09/12/02 15:36:07 QreAUTkX
>>396-7さんの仰るとおり
自律できる子供と切り替えられる(=集中できる)子供は強いです
そして>やれと言われるとしたくなくなり、するなと言われるとやりたくなる
これもあります
よく「授業とかめんどくさいなあ」等と否定的なことを言って
子供に「やりましょうよ!」「まじめにやって下さい!」等の反論を出させ、何をするべきかを自覚させます
>>398さん
「複数の親御さんからクレームが来ている」が一番の切り札ですね
極端な話、県でトップのA中、中堅のB中、地元公立のC中があって
ひどく騒ぐ子が三人、真面目な子が三人いた場合
真面目な子が迷惑を被って「A中学に6人中1人、B中学に6人中3人合格」よりは
ひどく煩い三人をやめさせて「3人中3人がA中学合格!」の方が翌年の生徒数が圧倒的に増加します
まあ大抵親玉を叩き出して「うるさいからやめさせられた」と噂が流れれば残りも静かになるのでやめさせるのはほとんど一人だけです
勿論やめさせるまでに何度もカウンセリングは重ねます
騒ぐ子は寂しさや構ってほしさが裏にあることが多いのでムツゴロウさんのようにたっぷり構うと収まることもあります