09/12/19 13:42:10 v2piV6ct
>>277
分かりやすくしようと思ったんじゃないの
「大学の専攻での研修旅行があった。
中に偏屈で嫌われているAという女子学生がいたんだけど、嫌われているなりに
他学生との交流を深めたくなったのか、いつになく皆に近づいてくる。
しかし皆はろくに相手にせず、私と、もう一人親切な子だけが話し相手になるだけで、
旅行中は殆どその子がAといっしょに行動する形になっていた。
最終日、私が友人たちと昼食をとっていると、ひょっこり現れたAが
いっしょに昼を食べたいと言ってきた。
友人の中には特にAを苦手としている子もいたので断りたかったが断りきれず、
その子は途中で退席。最後の昼食は気まずく、楽しくないものになった。
後で知ったが、Aは私たちと昼食を取るために、今まで付き合ってくれていた親切な子を
無断で置き去りにしていて、その子は急にいなくなったAを心配して
昼食時間ずっと捜したり携帯に連絡したりしていたらしい。
Aの神経が分からん」