客の水に気付かない飲食店店員 9店目at KANKON
客の水に気付かない飲食店店員 9店目 - 暇つぶし2ch505:おさかなくわえた名無しさん
10/01/07 00:09:59 q+6xrJu8
あのなあ、そもそも料理代金の中には何が含まれてると思ってんの?
原価(材料費)だけだとでも?
じゃあラーメン1杯なんて小麦、鳥殻、水、玉子、調味料のうち1杯分の量だけだからせいぜい100円くらいになるわな。
でもそんなわけないのは分かるわな。
なぜか。
そう、手間賃(人件費もしくは最終利益)、販売管理費(水道光熱費、地代家賃、荷造運賃などのいわゆる「経費」)も加算しないといけないから。
手間賃には作る手間、運ぶ手間などがある。
ここで問題になってる「水注ぎ」は何になると思う?
考えられるところで言うと手間賃(人件費)だわな。

サービスが料理代に含まれないなら、手間賃は「作る手間」だけってことになりますが。
だったらフロアの人間は何のために雇ってんの?
ボランティア?w


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch