10/01/16 22:13:10 yAAa+cG2
>>659
これも8割方同意。
ただ、やはり以前からずっと同じところに異議あり。
>どうしても低価格の店では、サービスは価格なりになってしまうし、忙しくて手が回らない事もあるだろう
言いたいことは分かるし理屈は間違ってはないんだが、ただ、同じ低価格な店でも、頑張ってサービスをやってる店があれば、やはり客はそっちを評価するんだよ。
それは分かってくれるよな。
第一、客に言われる前に水を出す、なんてことがそれほど負担になるとは思えないし、できないならセルフにすればいいだけ。
>店主の考えもある
店主の考えがなんぼのもんだよ、って話。
あえて言葉遣い悪い感じになってしまったが、熱い本心だと受け取ってくれ。
店主の考えは自由だが、それなら客にどんな評価を受けても自業自得ってことになるんだよ。
商売において「ポリシー」なんてのは、よほど腕に自信のある職人でもない限り、クソの役にも立たん。
>衛生面での問題や、店の雰囲気の事もあるかもしれないから難しい
そのへんは俺にはよく分からんが、でも今やかなりの店(店の種類によるが)はピッチャー置いてるよ。
あれは衛生面で悪いことをしてるってこと?
俺は企業努力をしてるんだと、プラスに受け止めたいがな。