今じゃ考えられない昭和の生活◆6at KANKON今じゃ考えられない昭和の生活◆6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:おさかなくわえた名無しさん 09/07/24 12:27:03 cJ5mqZl5 >>243 引き出物は5キロの鯛の落雁やかまぼこって 今でもそういう地方ある。 251:おさかなくわえた名無しさん 09/07/24 13:35:11 SSSvE2ha 番台の前に男湯と女湯の仕切りにカーテンがあって、お父さんが 「おーい、真由美あがったぞー!」と女湯のお母さんに声をかけて、 4歳ぐらいの娘(真由美)がタタタタっと濡れた体で、女湯のお母さんの所に 走っていく光景が結構あったわ。 しばらくしたら、その娘はパジャマ姿(上のシャツのすそはズボンの中)で 女湯からお父さんの所に現れて「お父さん、アイス食べていい?」と聞きにきたりとか。 棒のついた四角いアイスとか、水色のサイダーのアイスキャンデーとかあった。 252:おさかなくわえた名無しさん 09/07/24 14:30:50 1L2taHdb あー思いだした。 子供の頃行ってた銭湯にはでかい体重計りがあり、 単位はキロも併用してあったもしれんが 貫 とか書いてあった気が。 百貫デブって言葉も死語だろうな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch