09/09/30 20:05:08 1IK49wz7
ID変わりました。
>>140
>>1見た?
A.水注ぎ程度のサービスに、高い店も安い店も関係ないし、売値の差がたかだか水汲み差ってわけはないw
事実、安い店であろうが量販飲食店であろうがだいたいは客から言われる前に水注ぐように指導されているもの。
>>142
お茶汲みは?
あと、お近づきになりたいのが目的で先輩へ気配りしたり酒注いだりするほど元々気が利くなら、
最初から指導されなくてもしてると思いますよ。
ここで言ってるのは、あくまで「指導されて覚えるもの」という例ですから。
よく飲み会の席とかで先輩から説教受けてる若手いるでしょ?「お前は全然周りに気が使えてないな」とか。
私は公務員なんですが、公務員でさえそういうのがあるのですから、さらに厳しい民間なんてもっとあるのではないですか?
芸人なんかも厳しいようですね。
>>143
>そんなのと比べられるシロモノじゃないよ。お前の文章はw
法律や判例文の例はあくまで「長文で読みにくい文にせざるを得ない理由」を述べるために例として挙げたまで。
そりゃ私の文と条文が同じなわけないですよ。
(条文がいわゆる「上手な文」とも思いませんけどね。あれは情報を網羅するためにあらゆるものを羅列した文ですから)
それよりこっちが主だと思ってもらえれば幸いです。
↓
>長文を読むのが苦痛なら、自分の行動をまず省みましょう。
>相手のレスを捻じ曲げない、捏造しない、などを守れば、必然的に相手のレスは端的にまとまってきますよ。