09/08/22 07:58:11 Gm7veKOw
客が何を求めていたのか解ってないしな。
1「購入した商品全てに対し、小分け袋が欲しい」
2「専用の小分け袋は、商品個数しか渡せない」
3「購入された商品のメーカーがバラバラのため、専用の小分け袋で統一はできない」
4「普通のビニール袋なら、統一可能」
説明すべきは要点であって、客の要望に合わせて発言をコロコロ変えるから、
相手は理解しないまま、自分はさせたと誤解したまま会話が進み、最終的にすれ違う。
客からすれば、最初に「個数分袋をつけてくれ」と要望した段階で、
「その要求に適う答えを店が提示してくれている」と思い込んでいるのに、
会話の流れの中で「3」の状況が成立したからと、「1」を無視していると気付かないのがボンクラ。