09/12/03 17:57:26 BuP8tQQh
辞書引け
3:おさかなくわえた名無しさん
09/12/03 18:12:37 34uR9s3W
六法全書でもいいですか?
4:おさかなくわえた名無しさん
09/12/03 18:34:33 VV9hrMPK
すごく・・・1乙です
5:おさかなくわえた名無しさん
09/12/03 18:36:04 34uR9s3W
ウインスペクター、ソルブレイン、エクシードラフト
ほぼ同時期に放送されたと思うのですが、
それぞれの特徴を教えてください。
6:おさかなくわえた名無しさん
09/12/03 18:51:47 Vgl6sHjl
ググレカスはよく使われるが ヤフレカスや ビッグロブレカスは 使われない 何故だ
7:おさかなくわえた名無しさん
09/12/03 19:54:16 BuP8tQQh
>>6
ジショレカスw
8:おさかなくわえた名無しさん
09/12/03 20:31:20 ePncG1Pt
>>6
ぐーぐるが出るまでは検索結果ってマトモに出てこなかったからよ
9:おさかなくわえた名無しさん
09/12/04 14:17:59 2QyuIg23
殺虫剤かなんかのCMで、ゴキの親子が出てくるやつがありましたが最近見かけません
もしかして、クレームが多くて打ち切ったんでしょうか?
10:おさかなくわえた名無しさん
09/12/04 14:30:09 4R7Cbu3U
>>9
ゴキブリのシーズン終わって商品自体の出荷も抑えられてる時期だからでしょうね
どこの商品もcmしてないですよ
11:おさかなくわえた名無しさん
09/12/04 16:40:59 2QyuIg23
>>10
ありがとうございます
あまりにもゴキ家族が哀れだったので気になってました
12:おさかなくわえた名無しさん
09/12/05 10:13:04 lJ4DIR3z
auのW53Kの電池パックの取り寄せはまだ可能でしょうか?
13:おさかなくわえた名無しさん
09/12/05 17:57:57 /lr1T2vI
昼に雨が降ってなければ晴れですよね? 夜はなんて言うんでしょうか?夜でも晴れと言うもんなんでしょうか?専門用語が有れば教えてください
14:おさかなくわえた名無しさん
09/12/05 19:01:39 e3XxTRjf
20年位前に聞いたのですが
「車にはタイヤなんてないなーい
そんなのあたりまえさ21世紀」
というような歌をよく聞いたのですが
曲名はなんと言いますか?
また市販された歌だったんでしょうか?
よろしければ教えて頂けるとうれしいです
15:おさかなくわえた名無しさん
09/12/05 23:06:30 l/xgQiYl
>>13
お日様が照ってる状態か「晴れ」ですが、予報や論文で表現できる言葉がないため、
専門家も、夜でも「晴れ」と表現します
これはは、雨や雪が降ってない事はもちろんですが
曇りではない(つまり空に雲が少ない)状態を指します
16:おさかなくわえた名無しさん
09/12/05 23:23:56 93DMniBM
>>14
tv番組「パオパオチャンネル」
21世紀の歌
17:おさかなくわえた名無しさん
09/12/06 22:00:00 jpYcuowl
携帯電話のワンセグTVはアンテナ付きと無いのがありますが、感度に違いはあるのでしょうか?
教えてください。
18:おさかなくわえた名無しさん
09/12/07 10:31:36 4grqg7ho
カフェオレ
カフェラテ
カフェレーチェ
コーヒー牛乳
は全て同じ物を指しますか?
19:おさかなくわえた名無しさん
09/12/07 10:47:16 Kdy5QSaS
>>17
最近は内蔵式アンテナの感度が上がったため、そちらが主流
ホイップ式アンテナのように外からは見えないだけでアンテナ自体はついてる
電波の悪い場所ではホイップ式の方が良い可能性はあるが、
ホイップ式の旧型機種より、内蔵式の新型機種の方が掴みが良かったりする
20:おさかなくわえた名無しさん
09/12/07 12:48:46 FWHTRhQn
>>18
牛乳が先かコーヒーが先か
甘いか甘くないか
泡だ立てているか、すのままか
という観点で微妙に違うと思う
21:おさかなくわえた名無しさん
09/12/07 13:55:09 32+mJNll
>>18
カフェオレ :フランス語
カフェラテ :イタリア語
カフェレーチェ :コカの商標登録された商品名
コーヒー牛乳
商品いおいてはコーヒー飲料と乳飲料混在なので一緒とはいいがたし
22:おさかなくわえた名無しさん
09/12/07 17:09:38 zw39uXhl
>>18
カフェオレ:濃い目のコーヒー+牛乳
カフェラテ:エスプレッソ+牛乳。
後者の方が苦い。
コーヒー牛乳は、牛乳の割合が高い。
23:おさかなくわえた名無しさん
09/12/07 21:41:11 proGXb4d
「GUILTY GEARXXアクセントコア」っていうゲームのPSPはストーリーモードありますか?
24:おさかなくわえた名無しさん
09/12/07 22:58:13 xgQjDP8E
>>19レスありがとうございました。
心置きなく機種変できます!
25:おさかなくわえた名無しさん
09/12/08 02:16:39 MNZ6hvcR
iPodはパソコンに接続すると曲の読み込みや更新していますが、パソコン買い替えたらどうしたら良いのですか?
現パソコン内のiTunesの曲はどうするの???
パソコン買い替え&ネット会社変更もしたいのです。
そうすると今登録してるアドレスも失くなるんだけど、それは斎藤録すればいいの??
26:おさかなくわえた名無しさん
09/12/08 09:06:30 MMo/OdEz
>>25
外付けHDDなりLANなりで音楽ファイルのフォルダ丸ごと持って行って
新しいパソコンのiTunesに取り込めばおk。俺はこれでやった。
ただしこの場合は再生回数などの情報は消える。
iTunesのバックアップ機能を使えば情報ごともっていけるらしいが
DVDやCDなどに記録するのでブランクディスクがたくさんいる。
忘れちゃならないのが古いパソコンのiTunesの認証を解除しておくこと。
PC5台までしか使えないのでパソコン買い換えるたびに認証を使い潰したら
そのうち聴けなくなってしまう。
メールアドレスを変えて前のデータを使いたい場合はオンラインでは手続きできないようだ。
アップルのサポートに電話しる。
27:おさかなくわえた名無しさん
09/12/08 22:03:54 MNZ6hvcR
>>26
あー、やっぱ一旦外付けに移動して移し替えなんですね…。
ありがとう
28:おさかなくわえた名無しさん
09/12/09 01:04:20 B+pDtoKK
移せるソフトがあるんじゃなかったっけ?わかんないけど
29:おさかなくわえた名無しさん
09/12/09 01:06:28 B+pDtoKK
自分も質問を。
パソコンに動画や音楽ファイルが増えて、容量がもうすぐいっぱいです
みたいな表示が出るんですが、容量を増設(?)することってできるんですか?
30:おさかなくわえた名無しさん
09/12/09 17:45:36 iBx0zUOY
ぎこなびを使っています。
いくつかのスレが表示されず、また検索をかけてもひっかかってきません。
NGワードが入っているわけでもないし、上から何番目のスレが消えるというわけでもなく、
表示されないスレに共通点はないように思うのですが・・・。
これは何が原因でおこるんでしょうか?また、どうすれば解消するのでしょうか?
31:おさかなくわえた名無しさん
09/12/09 17:58:21 BOM/vcuA
>>29
外付けのHDDなどを買えばいいと思うよ
32:おさかなくわえた名無しさん
09/12/09 20:25:33 YIjg+3Bp
母が、テフロン加工の鍋に蓋をした状態で空焚きしちまって、
テフロンの焦げが蓋に付着。
蓋の焦げには気付かず、違う鍋でみそ汁を作りそれで蓋をしていた。
で…さっきそのみそ汁を食ったんだが、飲んだ後に焦げを発見。それに金属臭い。
でも気にせず完食、しかも飼い犬にもやっちまった。
やっぱ体に有害だろうか?
まず犬が心配。誰かヘルプ。
33:おさかなくわえた名無しさん
09/12/09 20:59:40 AZoybFWG
>>32
そんなに大量じゃないだろうし一回こっきりだから平気だべさ
34:おさかなくわえた名無しさん
09/12/09 21:04:14 YIjg+3Bp
大らかな答えをありがとう。
正常に排泄されることを祈るよ。
35:おさかなくわえた名無しさん
09/12/09 23:24:55 GEPb0Lkv
わかりにくいのですみません。
20年以上マンションに住んでるんですが今まで払っていた家賃を分譲として扱われることができますか?
家賃を払い続けるのが先のこと考えると限界というか20年以上住んでるし引っ越す予定もないので買おうかと思うのですが、これから一から支払いするのもきついのです。
わかりにくいレスですみません。
36:おさかなくわえた名無しさん
09/12/10 00:23:59 haPuKMjA
>>35
それは無理でしょう。残念ながら。
37:おさかなくわえた名無しさん
09/12/10 01:41:11 8ke5nirh
youtubeの動画のコメントで、マイナスの評価がされたせいで読めなくなっているコメントがありますが、
あのコメントを読む方法はないのでしょうか?
38:おさかなくわえた名無しさん
09/12/10 01:56:22 yPtkuNTq
5年間無違反ですが事故を起こしています
が、違反点数のつかない軽い物損事故です(当然警察に届けています)
次の更新でゴールド免許になりますか?
39:おさかなくわえた名無しさん
09/12/10 02:21:33 3FI4ed9P
コインランドリーで布団サイズのタオルケットみたいなの洗えますか?入りますか?
あと、洗剤は自前のでもいいのでしょうか?
40:おさかなくわえた名無しさん
09/12/10 03:38:43 haPuKMjA
>>39
大きな物が洗える洗濯機がある所なら洗えますよ。
自前の洗剤でOKです。
41:おさかなくわえた名無しさん
09/12/10 10:44:31 AbnI5Mwi
>>38
自分も経験あるけどそれまでゴールドだったのがそのままだった。
それまでブルーのひとがどうなるかはわからないけど、大丈夫なんじゃなかろうか。
42:おさかなくわえた名無しさん
09/12/10 14:48:15 M2Xt3379
明太子とタラコの違いがワカラン 粉末スパの素みたら 両方同じ材料… ますます意味ワカラン
43:おさかなくわえた名無しさん
09/12/10 14:53:08 AbnI5Mwi
>>42
タラコを唐辛子漬けにしたものが明太子。
これ意外と知らない人がいるんだな。知り合いにいて驚いた。
44:おさかなくわえた名無しさん
09/12/10 15:05:17 AJpLOFYH
>>42
鱈の卵の塩漬けーたら子
明太子は九州地方ではタラコの事
本来は明太子とタラコは同意語で同じ物
明太子の辛し漬けーー辛し明太子
略して一歩の地域で辛し明太子のことを明太子とよぶ
45:おさかなくわえた名無しさん
09/12/10 23:09:11 3FI4ed9P
>>40
ありがとうでした。
ふっかふかになりました。
46:おさかなくわえた名無しさん
09/12/10 23:38:14 oBGhIW1u
ビクターのコンポ、UX-GM77とUX-Z2だったらどっちを買うべき?
alneoも買う予定なんだが
47:おさかなくわえた名無しさん
09/12/11 03:26:07 PWlAi86s
ニコ動などで歌ってみた!というのがありました。その中の一つをとっても好きになり出来ればDLしたいなと思ったのですが、することは出来ないんでしょうか?
48:おさかなくわえた名無しさん
09/12/11 14:08:05 MSsr62Tm
にこさうんどでmp3に変換してDLすればいいんじゃね?
49:おさかなくわえた名無しさん
09/12/11 22:33:26 uS2PeUDe
>>37
コメントの最上部に「▽テキストコメント オプション」というリンクがあって、
「オプション」をクリックすると表示させる方法を選択できますよ奥さん
50:おさかなくわえた名無しさん
09/12/12 00:11:20 pjVNDn4F
>>47
carving explorerで検索してみて。
51:おさかなくわえた名無しさん
09/12/12 11:02:32 2JR/0met
街中でよく軍歌流して走っているのは右翼?左翼?
52:おさかなくわえた名無しさん
09/12/12 11:38:17 pPLtFX7V
任天堂のwi-fiアダプタ、使ってない時は電源切っても大丈夫?
53:おさかなくわえた名無しさん
09/12/12 12:03:52 f5Y4LleG
肺癌て何スか?
54:おさかなくわえた名無しさん
09/12/12 12:22:19 cOLRgDAk
ダブクロのCMの女の子と、ケンタッキーの「わぁ~ピーターラビットだぁ~」と言っている女の子は同じ人ですか?
55:おさかなくわえた名無しさん
09/12/12 13:48:05 mpxnAif1
>>49
見ることができました。ありがとうございました。
56:おさかなくわえた名無しさん
09/12/12 15:39:51 7l1cxx9t
>>51
右翼
57:おさかなくわえた名無しさん
09/12/14 07:57:23 sZnGvZQy
>>53
肺にできた癌(ガン)
肺は酸素を血液中に送る器官なので
がん細胞は血液にのって体中に転移する
そのため進行が早いと言われているな
58:おさかなくわえた名無しさん
09/12/14 08:23:37 GSHNhh2p
地デジ対応のテレビは、地デジアンテナがないところでは
どうやっても見ることができないですか?
つまりアナログ放送を地デジ対応テレビで見ることはできない?
59:おさかなくわえた名無しさん
09/12/14 09:49:59 EUtHm6y6
>>58
アナログチューナーが入っている地デジテレビなら
アナログアンテナをつなげばアナログも見れる。
今売ってる機種ならまだ入ってるんじゃないかな。
60:おさかなくわえた名無しさん
09/12/14 11:38:46 pJnrC/ZZ
お酒の席にて知人に、この間事故で肝臓が破裂して‥と言われました。内臓破裂とかよく聞くけど内臓って破裂しても良いもんなんでしょうか?即死に関わるイメージで、破裂ってその後の修復も困難な気がするんですが‥。
続きます。
61:おさかなくわえた名無しさん
09/12/14 11:40:34 pJnrC/ZZ
ある程度なくても生活出来るものなんでしょうか?知人の肝臓は今どうなっているんでしょうか?それなら今飲んでるお酒は大丈夫なのかな?等々、色々と気になってしまいました。丸投げで申し訳ないですが人体の構造に詳しい方教えて下さい。
62:おさかなくわえた名無しさん
09/12/14 12:24:50 zAQdLIir
世をあげ 春の景色を語る時 暗き自部屋の机上にて
暗くなるまで 過ごし行き ただ漫然と思い行く 春もある
これの作者を教えてクダサイ
63:おさかなくわえた名無しさん
09/12/14 13:23:13 KMHO0B/M
最近よく「yellowcorn」の文字が入った
ジャンバーを着ているライダーの人を見ますが
バイク乗り御用達のブランドなんでしょうか?
64:おさかなくわえた名無しさん
09/12/14 13:29:28 VJeyNCH5
>>63
そうですイエローコーンはバイク用品ブランドです
65:おさかなくわえた名無しさん
09/12/14 13:33:22 XtVutGhX
>>62
エレファントカシマシの『「序曲」夢のちまた』
宮本浩次作詞作曲
URLリンク(music.goo.ne.jp)
66:おさかなくわえた名無しさん
09/12/14 13:44:17 XtVutGhX
>>60-61
肝臓は部位による機能の分化が少なく、かなり切り取っても残りを再生し機能も戻る。
事故で破裂した場合、迅速に出血さえ抑えられれば、命に関わらないことも多い。
67:おさかなくわえた名無しさん
09/12/14 13:55:02 zAQdLIir
>>65
ありがとうございますm(__)m
68:おさかなくわえた名無しさん
09/12/14 14:31:12 KMHO0B/M
>>64
ありがとうございます
69:おさかなくわえた名無しさん
09/12/14 14:40:18 pJnrC/ZZ
>66 ほーう、神秘ですね。ありがとうございます。安心して彼を誘います。
70:58
09/12/14 17:59:36 GSHNhh2p
>>59
ありがとうございます
明日からテレビのある生活だ~ヽ(´∀`)ノ
71:おさかなくわえた名無しさん
09/12/15 13:46:33 S5AqfId5
今度サッカーのワールドカップであたる相手国のうち、オランダやデンマークは
日本人よりかなり大きい印象がありますが、カメルーンの人達の体格ってどんな感じ?
なんか背は高いけれどそんなにゴツくはないかな、って勝手なイメージがあるんですが。
72:おさかなくわえた名無しさん
09/12/15 14:28:03 jV2H543+
よくスポーツ番組とかみてると「タイ記録」って言葉を聞きますが
「タイ」ってどういう意味ですか?
73:おさかなくわえた名無しさん
09/12/15 16:12:04 C/pNMuHc
>>72
tie
同点の意味
音符を繋いで1音として演奏する記号の「タイ」と同じ
74:おさかなくわえた名無しさん
09/12/15 21:20:00 v6kmR4R1
知らん買った
75:おさかなくわえた名無しさん
09/12/16 00:31:19 sb/LXE62
ググったけどよくわからないので教えて下さい
基本給、とは手取りのことですか?税込みですか?
76:おさかなくわえた名無しさん
09/12/16 02:22:52 mlZJuoRw
基本給18万-各種保険料-所得税=手取り
基本給+能力給或いは歩合給-各種保険料-所得税=手取り
交通費は会社規定により全額か規定内金額で支給
だと思う
77:おさかなくわえた名無しさん
09/12/16 02:23:57 mlZJuoRw
基本給の18万は例えね
78:おさかなくわえた名無しさん
09/12/18 08:01:08 T17GBeH3
disるってどういう意味ですか?
語源はなんですか?
どういう時に使うんですか?
79:おさかなくわえた名無しさん
09/12/18 09:23:19 KkC09/Tg
disrespectに由来し、リスペクトの反対
ヒップホップ関係の人が使う用語で、馬鹿にするとかいう意味
他のグループなどを批判する場合に使われる
80:おさかなくわえた名無しさん
09/12/18 09:56:25 eOqLoTBr
携帯機種について質問です。
現在ドコモP703使ってますが機種変でなるべくぐれーどの高い一番安い機種は何でしょう?
また安く機種変できる方法はありますか?
参考までに大阪住みです。
81:おさかなくわえた名無しさん
09/12/18 10:41:15 t0iPDomi
何年か前に撮ったフイルムがあるんですが、
自分で現像するにはどんな道具が必要でしょうか?
売ってる店も教えてもらえたら嬉しい。
82:おさかなくわえた名無しさん
09/12/18 10:52:11 Y1gB4Gkg
わかります
83:おさかなくわえた名無しさん
09/12/18 11:04:26 zUYOe1zZ
その気持ちアルト思いバス
84:おさかなくわえた名無しさん
09/12/18 11:15:27 iRuTDIm9
>>81
現像タンクと、現像液・停止液・定着液などの薬品があれば
フィルム現像は可能。(あと現像タンクにフィルムを装填できる真っ暗な環境)
印画紙に焼き付けるにはさらに、引き伸ばし機や、現像用バット
印画紙および、現像液・停止液・定着液(これらはフィルム用とは別)が必要
中古で揃えてもそこそこするし、
まともに現像できるまでにはかなり慣れが必要。
各種薬品の温度管理や時間管理が必要だし、現像タンクにフィルムを入れるのも、そこそこ練習が必要
白黒フィルムで白黒写真を焼くなら、まだ楽だが
カラー写真の場合はさらに厳密な温度調整が必要となる。
趣味で現像やっている人たちも大抵は楽な白黒がメインだったりする。
趣味でやるんじゃなきゃ、お店に出すのが一番
85:おさかなくわえた名無しさん
09/12/18 11:20:19 9xUnqXY5
お店に出せるような写真じゃないんだろうな
86:81
09/12/18 11:48:31 t0iPDomi
>>84
すっごい詳しい説明ありがとうございます。
少しばかり簡単に考えてました。自分で現像するのは諦めます。
もう一度甘えて質問しますが、
普通の写真屋さんで断られるようなフイルムでも、
現像してくれる店ってあるのでしょうか?
87:おさかなくわえた名無しさん
09/12/18 13:35:46 iRuTDIm9
>>86
コネがありゃやってくれるだろ。
それから言い忘れていたが、フィルムってのは生ものなんだよ。
あなたが、撮影後のフィルムを大事に冷蔵庫で保存していたとかなら
別だが、そのあたりにほっぽっといて数年放置したのであれば、
現像してもまともに写っているかわからんよ。
88:おさかなくわえた名無しさん
09/12/18 13:54:07 QfbOfnkP
一般常識のある社会人の皆さま教えてください
求人などで、ボーナスは年2回・月給3ヶ月分と載ってる場合
月収20万として
20万×3=60万を夏・冬支給されると思ってました(計120万/年)
ところが友人は、ボーナスの年額が月給3ヶ月分だと言っていました
20万×3=60万→60万÷2(夏・冬)=30万(計30万/年)
どちらが正しいのでしょうか?
89:おさかなくわえた名無しさん
09/12/18 14:26:12 9xUnqXY5
>>88
夏冬あわせて3か月分だな
月収の3か月分じゃないぜ
なんとか手当とかの名目で月々くれてる分は含まない
90:おさかなくわえた名無しさん
09/12/18 16:22:29 T17GBeH3
>>79
へー
ありがとうございます
91:おさかなくわえた名無しさん
09/12/18 16:25:36 pGD45Mcf
芸スポ+トップ画像の、ピーターとKIDに挟まれてる人は誰?
武井勇樹とかいう人かな?
92:おさかなくわえた名無しさん
09/12/18 18:53:37 TFri/bd4
目の疲れに悩まされているんだが疲れが取れるいい案ないかな?
アリナミン等のビタミン剤はとってます。
あとそういうスレがあれば教えて欲しいです。
93:おさかなくわえた名無しさん
09/12/18 19:05:07 XosOaH3r
>>92
ブルーベリーが目にいい、って良く聞くよ。
94:おさかなくわえた名無しさん
09/12/18 19:45:00 DBOfBwWe
ドキがムネムネって、外国語では何て言うんですか?
95:おさかなくわえた名無しさん
09/12/18 20:21:52 iDTXOLcK
>>89
どうも遅くなりました
どうやら友人の方が正解みたいですね
でも景気のいい時は、年に計6ヶ月の場合も珍しくなかったとのこと
今でも大手に行った別の友人は、初めての冬で45万でしたよ
まあ会社の業績次第なんですね
96:おさかなくわえた名無しさん
09/12/18 22:07:53 ye6z2ELo
バレーの試合観覧は予約が要るんですか?
プロの試合ですが地方で行われるそんなに大きくはない試合です
また、予約するとしたらその体育館(会場)に予約したらいいのですか?
97:おさかなくわえた名無しさん
09/12/19 00:11:33 OGkrDIke
談合ってなんですか?
98:おさかなくわえた名無しさん
09/12/19 02:08:11 31lGxBSS
談合とは
会社同士が相談して
お客に不当に高い金額で商品を売りつけようとする謀議
協力して値段を下げないようにするカルテルや
順番に受注するように相談して入札価格を調整する「わりふり」など
手口は多様
99:おさかなくわえた名無しさん
09/12/19 02:49:23 +HF37PVr
今日買ってきた服を返品したいのですが値札を取ってたら返品できませんか?
服のメーカーのタグは付いてます。
レシートもあります。
100:おさかなくわえた名無しさん
09/12/19 10:04:35 31lGxBSS
>>99
できる可能性は高いです
一番重要なのはレシートです
あとはお店しだい
101:おさかなくわえた名無しさん
09/12/19 11:56:13 nAa+pXWN
>>87
写真詳しいですね。フイルムは部屋に置きっぱなしでした。
もう完全に諦めますた。ありがとうございました。
102:おさかなくわえた名無しさん
09/12/19 14:51:39 XZlM4SDm
ETCって土日は何回か高速道路を乗ったり降りたりしたら繰り返しても
一回に月千円ですか?
103:おさかなくわえた名無しさん
09/12/19 15:36:31 OSYLmVVu
>>102
千円以内区間の乗り降り(首都高など)なら、
通常料金又は割引料金。
千円以上区間、千円割引道路なら、
千円でどこまでも行ける。
ただし、両方とも乗り降り毎に料金が発生します。
104:おさかなくわえた名無しさん
09/12/19 22:50:53 OGkrDIke
>>98
ありがとうございました。
105:おさかなくわえた名無しさん
09/12/21 12:59:54 9kioyCQt
・ブルーレイって何ですか?
・DVDプレイヤーでブルーレイは再生できますか?
・ブルーレイ対応のテレビでDVDは見れますか?
106:おさかなくわえた名無しさん
09/12/21 17:06:26 RB2jVbKf
今オススメのCPUとその特長を簡単に教えてください
107:おさかなくわえた名無しさん
09/12/21 17:10:13 zMUcj9d2
>>106
あとむ:くーるでえこ
108:おさかなくわえた名無しさん
09/12/21 18:25:15 n5RKRMWh
ウインナーとソーセージって何が違うのですか
109:おさかなくわえた名無しさん
09/12/21 18:31:00 wgA+gaAR
>>108
ウインナーはソーセージの一種
110:おさかなくわえた名無しさん
09/12/21 18:47:45 cyk6H6SS
逮捕と書類送検とはどう違うのですか?
111:おさかなくわえた名無しさん
09/12/21 21:21:04 bukNIgWa
>>109
レスありがとう
サラミみたいにソーセージの一種って事なんですね
112:おさかなくわえた名無しさん
09/12/21 21:29:07 XAgnTtDq
あれ?ウインナーとソーセージの違いって皮じゃなかった?
113:おさかなくわえた名無しさん
09/12/21 21:35:25 Um+BQLRT
>>110
逮捕は身柄を拘束される事。
書類送検は逮捕されて、取り調べを受けた後の結果。
114:おさかなくわえた名無しさん
09/12/21 21:38:51 xdLN8tuk
ちがうよ
115:おさかなくわえた名無しさん
09/12/22 03:12:23 BKcu2TzR
じゃがいも
116:おさかなくわえた名無しさん
09/12/22 03:23:10 RE1laXnE
違うなら書いとくれ
117:おさかなくわえた名無しさん
09/12/22 08:56:31 y/+kHInd
質問します
賃貸を借りる際に、二人暮らしをするための部屋で、片方だけの収入では入居審査が通らない家賃の場合、二人の合計収入で契約することは出来ますか?
保証人もいますが、こちらも単独では契約出来ないであろう収入です
118:おさかなくわえた名無しさん
09/12/22 09:40:20 M8QnE/8K
>>117
契約する賃貸会社に聞いてみるといいんじゃないかな
119:おさかなくわえた名無しさん
09/12/22 11:35:00 3h7iELr6
>>110
逮捕=被疑者を確保すること
書類送検=被疑者を拘束しないまま検察に事件を送ること
拘束したまま送ると身柄送検だが書類だけ送るので書類送検という
120:おさかなくわえた名無しさん
09/12/22 11:44:01 3h7iELr6
>>112
ウィンナー、フランクフルト、チョリソー、サラミなどを引っくるめてソーセージ
121:おさかなくわえた名無しさん
09/12/22 12:46:46 0XR7ZgVt
国民年金の未納期間で、未納時より2年を過ぎてしまうと、何をどうやっても納めることはもう出来ないのでしょうか?
122:おさかなくわえた名無しさん
09/12/22 18:36:17 mUnmK0TP
今度からその未納の猶予期間2年を10年にするらしいよ
123:おさかなくわえた名無しさん
09/12/22 23:19:46 olVe5dEE
すいません、素で忘れました。
ドラゴンボール作中で2番目に叶えられた願いは
「(桃白白に)殺された父親を生き返らせて欲しい」
だったと思いますが、これ願った少年の名前って何でしたっけ?
124:おさかなくわえた名無しさん
09/12/23 06:13:09 WpZJLZ3r
プーアルの声と同じ
125:おさかなくわえた名無しさん
09/12/23 08:01:28 DyD57wyl
Amazonに初めて登録したんですがOFFって何ですか?何なのか困って買いたいものも買えません…。
126:おさかなくわえた名無しさん
09/12/23 08:25:26 ATmFRrgQ
>>125
メーカー希望小売価格よりいくら安くなっているかが書いてある
それだけ
127:おさかなくわえた名無しさん
09/12/23 14:39:36 IZ2FBnof
>>123
ウパです
128:おさかなくわえた名無しさん
09/12/23 14:53:51 TGSMizOp
解像度って何でしょうか?
テレビの26型と32型では引き伸ばされた分だけ32型の映像が荒くならないのは何故ですか?
129:おさかなくわえた名無しさん
09/12/23 15:10:09 DyD57wyl
>>126
ありがとうございました。
130:おさかなくわえた名無しさん
09/12/23 18:18:53 z84XKoyw
通販で買った服(新品)を袋から出したら石油臭かったです
今二回洗濯したのですが臭いが取れません
臭いを取る方法を教えて下さい
131:おさかなくわえた名無しさん
09/12/23 18:53:41 gK9HgRdt
正月などめでたいときに男性が着る紺色の袴ですが、
正式な名称はありますか?
132:おさかなくわえた名無しさん
09/12/24 11:08:58 ZTXCp3X1
>>131
紺袴のこと?
でもめでたいときに紺袴はあんまりはかないと思うけどなあ
むしろ剣道なんかの武道で使うことが多い
格が高いのは仙台平(せんだいひら)の袴。普通はこういうの
URLリンク(www.kimono-taizen.com)
133:おさかなくわえた名無しさん
09/12/24 11:14:46 ZTXCp3X1
>>130
安い染料を使うと石油臭くなるらしいが…
・ドライクリーニングに出す(出す前にクリーニング屋に相談)
・重曹を入れたお湯でつけおき洗い(必ず取れるとは限らない)
・石油臭い旨を伝えて交換もしくは返品
134:おさかなくわえた名無しさん
09/12/25 00:32:46 J6wRRFNz
>>133
レスありがとう
セール品で返品不可なので
取り敢えず重曹試してみます
135:おさかなくわえた名無しさん
09/12/25 11:23:54 Bm3IQcQ5
>>128
解像度=一画面あたりに表示可能な画素数だと思っていいよ。
26型と32型では引き伸ばされた分32型の方が映像が荒くなっていますが、
気にならないだけです。
136:おさかなくわえた名無しさん
09/12/25 14:33:15 qt6hAeOq
経済指標の読み方?を教えてください。
経済も経営も大学初期に教養程度にしか学んでいないため全くわかりません。
「損益決算書」なるものが手元にあり、大きく分けて総収益、総費用、経常利益、経常損失(これはすべて―になっています)、
純利益、純損失(ここ数年は―)・・・といった項目があります。
赤字か黒字か、またその推移をみたいのですけど、純利益マイナス純損失がプラスなら黒字?そんな単純じゃないですよねきっと。
どうやって判定するんでしょうか???
スレチでしたら誘導お願いします・・・・・・
137:おさかなくわえた名無しさん
09/12/25 15:50:13 Hh97vs48
差し込み印刷で年賀ハガキに宛名印刷中です。エクセルの住所録でやってます。
連名が表示されません。表示させる方法教えてください。
138:おさかなくわえた名無しさん
09/12/26 16:42:02 uZ/HM1bH
民主主義があり独裁者が現れ社会主義になりなんだかんだでまた民主主義みたいに政治体系の循環を語った人は誰ですか?
139:おさかなくわえた名無しさん
09/12/26 17:32:36 GH7Qem/e
>>135
ありがとうございます
26型と32型で同じ解像度であれば若干は荒くなるが気にはならないってことですね なるほど
140:おさかなくわえた名無しさん
09/12/26 20:21:16 C2QSSUaJ
iPodとiPodnanoの違いがわかりません。
教えてください。
141:おさかなくわえた名無しさん
09/12/27 17:56:30 GO2fiUqT
ヤフーIDを取得したいのですが、メールを送信しても返ってきません。
ヘルプデスクにメールしてもまだ返答が来ません。
どうすれば取得できますか?
142:おさかなくわえた名無しさん
09/12/27 20:03:31 MVK9tV0p
宇宙戦艦ヤマトと銀河鉄道999は主にどういった話なんですか?
大まかでいいので知りたいです。
143:おさかなくわえた名無しさん
09/12/27 20:59:25 TTCBO6Pe
宇宙戦艦ヤマト:悪の帝国に侵略されて放射能汚染でボロボロになった地球を救うべく
ヤマトが帝国と戦いながらイスカンダルに放射能除去装置を取りに行く話。
銀河鉄道999:主人公鉄郎が謎の女メーテルと共に機械の身体をくれるという星に向かって
銀河鉄道で旅をする道中の様々の出来事を描いた話。
144:おさかなくわえた名無しさん
09/12/27 21:14:26 MVK9tV0p
>>143
ありがとうございます!
145:おさかなくわえた名無しさん
09/12/28 07:23:04 gDKNFweH
仮面ライダーや戦隊物のスレはどこにありますかonzどこにもない;;
146:おさかなくわえた名無しさん
09/12/28 07:39:10 kUrHTqHC
>>145
「文化」→「昭和特撮」
分かりづらいよね。
147:おさかなくわえた名無しさん
09/12/28 12:26:09 ZeA7CQqd
ネトゲはネットゲーム?
オタゲはオタゲーム?
エロゲはエロゲーム?
ギャルゲはギャルゲーム?
あっていますか?
あとギャルゲームって登場人物がギャルが多いって意味ですか?
148:おさかなくわえた名無しさん
09/12/28 14:54:22 SjVys+AR
あってんじゃない?
たまにオタ芸をオタゲーと書く事もあるけど
ギャルは、ギャル系キャラというより「女の子」くらいの意味かと
149:おさかなくわえた名無しさん
09/12/28 16:43:15 gDKNFweH
>>146お~サンクス 文化とは盲点だった
150:おさかなくわえた名無しさん
09/12/28 16:52:34 dKGxHlZm
>>149
文化行けば分かると思うけれど、「昭和特撮」は名前の通り昭和の特撮ネタ。
今のライダーとかの話ならシンプルな「特撮」の方ね。
151:おさかなくわえた名無しさん
09/12/28 17:33:13 nHIjk7mi
みたらし団子の団子は何粉で作るのですか?
152:おさかなくわえた名無しさん
09/12/28 18:06:33 CXdXoz31
>>151
上新粉。
153:おさかなくわえた名無しさん
09/12/28 18:08:30 nHIjk7mi
>>152
サンクスです。
154:おさかなくわえた名無しさん
09/12/28 20:43:30 C6wjr31u
銀行のカードを入れる、磁器を避けるためのケースって、どこで、またいくらくらいで買えるんでしょうか?
155:おさかなくわえた名無しさん
09/12/29 01:09:52 gtlo9SUl
>>140
遅くなってすまん。
アイポッドには4種類があって、すごいおおまかに説明すると安い順に
iPod shuffle→少しだけ音楽が入って安い
iPod nano→シャッフフルよりも多めに音楽が入る+ビデオが撮れる
iPod cllasic→大量の音楽が入る
iPod touch→音楽が聴ける+ネットが出来たりものすごい多機能
っていう認識でいいと思う「iPodnano」はiPodの一種であって、「iPod」という名前のものは今はないです。
ちなみにiPohneっていうのは、ソフトバンクの機種の一つで、携帯とiPod touchが合体したようなもの。
156:おさかなくわえた名無しさん
09/12/29 11:09:03 BoRRecb3
ガソリンスタンドで使った分だけ銀行口座から引かれるデビットカードを使ってるんですが、
あれってカード会社はどうやってもうけてるんですか?
ガソリン価格自体はカード会員の方が一般より安いんです
157:おさかなくわえた名無しさん
09/12/29 13:06:00 I9JptXiT
ネットやってて 元の画面に戻ろうと思ったら
ツールバーのところに 「戻る」ていうのが消えてた。「進む」っていうのも。
多分、どこか触ってしまったんだと思います。
どうすれば復活しますか?
いちいち 閉じて またIE立ち上げてるのでマンドクセなんです。
よろしくお願いします。
158:おさかなくわえた名無しさん
09/12/29 14:40:03 cIPXSdoA
>>157
リンクを踏んだときに新しいウィンドウで開いてしまったのではないかな
159:おさかなくわえた名無しさん
09/12/29 14:44:11 I9JptXiT
>>158 リンク踏んだ覚えはないけど
もしそうだったとしたらどうすれば元に戻るのか・・・
160:おさかなくわえた名無しさん
09/12/29 15:15:40 I9JptXiT
>>157です。 解決しました。
スレ汚し失礼しました。
161:おさかなくわえた名無しさん
09/12/29 16:00:58 uewYHKdx
それあるね
162:おさかなくわえた名無しさん
09/12/30 21:21:18 ZWU3PJja
元旦も秋葉原は稼動しているんですか?
163:おさかなくわえた名無しさん
10/01/01 01:50:34 p9seDiuJ
よく「小清水を許さない」という文章と笑っていいともの画像がありますが何ですか?
小清水某が空気を読んでいない、という内容ですか?
ズバリ書かれていないのでわかりません。
164:おさかなくわえた名無しさん
10/01/01 16:19:54 HZVe68P9
いいともの声優特集で
大物声優に交じってなぜか小清水さんが出演。
実際には空気を読んで、というか空気に徹していた
なんで「小清水を許さない」って文句になったのかは俺も知りません
まあノリでしょ
165:おさかなくわえた名無しさん
10/01/02 23:44:40 wCjpI7Na
天皇の一般参賀に来ている人は、国旗は自分で用意してくるんですか?
166:おさかなくわえた名無しさん
10/01/06 06:34:30 or57bYAy
>>165
いいえ
167:おさかなくわえた名無しさん
10/01/06 18:54:14 pGw4bSl1
女性はあそこの毛を剃るのが普通なんでしょうか?
168:おさかなくわえた名無しさん
10/01/06 20:01:55 or57bYAy
>>167
常時全剃りは、まだ少数派かも
169:おさかなくわえた名無しさん
10/01/07 02:04:10 KOlVTZ4R
>>168
どんな時に剃るんですか?
170:おさかなくわえた名無しさん
10/01/07 16:48:49 es2q8p2O
水着になる時とかは味付け海苔のよう成形にしたりする
他に蝶とか星とか 市販のそれ専用の型シートもある
171:おさかなくわえた名無しさん
10/01/07 17:40:17 KOlVTZ4R
勉強になります ありがとうございます
172:おさかなくわえた名無しさん
10/01/07 22:29:36 nENNXRuF
剃らずに抜く派もいるって事も覚えといて
173:おさかなくわえた名無しさん
10/01/07 23:44:02 s70Xg5o0
抜くときってやっぱり悶絶したりするんですか?
174:おさかなくわえた名無しさん
10/01/08 00:23:44 r0FY6npp
2chtuboって何のソフト?
専ブラ??
175:おさかなくわえた名無しさん
10/01/08 10:57:05 UKOgbpjK
水で食器を洗うより
お湯で洗うほうが汚れがよく落ちるのはどうしてですか?
176:おさかなくわえた名無しさん
10/01/08 17:13:28 UhbzH93T
よく貼られてる麻呂のAAの発祥は何?
177:おさかなくわえた名無しさん
10/01/09 11:06:55 s7JioAyY
水戸黄門
URLリンク(ja.wikipedia.org)
178:おさかなくわえた名無しさん
10/01/09 13:44:29 QaH8OkuF
>>177
サンクス
「ポルノ系画像と見せかけて全く違う画像(谷亮子が多い)」の説明ちょっと可哀想w
179:おさかなくわえた名無しさん
10/01/09 13:59:16 qcUKIGgZ
>>176
水戸黄門に出てきた悪者公家のAAです
今でこそzip要求の定番AAですが、昔は普通に麻呂のAAと共に
当時の台詞(若しくは台詞の一部改変)がそのまま貼られていました
なので水戸黄門(再)で麻呂の登場した回は2chでは「リアル麻呂だ」
ということで大いに盛り上がりました
180:179
10/01/09 14:02:04 qcUKIGgZ
ああ既に>>177で回答されてたのか・・・スミマセン
2ch上のURLは普段滅多に踏まないから気付かなかった・・・orz
181:おさかなくわえた名無しさん
10/01/09 17:01:24 oxA/IPo9
牛乳パックに書いてある成分、牛乳・加工乳・成分調整乳・乳飲料などと
色々あるけどどういう順番で濃いのですか?
182:おさかなくわえた名無しさん
10/01/09 22:58:55 bOU2s1Zl
入社試験や自動車免許試験の時に性格判断みたいなテストがありますよね
「みんなが悪口を言ってる」とか「不安にさいなまされて夜も寝れない事がよくある」
って感じの問いがありますが、あれってマジキチ検出のためですか?
もし自分が心の病でもYesはつけないと思うのですが・・・
また、いい事ばかり回答すると「虚栄心あり」みたいな評価がつくのでしょうか?
183:おさかなくわえた名無しさん
10/01/10 04:36:10 gG4d9VXr
ミルクティーってどうやって作るの?
ティーバッグのダージリンにパック入りの牛乳を
少し入れるだけでもおk?
184:おさかなくわえた名無しさん
10/01/10 17:18:32 SaV7zoIb
>>181
「加工」とか「調整」と一口に言っても、脂肪分を足して味を濃くしてるのもあるし
そうじゃなくビタミンなんかの栄養を足してるのもあるし、で
「濃いかどうか」をその表示で判断するのは難しい。
それが知りたいなら脂肪分の部分の表示を見るのがいい。
>>182
どういう質問がそうなのかはわからないが、
「こいつはこのテストにおいて嘘をついている」と判断するための質問が
性格判断には必ず混ぜられている、というのは事実なようだ。
>>183
本格的なやつは、水を使わず、牛乳に茶葉を入れたものを火にかけて作る。
家でやるならティーバッグで濃い目に淹れたのを牛乳で割るんでもいい。
185:おさかなくわえた名無しさん
10/01/10 20:19:29 cWdJ4LNL
>>181
例えばだが、「煮詰めた牛乳」で薄めたりしてあったら
それは「濃い」の?
186:おさかなくわえた名無しさん
10/01/11 00:27:11 l8loWbx2
>>184
183ですレスありがとう
濃い目にいれてやってみる
187:おさかなくわえた名無しさん
10/01/11 11:30:43 9bWw2N2Y
>>180
質問者ですがどうもありがとう~
188:おさかなくわえた名無しさん
10/01/12 01:20:43 zA4rBJYp
右翼と左翼の違いを教えてください
189:おさかなくわえた名無しさん
10/01/12 15:20:47 V6ORZi+p
出口調査ってどうやって調査してるの?
選挙会場の出口で待ち構えて、選挙した人にかたっぱしから
「誰に入れましたか?」って聞いて集計してるの?
190:おさかなくわえた名無しさん
10/01/12 15:33:12 wT01oLUD
>>188
右翼は天皇陛下大好きで日本大好きな人が過激になりすぎた人
左翼は反政府で君が代とか国旗掲揚嫌いで共産主義で現在は中国・朝鮮寄りな人
191:おさかなくわえた名無しさん
10/01/12 15:56:18 4vzpp8V4
>>189
そう。
アルバイト雇って各地の投票所に行かせるの。
192:おさかなくわえた名無しさん
10/01/12 17:03:51 V6ORZi+p
>>191
㌧!まじでか!
新聞やテレビでやたら出口調査っていうけど
自分は調査されたこと無いし、
そんなに信憑性がある数字ならどうやって割り出してるのかと気になってたんだ。
意外とアナログなのな。
193:おさかなくわえた名無しさん
10/01/12 17:29:34 zA4rBJYp
>>190
なるほど~
ありがとう!
もひとつ教えてください
よくにちゃんでB地区とか言ってるのは部落のこと?
部落のなにがそんなにやばいの?
194:おさかなくわえた名無しさん
10/01/12 18:35:01 Ib/seVJ/
>>193
「B地区」=「ビーチク」=「乳首」ではないかな?
195:おさかなくわえた名無しさん
10/01/12 20:09:40 aeMQjPQa
横レスだけど、出口調査の精度ってどんなもんなの?
みんな正直に答えてるんだろうか
196:おさかなくわえた名無しさん
10/01/12 21:23:29 Kr1EdiIX
>>195 俺は正確に答えなかった
ところで、なんで名探偵コナンでは
死体を真っ裸にして調べたり、あそこに温度計をぶっ刺したりする描写がないの?
197:おさかなくわえた名無しさん
10/01/12 22:18:54 wT01oLUD
>>193
B地区は部落の事
(または稀にビーチク ちくび 乳首の隠語としても使われる)
部落は被差別部落と言って昔から差別されて来た
しかし差別イクナイ!という現代的思想により表向き差別は撤廃されたが、
差別思想は人々の心に根強く、「部落の人と関わったらろくなことがない」
「部落の人間と結婚しちゃいけない」「部落の人間に職はやらない」
ってことが多かった。
しかし今ではその差別を逆手に取って、被差別部落出身の人間が「差別するな!」という
部落団体を立ち上げて必要以上に抗議するようになり
今では被差別部落の人間が「差別されるから」という理由で
普通の人達よりも遥かに優遇措置を受けるようになった。
奈良なんかで話題になった職員が何ヶ月も無断欠勤でも部落民だから
クビにならないなどの例もその一部。
で、やはりそういう人達は普通の人達とは常識がかけ離れていたり
ヤバい人が多く、団結意識も強いので
そういう人達から一般人が恨みを買うとほんとにヤバい。
ほとんど893。しかも人権を盾に取って法律を味方に付けていろいろとやらかそうとする。
現在では部落民は自らの手で自らを不可触民の地位に位置づけ、利権を貪っている。
198:おさかなくわえた名無しさん
10/01/13 09:41:51 LYMm0QST
>>195
出口調査は集計・報道の関係で朝一に実施
朝一に来る投票者はおおむね真面目な方おおいので
当確予想は精度高いですよ
199:おさかなくわえた名無しさん
10/01/13 10:08:51 CAht8UFi
>>196>>198
なるほどthx、確かに当確情報で外れなんて聞いたことがないね
200:おさかなくわえた名無しさん
10/01/13 21:53:44 a50GLV3J
ピアノや電子キーボードってみんなどうやって演奏してるの?
PCのキーボードみたいにホームポジションみたいなのがあって
どの指でどのキーを押して演奏するっていうのは
ある程度決まってるものなの?
それとも適当?
201:おさかなくわえた名無しさん
10/01/14 09:25:20 x85RBEQA
>>200
運指法というのがある。
正しく学ばないと上達しない。
202:おさかなくわえた名無しさん
10/01/14 18:09:49 QOltDbCL
>>197
なるほど~、B地区民オソロシス!ですね。
詳しい解説ありがとう!
>>194もありがと。
乳首の隠語などとは思いもしなかったわww
203:おさかなくわえた名無しさん
10/01/15 00:01:51 YcaPP+KL
>>201
レスありがとう運指法でぐぐってみる
204:おさかなくわえた名無しさん
10/01/16 17:56:51 cnDn07rV
今朝のテレビのニュースで
上司ともめた元部下が上司を殺そうとして上司の家に行ったが
上司がいなかったので家にいた30代の妻を刺し殺したというニュースを見たのですが
ソースが見つかりません。
誰かソース教えて下さい
205:おさかなくわえた名無しさん
10/01/17 15:14:36 TtYm4Jl7
マクドナルドのソフトクリームやサンデーを
持ち帰って家で食べたいのですが、
持ち帰り用の容器に入れてくれたり、はあるのでしょうか?
それともやはりそのまま手渡しされるのでしょうか?
206:おさかなくわえた名無しさん
10/01/18 13:50:41 9b8U4oCp
>>196
それはやはり、子どもが見るのに
まずい描写だからでしょう。
207:おさかなくわえた名無しさん
10/01/18 22:08:14 nsRoZI+J
すみません、質問です
Wikiの編集というのは誰が行ったか分かるようになっているのでしょうか?
また、分かるようになっているとすればどの程度の情報が明らかになるのか
教えてください。お願いします
208:おさかなくわえた名無しさん
10/01/20 00:58:49 5m7nopeB
質問、失礼します。
彼が社会人パーティーで知り合った人達と会ってくるなり、アムウェイと呼ばれるビジネスの話を意気揚々と始めました。
自分で買ったものを友達に紹介していく商法のようですが、いまいち信じられそうも無いです…。
アムウェイの話を持ちかけた人はどの方も社会的地位の高い人で、彼は完全に彼らと同じ人生を歩めると目を輝かせています。
カタログを見せてもらいましたが、先日パーティーに参加した人から譲っていただいた化粧品が載っていました。
私も明日彼にアムウェイを教えた人達と会う予定があるのですが、今『○○(カタログに載っていた商品)の買い方を教えてあげる』とメールが来ました。
明日アムウェイの勧誘が来るだろうなと確信しました。
彼はしつこく一緒にやろうと誘ってきていますが、出来る限り警戒した方が良いでしょうか?
209:おさかなくわえた名無しさん
10/01/20 04:30:49 Ooue85P6
アムウェイはマルチ?とかそういった類のもの
210:おさかなくわえた名無しさん
10/01/20 07:31:14 7yJrniBA
>>208
マルチ商法です
少なくとも日本では白い目で見られるので、社会的地位の高い人は手を出さないと思います
普通の人には難しいビジネスかと思いますので避けた方が無難かと
商品の素晴らしさを聞かされると思いますが、
紹介者にも利益を回すため、原価の低い商品が多いです
また、頑張れば儲かるという話もされますが、
家族や友人の人脈を使い、さらに見ず知らずの方を勧誘して売上げを吸い上げ続ける必要があります
211:おさかなくわえた名無しさん
10/01/20 09:06:21 1UA67UAW
赤帽って荷物追跡サービスがない?
一応ググってみたんだけど分からなかった。
212:おさかなくわえた名無しさん
10/01/20 12:14:19 AWD5TZlW
アムウェイを知らない世代も増えたのだなあ…
213:おさかなくわえた名無しさん
10/01/20 13:53:24 VPIrs4gi
>>208
もう遅いかなぁ…。
10年以上前に勧誘を受けたんだけど酷い目に遭ったよ。
アムウェイで利益を上げ続ければどんな夢でも叶えられるんだとw
自分も利益を上げようと思うなら全ての人脈をフル活用、そして疎遠になる事が多い。
商品が気に入って自分のペースで買ったとしても、
通販感覚で買う程度じゃ上の利益にならないから叱責される事間違いなし。
アムウェイに関わってる…と知られるだけで(勧誘しなくても)距離を置かれる事も多い。
書けばきりがなくなるのでこの辺にするが、とにかく関わらないのが賢明。
無事断り切れる事を祈る。
>>211
ないようだ。
214:おさかなくわえた名無しさん
10/01/20 14:00:15 1UA67UAW
>>213
「ようだ」ということはわざわざ調べてくれたのかな。
親切にどうもありがとう。
215:おさかなくわえた名無しさん
10/01/20 15:04:24 le/2qhpp
ミニ同級会やってるから来て!
というので行ったらアムウェイだった事があるよ・・・
誘われてももう行かん
216:208
10/01/20 16:57:18 5m7nopeB
>>209
>>210
>>212
>>213
>>215
アムウェイに関してのレスありがとう。
彼の大雑把な話を聞いてマルチ&ねずみ算商法を連想したので、
良いイメージは無かったのだけど、ここで意見を聞けて本当に良かった!
良い話は一切ないのが現状ですよね。
今日の約束はすぐキャンセルしました。今後も断固拒否の方向でいきます。
しかし彼は私が延々説得したのに関わらず「まだ1度しか話を聞いていないから今日も行ってみる」
と今夜の集会にも行く気満々…。
今も隣の部屋でアムウェイのDVDを感心しながら観ているし…。
人脈も増えるしお金も稼げるし夢も叶えられる!と喜びながらw
実際彼を勧誘している人たちは薬剤師だったり、年収3000万でタワーマンションに住んでるし、
それが余計に説得力を増しているのだと思います…。
慕ってくれている人達を犠牲にして儲ける商法だと言っても、
家族とか親しい人にしか商品を教えないから平気!と言い張ってる。
私は頭が固いだの言われるし、正直引いた…。
彼の迂闊さにも気付けたし、いい機会だったかも。
みんな、ご意見ありがとう!
217:おさかなくわえた名無しさん
10/01/23 04:33:02 U78rqb7p
EXILEのジェロみたいな人の名前を教えて下さい
218:おさかなくわえた名無しさん
10/01/23 10:19:38 ry9pt/wn
>217
たしか…ネスミス
219:おさかなくわえた名無しさん
10/01/23 13:38:24 NUjLNNdU
若干スレチかもしれませんが教えてください!
今日初めての車検をディーラーでやってもらってるんですが、新車3年目の軽(7800キロ位)で、
合計が12万でした。
電話では諸費用4万5千円って言われてそれしか持って行かなかったのでビックリしました。
初めから見積書が出ていて、部品の交換とかズラーッと書いてあって、こんなにかかるもんなのかと思ったんですがそのまま頼んでしまいました。
こっちから何も言わなくても初めから部品の交換とか決まってるものなんですか?
家に帰ってから色々調べたら軽で10万超えるのは余程の事がない限り有り得ないと書いてあって、
おかしいんじゃないかと思い初めました…
もう点検とか始めてると思うし、見積もり書見て一応納得した形になってるので今から電話したりしてももう遅いでしょうか…
220:おさかなくわえた名無しさん
10/01/23 14:48:04 3Vw/+fQk
諸費用は重量税、自賠責保険、印紙代、書類代、基本整備代金で
あらかじめわかっているものの分かな。
あとはブレーキパッドが磨り減ってて基準を満たしてないとか
他の部品でも(ウィンカーランプ、ワイパーなんかでも)
換えなきゃいけない部品は多少あると思うけど。
今からでも間に合えば
「急いで交換しなければいけないもの意外は換えなくていいです。」
って言ってみる?
でも今換えなくても後々換えなきゃいけない部品があるから車検の
ついでにっていうのもあると思う。
っていうかディーラーは修理も車検も高いのがデフォ。
オイル交換なんかはスタンドとかカーショップでやってもらったほうがいいよ。
答えになってなくてごめんね。
一応参考までに。
221:おさかなくわえた名無しさん
10/01/23 16:05:21 NUjLNNdU
>>220
レスありがとうございます!
お恥ずかしいですが先程母親がディーラーに電話したところ諸費用+2万位になりました!
点検、部品交換等は省くみたいです。
オイル交換等は自分で探してやってもらう様にします!
今回のことで色々勉強になりました…
ありがとうございましたm(_ _)m
222:おさかなくわえた名無しさん
10/01/23 23:04:24 I7+6NJ4/
>>218
レスありがとう
223:おさかなくわえた名無しさん
10/01/24 04:30:09 MHtpXqSs
わさびを食べてひーひー言ってるときに水を飲むと
よけい辛くなるのはどうしてですか??
また、わさびの辛さを口から消すにはどんな飲み物が手っ取り早いでしょうか。
224:おさかなくわえた名無しさん
10/01/24 10:18:52 0D9VSRqG
>>223 後半だけ。
唐辛子漬け込んだウォッカ。どっちで辛いのか分からなくなる。
225:おさかなくわえた名無しさん
10/01/24 15:56:32 HblrptW4
まずウォッカでひーひー言うと思うんだ
226:おさかなくわえた名無しさん
10/01/24 17:18:44 G5/0OdF6
>>223
鼻から息を大きく吸って、口から吐き出せばマシになるよ。
227:おさかなくわえた名無しさん
10/01/24 18:00:20 Hu4zv4bg
>>224 確かに"わさびの"辛さは誤魔化せそうですが…ww
>>226ありがとうございます
228:おさかなくわえた名無しさん
10/01/25 00:21:08 QHWCiVeP
漢数字の一は壱、二は弐で表す事がありますが
三以上も表す漢字はありますか?
百とか千とかも表す漢字はありますか?
229:おさかなくわえた名無しさん
10/01/25 03:40:39 gTVb9bDN
あるよ
230:おさかなくわえた名無しさん
10/01/25 03:46:45 l3+W76Q8
3 参 5 伍 10 拾 20 弐拾 万 萬
百、千は知らない。
札がそのまま百とか千って表記されてるから現代ではないんじゃないかな。
でも戦前?旧字?だと全部あったはず。
231:おさかなくわえた名無しさん
10/01/25 04:32:07 gTVb9bDN
小字 大字
0 零
1 一 壱・壹
2 二 弐・貳
3 三 参・參
4 四 肆
5 五 伍
6 六 陸
7 七 漆・質
8 八 捌
9 九 玖
10 十 拾
20 廿・++ 念
30 卅・丗
40 ++++
100 百 佰・陌
200 百百
1000 千 仟・阡
10000 万 萬
232:おさかなくわえた名無しさん
10/01/25 05:20:54 Kevmi6G5
タクシーとハイヤーの違い。
とりあえず調べてみたけど、車種以外に何故ハイヤーの方が高級?なのか今ひとつよくわからなかった。
233:おさかなくわえた名無しさん
10/01/25 10:44:33 www0yf81
>>232
つURLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
234:232
10/01/25 12:44:29 Kevmi6G5
>>233さん
すっきりしました。ありがとう!
235:おさかなくわえた名無しさん
10/01/25 14:44:59 J1Lr2ZCD
>>229-231
レスありがとう
勉強になりました感謝です
236:おさかなくわえた名無しさん
10/01/25 19:37:42 v/I86JxD
去年1月-12月までの収入が103万未満だと確定申告しなくていいんでしょうか?
237:おさかなくわえた名無しさん
10/01/25 20:42:33 nd2K6hSm
>>236
会社員やバイトでもらっているお給料以外で20万以上の収入があったら申告してつかぁさい。
238:おさかなくわえた名無しさん
10/01/25 22:41:08 v/I86JxD
>>237
なるほど、バイトなんでする必要なさそうですね ありがとうございます
239:おさかなくわえた名無しさん
10/01/26 16:32:26 ggB3EDrT
6時間以上の勤務なら45分間休憩を取るよう義務付けられていますが、
ちょうど6時間勤務(9時~15時)の時に昼45分の休憩をとったら
実働5時間15分勤務という扱いになりますよね?
時給で計算する職場の場合6時間分の給料じゃなく5時間15分になって
休憩を取らない時より安くなるってことですか?
「1日6時間の勤務で日給6000円、遅刻早退は15分単位で切って時給換算でさっ引きます」
って職場の場合、休憩をとったら750円もらえなくなるってこと?
240:おさかなくわえた名無しさん
10/01/26 21:07:21 Fr7YP5yy
労基法15条に労働時間の明示が定められているね。就業規則に、
労働時間は9時から15時までのうち昼休憩45分を除く5時間15分です。
って定めてあれば、5時間15分が労働時間ですね。
241:おさかなくわえた名無しさん
10/01/28 02:23:15 uoXT6cz8
携帯で撮った写真をパソコンでみるにはどうしたらいいですか?
Windows2000使用してます。
242:おさかなくわえた名無しさん
10/01/28 05:23:22 ct01KdqY
PC内の写真の中で、携帯撮りの物だけ表示されないって事?
243:おさかなくわえた名無しさん
10/01/28 07:13:40 uoXT6cz8
>>242
ううん、撮ったもの全てについてです
244:おさかなくわえた名無しさん
10/01/28 10:39:16 m6u3kPGH
>>241
携帯からパソのメアドに写真を送っても見れないのかい?
245:おさかなくわえた名無しさん
10/01/28 14:29:06 uoXT6cz8
>>244
やってみます
246:おさかなくわえた名無しさん
10/01/28 14:41:24 Wuk2Dtki
すごく優しいスレだな
247:おさかなくわえた名無しさん
10/01/29 13:53:38 /bbuE/AU
一人暮らしで使用していたノートパソコンを持ち帰ってきたので、実家の現行のノートパソコンを処分し代わりに使用したいのですが、まずなにをすればいいのか分かりません。
ぐぐるにもキーワードすらわからず。。
助けてください。
248:おさかなくわえた名無しさん
10/01/29 13:59:33 P31ckga2
test
249:おさかなくわえた名無しさん
10/01/29 22:05:49 q4Er3+4D
どこで聞くべきか分からないのでこちらで。
現在就職活動中なのですが、求人票の企業までの道のりを調べようと思い、
Yahoo地図で住所を入力して検索したら、「見つかりませんでした」
となってしまいます。何度も確かめましたが、入力ミスはありませんでした。
企業名を入れても駄目です。何がいけないのでしょうか?
250:おさかなくわえた名無しさん
10/01/29 22:21:05 2BKtZknf
>>249
あなたにとって何がいけないのかは問題ではないのでは
その企業にたどり着く方法が問題じゃないの
i-タウンページで調べてみては
251:おさかなくわえた名無しさん
10/01/30 01:01:42 aFahbQbA
>>247
ニュアンスとして実家で使ってたPCと同じ状態で使いたいんだっていうのは何となく伝わるが
パソコンってテレビや冷蔵庫なんかと違って用途が確実に定まってるものじゃないから
質問があまりにも漠然としすぎてどう答えていいのか分からない・・・
単純に家のPC処分して持ち帰ったPCでネットができればいいだけなのか
そうじゃなくて実家で使ってたPCの中身を丸々(若しくは一部)持ち帰ったPCにコピーして使用したいのか
その逆で持ち帰ったPCの中身を真っ更にして実家用のPCとして改めて設定し直したいのか
はたまた中身なんかどうでもよくて、家族内の使用者ごとにユーザーを切り分けたいのか
意表を突いて実家のネット環境がダイヤルアップで持ち帰ったPCに回線の差込口がねぇとかw
等々・・・パッと思いついただけでもこれだけ出てくる
せめて使用目的くらい分からないと誰も何とも言えないと思うよ
252:おさかなくわえた名無しさん
10/01/30 12:02:16 l12/pXHu
>>247
まず電源を入れたらいいと思います
253:おさかなくわえた名無しさん
10/01/31 09:25:42 39Dni0cr
ドラゴンボールの占いババ編でブルマのおっぱいが丸出しになるシーンがありますが、
アニメではそこは普通に放送されてたんですか
254:おさかなくわえた名無しさん
10/01/31 09:39:03 39Dni0cr
?を付け忘れましたすいません
255:おさかなくわえた名無しさん
10/01/31 10:37:22 KiCtjsnw
新潟県ではテレビ埼玉やテレビ東京はみれるのに、テレビ朝日やTBSがみれないときいたんですが本当ですか?
256:おさかなくわえた名無しさん
10/01/31 14:21:11 ZRQD5HYE
>>255
直接は見れません
とか新潟に限らず地方ははどこもそうですが
地方局がtbsやテレ朝などのキー局と契約して制作された番組は放送してます
100%朝から番まで同じ編成ではありません
257:おさかなくわえた名無しさん
10/02/01 03:17:03 zj0xjaIr
ググルという言葉
ヤフーとかMSNで検索してもググルといいますよね?
258:おさかなくわえた名無しさん
10/02/01 04:28:02 9txHb+85
狭義では言いません
広義では言います
259:おさかなくわえた名無しさん
10/02/01 08:24:05 IFOAnx5W
>>257
すでにどこの検索エンジンでも中身はgoogleのを採用してるんで、ぐぐるでOK
ディレクトリ型で地道に探すんでないならもはやすべて、ぐぐってる状態だと思う。
260:おさかなくわえた名無しさん
10/02/01 19:26:19 oslROnfm
>すでにどこの検索エンジンでも中身はgoogleのを採用してるんで
そんなことはない
例えばYahooについて言えば、以前はGoogleのエンジンを使っていたが、
今は別の(Yahooが買収したAltavista等)のエンジンを使っている
261:おさかなくわえた名無しさん
10/02/02 12:04:06 L4ZXr82u
「インフォシークでググれ!」とかよく言ったりしたなあ
262:おさかなくわえた名無しさん
10/02/02 19:21:54 JVl5sYk4
queen's-xxxというゴシックロリータのインディーズブランドが
2003~2005年頃までにあったと思うのですが
今はどうなったのでしょうか
デザイナーの方も、今どうされているんでしょう
ゴシックロリータには全くもって縁がないのですが
私と同じ名古屋在住だったし、年齢も同じ位だったので気になります
263:おさかなくわえた名無しさん
10/02/02 20:00:14 PZ1fynjN
ゴーマニズムって
傲慢主義のことですか?
264:おさかなくわえた名無しさん
10/02/03 03:25:43 /sncNbZs
それでOK
265:おさかなくわえた名無しさん
10/02/03 16:24:48 0My+93VN
2chでマイホーム関連のスレはどの板にありますか?
266:おさかなくわえた名無しさん
10/02/04 03:44:10 jsEyhurI
建設住宅 という板があるよ
267:265
10/02/05 00:56:06 uENLx23q
>>266
ありがとうございました
268:おさかなくわえた名無しさん
10/02/05 18:45:57 TLJ3nhqc
円筒形のキャニスターのサイズの見方がわかりません
W140×D102×H145mmと書いてあるのですが
数字の前のアルファベットは何を表しているか教えて下さい
269:おさかなくわえた名無しさん
10/02/05 21:41:35 tAmD4jSp
Width(幅)
Depth(奥行き)
Height(高さ)
それぞれの頭文字です
270:おさかなくわえた名無しさん
10/02/05 21:45:47 DnUDpZ0e
知らん買った
271:おさかなくわえた名無しさん
10/02/05 22:14:42 Bia8K7Cx
>>269
レスありがとうございます
これで容量が計算できます
272:おさかなくわえた名無しさん
10/02/05 22:47:35 0/a5OaOz
ツイッター?
言葉は知っていても意味がわかりません。
273:おさかなくわえた名無しさん
10/02/06 23:19:23 ASXW0n6a
>>272
こういうもの
URLリンク(www.inokuchi.net)
274:おさかなくわえた名無しさん
10/02/07 08:26:45 fZ6JwsmF
>>272
1回に135文字しか投稿できないブログみたいなもん。
275:おさかなくわえた名無しさん
10/02/08 13:54:52 zcRFj/B0
ツイッターで書き込みした過去のつぶやきって消すことできますか?
276:おさかなくわえた名無しさん
10/02/08 19:01:23 YCIyDvvM
消せるよ
編集はできんけど。
277:おさかなくわえた名無しさん
10/02/11 02:07:27 SnCnIcU8
>>273
wwwwwwwwwwwwwwww
278:おさかなくわえた名無しさん
10/02/11 03:57:54 QEQNQVHG
去年の春に会社をやめて、去年の収入が103万以下だったのですが確定申告をする必要はありますか?
279:おさかなくわえた名無しさん
10/02/11 13:17:42 EEnz8Lta
>>278
しなくても全然問題ないけど
すれば多くとられた分戻ってくるかもしれませんよ
確定申告を必ずしないといけないのは、稼いだ分から自分で税金を払わないといけない人のことで
もともと会社で勝手にいくらか引かれてる人は、しなくても何も言われません。
どうせちょっとしか戻ってこないからいいやって人はスルーでも可。役所が得するだけです。
あと103万円って数字がよく出てくるけど、「申告が必要か」という点ではこの数字は全く関係ナシ。
280:おさかなくわえた名無しさん
10/02/11 18:22:31 bI58PEov
例えば
123456789
と数字が並んでて、『5より大きい数』と言われたら 5 は含まないですよね…?
281:おさかなくわえた名無しさん
10/02/11 19:59:28 1M6w3OpK
くっだらない質問ですみません。
元サッカー選手の中田ヒデトシさんが、2ちゃんで時々「中田姐さん」と
呼ばれていますが、ゲイだという事ですか?
そうならば、今までどんな噂があったのでしょうか?
この人にゲイ・カマなイメージがまったく無かったので気になっています。
282:おさかなくわえた名無しさん
10/02/11 20:34:05 nltyfMRi
確定申告で税金が戻ってきたり納めないといけなかったりはしないんですが、
低所得なことを申告することで来年度の住民税や健康保険料を減免とかされないんでしょうか?
283:おさかなくわえた名無しさん
10/02/11 21:32:04 qLVYPXlP
>>281
外国のどっかの浜辺でメンズと灼いてる写真とかあったからじゃね? ゲイかどうかは知らないが
284:おさかなくわえた名無しさん
10/02/11 23:49:57 SnCnIcU8
>>280
俺もそう思うよ。
285:おさかなくわえた名無しさん
10/02/12 11:36:58 yXC/b8SJ
>>280
5より大きい:5は含まない(6789)
5以上:5を含む(56789)
5以下:5を含む(12345)
5より小さい=5未満:5は含まない(1234)
ちなみに、
以上(以下):~を以て(もって)上(下)とする
未満:~に未だ(いまだ)満たず。
と読み下すと覚えておくと間違えないです。
286:おさかなくわえた名無しさん
10/02/12 11:55:33 VPAEngTG
似たような質問だが、たとえば「1万円弱」といったら1万円に満たない額を指すのか(9800円とか)、
1万円を少し超える額(10500円とか)を指すのかどちらで??
287:おさかなくわえた名無しさん
10/02/12 11:56:26 yXC/b8SJ
>>282
会社辞めてから国保などに入っていれば、支払い額は控除対象になるし、
普通の生命保険なんかも控除対象だよ。
だから、確定申告すれば大抵税金は戻ってくるはずなんだが・・・。
住民税、健康保険料は前年度の年収に応じて決まるから
確定申告しないと決められないよ。
確定申告なんざ、税務署のホームページで数字打ち込みゃ、PDFで
申請用紙をさくっと作ってくれるから、とっとと確定申告するのが吉。
ちなみに、会社辞めてから収入が無いのであれば、正確には
確定申告じゃなくって還付申告になるから今すぐでも受け付けてもらえます。
(確定申告は2/15から)
288:おさかなくわえた名無しさん
10/02/12 11:58:31 yXC/b8SJ
>>286
普通は満たない方。
1万円を少し超える額の場合は「一万円強」と言います。
289:おさかなくわえた名無しさん
10/02/12 12:44:20 VPAEngTG
>>288
なるほどう。
1万円+弱(少し)、という意味かとも思ったんだが
ありがとん
290:おさかなくわえた名無しさん
10/02/12 14:31:09 yXC/b8SJ
>>289
「大体で言えば一万円なんだけど、一万円というには少し弱いな。」
という意味だと思ってください。
291:280
10/02/12 17:49:21 DBJVO01V
>>285
ありがとう
スッキリしました
292:おさかなくわえた名無しさん
10/02/12 20:56:36 G1Yo85VY
>>287
ありがとうございます!健康保険が返ってくるのは助かります
293:おさかなくわえた名無しさん
10/02/12 21:50:30 yXC/b8SJ
>>292
念のためいっとくと、控除対象になるだけで、健康保険代がまるっと
返ってくるわけじゃないからね。
それでも春から無職なら還付金はかなりの額になると思うけどね。
ちなみに国民健康保険料って、収入に応じた額になるんだが、
上限と下限ではなんと10倍程度の差があるよ。
294:おさかなくわえた名無しさん
10/02/12 22:51:01 OVHgCU9I
源泉徴収された分から、健康保険で払った額に応じて返ってくるんじゃなかったっけ
だから源泉徴収自体されてなかったら申告する意味ないね
295:おさかなくわえた名無しさん
10/02/13 00:27:29 qOUn1yQA
源泉徴収されてないとしたら
申告しなければ場合によっては脱税になってしまのでは
296:おさかなくわえた名無しさん
10/02/13 16:35:27 +/kmxNwZ
URLリンク(pds.exblog.jp)
これの元ネタを教えてください。
暗い所で?おっさんがお札に火をつけて明かりにするというネタらしいのですが(?)
297:おさかなくわえた名無しさん
10/02/13 16:50:41 0fceU3yD
>>296
日本史の教科書にも出てくる、第一次世界大戦時の戦争特需による
好景気に書かれた当時の諷刺画ですね
料亭の出口で暗くて靴がよく見えないところへ札束に火をつけて
「どうだ、明るくなったろう?」と言っている何ともバブリーな絵です
298:おさかなくわえた名無しさん
10/02/13 16:54:03 +/kmxNwZ
>>297
教科書にも載ってるのですか
ありがとうございました
299:おさかなくわえた名無しさん
10/02/13 22:23:03 0UQ9fEiT
299
300:おさかなくわえた名無しさん
10/02/13 22:24:45 0UQ9fEiT
300
301:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 00:13:30 SdeWOnIk
北野誠が干されてた理由って、なんだったんですか?
302:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 03:33:53 YohdyOUb
おかきは何でおかきって言うんですか?
303:おさかなくわえた名無しさん
10/02/16 03:37:23 pY5+BItk
>>302 元々は、鏡餅など、長く置いてかちかちになった餅を金槌でぶっ欠いて作った。
つまり、おかき=お欠き。欠き餅の略。
304:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 12:27:03 6cKjp5Rn
空母みたいな名前の人の競技の結果がわかるのはいつですか?
(オリンピックの)
305:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 12:49:57 1r3VjJux
ニミッツ キティホーク エンタープライズ ・・・そんな選手居たかな?
306:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 15:58:46 wrOPlT6P
赤城・加賀・蒼龍・飛龍・葛城・雲龍・大鳳・信濃
ボーグ・カサブランカ・ブッシュ・リンカーン
・ラングレー
いたかな?
307:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 17:10:10 G2vfSa/R
>>304
日本選手団に航空母艦と同名のひとはいませんね
URLリンク(www.joc.or.jp)
海外選手団はちと分かりません
308:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 18:17:01 iN4R6Hs6
お前らわかってて書いてるだろw
>>304
国母が出てくるのは日本時間で明日の朝。
309:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 19:49:13 LMvlPXkH
>>306
もしかしてエヴァの名字って空母系から取ったんですか?
310:304
10/02/17 20:08:04 6cKjp5Rn
教えてくれた人も考えてくれた人もマジボケしてくれた人も
ここぞとばかりにボケ倒してくれた人もありがとう。
311:おさかなくわえた名無しさん
10/02/17 20:15:38 lZQFzcn5
>>309
蒼龍ことです
赤城・葛城は航空母艦名
綾波・冬月は日本駆逐艦名
312:おさかなくわえた名無しさん
10/02/18 01:57:05 Smn2q9pm
倍速液晶って、搭載されてないものと比べて全然違うもんですか?
313:おさかなくわえた名無しさん
10/02/18 03:12:22 WDTJZojH
ゲームやスポーツなど動きの早い画面を見る場面では非常に違います。
(スポーツでは卓球がいちばん顕著かな。)
スレリンク(kaden板)
こんなスレがありますので、覗いてみてはいかがでしょう。
314:おさかなくわえた名無しさん
10/02/18 10:02:20 WDTJZojH
一盗二卑・・・の続きはなんでしたっけ?
315:おさかなくわえた名無しさん
10/02/18 10:06:14 tNsv05MP
>>314
一盗、二卑、三妾、四妓、五妻
316:おさかなくわえた名無しさん
10/02/18 10:09:55 WDTJZojH
うを~!素早い。ありがとう
317:おさかなくわえた名無しさん
10/02/18 22:25:00 Smn2q9pm
>>313
あーやっぱあったほうがよさそうですねえ
ありがとうございます
318:おさかなくわえた名無しさん
10/02/19 02:40:09 gTgpM4Nh
ボブスレーは先頭の人は操縦担当(?)で
一番後ろの人はスタート時におして加速つけたりする役目なのかなぁとなんとなく思っているのですが
2番目と3番目の人は何のために乗っているのかわかりません。
2人(もしくは1人)乗りでもいいんじゃないかと思うのですが何のために4人乗っているのですか?
319:おさかなくわえた名無しさん
10/02/19 15:23:13 //wJdWur
免許書のことなんですが、更新のときに減点された分は復活するんでしょうか?
それともずっとそのままなんでしょうか?
320:おさかなくわえた名無しさん
10/02/19 15:27:24 C0uXNxYY
>>319
最後の違反から一年間、違反点の加点が無ければ、元に戻る。
単に更新しただけでは、復活しないはず。
321:おさかなくわえた名無しさん
10/02/19 15:31:13 CQlHFWeI
>>318 加速するときは全員でするはずだよ。そういう意味ではボートの8(エイト)みたい
なもんで、団体競技。
>>319 自動車運転免許証のことなら、更新しても、前の免許で犯した違反は継続して
監視されてる。前の免許で轢き逃げや酒気帯びやったのが更新したら消えてるとかは
絶対、あり得ないから心配すんな。
322:おさかなくわえた名無しさん
10/02/19 16:12:06 //wJdWur
>>319
>>321
なるほど。入ってはいけない時間帯に入ったとかの違反だったんですが、
もう違反をしないようにします。ありがとうございました。
323:おさかなくわえた名無しさん
10/02/19 19:31:26 gTgpM4Nh
>>321
団体競技だというのもスタート時には全員で押してるのもわかるのですが
ゴールするまでずっと漕ぐ必要があって
おそらくは大人数で漕いだほうがスピードが出ると思うボートと違って
スタート後にはただ乗っているだけならば別に4人である必要ないかなぁと思うんです。
それにもかかわらず4人乗りであるってことは
まんなかの2人がスタート後にも絶対に必要ななんらかの理由があるのかな?って思ったのですが
それが何なのかさっぱりわからないんですよね・・・
別にボブスレーは4人もいらないから2人乗りにするべきって主張したいわけではなくて
なんで4人乗ってるのかな?って純粋に疑問なんです。
324:おさかなくわえた名無しさん
10/02/20 00:47:40 m065Qmrb
>>318
二人乗りのボブスレーもあるよ。
でも四人で押して勢いつけた方が速いし、
真ん中の二人も「重し」として役に立っている。
重さがカーブでの遠心力や減速時にも影響してくるので
四人乗りは二人乗りとはまた違った面白さがあるらしい。
325:おさかなくわえた名無しさん
10/02/20 02:37:11 cTDqZ8xf
アラフォーって40前後のことを示していたと思いますが
最近意味が変わって、
40代を指し示すようになっていませんか?
326:おさかなくわえた名無しさん
10/02/20 15:46:18 14FcCgtc
>>325 地元FMラジオで 35歳になった人が
アラフォーになってしまいましたーーーって報告してるのを聞いたから
四捨五入かと思ってたけど。
327:おさかなくわえた名無しさん
10/02/20 17:43:04 pXjRU4i7
アラウンド=付近 だから40前後なんだけど、四捨五入よりはもう少し近い感じ。
±2,3歳 ぐらいじゃないかな。 ±4,5歳は言わないで欲しい。
328:おさかなくわえた名無しさん
10/02/21 18:34:34 eyqFCoY1
四捨五入じゃないんですか?
あと7日でアラフォー突入予定だったんですが(´;ω;`)
329:おさかなくわえた名無しさん
10/02/21 23:15:20 mWCHhIO2
よう、おっさん
330:おさかなくわえた名無しさん
10/02/22 00:10:42 2hw2EcDr
なぜ水泳やウインタースポーツは黒人選手がいないのか。
331:おさかなくわえた名無しさん
10/02/22 03:31:55 3tDY24Wj
水泳は、ある程度皮下脂肪がないと 「浮くために体力を使う」 のが不利と言われる。
ウィンタースポーツは筋力有利と思えるが、たぶん彼らは寒いのが嫌いなのかと。
332:おさかなくわえた名無しさん
10/02/22 08:26:12 JqrpNdEB
黒人差別の名残で昔は黒人はプールに入れなかったとも聞く。
あと、黒人種の皮膚が寒さに弱く凍傷になりやすいというのも
ウィンタースポーツに少ない理由かもしれない。
333:おさかなくわえた名無しさん
10/02/22 16:55:55 2hw2EcDr
>>331-332
やはり差別が未だ関係しているのかとは自分も考えました
でも黒人の筋力とバネならウインタースポーツでも有利かと思うけどなあ
334:おさかなくわえた名無しさん
10/02/23 12:10:39 Iu8Il69z
あと黒人はお金があまりない国出身の場合が多く
設備とか考えると、どうしても陸上みたいに金をかけずに練習できる競技に集まりやすい
…という説も聞く。
335:おさかなくわえた名無しさん
10/02/23 17:15:02 Xgeegj4Y
前にフランス?のフィギュア女子でバク転が売りの黒人選手がいたが他には思い出せないな。
水泳はトップレベルの凄い水着でなければ用具代はほとんどかからないから
貧乏人にも出来そうだけれど、やっぱり差別でプールに入れないかね。
あと日本ほど各学校にプールがある国は珍しいと聞いたこともあるので
意外と水泳が誰でも参加できるスポーツではない?
336:おさかなくわえた名無しさん
10/02/23 17:25:14 LIO9wunk
スポーツプール自体が高級施設
アフリカエチオピアなど陸上選手おおいけど
プールはホテルのプールしかないので
選手国で一人でホテルのプールで練習しているそうな
そり競技人口すくなければめだたない
337:おさかなくわえた名無しさん
10/02/24 03:28:59 HXU4hi96
川に飛び込んでワニから逃げ切れた奴がオリンピックに出られるんだよ
338:おさかなくわえた名無しさん
10/02/24 21:09:27 +838wtHr
キムヨナ選手の78点てのはそんなに凄まじい高得点なのですか?
339:おさかなくわえた名無しさん
10/02/25 22:04:00 7p/8cZUZ
枢機卿ってなんですか?
340:おさかなくわえた名無しさん
10/02/25 23:50:40 8Etwq1Gw
>>339
フランスにおけるキリスト教最高権威者
フランス革命以前は政治的権力も絶大の地位
341:おさかなくわえた名無しさん
10/02/26 00:12:57 y+CcdXQV
ありがとうございました
342:ニュース速報
10/02/26 14:13:45 Uu/Klm8X
!!!女子フィギュアスケート結果発表速報!!!
1.キム・ヨナ(韓国)
2.浅田真央(日本)
3.ロシェット(カナダ)
みんな、よく頑張った!
343:おさかなくわえた名無しさん
10/02/26 17:19:17 GYA7ts/e
今の枢機卿は違うぞ
法王の次の位にいるカトリックの僧侶
枢機卿から次の法王が選ばれる
日本人もいたけど亡くなった
344:おさかなくわえた名無しさん
10/02/26 20:05:13 qsn60fbw
先程、うっかりタスクバーを右クリックしてしまったようで、
スタートメニューやデスクトップアイコンの文字、IEのお気に入りの文字等が
以前より小さくなってしまいました。
本当にうっかりだった為、どこを右クリックして変更されてしまったのかわかりません。
どうしたら直りますか?
345:おさかなくわえた名無しさん
10/02/26 20:14:03 FgQalzSi
>>344
デスクトップのなんにもないところを右クリック
→プロパティ
→デザイン
→フォントサイズ
346:おさかなくわえた名無しさん
10/02/26 20:25:27 qsn60fbw
>>345
それだとウインドウの青いところの文字の大きさのみが変わると思ってました…。
ありがとうございます、直りました。
347:おさかなくわえた名無しさん
10/02/26 20:57:37 tdiWUByE
ドクトルかっちゃんは
ホモなんでしょうか?
それともあんなキャラなんでしょうか?
348:おさかなくわえた名無しさん
10/02/28 12:46:34 wOtOk3CI
昨日と今日、2日続けて試験を受けなければならない国家試験て、何の試験ですか
349:おさかなくわえた名無しさん
10/03/01 01:30:19 nJMA4Uvb
数学の問題
x二乗-28x+192
x=16、12
これはどうしてこの答えになるの?
この手の式ってどうやって解くんだっけ
350:おさかなくわえた名無しさん
10/03/01 01:33:21 nJMA4Uvb
失礼しました。解決しました
351:おさかなくわえた名無しさん
10/03/01 12:44:25 HFWdH3Rt
お餞別用の封筒は、赤白の結びきりの水引のついたもの(上を向いてるやつ)
でもおけ?
352:おさかなくわえた名無しさん
10/03/01 16:33:33 Alhz5A8f
P2Pって何?おいしいの?
353:おさかなくわえた名無しさん
10/03/04 09:10:43 N3C2iP/q
>>352 おいしくはない。point to point という、通信方式の略称だ。
354:おさかなくわえた名無しさん
10/03/04 14:30:20 eYm0NX5S
ミクシィでマイミクごとにボイスを表示・非表示って出来ますか?
Aさんのボイスは表示するけどBさんのは非表示という風に。
355:chobi
10/03/04 14:41:56 /37g0J2z
すいません、私のおつむでは短縮すると変になった
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
うぜーな、どれ。っと思ってくださった方はクリックしてやってください><
356:おさかなくわえた名無しさん
10/03/06 17:35:34 fzYPs1L9
東京事変の第一期メンバーのベースとキーボード―が辞めた理由を教えて下さい
357:おさかなくわえた名無しさん
10/03/07 20:35:11 6bdyur6z
>>283 中田姐さんについて質問したものです。
規制でしばらく書き込めず遅れましたが、ありがとうございました。
別にファンではないけど、決定的な証拠はなさそうで安心しました。
358:おさかなくわえた名無しさん
10/03/08 00:48:38 cNoFXAnZ
>>262
儲から商品届かない!と告発され デリヘル勤務もバレて
歯医者の受付で患者に色目つかってる
359:おさかなくわえた名無しさん
10/03/08 02:39:08 HhrzOnnI
>>354
無理なんだぜ。
360:22歳の美少女
10/03/08 02:40:41 HhrzOnnI
ラルクさんがペプシのCMで歌ってる曲が着うたで配信されるらしいんですが
それをiPodに移したりCDに焼くことってできるんですか。
361:おさかなくわえた名無しさん
10/03/08 12:33:57 CimosBMI
ラルクなんか聴くなよ厨房w
362:おさかなくわえた名無しさん
10/03/08 16:06:09 jWKwwNF4
4月から学校に通うため実家を出るんですが、
住所変更は必要なんでしょうか?
バイトとかもしたいんですが、変更しなければ
バイトできないんでしょうか?
363:おさかなくわえた名無しさん
10/03/08 16:44:19 pKVU0iEN
東京から、愛知県日進市にある、「トヨタ自動車日進研修センター」に行く予定なんですが、
前日に行って、日進市か周辺で宿泊をと考えております。
調べてみたら、ラブホテルが多く…
ラブホテル以外で、安めのホテルはありますでしょうか?
スレ違いでしたらすみません
364:おさかなくわえた名無しさん
10/03/08 23:16:30 8MQS8iz0
>>363
まちBBSだと地元の人が教えてくれる事が多いよ。
東海板に市区別のスレがいろいあるよ。
365:おさかなくわえた名無しさん
10/03/08 23:22:36 hdqgUWS1
源泉徴収が2万ほどあり、年末調整で1万5千円ほど帰ってきたんですが、
今度の確定申告で扶養の人数を増やそうとすると、税務署のホームページの計算では、
さらに源泉徴収された全額が返ってくる計算になります
このままだと3万5千円帰ってくることになるんですが、計算がおかしいんでしょうか?
それとも源泉徴収された分以上に税金が帰ってくることがあるんでしょうか?
366:おさかなくわえた名無しさん
10/03/08 23:52:04 +ijxWdru
神官と神主と宮司の違い教えてください
367:おさかなくわえた名無しさん
10/03/09 01:03:53 ecAygvfG
>>362
何の住所変更ですか?
住民票に関して言えば、移さなくても大丈夫です。大学生で住民票は地元のままというのは少なくないです。
質問
社会人の副業バレについてです。年間20万円以下なら申告の必要がないですよね?
しかし、これは会社バレとはまた別の話なのでしょうか??
自分から申告の必要がないだけで、バイト先から役所への通知で結局は税金等でバレルって事?
それとも、20以下ならほぼ大丈夫ということなのでしょうか?
月に1万ずつくらいでいいのでちょっとお金がほしいのですが・・・・・・
368:おさかなくわえた名無しさん
10/03/09 01:20:02 wLS3K1FH
>>365
源泉徴収票の源泉徴収税額は年末調整によって還付された金額を差し引いて書かれている。
そこに2万円と書かれているのなら、昨年実際に365の給与から引かれた源泉徴税は3万5千円。
369:おさかなくわえた名無しさん
10/03/09 07:12:25 EKxtWZwt
>>368
なるほど ありがとう!!
370:おさかなくわえた名無しさん
10/03/09 09:31:24 xm5zcZHH
>>362
>住所変更
金融機関・携帯電話・免許証すべてしてください
身分証
としても機能しませんし、事故時にこまります
あと住民票の移動手続きもしてください
バイトについては採用の可否はわかりませんが
身分証と現住所、納税で面倒ですので移動手続きを
371:おさかなくわえた名無しさん
10/03/11 12:58:01 fnlByu6j
>>366
神社(神道)における「神官」というのは、戦前はあったが戦後はない。
宮司はその神社で一番偉い人。神主は神事を司る神職全般を指す。
372:おさかなくわえた名無しさん
10/03/11 15:59:03 6OiHsOrO
>>364
規制で書けずすみません!
ありがとうございます。
あちらに行ってみます!
373:おさかなくわえた名無しさん
10/03/11 19:15:43 k40+ZIDX
プッチーニのオペラ「蝶々夫人」
「お蝶夫人」でも間違いではないですよね?
374:おさかなくわえた名無しさん
10/03/12 03:04:09 2txVHr7b
>>373
1932年に製作されたプッチーニ原作のアメリカ映画の邦題が「お蝶夫人」だったようです
ただ、現在だと「お蝶夫人」だと「エースをねらえ」という漫画の
登場人物と言う認識の方が多く、「蝶々夫人」の方が一般的なようです
375:おさかなくわえた名無しさん
10/03/12 16:44:44 Xn7w7F2R
>>371
ありがとうございます
疑問が解けました
376:おさかなくわえた名無しさん
10/03/15 19:17:28 0u9I4E7N
何故、日本共産党と草加は仲が悪いんでしょうか。
どっちの主張も似通っていると思うんですが(核兵器の無い世の中とか)
377:おさかなくわえた名無しさん
10/03/15 20:24:06 DstAy0PO
食パンの袋とかについているプラスチックのやつの名称を教えてください。
378:おさかなくわえた名無しさん
10/03/15 21:23:08 v5tzEdLw
バッグクロージャー
379:おさかなくわえた名無しさん
10/03/15 21:51:13 UB6OX4Zs
>>374
ありがとうございます
人名辞典に「お蝶夫人」と出てたもので・・・
380:おさかなくわえた名無しさん
10/03/15 22:49:31 DstAy0PO
>>378
ありがとうございます。
あなたのおかげであれの事をいろいろ知ることができました。
381:おさかなくわえた名無しさん
10/03/16 03:33:02 KEp3udZ1
来年度の国家予算はいつごろ決まりますか。
382:おさかなくわえた名無しさん
10/03/16 04:54:41 S5LjLaTi
>>376 「人が理性的かどうか」 という根底が正反対だからじゃないかな。
383:おさかなくわえた名無しさん
10/03/16 09:19:59 +ymChPeX
ハイチに折鶴送ろうって言ってた団体ってどうなったの?
確か郵送方法(?)も無計画で「どなたか関係者いませんか?」みたいな他力本願な文章を書いてたのまでは見たけど…。
384:おさかなくわえた名無しさん
10/03/17 00:28:00 tRjBUyM0
スリムタイプのLANケーブルよりも、普通の太いケーブルの方がノイズに強いんですか?
385:おさかなくわえた名無しさん
10/03/17 05:30:39 ioBTdkK+
外部からのノイズには、シールドケーブルがいいよ。
カテゴリ6のフラットよりもカテゴリー5のシールドがノイズに強いよ。
まカテゴリー7はシールドで高速だな。
けど業務用ならそうすればいいと思うが、家庭用ならノイズ気にならんと思うからフラットでもいいと思う。
386:おさかなくわえた名無しさん
10/03/17 14:29:42 SGZ06lH0
>>383
偽善と言われようと何かしらの行動に出た事は評価されて良いと思うが、時期とやり方がまずかったな。
まぁ答えになってないけどw
387:おさかなくわえた名無しさん
10/03/17 18:36:49 Abo+wvkL
>>385
ありがとうございます。カテゴリ5e(シールドタイプ)ってケーブルを買いました。
カテゴリ7は高いですね。
388:おさかなくわえた名無しさん
10/03/19 20:08:19 SAX1puvJ
HOUND DOGってベスト盤リリースしてますか?
あと代表曲を5曲ほど教えてください。
389:おさかなくわえた名無しさん
10/03/19 20:25:48 ptCtq5Rq
ADSLで使っているルーター(モデム)によって速度が違うってのあります?
390:おさかなくわえた名無しさん
10/03/20 02:52:35 zxrhZ1Sn
あるよ。っつ~かたいていのモデムは特定の速度に合わせて作られる。
可変速モデムというものもあるが、一部マイナーな分野で使われるだけで
家庭のモデムにそういうのは使われない。
391:おさかなくわえた名無しさん
10/03/20 09:35:32 2T1jrUkZ
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
この人は誰ですか?
元ネタとががあるのでしょうか?
392:おさかなくわえた名無しさん
10/03/20 13:33:55 zxrhZ1Sn
星野仙一 もと中日ドラゴンズの投手。のち監督をやり、似顔絵のAAは
「XXはわしが育てた」 のセリフが多用される。
393:おさかなくわえた名無しさん
10/03/20 14:06:31 jkkQOXB2
アイドルみたいな歌い方のヒネリの部分って何と呼ぶのでしょうか。
例えばいきものがかりのじょいふるの歌い出し「キミの声をきかせてぇ~↑」の
「ぇ~↑」みたいなヒネリの部分とか、あややの歌い方みたいな。
もしこの声の発声法のコツが載っているサイトがあったら教えてください。
394:おさかなくわえた名無しさん
10/03/20 17:33:12 IbjsJAwU
電力会社ってそれぞれの繋がりはなくて独立した会社なの?
(東京電力とか関西電力とか)
ふと気になってしまいました、教えてえろいひと!
395:おさかなくわえた名無しさん
10/03/20 19:08:42 oAIQVmGu
>>390
マジッスカ!?
396:おさかなくわえた名無しさん
10/03/21 05:07:40 wuYt9vEG
>>394 独立した会社です。東電は50Hzだけど関西は60Hzだし。
供給範囲が固まっていたほうがいいから概ね地域ごとに別れています。
397:おさかなくわえた名無しさん
10/03/21 07:09:23 OS7HAUKh
質問です。
u14ブルーバードのExアテーサは希少グレードですか?
生産台数も教えてください。
よろしくお願いします。
398:おさかなくわえた名無しさん
10/03/21 19:39:47 UShAvfUs
BS11で帰ってきたウルトラマンを毎週見てるんですけど、
一話目を見逃したせいでわからないことがあるので質問します。
主人公郷秀樹はなぜピンチ状態にならないとウルトラマンに変身できない設定なんですか?
399:おさかなくわえた名無しさん
10/03/21 22:49:44 UprVr4vY
t
400:おさかなくわえた名無しさん
10/03/21 23:19:06 H3LG8d81
「ごめんあそばせ」の「あそばせ」は、漢字で書いたら「遊ばせ」になるんですか?
401:おさかなくわえた名無しさん
10/03/22 01:54:13 hnJgW38h
ず~っとウルトラマンで居たら危なくてしょうがないじゃん。エネルギーばか食いするし
402:おさかなくわえた名無しさん
10/03/22 07:28:22 3VtL5mwS
>>401
いや、そういうことじゃなくて。
他のウルトラマンシリーズの主人公は変身グッズを使って変身するのに、
なぜ帰ってきたウルトラマンはピンチにならないと変身できないのかという質問です。
403:おさかなくわえた名無しさん
10/03/22 10:53:35 w4t1VnO1
8月31日になってから慌てて宿題やるタイプなんだよ
404:おさかなくわえた名無しさん
10/03/22 14:56:47 Mc9H+jUV
>>396
ありがとう!
405:おさかなくわえた名無しさん
10/03/22 16:14:06 zWnlI2IX
>>398
郷とウルトラマンが完全に別人格、という設定が序盤では徹底されていたため。
でも中盤以降、別に何の切っ掛けもなく郷の意思で変身するようになる。
406:おさかなくわえた名無しさん
10/03/22 16:48:19 3VtL5mwS
>>405
ありがとうございました。
407:おさかなくわえた名無しさん
10/03/22 17:07:11 SzL+yqMb
2ちゃんねるって何ですか
408:おさかなくわえた名無しさん
10/03/22 21:56:15 43TStlFS
俺の地域では2チャンネルはNHK総合
409:おさかなくわえた名無しさん
10/03/23 08:52:59 KUYTtfTS
>>407
ファミコンをやるときのチャンネル
410:おさかなくわえた名無しさん
10/03/23 09:38:57 3A4+fSv+
>>392
ありがとうございました。
星野に似てるなーと思ってたら、本人の似顔絵だったんですね。
411:おさかなくわえた名無しさん
10/03/24 15:49:46 cTCjb5q9
薩摩藩と長州藩とかの藩って何?
当時色々な場所を支配していた権力ある組織のこと?
412:おさかなくわえた名無しさん
10/03/24 17:04:39 /mDUOkh+
だいたい、今の 「県」 と同じぐらいの行政単位。江戸時代だからそれぞれの藩は
江戸幕府の下部組織としての役割と、独立国の中間ぐらいの存在だった。
(平民は生まれた所でそのまま暮らし、移動なんかほとんどしなかったし)
薩摩は今の鹿児島県、長州は今の山口県の辺り。そういうド田舎が明治維新の
主な推進役になったのは、徳川家康が政権を取ったとき、敵方の豊臣についた
大名をド田舎に左遷したから。そういう地方はずっと徳川を敵視してきた。
413:おさかなくわえた名無しさん
10/03/25 03:07:49 fjFN9z4I
多重人格と統合失調症の違いを教えて下さい
414:おさかなくわえた名無しさん
10/03/25 04:15:56 Zo68mPMe
>>411
おいおい、最近はこんなことも教えんのか?
ネットできる中学生なら習うだろが。
俺らは小学生ン時でも分かってたぞ・・・。
ま、春休みか・・・。
ちなみに敵方についた大名は、外様大名ね。
近くに「城」とかないの?知らないのが不思議。
415:おさかなくわえた名無しさん
10/03/25 04:16:27 9R8b2REm
統失は、現実とのつきあい方を忘れた/プロトコルが壊れた 感じ。
本人しか理解できない現実が生じ、他者との共有が無くなる。
近年は精神というソフトウェアの障害ではなく、脳内伝達物質の障碍の切り口から
理解が進んでいるようだ。
多重人格は、現実とのつきあい方が何通りもできて、それがぽんぽん入れ替わる感じ。
入れ替わり方にもいろいろあって、その時都合のいい人格が出る場合も、脈絡無く
不随意に入れ替わる場合もある。 ダニエル・キイスの本がなまじの心理学署より
優れて多重人格を描いているのでおすすめ。
416:おさかなくわえた名無しさん
10/03/25 04:44:38 fjFN9z4I
>>415
レスありがとうございます
多島斗志之の症例Aを読んで色々調べたら
かえってわけがわからなくなったんですが
統失のプロトコルが壊れた感じという表現で納得できました
夜遅くにありがとうございました
417:おさかなくわえた名無しさん
10/03/25 16:21:17 j+92pDM6
>>414
城なんてそこらへんにポンポン建ってるもんでもないだろう…
418:おさかなくわえた名無しさん
10/03/25 23:26:20 e9XT+OV7
女性と2人で会って、ご飯を食べたりする関係ってまだ彼女とは言い切れないんでしょうか?
自分の思いは伝えたつもりなんですが(好きだということと2人で遊びたいということ)、
彼女にしたい場合付き合って欲しいと告白した方がいいんでしょうか?
419:おさかなくわえた名無しさん
10/03/25 23:30:50 P/sFBnC7
モテルやつはいいな
420:おさかなくわえた名無しさん
10/03/25 23:50:55 FGpkYGJ7
>>418
言い切れない
418が好きだと伝えた際
相手の女性も418の事を異性として
好きだと言ってくれたのなら別だけど
そうでないなら告白しておk貰って初めて彼女と言えると思う
2人で会ってご飯食べたりする程度なら仲の良い異性の友人どまり
421:おさかなくわえた名無しさん
10/03/26 00:00:21 Sd1Beg5l
木造2階で1階の人に対して許されるTVの音量を教えていただきたいです。
あと、部屋の鍵をなくさない効果的な方法があれば教えてください。
422:おさかなくわえた名無しさん
10/03/26 01:03:14 Sd1Beg5l
よく考えれば教えてgooでやれでした
すいません
423:おさかなくわえた名無しさん
10/03/26 02:12:47 oQSx6Bk0
>>417
ちょっと極端ではあったな。
だが俺の子供の頃は、(地方都市)そんなこと
真面目に聞く奴は、廻りにはいなかったんで
あまりに呆れてさ・・・。誰でも知ってる常識の
範疇だと・・。
424:おさかなくわえた名無しさん
10/03/26 07:13:03 UatV2/NA
>>420
なるほど、また告白してみます
ありがとうございます
425:おさかなくわえた名無しさん
10/03/26 14:02:15 wwLkAsYA
>>421
テレビの音量はわからないけど、
鍵をなくさない方法は、外出時はベルトループに吊るしておく。
スーツなら、おしりのポケットに入れる。
家では玄関に置き場所を作って、必ず家に着いたと同時にそこに鍵を置く。
この2つを習慣づけることで3日に1回鍵無くしてた自分が、
月1回なくす(忘れる)かどうかになった。
426:おさかなくわえた名無しさん
10/03/26 14:19:08 Sd1Beg5l
>>425
ありがとうございます。
必ずおしりのポケットにしまうことにします。
427:おさかなくわえた名無しさん
10/03/26 18:30:13 tDbMpCzo
逆の発想ではどうだ?
むしろいつ失くしてもいいように、スペアキーを常に自分だけが分かる場所に隠しておくとかw