風呂場に石鹸ある生活 Part12at KANKON
風呂場に石鹸ある生活 Part12 - 暇つぶし2ch350:おさかなくわえた名無しさん
10/03/10 15:12:23 6CJL2bsl
ミツワのダマスクローズの香りの石鹸が生協の宅配に載ってたので注文。届くのは来週。
泡で出てくる液体石鹸と同じ香りらしいからwktkしてる。

351:おさかなくわえた名無しさん
10/03/10 17:37:56 2Ot9SJfM
>>350
今日それ買ってきたw
袋の上からいいにほひがするよん。

私の場合、
ボディソープ→しっとり
固形石鹸→さっぱり
と認識してる。
あと肌アレルギーが起こりにくいと聞いたので固形派です。

352:おさかなくわえた名無しさん
10/03/10 18:36:28 LU1neVbk
石鹸下ろしたてのときはモッコモコに泡立つから楽しくて使うんだけど
小さくなるにしたがって泡立ちが悪くなるからボディソープに浮気してしまう(´・ω・`)
でもまた新しい石鹸おろすとモッコモ(ry

353:おさかなくわえた名無しさん
10/03/10 19:28:22 3ovdBG8V
今まで使ってたボディソープが
固形石鹸のみの販売になり
次どうするか迷ってます
固形石鹸は洗浄力が強そうで・・・

354:おさかなくわえた名無しさん
10/03/10 20:15:51 WnG0VqyP
>固形石鹸→さっぱり
だと自分もそう思い込んでいたんだが
ここ最近、何年かぶりにボディソープから固形石鹸に戻してみた。
だが、固形石鹸で体を洗うと、相当長い時間、シャワーで流さないと
ヌルヌルが落ちない。ボディソープの頃に比べて段違いにすすぎ時間が長くなってる。
何でだろう?石鹸の質にもよるのかな?

355:おさかなくわえた名無しさん
10/03/10 20:29:04 pSi6RuWl
>>354
水質(軟水系)でそうなる場合も。
が、それよりボディソープとの比較は他でどうぞ。

356:おさかなくわえた名無しさん
10/03/10 20:52:19 D4M1W0GH
ぜひポスティングを始めましょう!

民主党がやろうとしている、この売国法案の数々。
絶対に許すまじ

外国人参政権、外国人住民基本法、子ども手当←日本潰れます。
人権擁護法案 ←2ch潰されます。

すでに有志が100万枚以上を配布中

ポスティングが嫌なら、ポストにうっかり
チラシを忘れてきたと思えばいいのです。

みんなで一緒に夜中の住宅街を走り回らないか!
2chでも街でも拡散仲間募集中!

URLリンク(chirasihokanko.makibisi.net)
URLリンク(219.117.200.195)

357:おさかなくわえた名無しさん
10/03/10 21:23:50 5Hd+CdOF
>ボディソープとの比較は他でどうぞ。
別にどっちがいいとか悪いとか言って無いじゃん。なのにそれすらダメかい。何か感じ悪りぃな。
「ボディソープ」という言葉を出しただけでカチカチ来て即排除は頭固いって。
もうちょっと石鹸の香りでも嗅いでマッタリしようや。

358:おさかなくわえた名無しさん
10/03/10 21:50:17 eUbKFpDa
「にほひ」って書く人は、何か理由があるのか素朴な疑問。

359:おさかなくわえた名無しさん
10/03/10 22:12:44 LU1neVbk
古風なかんじ<にほひ
雅でよいではないか

360:おさかなくわえた名無しさん
10/03/11 11:39:12 hbsdIUkN
>>357
そこまで棘のある言い方してないと思うよ
もちつけ

361:おさかなくわえた名無しさん
10/03/11 18:10:35 Dz0rHJvI
東急ハンズでセール品の石鹸8個も買ってしまったw

362:おさかなくわえた名無しさん
10/03/11 18:48:30 47gz9tPc
>>361
うp!うp!

363:おさかなくわえた名無しさん
10/03/11 18:56:59 7J6tubpZ
うp待ち^^

364:おさかなくわえた名無しさん
10/03/11 21:18:01 skjj9Xk8
思う存分もくもくしてきた!あーしあわせだ~!!
もくもくしたいが為に、髪もあらっちゃったよ(普段は市販シャンプー仕様)
このまま石けんシャンプーに移行したらまた在庫ふやせるかな…なんて思ったりw


365:361
10/03/11 22:06:29 Dz0rHJvI
もしまだうp待ちの人がいましたらどうぞ。初めてイメぴた使いました。
URLリンク(imepita.jp)

(縦に見て)右の列のマルセイユ石鹸は280円。
上からジャスミン、ラベンダー、ハニーサックル。他にローズもありました。
真ん中と左の列は100円。スイートフルーミングソープはローズもありました。
他には、リーフボタニクスのローレル、ペリカンの完全無添加せっけんも売ってました。

366:おさかなくわえた名無しさん
10/03/11 22:24:42 7J6tubpZ
>>365
セールすげー!
そんなに安く買えるのか…。うらやましすぎるラインナップだ!

367:おさかなくわえた名無しさん
10/03/11 22:26:29 G46XTZ61
>>365
おお、良く出来ました!(⌒~⌒)ニンマリ
とても良い香りがしそう。

368:おさかなくわえた名無しさん
10/03/11 22:33:12 qgau+DU3
ネオリアのオリーブ石鹸8個組を買ってみた。
とくにシアバター入りはしっとりするらしいけど、もう春だしな。。

>>365
うp乙です。マルセイユ石鹸の色がきれい。

369:おさかなくわえた名無しさん
10/03/11 23:51:48 5g+AFmA/
前から気になってたココナッツバニラ、買ってこよっと
うp乙です

370:おさかなくわえた名無しさん
10/03/12 11:51:41 pKWCZVUM
>>365
うpきぼんした者ですありがとー!!
柿渋石鹸が気になるのはなぜなんだぜ…orz

371:おさかなくわえた名無しさん
10/03/12 15:17:32 uMj/fNes
a

372:おさかなくわえた名無しさん
10/03/12 16:24:56 lumfovF0
昨日10%オフのm&w石鹸買ったばかりなのに……!

373:おさかなくわえた名無しさん
10/03/12 17:32:51 kqgfZVvo
>>370
柿渋石鹸は去年の夏のハンズメッセでも売ってたよ。
さっぱり洗いあがるから夏向きかなぁ

374:おさかなくわえた名無しさん
10/03/12 19:31:25 nNVW0yim
>>370
加齢臭対策にいいらしいよ<柿渋エキス
もしかして気になるお年頃とか?

375:おさかなくわえた名無しさん
10/03/12 21:09:36 e/9tH5dK
>>365さんの写メを見て、ガマンしきれなくてハンズ入ってきた。

買ったのは6個で、内容はほぼ同じ。
まるははココナツバニラのみ(ミント苦手&去年ハンズメッセで買った柿渋がまだ在庫中)
マルセイユをジャスミン&ローズにして、それとペリカン無添加。

376:おさかなくわえた名無しさん
10/03/12 21:25:49 q45IBa3p
池袋のホームで@cosme shop があるんだね、びっくり!!
もしかして石鹸も売ってたりするんでしょうか?

377:おさかなくわえた名無しさん
10/03/12 21:29:56 XSNv6MRa
>>376
日本語で

378:おさかなくわえた名無しさん
10/03/12 21:54:42 nnz2bDLa
>>376
ファミマと同じ様なのなら、
牛乳青箱が売ってると思うが、
池袋ならその辺のDSやスーパーで買えるな。

379:おさかなくわえた名無しさん
10/03/12 22:33:50 BbjL5eOP
アイボリーアロエいい香りだし質もいいんだけど、匂いが強すぎる。

380:おさかなくわえた名無しさん
10/03/13 06:24:26 lnSOHYyQ
池袋で石鹸買うならハンズがあるじゃないか

381:おさかなくわえた名無しさん
10/03/13 12:52:31 uO3yzQ5b
久しぶりに牛乳石鹸青箱を使ってみた
こんなにいい香りだったっけ?
ほのかに甘くて爽やかな香り~♪

382:おさかなくわえた名無しさん
10/03/13 21:57:55 2xSiAcHC
ペリカンのホットケーキの香りの石けんで髪を洗ったら
ねっとり濃厚な泡がもくもく・・・
これコスパ良すぎ!




383:おさかなくわえた名無しさん
10/03/14 20:26:34 LKjB2ffK
いつ買ったか不明の牛乳青箱が出てきた
開けたら明らかに色が違うw
白いのがアイボリーっていうか軽く黄ばんでて、香りも泡立ちも通常の半分以下の劣化ぶり
日陰保存だったけど、石鹸にも消費期限みたいなのがあるのを知ったよ

384:おさかなくわえた名無しさん
10/03/14 21:44:58 YKTpGqVS
>>383
あるよ。脂だからね。酸化する。

385:おさかなくわえた名無しさん
10/03/14 22:07:10 tOlxSPTW
オクで失敗したのもそのパターンだった。
外国製のものはパケだけではいつ頃の品物か分からず
落札しては粘土臭を嗅ぐことになるww


386:おさかなくわえた名無しさん
10/03/14 22:43:40 OEgwyTie
そういうのをオクに出す人はいつ頃買ったかも明記してほしい
例え古くて誰からも落札されないと分かっていてもだ

387:おさかなくわえた名無しさん
10/03/14 22:54:30 WnZ6Cct/
>>386
出品者に悪意は無くても外国の土産物屋では
いつ製造されたのかわからないほど古い品も平気で売っていたりするからな。
「いつ頃買ったか」なんてのは意外とあてにならない。


388:おさかなくわえた名無しさん
10/03/14 23:00:13 2CKf8zx3
あらら・・・
そら運試しみたいなもんだね(´・ω・`)

389:おさかなくわえた名無しさん
10/03/14 23:14:56 R4HTm8UJ
基本的に処分目的だからね・・・

390:おさかなくわえた名無しさん
10/03/14 23:36:49 5GQSIK9n
それをウキウキして夜な夜な巡回してる自分て・・・

391:おさかなくわえた名無しさん
10/03/15 00:30:05 6gj1VjL1
楽しけりゃいいじゃんw

392:おさかなくわえた名無しさん
10/03/15 00:53:55 dIA1hcAO
かいてんず

393:おさかなくわえた名無しさん
10/03/15 00:54:36 dIA1hcAO
回転ずしがいっぱいあるけどねw

394:おさかなくわえた名無しさん
10/03/17 02:25:21 VbJ+zI2/
近所の100均で、カネヨビューティーソープての買ったよ
優しい香り立ちと、洗い上がりで、自分的一番好きな石鹸に決定!


395:おさかなくわえた名無しさん
10/03/17 02:27:41 baawSxOE
皮膚が被れそう…てか何も出てないのに痒いのはなぜ?
マジックソープ使ってるから石鹸に問題はない

396:おさかなくわえた名無しさん
10/03/17 02:43:00 UOMunyXS
乾燥してるんじゃないかな、マジックソープは洗浄力強いし
なんでマジックソープだから問題ないと言い切れるのかわからない
同じ石鹸でも季節によっては合わなくなる事もあるよ

397:おさかなくわえた名無しさん
10/03/17 03:32:43 JR2Kn4W0
あるある。
夏の石鹸と冬の石鹸って違うよね。うちも季節で使い分けてるよ。

398:おさかなくわえた名無しさん
10/03/17 07:12:13 ToiaO+oc
つーかこの時期、肌が痒いのは花粉症では?

399:おさかなくわえた名無しさん
10/03/18 00:03:29 Pp2XvjMT
九州旅行で別府のドラッグで、牛乳青バスサイズ3個130円を見かけたわ?
数量限定してなかった、でも荷物増やしたくなかったから買わなかったわよw

400:おさかなくわえた名無しさん
10/03/18 00:19:24 oMWFpJWY
>>399
同性愛板の石鹸スレと間違えてない?

401:おさかなくわえた名無しさん
10/03/18 00:27:12 B/y0dvi+
この人は前から居るよ
つか、同性愛板にも石鹸スレあるのかw

402:おさかなくわえた名無しさん
10/03/18 00:37:08 sCe24zUm
うんうん、この人前から居るよw
結構古かぶさんだよ

403:おさかなくわえた名無しさん
10/03/18 01:25:19 VvSIUrw1
>>399
それはもしや、最安ではないでしょうか?
私がいままで見た中では、3個150円が最安値でした。


404:400
10/03/18 02:05:06 oMWFpJWY
そうなのか

>>399
失礼しました。


405:おさかなくわえた名無しさん
10/03/18 07:23:49 nflTfnpB
明日から無印良品でmuji.net会員全品10%オフだよ
グリセリンソープ全種類買ってくるわw

406:おさかなくわえた名無しさん
10/03/18 17:44:37 /wpg0aSp
>>405
情報ありがとう。

407:おさかなくわえた名無しさん
10/03/18 19:15:16 nZqSJvk6
>>365
名古屋の東急ハンズ行ったら、マルセイユ石鹸だけセールで売ってた。
たまらず私もジャスミンとハニーサックルをゲット。
ジャスミンものすごいいい香りーーー!!

408:おさかなくわえた名無しさん
10/03/18 20:20:55 mIGDHNLL
>>407
もしかしたらダイショートレーディングの?
だったら嬉しいな。自分も未使用のもってるので。

409:407
10/03/19 01:50:01 ZUeNzSk9
>>408
まさにそれです!

今日さっそくジャスミン使ってみたけど、おフランス製だけあって香りがしっかりしてる。
洗ってる間ずっとジャミスンの花の香りが漂ってた。至福の時でした。
泡立ちもいいし、大満足です。

410:408
10/03/19 08:11:16 6qucd2wT
おお、やっぱり!!
自分は試しにオクでハニーサックルを入手。
外からクンカしたら香りがよかったので
ジャスミンも同じ出品者から再落札しました。(380円だったかな)
手頃な値段でしっかり香るよね~

411:おさかなくわえた名無しさん
10/03/19 13:14:31 xM0UtRvg
花王のピュアホイップのシトラスで体洗ってみたが、
にがすっぱいワッキ臭に似たかんじのにおいがふんわりしてびびった。

いままで洗面所に置いてて、グレープフルーツみたいないい香りがして
好きだったんだけどな~。
これのトロピカルパショーン使った人いる?
こっちの方がワッキなイメージだがどうだろう。

安価な柑橘系の石鹸探してるんだけど、やっぱニッサンのオレンジあたりかな。


412:おさかなくわえた名無しさん
10/03/20 04:10:11 nPG4EjRw
オクで凄く欲しい石鹸がある
けど在庫がたんまりあるから買うか悩む…。
家族からまた石鹸買ったの!?(呆)って言われるから最近買えてなくてストレス溜まる

413:おさかなくわえた名無しさん
10/03/20 07:15:45 zRk5B3k+
わかるわ~
自分はミモザの香りの石けん(牛乳石鹸共進社のギフト)の
バラ売りがいつか出品されないかなあと願ってるよ。

414:おさかなくわえた名無しさん
10/03/20 18:44:15 D/Kvo6UA
>>411
柑橘系の酸っぱい匂いは、汗臭さ→ワキ臭連想させる時があるよね。
薔薇の香りも人によってはそうなるらしい。
トロピカルパッションはマンゴーとかの甘い匂い。クセはあるけど
ワキ臭には感じられない・・・と個人的には思う。

415:おさかなくわえた名無しさん
10/03/20 21:44:13 pl1YTf83
今日、新丸ビルのone's terraceっていうインテリア雑貨の店で
ペリカンのかわいいパッケージの手洗用せっけんを初めて見かけたので買った。
香料は、天然精油だけ使ってるそうです。
他にはどこで売ってるんだろう?
URLリンク(imepita.jp)

416:おさかなくわえた名無しさん
10/03/21 01:48:05 0aC2YycV
>>412
おいらもウォッチしてるものが1つある。

もしかして同じものだったりしてwwww


417:おさかなくわえた名無しさん
10/03/21 10:23:17 bgrt/cdx
>>415
かわいい!ぱっと見、輸入物かと思ったらペリカンなのか。
でも公式サイトには載ってないんだよなぁ 不思議。
そしてペリカンサイト見てたら欲しくなったものがイパーイ…

418:おさかなくわえた名無しさん
10/03/21 12:27:39 N5a4fMSJ
>>415,417
公式オンラインショップにのってたよ
URLリンク(pelicansoap.net)

419:おさかなくわえた名無しさん
10/03/21 12:56:38 uSTQTaha
最近、アフタヌーンティの石鹸売り場が地味に充実してる。
プラムとラズベリとグレフルの石鹸買うた。

420:おさかなくわえた名無しさん
10/03/21 19:56:30 oGDaFvwU
ペリカンからチョコの石けん発売したからって連絡あった。

421:おさかなくわえた名無しさん
10/03/21 22:38:37 0aC2YycV
ペリカン頑張ってるよね

422:おさかなくわえた名無しさん
10/03/21 22:48:43 uRwfk70U
個人的には牛乳石鹸が好きです。
青い箱か、赤い箱かは忘れたけど、牛の絵が入ったやつなんですけど。
THE 石鹸!みたいな感じが好き。

423:おさかなくわえた名無しさん
10/03/22 00:45:52 D7z8Aq7e
>>412 (呆)を(泡)と見間違えてしまった…
彼から使わないからと、貰い物のゲストソープをくれた!
中にくまがあしらってあって、香りはカモミール。暫く飾ってから使おうかな

424:おさかなくわえた名無しさん
10/03/22 01:22:29 iJDsR55f
ニッサン石鹸の「うるおいせっけん」なかなかいいですよ。

425:おさかなくわえた名無しさん
10/03/22 11:21:47 9Jv7/R5h
>>418
見た目はおしゃれだけど、薬用石鹸だからか
成分に何か呪文みたいなのがぞろぞろ書いてあって怖いw

426:おさかなくわえた名無しさん
10/03/22 18:06:09 VX2gmGpm
金属封鎖剤とか変色防止剤ですね

427:おさかなくわえた名無しさん
10/03/23 22:26:07 8QC4S6gh
質問。
お客様が泊まりに来る時に、
新しい石鹸おろす?
石鹸受け(皿?)がひとつしか無い場合、
使いかけの石鹸を干してしまって、新しい石鹸を入れるのかな。
そもそも、お客様と一緒の石鹸を使おうというのが間違いで、
石鹸受けを別に買うべき?
泊まりに来るのは、目上の親戚です。

428:おさかなくわえた名無しさん
10/03/23 22:34:14 GrkwVZVv
ボディソープもあるからそっちで良いじゃん、おろさない

429:おさかなくわえた名無しさん
10/03/23 22:47:04 8QC4S6gh
ボディーソープは無いんですよね。

430:おさかなくわえた名無しさん
10/03/23 22:51:07 KNTUyDCh
じゃあ新しいのを出せば?

431:おさかなくわえた名無しさん
10/03/23 22:55:20 GrkwVZVv
大体さ、このスレッドで石鹸トレイに一個だけってありえないんだよね
石鹸が数種類、更にダヴボディウォッシュとか

432:おさかなくわえた名無しさん
10/03/23 22:56:48 GrkwVZVv
何で自分以外が、おろし立てを味わうのよ?考えられないw

433:おさかなくわえた名無しさん
10/03/23 23:09:37 UlMeMv3i
自分もわざわざ新しいのはおろさないなぁ


434:おさかなくわえた名無しさん
10/03/23 23:43:22 ccYoXaLc
関係によりけりかな。
親戚でも同じ石鹸はちょっと…な相手はなら(お互いに)、別のを使って貰う。
こういう時こそ、小さめのゲストソープを使ってもらえば?

435:おさかなくわえた名無しさん
10/03/23 23:45:42 ccYoXaLc
てか、新しい石鹸でおもてなしってのも
相手が石鹸嫌いじゃなければ喜んでもらえるんじゃね?
まあ、これも相手によりけりだけど。

436:おさかなくわえた名無しさん
10/03/24 00:10:34 sday0AAJ
その石鹸がまだおろしたてっていうか
そんなに小さくなってなかったら、別に新しくおろす必要は無いんじゃないのか?
その親戚の人って、そこまで礼儀に煩い人なの?

さすがに1/3以下になってたら新しいの下ろすけど。
勿論自分の愉しみも兼ねて。w
(今まで使ってたのは食器洗い等に回す)

437:おさかなくわえた名無しさん
10/03/24 00:52:13 pon3Afli
いや、なんてったって「目上」の「親戚」で「お客様」なんだから新しい石けん置きは必要だ
もちろん新しい石けんも絶対に必要だよ
石けんはまだ季節がら乾燥や肌荒れも多い時期だから「ラカンパニドプロバンスマルセイユ石けん」あたり
いつでもフレッシュ開けたてを味わっていただけるサイズといい、手軽さといい我ながらナイスチョイスだ
当然ゲストの好みは多様だし日によるだろうから選んでいただける用4~5種類はストック必須
いくつか残ることになってもお客様のためだから仕方ないのだ、おもてなしの心だからな
さて、明日は早速買いだしに行かねば・・・うちにはお客様こないけど

438:おさかなくわえた名無しさん
10/03/24 01:09:39 QGA5uxzU
目上の親戚ってったって、何年に一遍会うか会わないかって程度なんじゃないのw
カビキラーで掃除して、一番風呂を用意しておけば十分よ?
ペランペランになった石鹸じゃ失礼かもだけど、半分以上あればそれで良いわ
新しい石鹸に新しい石鹸置きまで?大袈裟な

439:おさかなくわえた名無しさん
10/03/24 02:33:11 q/3PdEMz
>>437
なんという正論
やっぱり備えは必要だから自分もゲストソープを用意しよう
この時期はまだ乾燥するし、ハンズあたりで吟味するか
親戚もいない一人暮らしだけど

>>438
伝われよw

440:おさかなくわえた名無しさん
10/03/24 02:35:34 pmeelULq
「ここぞとばかりにゲストソープをおろす楽しみ」ってのもあるんだい!

441:おさかなくわえた名無しさん
10/03/24 02:55:29 q/3PdEMz
>>427
ちなみにマジレスすると、自分なら新しい石けん用意する。
友達で、他人の使いかけはちょっと・・・という人とか知ってるので、
そういう可能性もあるかなと考えて。目上のお客様ならね。

風呂じゃないけど、友達来た時は携帯用の泡ハンドソープを出してるよ。
風呂使う場合は試供品と新品固形とどれがいいって聞くわ。

442:おさかなくわえた名無しさん
10/03/24 08:14:31 efmkqgWA
流れぶった切って悪いけど、今日からツルハでバスサイズの花王シトラスが3個で\198

443:おさかなくわえた名無しさん
10/03/24 11:40:46 sday0AAJ
ただ、>>427で気になるのは
今まで使っていたのを「干かして(捨てて)新しいのをおろす」って事なんだよね・・・
勿体無いし、他の用途に使え(わ)ないのかな?

444:おさかなくわえた名無しさん
10/03/24 12:05:24 R2UPghJ/
>>443
捨てるなんて書いてあった?
>使いかけの石鹸を干してしまって
は、使いかけのを「干して」「仕舞う(片づける)」という意味だと思っていたよ。
お客様が帰ったらまた出してきて使うor別の用途に転用するのだと…
このスレに来るくらいだから>>427もきっと石鹸好きなはず。無駄にはしないと信じたい。


445:おさかなくわえた名無しさん
10/03/24 13:09:41 UPvygihD
>>427
うちはおろす。
小さめのゲストソープ出すだけだけど。
ホテルみたいにアメニティ一式を小さなカゴにいれてゲストルームに置いておくよ。
「ええっ、これもらってもいいの??!!」ってびっくりされることもある。
まあ、ホテルから貰って来たものも結構あったりするんだけどさ。
石鹸仲間増やすキッカケにもなるってもんよ。

446:おさかなくわえた名無しさん
10/03/24 18:33:41 e80Madip
>>443
「ほかして」の変換候補に「干かして」は出てこない
どう考えても捨てるという意味ではない

447:おさかなくわえた名無しさん
10/03/25 00:25:10 XJnsNp6B
>>442
試される大地仲間を発見したようだw

448:おさかなくわえた名無しさん
10/03/25 00:32:43 taGpH3OC
>>447
(ノД`)人(・∀・)

449:おさかなくわえた名無しさん
10/03/25 00:39:08 enQ/6/El
>>420
亀だけど、有益な情報ありがとう。
お手頃なチョコ石鹸がほしかったんだ。


450:おさかなくわえた名無しさん
10/03/25 01:21:32 fxjNTg2K
>>447
うむ。自分もだ。

451:おさかなくわえた名無しさん
10/03/26 03:13:23 z7QuW43d
内祝いを選びに行った

ギフトでしか手に入入らない石鹸がいぱーいだった
値段も1000円前後とお手軽…

あの売り場は危険過ぎるw

匂い嗅ぐ用?の見本なんてださないで欲しい
うっかりクンカしちゃったじゃないか
(´・ω・`)

452:おさかなくわえた名無しさん
10/03/26 07:40:57 l7SYwtWC
ギフト専用のピュアホイップの藤のかおりってどうでしょうか?
蘭の香りがすごく良かったので藤もいい香りかな。

蘭と藤が1こづつ入ったギフトセットを花王hpで見たんだけど
売ってるの見たことないなあ。売ってたら即ゲットなんだが・・・

453:おさかなくわえた名無しさん
10/03/26 16:13:16 Em/mOlrg
親父と婆さん連れて温泉行ってきた。
2泊泊まったが大浴場にはボディソープが常備されているので
部屋のアメニティの石鹸は1個しか使わせず。
資生堂サボンドール(ホテル用小型)新品5個お持ち帰りげと!
ふ~ん・・・えぇ香りやぁ・・・

454:おさかなくわえた名無しさん
10/03/26 19:54:34 qH8CFl8K
>>452 これだね。(以下前スレよりコピペ)


396 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/11/24(火) 10:26:30 ID:b7xifywo
ホネケーキの赤の香りが大好き。ピュアホイップの蘭の香りが大好き。
でも家族からは、匂いが強すぎる、使ったらビニール袋に入れてと言われてます。
でもふやけちゃう。

402 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/11/25(水) 15:11:48 ID:JsNxDEZ+
>>396
ピュアホイップに蘭の香り!!?
はじめて知ったけど限定版なんだろうか。

403 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/11/25(水) 16:21:20 ID:LzgP6DxB
これかな
URLリンク(www.kao.co.jp)

「蘭の花束の香り」と「藤の園の香り」があるらすぃ

465 名前: おさかなくわえた名無しさん [age] 投稿日: 2009/11/30(月) 20:44:51 ID:YyJNHfUk
今日デパートのお歳暮ギフトセンターに潜入して、>>430をクンカクンカしてきた。
藤の園は上品な感じ、蘭の花束は『あっは~ん♪』な感じ。

いまから解体セールを楽しみにしておく。

455:おさかなくわえた名無しさん
10/03/26 23:23:22 aA4zXsUw
ゲストソープの話だけど私ならマジックソープ液体とかの石鹸を置いておく。
ボディソープしか使わない人も世の中には大勢いるし、私も以前はそうだったから。
石鹸ってだけであまりいいイメージは持ってなかったし


456:452
10/03/27 00:23:58 W1HHRn6U
>>454
わざわざ前スレからのコピペありがとう!
蘭の花束の香りをあっは~んと感じる人もいるんだね。
本物の藤の花の香りも大好きなので期待大です。
解体セールなんかやってるとこに住んでる人ウラヤマシス

457:おさかなくわえた名無しさん
10/03/27 01:30:29 i/2ztpjR
>>455
以前はどういうイメージ持ってたの?

458:おさかなくわえた名無しさん
10/03/27 02:15:22 ZAVmX7dy
>>457
おばあちゃんとかだろ。

459:おさかなくわえた名無しさん
10/03/27 02:19:17 i/2ztpjR
なるほどw

460:おさかなくわえた名無しさん
10/03/27 02:28:42 zAbq7X+8
石鹸でしょ。
わたいなんか、石鹸一個でシャンプー、洗顔、体あらい(お風呂)
なんと歯磨き、洗濯までする。
無添加の高品質の石鹸一個で全身まかなえる。

461:おさかなくわえた名無しさん
10/03/27 03:03:37 o4RxRLj2
歯を磨くなら、石鹸より塩の方がよろしいんじゃないかな?

462:おさかなくわえた名無しさん
10/03/27 04:47:53 Kdn1q31n
>>460
アレッポやマジックソープなら普通じゃね?

463:おさかなくわえた名無しさん
10/03/27 07:02:21 8SlAUISj
>>462
一度m&wの石鹸で洗顔したらヒリヒリ真っ赤になったので
洗顔とシャンプーは諦めた

464:おさかなくわえた名無しさん
10/03/27 12:42:05 WtsnJpGb
「摘みたて工房」という名前の石鹸すごく気に入ってしまった
今までずっとシャボン玉とか白雪使ってたけど、匂いのあるのも良いですね
調子に乗って髪も洗ってみたけどすっきりして気持ち良かった
使いかけのシャンプー、もう使う気がしない・・・

465:おさかなくわえた名無しさん
10/03/27 14:23:41 PDsHWPMT
なんか嫌な流れだな。

466:おさかなくわえた名無しさん
10/03/27 14:46:59 WtsnJpGb
ごめん 何か変なこと書いてしまった?

467:おさかなくわえた名無しさん
10/03/27 15:16:25 A6bGP5cN
個人的ミツワ祭り開催中な感じになってしまった
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

「香りのせっけん」は同じダマスクローズの香り。流した後もほんのり香る。
液体は泡ででてくる。
もう一つの固形はクラシック石鹸。はちみつ配合らしいけどまだおろしてないw
香りは「ちょっとレトロなせっけんの香り」だった。

箱入りのミツワローズ石鹸も持ってるけど1個しかないんで勿体なくて使えず。
嗅ぎ比べてみたら香りのせっけんとは違うバラの香りだった。

468:おさかなくわえた名無しさん
10/03/27 22:15:42 QBHGi+O+
みんな石鹸大好きなんだなぁ
自分は好きな人が石鹸派だって知って 最近興味持った!
ナイロンタオルとかにこすりつけて使うの?
どんな石鹸プレゼントされたら嬉しい?

469:おさかなくわえた名無しさん
10/03/27 22:16:22 W1HHRn6U
そのシリーズお値段の割にダマスクローズの香りが良く出てると思う。
フレンチガーデニア?も出たけどローズの方が好きだなあ。

470:おさかなくわえた名無しさん
10/03/28 04:44:18 0wsa1gOj
>>468
ナイロンタオルやバスリリーで泡立ててから使うよ。
私が貰うとしたら、ロクシタンとかボディショップ、ご当地石鹸が嬉しいかな?
石鹸はいいよ~

471:おさかなくわえた名無しさん
10/03/28 07:01:51 nXzF/lBI
>>470
「ご当地石鹸」とか言っても「なまこ石鹸」とかはなんか貰ってもうれしくないw

472:おさかなくわえた名無しさん
10/03/28 07:19:29 nZyIiTA2
>>468
おめこ石鹸だったら嬉しいんじゃないかな。

473:おさかなくわえた名無しさん
10/03/28 08:10:36 FQhzTEcN
>>468
ここのメーカーの石鹸はかわいいものばかり。
むかしこのメーカーのクマの石鹸を使ったことがあるけれど、
とても良い匂いだった。

商品名とメーカー名をキーワードに、検索してみれば
製造停止品はむりとして、現在発売中のものなら
買えるところが見つると思います。
直接、このマスターという会社からは買えないみたいです。

マスター石鹸
URLリンク(www.mastersoap.co.jp)

474:おさかなくわえた名無しさん
10/03/28 08:38:52 v4ieXAz2
>>473
何気なくリンク先見てたらクマの石鹸うちにあるやつだったわw
結婚式の二次会ビンゴの参加賞で貰ったきりお蔵入りしてたの忘れてた。
早速おろします。情報ありがとう

475:おさかなくわえた名無しさん
10/03/28 19:43:37 DmaZ9fi7
>>468です レスくれたひとありがとう
好みはあるだろうけど石鹸をプレゼントってなんか素敵だよね
いろいろ売り場見てみるわ
バスリリーってのもしらないけど、売り場にあるのかな?
最近お風呂タイムが地味に楽しみだよ

476:おさかなくわえた名無しさん
10/03/28 20:48:24 CofXJDcW
>>475
バスリリーってのは、ボディショップ(だっけ?)で売ってる泡立てネットの商品名だよ。
でも、いかんせんお値段が(ry
泡立てネット自体、は無印でも100均でも売ってる。
(コストパフォーマンスがいいのは無印製か?)

477:おさかなくわえた名無しさん
10/03/29 08:05:06 4/ItzuRo
無印のバスリリーは1年足らずで壊れて、ボディショップのは
3年以上いまだ現役。でもこういうのは個体によるかと。
ただ、ナイロンタオルを既に持っているならバスリリーを新たに買わなくてもいいと思う。
ナイロンタオルで泡を作って綿タオルと作った泡で洗えばいいんだし。

ボディショップといえば、レモンのボディバターが出るみたいだけど、石鹸も出るかな?
レモン発売に伴ってサツマとパッションフルーツが廃盤らしいから
早めにこの二種の石鹸を確保しないと…。

478:おさかなくわえた名無しさん
10/03/29 11:33:10 OlEM6Xzk
サツマの香りってどんなの?
薩摩芋のさつま?

オクで出品されてても想像できなくて・・・

479:おさかなくわえた名無しさん
10/03/29 11:45:33 DxmakqMb
西郷どんの匂いに決まってるだろうが

480:おさかなくわえた名無しさん
10/03/29 11:52:14 CoXFzA6Z
>>478
普通のミカンのこと。

481:おさかなくわえた名無しさん
10/03/29 11:56:27 CoXFzA6Z
サツマっていえば、おフランスでとある高級なレストランに行った時、
最後に仰々しく出されるデザートが
「日本から輸入したサツマでございます」と。
豪華な皿の上にミカンがごろんと二個。
同じ席の外人連中、みんな剥き方ヘタックソでさ、
綺麗に一枚皮に剥いて、もう一個は「白い部分がフサに残らないウラワザ」で剥いて、
皮は最後に綺麗にたたんだら、やたら感動された。
でも自分は心の中で「わざわざこんな店でこんなの食べたくないやい」とちょっとガックリ来てた。

ごめんね脱線して。


482:おさかなくわえた名無しさん
10/03/29 22:31:45 OlEM6Xzk
>>480
レス有難うございます。

意外や意外、みかんのかおりですか?!!
坂本九の「上を向いて歩こう」があちらで「スキヤキ」になったって様なもの?
ちがうかw

483:おさかなくわえた名無しさん
10/03/30 06:00:27 3NcA6hBG
向こうに輸出されたミカンが薩摩ミカンだったから
ってどこかで読んだ

484:おさかなくわえた名無しさん
10/03/30 08:14:09 no0KE/Rm
>>477
無印の泡立てボールは衛生上3ヶ月で買い換えて下さいとか
注意書きなかったっけ?

普段安い石鹸ばかりだけど廃盤なら薩摩みかん買うか

485:おさかなくわえた名無しさん
10/03/30 17:10:24 QDrxYWt5
ボディショップとラッシュは
シーシェパードを支援してるから買わない。

486:おさかなくわえた名無しさん
10/03/31 03:53:46 MOMRtqp3
>>482
調べてみた。

天保2年(1830年)P・F・フォン・シーボルトは長島みかん(温州みかん)を初めて欧米に紹介している。
続いて明治9年(1876年)G・R・ホールが温州みかんの苗木を初めて米国に輸出した。
この苗木は薩摩から出荷されたので「サツマ・マンダリン」(Satsuma Mandarin)が英文名となっている。

アメリカのアラバマ州とフロリダ州には古くからウンシュウミカンの栽培が行われており、現地での呼び名にちなんだ
「Satsuma」という名前の町がある。
カナダではミカンを「クリスマスオレンジ」と呼び、クリスマスシーズンの到来を告げる風物詩として広く好まれている。

487:おさかなくわえた名無しさん
10/03/31 03:59:02 MOMRtqp3
ついでに
温州みかんは突然変異が起こって偶然できた品種で、原生地は鹿児島県長島(現:鹿児島県出水郡長島町)らしい。

488:おさかなくわえた名無しさん
10/03/31 17:55:54 RzCblDSY
「サツマ」は柑橘系好きな自分にとって、好きな香り(のはず)だけど
地元のボディショップは、固形石鹸の扱いあまり無いんだよな・・・
(シャワーソープはいっぱいあるのに)

489:482
10/04/01 01:49:28 IryzgOgz
サツマに関する情報たくさんありがとう
それにしてもみんな博識だなあ~

ボディショといえばたまらんのがモリンガの香り。
枕元に置いてよくクンカしてた
限定版じゃなくて普通に売ってほしい。

490:おさかなくわえた名無しさん
10/04/01 10:35:15 JDKFT3AC
アマゾンで、THE BODY COLLECTION ソープバー キューカンバー3個セット
が2,363円のところ 761円になっている。送料無料だし。
興味ある人はチャンスでは?
私も一瞬まよったんだけど、アイボリーのアロエの香りが苦手。
どうやら似たような匂いみたいね。

そこで、ペアーズ石鹸の3個セットをポチろうとしたら
三百数十円だったものが,
倍ちかい六百数十円に値上げされてたよ! orz



491:おさかなくわえた名無しさん
10/04/01 11:34:40 +vWc7gR0
THE BODY COLLECTION ソープバー キューカンバー3個セットは
去年から安売りされてたよ~。キューカンバーだけ。
買ったけど、香りはアイボリーアロエとは比べものにならないくらい

キュウリ

492:おさかなくわえた名無しさん
10/04/02 00:55:18 veXguY06
@コスメに630円だったって書き込みがあるわねw
もっと安けりゃ買うのに・・

493:おさかなくわえた名無しさん
10/04/02 01:27:10 EegcLqPa
そこまでキュウリ臭というのは気になるな

494:おさかなくわえた名無しさん
10/04/03 11:53:50 K3KhHG93
美味しそうなんで買っちゃった!
チョコレートのいい香り!
URLリンク(imepita.jp)

ただしモカだけえらい苦臭い…。

495:おさかなくわえた名無しさん
10/04/03 17:29:03 OtFX6C2k
>>494
うらやましーーーー。
チョコミントっぽいの良いな。
金欠なのにチョコ石鹸欲しい自分は、ペリカンのでさえ送料払うの嫌だから買えない。
近所のDSは未入荷だから客注頼んだら、まだ発注できないと。


496:おさかなくわえた名無しさん
10/04/05 22:18:46 EDQ88HT1
今更かもしれないけど、てぬぐいで体洗い初体験した。
赤箱の香りと絶妙な使用感で、気分は
昔の銭湯に居そうな風呂好きの江戸っ子気分!(関西人だけど)
とりあえず凄く良かった。

497:おさかなくわえた名無しさん
10/04/05 22:47:50 gZWkFRaN
手拭いはすすぎも楽なのが良いね
見た目からは意外だけどタオルよりも泡立ちが良いし

498:496
10/04/05 23:57:07 EDQ88HT1
>>497
そうそう、見た目洗いにくそうなのに
以外といいんだよね。
子供の頃銭湯で、他所のお婆ちゃんとかが使ってたのは
これだったのか!と感動した。


499:おさかなくわえた名無しさん
10/04/06 00:47:57 OhOpbtYD
ピュアホイップの数量限定、4種の香りパック見つけたので買ってきたー。
・ピュアな気分 ブライダル・ブーケの香り
・ふんわり気分 フラワー・バスの香り
・リフレッシュ気分 シトラス・フレッシュの香り
・ときめき気分 トロピカル・パッションの香り

いろんな香りを試してみたくても、バラ売りがなかなか無くって、
バスサイズ3つは多いなーと思っていたから、ちょうど良かった。
頭、顔、体、全部一つの石けんで済ますけど、一人暮らしだとなかなか減らなくて。
おろせる日が楽しみだ。

500:おさかなくわえた名無しさん
10/04/06 01:12:09 NIxieLij
ピュアホイップってヒリヒリするわ?何だろう、刺激を感じるのよ
ぼんやりとした泡でコクがない、安いボディソープのようじゃないかしら

501:おさかなくわえた名無しさん
10/04/06 06:35:23 Un8ZOdmX
ピュアホイップは合界を固めたものだからよ。
石鹸じゃないのよね。
アタシもピリピリしてだめだわ。
手のひらが割れたわよ。

502:おさかなくわえた名無しさん
10/04/06 10:38:27 ZrQp1PNd
姐さん2人いるんだ?

503:おさかなくわえた名無しさん
10/04/06 12:58:07 sWJaLf6L
コーストのおねえ様はどちら?

504:おさかなくわえた名無しさん
10/04/06 12:59:46 sWJaLf6L
>>491
うへぇー
きゅうり石鹸ですか・・・

505:おさかなくわえた名無しさん
10/04/08 03:50:45 5nPl6S0O
ピュアホイップって分類は「洗浄料」じゃなくて「石鹸」じゃなかった?

506:おさかなくわえた名無しさん
10/04/08 11:41:04 9nqEQxdT
タイミングよく洗顔も体用も使い切ったから同時に新しいの出せる!
顔用1つ、体用2~3個の予定。
春らしい香りとか今から在庫と相談してくる!

507:おさかなくわえた名無しさん
10/04/08 15:03:47 /OXaz7ve
牛乳石鹸から出てる「自然ごこち 茶」っていうのを買ってみた。
泡立てネットがついてたんだけど、袋状になっていて小さくなった石鹸入れられるし、紐付きだからぶら下げる事もできるしで、なんて言うか「わかってるなぁ」って感じ。
石鹸自体も 凄い茶の香がして、使うの楽しみ。680円位したけど「茶のしずく」よりはずっと安いし。

508:おさかなくわえた名無しさん
10/04/08 15:15:08 khTnTO7x
ボディソープから石鹸に変えて初の季節の変わり目
冬は何ともなかったのに、いきなり腕が粉吹いて若干痒い
ナイロンタオル等は使わずに手洗いしてるのにカサカサ・・・
牛乳青気に入ってるから変えたくないんだけど(´・ω・`)

509:おさかなくわえた名無しさん
10/04/08 15:32:42 0FKqFHaE
足裏を洗うのはやっぱり石鹸のほうがいいな
洗い上げがキュッとして気持ちいい

510:おさかなくわえた名無しさん
10/04/08 17:02:35 66dwfzBP
無地の橙色のやつを買ったんだけど、香りが心地好い
しかし、一人暮らしの風呂場に使いかけの石鹸が3つ、、、日替わりで使うか(^o^)

511:おさかなくわえた名無しさん
10/04/08 17:45:06 AjM5DLOi
>>510
商品名は?

512:おさかなくわえた名無しさん
10/04/08 18:12:19 3Q48E92r
無地(MUJI)の橙色というとバスソープ・マンダリンかな?

うちのお風呂用もそろそろ終盤戦。
姐さんじゃないがそろそろコーストおろそうかしら。

513:おさかなくわえた名無しさん
10/04/08 18:48:03 66dwfzBP
>>511
>>512です。レモンと迷ったけど橙色色が好きだから、こっち選んだ!

514:おさかなくわえた名無しさん
10/04/08 18:59:11 3Q48E92r
あの、>>512は私なんですけど…

515:おさかなくわえた名無しさん
10/04/08 19:03:15 gynR9Lj8
無地のマンダリンいい匂いだよね、私も好き
レモンもいい匂いだよ~
マンダリンと比べるとほのかだけど

516:おさかなくわえた名無しさん
10/04/08 19:17:03 66dwfzBP
>>514
ごめんなさい。商品名聞かれて、バッチリな答えを>>512で書いててくれたので、
>>512に安価つけてしまいました
紛らわしくてごめんなさい

風呂に入って泡地獄の刑を受けてきます
わかりづらい書きこみから足を洗ってきますm(__)m

517:おさかなくわえた名無しさん
10/04/08 20:10:31 zTCcIE/I
イオンの石けん売場で、ミツワのローズ3P石けん発見した!

見た事なかったから嬉しい~
3個入りで300円位だったけど、泡立ちも匂いもイイ!

はじめての石けん使う時のワクワク感がたまらない。

518:おさかなくわえた名無しさん
10/04/08 20:26:36 WWjkNnfv
ミツワと言えば白の3ケ入りの石鹸、香りはどう?
しゃがみこんでクンカしたけど、袋の上からじゃあまり香らなくて…

519:おさかなくわえた名無しさん
10/04/09 08:05:23 +dHIdHpR
解除キター(`・ω・´)
>>464摘み立て工房私も好き。
田舎のお風呂で気に入り、5個セット貰って来たわ。
バスクリンみたいな香りがいいよね。

520:おさかなくわえた名無しさん
10/04/09 08:10:38 3nAWqCQR
そういえばドラッグストアでもスーパーでも石鹸って
棚の一番下にあるよね。
高いところから落として割れたら売り物にならないから?
エコバッグ持って一カ所にしゃがみこんで動かないと不審者っぽくなるw

521:おさかなくわえた名無しさん
10/04/09 09:40:07 3TsVh6g7
規制解除記念カキコ

近くのリサイクルショップにて捕獲。個人的にはイルカの石鹸ゲト出来たのが嬉しい。
URLリンク(imepita.jp)

522:おさかなくわえた名無しさん
10/04/09 13:40:34 R8C0CvJ1
解除きたー
マックスバリュに見たことないメーカーの石鹸24個入袋480円ってのがあったんだけど
買うべきかやめるべきか悩み中。

523:おさかなくわえた名無しさん
10/04/09 14:08:06 xUjB7Cr+
>>500-501
ってことは似たような感じの、無印の泡立ち石鹸も
肌が弱い人にはイクナイのかな?
それともピュアホイップと泡立ちは別の製法なのか?

524:おさかなくわえた名無しさん
10/04/09 14:32:58 UGjs+CuV
肌の弱さの種類は人それぞれだから
自分に合うものは自分で試さないとわからないよ

525:おさかなくわえた名無しさん
10/04/10 01:00:57 ijaVXpzG
>>522
一個20円じゃ泡が立たない心配
香りが良いのかな、買ってみれば良いじゃん

526:おさかなくわえた名無しさん
10/04/10 01:02:24 K0NVfGcg
石けん+手ぬぐいでお風呂に入ってきた。
きめ細やかな泡立ちとやさしい肌当たりでさっぱり洗えた。
手ぬぐいを濯ぐ時も泡切れ良く乾くのも早くてありがたい。
手ぬぐいを勧める人の気持ちがわかった。

527:おさかなくわえた名無しさん
10/04/10 02:00:48 ijaVXpzG
あたしは今ゼストで直塗り、手洗いしてきたわ!相変わらず泡立ち悪い
タオル使わないと背中に手が届かないのだけが不満だけど・・
流した後のヌメリがとっても素敵、スベスベ感と錯覚するのw

528:おさかなくわえた名無しさん
10/04/10 02:04:11 akgoho8D
>>521
くまのプーさんせっけん、パッケージがかわいいね。
イルカの石鹸は、たしかラッコのシリーズもなかったですか?
いぜんにギャランドゥでみたことがある。
ラッコのほうが妙なかたちで、古寺におさめられている
伝説の人魚ミイラみたいなかたちだったw

529:521
10/04/10 09:34:38 ZwxXT3Aj
>>528
ラッコワロタw そんなのがあるんですね。こっちではイルカしか発見出来ませんでしたよ。

プーさんのは人気なのかあっという間に無くなりました。

530:おさかなくわえた名無しさん
10/04/10 21:46:19 44Lq8PsG
ペリカンのお米のもいいですよ!
私は顔もそれで洗ってます。

531:おさかなくわえた名無しさん
10/04/11 00:56:41 pFWg7QMX
ギャランドゥ?

532:おさかなくわえた名無しさん
10/04/11 01:12:15 YYIlb6lX
>>531
キャンドゥのこと

いい加減、ギャランドゥとかつまんない。
しかも何時までやってんだって感じ。

533:おさかなくわえた名無しさん
10/04/11 05:07:12 1b0btR7K
>>521
左上のレタスっぽいパッケージのやつが気になるw

>>532
ウケ狙いと言うより、隠語(2CH語)みたいなものじゃない?
前後の文脈で伝われば良いけど、思いつかないとちょっと分かりづらいだろうね

534:521
10/04/11 07:17:31 iZhOS3Pz
>>533
レタスじゃなくて、コメ胚芽w シトーリするかもと思って買ってきた。

535:おさかなくわえた名無しさん
10/04/11 19:20:54 WqyGALxO
>>518
ミツワの白三個入りは 薔薇の香りですよ!
泡立ち良し、泡持ち良し、溶け崩れないのも良し、お値段もお手頃!
カネヨのビューティソープと共に、俺の殿堂入りです!

536:おさかなくわえた名無しさん
10/04/11 19:40:35 S9B0niuq
会社で販促のために石鹸をつくった。
大量に余った。
自分が100個くらい持って帰ってきた。

泡立ちは普通。香りは好きでも嫌いでもない。
でも今後十数年は石鹸を購入する必要が無いので節約にはなる…かな?

537:おさかなくわえた名無しさん
10/04/11 19:43:07 BxrJjooh
石鹸ってそんなに長持ちしたっけ?

538:おさかなくわえた名無しさん
10/04/11 20:06:16 QjP2VnT4
>>536
せっけんはそのうち「必要だから買う物」ではなくなるのだよ
うちには「必要じゃないけどいい香り」や
「必要じゃないけど効能を確かめたい」や
「必要じゃないけどかわいい」や
「必要じゃないけど和風」とか
「必要じゃないけどヨーロッパ」とか
「必要じゃないけどアフリカ」とかが溢れかえっているよ

539:おさかなくわえた名無しさん
10/04/11 20:11:32 osig/Udc
>>538
聞き捨てならんな

アフリカってのを詳しく

540:おさかなくわえた名無しさん
10/04/11 21:26:59 Nehl44Ni
アフリカの石鹸気になるーw

541:おさかなくわえた名無しさん
10/04/11 21:29:00 9W1fb5lo
フェアトレードモノでシアバターの石鹸があったよね、アフリカ。

542:おさかなくわえた名無しさん
10/04/11 21:31:04 osig/Udc
ああ、あれアフリカ石鹸かw うちにもあるわ(必要じゃないけど)

543:おさかなくわえた名無しさん
10/04/11 23:01:57 QjP2VnT4
「必要ないけどアフリカ」ラベル見てきた
オスンソープだって、黒い石けん
ナイジェリア産、シアとカカオの炭(黒い元)
タオルにこすり付けたありさまは、まるでう●ピー
そのままでもコロコロう(ry

544:おさかなくわえた名無しさん
10/04/11 23:10:15 QjP2VnT4
公式っぽいのを探してみた
URLリンク(africanforest.sakura.ne.jp)

使い心地はよろしい、溶けやすい、やわらかい、使い続けてるとぐにぐに練れる
香りは特別施してないんだろうと思うけど
うちは他の香りが移っちゃってwよくわからなくなってしまった

545:おさかなくわえた名無しさん
10/04/11 23:29:51 osig/Udc
そそる

546:おさかなくわえた名無しさん
10/04/11 23:30:56 RkNXwZ6e
>>537
普通の市販石鹸なら、普通にしまっていれば十数年はもつで

547:おさかなくわえた名無しさん
10/04/12 00:32:29 MsRybEAE
冬にこのスレを見て石鹸もいいなぁ、と思い買っておいた牛乳石鹸をついに解禁!
晴れてこのスレの住人となりました。

開けた瞬間から懐かしいようないい香り、パッケージもかわいいし何だかワクワクしてきたw
風呂に入るのがちょっとした楽しみになりそう。

548:おさかなくわえた名無しさん
10/04/12 01:48:04 6GMx46Kj
>>544
なんか独房みたいなとこで手で捏ねてるwww
偏見で不謹慎だけど「ナイジェリア」つーだけでなんか不衛生っぽい。

>>546
無理無理。香りは数年で飛んでしまうし
主成分は油脂なのでそこから更に数年で全体が酸化して変質する。

549:おさかなくわえた名無しさん
10/04/12 02:26:32 IeG38yDL
だよね。私も酸化変質した石鹸使う位なら、何も使わないな…
個人的には二年過ぎたら使わない

550:おさかなくわえた名無しさん
10/04/12 03:31:31 No35UBiF
うちには約19-20年ものの石鹸が複数ある。
総体に香りは弱くなるか飛んでしまい、
古臭くてオバン臭い化粧品みたいな匂いになっている。

去年1つ使ってみた感想は、別に問題はなくて泡立ちもふつう。
あとで肌に異常はなかった。
しかし酸化しきった油脂は肌にシミができやすくなるかも
しれないので、使い切るとしたら小物の洗濯用にしようかと。

でも、ここまで長く身近に居てくれた石鹸たち。
別れるのは嫌なので、こんごも保管しようかな。。とも思ってます。


551:おさかなくわえた名無しさん
10/04/12 03:44:58 ZEnwty1f
>>536がこのスレに帰ってくるであろう十数年後にこの場所はあるのだろうか?
そして自分は生きているのだろうか・・・。

552:おさかなくわえた名無しさん
10/04/12 19:25:49 DLB+Hm5k
牛乳石鹸のフロリダバイオレット、製造中止になるみたいだよ
中止ってことはまた復活することもあるのかな?



553:おさかなくわえた名無しさん
10/04/12 20:28:34 R2EjRTTi
再販希望の声が多ければ復活の可能性もあるだろうけど大概は消えていく
中止=廃盤と思った方が・・・

554:おさかなくわえた名無しさん
10/04/12 20:43:12 DLB+Hm5k
>>553
そうなんだ
お気に入りだったし、今のうちに買いだめしておくかな

555:おさかなくわえた名無しさん
10/04/12 20:52:24 djbrafw4
あわあわ手洗いはナイロンタオル使用時より石鹸の減りが早いね
約1.5倍~2倍の消費
けど優雅な至福にはかえられない
今宵は初おろしのペリカンのイチゴだ(`・ω・´)

556:おさかなくわえた名無しさん
10/04/12 21:16:23 v/FAnMTP
ファーファのデオドランド石鹸がばら売りされてた!今まで三個パックのしか見たことなかったから嬉しくて速攻買い。

加齢臭のお年頃のダンナに使わせようw

557:おさかなくわえた名無しさん
10/04/12 22:51:31 7v3U3B+d
そう? 最初は1個売りので買ったなぁ。ファーファ+。
匂いも結構好きだ。

最近はペリカンにはまっているのでご無沙汰だけど。
今は紫の薔薇。

558:おさかなくわえた名無しさん
10/04/12 23:11:16 HsavUqlK
ここで石鹸にはまって2年半、
石鹸洗髪に手を出して2年、
やっとアレッポに挑戦したよ(遅すぎですね)。今まで大きさと匂いにびびって
躊躇してたのですが、近所のDSで200gのを扱い始めたので、これはもういい加減
使ってみろという大いなるメッセージということで。。

今まで色々な石鹸使ってきたけど、どれよりもしっとりさらさらになって超
びっくりです。残り香がちょっとアレですが。。。


559:おさかなくわえた名無しさん
10/04/13 01:35:01 9wx1QRSZ
>>552
某ショップで消えていたので、ココにきてみたらどうりで・・・。
愛用していたため、手元に一個しかない・・・買いだめしておくんだった。

560:おさかなくわえた名無しさん
10/04/13 02:49:55 BoMgi8Xl
>>559
amazonにあったからどんな感じか気になって買ってみた
まだあったよ
\210送無中

561:おさかなくわえた名無しさん
10/04/13 09:04:09 x+hCiIbQ
誕生日プレゼントに石鹸を買ってあげたいんだけど、
東急ハンズは町田店と新宿店、どちらが品揃えが良いですか?
アートマンでもいいんだけど

562:おさかなくわえた名無しさん
10/04/13 11:22:42 7VV+lKC0
ダイソーの3個いりのお茶石鹸使ってみました
香りは、大きくなり過ぎて青臭みが強くなった青紫蘇みたいでした
ヒゲソリに使ったんだけど、豚毛のヒゲブラシでも、すごいあわ立ちでした
使った感じもヒリヒリすることなく良かったです

563:おさかなくわえた名無しさん
10/04/14 20:02:27 ldnmbLY0
HACCIの石鹸、使った方いますか?
蜂蜜が10%も入っているらしいけどどんな香りだろ
今朝テレビで見たけど泡立ちがすごいんだね

564:おさかなくわえた名無しさん
10/04/15 03:38:20 7geHEKaM
Amazonのフロリダバイオレット、在庫わずかになってる!
近所の店からも消えた…

資生堂は石鹸製造をやめるって噂
ザボンドールも入手可能なうちに手に入れておいた方がいいかも

565:おさかなくわえた名無しさん
10/04/15 06:42:44 gSb+q+XW
最近の資生堂はMMUメーカーと手を組んだり昔のアイドルをCMに起用したり
どこを目指してるんだ

昨日は死海の泥の石鹸を衝動買いしちゃった……

566:おさかなくわえた名無しさん
10/04/15 07:48:04 Op4rF1ya
TAMANOHADAのガーデニア、いい香り(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
暫く枕元に置いておこう。


567:おさかなくわえた名無しさん
10/04/15 07:59:34 umdUESON
ガーデニアの固形でたのか?!

568:おさかなくわえた名無しさん
10/04/15 13:14:35 b8o0Cp+c
前からあるよー
たまに出してはクンクンしとる

569:おさかなくわえた名無しさん
10/04/15 13:40:18 uPDlgnOB
>>560
送料無料じゃなくなってる上に高くなってるorz
早く買っとくんだったー

570:おさかなくわえた名無しさん
10/04/15 19:47:29 3seB7Rx0
>>569
昨日見た時はまだ\210で送料無料だったよ
石鹸2ヶだけ宅配で届けてもらうのは気が引けるけど楽しみ!

571:おさかなくわえた名無しさん
10/04/15 19:56:59 FXU9rq+D
ここで手拭い入浴を見て手拭い買ってきました
疑問は手拭いの手入れ
使用上の注意に洗濯機の使用ダメ、中性洗剤じゃなきゃダメと書いてありました
手拭いはどの位使ったらで手洗いしてますか?

572:おさかなくわえた名無しさん
10/04/15 20:05:47 EuLJAJl+
>>569
アマゾンから販売のものは売り切れたみたいだね。
今あるのはアマゾンに出店しているお店のものだからね。

573:おさかなくわえた名無しさん
10/04/15 20:30:33 7geHEKaM
>>569
今日の朝6時頃見た時はAmazonの在庫4個、\210で送料無料だった

574:おさかなくわえた名無しさん
10/04/15 20:38:28 1Xe/hTei
て事は午前中にAmazonで完売か
愛用品が製造中止になったら一目散に買わないと泣き見るね…

575:シベリアよりのお手紙
10/04/15 22:28:48 Ib2GnnDV
>>571
 色落ちを防ぐには言うこと聞いた方がよいそうですが、キニシナイで
ガンガン洗ってます。お湯で洗うのもイクナイ!とか言うんですが。
 普段はお風呂で使って手洗いして、干してます。はしっこはぼろぼろに
なっちゃうけど、それはそれで。

576:おさかなくわえた名無しさん
10/04/16 00:14:26 1i/N9WNN
>>575素敵なお名前ですね。
ラッシュの石鹸の名前みたい・・・
うちのじーちゃんはシベリアに抑留されて
帰ってきませんでした。

577:おさかなくわえた名無しさん
10/04/16 00:52:46 0BsjQmpf
>>575
色落ちは構わないので自分もガンガン洗う事にします!
アドバイスありがとうございました!

578:おさかなくわえた名無しさん
10/04/16 11:00:54 kdI7qLoE
>>571
洗濯機で洗うときは洗濯ネットに入れるよろし。
100均で売ってるよ。

579:おさかなくわえた名無しさん
10/04/16 13:09:47 42TM49Z7
いろんな石鹸使いたくて、風呂場には六個置いてある。
Lush三個にMASAKO石鹸、ニュージーランドのホテルのアメニティの石鹸、ダイソーのキトサン石鹸が出てるが、家族からは冷ややかな目で見られてるw

580:おさかなくわえた名無しさん
10/04/16 17:30:10 dt7Nox26
>>579
6個も?すごいな。一つ一つケースに入れてるの?
どうやって保管してる?

581:おさかなくわえた名無しさん
10/04/16 17:45:08 42TM49Z7
>>580
水に濡らさない事。使ったら乾燥した洗面所に避難させる。でローテーションして使ってる。

582:おさかなくわえた名無しさん
10/04/16 18:05:52 dt7Nox26
>>581
レスどうもありがとう!

583:シベリアよりのお手紙
10/04/16 21:02:51 U/B++DAr
>>576
 寄生虫だからシベリア郵便局にお願いしたからなんです・・・
 シベリアの石鹸ってなんかミント強そう・・(それってなんて男石鹸?)

584:おさかなくわえた名無しさん
10/04/16 21:06:37 CmiecO35
Amazonからフロリダバイオレット来たーーー
箱の上からクンカしたら想像以上の高貴な香り
これがバスルームに広がるのかと思っただけでうっとりする(´д`*)
早速使いたいけど石鹸入れがない・・・
自分もその日の気分でチョイスして使いたから明日石鹸入れ数個買ってくる!

585:おさかなくわえた名無しさん
10/04/17 13:47:16 9EOD25wf
もらい物の石鹸が大量にあることに気付き、7年程前から石鹸生活です。
髪も肌も石鹸にしてから調子いいです。コスパが良すぎて、なかなか減らない
のが悩みです。やっと半分くらいになりましたが、まだ70個くらいあります。
しかも、花王ホワイトなんかバスサイズがまだ9つもあって、この消費だけで1年近く
かかりそうで…でも使用感も香りもいうことないですね。牛乳石鹸が1個もないのは
悲しい。買ってためしてみたいけど…ていうか、ココ読んでるとためしたい石鹸がイッパイで困るー
結局何が言いたいかというと、これからも一生石鹸でいきます。

586:おさかなくわえた名無しさん
10/04/17 15:49:11 Etuinozp
ペリカンのモイスチャー各種10個入りが\500で売られてたけど、これはお得ですか?
バラ売りしてたら買いやすいんだけど。。。

587:おさかなくわえた名無しさん
10/04/17 17:40:40 2/4zEJtJ
固形石鹸使い始めてからずっと手洗いしてたけど、気が向いて久々にナイロンタオル使ったら、腕が赤くヒリヒリorz
ボディソープの時は毎日こんな刺激的なので擦ってたんだと思うと恐ろしい・・・
どうしても擦りたくなった時の為に手拭い買ってみる

588:おさかなくわえた名無しさん
10/04/17 18:27:52 o37OhTQn
>>586
おいらもそれと同じの見たよ!値段も一緒。
ワゴンの中にいかにも処分品て感じで無造作におかれてた。誰にも見向きもされず可哀想に思ったけど、ひとつの種類が複数入ってたんで見送ったよ。
石鹸Loveの誰かさんに買ってもらえますように…。

589:おさかなくわえた名無しさん
10/04/17 21:52:00 1Sy5i2kS
>>588
うちの近所のDSではオリーブ他3種類が3ヶづつとローズ1ヶの10ヶが一袋になってた
いつ見てもワゴンに山盛り状態で買う人少ないみたい
石鹸loveさんと割り勘で買って分けあいたい(´・ω・`)

590:おさかなくわえた名無しさん
10/04/17 23:19:33 mbK0xw6k
>>585
好きなものがたくさんあると安心するけど、あまりに大量だとちょっとトホホな気分になる時あるよねw
>>2に石鹸やりとり掲示板があるよ。自分の持ってないものや欲しいものと交換してくれる人を探すのも手かと。

ペリカンのいちごみるくとホットケーキ買ってきた。早速ホットケーキおろしたらすごい泡立ち!
モコモコの泡を石鹸に乗せて「ホットケーキホイップクリーム添えでございます~」とか1人遊びしてたらのぼせたorz

591:おさかなくわえた名無しさん
10/04/17 23:31:52 +xLiYhRa
>「ホットケーキホイップクリーム添えでございます~」
可愛ええ(*´д`*)

592:おさかなくわえた名無しさん
10/04/18 00:26:53 mC+Ghh71
>>590
そのシーンうp

593:おさかなくわえた名無しさん
10/04/18 12:14:06 pYxF9Ja6
このスレ覗く様になってからイイ!!と聞くと買わずにはいられなくなって困るw
使わなくても石鹸があるだけで幸せ
こんなにのめり込むとは思わなかったw

594:おさかなくわえた名無しさん
10/04/18 13:15:25 miGgb4pP
だよねw
まったく困ったスレだなwww

595:おさかなくわえた名無しさん
10/04/18 16:27:52 rcl3MhIc
>>586
そのセットこの前買って今使ってる。半額で10個で250円だった。いつも山盛りで気になってたし。
オリーブ、ハニー、米ぬか3個ずつにローズが一個のセット。
ハニーと米ぬか使ってるけど、香料同じなのか匂いの区別がつかないw
見た目も真っ白でそっくりだし。泡立ちもいいし、いたって普通の石鹸。
一個50円でも妥当でお得感は無い。香り目当てならお勧めはしない。
ローズはともかくオリーブも同じ香りなのかなぁ。ドンキで単品売りしてるの見たよ。

最近ヨーカドーの38円石鹸見かけない・・・前は年中売ってたのに。
柚子と蜂蜜が使いたいなぁ。

596:おさかなくわえた名無しさん
10/04/18 20:13:00 uc6H8DL7
>>595
そうですか。。。
単価はお得だけど香りが楽しめないのは微妙だから見送ります
ありがとうございました

597:おさかなくわえた名無しさん
10/04/18 22:04:14 7u7QTKYq
ご自慢のお宝画像や買った石鹸のうpする人少なくなったね
自分は庫が底つくまで石鹸は買わないと決め、只今残り4個ぽっちしかない身
誰か幸せのお裾分けしてくれ~

598:おさかなくわえた名無しさん
10/04/18 22:34:44 B8m7exe0
ペリカン好きなんだけど、最近HCで、同じ様な自然派ラインが違う値段で
3ライン並んでいるから悩んでしまった…なにが違うのさーorz

599:おさかなくわえた名無しさん
10/04/18 22:56:13 eqXXzIKz
今日北海道から帰ってくる姉に北見の薄荷石鹸を頼んだ!
もうすぐ夏だからいいだろーと思って。
他にも色々買ったって言ってたからうpするようなものがあったら上げるよー

600:おさかなくわえた名無しさん
10/04/18 23:06:52 Ty7IwcOi
>>599
おおー
何やら自分が楽しみになってきたー!
お土産が石鹸ていいよね
心からうpお待ちしております

601:おさかなくわえた名無しさん
10/04/19 00:40:12 +qyozLVK
以前このスレでアップしてくれたすごくきれいな石鹸の画像、保存して一時携帯の待ち受けにしてましたw
ありがとうございました。
今も保存してます。

602:おさかなくわえた名無しさん
10/04/19 05:51:43 ibmO+lDf
>>597
お裾分けにはならんかもしれないけど在庫撮ってみた
URLリンク(imepita.jp) その1
URLリンク(imepita.jp) その2

その2のほうのL字型に並んでるちっこいやつはお試しサイズ。
シエスタはコープで見切り半額にされてたお試しセットをゲットw

603:おさかなくわえた名無しさん
10/04/19 06:03:34 XpCwI537
>>602
わーいっぱいだー!
一枚目の右下北海道の赤ワインと上のオレンジのマーブル使ってみたいな~。
石鹸のチョイスがセンスある感じでうらやま!

604:おさかなくわえた名無しさん
10/04/19 07:12:00 SIKWVOWg
>>597
じゃあ先週買った石鹸の写真でも。暗いけど。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

605:おさかなくわえた名無しさん
10/04/19 12:48:35 qA95xYxB
>>602
サボンドシエスタのお試しサイズがいっぱいw
私も楽天ポイントでたまに買ってる
そろそろまた買おうかなー

606:おさかなくわえた名無しさん
10/04/19 14:08:35 Iusb6j2M
>>602
ハンズメッセ系やミツワ、松山とか
結構自分と在庫被ってるw

607:おさかなくわえた名無しさん
10/04/19 14:58:05 MWf895lF BE:624411656-2BP(6333)
>>597
せっかくだから俺はこの在庫をうpするぜ!
URLリンク(imepita.jp)
結構前の写真だから今はこの倍ぐらいになってる。
いつか在庫全部ずらっと並べてうpしたいなー。

608:602
10/04/19 15:04:07 ibmO+lDf
>>603
オレンジのマーブルな石鹸はニッサンオレンジ石鹸だよ。
3個1パックで売ってて中身はこんな個包装。

>>605
サボンドシエスタ プチ石鹸アソート5個セット らしい
アズキ・サボンデピノ・白樺・よもぎ・モミの5種って書いてある

609:おさかなくわえた名無しさん
10/04/19 15:20:36 XpCwI537
>>607
ボックスにぎっしり入ってるね。高級そうな石鹸ばかりだ…!
うp待ってます。

>>608
ファーファのブランドの石鹸か!
教えてくれてありがとう、さっそく買ってきます。

610:おさかなくわえた名無しさん
10/04/19 15:34:08 CVBeuWXc
固形石鹸で髪洗ってる人いる?ながすとき髪がゴアゴア
して匂いも良くないんだけどドラックストアなどで市販されていて
手に入りやすい髪と体まで洗えるおすすめの固形石鹸教えてください


611:おさかなくわえた名無しさん
10/04/19 15:38:43 DvFkEZjX
久々の石鹸うpに胸躍る~!
>>602
ホイップじゃないKaoの黄色を見たのは初めてです!
どこに行ってもピンクと水色しかなくて、ずっと気になってました
オレンジ&グレフルも気になる~~見てるだけで楽しい!!

>>604
すごい高級感&存在感!!
カシミヤのようななめらかさ・・・是非とも体感したいぃぃ~
いい物見せていただきました!

>>607
こんなに有るのに今はこの倍?!
今の在庫状態のうpもお待ちしてます
見た事ない石鹸がいっぱい!
どれも高そうだ~

画像保存させていただきました
また見てうっとりしよう!

612:おさかなくわえた名無しさん
10/04/19 16:17:12 FYBCm4R2
数々のうp
ありがたや~(-人-)

613:おさかなくわえた名無しさん
10/04/19 16:33:31 jbjkT6RJ
>>610
クエン酸とかでリン酢してる?

614:おさかなくわえた名無しさん
10/04/19 21:35:24 2EEQn6oJ
>>610
まず洗髪前に酢(リン酢)を多め(50ccくらい)、を風呂桶に溶かして、その中に頭を突っ込む。
すると今まで溜まってた石鹸カスが油みたいな状態になるので、そこで一度濯いで、それから石鹸で
地肌を洗って、自然とモッコモコになるまで泡立つまで洗う。
場合によっては一度濯いで、もう一度洗うとモッコモコになる。
で、モッコモコになった時点で、よーく濯ぐ。
お湯が透明になるまで濯いだら、またリン酢(今度は大さじ2~3)をお湯に溶かして髪の毛に行き
渡らせる。行き渡ると髪の毛のきしみはなくなるはず。行き渡ってしっとりしたら、お湯でよく濯ぐ。

リン酢は、普通の酢、クエン酸を溶かしたもの、レモンの絞り汁(この場合は少し多めに)など食べる
とすっぱい酸性の液体が使える。
髪が傷んでる時には、ヨーグルトを大さじ3くらい溶かしてもリン酢にいい。

これを洗う時に心掛けてみることで、割と扱いやすい髪になると思う。
何回かすると、はじめのリンスはなくても洗いやすくなると思うよ。

615:おさかなくわえた名無しさん
10/04/19 22:27:28 L9voiS7L
今まで洗顔フォームで顔を洗っていたんだが、
お気に入りのものが製造中止になってしまったらしい。
かなり落ち込んだが折角だから洗顔石鹸を買ってみることにした。
自然ごこちの茶を購入し、さっそく使ってみたがこれは良いね!
香り、泡立ちも良く、洗い流した後はすっきりさっぱりつるっと。
でもつっぱることもなく、不快感もなかったよ。
しばらく使って異常がなかったら、次回もこれにしよっと。

616:おさかなくわえた名無しさん
10/04/19 22:51:59 AXEuwTOg
初めて入ったドラッグストアでフロリダバイオレットを発見。
もちろん購入したけどいいにおいだね。このスレで名前が出る度、いつか買いたいと思ってました。

617:おさかなくわえた名無しさん
10/04/19 23:11:27 2EEQn6oJ
>>615
毛穴知らずもいいよー。

618:おさかなくわえた名無しさん
10/04/20 00:31:32 6ona2L0G
みなさんうpまつりですね~
うpのやり方に自信ないのでやらないけど
先日熊本に行って馬油石鹸かってきました

URLリンク(shop.yumetenpo.jp)

これだと写真小さくてわかりにくいけど、
パッケージの絵柄が月ごとに12種類あって、とてもかわいい
はやくあけてためしたいのだが、一人暮らしで石鹸すでに風呂場に5種類・・・


619:おさかなくわえた名無しさん
10/04/20 14:07:02 eV+QtcHw
先日実家に帰った時、同じく石鹸ユーザーの母と石鹸の話で盛り上がっていた。
ナチュラルが好きな母は主にハウスオブローゼの米ぬかを愛用。
これがお香っぽい香りで私もはまったが
使わないからこれあげる、とシャネルの石鹸をもらった。

クンカするとあは~んな匂いで今から楽しみだー!!

620:おさかなくわえた名無しさん
10/04/20 19:02:13 Qu3tLjvu
614石鹸だけで洗ってましたもしかしてお酢とかつかわないと
はげますか?おとこだからめんどくさいことはあまりしたくないんだけど

621:おさかなくわえた名無しさん
10/04/20 21:32:12 n4/oz8OA
>>620
石鹸】せっけんシャンプー・42【石けん】
スレリンク(female板)

622:おさかなくわえた名無しさん
10/04/20 22:54:58 hTC01Va3
>>620
禿は家系がデカイでそ。

良ーく濯がないとよくないとは思うけども。

623:おさかなくわえた名無しさん
10/04/21 00:39:14 P8XZ2p3H
どうやらリンス使わなくても
髪が傷むだけで頭皮にはかんけいないんですね

624:おさかなくわえた名無しさん
10/04/21 06:47:17 PXjhO28Q
このまえネオリアのオリーブ石鹸とパックスナチュロンのクエン酸リンスで
洗髪したら、洗い上がり重い感じでべたっとなり、風邪ひいて頭洗えない
ときみたいな状態に。そして、頭皮にふきでものが4箇所も。
いままで、気が向くと石鹸でシャンプーしていたけれどこんな経験はなくて。
泡立てと濯ぎがたりなかったのかも。

625:おさかなくわえた名無しさん
10/04/21 07:31:23 0PRKllDQ
>>623
リンス使わない=髪が傷むという訳じゃない気がするけど。
石鹸カスが蓄積されてしまって、扱い辛い髪になる可能性があるってだけじゃ?

626:おさかなくわえた名無しさん
10/04/21 19:29:16 i/Omid8x
いま新宿伊勢丹のフランス展にとても可愛い缶入り石鹸が来てる。1200円くらいするけど。
おフレンチな石鹸小物に目が無い方はGo。

627:おさかなくわえた名無しさん
10/04/21 21:20:09 94HfdEjp
>>626
ルブランソープ?可愛いよね。
もう少し安かったら、集めたい。

628:おさかなくわえた名無しさん
10/04/21 22:29:18 X+UPfb1H
「必要ないけどおフランス」だね
いいなー憧れるw
新宿伊勢丹なら2Fあたりに
ロハスだかオーガニックだかの一角があって
そこにもお高くていい香りのセレブ石けんがあるよ

629:おさかなくわえた名無しさん
10/04/22 01:03:19 gMFjn9ID
アイボリーのラベンダー、一部通販を除き見かけなくなってしまった。
輸入元自体ラベンダーは取り扱っていない様子。何故。
この商品を置いている実店舗をご存知の方いらっしゃいますか?



630:おさかなくわえた名無しさん
10/04/22 01:16:43 lwOslLpF
えー!今日新宿行ってきたのに
滅多に行けないのに
…なんかショックだ
ルミネのサボンとロクシタン行ってて伊勢丹は眼中になかった

631:おさかなくわえた名無しさん
10/04/23 12:07:35 cVykin9s
>>629
あ、やっぱり?
この前近所の雑貨屋に行ったらラベンダーだけ無かったんだ。
いつもノーマルしか買わないけど今回はラベンダーに初挑戦だ!って
気合い入ってたからすごいショックだったよ… なんかあったのかな。

632:おさかなくわえた名無しさん
10/04/23 15:12:20 IilIMFBL
サプリソープのソイミルクが、泡もきめ細かいししっとりした洗いあがりで良かった。
香りもホットミルクみたいで好きだーー
でも全種類かっちまったから使い切ったら他の香りも使わないとな…

633:おさかなくわえた名無しさん
10/04/23 23:29:57 mabgrD1v
素朴な疑問
湯を入れた洗面器に石鹸を入れ、若干周りが溶けてから石鹸水諸共アワアワさせてたんだけど、
これはなんらかの成分が溶け出して石鹸の劣化を早めるとかの可能性はあり?
香りが飛ぶとか泡立ちが悪くなるとか

634:おさかなくわえた名無しさん
10/04/24 06:08:52 I2krnP2l
602だけど、雪蜜馬油ラベンダー石鹸をおろしてみた。
開封した時はラベンダーだったのに泡立てたら馬油石鹸独特の匂い…ラベンダーどこいったorz
洗いあがりは確かにいいんだけどなぁ。

635:おさかなくわえた名無しさん
10/04/24 21:47:43 u9d0FPpE
名駅のハンズでマルセイユソープのフェアやってた。
片隅に在庫処分だか何だかで、ラベンダーとローズのが100gで280円と安売りされてたので
ラベンダーを1コ買ってきた。いい香りじゃー。
おフランスの石けんがこんなに安く買えるとは思わなかった。

636:おさかなくわえた名無しさん
10/04/24 22:40:09 rdTrjqmt
町田ハンズで、多分在庫ラストと思われるフロリダバイオレットげと~。

陳列棚に残り2個だったんで、買い占めようかと思ったけど
このスレの人が、明日買いにいくかもしれないんで1個残しときました。
(すでに売り切れの可能性もあるけど)

637:おさかなくわえた名無しさん
10/04/24 23:12:30 dHzdEgiw
以前リサイクルショップで石鹸捕獲した者です。
今日は四種類捕獲出来ました。

プーさんのゲストソープ二種50円、ラベンダー炭石鹸50円、キャンドル付きのプルメリア&パッション100円ですた。

石鹸好きにはたまらん店です。
URLリンク(imepita.jp)

638:おさかなくわえた名無しさん
10/04/24 23:26:24 xbIysCWp
うp乙です
素敵な値段に泣けてくる~
うちの近くのリサイクル店ではケースが日焼け色褪せしたKao白しかないよ
いいないいなー!羨ましいい!

639:おさかなくわえた名無しさん
10/04/25 00:19:26 Gc5V1aKx
>>637
いいなー
いいなーー・・

640:おさかなくわえた名無しさん
10/04/25 05:06:08 oVk8SEAx
>>637
どこのなんていうリサイクルショップか今すぐ教えれ!w

641:637
10/04/25 06:43:54 xZ6yO2b0
愛知県の某リサイクルショップです。名前はご勘弁をw

642:おさかなくわえた名無しさん
10/04/25 11:32:45 Bns0O3N9
>>641
乙です!
見てるだけで癒されます
自分も駄目元で午後出かけたついでにリサイクル屋覗いてみます
お宝発掘できるといな

643:おさかなくわえた名無しさん
10/04/25 21:43:22 bDdgSnn9
しつもんです。
エゾシカ石けん使ったことある人いますか?

644:おさかなくわえた名無しさん
10/04/27 14:05:38 bpny2sPM
竹塩石鹸
一世を風靡し各メーカーでこぞって販売してたのに、今はネットでしか買えなくなったのが残念・・・
その辺で気軽に買えた時代が懐かしい

645:おさかなくわえた名無しさん
10/04/28 01:37:30 Xx34+pcv
みんなどこ行ったんだよ~。・゚・(ノД`)・゚・。

646:おさかなくわえた名無しさん
10/04/28 01:49:49 FOgwcwTa
最近は松山油脂の無添加一辺倒な風呂ライフを送ってるなー。
手ぬぐいいいよ手ぬぐい

647:おさかなくわえた名無しさん
10/04/28 08:23:54 QC5miH1+
アイボリーのふつうのやつ。良い匂いだねーー恍惚。
アロエのほうは青臭くてやだ。どうしよこれ。

648:おさかなくわえた名無しさん
10/04/28 10:00:31 Uomi2Tl0
LOFTで買ったメロンの香りの石鹸が甘くていいにほひで幸せ(*´Д`*)

649:おさかなくわえた名無しさん
10/04/28 11:14:47 Iyaow2y1
アイボリーアロエ、包装の上から嗅いだ匂いは強烈なのに(でも好きな匂い)
流すと無臭になるね。
今まで牛乳石鹸で風呂あがりの残り香を嗅ぐのが好きだったので
ちょっと寂しい。

650:おさかなくわえた名無しさん
10/04/28 23:56:39 CERATFrs
いつだったか、ダイソーの3個100円の薔薇石鹸をシソっぽいと無礼な意見を書いた者ですが・・。
このたび、同シリーズのお茶石鹸を使ってみました!
やっぱり泡立ちは良くて、ふんわりと濃厚な泡がたっぷり立つ。
全身あわあわして、思い切りお湯を浴びると、泡が流れ落ちた瞬間に、もう肌はきゅっきゅしてる感じ。
サッパリ系の石鹸かな。
そして肝心の匂いは・・・。
やっぱりお茶ではないけど、ハーブっぽい感じのいい香り・・・。
今回はアタリでした!
買いだめしようとダイソーに行ったら、うちの近所のダイソーにはもうなかったです。
まあ、在庫が一生分くらいあるからいいんだけどさ・・・。

651:おさかなくわえた名無しさん
10/04/29 00:52:24 vxjcVL6l
>>650
チープな割りに良い仕事してくれそうな石鹸ですね
うちの近くにまだあるか分からないけど物色してみます!

652:おさかなくわえた名無しさん
10/04/29 23:34:38 k2rx/gcy
ここの住人が
連休中に旅先で石鹸をいっぱい買って写真をここにうpするのを
期待してる

ネットでポチった石鹸の写真うpも
期待してる

653:おさかなくわえた名無しさん
10/05/01 01:40:30 ArrsvAJw
>>650
買ってきました
香りは本当にハーブっぽくていい感じ!
使い心地が良かったら残りの3ヶを買いしめる構え(`・ω・´)

自分も旅先で石鹸で入手したお宝うpに期待してます!

654:おさかなくわえた名無しさん
10/05/01 12:44:56 MjqIfeBC
資生堂が中国から原料一括購入だってね。
もうサボンドールとはさようならだな。

655:おさかなくわえた名無しさん
10/05/01 13:44:24 a0UXcszw
化粧板の方で資生堂は石鹸製造を止めるって噂(?)みたよ
資生堂の方から石鹸にバイバイなんじゃね
資生堂製品全般が肌に合わないから使ってないけど
資生堂の作る香りだけは好き

656:おさかなくわえた名無しさん
10/05/01 14:00:42 WRKciwwy
日本は資源が少ないんだろう。仕方ないのかも。

657:おさかなくわえた名無しさん
10/05/01 14:50:00 qxyZGzwT
>>655
ホネケーキもなくなっちゃうのかい…

658:おさかなくわえた名無しさん
10/05/01 17:05:11 C/OqWBr9
>>654
うわ。本当に資生堂って…。
オリンピックや万博も見て何も感じない能無し揃いかよ。
中の人は「中国の7色に輝く河川と食品」でもググって見て欲しいわ。

659:おさかなくわえた名無しさん
10/05/01 19:39:49 WRKciwwy
>>658
どこの国から輸入したら1番安全かを資生堂に提案してあげてね。
どこだろうな。

660:おさかなくわえた名無しさん
10/05/01 19:59:11 McOEplBs
やっぱりなんでも国産が一番だよね

661:おさかなくわえた名無しさん
10/05/01 20:16:46 a0UXcszw
一番汚染まみれな大国やわざと汚物混入する半島以外ならどこでもいいよ
一番安全な国にしろなんて贅沢いわない

662:おさかなくわえた名無しさん
10/05/01 20:28:11 XbiQPhds
>>654
サボンドールすでに生産終了だし

663:おさかなくわえた名無しさん
10/05/01 20:37:55 SLgla/AJ
サボンドールは支那に汚染される前にその歴史を閉じたと

664:おさかなくわえた名無しさん
10/05/01 21:12:41 C/OqWBr9
>>659
普通に日本産だと思いますが?

665:おさかなくわえた名無しさん
10/05/01 21:39:29 MjqIfeBC
サボンドールはいつ生産終了になったの?
いつもギフトの季節に買うんだけど。

666:おさかなくわえた名無しさん
10/05/02 02:11:28 766bEId3
フロリダバイオレットがWebからも消えたよ...
URLリンク(www.cow-soap.co.jp)
これ押すと石鹸ページにリダイレクトされる...

667:おさかなくわえた名無しさん
10/05/02 02:52:12 z3h48iAH
フロリダバイオレットと入れ替わりに花嫁が全国デビュー!


………無いか。

668:別スレからコピペ
10/05/02 06:41:27 svNFYm6A
おさかなくわえた名無しさん
ライムの香りの石鹸。ペリカン石鹸から出てる「ロコアロマ」ってやつ。
ヴィレッジヴァンガードで購入。

フレッシュな香りで気分転換とかPOPに書いてあったから買ったんだけど、
実際風呂場で使ったらチャーミーグリーンで体を洗っているような気分だった。
一個399円もしたのに…。


669:おさかなくわえた名無しさん
10/05/02 10:16:55 cIBLcFv9
香りのイメージ刷り込み(特に子供のころ)って凄まじいよね。
キンモクセイ=トイレの芳香剤とか。
おかげでいまだにキンモクセイの香り嗅ぐとトイレしか連想できないわw

670:おさかなくわえた名無しさん
10/05/02 11:49:13 jT3Esi4j
昔の彼女でキンモクセイの香りが好きな子いたよ。
香りをかぐとフッと思い出す。

671:おさかなくわえた名無しさん
10/05/02 15:31:09 dXrispzz
資生堂 石鹸作らなくなるのか・・・
花椿石鹸とか摘みたて工房、缶入りの「資生堂石鹸」など
特別な感じがして好きだったのに残念

672:おさかなくわえた名無しさん
10/05/02 18:53:22 06pr4E48
ホネケーキ、生産終了前に、赤緑紫とひとつずつ買っておくかなあ
資生堂を儲からせるのは癪だけど

しかし、一連の中国からの原料一括調達で
資生堂関連スレやらアンチスレが、化粧板で上位に常にランクってねもうね

673:おさかなくわえた名無しさん
10/05/02 19:18:40 z3h48iAH
ちょっと安くなってたから買ってきたwww
資生堂中国絡みの書き込みは資生堂ホネケーキ販促工作員の仕業!

URLリンク(imepita.jp)

674:おさかなくわえた名無しさん
10/05/02 22:00:01 +qz0C9wJ
>>673
おお・・・なんと美しいホネケーキ
昔、ホネケーキ使うたびに光に透かして
「まぁ・・・まるで宝石のよう・・・」ってウットリしてたなぁ

675:おさかなくわえた名無しさん
10/05/03 00:50:46 rMWqbjdM
>>673
左側の方が気になるな。なかなかお目にかかれないんだよねー
顔用のミツワローズと、ほか全身用(髪含む)の香る泡せっけんローズは
職場の周辺で手に入るんだけど。

ミツワの新作まだかな。グレープフルーツとかのシトラス系だと最高だけど
ミルラとかもいいな。
ガーデニアは、自分にはいまいち。万人向けなのは解るんだけど。

676:おさかなくわえた名無しさん
10/05/03 03:02:18 IqEe7O7h
>>675
都内でしたらイオン系スーパーにあります

677:おさかなくわえた名無しさん
10/05/03 18:54:34 IqEe7O7h
Amazon検索したらありました。
ただ発送が3-5週間以内となっているけど。

678:おさかなくわえた名無しさん
10/05/03 20:58:54 MjJ2dLVs
このスレで知った、ニッサンのオレンジ石鹸がいい香り~
最後まで香りも泡立ちも変わりませんでした。
同じニッサンのレモン石鹸も気になる。やっぱりイイ匂いなのかな?
近所に売ってないからポチるしかないけど

679:おさかなくわえた名無しさん
10/05/04 01:19:37 1zXli+6z
ニッサン石鹸の商品、質実剛健なのが気に入ってる
石鹸に限らず色々ともうずっと愛用
レモン石鹸は、小学校の時に学校で使ってたあれじゃないかと
地域や時代によって違うのかな

680:おさかなくわえた名無しさん
10/05/04 01:21:33 H5chcjBz
ホネケーキ懐かしい
資生堂の良心みたいな商品だったなあ
摘みたて工房や花のチカラも好きだった

三越のギフトカタログには必ず資生堂の石鹸が掲載されてたけど、今期は全然載ってない
缶入りの石鹸も自分用に買ったりしてたんだけどな・・・・

681:おさかなくわえた名無しさん
10/05/04 03:42:50 YMRT4Auh
>>680
サボンドール、スーパーマイルドソープは3月で廃盤とのこと

682:おさかなくわえた名無しさん
10/05/04 15:56:24 61Jtz7u7
>>675
首都圏ならくすりの福太郎でよく見ます。

こっちは逆にホネケーキが近所のどこに行っても見つからないよ!

683:おさかなくわえた名無しさん
10/05/04 17:20:32 Q7V4Iqti
>>678
レモンスカッシュみたいな、爽やかな香りだよ
でも自分は残り香・使い心地共にオレンジマーブルの方が好み
レモン石鹸・牛乳石鹸・オレンジマーブルを台所で交互に使ったけど
一番清潔な残り香で通るたびにふわっと匂ったのはオレンジだった

ところで三越で「絹」という石鹸、ギフト用をばらして8個?10個?で
525円だった すごくいい匂いで惹かれたけどストックあるしなぁと…
使ってる人、どんな感じ?

684:おさかなくわえた名無しさん
10/05/04 17:43:49 1zXli+6z
サボンドール、近所にある怪しさ全開のディスカウントショップにて発見
バラ売りで20個程

685:おさかなくわえた名無しさん
10/05/04 18:52:02 F0EuELFQ
>>682
ホネケーキは昔から続いてる化粧品屋さんにひっそりとあったりする
薬局兼化粧品屋さんみたいなお店にもひっそりと

余談ですが、ホネケーキ緑とブルガリブルーとバスロマン紫根の香りが似てるような気がしてしょうがないんです

686:おさかなくわえた名無しさん
10/05/04 19:00:20 EaYJPb1I
ここで話題になってる資生堂の石鹸欲しいけど在庫がいっぱいあるから買えない
家の在庫が無くなる頃には商品の在庫も無くなってるんだろうなぁ…



687:おさかなくわえた名無しさん
10/05/04 19:23:45 1/PQKOj2
>>686
このスレの住人とは思えぬ弱気発言
たとえ一財産在庫があろうと、
「だって品切れしちゃうし」
「だって新製品だし」
「だって旅の記念だし」
などといって買ってしまうものではないのか?!

自分も在庫ごっそりあるけど
ホネケーキ見かけたら買っちゃうだろうなあ・・・


688:おさかなくわえた名無しさん
10/05/04 19:44:46 vu6+gdjH
今年のGWは特に遠出する予定もなかったので、THE BODY SHOPの石鹸セットを仕入れに
最寄りのプレミアムアウトレットに行ってきました!
URLリンク(imepita.jp)


ついでに、マリンシューズやスウォッチやバッグやピアスも買いました・・・。

689:おさかなくわえた名無しさん
10/05/04 19:47:28 PVPPzXrz
ここでホネケーキの話題を見たら欲しくなって、
今日たまたまドラッグストアで見かけたので買っちゃった。
赤と緑の2個ですが、紫は売ってなかった。 

690:おさかなくわえた名無しさん
10/05/04 21:04:52 7/lATY5G
>>685
それ要するに古い在庫ってことだろ?w
変質したり香りが飛んじゃったりしてそうで、そんなの買うの何かイヤだよ。

691:おさかなくわえた名無しさん
10/05/04 21:43:49 EaYJPb1I
>>687
すみません!反省して骨ケーキ買ってきます!


692:おさかなくわえた名無しさん
10/05/04 22:17:10 BdZAItyt
【99円送料無料】Amazonで牛乳石鹸がやたらと安い件
スレリンク(news板)

ν速でスレ立ってた

693:おさかなくわえた名無しさん
10/05/05 12:50:47 JYp91TWC
>>689
赤と緑はドラッグストアでも売っているけど、紫は資生堂の化粧品店でしかないんですよね。

694:678
10/05/05 13:17:36 Pvl1Auvk
>679 >683
ありがとうございます!!
レモンいい香りなんだ~いいな~でもオレンジのがいいんですね、大事に使います

ところで廃番と聞いてあせり、MY在庫を確認したらサボンドール8個ありました。
まあいいか…ホネケーキはすごいちっちゃいのが2個出てきたけどこれって何かのオマケ?
フロリダバイオレットは1個だけあった~~古そうだけどうれしい…

695:678
10/05/05 13:19:15 Pvl1Auvk
ごめんなさい、アンカー間違えました

696:おさかなくわえた名無しさん
10/05/05 14:49:58 vzRb8xYa
>>685
これは何せっけん?
私はアウトレットでも石鹸ほしいよ。
かならずしも中古ってわけじゃないしさ。



697:おさかなくわえた名無しさん
10/05/05 16:00:30 3XV08HsI
>>688
形といい色艶といい自分好みの石鹸の予感・・・

698:おさかなくわえた名無しさん
10/05/06 23:11:53 HujNWvl5
>>683
カネボウの絹石鹸?まだ売ってるんだね
自分には香りが強すぎて駄目だったけど、洗いあがりは悪くないよ
汚れはちゃんと落ちるけどつっぱることはないし


ところで、ラックスのマーブルソープも廃盤ぽいね

699:おさかなくわえた名無しさん
10/05/06 23:20:59 xzlpY2Zz
SIRUKU?スペル合ってるかしらw
白地のパッケージに赤い字のヤツ?三個98円の安い石鹸だよね
三越のギフトって安モン売ってるんだね・・

700:おさかなくわえた名無しさん
10/05/06 23:42:14 3cQ+sYOP
>>699
それは現クラシエから出ているSILK石鹸で、昔のカネボウ時代に主に贈答品用だった
のがカネボウ「絹」石鹸。似ているけど全然別の商品だったと思う。値段もサイズも違う。
(絹石鹸>SILK石鹸)昔、贈答品でいただくと嬉しかったな~。>絹石鹸

SILK石鹸は仰る通りホームセンター系でも安価で手に入るね。実は今ウチのお風呂場に
出てるwどっちも香りが良くて良い石鹸だと思う。見かけたら是非使い比べてみて下さい。

701:おさかなくわえた名無しさん
10/05/07 10:19:50 DGnlyiRl
最近付き合い始めた彼氏が肌の弱い人なんだが、石鹸好きの皆様にオススメ石鹸教えてほしい。
ボディソープ嫌いだからこっちのお風呂にも固形石鹸置いておきたい(本音)と話して
許可もらったので共用にできるような石鹸を一個置いておきたい。
アトピーやアレルギーはないけど肌弱い暑がり汗っかきの人にオススメの安めの石鹸を教えてください。
使ってみなきゃ合うかどうかわからない、というのはわかってますが
私の方は石鹸が合わなかったことがない強肌なので、ダメそうなら自宅に持ち帰って自分一人で消費しますw
「今のボディソープとナイロンタオルでいいから直接こするのだけやめれ」というのは
実際に手洗いで背中流しながら話しました。

余計なお世話かも知れないけど、背中から肩が特に汚いのが気になって
タンクトップ着たりプール行ったりできないと話してたので……

702:おさかなくわえた名無しさん
10/05/07 10:32:35 FtwT61Ev
>>701
アイボリーおすすめですよ。

703:おさかなくわえた名無しさん
10/05/07 11:20:57 HLhjkTvi
>>701
私もアイボリーに一票。
ショウガ臭いのが駄目な人もいるから買う前にクンクンしてみてねw

あと「背中から肩が特に汚い」のがもしニキビとかなら
ナイロンタオルよりコットンタオルや手拭いにすべし。
それから湯船にゆっくり浸かって(半身浴でも可)
たっぷり汗を出すようにするといいよ。
私はそれでザラザラ背中がツルピカになりました。

704:おさかなくわえた名無しさん
10/05/07 15:12:36 aIZfzfMi
>>701
色気も香りもないが、
松山油脂の無添加石鹸に一票。
泡立ちはやや荒いけど、
泡切れが良く←これ肌の弱い人に大事、
ツッパリも少ないほうだと思う。


705:おさかなくわえた名無しさん
10/05/07 16:32:34 4TAcw+mR
ニッサン石鹸のオレンジ石鹸(オレンジビューティーソープ)は如何でしょう。
香りにくせがなく、洗い上がりもさっぱりすっきりしつつ適度に潤いも残り、固いのでお風呂場に置いておいても溶けにくいです。
3個入りで個包装、保管もしやすいです。

706:おさかなくわえた名無しさん
10/05/07 16:42:53 4TAcw+mR
それとややスレチですが、洗濯用の洗剤も肌への負担が少ない物に変えてみると良いと思いますよ。


707:おさかなくわえた名無しさん
10/05/07 21:38:56 fpC5Rnox
>>701
マークス&ウェブのマイルドシリーズは?
基本オーガニックだし香りも楽しめる
URLリンク(store.marksandweb.com)

708:おさかなくわえた名無しさん
10/05/07 23:00:12 JRXjnoXj
すみません…
この流れで聞きにくいのですが、ねこを石けんで洗ったことある方いますか?
あまり頻繁にシャンプーしないので、使いかけの猫用シャンプーがいつ買ったものやら…
今私が使っている牛乳石鹸で洗っても大丈夫かな?

709:おさかなくわえた名無しさん
10/05/07 23:03:37 hqv5y2ae
>>701
百円ショップシルクなんかで売ってるカネヨの赤ちゃん石鹸(2個入百円)
は刺激が少なかった気がする。


710:おさかなくわえた名無しさん
10/05/07 23:36:15 hlTH/QFW
>>708
昔、化粧板のオリーブ石鹸スレで
アレッポで犬を洗ってる人が居たよ。
歯磨きをしてる人も居た(こっちは人間)

711:おさかなくわえた名無しさん
10/05/07 23:46:43 epawirE1
うちも猫めったに洗わないけど、洗うときは石鹸で洗ってる。
うちのは天然香料でも強い香りは嫌がるので、一応用心して無香料石鹸で。リンス無し。

712:708
10/05/07 23:51:34 JRXjnoXj
>>710
ありがとうございますm(_ _)m
皮膚科でも薦められる石けんだとも聞くし、
すすぎを丁寧にやってみますね!

713:おさかなくわえた名無しさん
10/05/07 23:52:20 yrzfkbNR
猫はいちど体を洗うと、体の脂分がなかなか出てこないんだっけ?
(だからシャンプー時に嫌がって大暴れする)
だから脱脂力が少ないのを選ぶのがいいんじゃない?

あと よくある話で、香水をつけた人が近くに来ると逃げるように、匂いが強い事にも苦手だから
無添加無香料とまではいかずとも、香りがマイルドなのがいいと思う。

714:708
10/05/07 23:56:29 JRXjnoXj
>>711
おおっ時間差っ!
ありがとうございますm(_ _)m
そうなんです、家猫で外には出さないので数ヶ月に一度しか…
泡をしっかり立てて、負担にならないように優しく洗ってみます!

715:708
10/05/08 00:04:41 bm8rg9jC
>>713
今、石けんが入ってる箱の上で寝ていますw
牛乳の青赤両方出しているので、赤で洗いますね
ありがとうございます~!m(_ _)m

716:おさかなくわえた名無しさん
10/05/08 02:21:23 d1YpzeBQ
>>698-700
規制やっととけたorz
有益な情報ありあと そう漢字で「絹」ってシンプルなやつ
香りは確かに強いけど「あ~高級石鹸~」なほわわんなんだな
そか、今は流通してないのか そう聞くと欲しいぞ魂が燃えて来たw

717:おさかなくわえた名無しさん
10/05/08 10:03:47 6F+dKcU7
>>713
だとしたら、牛乳石鹸はあまりよくないよね?
オリーブ石鹸とかどうだろう。

718:おさかなくわえた名無しさん
10/05/08 10:57:35 aEYek3A8
うちもアレッポで洗った
別段なにか不都合はないが
とにかくオスの方がアレッポ好きすぎてちょい困る

 no orz どうか石けんを味わうのはおやめください

719:おさかなくわえた名無しさん
10/05/08 12:42:15 RFjKgLjU
前にアレッポスレでも書いたんだけど
オリーブ自体が猫にとって麻薬みたいな、陶酔気分にさせてくれるものらしい
それを逆手にとれば、水嫌いの猫も喜んでシャンプーされるかも

720:おさかなくわえた名無しさん
10/05/08 13:40:56 kMHBqMCv
>>701
ちょい遅レスだけど、馬油石けんおすすめ。
泡のあたりが柔らかいというか、使用感がとってもソフト。

721:おさかなくわえた名無しさん
10/05/08 15:23:57 zmxYZs1k
うちは室内犬ですが、犬用シャンプーではげができたので、
KAO whiteで洗っています。よく泡だててから、泡でなでるように洗ってやると
機嫌イイです。乾くとすごいイイ匂いがします。毛も真っ白でフワフワ、はげもできません。

722:おさかなくわえた名無しさん
10/05/08 15:53:16 v8EW3oSS
ウチは松山油脂のワンコ用せっけんシャンプー使ってる。

723:701
10/05/08 16:06:41 /H/aRf4i
レスありがとうございます。ぐぐってたら全部欲しくなったじゃないかw

アイボリー、ニッサン石鹸のオレンジ、松山油脂の無添加石鹸、
カネヨの赤ちゃん石鹸、馬油石鹸買ってみます。
(マークス&ウェブのマイルドシリーズはシアバター/オリーブが在庫の中にあった)
普段バスリリーで泡立ててるけど、ナイロンタオルの代わりに
最近話題になった手ぬぐいもセットで持ち込んでみようかな。


724:おさかなくわえた名無しさん
10/05/08 16:56:54 zkBkyfaE
実家の犬のためにオリーブオイル・ラード・ココナッツオイルで
鹸化率95%の石鹸を作ってやって、それで洗ってたなあ。
(犬に使う前に自分の体と髪を洗って試してから)

725:おさかなくわえた名無しさん
10/05/08 17:20:00 KPTmpJEg
しゃぼん玉石鹸でヌコ洗いしている人いたな。トラブルはないそうだ。

726:おさかなくわえた名無しさん
10/05/08 19:08:31 rWVfljil
>>723
お風呂でエッチな事しないようにねw
響くよ。

727:おさかなくわえた名無しさん
10/05/08 23:01:18 6F+dKcU7
>>726
なーにいってまんのおたくはーーw

728:おさかなくわえた名無しさん
10/05/09 00:34:54 TSZERUHq
「ハーネス」という石鹸の、シトラスの香りが大好きだったのですが
調べてみると今は売られていないんですねorz
シトラス系の石鹸で、あれに似た香りの商品って見たことありますか?

729:おさかなくわえた名無しさん
10/05/09 01:17:18 vnmXS+m5
ハーネスの話題は定期的に出るね
自分も好きだった
子供の頃、自分用だと言って小遣いで買って石けん箱に隔離して使ってた
今思えばその頃に石けん好きのルーツがあった

730:おさかなくわえた名無しさん
10/05/09 12:55:48 baKohnGC
>>728
メラルーカのゴールドバーが近いと思った
ハーネスより香りは強めで、後々迄結構体から漂うw
いただきものだから助かったけど、買おうと思って調べたら割りと高くて自分には分不相応な贅沢石鹸でした

731:おさかなくわえた名無しさん
10/05/09 23:48:38 F/k8Z4gv
ラックスマーブル、買いに行ったけど、もう棚になかった・・。
「高いからとっておきの日に買おう」とか言ってないで、早めに入手しておくべきだったと後悔。
いつ製造中止になったんだろうか・・・。

732:おさかなくわえた名無しさん
10/05/10 16:08:34 jsM/2aLq
ラックスマーブルのローズとオレンジをAmazonで本買う時の送料合わせ(という名目)にした私勝ち組。
今お風呂場に二種とも出してるよ。お風呂上がりにほんのり香るのがたまらん。
コレクションに一つ、実用に一つ、洗面所に一つで3個パックを丁度消費。
しかし風呂場の石鹸も種類がヤバいことになってるけど、洗面所もいい加減にヤバい。
洗面ボウルに石鹸置きが3個あって石鹸は5種。小さくなった石鹸を手洗い用にするために袋型ネットも吊るしてある。
どうしてこんなに出てるのか人に聞かれたら「気分に合わせて変えるから♪」と答えるが実際にはストック消費のための言い訳だ。
更にヤバいのはコレクションボックス。もう蓋が完全に浮いてて隙間から石鹸が見える。
全部廊下に並べて写真撮ってやろうかと思ったら重くて持てたもんじゃなかった。
何層になってるか掘り返したら、少なくとも5層はあることがわかった。
もう石鹸増やせない\(^o^)/

…わかっていながら先日無印週間で石鹸を買ってしまいました。全種コンプしなかったのが最大限の自重です。
URLリンク(imepita.jp)

733:おさかなくわえた名無しさん
10/05/10 16:43:37 SbVDvd9s
>>732
私は自重できなかった>無印グリセリンソープ
使い心地もいいし見た目も綺麗だよね
そしていつかコレクション全種うpを期待してます

734:おさかなくわえた名無しさん
10/05/10 16:58:46 g7JKOPWk
>>732
このマンダリン!
昨日無印で手に取ったもののニッサンのオレンジと迷って辞めた挙げ句、ニッサンを見たらマンダリンの方が欲しくなり、結局どっちも買わないで帰って来てしまった
また無印まで遠征しなくては!

735:おさかなくわえた名無しさん
10/05/10 19:44:42 /Zu7uLvb
元から石鹸好きだったが、このスレに来てから食費削っても石鹸買いに走るようになってしまった
ここで話に出たりうpされると買わずにはいられない
石鹸中毒恐ろしや~

736:おさかなくわえた名無しさん
10/05/10 22:49:06 TUkd8MOg
せっかく石鹸は減らしていこう、お風呂場には1個の石鹸だけあればいいじゃない?
くらいに考えを変えようとしてたのに、>>732のせいですべてがぶち壊しになった。
明日たぶん私は無印に買いに行く・・・馬鹿ー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch