来たんだけど、彼氏とはぐれて困っている」
というのです。
「どこから来たの?」と聞かれたので、私は「日本からだよ」というと、
その女性は「私は、こわい~こわい~」と日本語でいいます。

なんでも福島県にしばらく住んでいたことがあるのだとか。
彼女は彼氏の電話番号を持っていましたが、
携帯電話をもっていませんでした。
私達は即座に、彼氏に連絡してあげ、
無事に二人は再会を果たします。
彼氏も日本語を話すことができ、「どうもありがとう」と私達に礼をいいました。

はぐれた彼女に、「他に人が山ほどいるのに、なんで俺らのところに来たの?」ときくと、
「あなたたちを見てすぐ日本人だとわかった。
日本人だったら必ずたすけてくれると思った」
と答えました。
きっと、福島県民の方が彼女に優しくしてくださったのでしょう。

921:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 14:03:00 SHNk1g8Q
芥川賞を受賞した中国の楊逸さんは、
好きな日本語は「土踏まず」と言ってたなw
辞書でその意味を知ったときは笑ったらしい。
土踏まずが本当に土に触れないのか神奈川県の海岸に行って素足で土を踏み
実際に確かめてみたことがあり、その意味の通りだと知り感激し砂浜を走り回ったという。

中国では土踏まずって言わないのかな。


922:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 14:04:40 SHNk1g8Q
以後、扁平足の話題禁止。
釈迦の足裏が扁平足だったというウンチクもいらない。

923:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 14:30:04 YT5WaWWt
俺の足裏偏平足でよく母親にからかわれたな~

924:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 14:35:16 a03rSk2V
>>920
別に日本人以外でも助けてくれるだろうに。

925:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 14:37:33 qdx+vI48
疲れたのか
今あんまコワイって聞かなくなったのう

926:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 15:52:26 ubPtjGhp
「日本人の背中」より抜粋

フランクフルト国際空港で、派手なケンカをしているドイツ人の中年夫婦に遭遇しました。
見ていると、カンカンに怒った妻は大荷物を夫に押し付けたまま走り去っていったのです。
夫は追いかけるにも山のような荷物があり、「○○○!」と妻の名を絶叫し、両手を上げて立ちすくんでいました。
気の毒に思った私は、「少しだけなら、荷物を見ていましょうか」と声をかけました。
すると途方に暮れていたそのドイツ人の夫は、こちらの申し出に警戒心をあらわにし、後退りするのです。
私は彼を安心させようと、手に持っていたパスポートを見せ、怪しい者ではないと示しました。
それを見た彼は青い目を見開き、「ヤパーナリン、ヤパーナリン」(日本人だ)と繰り返し、
私に腕時計を見せるや「五分で戻る」と妻を捜しに走っていったのです。
見ず知らずの私に荷物を任せようと思ったのは、日本のパスポートが決め手でした。

927:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 15:54:16 /xuX2d50
>>922
ほほう、お釈迦様が扁平足だったなんて初耳だな
さりげないトリビア提供乙


>>921
彼にしてみればヘレン=ケラーが生まれて初めて
「ウォーター!」と理解して言葉にできた時と同じくらいの感動だったのであろう
幼子の様で可愛いじゃないかw

928:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 16:03:10 SHNk1g8Q
>>927
仏の三十二相のひとつ。

1. 足下安平立相(そくげあんぴょうりゅうそう)
 足の裏が平らで、地を歩くとき足裏と地と密着して、その間に髪の毛ほどの隙もないこと。(扁平足)


929:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 16:04:14 SHNk1g8Q
自分でウンチクいらないと言っておいて、書き込んでしまったw

930:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 16:46:39 jsKsvrRK
3年くらい前、中国に数日間だけ語学学校へ行った。
安かったから先生やってる人も
「外国人と関われる」
から給料安くても良いやって感じな中国人だらけ。
授業料も安いから、何となく覗いて見たって感じのイタリア人や
教科書と別な話してるインドネシア人とか観光で来た韓国人ギャルとか。

中国語で中国語を教える方式だったんだけど、
ある日「セクシー」という言葉(これはどこの人も英語でわかった)が出てきて
「自分の国でなんていうのか教えあおう」となった。
自分の番になって、日本語でセクシーってなんだろうと思ってつい
「ボンッキュッボン(手で形作るおまけつき)という」
と言ったらえらいウケて、
「日本語すげ~っっ」と大騒ぎでその日授業終わり。
後で見てたら、その先生他の中国人・外国人生徒にも教えてたw

他にも日本語の擬音擬態語ってわからないなりにもウケること多くて、
何か和む、というか楽しかった。

931:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 16:49:04 iW4ZcK+3
>>930
セクシーを官能的あたりに訳すわけでなく、ボンキュッボンにした>>930の言語化力に乾杯

932:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 17:46:51 r6BOtXuW
>>930
ほんと、よく思いついたなw

933:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 17:52:24 +/ZcTDjC
前の職場で一緒だった南米人
日本が好きで子供の頃から空手をやってる
南米を旅行中の日本人に惚れて結婚。そのまま日本に来た
浮気ばっかしてんだけど必ず奥さんにバレて携帯取り上げられてる。
彼曰く「でも愛してるのは嫁さんだけだぜ・・・」
この言い訳はどこの国も一緒なんだなと思った

934:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 18:01:47 veUb2xST
スピードスケート男子500メートルで、銅メダルの加藤は
土踏まずのところの筋肉が盛り上がって、まったいらになってたな

935:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 18:23:23 1usuEyD4
外国人とどうやったら知りあって仲良くなれまsか

936:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 20:27:41 8qAfoq1s
土踏まずに筋肉が付くことに衝撃

937:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 20:38:08 FgmaCiTa
>>936
たまに聞くでしょ、野球のイチローとかさ

938:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 20:52:52 5fWbIkd/
お釈迦様か。
駄目だな、自分は。
まず大巨神を思い浮かべてしまう。

939:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 20:57:26 Nudvfeit
大・激・怒ー!!

940:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 23:52:38 dr0Cj5mX
何歳だよwwwwwwwwwww

941:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 23:54:34 O0W6Wz1g
))910
「白虎」とは西方の夷城(四川・重慶付近)にいた「巴族」の有名な族長「廩君」のこと。
「青竜」とは東方(渤海北岸の奏皇島付近)の海族「青竜族」のこと。
(現在はそこに青竜満族自治区があるが本来の青竜族は満州族とは違う)
「鳳凰(朱雀)」とは南方(江南地方)の金天氏「少昊」を示すトーテム。
「玄武」とは「蛇のトーテムをもち、大洪水で一族がほぼ全滅する中、亀の背(山東半島のこと)に助けられ生き延びた伝説」の「伏義・女禍」のこと。

廩君は夷族で「伏義」の末裔。ちなみに「伏義」は三皇(天皇・地皇・人皇)の筆頭。
「少昊」も夷族で太昊「伏義」の末裔。
青竜族はもろに東夷の海洋民族。

結局、全部「伏義つながりの夷族で先住種族」であり、「チャイニーズにとっては異民族」。
しかし、漢の始祖である「劉邦」は、なぜか伏義や女禍を祖先神とし、漢王朝は四神を守護神としている。

北方、南方、西方の夷族は山地に追いやられて少数民族となったが、東方に追いやられた東夷だけは海を越えてる。

942:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 00:43:57 fy79B1xl
いい加減にスレ違いだ。しつこ過ぎる。

943:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 01:01:37 EAU3t6P2
どうせ住人が被ってるだろうスレで拾った知識を得意気にコピペする馬鹿に言っても無駄

944:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 01:15:31 wkUrCiX4
わざとやってるいつもの人

945:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 01:16:59 cTY56P1P
昔単発の派遣で、地元じゃないけど時々遊ぶぐらいの場所で
コンタクト屋のチラシ配りをしてた。
痴漢に遭ったりしたし超寒いしでなかなか辛かった中、急に
外人が話しかけてきた。
「ジュビンキョク!」
ジュビンキョク、ジュビンキョクに行きたい!みたいな事を身振り手振り時々英語で
話すんだけど、急に外人からジュビンキョクなんて言われて私もテンパってた。
で、だんだん分かったんだけど、ジュビンキョク=郵便局に行きたいらしい。
でも私は地元民じゃないから、その辺で放置自転車の見張り
(という名目で決まった時間だけ立ってる)な地元のおじさんに、ちょっと
この人を連れて行ってやってくれ(自分はバイト中だし、道が分からないので)
と頼んだら、何故かその場で日本語で道順の説明を始めるおじさん。

946:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 01:18:06 cTY56P1P
当然外人分からない。おじさんは連れて行ってくれないようだったので、
仕方なく聞いた道筋をたどっていく。駅前の入り組んだ道のりを
私「こっちかなーもうちょっと行ってみよう、私もよくわからなくてごめんなさい」(全部日本語)
外「ダイジョブ、ダイジョブ」(片言)
みたいな会話をして郵便局到着。ありがとーって言われてバイトに戻った。

でまたチラシ配ってたら、さっきの外人が戻ってきて私にハイチュウ握らせた。
いいよいいよって行ったけど、キモチキモチー!って言って手を振っていってしまった。
そのあとハイチュウ食べながらチラシ配った。なんかちょっと嬉しかった。
その外人はネイビーで、家族に手紙送りたかったらしい。

947:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 02:16:41 pv/fJUHq
えらい。

948:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 02:36:49 nxHmWjhl
びいきとは違うかもしれないんだがこっそり投下。

先月くらい、友達と都会に遊びに出た時のこと。
歩く途中、前方で女性がつったってた。
携帯いじってたんで、電話かな?と思って避けようとしたら
「すみませ、これ、???(中国語?)」と話しかけられた。
よくよく聞いて見ると、SB携帯が動かなくて困ってるらしい。
友達と色々やってみたんだが、どうやら素人に直せるもんでないらしく
もう15分くらいやっても埒が明かなかったので、
友達には了承を得て女性をSBの店に連れて行くことに。

彼女はカタコトと身振り手振りで、中国の大連から来た事
出稼ぎに来た事、日本語を勉強しながら働いてる事を教えてくれた。
日本は色々大変でしょう?と訊いたら
「みんな優しい、貴方達やさしい」と嬉しい事を言ってくれる。
いい感じに打ち解けたんだが、肝心のSBが見つからない。
道行く人に聞きまくった結果、少し離れた場所に一軒だけあると解り
一時間かけて彼女をSBに連れて行った。
そんで店員さんに見てもらったんだが、結構深刻な症状らしく
前にもこういう事態が起きてたのなら再起動できても最悪
メモリが消えるかもしれんとのこと。


949:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 02:38:32 nxHmWjhl
で、それを伝えようとしたんだが、通じない。
どうやら「過去」とかそういう単語を教えてもらってないみたいで
やばいなーと思ってたときにこのスレで見た話を思い出した。
確か、日本の漢字で中国の文体っぽく書けば幾らか通じる、みたいな。
んで、生兵法でメモを借りて「過去、先刻同携帯不動有?」みたいなことを
書いて彼女に聞いたところ、メモリの事の説明も含めて
これで理解してもらう事が出来た。ちなみに携帯は無事復活。
彼女は物凄く喜んでくれて、握手して、メモに名前を書いてくれと言った。
そこに名前を書くと、彼女は自分の苗字を書いてにこにこして
「貴方達友達!日本人、貴方達やっぱり優しい、大好き!」と言ってくれた。
結局二時間かかったけど、喜んでもらえてよかったと思ったよ。

日本の漢字でも気合で通じるって知れたのはこのスレのお陰だ。
ありがとう。

950:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 02:44:40 pv/fJUHq
おめーもえらい。よくやった。

951:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 04:01:11 U59nS68A
しかし、南京で30万人ぶっ殺したと思っているのであった
シナ人の私好きは、30万人殺してるけど多めに見て上げましょう、だからな

952:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 04:17:00 GAUK74Ro
そういうイデオロギーを振りかざすのは富裕層
出稼ぎに来るような人は生活に必死でそんなの興味ないよ

昔の日本でも学生運動やってるような奴は金持ちの坊ちゃん嬢ちゃんと決まってた
貧乏学生は「金持ちのお遊び」に授業つぶされて怒ってた

953:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 06:07:19 hymkQYUe
既出と思うが

日本のポップカルチャー
URLリンク(www.youtube.com)

954:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 06:43:48 qrmIjEx3
>>941
こっち行けw

四神について
スレリンク(min板)


955:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 07:05:15 gf5MU5ID
>>951
こっちで暴れて来い

日本びいきの外国人を見て和む日本人にイライラ
スレリンク(kankon板)l50


956:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 08:29:53 xpAJasot
速報 スピードスケート500メートルで偏 平足(中国)が金

957:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 09:21:25 jL3vLwi6
>>945
YUBINKYOKUがジュビンキョクになるのはラテン系?

958:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 09:50:07 f9g8yZFf
>>957
だぬ。スペイン人かと思ったがネイビーっつーから、ラティーノでしょうな。

959:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 10:48:18 NC9aWiSY
>>952
中国の富裕層はエリートが多いので、そんなのは嘘八百と知っている。
下は言われたように興味ない。
中間層が一番やばい。

960:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 11:08:55 4pYSTHJN
そういう与太話をしてくるのは、理不尽な言いがかりに謝って奴隷になるようなバカだと
見くびられているから。日中共同宣言ぐらいは覚えておいた方がいい。

奴隷を蹂躙してきたくずなら、そもそもかかわらないようにしておくべきだけど、それを
手引きする下衆野郎が日本で公務員組合員をしてたりするから堪らない。

961:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 11:20:13 fiKI5VYc
小学生の頃の和みを思い出したから投下。


私の地域にはブラジルから移り住む家族が多くて、どの学校の学年にも4~5人のブラジル人の子供が通ってた。
小1の頃、高原エイミー(仮名)というブラジルと日本のハーフの子が同じクラスにいた。濃ゆくて可愛い子。委員長みたいな性格で、面倒見がよかった。日本語は流暢だし、「変わった名前の友達」って感じで、外人って意識した事はなかった。

2年に上がる時、転校生がやって来た。ブラジルから。
名前は滝サブロウ(仮名)。渋すぎる名前の癖にカタカナだった。
サブロウはエイミーとブラジルでの知り合いで、エイミーを追って来日したという。情熱的すぎw

エイミーは白人だったけど、髪は深い栗色で、瞳も同じ色してた。
けど、サブロウは明らかな「外国の男の子」で、白い肌にプラチナブロンド、真っ青な瞳だった。当然浮きまくった。不自然な名前もあいまってw

おまけに日本語はどえらいカタコト、テンションは委員長風のエイミーとは違って無邪気でハイテンションw
最初みんな引いてたけどw無害だと悟ったクラスメイトは、あれこれ世話を焼くようになり、やがてペット状態にww

962:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 11:22:05 fiKI5VYc
相変わらずカタコトで意思の疎通を図るのに苦労してたんだけど、サブロウに好きな歌が出来たんだ。
歌えバンバン。
延々と「歌えバンバン♪」を繰り返すだけのサビの部分だけ上手に言える事に気付いた奴は、その日から日がな一日中バンバン歌ってたw

歌えバンバン♪歌えバンバン♪歌えバンバンバンバンバーン♪
歌えバンバン♪歌えバンバン♪歌えバンバンバンバンバーン♪♪♪

これを一日www
あまりに楽しそうだったので、正直ミミダコだったが許してたwww

けど3年に上がる時、エイミーの方がブラジルに帰国しちゃったんだ。
悲しむサブロウ。
その内耐えられなくなったのか、サブロウはまたしてもエイミーの後を追って、ブラジルに帰って行ったwww

お別れ会には、サブロウの好きだった歌えバンバンをみんなで歌ったよ。カタコトは直んなかったw

ところが1年後、エイミーはまた日本に戻ってきたんだなww
サブロウはもうわがままを許してもらえなかったらしく、追いかけてこられなかったんだって。


サブロウ元気かなww

963:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 11:23:58 2rZqDlP3
エイミーびいきじゃねえかwww

964:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 11:33:35 fiKI5VYc
>>963
いやあw
奴は本当に歌えバンバンが好きだったんだww
帰国するまで1年間、毎日毎日飽きもせず熱唱してたよ…
きっと向こうでも歌ってるさ

965:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 11:35:06 2rZqDlP3
だったらバンバンびいきだろがwwwwwwwwwwww

966:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 11:37:01 MqTONRty
自分でバンバンしなさい!

967:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 11:39:18 VAkwcFpi
そりゃ日本びいきじゃなくてエイミーびいきのサブちゃんの話だろwww
でも和んだからおk


>>948-949
日本人の代表格を見せてくれてGJ!
彼女もお前らも運が良かったと思うよ
どうやら彼女は周囲に優しい人たちに恵まれてるようだし
日本に対して変な偏見を持ってない善い娘で
今回も声をかけたのが>948で正解だったわけだし。
国単位はともかく個人としてなら努力と気合いで分かり合えるんだね
本当によくやった!

968:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 12:39:22 l4+oe1ZL
日本は中国のモノであり朝鮮のモノである

969:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 12:54:40 jGU2EZD3
何年か前に仕事でインドネシアに滞在してた。

大きな一軒家が社宅みたいになってて、
現地スタッフ(現地人)と共同生活みたいになってたんだけど、
ある日そいつらと談笑してて、どういう経緯か忘れたけど、
細かすぎて伝わらないモノマネ選手権の「すぐ吐く人」をやったらバカウケ。
それで調子に乗ってその後アイーンとかコマネチとかメジャーなものから手ほどきをし、
最終的に大の大人5人くらいでダイナマイト四国をやってたw

日本人の同僚には、またあいつ変なこと教えてやがる・・・みたいな生暖かい目をされたけど、楽しかったなw

びいきでもないっていうかむしろ外人に和まれた話かもしれないけどw
なんつーか、ギャグは国境を超えるね。

970:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 13:04:13 P4lzbj0n
今日は和み話が一件もないな。

971:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 13:15:27 UJEk3EyV
>>970
チッ、うっせーな

972:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 14:14:04 HJ+CruL2
>>971
高性能マイクに気をつけて。

973:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 14:14:34 p9LbRbZC
次スレですよ このスレ埋ったら皆で仲良く移動してね

日本びいきの外人を見るとなんか和むpart143
スレリンク(kankon板)


974:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 14:19:50 jncxEbmK
和むかわからないけど。

イタリア語習ってたことあって、
ナポリ、ミラノ出身とドイツとのハーフさんの3人に交互に習ってた。
みんな日本大好きで来たらしいんだけど、
「イタリアはどんなに頑張ってもコネ伝手が無いと無理。
 日本の方が自由で楽しいよ!」
ってのは共通してた。

伊独ハーフの先生は奥さんも連れて日本に来てたんだけど、
「日本がすごい処はいろんな音楽聞ける処ですよ。
 今日ジャズ聞きたいな、と思ったらどこかでやってる。
 クラシック、ポップ、ロック、ボサノバだってどこかで生演奏してる!」
とかなり興奮して語られた。
東京限定なんだと思うけど、他の国じゃあんまりないのかな?
その先生はジャズが大好きらしいんだけど、それがどんなに凄いか!
って店の名前やミュージシャンの話出されたけど、興味無かったからわからなかったw


975:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 14:25:50 EAU3t6P2
>他の国じゃあんまりないのかな?

以下1000まで日本の音楽事情うんちく披露会場となります

976:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 14:44:57 f9g8yZFf
>>974
東京限定だろうけど、イタリアよりは多いのかな?
アメリカだと人種によって聴く音楽がある程度決まってくるしね。
ビヨンセのライブはかなりの率で黒人で、やっぱりと思った。

以下マイケルネタ自重。

977:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 14:47:37 I0UZonqU
This is It

978:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 14:48:47 OsB1th7Z
>>975
まあ埋め作業やってくれると思えばいいんじゃね?

979:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 14:50:00 3ldb1+4U
コネ伝手?

980:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 14:50:11 ScbLbg/T
>>976
CSの音楽専門チャンネルの年代別ビデオクリップの番組とか見てると
80年代だと白人ばっか、90年代半々、00年からこっち黒人ばっかって
感じなんで、てっきり現代アメリカでは黒人じゃないと音楽業界で大成
できんくらいな状況かと思ってたが、そうでもないの?

981:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 14:58:07 LKN/Ht28
>>979
伝手=つて

たけしがやってるベナンの日本語学校でも「コマネチ」を教えてる、とテレビで観た
たけし本人は知らなくて、現地のベナン人教師が自発的にやってたそうでw
生徒は「これ何の意味なんでしょうねえ…コマネチ!コマネチ!」と困惑しつつなんか楽しそうだったw

982:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 15:07:49 CiluArFG
>>973
ありがとう!

983:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 15:33:07 A7T9zzyC
>>980
アメリカはビルボードとかはほとんど
ブラック系になってロックなんかはかなり大人しくなったけど
各ジャンル自体はそれぞれマーケットを維持してると思う
「カントリーミュージック」だって日本ではマイナーだけど
向こうはその世界での大ヒットがあったりする

984:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 15:37:26 LKN/Ht28
埋めついでに小ネタ

世界各地の人に「シェー!」のポーズをしてもらって撮影している日本人の写真家がいるんだが
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

不思議な事に、「シェー!」のポーズをするとどこの国の人も自然にいい笑顔になるそうだ
アメリカ URLリンク(tamaliver.jp)
イギリス URLリンク(tamaliver.jp)
フランス URLリンク(tamaliver.jp)
ドイツ URLリンク(tamaliver.jp)
スペイン URLリンク(tamaliver.jp)
ロシア URLリンク(tamaliver.jp)
ボスニア・ヘルツェゴビナ URLリンク(tamaliver.jp)
トルコ URLリンク(tamaliver.jp)
中国 URLリンク(tamaliver.jp)
台湾 URLリンク(tamaliver.jp)
タイ URLリンク(tamaliver.jp)
インド URLリンク(tamaliver.jp)
ケニア URLリンク(tamaliver.jp)
ルワンダ URLリンク(tamaliver.jp)

985:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 15:42:07 x0b+x/Ql
タイの人、ヒンドゥーの神様みたいだw

986:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 15:43:45 ScbLbg/T
>>983
へ~そうなんだ。
じゃあ例の番組とかだとビルボードトップ付近のを中心に紹介で、
結果ブラックミュージックばっかりみたいになってるのかな。
個人的にはすでに懐かし音楽の80年代くらいしかわかんなくて
最近のはどれ聞いても馴染めないw
黒人ボーカルでも50~60年代ポップスなんかだと好きなんだけど、
最近のラップとかあの辺はどうもね…良さがわかんない。

987:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 15:49:58 f9g8yZFf
>>984
スペインの人とケニアの人のコアマッスルがパネェ。

988:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 15:57:49 Z0+7+2v6
コネや伝手が必要っていうのはどこの国も同じだと思うが・・・
失敗したら再挑戦が困難な日本は一番酷いと思うけど

989:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 16:15:20 jncxEbmK
>>988
コネや伝手が必要ってのは日本以上みたいだったよ。
イタリアではやる気があって良い大学出て成績が良くてもコネや伝手が無いとダメとか。
○○一族出とかそういうのが大きいから、あまり未来が見えないらしい。

990:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 16:18:00 x0b+x/Ql
貴族社会の名残なのかね

991:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 16:36:10 CiluArFG
シェーいね!!
しかもなんか外国のはバレエみたいで綺麗なのもいるwww

992:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 16:38:57 /n/S4Ijf
>>985
タイにも、こんなポーズをとる踊りがあるよね。
長い爪付けて、ひらひらさせるようなやつ。

993:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 17:04:58 PE1Y6A7c
イタリアにも南北格差があるんで国内で事情は違う

994:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 17:21:53 m/y4IcLn
家庭教師ヒットマン・リボーンをイタリア人はどう感じるんだろうね?
あの漫画でのマフィアの設定は、外人が考えるところの
日本の忍者と同じようなキテレツ具合だと思うんだけど。

久しぶりにアニメ見て「ニューオーリンズの台風は日本のヤクザの仕業だ」
とかいうマジか冗談か分からないアメリカ発の記事を思い出したw

995:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 17:33:31 bxiRPfA/
プチ和み

知り合いの留学生、北京出身の李さん(仮)
日本語学校に通ってた頃から、
一緒に留学してきた友達と元旦には必ず靖国神社に初詣に行くそうw
中国人からしたら微妙なんじゃないの?って訊いたところ、
「ずっと嘘を教えられてたって日本に来て気付いた」と言ってた

996:1/2
10/02/17 17:40:01 9cll/pZm
数年前の話

私は中学から大学までイタリアのミラノにいて、当然ながら学校は私以外イタリア人ばかりだった。
で、中学校時代のある日、となりのクラスに日本人が来たらしい。
その時は別に興味ないしクラスも違うしってことで「ふーん」で済ませてたんだけど、
一週間くらいして、その隣のクラスの先生に話しかけられた。
どうやらその転校生が、日本から来たのに日本語を一切使わないらしい。
最初は日本人だからってことでクラス中が珍しがって『日本語喋って喋って!』状態だったらしいんだけど、
最近じゃあまりにもその子が拒否するから、みんな寂しがってその子から離れていっちゃうらしい。
このままじゃ駄目だから、同じ日本人だから話してみてほしいと頼まれて、私も気になったんでその子の元へ言ってみることにした。

帰り道で待ち伏せて、話しかけたら最初その子はびくってしたけど、私が日本語で『日本人です』って話しかけたら、
凄い勢いで安心したように泣き付かれたんだ。
で、事情を聞いたら、その子はどうも青森の方の出身で、標準語が全くできないらしい。
だから自分の方言を聞いて、『日本語じゃない』って返されるのが怖かったんだと。
(事実私も、その子の方言を全く理解できなかったくらいだから、外人が聞いたらどこか別の言葉に聞こえるんじゃないかってレベル)
私は話を聞きながら、『でもイタリア人はみんないい人だよ』『どこの国にも訛りはあるんだし、勇気を出そうよ』って説得、
その子も最初は渋ってたけど、最終的には『ん、やてみら(やってみる、らしい)』と勇気を出すことに。

次の日、となりのクラスまでついていってみんなの前で宣言
その子、まずイタリア語でみんなに謝罪、そして、自分のいた所が日本の中でも変わった言葉を使う地方のものであること、
日本では地域によって全く言葉が違う事を説明、皆は『ふーん?』っていうリアクションだった。
外国の訛りってのはだいたいアクセントが違うとかそんなもんだから、みんなもそんなレベルだろうと思っていたらしい。
で、その子が『ちゃんと日本語で挨拶する!』と宣言したとたん、クラス中が沸き立つ。
廊下にいた子や、歓声を聞きつけた私のクラスの人や先生まで集まってくる中、その子は私の服の裾をギュッとつかんで、真っ赤になりながら言った。

997:2/2
10/02/17 17:42:14 9cll/pZm
『わの名前は(名前)し。今まで意地悪してかんぬんな。こいがらは仲良ぐしてきゃ』(あんまり細部は覚えてないけど、大体こんな感じ)

途端、水を打ったように静まり返る教室。みんなリアルに→( ゚д゚)ポカン
その子、泣きそうにうつむいちゃったので、私が『今のが日本の『ホウゲン』です。日本では同じ国なのに、全く言葉が違う事があるんです』
と説明、そしたら、クラスメイトが徐々に顔を見せあって、(゚∀゚)な顔になって言って、

(*゚∀゚*)(*゚∀゚*)(*゚∀゚*)『ブラーボ!ブラーボ!』

揃って歓声とすごい拍手。スポーツ映画で優勝したときみたいな騒ぎに。
その子はこぞって『素晴らしい!』『日本は面白いね!』『もっと聞かせて!』
と質問と握手(なぜか)の嵐。私も『あなたも言えるの!?』と質問攻めされて大変だった。
それからうちの学年では方言が大流行。最初は彼女に教わっていたのに、いつの間にかどこから仕入れたのか、関西弁とか使いだす人も。
私もその子に頼まれて標準語を教えたり、一緒に勉強したりととても仲良くなった。

それからもうだいぶたつけど、いまだに日本に遊びに来た元クラスメイトのイタリア人は方言使うし、『青森に行く!』と張り切ってたりする。
たまにチャットで話すけど、今度クラスの全員で青森に遊びに行く!と計画を立てているらしい。
その時は私も友達も参加する予定です。

長文の上乱文失礼しました。

998:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 17:46:29 MHPjD9jh
>>997
おう、もう二度と書くなよ

999:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 17:49:20 v78qMdsk
>>996-997
最後にいい和みが来た。
GJ!

1000:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 17:49:32 m/y4IcLn
>>996
こっちまで嬉しくなっちゃったよ。いい話をありがとう!

1001:1001
Over 1000 Thread
.................................. ─  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     URLリンク(changi.2ch.net)
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch