10/01/06 13:55:35 7KMNqPc5
>>972-973 電気が消えたら、手をふるとかすればまた点きませんか?
センサー殺しちゃったほうは、もう遅いか・・・
J隊の体験つづき:水泳の授業で、飛び込みは必須です。全員が5mから飛べるよう
訓練されます。軍艦の、最も低い位置の舷側がそのぐらいだという理由だそうです。
五輪と同じ規格の飛び込みプールが用意されています。
プールサイドに立って眺める5mは、自分の目の位置から3.5mぐらい上ですから高く見えない
が、5mの台に上がって見る水面は5m+自分の目の位置+地面と水面の差で7mぐらい下。
怖がって低く飛ぶと回りすぎて背中から落ちて痛い思いをします。
腹とか玉から落ちると気絶ものです。
潜水も奨励されます。私はベストが38mでしたが、50mでターンしてまん中辺=75mという
猛者もいました。超人的な身体能力を発揮する人は、小型~中型の人が多かったです。
食事は一日4,000Kcalだったはずなのですが、いつも腹を減らしていました。