09/07/12 18:18:59 ENEOTM7j
前回の参議院選挙?では、投票時間繰り上げの投票所早じまいで
投票させてもらえない人達がでました。何が起きるかわかりません。
今すぐ投票を済ませよう!
【 投票に行こうぜ! (他板にコピペも可) 】
ぽこたん王のうんこ団だけでも2000万票以上持っているんだよね。
我々貧乏人は、投票に行くだけで社会を変える事ができるんだよ!
人
(__) ウンコー
(__) (´⌒(´⌒
(・∀・ ) (´⌒(´≡
O┬O ノ` ≡≡≡(´⌒;;;
◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;
日本の農家 :280万人
太平洋戦争の日本の犠牲者:310万人(軍人230万人+一般人80万人)
創価学会会員 :400万人(公称1000万人)
年収200万円以下の労働者:1022万人
非正規連合うんこ団構成員:潜在力2000万人(家族も含めれば3100万人を越える)
日本の人口 :1億2000万人
555:おさかなくわえた名無しさん
09/07/12 21:55:22 B2mQHWN0
苦労して手に入れた公演チケットを、モバゲーの中学生に軽々と「譲って☆」と言われた時は引いた。丁重にお断りして丁重な返事が来たけど譲渡に出しても無い、自分の参加予定に入ってるものを何で譲らなきゃいけないの?って思った。
556:おさかなくわえた名無しさん
09/07/12 21:57:41 Q5QgvcyZ
>>555
引いてくれてよかったね
私はグリーで、買った本とか服とかCDをくれくれいう
見知らぬ集団につきまとわれたことがある
CDはデータでいい、雑誌はスキャンでいいとか言ってきた
その派手なアバター買う金で買えるっつの
557:おさかなくわえた名無しさん
09/07/12 22:02:16 /tWpa6yR
ごめん本当に他意はないんだけど、大人でもああいう低年齢向けの携帯サイトを利用するものなの?
558:おさかなくわえた名無しさん
09/07/12 22:05:23 Q5QgvcyZ
>>557
モバゲーは入ってないんだけど、グリーもやっぱり低年齢向けなのかな………
大人は大人ばっかりで固まっていると思う
自分は独身だが、誘ってくれた友達は子持ちで
子持ちのコミュとか同業者のコミュに参加してる
私はうっかり某バンドのコミュに入ったばっかりにエライメにあった
559:おさかなくわえた名無しさん
09/07/12 22:07:36 Ml8jE12w
>>541
「いいねー日時と場所決まったら連絡してね~」
でおk
>>550
SBとどこが戦ってるんだ?
560:おさかなくわえた名無しさん
09/07/12 22:09:44 zLcSYQ4n
>>559
O塚食品です。
561:おさかなくわえた名無しさん
09/07/12 22:10:46 79pt3iEy
ハウスだと思ったが。
562:おさかなくわえた名無しさん
09/07/12 23:20:37 IeWuSIPY
関係ない話でレスを続けるとはなんとずうずうしいことか
563:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 06:39:47 QvVQZnqB
しかし元ネタが分かる私は40代だ
564:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 08:57:27 L8xnif4G
>>557
暇つぶしにゲームやるのに登録したよ
コミュはめんどいからやんないけど
565:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 12:02:09 3xV7Nftw
mixiはIT業界ばっか、リア充は先発GREEで馴れ合いって
時代もあったが、時代は変わったもんだな。
566:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 15:48:59 2dsIN4Py
>>519のような人に事故られたことあります。
無保険で相手からは、修理代もらえなかった。
その人は事故6回目で任意保険に入ろうとしたら高いため、保険会社ともめた挙句、
入れなかったって人でした。
私たちとの話し合いの中でも、3度も事故を起こし続けていた。
トータル9回目くらいかな?
しかも、その人が信号無視やらスピード違反やら、むちゃくちゃな路線変更なんかをするみたいで、
事故りまくりでした。自分が悪いのに殆ど認めないの。
加害者は被害者の入っている任意保険会社から、
(被害者の過失割合で、自分が入っている任意保険から、最大限の保証を貰った被害者が多く。)
取立てをされて、結局家も2重担保だったり、裁判所に差し押さえられたり、
奥さんもかわいそうでした。
警察もいい加減免停にすればいいのに。
567:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 16:08:40 VsF+OqMv
>>560
うちのチームはなんでツバメのマークなんですか?
568:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 17:17:02 /+oss5YP
学生の頃、友達数人で旅行に行ったときに一人だけ帽子をかぶってこなかったA。
Aが「これ○○(ブランド)でしょ?ちょっとかぶらせて~」と言ってきたので貸してやった。
かぶったまま返す気配の無いA。「ちょっとトイレ」と言うので待っていると・・・
トイレで髪型を帽子に合うようにチェンジさせて出てきたw
それを見て速攻「そろそろ返してくれるかな?」と帽子を強制奪還。
数年後、同じメンバーでランチを食べに行った。
みんなが日傘をさしている中、手ぶらで現れたA。
みんなの日傘を見て、「今日すごく暑いね~~!日焼け止め塗り忘れたから
日焼けしょちゃうよ~~!」と言い出したが誰も自分の日傘に入れなかった。
雨なら「どうぞ」と入れるけど、他人をあてにしまくってこんなガンガン照りの日にも
何のUV対策もしないのは自己責任っつーことで。
569:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 17:19:10 gta0tw7g
日傘の団体うっとうしいなぁ
とどーでもいいことが気になったw
570:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 17:26:40 hOKJY4gl
日傘女って、見た目も肌も微妙なのばっかりだけどな
今まで見てきた限り
571:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 17:30:21 lt8EZ7ht
日傘女w座敷女っぽくて怖い。
572:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 17:39:08 fVxygSfc
数年も前のこと良く覚えてたね
573:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 17:58:33 hC2CH2Z9
うちの旦那は内臓疾患で障がい者手帳を持っている。
手帳を持っていると、高速代が半額になったり、市の施設(動物園とか)に
無料で入れることを知った友人が、彼氏と行くから貸してくれと言ってきた。
もちろんお断りしたよ。顔写真貼ってあるから無理だって。
実際は子どもの時の顔写真のまんまだから、ばれないかもしれないけど
私が結婚する時に「ガ○ジの旦那でいいの?」とか「軽作業じゃ食べていけないでしょ」
(実際は営業職で収入もそこそこある。障がい者=軽作業という友人の偏見)
とか余計なことを言うから、FOしてた所だし。
574:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 18:21:56 vlDZ16fL
>>569
同感。
混雑してるところでも必死に日傘をさしてたりするような、
周囲に配慮できない奴らは特に。
日傘の先で目をさされそうになったことが何度もある。
ほんと怖い。
575:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 18:28:01 jvoaHV2O
>>573
なんでこんなのが「友人」なのか理解に苦しむ。
576:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 18:55:08 kHRNLkSp
ガ〇〇と言われたら、私だったら切れる縁なら切るなぁ
577:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 19:00:13 OEC/40Fy
>>576
ガバマ?
578:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 19:06:16 be5hWrdQ
ガンジ?
579:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 19:12:14 szvMZGpd
ガイ○でしょ。
580:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 19:13:17 hhCemWg3
どこにでもわく鬼女は図々しい
581:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 19:13:43 Qp9LFyBR
ざわ・・・
ざわ・・・
582:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 19:14:15 8FmvzU5E
>>573
結婚相手を「害児」と言われた後も「友人」扱いしていた>>575の神経が…
583:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 19:18:54 I55mC+oH
>>566 この人じゃない?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
584:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 19:22:14 DRA/3w0p
>>583
………………マジかよ。
こんな人が免許を持っていること事態がどうかしている。
585:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 19:57:11 Teg9K6J3
>>566も>>583も
それだけ人身事故を起こしていながら未だに免許を持ち続けられる意味がわからん。
被害者が罪を軽くしてあげてと申しださない限り、相当の刑事処分を課せられているはずだから
普通ならとっくに免停になっているはずだろうに。
586:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 20:13:11 oNigK7n8
>>566
知り合いにそういう事故起こしまくり、交通ルール無視の加害者居るけど
本人はルールより自分の便利さのほうが優先らしい、相手が悪いと愚痴をこぼしてた。
しかも免停中にも事故起こして普通に処理されたと。警察って以外と無免かどうか調べないらしい。
587:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 20:19:32 2dsIN4Py
>>566ですが、
加害者は団塊世代のオヤジです。
うちのときは、信号無視でしたが、
一切過失は認めませんでした。
青信号の人が注意して、交差点に入るべきだそうで・・・
オヤジは急いでいたから、仕方がない。
交差点に居た私たちが悪いんだそうな。
じゃあ、赤信号の人は?あなたは?って聞いてもダメでした。
あとは保険会社にお任せしたので、詳しくはわかりませんが、
あまり詳しくないですが、加害者から保険をもらえないため、
被害者がそうやって、保険を自分で貰うために、過失割合を警察にお願いしているから、
(1割過失か何かで保険を貰うから、)結局そのオヤジの過失が減るのかな?
そういうことなのかもしれません。
その後は、全ての保険会社にお断りされて、
逆切れした話を保険会社から聞きました。
最近、免停になったと聞きましたけど。
免停になっても、借金はどうにもならないですからね。
若い人でも入ってない人多いって、保険会社の人が言っていました。
588:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 20:51:37 FZ/wqrow
おー、こんなスレッドあるんだぁ。
せっかくだから、最近あった軽めのずうずうしい話を。
うちマンションなんだけど、ある日、管理人から電話があったんだ。
うちの借りている駐車場の隣側の駐車場を借りている人から、
「隣の人が止め方がひどくて入れにくい」って苦情が来たって話だった。
身の覚えがさっぱりないので(そもそも止めている車は軽自動車で結構両側に
空きあるし、線をはみ出してとめたことなどない)、そんなことないはずだが、
もし、ひどいっていうなら、シャメでも取って指摘してくれって言ったんだ。
管理人的には線さえ出てないならってことで、改めてその隣の人に
聞きに行ったらしいんだが、そしたら……
「うちは車が大きいから配慮してくれ」っていう意味だったらしいw
止めにくいからできるだけ反対側に寄せてスペース空けろとw
ちなみに逆側を借りている人はワゴンでそっちも車でかいんだがw
いやいや、意味わかんないから~ということで、管理人が苦労して、
先方を説得したらしい。
まぁ、うちのマンションの駐車場狭いから空いてると楽なのはわかるけどさぁ、
うちがでかい車買ったら隣あけてくれるんかいとw
これくらいのずうずうしい話はこのスレでは日常茶飯事かな?
589:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 21:02:37 PW75miUk
駐車が下手なのにでかい車に乗るのはずうずうしいと思う
590:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 21:31:38 I55mC+oH
>>587 赤信号を無視して交差点内に侵入して来る車両を想定することは不可能なので
被害者側の過失は0になるんだよね。過失が0だと自分の方の保険屋が動かないので困ります。
交通事故紛争処理センターか弁護士に相談するしかないんですよね。
>>588 マンションやアパートの狭い駐車場で両脇と前方ががアルファードとかエルグランド、ハイエースみたいな車ばっかりだと
まじで出し入れが不可能になりますね。うちの車は軽だったから何とかなってたけど、他の人達の間ではかなり諍いがあったようでした。
591:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 21:43:09 DRA/3w0p
> 赤信号を無視して交差点内に侵入して来る車両を想定することは不可能なので
> 被害者側の過失は0になるんだよね。過失が0だと自分の方の保険屋が動かないので困ります。
あれ?
自分が聞いた話では、「赤信号無視のような過失・責任が明白な件でも、
自車が動いている限り、必ず前方不注意として1割は持っていかれる」だったと思ったのだけど。
これって0割だと保険屋が介入しにくいから、慣例的に設定された数値化と思っていたのだけど、
今では違うのですか?
592:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 21:45:50 BkqBUIEr
>自車が動いている限り、必ず前方不注意として1割は持っていかれる
典型的な都市伝説です。本当にry
593:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 21:55:10 DRA/3w0p
>592
いや、知り合いがそれで 10-0にならなくて
「自分の保険まで汚された」とか ブーブー言っていたのだけど。
状況としては 自車が青信号の交差点にすでに差し掛かっていて通り抜けようとしたときに、
赤信号であるはずの真横・左側からドカン。
自車の左後方に相手車が当たったのだけど、それでも8-2と9-1の争いになったとか。
(もっとも 8-2は 相手車が勝手に主張していただけで、無視されたらしいが)
本人は10-0を主張したけれど、ダメだったのだとか。
594:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 22:05:41 oNfuQoM7
>>593
そんなの、どやって避けろっつーんだろねぇ…
595:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 22:07:11 BkqBUIEr
基本的な過失割合と修正要素っていうのがあってね、「必ず」なんて馬鹿げてるから。
説明するのも面倒だしスレ違いだから、ググるなり車板で聞くなりして。
これはほんの一例だけど、プレゼントだよ。
URLリンク(www.zurich.co.jp)
こういう話は決まって「知り合いが…」なのが笑える。
596:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 22:34:28 pS3PXpGp
>>58
うちも同じことあった!
我が家は軽。絶対にはみ出てないのに
「うちは左ハンドルだから配慮すべきだ」と隣のやつがいってきた。
しらんわ。ぼけ。
597:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 22:44:53 fQECdylp
そこまで言うならどこかで2台分借りればいいのに
598:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 22:47:34 CBOBMCtX
車が止めにくいなら、2台分のスペースを借りるか、
一軒家を新築なさればよろしいのに。
599:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 22:48:14 CBOBMCtX
リロってなかったら、まるかぶりした。
600:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 23:02:26 zaAPNVz/
立体駐車場で駐車しようとしてたら、後から割り込んで入ろうとした奴がいたよ。
窓全開で「はぁ?俺が入れようとしてんのに邪魔なんだよ!」と怒鳴られた。
軽専用の狭いスペースにVOXY入る訳ねえだろうが、馬鹿じゃね?と思い無視した。
結局すぐ近くのこれまた軽専用スペースに入れようとしてて、
通りかかったとき、何か言われるかとちょっとビビってたんだが
前後狭くて何度も切り返してどうにもならなくなってて、ばつが悪そうな顔してた。
軽専用に停めようとするのずうずうしさと、どう考えても入らんスペースに入れようとする頭の悪さに呆れた。
601:1/2
09/07/13 23:27:33 gI5IYyY9
ちょっと長くなるなります
両親が念願の新築一軒家を買って、凄く喜んでた
内装もお金掛けてカーテンのレールからリビングに置く電話の棚ですら
母が父を連れ回して色んなホームセンターやら回って購入してた
んでその新しく建った家が、たんぼの隣でその事情込みで土地が安かったんだ
移り住んで二年か、俺と弟もむしろたんぼのおかげで割と充実した小学生活を満喫してた
春は花畑で転げ回ったり、夏はおたまじゃくし捕まえたり、冬は藁で秘密基地作ったり
それにだから土地も安いし、朝の5時からトラクターって言うのかな、回して
家の外壁に、コンクリートで壁があるにも関わらず二階の窓まで飛ばす肥料の糞にも、
それで洗濯物が汚れようが布団が汚れようが、臭いがやばくて窓が開けられなくても
両親は「これは迷惑じゃなくて、自分達が承諾した条件」って事で
隣近所が「苦情を言いに行こう」と回覧板が回っても拒否してた
で、ある日そのたんぼの主が俺らを見てすっげえ剣幕で怒られた
それでその後に自宅に怒鳴り込みで「人の土地に勝手に入るな!」
親は平謝りで俺と弟もそれからこっぴどく怒られて、それ以来たんぼで遊んでるのは
近所の子供じゃなくて、ちょっと離れたところにある団地暮らしの子達になったんだ
顔なじみの近所の子供が入ってると、窓からすぐたんぼが見えるからすぐ分かるしね
602:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 23:37:12 NxvZc6cJ
ワッフルワッフル
603:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 23:38:32 FZ/wqrow
あはははは、駐車場関係は、やっぱりいさかい多めみたいですねぇ。
車小さくするか、2台借りればいいのにねぇ。
実家の方では、駐車場を貸しているから、そっちはそっちで、ずうずうしい話がありそうだ。
逆に、おやじやじいさんがずうずうしい可能性もあるがw
……一度じっくり聞いてくるか。
そういや、実家の近くで道路の拡張工事が行われたのだけど、拡張した範囲は
みなが使う共同駐車場になってしまいましたという笑えない話もあったなぁ。
拡張の意味ねぇw
まぁ、これもよくあるずうずうしさですね。
604:2/2
09/07/13 23:52:12 gI5IYyY9
それから、なにかある度に子持ちの俺達近所に小言を言うようになってきた
子供が遊ぶせいで稲がダメになったとか、おまえらの教育はどうなってるんだとか
さっきも言った通り、たんぼに入ってるのは俺達じゃない
両親も近子持ち所も見張りあってるから有り得ないんだよ
何ヶ月か経って、そのたんぼの持ち主が畦道でサツマイモの苗植えてたんだけど
それらが全部掘り返されたらしいのな
そのマイナス分を何故か、特にたんぼに近い俺達が払えって言い出したんだ
さすがに両親も「子供たちはたんぼにはもう入ってません、遊ばせてません」って反論すると
「おまえん家、赤いTシャツ持ってるだろ!後ろ姿でも分かるんだからな」と言って聞かない
洗濯物がたんぼからも丸見えだから言ったんだと思う
でも赤いTシャツなんて誰だって持ってる可能性があるだろう…みたいに説得したが
話にならないから窃盗で訴えるみたいな話になった
仕方なく、近所で分担して損害分を20%ずつ支払う事になった
この件があってからか知らないけど、それからたんぼの主ら家族が何かある度に請求するようになってきた
消火栓の上にトラックが泊めてあって、どうやら窓ガラスに傷をつけられたらしい
それをうちの駐車場に自転車があるという理由でうちのせいにされた
確かに引きづったみたいな傷跡だったけど、それで警察沙汰になり、なぜか向こうは
弟がコマ無し自転車で練習してるのを見ていたらしく絶対俺達だと
道路の溝口のそばに車止めてるのに、不安定なチャリ乗る弟を行かせられる訳無いだろ
この時に、「俺さんの家は年から年中クーラーつけてるし内装も豪華なのに車の修理代ぐらい出しなさいよ」
みたいな事を呟かれて親父マジギレ、
子供がトラックの下にもぐりこんでたからエンジンもおかしくなってるかもとか言い出して
他にもいろいろあったから、もう謝って金払って新築手放してそのまま引っ越した
肥料の臭いで窓開けれなかったんだよorz
今さっきグーグルアースでたんぼのところ検索してみたら、工場になってたので記念に愚痴
605:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 23:54:14 KS4fPemd
なんで金払うんだよ。
606:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 23:54:24 2m8iHqIE
待ってたのに…なんじゃこりゃ
607:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 23:55:23 M7kF08t0
ま、終わったことだから仕方ないか。
608:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 23:55:37 mRVIkn5t
最初によそ様の敷地に無断で入り込んだお前が親父さんが折角買った家を台無しにした。
609:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 23:59:10 a6fQ0DT5
バカは人生失敗するのね。なるほど。
610:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 00:04:29 I55mC+oH
田舎の農地の中に新興住宅地が出来たような所かな。
そういう場所って元々住んでた連中が新しく入ってきた人を徹底的に差別するからね。
そういうところの百姓の連中は元々は自分達の土地だったって頭もあるみたいで図々しいよ。
国の方針で休耕させられて土地を奪われたって思ってる人もいるから。
611:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 00:08:48 YiJ+eCRv
>>604
なんで払った?
オレオレ詐欺で振り込んだことある?
612:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 00:11:14 q3o7u1BC
向こうにしてみたら、謝って金払った=やっぱり犯人は>>604て思ってるんだろうね
ご近所だしお金で解決するなら、と思って払ったんだろうけどね
613:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 00:11:21 VkQ3V8Z4
>>611
俺も気になって聞いたら、警察呼んだのはたんぼ主の方みたいなんだよ
そんで悪い事に、たんぼ主の知り合いだったんだ
警察が「今までも何度かこういう事あったみたいですし?」みたいに言って
親父がもう殴り掛かる寸前まで来て、面倒事を起こしたく無かった母が平謝り
でも、証拠が無いからちょっとで済んだって言ってた
親父が自転車担いで、どうやったらここに傷がつくんだよってキレまくり
たんぼ主は弟にも謝らせろって当時小4だった弟が夜中にもう泣きまくって謝った
それに>>608の事もあるからな…
614:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 00:12:16 8T7T3Kev
今日着ていたTシャツの、一箇所に結構目立つ生地の擦れがあることを友人に指摘された。
気に入って良く着ていたからもう生地がそんなに劣化しちゃってたんだ、と発言したら
返答は「ここまで劣化したらもう着られないよね?もし捨てるなら譲って。」
そのTシャツは鮮やかな色の柄物なので、縫い物が趣味のその友人曰く
「小物の材料に使うと面白いかも」だそうだ。
幾らその柄が気に入ったからって、人の着ている服を露骨に「譲れ」はないだろう。
615:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 00:23:10 WE/m+kwt
俺、あまり服買わないので、10年以上着てるシャツやブリーフがたくさんあるぞ。
強く引っ張ると破ける。欲しい人いるなら、あげるぞ。
616:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 00:26:57 fk9PQ/fn
「そのスカート小さいよね?ちょうだい!!」ならある
目の前で両手の指10本ともつっこんでグルっと回してみせたがw
617:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 00:28:05 5xAFDGke
>>614もし棄てるならだろ?
そんなにずうずうしくはないような…
618:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 00:38:03 v61VorLe
>>614
>ここまで劣化したらもう着られないよね?
そんなことまで言われたくないわ。欲しいだけジャン
619:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 00:43:27 GYkm6cdp
>>616
制服関係って必ずその手の話が来るよな。
子供の為に新しいの買ってやろうって思わないのだろうか。
制服は親友の子供にあげたら、親戚には
「血の繋がってる家族よりも優先させるとか」
「金の切れ目は縁の切れ目って言うでしょ、あんたの友達なんて所詮金目当て」
と散々言われて以来、親友にデジカメやらテレビやら最新版買って
使えるけどいらなくなったものあげるようにしたら
猫撫で声やおだてるのを使うようになった。決め台詞は「血が繋がってる」
親友は「いいよ」「高いよ」とか言ってすごく申し訳なさそうにするし
その後にはにかみ笑顔で手作り料理振る舞ってくれるからいいんだよ。
独身だし金もあるし新しくPC買おうかと思って検討してるけど、
どこから聞き付けたのか最近親戚が
「エクセル習ってて」「ワープロが」「子供もパソコンに慣れさせたいな」
とか呟いてて笑える。こいつと血が繋がってるのが残念でならない。
620:250
09/07/14 00:44:38 l2E+tJpW
ずうずうしいと思うよりは
気持ちワルイ
621:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 00:45:38 l2E+tJpW
250→間違いゴメ
622:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 00:47:33 g2Ur05gN
>>604
その田んぼの主は工場にな時にたんまり金もらってそう
623:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 01:07:35 brefJiou
>>604
スレリンク(live板)
624:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 01:16:15 v61VorLe
>>601
読んでると、平謝り、殴りかかる寸前とかの単語がやたら並んでて
被害者通り越して鴨になる人の典型的なパターンじゃね?
俺が悪いから、俺たちが悪いから、仕方ないから。っての
警察介入してるなら一発殴らせて犯罪者にしてやればいいんだし、
liveCamとかの設備も家を手放す費用に比べれば、子供の飴玉程度なんだし、
子供が侵入してない証明として仕込んどけばいいんだし。
鴨なんて誰だっていいんだよ、100人脅してお金払ってくれるって言い出すやつが1人でも見つかれば、それでいいの。
苗全部潰されてたんだろ?そんだけ恨み買ってるか、狂言かどっちかだよ。
625:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 01:16:33 IDVz6j5m
臭いから家庭板のスレなんか貼るな
626:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 01:32:19 GYkm6cdp
>>624
田畑って結構広い上にカメラ引っ掛ける場所もコンセントも無くね?
鴨の事を丁寧に言い換えると被害者って言うかと思ってた
627:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 02:10:15 JUDOetQP
友人に漫画を貸した時の話なんだが
ある日その友人の家に遊びに行く事になって帰りに貸した漫画を返してくれって言って貸した漫画を返してもらった。
返してもらった漫画をちらっと確認したらその中の一冊に表紙が半分折れていたのがあった。
「あの、これ折り目ついてるよね?」と、俺がそのことを伝えると「あいつ!!」と言う言葉と共に一目散にそいつが居間に走り出した。
するとそいつは自分の弟の服を掴みながら「お前読んだら整頓しろって言ったろ!」と叫びながら戻ってきた。「え?え?」と困惑してる俺に「コイツに読ませたんだけどちゃんと棚に入れなかったんだよ」と言って来た。
俺が返事をする間もなくそいつは弟に張り手をかます。
「この通りだから許してやってくれ、頼む」って言われて許してしまった。
普通に考えて「君に貸したんだから君に責任があるよね?」って言うべきなんだがあまりにも急な状況で「い、いいよ?」としか答えれんかった。
よくよく考えたら折り目が付いてたの知ってて弟に罪をかぶせたんじゃないか・・・?とも思えてきた。なんせ伝えたとたん迷いなく居間に飛び込んでったし…
それから本人に謝ってもらった事はないけどどうも納得のいかん出来事だった。
かといって変に蒸し返すと女々しい奴 みたいに言われそう・・・ 貸し借りなんて簡単にしちゃいけないって再確認した。
628:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 02:36:52 xfDELCfI
>>601
穏便に済ます為に無実の子供に罪を被せた母親がうんこ
629:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 03:42:08 bjscwx5g
>>627勧進帳見たばかりだったんだな
じゃなくて、その条件下でいりもしない友人の中古雑誌と単行本をどっさりもらった事ならある
帰ってから気づいた。返してくれたんだと思ってた
>928>601が恨むのはありだけど、部外者がウンコ呼ばわりはオカシイと思うんこ
630:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 04:06:25 Ot41Pqgr
>>615春日乙
631:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 05:22:00 JoD8jvPW
1985年の筑波万博のとき、駐車場が足りなくて
会場からかなり離れた道路の歩道で駐車場の営業してる人がいた。
(カーブの途中にガードレールがないところがあってそこに車2台くらいスペースがある)
632:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 07:42:44 8trXYQ9A
>>619
韓国人みたいなババアだな
633:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 08:10:26 Wis6hF24
姉が妊娠したのと持病を持っている事もあり、具合の悪い時は
小学2年生の姪っ子の面倒を見に行ってる。
ある日、姪っ子の友達というのが来た。姪っ子と約束してるとかで。
姪っ子に訊くとそんな約束してないという。
姉は寝てるし知らない子の面倒なんてできないのでお引取り頂いた。
なんてったって姪っ子が嫌な顔をしたのもあったから。
すると今度はその親と思しき人から子供を預かって欲しいと電話。
「今日は声の調子も良さそうよね、ちょっと出かけたいので預かってくれるかしら。」
自分妹だし、姉は臥せってるから妹の自分が来てるんだし。と話すと
「一人も二人も変わらないし、子供が出来た時の練習になるわよ。お互い様よ」
何かあった時の責任はもてないからお断りします。と強硬に断った。
お互い様というなら、姉がこういう状態の時に手助けしてくれるもんじゃないのか、とムカついた。
起きてきた姉に尋ねると、過去に何回か預かった事があるんだが行儀が悪くて持て余す。
ついでにこの母は子供をあちこちに預け回って本人は買い物やらパチンコをしてるらしい。
お互い様のことを話すと、そんな相手に愛娘を預けられるわけないでしょ、と言われた。
続きます。
634:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 08:15:24 1EEtB6s/
残りは仕事終わってから読みにきます
635:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 08:33:05 ISueiGwm
夕べのアホ一家といい、続きます、って言って
リアルタイムでちんたら続き書いてるんだろうか、こういう人って
636:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 08:36:06 zRU4XoZz
むしろ終われ
637:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 08:38:50 pEKzbMTO
育児板の「うちは託児所じゃない!」スレ向きの話かと思った
638:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 08:45:35 g/hWMvA6
先方の旦那に文句言っても「練習にry」とか言われた
ってオチかすぃら
639:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 08:51:42 Wis6hF24
姉が月曜日の病院の検査があるため病院に近い実家に移動した日曜日の午後、
また親付きでその子がやってきた。
「あら始めまして、先日の妹さん? 親戚に不幸があってどうしても預かって欲しいの」
親戚の不幸ならいくらなんでも仕方が無いとも思い、携帯の番号を聞いて預かった。
4時までには迎えに来る、という約束で。
眺めていると姪っ子がその子の事を嫌うのがよく判った。
私の方が○○が上手いとか姪っ子はブスで私の方が可愛いとか言葉による暴力。
姪っ子の持ってるものを横取したりなんて普通にやってる。
目に付いたら介入していたんだけど、姪っ子に悪い事をしたという引け目もあわせて
いい加減こちらにも鬱憤がたまってきた。
そして4時過ぎ、母親が迎えに来ないので電話を掛けてみた。
長引いちゃってるので7時頃までお願いと言って一方的に電話を切られた。
その電話の後ろからどうもパチンコ屋っぽい音が聞こえた。そして電話にでない。
子供にお父さんの事を尋ねると、お父さんとは別居してて連絡先は判らない、とか。
実家を聴くと隣県。電話番号なんて判らないという。
7時に来るかどうか判らないが、夕食は必要だろうと思ってその子の分も含めて用意。
そして7時過ぎにやっぱり来ないので電話を掛けてみると出ない。
こちらではなくチラ裏の方が良い内容でしたね。スマン。
640:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 08:55:42 mvz5WfGY
長くなるのならまとめてメモ帳に書いてからカキコしたらいいよ
641:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 09:09:35 vFx2Lelz
他人の子供を見知らぬ人に簡単に預けるような人とは関りあいたくない
それに、しつけの出来ていない子供は預かれない
で、OK
642:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 09:11:14 TT6UTpjv
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
|  ̄|
マチクタビレタ~ < >>633、まーーだーーー!? >
☆ |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ |
ヽ ☆ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ̄
=≡= ∧_∧ ☆。:.+: ∧_∧ マチクタビレタ~
/ 〃(・∀・ #) シャンシャン ( ・∀・) ♪.:。゚*
〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ / ̄ヽ/,― 、\ o。。。 マチクタビレタ~
|| γ ⌒ヽヽコ ノ || | ||三∪●)三mΕ∃.
ドコドコ || ΣΣ .|:::|∪〓 || \_.へ--イ\ ゚ ゚ ゚
. /|\人 _.ノノ _||_. /|\ ∧_∧ (_)(_) ☆:.°+
( ・∀・ )っτ 。::.☆ο
マチクタビレタ~ ♪~ ( つ‡ / | マチクタビレタ~
| (⌒) | ☆1
♪ ∬∬ マチクタビレタ~ 彡 し'⌒^ミ A 〃
∧_∧ ( ‘) / ̄ ̄  ̄ /.| ∧_∧ ____
( ・∀・)_// | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ( ・∀・)) _/
_( ( / Cミ | | .| . (\ ∧// ~♪
\((○ ̄ /_ | .|/ >、\ξ) ~♪
Σソ\_/(_)ミ /∠(,,,)>\
(_) (_) \| (_)
643:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 09:12:23 TT6UTpjv
リロード押してなかったorz
644:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 09:13:49 8trXYQ9A
随分とかかった割に騙された上にスカッとしない糞話
645:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 09:14:15 Uvx/E2Dt
>>633
愚痴るだけでも、対処法を聞きたいのでも、たぶんここがいいんでないか?
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない43【玄関放置】
スレリンク(baby板)
646:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 09:24:08 g/hWMvA6
>>645
どうせ、そのスレと住人がかぶってるから、アドバイス厨が大挙するのも時間の問題。
647:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 09:43:59 CeR/arRl
小6の長男が雑誌(Vジャンプ)の懸賞で新しいドラクエ当たった。あれ、ちゃんと発売日に届くのね、
届いた時は「???」だったけど開けてビックリした。
それはさておき、小4の次男が兄がそれに当たった事を学校で同級生に話したらしい・・・で、みなさ
んの期待通りに早速電話かかってきてクレクレされた。しかもよく知らない他学年の子のママさんと名乗
ってた。
ママ:「売ってくれませんか?子供が凄く欲しがってて。あ、当選通知も一緒に♪」
私:「すみません、既にゲーム始めてるし子供も楽しんでますので・・・」
ママ:「お金払いますよ?もう開封したなら中古だし、2000円くらいでどうですか?」
私:「あの、売るつもりないんですけど。」
ママ:「当たったんだからタダだったんでしょー?わかりました、3000」
の時点で電話切った。どうやって電話番号知ったんだろ、PTAの名簿かなorz
なんだか自宅にまでクレクレ襲撃に来そうで怖い・・・顔も知らないし。
648:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 09:49:47 q3EcI5zH
>>639
そんな馬鹿親、パチンコで大やけどしたらいいのにな。
649:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 09:51:36 wz/uEz+X
2chのどこかのスレらしい
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ネタであって欲しい
650:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 10:27:20 Xtqebl4v
せこケチでみたよ
651:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 10:35:43 D6fK48Hl
我が家にしつこく電話で選挙のお願いをしてきた隣棟奥様。
見事そいつが当選したが
お礼の連絡もしやしない。
この奥様はいっつもそうだ。
頼むだけ頼んで御礼はナシ。
本当にずうずうしい。
652:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 10:48:48 pDVIjMX2
それでそいつに投票したの?
あなたにうんざり
653:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 11:04:26 dPmUXn4h
>>652
同意。
お礼の電話なんて期待しないよ。
選挙の投票依頼は頼む方も義務・義理でやってる場合多し。
「はいはい。ガンバッて下さいね。」と潤滑油替わりの返事をしとけばいい。
654:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 11:09:00 M5sjeuvV
お礼なんてしたら選挙法違反になるんじゃ?
もらった方も罰されるんじゃなかったっけ?
655:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 11:24:54 7e6c0IWp
>>654
おいおい、電話で物は送れないぞ。
656:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 11:27:02 M5sjeuvV
>>655
口頭じゃなく、物品が欲しそうな口調だったから
657:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 11:27:55 09LCwxT9
お騒がせしましたが皆様のお陰で当選することができました。
これからもよりよい街づくりを目指して頑張ります。
ありがとうございました。
くらいあってもいいんじゃね?ってことじゃん?
前に選挙事務所出入りしてた時、当選した翌日また議員さん一人街頭に立ってお礼言ってた。
658:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 11:35:55 ayHEFN+S
選挙後に、新聞とか冊子をくださる方がいらしたが、
投票してないから別にいーよね。
659:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 11:38:48 LXRi/Xrj
投票します。って適当に答えて、当日は自分の好きな人に入れる
660:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 11:42:39 FGSvpcUa
>614
育児板じゃ、新品の服に対し、「予約したから乱暴に着るな」と
注文つけるアホの話が頻繁に出てくるぜ。
ソイツなんか可愛い方さ。
661:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 12:16:56 hvBO+sQt
他板の他スレを持ち出してなんか意味あるの?
そこに住んでれば。違いが分からないぐらいバカなの?
662:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 12:34:34 epY5yamG
>>649
★発見!せこいケチケチママ その218★
スレリンク(baby板:482番)
ですな。
663:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 12:44:11 VW6lIMWt
>>661 なにカリカリしてんだ うっとおしい
664:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 12:48:16 ayHEFN+S
ニャーン
665:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 12:50:16 TT6UTpjv
>>662
見事に釣られてるwおまいはカワイイなw
666:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 12:58:57 0nsbE/3f
義弟嫁もそうだ。
可愛いお洋服ー。
頂戴。
子供に向かって、きれいに着てねだって。
誰がお前にあげるか。
今まで物をあげっぱなし、お返しなしだ。
667:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 13:00:07 IDVz6j5m
育児板やらここも鬼女の巣か
668:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 13:27:25 8i+LB08o
育児やらいかにもなキジョの話題は該当板でやってくださいね
669:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 13:28:09 z/mupY1K
>>633て独身か少なくとも子持ちじゃないよね。
むやみやたらと育児板を勧める感覚がよくわからん…。
670:649
09/07/14 13:45:04 wz/uEz+X
>>662
ありがとうです
>>665
釣りのつもりはなかったんだが・・・
671:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 13:57:17 iL2bqPrP
>>639
結末は?
672:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 14:00:43 M5sjeuvV
姪っ子の面倒を見てたら、姪っ子の友達が来た。
姪っ子が嫌そうな顔をしたので帰したらその親から
「用事があるので預かってねよろしく」の電話が。
用事と言ってもパチンコみたい、ずうずうしい。
親が親なら子も子、姪っ子を言葉の暴力でいじめてるらしい。
5行で収まることをダラダラ長文にする意味が分からんね。
673:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 14:06:35 8i+LB08o
>>633に言ってるんじゃなくて
子供ネタに釣られてゾロゾロ出てくるチュプに言ってるんだが
674:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 15:12:06 PLlF/3XC
子供預かりネタ多いね。
私もうちの子が幼稚園児だったころ、スクールバス乗る場所が同じ人にやられた。
ある日子供を迎えに行って帰宅し、マッタリしてたらその人から電話、「これから出かける?」と聞かれたので、でかけないよと答えた。
そうしたら、「じゃあ、ちょっとスーパーへ行きたいから子供預かってもらえない?牛乳買うだけだからすぐ帰るから」と。
正直そんなに親しいわけじゃないから気がすすまなかったが、その人下に赤ちゃんがいるし、近所に住む姑さんには頼みたくないんだなと思って承諾した。
預かってる間、アイスやお菓子をあげたり、階段で遊ばないよう気をつけたりして気疲れしたけど、せいぜい30分ぐらいだと思ってたらなんと引き取りに来たのは4時間後。
子供を預かるのが嫌なんじゃなくて、嘘ついて他人に子供を預けるような図々しい神経に腹がたった。
675:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 15:21:37 OFVZOBm3
大体がパチンカスとか不倫女なんだよね
そゆのって
676:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 15:55:50 JlrjPRbA
んじゃ今さっきあったずうずうしい話
会社の上司が泊りがけの旅行を計画している。
で、上司には体に障害のあるお子さんがいて、トイレや食事には介助が必要。
職場に連れて来たこともあるけど、そのときはボランティア経験のある
自分が介助してあげることがあった。
かわいいし、礼儀正しいし、それ自体はぜんぜん嫌じゃなかった。
忙しくないときだったし。
数日前から、旅行に同行して介助してほしいなぁ、的なことは言われてたけど
またまたご冗談をwと流してた。
そしたら今日になって、
・社員旅行は仕事の一環
・上司の旅行に同行するのも社員旅行のようなもの
・だから一緒に来るべき
てな内容を丁寧に言われたので、無理です、と丁重に断った。
今から、会社の偉いさんに相談に行ってくるよw
職場でネットはどうかと思うんだけど、法律的にどうなのかとか
いろいろ調べたついでに2ちゃんに書き込むw
677:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 16:00:28 VA/qqxPU
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★発見!せこいケチケチママ その218★ [育児]
【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ71【万引】 [育児]
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない43【玄関放置】 [育児]
◇修羅場◇part77 [カップル]
※※※※私は見た!! 不幸な結婚式 72※※※※ [冠婚葬祭]
678:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 16:13:21 3IbQf9os
>676
職権濫用の斜め上を行ってるな。
「バイト料はずむから来てくれないか」ってのが普通だ。
679:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 16:13:58 eJyqZSxm
>>676
その上司有り得んw
報告待ってるよ
680:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 16:21:49 vq3Lyv/9
偉い人で埒があかなければ、早めに弁護士に相談した方がいいかも。
情に流されやすい話はトラブルが拡大しやすい。。。
(会社が子連れ出社を容認している感じだと、会社は上司より?)
681:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 16:29:08 CZ3FlRS7
まぁ上司が男で676が女なら
何かのこじ付けで「676と一緒に行きたい」が
妥当な解釈なんだと思うけど。。。
もちろん旅費は上司もちなんだろうしプロに頼んでも
旅費に比べたら日当なんてアレだろ。
そんなサービス会社もちゃんとある。
682:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 16:34:55 1du3l0eI
>>676
いやいや、同行は了解して、当日突然腹が痛くなって
ほかの人に丸投げするのがベスト。
683:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 16:36:53 AyDcQfvQ
>>682 どこがベストなんだか。
不必要にこじれる元になるだけじゃないか。
上司に相談でOKかと。
684:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 16:38:03 1Jzx37SV
683に同意。
DQNにDQN返しって2chのネタとしては
受けるんだろうけど、現実的じゃない。
685:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 16:40:21 M5sjeuvV
>>682
自分さえよければ他の人が被害被ってもいいのかい
686:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 16:51:02 PLlF/3XC
>>676
ニュー速+でよく障害者の普通学校入学問題のスレ立つけど、その手の親を連想した。
障害者が生きる権利と人様の好意はぜんぜん別なのにね。
687:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 16:57:54 5mHUQI1t
相談する上司がまともであることを祈る。
「旅費あっち持ちならいいじゃん。
ついでに楽しんでくれば?有給あげるよ」
なんて奴でなければいいんだが。
688:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 17:03:36 lYNOzls7
>>676
なんで障害者の家族って図々しいのが多いんだ?
「お子さんの体が不自由なのは介助できますが、あなたみたいな
頭の不自由な方の介助まではできません!」と言ってやれ!
689:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 17:11:42 vFx2Lelz
>なんで障害者の家族って図々しいのが多いんだ?
同意、ついでに障害者本人も図々しい人 も いる
690:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 17:15:39 mjnQAMXn
>>688
「お子さんの体が不自由なのは介助できますが、
これはだめ。最後まで言う前に
「ありがとう!」って言われたらどうすんの。
691:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 17:28:33 zRU4XoZz
昼は子供の介護
夜は息子の介護
692:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 17:56:28 F9i3GN4Z
それからどうなったんだろ。
パチンコで取ったチョコレートとか出してくれたのかなw
693:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 18:46:26 v61VorLe
>>676
遠隔地の親戚が介護士やってましてとかいって
有料介護サービスのパンフレットをドッチャリあげればいい
無料でこき使って自腹うかそうって、ある種たかりなんだから。立派なパワハラ
694:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 19:24:33 zg15z9qM
チビデブ70㎏の私に「また太った?痩せなきゃダメよ」と言い放った旦那の上司の奥さん
デカデブ推定85㎏のあんたに言われたくないわ
お前の20歳の娘なんか体重三桁いってる癖に。他人より自分の娘をなんとかしろよ。ずうずうしい。
695:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 19:26:35 Cb4EbpLQ
あんたがデブじゃねぇww
696:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 19:29:30 AoEmhi4n
デブって言わないでよデブ!
コントですか
697:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 19:32:20 1HCgx3Ur
チビデブ70kgも、デカデブ85kgも、3桁デブも、どれも同じなのは気のせいかw
仲間認定されてるだけちゃうんかと小一時(ry
698:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 19:36:48 d4uh9jED
85kgが太ってるにせよ、
それが理由で70kgで太ってる事が免除にはならないからな。
699:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 19:50:02 ZPnsjXFs
デブの体重って想像つかないんだが、森三中の村上って70kgぐらいか?
だったら俺的にはOK。
700:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 19:50:29 +Ewv0TH7
目くそが鼻くそを笑っているんですね。わかります。
701:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 19:52:44 IDVz6j5m
イタチのデブ主婦か
702:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 20:19:14 YLw8j4w1
デブでも食ってろピィツァ・マルゲリィィィィィタァァァァ
703:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 20:21:34 n9aoat5p
ガリからすればみんな羨ましいです^^
704:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 22:47:37 guwEYBcA
この時期デブは暑苦しくてたまらんので視界に入ってもらいたくない
705:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 23:18:04 k3/zJe/Z
>>703
明日の朝起きたら体重が2倍になっている呪いをかけた
706:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 23:25:29 n9aoat5p
倍にしても二桁^^
707:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 23:28:24 BUtWdTyd
我が家はテラスハウス(要するに長屋)だが
隣家が、息子が受験失敗したのは、うちがうるさかったからだと言っているらしい
うちは父親が音にうるさく、扉の開け閉め、足音からテレビの音量、話し声に至るまで
少しでもうるさくするとすぐ注意されるので、基本的に静かに生活している
とはいえ、生活してる以上は、自分たちでも気づかないうちに、隣家に迷惑かけてた可能性も皆無ではない
だが、朝から晩まで犬に無駄吠えをさせ、夜遅くまで息子が大音量で音楽かけてるお前らがそれを言うのは、
図々しいにもほどがあるだろう、ふざけんな
708:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 23:47:42 8trXYQ9A
図々しいというより頭の悪い話だな
息子に非があるのに人の所為にして自分達の正当化、現実逃避
来年の受験でも落ちるだろうし仕事でも上手くいかないだろうから
聞く耳持たない方が無難かもね
709:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 23:51:48 5mHUQI1t
>>706
なら今の体重のまま身長が240cmになる呪いをかけてやる
710:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 00:43:27 uv/v92Iw
>>676
パワハラの要件を満たすはずだよ、それ。
711:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 00:51:09 VN3ijw2+
>>69
森三中の村上は、54キロ(身長は146cm)
大島が、166cm、80キロ。黒沢が、157cm、67キロ(wikiより抜粋)
712:711
09/07/15 00:52:22 VN3ijw2+
>>699だったよ。スマン
713:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 02:16:21 5m/oMowr
>>677全部見てねーな
714:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 03:24:54 /RbF7hkN
いつまでも体重の話引きずってるのはデブスの人たち?
715:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 07:41:47 wtZ0TV3Z
>>714の母です。>>714がデヴスの話を引きずってすみませんすみません
716:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 07:45:51 KduRZEd7
おはようございます
717:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 08:08:57 mlso3fgo
黒沢は絶賛増量中!って感じだな。
718:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 09:48:52 9LcU6ywa
あぁ毎日朝がくるなんて図々しい
719:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 11:52:53 U4YGPGV1
超暇な人用(小町トピ)
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)
720:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 12:18:50 dgC3/i5T
>>719
こんなトロいママの子供は肩身が狭い
721:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 13:34:41 bjpUth9p
>>719
その友人可哀想
こんなデモデモダッテなトロい人と一緒に
幹事なんてある意味拷問だね。
「メールの送信、半分はしてるもん!」って…
部屋片づけろと言われて机の上だけ綺麗にして
「片づけた!」と言い張る子供みたい。
722:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 13:44:19 jZCEQ/et
まあ、状況が判らんからなんとも言えんなw
この幹事が悪いことは判るが、どんな友人だったのか判らんし
723:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 14:14:36 pl5NX3kG
小町の話とかよそでやってね
724:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 14:48:41 DHO2JtGn
夜中の2時にピンポンを鳴らす音が。
玄関まで下りていくのが面倒で、窓を開けて下を見ると隣のババが居た。
話を聞くと、ジジが胸が苦しいと言うので病院に連れて行ってほしいという。
(隣の家は老夫婦二人暮しで、ジジしか車の免許を持っていない)
私は夜間救急やってる病院を調べて電話をしている間に起きだしてきた旦那が車を出すコトになった。
検査の結果、とりあえず異常なしという診断が出て、
「気になるようなら昼間に外来を受診してください」と言われたのだが、
それがジジ本人には不満だったらしく「あの医者はヤブだ、不親切だ」とブーブー文句たれてた。
まぁ、本当に夜中に病院にいかなきゃいけない状況の病人なら、そんなにスタスタ歩けないだろうし、
怒るだけの元気があるならまず大丈夫でしょうよ…。
家で待っていた(自分は家のコトをしなくちゃならないと付き添いをしなかった。夜中に何の家事があるんだ!)ババは
帰ってきた夫を見るなり、「おじいさん、何でもなくてよかったわぁ」だってさ。図々しい!!
寝起きで頭が回らなくて、言われるままに病院まで付き添ってしまったが、普通に救急車呼べば良かったんだよな。
それからしばらくして、また隣のババが夜中にピンポン鳴らしたが、気が付かないフリしてやった。
そしたら、反対隣の家に突撃して「救急車呼びますから」と言われたら帰っていったらしい。
725:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 15:02:00 aD/TFmI6
何がしたいんだろうな、その老夫婦は。
726:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 15:11:52 rgUsO3Zs
ア・イが無いとこれほどまでに読みにくいのか。
727:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 15:20:49 g+ViIpTH
救急車呼んだほうが早く確実に診てもらえるのにな
728:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 15:30:46 yuhYabPR
救急車で病院行ったからって早く診てもらいるとは限らないよ
729:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 15:32:37 D4zUJRtF
>>727
病院に勤めていた看護師の親戚から聞いた話では
いわゆるブラックリストの患者さんはいるらしいよ
そういう人は遠くの病院に搬送されるみたい
三次救急の病院でないからなんだろうけどね
730:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 15:36:12 g+ViIpTH
へーそうなのか
731:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 15:40:08 kp5dOpNx
狼少年になりそう
732:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 16:00:50 R8mCNQlV
>>731
要求があれば救急車は絶対出動する。
だから本当にいる場所で足りなくなる・・・
733:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 16:24:18 dRI9c4q6
>>732
前に新聞の投書であった。
「子供が指をけが(出血あり)したので救急車を呼んだところ
出払っていて使えなかった。大したことのない症状で呼ぶ人がいると迷惑!」
軽傷の他人が呼ぶのは許せなくて、自分が呼ぶのはいいと思ってるなんてずうずうしい、とおもた。
734:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 16:43:38 R8mCNQlV
>>733
なんだそれ・・・
呼んだ時間がひっくり返らなくて良かった。
でもまぁ、
「本当に自家用車や公共機関などで病院行けませんか?」
くらいの確認はあるだろうけどな。
735:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 16:58:49 bjpUth9p
>>733
うわぁそれ思いっきりモンペじゃん
736:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 17:39:27 kp5dOpNx
>指をけが(出血あり)
怪我の程度がわからないからなぁ
切断や「ぐちゃ潰れ」なら救急車呼びたくなる気持ちわかるけど
きっと切ったとか擦り剥いた程度だろうなぁw
737:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 17:43:12 xuV4lavn
命に係わる場合のみ、救急車を呼んでくれって言われても素人にはラインがわかんないよねー
738:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 17:58:09 /kRtcPeW
自宅で指を切り落としかける怪我をしたとき、患部にガーゼを巻いて包帯でぐるぐる巻きにして
近くの救急病院に徒歩で行ったけどな。
ミトン状態になるまで包帯をぐるぐる巻いたのに、血がにじんでて看護師さんがぎょっとした
顔でハサミで包帯を切ってた。
その場で6針縫われたしひょっとしたら重症だったのかも
739:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 18:10:53 5lS2zJ+v
救急車に乗って病院に行った事あるけど、即刻診て貰えた記憶が…
740:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 18:11:16 sAXRKCRu
で?
741:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 18:13:45 VEHyjqLx
小さい子の指の怪我は早く行かないと
指が曲がらなくなったり麻痺が残ったりするって聞いたよ
742:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 18:21:13 H0MCa4DS
酷い頭痛で救急車を呼んだときはMRI撮ってもらったけどなんでもなくて、
それどころか運ばれた先で頭痛が治まってしまってものすごく怒られた。
それが偏頭痛の始まりだったんだけどそんなこと分からなくて、
でも素人には分からないと思うんだよね。
743:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 18:28:33 HtAww81A
救急車呼ぶのは自分で動けない場合のみかと思ってた
酷く頭痛や腹痛でも、動けるならタクシー
744:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 18:37:10 D+noCf3v
何度も外で倒れて意識ない間に救急車呼ばれて運ばれたが、
ただの立ちくらみですしばらくそっとしておいてくだされば回復します
とか、書いとかなきゃだめかな?
745:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 18:41:30 l8kgYwox
>>744
自宅警備の会社に就職すればおーけい
746:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 18:53:11 5MTB0cVy
事故現場で警察官に「救急車呼びましょうか」って聞かれて
「後で自分で行くから」と断ったら、
「今日は休日だから普通に行ったら診て貰えませんよ。救急車なら確実に診て貰えますよ」
と言われて乗ったことがある。
747:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 18:56:16 mH/+Artx
だからそれがどうしたと
748:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 19:04:00 34FWGKf1
ヨメが血を吐いたので病院に連れて行った。
時間外だが、風邪が流行っていた時でそこそこ待たされた。
診察のあと「こんな時は救急車呼びなさい!」
医者に怒られた。
749:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 19:08:03 n3iIUgvr
住宅地の私道の交差点で、一時停止だったので停止線よりも「手前」で止まって様子を伺っていた。
さぁ出ようかという時に、オッサンが乗った自転車が脇目もふらずに交差点に進入してきた。
まだこちらの車は止まったままで動いていないのに、勝手に車に激突。
派手にこけたが、膝を擦りむいた程度で大した事はない様子。
車から降りて、「大丈夫ですか?」を声を掛けたら、ものすごい剣幕で怒り出した。
「ふじこふじこ!ふじこーーーっ!!!!ふじふじこっ」
何いってんのかよくわからなかったけど、要は
こんなところに車を止めてるから悪い!
道では車は自重しろ!
こちらからぶつかったとしても、車が一方的に悪い!
治療費を出せ!
とこういう事らしい。
こちらはちゃんと道路標識に従って、一時停止してたし停止線も越えていないし
何の落ち度もないので、その旨を言っても「ふじこふじこ!」の一点張り。
とにかく警察を呼べ!と言ってたので警察を呼んでやりましたよ。
程なくして警官がやってきて、オッサンを見て一言。
「またあんたか!」
こちらが事情を説明したら、オッサンを指さして「あんたが悪い!以上!」
とりあえず事務的な処理を一通りして、オッサンの奥さんを呼んでお引き取り願った。
車の方には大した傷はなかったけど、面倒な事になりそうなので損害の請求はしなかった。
750:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 19:16:29 1dxN2KRg
当たり屋か
751:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 19:31:36 4QM2H+3T
>>750
当たり
752:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 19:33:45 Cpl6jRyC
意識失って倒れたり、事故は頭ぶつけてたら時間差で死ぬし
赤くない吐血も内臓の損傷で時間が生死を別けるから救急車呼べばいいが
単なる頭痛は自力でいけよ
753:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 19:36:55 D+noCf3v
>>745
子持ちTДT)
754:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 19:50:14 yYx3rhA0
>>749
団塊か・・・
755:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 19:51:05 FAJ3uZJa
団塊がみんなこんなだったら昭和は発展してない
756:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 19:51:07 kp5dOpNx
>>752
脳内出血系の頭痛なめんな
757:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 19:55:57 X2l6oC4F
>>719
浮いたゼニを「全額友人に渡すつもりです」って………
そこで麦茶ふいた
758:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 20:17:02 VKsX8AWn
>>755
発展させたのは団塊じゃないよ
759:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 20:18:04 EpU6gumt
>>749
当たり屋?
760:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 20:20:28 FAJ3uZJa
>>758
はいはいそうですよね。
わかりました。
761:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 20:27:49 X2l6oC4F
>>760
団塊乙
762:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 20:30:11 fa/c7KC9
>FAJ3uZJa
団塊脳うぜぇぇぇ
763:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 20:32:20 fa/c7KC9
>>743
無知って怖いな
764:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 20:52:19 FAJ3uZJa
>>762
はいそうですね。
団塊とかゆとりとか単純に割り切れるほど世の中は
単純に出来ていますからねw
765:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 20:59:34 iQmbf1Lz
はい、次の図々しい話ドゾー↓
766:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 21:00:28 cjbcTY1e
>>764
バカに皮肉は通じないと思いますw
767:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 22:43:01 yYx3rhA0
団塊の世代が、かつての日本の繁栄を作ったと勘違いしていること。
ずうずうしい。
768:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 22:45:30 /RbF7hkN
プチ図々しい話だけど、小学生のころ雨降ってたので傘さして歩いてたら後ろからいきなり近所の女子高生が傘に入ってきた。
ただ近所ってだけで、話したこともないのに。
でもこっちは子供だから拒否もできず、その人の家まで黙って歩いた。
そして、大人になってから、やっぱり雨で傘さしてたら後ろから知らない老婆が当たり前な感じで傘に入って来たので、拒否したら婆に何か文句言われた。
よく知らない人の傘なんかに入れるなと、ある意味感心したよ。
769:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 22:46:20 PJo86ZcZ
ずっとこのスレ見てていつか書き込みたくて
ずうずうしい奴を探してたけど
今、リアルタイムで
す さ ま じ い の が 身 近 に い た !!
会社の先輩なんだけどで妻が末期ガンで入院してた(子供は無し)
先輩、会社を休んだり早くあがってたりしてたけど、事情をしってたみんなは応援してた
一ヶ月前に妻が死亡
先輩、先週の月曜日に『妻と私の闘病生活を支えてくれた女性』との入籍宣言!
今日、飲み会でぐでんぐでんに酔っぱらって爆弾発言
「本当はほとんど入院先の病院に行ってない」
「休みをもらった時は、今の女と旅行してた」
「保険金で挙式あげれる~ラッキー」
今、みんなドン引き中
そして今 俺 トイレで書き込み中 オーバー!
770:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 22:48:25 whZiRska
>>769
ずうずうしいというか・・・
終わってるな
771:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 22:55:12 rgUsO3Zs
>>769
それはまた凄いな オーバー
772:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 22:55:15 0a/Q9IA1
現在抗がん剤を服用してる私、涙目w…。
773:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 22:55:30 hQur1tws
>>769
そいつ氏ね。
むしろ市ね。
いや死ね。
774:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 22:56:58 6yvUZLRp
>>219です
本日本部経由のクレームが届きました。
いっつも18時すぎに現れる40代のおっさんなんだけど
要約すると「前までは18時に全部半額になってたのに、最近はなってない!どういうことか!」と。
まぁどういうことかと言われてもどうしようもないので
本部もそれなりに取り成してくれたけど
「前まで決まった時間にやってたのに、今はその時間にやらないってことは俺に来店するなってことか!」だって。
とりあえず本部がいろいろ交渉した結果「決まった時間に半額にしろ」という要求なので
開店前に当日が賞味期限のものを半額にすることに決定しました。
クレームつけなきゃ前日夜だったのにwww
当日開店一番とかお前は確実に買えないだろwwwバカスwww
775:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 22:58:21 lKsZWuL2
ドン引きしてる場合じゃない! 上司も巻き込んで、職場ぐるみでいびりまくれ! オーバー
776:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 22:59:58 kp600OJq
>769
もはやずうずうしいとかいうレベルではない。
人間のクズ。
777:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 23:04:20 DQjOlKiZ
亡くなった奥さんとその両親が哀れだ
778:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 23:06:54 NWWebthX
誰も来ない式になりそうだな
779:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 23:08:26 JlNMCyrE
ラブイズ オーバー
780:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 23:09:40 kp5dOpNx
こりゃ強烈なのが来たな
781:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 23:21:43 VVPJkNps
ネットオークションで一般受けする商物扱ってれば図々しいやつなんていくらでもわく
例えば定価15マソのバッグ(新品)を3マソでだした時、「送料込み1マソで譲れ」なんて奴ザラにいたよ
落札してからも安くしろだのやっぱり半額でだの他にもおまけつけろだの馴れ馴れしくタメ口でな
782:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 23:36:15 VKsX8AWn
>>769
呪いをかけた・・・
783:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 23:37:52 oecnvEZF
再婚するにしても間空けたらいいのに…
784:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 23:38:23 rF6YyffL
>>769
テメェの血は何色だ、と本気で殴り倒してやりたい。
信じられん。
……しかし情の無さもスゲェが、そんな暴言を職場の飲み会で
ぶっ放して明日はどのツラ下げて会社来る気だろう。
よければ明日も報告してくれ、オーバー
785:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 23:43:16 7E+omMn+
酔っ払いすぎてて覚えてないんじゃね?
786:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 23:52:31 MglabLDL
回りが気づいてどん引きしてるのが救いだな
覚えてたのが>>769だけだったらいやだな
787:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 23:54:00 exhGI8fu
>>769
図々しいを超越してるな…
近い内にこの旦那が大病して、後妻に愛想尽かされて野垂れ死にしますように
788:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 00:04:08 CAWwgxIy
>>769
shine!
789:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 00:05:05 IFxyc4CY
じゃあ可愛いずうずうしい話を
うちの会社はCATVからみの仕事をしてるので、その番組表がある。
私は会社のノルマに協力する形で、先日加入したのだが、
それを知ってるバイトのおばちゃんが、とてもうっとうしい。
「うちの子が韓国ドラマ好きなの。CSならいっぱい見れるんでしょう」
「私そっち系嫌いですんで」
「もったいないわあ」
ある日外回りから帰ったら、ふせんがたくさん貼られた番組表が机においてあったけど
邪魔だったんでよそにどけてそれっきり忘れてたら、
今日すさまじい勢いで切れられた。
「なぜ録画しなかった!?私の顔をつぶすきか?もう注文もとったのに!」だってさ。知るか。
どのみちデジタル放送なんだから、DVDに録画したものを渡したところで
さらにダビングとか、ましてや増やして売りさばくとか無理ですから。
勝手に聞いてないことまで喋ったそのおばさん、
会社のPCでDVDピーコして売ってたことが発覚。
連休明けにはクビの御沙汰が下るでしょうw
しっかし、60近くてどんだけ教えてもエクセルの扱いすらおぼつかないのに
DVDピーコだけは出来るのかよ・・・
790:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 00:46:44 xjTNDZru
DVDピーコは笑いどころですか?
791:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 00:50:31 +lJU56jG
おすぎとコーピ
792:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 00:51:40 55zhI8Xo
DVDピーコってどっかの板の方言?
793:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 00:51:47 SczlwNXx
ダウソ板住人なんじゃねーの?
794:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 00:56:19 7iMqTiem
>>769
亀だけど、すごい人がいるんだね世の中には。
本当にどんな顔して次の日職場に現れるんだろ。
その人には、お菓子とか絶対配んないでね!オーバー
795:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 00:57:33 PZ3CYuX6
夙川アトム 乙
796:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 00:58:53 PZ3CYuX6
>>794
>お菓子とか絶対配らないでね
バロスwww
797:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 01:02:00 W2dkBLfL
>>769
明日どんな顔で出社してくるんだろ?
798:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 01:41:21 rfM1itu9
ピーコって食いつかれる言葉だったのか・・・
>>769
その話はいろんなところに広めてあげるべきだよねw
偉い人とかえらい人とか。
799:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 02:17:28 YSlURG4c
>>769
それ、ずうずうしいでは済まないと思うんだけど。
胸糞悪い話だなー!!
800:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 04:22:29 sIdMsqsH
【女子アナ】日本テレビ・夏目三久アナウンサー(24)が
ベッドでコンドームを手にニッコリ微笑む写真が流出!
URLリンク(www.youtube.com)
801:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 06:38:45 xpIe6Rnn
>>800
こういう流出ってケツ毛バーガーもカワイソウだったしあんまし騒ぎたくない。
802:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 06:56:26 XV7JQxHg
>>801
一緒にすんなww
ケツ毛は可哀想なんて思わなかったぞ
803:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 07:28:02 MCk2vQb9
夏目ちゃんカワイソウ…
804:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 07:37:53 TZiQol7I
避妊具写真くらいであんまり騒ぐなよ。みんなの胸の中にしまって忘れずにいてあげようぜ。
いつまでも、いつまでも、いつまでも、いつまでも・・・・
805:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 08:47:34 W/d42mlt
>>769
こんなひどい噂ってあっという間に広まるよね
とりあえず今日の様子を教えて欲しいな
806:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 08:58:42 jCFKv8/C
混同婆あ
807:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 09:23:55 dVdyAPxK
>「保険金で挙式あげれる~ラッキー」
頭痛が痛い、馬から落馬した、よりも酷いなw
808:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 09:24:44 F14o/ub2
同じような話が前にもあっったっけな>789
がんがって断ってクレ
809:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 09:55:14 W77f7sWi
長文失礼します。
(1/3)
私は朝、いつも自駅であるA駅で、
第4車両のとある乗り口に決めて乗車しています。
その乗り口は、人の乗降が割りとゆるやかな、穴場的スポット。
加えて最終目的地の乗り降り口にも一番近いので、愛用しています。
D駅といういくつか先の駅で乗り換えなのですが、
いつも乗る時間の電車は、隣のC駅を過ぎれば、D駅までしばらくはドアが開かない。
なので一度、C駅で降りて、一番最後に乗ってからD駅まで行くのが私の日課です。
その途中、B駅で乗ってくるおじさんの話です。
そのB駅のおじさんも、同じ時間の電車で同じD駅乗り換え組なので、顔は覚えていました。
ただ、そのおじさんは、C駅で降りない。
扉でいつもふんばり仁王立ち。
降りる人がいても乗る人がいても、絶対どかない。
私は、このおじさんの傍若無人ぶりにいつも辟易していました。
810:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 09:58:31 RrM1X/e5
>>769
口を滑らしとは思ってないかもね。
嬉しくて堪らない気持ちを吐露しただけなんだよ鬼畜男。
そいつはそれが常識なんだろう。
奥様は法宇藤にお気の毒です。
811:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 10:00:11 W77f7sWi
(2/3)
今朝。
A駅で、扉の脇の手すり+背もたれつきのエリアが空いていたので、
ラッキーと喜び、そこに立ちました。
右肩で、背もたれの壁に寄りかかり、右手を手すりに通して絡め、
買ったばかりの雑誌を読みながら
涼しい車両を満喫していたら…B駅であのおじさんが、乗ってきました。
「ああ、今日もまた踏ん張ってどかないんだろうな。でも、今日は自分には関係ないや」
と、雑誌に目を戻したら…
「すんません。手すり、使わせて」
何と、おじさんが私の使ってる手すりの上部を、無理やり掴もうとしてきました。
私はちょっと背が低いので、確かに手すりの上部は空いてはいるのですが、
右手を通して、手すりを使っています。
『手すり掴む→腕差し込む→ひじ差し込む→体入れる→押し出す』
ってされたらイヤだったので
「使ってるので、イヤです」と一度断りました。
しかしおじさんは、
「使ってないだろう。空いてるだろうが」
と、力づくで、無理やりぐいぐい掴もうとしてきます。
812:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 10:05:08 W77f7sWi
(3/3)
「使ってます。やめてください」
と何度抗議してもお構いなし。
「雑誌広げて読みやがって、邪魔なんだよ!」
ついには、太い腕がぐいっと差し込まれ、寄り切られました。
私はその腕で、読んでいた雑誌を顔が押さえつけられ、前が見えなくなりました。
本に顔を突っ込む格好になってしまったのです。
紙の端がぐいぐいを刺さり、目を開けたら切れてしまいそうでした。
悪い事に、手すりにからめていた手が咄嗟なので抜けず、
「痛い!痛い!」と声をあげました。
幸いな事に、C駅に着いた時、
後ろに乗っていたサラリーマンの男性が声をかけてくれた事で
おじさんの手が少し緩んだので、何とか本から顔を上げられました。
そして手すりから手首を抜き、体制を立て直せましたが、
その後もおじさんは知らぬ顔で、やはり仁王立ちでD駅まで乗っていました。
私の立ち方が悪かったのでしょうか…?
このおじさんに会わない為にも明日から車両を変えるべきか、時間をズラすべきか、悩んでいます。
813:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 10:15:04 4ESFC+Fu
もうちょっと要約頑張ろう!
814:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 10:16:39 NS216FiU
>>812
すごいずうずうしさだね。
関係ないけど、朝の込んでる車内で手すり脇でハードカバーを読む奴と乗り合わせた。
人の乗降が激しい駅でも本を広げ通行を妨げるなんてずうずうしい。
815:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 10:22:01 K5bVcReY
皮肉
816:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 10:37:10 VDcgqJNf
>>812
そこまでドア横のスペースに固執しないで
奥に行ったらどうですかね。
817:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 10:37:56 vzxA6n9W
>扉の脇の手すり+背もたれつきのエリア
そこ、一番の痴漢スポットらしいよ
扉開いた瞬間逃げやすいから
まー、それはこの際関係ないが
おっさんの顔見たくないなら時間ずらすなり車両替えるなりすればいいけど、
自分なら今後一切ガン無視、近寄らないって対応かな
818:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 10:39:31 2NNTAdld
おじさんはずうずうしいってか頭おかしい。赤の他人が「痛い」って言ってても
スルーできるってすげえ。
でも電車の手すりは一人一本って決まってるわけじゃないし、混雑時は譲り合うのが常識。
それを「使ってますから」とか言って独り占めするあなたがずうずうしい。
>「雑誌広げて読みやがって、邪魔なんだよ!」
っていわれてんじゃん。朝のラッシュ時でしょ?
おじさんはダメな人間だとは思うけど、だからってあなたのわがままさが正当化されるわけもなし。
ずうずうしいのはあなた。ゆとり乙。
819:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 10:56:18 W77f7sWi
>>816
奥に行ってしまうと、乗り換え時で下車する時
出にくくなってしまうので、ドアに近いところにいたいんです。
それに折角手に入れられた黄金エリアを手放したくなくて…すみません。
>>818
すみません、言葉が足りませんでした。
決してラッシュ時間ではなく、そんなに混んでる車両でもないです。
読んでた雑誌もモーニングですし、広げて読んでいたわけではないのですが…
やはり私がずうずうしかったんですね。
820:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 10:58:23 XV7JQxHg
電車って路線によって内装違うからか、
手すりの取り合いというのが想像できない。
自分が下、おっさんが上を掴むのに
自分の腕を外されたってのも意味がわからない。
上下住み分けることはできないもんの?
821:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 10:59:23 Z62dRHX7
「太い腕がぐいっと差し込まれ」まで読んだ。
822:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 11:05:30 VDcgqJNf
>>819
そんなに込んでないなら、奥からでも普通に下車できると思うけど。
要するにあなたはドア前スペースをいつも確保してたいんだよね?
ドア横が確保できないときは、途中駅でいったん降りてまた乗りなおしてまで。
で、いつもそのおじさんと水面下では場所取り争いが起きている。
おじさんも「この子邪魔だなー」とか思ってたんじゃないかなー。
823:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 11:11:34 ApsMV80R
俺も読んでて>>820と同じ疑問持った
二人してドア横確保したいようだし、手すりの上部掴むぐらいいいんじゃね?と
824:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 11:18:54 W77f7sWi
>>820
>>823
手すりは私の肩ぐらいの高さの物です。
私は、上の方を使ってました。
実質こぶし一個分ぐらいしか空いてませんでしたが…そこを掴んでくるとは思ってませんでした。
手すりって、一人一本だと思ってたんですが、違うのでしょうか?
>>822
乗り換え駅のDは電車の始発駅なのです。
なので、早く並びたいので、ドア前を確保していたいんです。
きっと前々から向こうも邪魔だと思ってたのかもしれませんね。
またトラブルになると怖いので、
これからは1、2本早い電車で行く事にします。
825:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 11:22:29 K9fu4trj
ルールではなくマナー
隣に人がいたら持つところをずらしてあげるのが電車でのたしなみ
当然扉の前で立ち止まるような、はしたない社会人がいるはずもない
826:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 11:25:05 F14o/ub2
マリア様乙
827:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 11:34:25 VqoObvly
どっちもDQNだな
強要する方も譲らない方も
上にも書いてあるけどマナーだと思う
828:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 11:35:37 j4P6VDrY
手摺りに腕絡めるってのもよくわかんない…扉のすぐ横にあるあれでしょ?
あの狭い空間に腕絡めてまで手摺り占領するなんて…
手摺りなんか三、四人くらいが分け合って掴めるもんだろ。
829:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 11:39:47 IrsZ5ehb
> 手すりって、一人一本だと思ってたんですが、違うのでしょうか?
この時点で異常。吊革じゃあるまいし。
830:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 11:42:26 E32fKjbQ
手すりって触ると時々ネチョっとしてることがあるので、
腕からませてまで使うなんてキモチワル
831:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 11:47:12 VDcgqJNf
>>824
早く並びたいのはみんないっしょだし、手すりをつかみたい
ドアにもたれたいのもみんないっしょ。
譲り合いしなきゃトラブルになるよ。
わざと最後に乗り込んでむりやりドア付近を陣取る人ってよくいるけど
むっとしてる人もいると思うよ。
自分はそういうのが嫌だから、いつも奥に行くようにしてる。
832:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 11:49:05 NS216FiU
ずいぶんと淫乱だな。
833:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 11:49:17 KBFcLXcE
手すりが肩程度の高さが今市想像出来んな
834:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 11:52:07 E32fKjbQ
>>833
肩ぐらいの位置からウニョって扉側に斜めに
曲がって扉の横づたいに上に…
ってのはある。説明下手でスマヌ
835:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 12:01:31 5k/5zt2a
ID:W77f7sWiも悪い。
言い訳だらけでぜんぜんダメだ。
836:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 12:03:02 W1eAUF0R
毎日満員電車で押しつぶされてる俺からするとどっちもどっち
お互い少しでも気持ちよく利用できるように心掛けようよとしか
837:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 12:03:41 ZF5kEfzQ
>>824
奥につめるのは嫌だ、手摺は独占したいとか、バカじゃねーの?
そんな奴は何本早くしたって同じで迷惑なだけ。
3時間早く家を出て徒歩通勤にしろ。
838:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 12:09:07 6BHaJ6Sj
>>824
明日からは反省の意味をこめて一年くらいつり革も手摺りも利用しないことにしたら?
美容にもいいよ。他人にも迷惑にならないし。
でもよろけたりすると周りの人がうざいだろうから地下足袋でも履いて踏ん張ってれば?
839:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 12:42:08 XV7JQxHg
ID:W77f7sWiがちょっと頭悪そうなのはわかった。
> 手すりって、一人一本だと思ってたんですが、違うのでしょうか?
これもそうだが
> 手すりは私の肩ぐらいの高さの物です
あんたの肩の高さなんて言われてもわかるわけないし。
840:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 12:43:52 rPAKZyTE
私はD線って言う電車に乗っていて、超怖いおじさんいるんだ。
揺れて、足がかすっただけで3回思いっきり踏み返す。
腕が当たったら、肘で思いっきりパンチ×3回って人。
ある日、混んでいて逃げ場が無くて、運悪くおじさんの隣になってしまった。
降りるとき、私の存在自体が邪魔だとか因縁つけてきて、
足を蹴ること10回。足の皮がむけてうんでしまった。
1回やれば覚えているってわけでなく、
別の日は20代のお嬢さんと車内で大喧嘩。
一体、何のストレスがたまっているんだろう。
50代で電車の見知らぬ女の人に当り散らすなんて、病んでいると思ってしまうわ。
841:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 12:45:00 D+8FduGK
ケーサツに行けよ
842:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 12:48:24 rPAKZyTE
警察では、おじさんの特定が出来ないこと。現行犯でないことを理由に断られたんですが、
正直、怖すぎて。もう1度危害を加えられる→警察に突き出す勇気もないので。
結局、朝は別の路線に変えて、毎朝15分最寄駅まで歩いています。
ただ、頭のおかしな人はいるんだなって思いました。
別の日にはおじさん同士でけんかしていました。
冴えない禿げオヤジなんだけど。背だけはムダに高いので怖い。
843:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 12:54:40 VZgejYEe
傷害なんだから現行犯は関係ないだろう。
844:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 12:57:49 ApsMV80R
痴漢だと冤罪ですらその場で駅員に引き渡せるのに、
どうみても傷害なのにその場で引き渡さないのはなぜなの?
845:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 13:03:39 LR9902RQ
またなんかやらかすだろうから、見かけたら録画すれば?
自分がなんかされても、どうせ怪我して膿むくらい逃げれないなら
そのまま通報することはできないの?
846:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 13:05:11 2Jx+GC4m
>>840
切れやすいDQNに絡んで、双方アボンしちゃえばいいのにな。
847:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 13:14:44 rPAKZyTE
一応、大きな声で止めてくださいっていうのと。
怪我をさせられたと訴えたんだけど、
改札にも駅員さんも全然居なくて、
(部屋に入って出てこない。)
もちろん、周りも無視でした。
今はこのD線からH線になる電車を使っていません。
一時期、パトロール強化していたみたいですが、
今は知らないです。
この電車、かなり遠くから来るので、気が立っているのでしょう。
今度見かけたら、録画しますが、
今は、他の電車で一番近い駅まで行って、ひたすら歩いています。
怖いおじさんに会って、朝から気分悪い思いするより、歩いたほうが気が楽ですし。
848:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 13:14:46 IrsZ5ehb
>>846
そういうのは選ばないんだろうなぁ。
849:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 13:18:53 rPAKZyTE
このはげた大きなおじさんは、
主に女性を狙って危害を加えています。
おじさんやお兄ちゃんで狙うのは、小柄な男性だけ。
体力的に勝ちそうな相手か見極めてから、やっているみたい。
このD線が、毎朝かなり遅れる電車で、私が乗る地下鉄に乗り入れて来るときは、
ダイヤが乱れまくりで、おじさんの居る時間の見当が付きずらいのです。
850:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 13:24:22 4hx5G+uY
再婚宣言鬼畜DQNの続報はないのかな・・・
851:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 13:27:29 LR9902RQ
>>847
あ、そっか
朝は別の路線に変えて、って書いてあったのねごめん。
歩くときっと健康にもいいよね。
852:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 13:33:27 XV7JQxHg
>>850
仕事中に決まってるんだから待て
853:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 14:44:44 mCptIqal
>>847
電車なのに自分の持ち物のように振る舞う人っているよね。
ああいう人はもう病気だと思う
歩きに変えて気持ちが楽になったかな
最近主婦のウチの子話ばっかだったからこういう話は新鮮だ
854:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 14:49:02 mUGJZlAs
>>849 被疑者不詳で告訴状を出すわけにはいかないのですか。
所轄が事件として扱わないのなら、無料弁護士相談でも利用してから
(法テラス、市区町村の無料弁護士相談など)
告訴状を作成して本署に持っていったらどうでしょう。
東京だったら、
警視庁総合相談センター「#9110」には電話してみましたか。
警視庁鉄道警察隊に相談に行きましたか。
「110」通報や所轄の交番勤務やPC巡回の制服警官の大多数は
事件にしないことが仕事の本分と心得ている人が多いです。
それ以外のところへ事件を訴えかけた方が良いです。
報道機関に電話するのもひとつの方法です。大げさにするのが一番です。
「割れ窓の理論」を実践することが、身を守るだけではなく、
社会の安全を守ることになります。
ネコが殺された段階で調べていればサカキバラ事件は防げました。あれ以来
ネコの惨殺については報道も警察もすぐ動くようになりました。電車内で
はげたおじさんによって大事件が起こされないと警察は動かないかもしれません。
855:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 14:51:32 lgATCGeu
酔って忘れてて
今日は普通に妻を亡くしたかわいそうな夫を演じてたら怖いな
856:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 15:52:01 R37tC2LW
>>769の人でなしは保険金とか遺産の関係上奥さん亡くなるまで離婚しなかったんだろうか。
857:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 16:58:09 bw5PnI8m
姉が引っ越した時に父に庭の整備を頼んだ
父は庭の整備を全部と排水を整えてあげた
数日後、姉が実家に来て母に言った台詞は
父が定年退職して暇だろうから頼んであげた
だったそうだ
それを聞いて両親激怒
今後一切何があっても手伝わないと言ったそうだ
だが、姉から数日後に排水の調子が悪いから、様子を見にきて欲しいと父に連絡があった
父は誰が行くかと断ったそうだ
それに対して姉は家族だから手伝ってくれてもいいのにと逆ギレ
都合の良い時だけ家族呼ばわりすんなよ
日頃は田舎の人間だと見下して近寄りもしないくせに
今連絡して来るのは結婚式の資金を出して欲しいからだろ
金が欲しい時だけ家族にすり寄って来る姉が図々しい
858:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 16:58:49 CWAQeOtg
>>849なに線か、さらしちゃえよ
859:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 17:17:31 E6NpYMi0
>>857
うーん、何かちょっとした気持ちのすれ違いなだけの気がする
お姉さん、悪気はないんじゃないかなあ
860:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 17:19:36 qA0MYs+D
悪気が無くてもこんな失礼な言葉を使う奴に気を使う必要ないな
861:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 17:24:28 E32fKjbQ
庭の整備にかかった全費用を姉が出してるのなら
擁護する気にもなるけど、そうじゃなければただのスイーツ
862:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 17:27:26 KiET5S+t
>頼んであげた
上から目線っすなあ
863:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 17:29:14 ej+bpRWf
>>862
俺もそこがダメなんだと思うな。
出来事自体は家族ならありえる範囲。
俺が親父ならけっこう楽しんで庭造ってそうw
864:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 17:46:23 ZIb8TkzT
困ってるだろうから親切心でやったのを、土足で踏まれりゃ誰だって怒るわ。
865:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 18:30:46 oi9iC0HY
姉は家族から存在を抹消されても仕方がないレベル
866:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 18:39:47 xpIe6Rnn
>>842
勇気がないで結論づけられると何もアドバイスできないんで
後はチラ裏にでも書いててください
邪魔なだけです
867:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 18:43:10 I+Vko5K1
なんか、言葉ひとつ、気持ちひとつで、ほんわかした親子の
やりとりになるのにねぇ。
お父さんも、娘のお願いで汗をかいて大変だったろうに。
姉は前々からお父さんに対して、そういう気持ちで接していたんじゃ
ないかなぁ。
868:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 19:18:28 Q/7cmMea
>>867
そう、出来事がすべて同じでも、言葉ひとつで相手を喜ばせたりされたり恨みを買ったりするよね
数年前、庭にある柿の木の実を取っておいて欲しいと母親に頼まれた事があって、何回か手伝ったり一人で取った事があったから何も聞かずいつもと同じ用に取った。
帰宅して柿を見た母『…今年は(←ここ重要)干し柿に挑戦しようと思ったのに、これじゃ干し柿にできないじゃない。枝の部分を残しておかないと紐がひっかけられないのよ……やってくれたのはありがたいけど、点数をつけるとしたら30点だな~』
一気に怒りが込み上げてきて、柿を1個思い切り床に叩きつけてしまったよ。
もっと他に言い方があるだろうし、いつもとやり方違うなら最初から説明しろと思った。
まあ、なんだかんだ言っても母親には感謝してるけどね
869:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 19:23:43 LR9902RQ
それ、無理すぎるwww
870:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 19:32:37 XV7JQxHg
>>859
悪気がないから厄介なんじゃないの?
「ちょっと言葉悪かっただけで何で怒るの?」って
わかってて暴言吐くより始末に負えないと思う。
悪意を自覚してない限り何やってもオケってことでしょ。
しかもこの手の人って自分の暴言は「悪気ないんだから」で済ますけど、
他人の拒否には反応するし。
「悪気がない」で許されるのは幼稚園児までだよ。
871:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 19:33:25 XV7JQxHg
うわびっくりした。
872:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 19:33:31 K9fu4trj
>>868
どう見てもお前は悪くないです
873:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 20:01:21 FQHAOTvm
>>868
干し柿は渋柿で作るもので甘柿では出来ないと、お母様にお伝え下さい。
874:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 20:05:37 2KU+viTu
>>868
枝の部分がなくても干し柿はできると、お母様にお伝え下さい。
875:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 20:09:11 lgATCGeu
>>868
柿大好きなので、送って下さいとお母様にお伝えください。
876:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 20:14:45 SczlwNXx
>>866
アドバイ厨は巣に帰れ
877:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 20:20:13 y8rnUsmS
渋柿を干しただけであんなに甘い干し柿が出来るって知ったときのショックといったら・・・
878:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 20:20:19 dicvK+ca
柿は痰の毒じゃ
879:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 20:47:38 bw5PnI8m
>>857
残念ながら姉は悪意ありまくりで発言して、そこを指摘されると冗談なんだから流しなさいよpgrと言うタイプです
半年ほど前に、だめんずの彼氏との結婚を反対されたのをずっと根に持って恨んでいるうちに、結婚反対された私カワイソウ!反対した両親は悪いヤツラ!
というスイーツ病を発症したようです
ちなみに庭整備の費用は父が怒って請求しましたが、払う気配は一切ありません
姉は実年齢は30を越えていますが、毎年精神年齢は下がって行ってるようなので家族の頭痛の種です
880:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 20:57:14 Vn5z3wJk
>>879
かまわん、庭にミントとドクダミと葛を植えてしまえ
881:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 20:59:05 0RW06L3u
残念ながら柿は悪意ありまくりで?
と読んでしまった。
882:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 20:59:55 XV7JQxHg
隣の柿はよく姉食う柿だ
883:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 21:05:23 0RW06L3u
秋になりうちの姉も色づいて来ました。
近所にお立ち寄りの際はぜひお召し上がり下さい。
884:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 21:06:30 Z62dRHX7
>>878
笑われるぞ
885:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 21:20:54 QvdiF6lV
怖いおじさんの話はおっかないなあ
それ完全にストレス発散でわざとやってるよね
でも、わざわざ同じ車両に乗らないようにすればいいんではないだろうか?
886:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 21:21:02 phclht9R
>>883
住所をkwsk
887:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 21:36:45 az4yZFwd
オフィス街に行く電車のC線に乗ったんだけど
次の電車に乗りたい人用の列と、二本先の電車に乗りたい人用の列があって
電車が出たらスライドするように暗黙のルールがある(どこも大抵そうだと思うけど)
自分は座りたいから二本先の電車用の列に並んでた
次の電車に乗りたい人の列に並んでたオッサンが、やっぱり座りたくなったのか
その電車をあきらめて、二本先の電車の人たちがスライドするべき場所に立った。
で、スライドしてきた別のコワモテのサラリーマンに怒られて後ろに並び直したんだけど
なぜか最後尾のお姉さんにブツブツ文句を言っていた
お姉さんも「何で私に言うの?」とか言い返してたけど、
オッサンが相手選んで言ってるのがわかってムカついた
逆切れだけじゃなくて切れる相手をわざわざ選ぶなんて見苦しくてアホだと思う
888:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 21:46:12 Hl+KLnHh
急にキーボード(楽器の)が必要になった
そういえば祖母の家に埃を被った15年もののキーボードがあったなと思い祖母に連絡、
祖母は無料でいいよと言ってくれたがそれは流石に申し訳なく思い祖母と同居している叔母とその娘に言い値で買い取ると言った
叔母とその娘はほぼ買った当時の定価を言ってきた
言い値+果物詰め合わせくらいは出すつもりだったけどそれなら中古で買った方が気兼ねもないなと思いやんわり断った
叔母とその娘は陰で散々けち扱いしてくれているらしいです
889:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 21:55:39 GhsIVOOs
機械モノの15年物なんてよほどのモノじゃないと今どき価値が無いどころか
処分費さえ取られるのにバカだね。
断って正解。
890:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 21:59:48 ksxJisvt
言い値で買い取ると言ったのが馬鹿だな
891:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 22:01:19 qA0MYs+D
要らん欲を出して失敗したいい例だなw
ざまぁ
892:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 22:10:07 0NB3luot
そのキーボードが、よほどの価値のある品なら
ともかく、よくもまあ…。
893:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 22:21:06 sYw4GUvP
>>888
言い値で買い取るとか言ったならどんな値段でも買い取るべきだろ
できないならそんなこと言うな
894:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 22:28:13 1+XJWSWW
限度はあるだろ。
895:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 22:49:51 TzfPeTwV
蜜柑を頂いたので、会社に持って行きだいたい50代から70代位の女性達に一個ずつあげた。
かなり残ったので次の日、他の部屋の人達に配ろうと私の机の上に置き帰宅。
翌日蜜柑は消えていた。
最初の女性達が勝手にまた持っていったらしい。
疲れます。
896:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 22:51:12 CAWwgxIy
ババア死ね
897:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 22:56:19 XV7JQxHg
>>894
言い値には限度ないと思ってた
898:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 22:58:17 My8IVZvO
言い値でいいね
899:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 22:58:51 s83fO4qY
>>898
(´・∀・`)ソウダネー
900:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 22:59:34 LBFxXbtj
>>878
佐吉乙
901:おさかなくわえた名無しさん
09/07/16 23:48:33 NS216FiU
小切手に必要事項を記入して、さぁ好きなだけ0を足しなさい。
ずうずうしくも子供の頃友達間で流行った遊びを思い出しここに記す。
902:おさかなくわえた名無しさん
09/07/17 01:09:59 V7OYoCqy
>>888
それはずうずうしいですね
無料じゃ周りの目が気になるから「言い値」と言ったのに、馬鹿正直に周りが「言い値」で買うように言ってきたわけですよね
空気が読めない子供を持つ祖母がかわいそう
キーボードを持ち主の見てないところで拝借すればよかったのに惜しかったですね
903:おさかなくわえた名無しさん
09/07/17 01:15:02 /CtivXfl
なにこれ釣り?それともチョン?
904:おさかなくわえた名無しさん
09/07/17 01:18:48 xuel3lrd
言い値っていうのは売る側が自由に付ける値段だからね。
ふつうは、たとえ親族でも言い値で買い取るなんてこと言わないんじゃないかな。
悪いけど>>888さんは言い値の意味を(rx
905:おさかなくわえた名無しさん
09/07/17 01:45:51 5QFNNer0
一昔以上も前のキーボードで、定価に近い額をふっかけるのは十分図々しい。
というか強欲。例えるならPC-9801BX4/U2/Cを定価で売りつけられるような。
906:おさかなくわえた名無しさん
09/07/17 02:06:12 Il4bL1Er
>>873
知らなかった。甘柿で干し柿を作ったらもっと甘いんじゃね?って思ってた。
907:おさかなくわえた名無しさん
09/07/17 02:06:24 v566sZYp
乞食が多いスレだからしょうがない
908:おさかなくわえた名無しさん
09/07/17 02:25:37 jO8oP78J
言い値って言えば適当に優しい値段をつけてくれるだろうって
勝手に思った方も図々しい。察してちゃん。餌付け。
血は争えないでFA。
909:おさかなくわえた名無しさん
09/07/17 02:32:53 5QFNNer0
>>904や>>908は三国人らしい。
その点日本人には慎みや思いやり、節度というものがあるからな。
910:おさかなくわえた名無しさん
09/07/17 02:36:04 Il4bL1Er
親父が親戚からメロンをもらってきた。
俺に箱と中身を見せながら変わった入れ方だと言ってきた。
┌──┐
│ ● │
│ ● │
│● ● │ 実際はこんなに隙間は空いていない。
└──┘
ところが数日後メロンは4つではなく5つだったことが判明した。
┌──┐
│● ● │
│ ● │
│● ● │ 実際はこうだった。
└──┘
のこりの1つは親父が箱から取り出して仏壇に供えていたことが判明。
自分で1つ取り出しておきながらそれを忘れてしまったと言うオチ。
親父に、お前は注意力が足りないな。って言われた。orz
たしかに変な入れ方だと思ったけどもらってきた本人が4つだと言ったんだから
実はもう一つあるなんて気がつく訳ねーよ。
911:おさかなくわえた名無しさん
09/07/17 02:51:24 TuSiu/kq
>>910
それ図々しいというより、初期?の認知症でしょ
912:おさかなくわえた名無しさん
09/07/17 02:53:53 8BQfq9c+
>>910
何がずうずうしいんだ?