09/06/14 16:27:24 CSz8Igd1
>>19 さん そうですそれそれ。びんに入ってる薬剤を入れるときに
よく指がべとべとになりました
21:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 03:26:12 o+y0gr+g
キン消し
ガン消し
22:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 04:02:56 5I6TyVOR
デルモンテケチャップのデルちゃん
23:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 13:55:20 6jkicaSB
分離合体したりボタンでカシャッと開いたりする筆箱。
その中で鉛筆や定規と融合する消しゴム。
24:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 22:35:32 kjJtFbok
恐竜型の文房具 ポケットザウルス
25:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 22:51:31 302ipv/c
週刊明星
週刊平凡
26:おさかなくわえた名無しさん
09/06/16 00:46:31 eJtXAxxt
タモリがいいともで、夏に毎年1週間の休みをとっていたこと。
27:U ゚ ゚・) Harry ◆Zonu/EfQJ.
09/06/16 01:28:30 wFlnplZR
見えるラジオ
昨日、押入れからMR-1が出てきたので、思い出した
電池の液漏れで、使用不能になってました(´・ω・`)
28:おさかなくわえた名無しさん
09/06/16 20:42:06 +3MbAABd
トランジスタ制御の時計
機械式より精度が高いがクオーツより精度が低い
29:おさかなくわえた名無しさん
09/06/16 22:26:32 zlteYihG
腕時計のほとんどが
1日一回ぜんまいを巻かないと止まってしまったこと
30:おさかなくわえた名無しさん
09/06/17 00:33:48 mSaFp48M
ゲルマラジオ
31:おさかなくわえた名無しさん
09/06/17 03:03:19 l95pc2Da
厩戸皇子は聖徳太子という俗名の方が有名で、かつて紙幣の肖像画にもなっていたこと。
32:おさかなくわえた名無しさん
09/06/17 10:42:34 rB9e0D8w
ローラースケートでステージを縦横無尽に動きまわるアイドルグループが幅を利かせてたこと
33:おさかなくわえた名無しさん
09/06/17 11:10:15 /vcD8sKE
火曜日のサザエさんは平成初期生まれは知ってますよ。
放送終了したのが1997年11月なので、時期的に考えても全く知らない訳じゃない。
って事で次回からテンプレ入れて欲しいです(´・ω・`)
34:おさかなくわえた名無しさん
09/06/17 13:56:54 BMps/3Sq
だが、21世紀生まれも広い意味で平成生まれだからテンプレにのこり続けてる
35:おさかなくわえた名無しさん
09/06/17 14:18:57 BMps/3Sq
戦隊ものの超新星フラッシュマンのOPに出てくるピンク役の顔の怖さ。
そしてそれが理由でその部分だけ差し替えられたこと。
36:おさかなくわえた名無しさん
09/06/17 14:48:41 tHEZoWh/
ドンドラキュラ
37:おさかなくわえた名無しさん
09/06/17 14:59:08 VJWUqzDz
>>32
東京ボンバーズ、だっけ?
38:おさかなくわえた名無しさん
09/06/17 20:40:24 mSaFp48M
>>37 つ、つられるもんかっ
39:おさかなくわえた名無しさん
09/06/17 21:53:37 VKVGccHq
フィルム式のカメラは、35mmのほかに
カートリッジタイプというものがあった。
40:おさかなくわえた名無しさん
09/06/17 22:55:11 c6EU6BKA
>>39
最初からカートリッジに入った110版ってやつね。コダックが開発した。
コダックは日本のコニカと並んでフィルム屋らしく、
カメラを販売する場合でも、フィルムに絡めた新機軸の大衆向けカメラを昔からずいぶん市場に出していた。
ただし、コニカが「ピッカリコニカ」「ジャスピンコニカ」のような簡単に扱えてよく映るカメラを作ったり、
富士フイルムが「写ルンです」のようなアイデア商品で勝負したのに比べると、
1950年代以前ならいざ知らず、1960年代以後のコダックの大衆向け新型カメラは、
つまらない思い付きで安易な作りのカメラばかり出していたような所がある。
学習雑誌の懸賞賞品になってた、双眼鏡のように薄い横長110カメラとかね。
110版(ワンテンと呼ばれた)は、カートリッジ入りなのでそのままコンパクトなカメラにぱちんと装填できるのがメリットだったが
標準の35mm版に比べるとフィルム面積が狭い上に、
対応カメラも固定焦点型の安物ばかりだったので、ちゃちな写真しか撮れなかった。
しかも35mmフィルムでもワンタッチ装填できるコンパクトカメラが続々出現し、1980年代後期には110版は衰退。
その反省で、写真フィルム業界最後のあがきとなったAPSフィルムはそれなりのサイズを確保したが、
もはやデジカメの進歩の早さに勝てなかった。
結果として1910年代に映画フィルムの転用から生まれた35mm写真フィルムは、デジカメに市場を奪われるまで
音楽業界におけるLPレコード以上の寿命を保つことになったわけだな。
41:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 09:34:19 t5An54lT
コダックといえばディスクカメラっていうのもあったな
ディスクって言っても磁気メディアではなくディスクに対して
放射状に感光面が並べてあるカートリッジを使うヤツだが
サイズ的には今のコンパクトデジカメよりちょっと大きめで
ポケットに入る薄さでフィルム交換が簡単だった利点はあったけど
110同様フイルム面積が小さい
(但しこれの開発のおかげで一般のネガフィルムの画質が向上したらしい)
撮影枚数の拡大が不可能
ってこともあって110以上に早く消えたっけ
42:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 11:06:21 xHvxHNVR
フジカシングル8とかいう動画を撮るヤツも
あったな
フィルムはカセット式で交換が簡単だった
43:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 14:38:14 lis3O1Ka
>>40
♪ポケットにポケットが
♪ポケットにポケットが
44:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 19:55:08 xUl7BQnx
>>40
>>39です、解説ありがとうございます。
そんなに奥深い話があったとは。
45:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 21:15:34 G9BrDUfO
ラブホの回転ベッドとお金を入れるシューター。
46:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 21:46:02 tBqyk66a
>>33
・サザエさんが火曜日に再放送されていた(ただし、平成初期生まれは経験あり)
こんなんでいいかな?
土曜半ドンのやつをそのまま使ってるだけだけどw
47:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 23:58:31 BEsZCM/h
>>35
86~8年あたりは特撮ヒロインに関してはハズレ年だったな。
48:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 07:19:36 KAAelZEv
りんごをかじると、歯茎から血が出ませんか?
49:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 10:25:36 uyQmcsgL
私はコレで会社をやめました
50:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 14:36:45 suX8s0sW
人間やめますか
ACのCM怖かったな
51:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 16:50:10 Xzpnm1wA
地方ローカルのCMだけど目を模したイラストの下に山盛りの白い粉を描いて静止画で、
「人生を狂わす白い粉、あなたはそれでもやりますか?」
というのをふと思い出した。ACとかのあの手のちょっと恐いCMはトラウマにもなりうるけど、
啓蒙系だとそういうことはしちゃダメなんだと、幼心に思うよなぁ。
52:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 16:50:26 uyQmcsgL
_ _ _
rへ!,_<Y-、 ゙i
_r''r、ゞラ ノ フ
''rラi(vヾー'′ / 7 ゙i
V'`´ i\ ,./ フ /
/' `ン rく__,/
! ,、_ し' `゙/゙_ノ
. ヽ、 '´>> /
. \_,.-'´
イ´
|
/
/ _ノノイ-ノノ) __人__人__人__人__人__人__人__
| ,.,.( 、ヽ'` ´ ) (
ヽ ゝ` ,-'_ ) おれは人間をやめるぞ!(
ヽ_ (ノヘ!( | l 、、ゝ、 ) (
\ 代t、 ,=毛i r=、 ノ) ジョジョ ―ッ!! (
,.-=| ゙〈_  ̄ ,.ノ〈 ) (
rl、'_‐! |こヲ /ノ|ノ゙| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/|、_ l ゙ニ´_/// ト
/ | i `"゙´_,.-'´
53:おさかなくわえた名無しさん
09/06/20 16:12:50 Y4xGmc2r
名物、美女の逆立ち
どこかの観光ホテルCMにあったな
54:おさかなくわえた名無しさん
09/06/20 17:43:51 bMNCU9GP
平成初期生まれならほぼ確実に知ってるだろうけど、
それ以降は知らなそうなものシリーズ。
ルーズソックス
エアマックスやGショックなどを狩りと称して巻き上げる事件
↑とは別にオヤジ狩りと称したサラリーマンを恐喝する事件
ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー、ウリナリ
ハイパーヨーヨー
天使のたまごっち(ただのたまごっちは2006年にも出たから除外)
厚底靴(もしかしたら90年代中期生まれなら知ってるかも)
55:おさかなくわえた名無しさん
09/06/21 07:09:01 cWJSUV95
泉重千代さん
好きなタイプは年上の女性
56:おさかなくわえた名無しさん
09/06/21 10:41:23 CDLCqel4
野々村のトップ賞
57:おさかなくわえた名無しさん
09/06/21 23:10:01 RPwh0CvB
お猿のシンバル人形
58:おさかなくわえた名無しさん
09/06/22 01:13:08 bok6UpkS
>>50-51
キッチンマザー最恐
59:おさかなくわえた名無しさん
09/06/22 05:43:34 P0UiREke
>>20
噴霧式殺虫剤と詰め替え用薬剤なら、1980年代後半ぐらいまでまだ販売されてて使ってたとこもある。
60:おさかなくわえた名無しさん
09/06/22 06:43:56 snpCY+ii
マンガを読むとアホになる、と言われていたこと。
実際おれは寮でマンガ読んでて寮母さんに怒られたことがよくあった。
で、マンガのようでマンガでない「ズッコケ3人組シリーズ」を読んでても怒られたんで、「これはマンガじゃないから読んでみてください」と差し出しても、なんか極端に嫌がってた。
61:おさかなくわえた名無しさん
09/06/22 07:29:37 QVizyhnL
それは今でも思われてるな
20年前50歳代だった人が今そのまま新聞テレビで言ってる
62:おさかなくわえた名無しさん
09/06/22 17:35:12 NVss9f8v
ヘアコロンシャンプー
63:おさかなくわえた名無しさん
09/06/23 07:56:56 9JVdrSHH
>>62
ツブツブはいってるやつか?
64:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 22:10:19 tC14IlMI
それは「フルーツシャワー」通称「フルーつぶ」だ。
65:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 22:55:36 vqM8xrgk
12インチシングル
66:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 23:44:31 r1EKti2y
明星の一平ちゃんは発売当初「街道沿いのラーメン屋」といううたい文句だった。
それを見たとき「どんなに不味くても一見の客が入るから潰れない店の事だな」と
思っていたら、いつの間にか変わっていた。
67:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 23:59:47 rd+Mmt1Q
テーブル型のアーケードゲーム機。
1P2Pが交互にやる方式のやつ。
68:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 00:57:29 uo4GPtac
シングルCD用のアダプター
69:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 02:06:30 QV6PolBs
LD
70:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 04:02:43 9T2YAgrn
あかちん
今でゆうマキロンみたいなやつ
71:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 09:17:08 2glmVS+I
赤チン知ってる年齢なら「ゆう」と書くのはやめような
72:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 10:48:14 fV5Ql/Ga
皇太子さまは柏原芳恵のファンだった。
雅子さまは柏原芳恵に似ている。
73:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 18:03:45 5EL/TK9y
皇太子さまは古くさいフォルクスワーゲンビートルに乗ってたんだよな
74:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 18:29:50 Cve6WzPs
え、マイカー持ってたの?
75:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 18:38:04 Xfpuf4oP
>>73
運転免許なんか持ってたの!?
知らんかった
76:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 19:00:32 IKWmrIg1
>>73
旧型ビートルは秋篠宮の愛車だろう
今上陛下が御用邸内で借りてダブルクラッチ踏んで運転してたらしい
陛下、若い頃の運転の腕は相当なものだったという
ご成婚前、宮内庁のディムラーを自分で運転して都心から軽井沢まで下道3時間切っちゃった武勇伝がある
(当時、国道の舗装は余り進んでいないし、碓氷峠はバイパスでない旧道しかなかった)
77:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 23:21:04 vNZrYdWQ
今の皇太子さまって免許持ってないんだってね
78:おさかなくわえた名無しさん
09/06/26 07:52:15 s8mqq6Nm
マイケルジャクソンは若い頃は黒人だったって事
79:おさかなくわえた名無しさん
09/06/26 08:05:58 T/PSRKhK
>>78
それは平成でも知っている有名な話し
80:おさかなくわえた名無しさん
09/06/26 11:32:26 IxT15yge
マイケルジャクソン主役で監修のゲームがあること
81:おさかなくわえた名無しさん
09/06/26 13:00:57 6GkkT0ED
マジレスすると、マイケルジャクソンの偉大さだろ。
晩年は、スキャンダルまみれだったからな。
82:おさかなくわえた名無しさん
09/06/26 16:32:43 yoZbQg7D
サッカーファンの人なら知っているかもしれないけど、
'94FIFAワールドカップ アメリカ大会で自殺点(オウンゴール)を犯した
コロンビアの選手が帰国後、射殺された事件
83:おさかなくわえた名無しさん
09/06/26 21:30:16 invvHfUC
まなかなの幼少期。
84:おさかなくわえた名無しさん
09/06/26 23:34:50 FvSJN0jK
夏祭りを歌っているグループ名を聞かれて「ホワイトベリー」
と答えるのは間違いなく昭和後期~平成生まれだろうね。
85:おさかなくわえた名無しさん
09/06/26 23:44:10 FvSJN0jK
追記
ホワイトベリーがこの曲をリリースした頃はその年代が中高生位だったから尚更。
86:おさかなくわえた名無しさん
09/06/27 07:01:50 jGG5fRXb
>>78
うちの81の婆さん、昨日初めて「マイケルジャクソンは黒人だった」事を知った(笑)
てかマイケルジャクソンって知ってたのかよ!(笑)
別スレマルチスマソ。
87:おさかなくわえた名無しさん
09/06/27 07:04:30 jGG5fRXb
>>73
それは弟。
嫁さんデートに誘いたくて、宮内庁におねだりして買って貰った(笑)
有名なエピソード(笑)
88:おさかなくわえた名無しさん
09/06/27 07:36:42 qOoMNhZd
まあ、ポンコツのビートルなら大した出費ではない
お父上は、エリザベス2世女王の戴冠式に昭和天皇の名代として出かけたついでに
英国王室御用達の高級車のデイムラーを
「自分の趣味で」買ってきてしまったんだぞ
89:おさかなくわえた名無しさん
09/06/27 12:04:38 ZkTPE+X7
>>84-85
その年代で「ジッタリンジン」と答えるのは俳優の半田健人くらいしか思いつかないな。
90:おさかなくわえた名無しさん
09/06/28 19:01:10 Di84KAhV
マツタケマンだっけ?
91:おさかなくわえた名無しさん
09/06/28 20:00:09 66/WWPOa
URLリンク(www.youtube.com)
国民的アイドルと言っていいほどの人気だったピンクレディが解散し、
それからそう何年もたってない頃に
ピンクレディの片割れMIEがCMで全裸で尻見えてたこと。衝撃的だった。
CMで尻だすこと自体、いまやほぼありえないが、
それを元有名アイドルがやったのが凄い。
92:おさかなくわえた名無しさん
09/06/29 15:11:48 M040WhJX
田上ウンコ事件
93:おさかなくわえた名無しさん
09/06/29 22:09:21 fvEHr0q4
それはあの田上のあのうんこ事件のこと?
だったら平成生まれというか、それのファンでもない限り知らないだろw
94:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 00:03:12 FISfxeIS
夏休み子供アニメ大会でかぼちゃワインが終わる頃になると
そろそろ昼ごはんだなぁと思う事。
すまん大阪だけかもしれないけどw
95:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 05:00:48 wS21rf3m
>>94
レースガイドが始まると、もうすぐアニメだって思うんだよな?
96:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 10:19:44 FISfxeIS
>>95
wwww
でもそれはよみうりテレビの場合じゃなかったっけ?
(一休さんの前とか)
97:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 10:48:24 47ux++Lx
ムツゴロウさんのカレーなどの一つ500円以上する高級カレールーや
マダムヤンなどの高級袋麺が流行っていた事。
98:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 11:17:37 0v0qmzVH
>>15
友人の息子(平成3年生まれ)が知っていました
小学校の頃そこそこはやったらしい
99:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 11:19:54 Fjz/kKX1
整形してると思う芸能人
100:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 11:20:33 47ux++Lx
紫の鏡はぬ~べ~でもネタにされてたからね。
101:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 11:32:40 uwQO1Bam
夏休みのお昼ご飯は「あなたの知らない世界」を見ながら。
102:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 12:10:44 FJp+CX/0
しょこたんのお父さん
103:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 13:14:04 fI/0QX4c
>>99
いまや若手の芸能人で整形してないのを探す方が
難しくなっちまったもんなぁ。
104:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 14:47:49 ArGbjcKJ
DAIGOのおじいちゃん
105:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 16:20:07 VnifPei/
>>102
週に1回、NHK-FMでレギュラー番組持っててよく聞いてた。
ギザナツカシス
106:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 19:53:42 FISfxeIS
>>101
それを見てガクブルした後に2時からワイドYOUの
心霊写真を暴くコーナーでほっとするw
すんませんまた関西限定ネタです。
107:おさかなくわえた名無しさん
09/07/01 01:09:03 r11/p+ih
羽賀研二がいいともでオープニングで歌うタモリのバックで踊っていた
108:おさかなくわえた名無しさん
09/07/01 09:01:41 df3Ev7lM
くっ!ガッツがたりない!
109:おさかなくわえた名無しさん
09/07/04 21:06:18 ZMQ6Xa00
スーパーファミコン内臓型テレビ
110:おさかなくわえた名無しさん
09/07/05 00:26:18 tCHb9Mwb
サテラビュー
111:おさかなくわえた名無しさん
09/07/08 15:53:43 Vn5qg+eY
選挙が近づくたび、昭和の終わりか平成の初めごろ、まるで不要なチケットでも貰うかのように
友達から選挙の投票用紙もらって投票行って逮捕された聖心女子大生を思い出す。
112:おさかなくわえた名無しさん
09/07/10 08:16:23 s9PheVVp
>>97
昔、高級袋メンが流行った時
”華味三珍”以外にも、
もう一つなんかあったよな・・・何だったっけ・・・思い出せない・・・
って感じで気持ち悪かったんだけど
”マダムヤン”(木易夫人)だったか・・・(ヤン=木易って字が変換出来んな・・・)
おかげでスッキリした
ありがとう
113:おさかなくわえた名無しさん
09/07/10 08:45:39 dQcIOcT/
>>112
中華三昧
結局中華三昧しか残らなかったw
中華三昧は当時からよく食べて味も憶えてるが、華味三珍と楊夫人は食べたけどどんな味か憶えてない
114:おさかなくわえた名無しさん
09/07/10 08:53:53 W35KZZtp
のっぽさんとゴン太
115:おさかなくわえた名無しさん
09/07/10 11:04:56 q3QbJFUQ
>>112
なんちゅうか本中華、も?
116:おさかなくわえた名無しさん
09/07/10 12:01:40 7Jv7msQt
>112、ようきひ→変換→楊貴妃→削る→楊→ウマー!
117:おさかなくわえた名無しさん
09/07/10 17:54:50 dXGL05IP
>>113一番有名なのをキレイに忘れてたな・・・
>>116また一つ利口になった
御両名とも、サンクス!
118:おさかなくわえた名無しさん
09/07/10 18:25:09 MWwAA7Ft
インスタント麺で思い出したけど、平成の始めのあたりにやたらとんこつ味のインスタント麺が、
インスタント麺製造メーカー各社から、雨後のたけのこの如くでてたよなぁ。
確かそのあたりは、ラーメン自体にもとんこつ味がブームだったような
119:おさかなくわえた名無しさん
09/07/11 11:55:33 ACLuIz+1
♪私はハウスの~玉子めん~
120:おさかなくわえた名無しさん
09/07/11 12:16:26 FT+/PZN/
♪僕のポテトはチンチンチン
チンチン ポテトマイクロマジック~
121:おさかなくわえた名無しさん
09/07/12 21:59:48 7h5hcGNF
独占!おとなの時間
122:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 00:12:26 ThWuN11d
>>120
商品自体はまだ現役なんだよね
チャンリンシャンなシャンプーもうちで愛用してる
123:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 00:59:58 Ivo3y+nz
グリコワンタッチカレー
124:おさかなくわえた名無しさん
09/07/13 01:11:21 I2RRxgfd
11PM
おとなのえほん
…下ネタスマソ
125:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 12:08:57 05ohqta3
冬季オリンピック アルベールビル(1992)とリレハンメル(1994)の間がなぜ2年なのか
126:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 13:16:41 qup8cO1z
日本にテロ集団が数団体あったこと。
そして、世界各地でテロ行為を行って国際指名手配された人もいた。
未だに警察のその手の人で指名手配掛かっている人もいるけど。
127:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 15:00:33 kMmoM94Y
腕時計のバンドに付けるカレンダー。
「平成生まれが~」というより、平成になってから見た事が無い。
128:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 15:02:03 pj4Aa+23
>>124
23時ショー
も追加で
129:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 15:09:11 T04vBCqa
>>45
回るベッドは知らないけどシューターは今でもある!筒みたいなのだよね?
あれどうなってんのー?
130:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 15:49:04 +X7XcwHm
そういえば回転ベッドは韓国や台湾で今でも現役というのはマジなんだろうか
131:おさかなくわえた名無しさん
09/07/14 21:23:49 iKhe1mKw
>>127
あ~! あったねぇ、そういえば。
あれはあれで便利だったんだがなぁ。
いまや誰でもケータイ持ち歩く時代になっちゃったから
ケータイでカレンダーも日付も見られるからなあ。
132:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 05:39:41 jacrvgEh
>>131
あれのセコい発展型、オリエント時計の名物「万年カレンダー仕様腕時計」なら
今でも海外向けに売っているw
カレンダーとしてはかえって使いにくい気もするのだが
URLリンク(www.yoka-tokei.com)
133:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 10:32:24 CHKladE/
>>132
うへぇ~ ここまでスルかって感じっすね。
134:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 12:29:06 eN0HK3DA
まぁ日本人はいい意味で変態ぞろいだからな。
諸外国では発想してもボツボツにならなくても、クオリティ低!って思うものしか作らない。
しかし、日本人の職人に掛かれば、逆に使いづらいだろwwwwって感じのものを作る。
135:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 13:29:27 FyutzD/M
睡眠学習枕
136:おさかなくわえた名無しさん
09/07/15 18:12:47 LNz5+goK
シューターなら近所のCDで使ってるな。
137:おさかなくわえた名無しさん
09/07/17 10:56:18 PnfwII7p
確か阪大病院はカルテとか書類をシューターのようなもので送ってたと思う。
何年も前ちらっと見ただけなので詳しくはしらん。
阪大といえば中之島のど真ん中に校舎があった事。
今の科学館あたり。
阪大病院なんかは今の朝日放送のところですぜ。
138:おさかなくわえた名無しさん
09/07/17 11:33:49 ciqsHikG
ビニ本
139:おさかなくわえた名無しさん
09/07/17 16:25:41 Y6gIjIkS
むしむし大行進
140:おさかなくわえた名無しさん
09/07/17 17:34:57 7hRENwYW
おはようこどもショー
141:おさかなくわえた名無しさん
09/07/17 19:58:46 BbuRSQGU
ママと遊ぼうピンポンパン
ひらけ!ポンキッキ(ポンキッキーズではない)
平日の朝はこれを観てから幼稚園に行ってた
142:おさかなくわえた名無しさん
09/07/17 21:11:15 N1l2K18u
>>137に関連して
阪大工学部は今の大阪市立東高校の場所(都島区)にあった
阪大薬学部は今の大阪府立刀根山高校の場所(豊中市)にあった
大阪外大(現・阪大外国語学部)は上本町にあった
大阪教育大は池田・平野・天王寺の3分校に分かれていた
大阪女子大(現在は大阪府立大に統合)は帝塚山にあった
143:おさかなくわえた名無しさん
09/07/18 13:52:45 UuHe1Qo4
う~ん、マンダム!
144:おさかなくわえた名無しさん
09/07/18 21:11:26 4azoW42J
ワンドロップレンズクリーンの値段
145:おさかなくわえた名無しさん
09/07/19 03:09:02 h/0lml8l
テレビの画面の隅っこで目障りにピロピロしていた、陰毛のようなもの
146:おさかなくわえた名無しさん
09/07/19 03:55:26 Y+HqkJ0f
安室奈美恵が小室ファミリーだったこと
147:おさかなくわえた名無しさん
09/07/19 08:27:18 KLG1LIgQ
>>146
さらにいえばMAXと同じグループだということもな。
148:おさかなくわえた名無しさん
09/07/19 12:21:45 lP0HYir1
宮沢りえの全盛期
149:おさかなくわえた名無しさん
09/07/19 12:32:15 TWYtO/FG
積水ハイムのCM見てて思ったこと。
毛利さんが何者かということ。
平成5年生まれくらいまでなら知ってそうだけど、
それ以降は教科書でしかしらなそう。
150:おさかなくわえた名無しさん
09/07/19 13:39:23 11rWRtKB
スレとしては知識としては不可ってことだけど、
一応安室が小室ファミリーだったことは知識として知ってるやつは多いかもしれない。
が、当時しか報道されずほぼ闇に葬られたことなら、知識としても知らないんじゃないか?
数年前安室の母が殺された事件なんか当時報道しただけで、
事件が事件だけに今振り返って報道することなんて全く無いから
平成生まれは知らないのでは無いだろうか?
151:おさかなくわえた名無しさん
09/07/19 22:04:10 KLG1LIgQ
大雪山系遭難事故といえば白樺で作った「SOS」の文字
あの事故は割とワイドショーにも取り上げられた変な事故だったなぁ。
152:おさかなくわえた名無しさん
09/07/20 01:04:32 Bb9/NT79
校庭に机で「9」かいた事件
153:おさかなくわえた名無しさん
09/07/20 08:11:30 2+LinXhn
贈答用の石鹸詰め合わせの中に1個だけ入ってる化粧石鹸。
色が綺麗で香料が強くて、愛想のない浴用石鹸の中で異彩を放ってた。
154:おさかなくわえた名無しさん
09/07/20 09:50:15 zOaUmJDA
>>151
ヲタが無意味なことをやって遭難死しただけならまだしも、
検屍に際して遺骨の骨盤形状を見誤り
「女性の骨」と誤認したせいで、ますます謎になっちゃったんだよな、あれは。
ヲタ男の遺品と変なテープがあるだけなのに、女の骨まであるってどういう事だ、と。
>>152
ただのつまらんいたずらでも唐突で珍奇ならメディアの注目を受けるって事例だな
155:おさかなくわえた名無しさん
09/07/20 22:16:17 fC3zKJCT
有鉛ガソリンと無鉛ガソリン
無鉛しか扱ってないところで有鉛を頼んだら客の方が白い目で見られたとか
156:おさかなくわえた名無しさん
09/07/21 13:28:43 XsPIS2f5
電話の取次中に受話器を乗せておくオルゴール。
157:おさかなくわえた名無しさん
09/07/22 05:37:33 7vySt4L+
『貧乏人は麦を食え』
158:おさかなくわえた名無しさん
09/07/22 06:36:12 tqBis3Rg
>>157
池田勇人ですね
159:おさかなくわえた名無しさん
09/07/22 07:17:11 3v/Q6MOx
>>155
そういえば
無鉛、高速有鉛、有鉛のシール貼ってあったな
それぞれが色分けされていた
さらに以前は混合油(ガソリンとオイルが混ぜ
てある)なんかもあった
160:おさかなくわえた名無しさん
09/07/22 08:22:51 0LVc9geS
ウルテク&ウソテク
161:157
09/07/22 11:22:11 7vySt4L+
>>158
はい。
162:おさかなくわえた名無しさん
09/07/22 14:55:40 /lWqRthc
>>153
資生堂ならホネケーキ
牛乳石鹸ならフロリダ
>>154
ミンキーモモのテープだっけ?
163:おさかなくわえた名無しさん
09/07/23 00:06:12 Y2+NL/ID
>>162
昔「ホネケーキ」と聞いてガクブルした記憶がw
R171通り沿いにある(高槻)資生堂の工場のでっかく「ホネケーキ」って書いてある看板ってまだあるの?
見るたびにドキっとしてたw
164:おさかなくわえた名無しさん
09/07/23 00:16:05 UeHQqkrz
看板がまだあるかどうかは知らないが、ホネケーキ自体は現役。
165:おさかなくわえた名無しさん
09/07/23 00:59:21 3JZpx2tW
>>159
キーを左にひねって、横にあるニクロム線が赤くなってからエンジンをかけるディーゼルとか
2サイクルの軽自動車とか(ショートストローク過ぎてエンジン逆回転なんてトラブルもあった)
166:おさかなくわえた名無しさん
09/07/23 10:30:24 vThoqwRa
車といえば、最近はめったなことじゃパァ~~~ンという爆発音をさせる車がなくなったな。
ワゴン車が多かった気がするが。
167:おさかなくわえた名無しさん
09/07/23 11:54:12 txDBS2rP
コラムシフト
と書こうとして調べたら
昔はトラックくらいだったが、
今は普通にあるんだなw
168:おさかなくわえた名無しさん
09/07/24 01:55:06 dDlwzTZv
オイラの車はATだけどコラムシフトです。
クイントリックス パナカラー
169:おさかなくわえた名無しさん
09/07/24 02:32:31 sRmZF3OH
マニュアルのコラムはさすがにあるめぇ
170:おさかなくわえた名無しさん
09/07/24 11:01:32 zbXcrXEU
いつかはクラウン
171:おさかなくわえた名無しさん
09/07/24 12:19:18 vlyMJI+L
セカンド発進
172:おさかなくわえた名無しさん
09/07/24 12:58:53 dDlwzTZv
イーデス・ハンソン
173:おさかなくわえた名無しさん
09/07/24 21:35:23 7bL+Ht4C
>>171
大型車は今でもそうじゃね?
174:おさかなくわえた名無しさん
09/07/24 22:20:23 Yc0tCdwz
>>173
同意
空荷と満載では自重の差が大きいため
1速は満載時の坂道発進でも困らないために
あったのかもな
普段は使わないエクストラローみたいな
役目だったかな
でもオイラは平坦地でも時折1速入れてた
積載オーバーだったからクラッチをいたわる
意味でw
175:おさかなくわえた名無しさん
09/07/24 22:55:46 XaA84ARj
積雪地域ではタクシーとか2速発進する
176:おさかなくわえた名無しさん
09/07/25 08:20:25 +tQjsY4/
アイダホ生まれのナビスコ育ち
177:おさかなくわえた名無しさん
09/07/25 09:28:33 oH3UbdaV
吉村作治
矢追純一
一時期、番組改変期とかになれば、よく見かけは人だけど最近はさっぱりだね。
178:おさかなくわえた名無しさん
09/07/25 23:14:40 kKmxlJaw
またぞろクルマネタで悪いが
・軽自動車は白い煙を吹くものだと思ってた
(一部例外あり)
・前バンパーの真ん中に穴があいていたw
・フロアシフト、フルシンクロなんてシールが
偉そうに貼ってあった
・寒冷時は始動のためチョークノブを引いた
(ディーゼル車は要予熱)
・大型車の一部にはキーをOFFにしても
エンジンは停止せず、別途にノブを引いたり
レバーを引いたりして止める必要があった
・フロントガラスが1枚ではなく真ん中に
仕切りがあった
179:おさかなくわえた名無しさん
09/07/26 02:03:28 uaN68S+A
甲子園のラッキーゾーン
何であんなもんがあったのか。
180:おさかなくわえた名無しさん
09/07/26 08:25:08 xXsc7044
あそこがブルペンだったから
未だにブルペンがフィールド内にある球場って何箇所あるだろう
181:おさかなくわえた名無しさん
09/07/26 08:47:56 6lFf8vMC
>>177
きのうの朝
旅サラダに出てたぞ
佐賀を旅してた
182:おさかなくわえた名無しさん
09/07/26 09:06:41 4zpreG6n
>>179
URLリンク(ja.wikipedia.org)
183:おさかなくわえた名無しさん
09/07/26 10:13:17 AdkUB9wf
>>177
吉村作治先生は「テレビで顔売って公演料で稼いで発掘する」と公言してたし
今もしょっちゅうテレビ出てる。
184:おさかなくわえた名無しさん
09/07/26 10:22:36 zrtYJzQV
>>178
1段目はオイルを混ぜる2ストエンジンの軽自動車、
2段目3段目は初代ブルーバード、
5段目・6段目は大型ディーゼルトラック・バスだな
(昔のディーゼルエンジンは予熱と始動以外に電気駆動・電子制御部品が一切なく、いったん回り出したら、
燃料噴射ポンプ駆動も、タンクからの燃料ポンプアップもエンジン本体の動力で賄われるので、
知らない奴はエンジンを止められなかった……そもそも始動もできなかったろうが)。
40年ばかり前の世界か?
>>183
「テレビ出演は自分の好きな映画を作るための資金稼ぎ」と公言してるビートたけしと同じだな。
割り切れれば正しい処世術とも言える。
185:おさかなくわえた名無しさん
09/07/27 15:22:47 RvxPf25+
>>180
ちょwwwwマジで!?あんなとこでしてたんだ!?
今めっちゃびっくりしたわ。ありがとう。
186:おさかなくわえた名無しさん
09/07/27 15:23:44 RvxPf25+
あ、>>181もありがとう
187:おさかなくわえた名無しさん
09/08/04 11:33:51 FdUz6K/j
側面が白い部分のある自動車のタイヤ
188:おさかなくわえた名無しさん
09/08/05 00:53:50 w2lgLMlL
青色&黄色の公衆電話
ブルーチップ
六甲のおいしい水が紙パックだった
タバコのCMがガンガン流れていた
・・・今、思いついたのを書いてみた。
189:おさかなくわえた名無しさん
09/08/05 05:56:29 CmEPDJn6
明るい農村とか
190:おさかなくわえた名無しさん
09/08/05 07:37:50 fy9U9tq7
大島智子がその「明るい農村」でアシスタントをやっていたんだが、
本人にとって黒歴史らしく、経歴では一切なかったことになっている。
191:おさかなくわえた名無しさん
09/08/05 10:45:58 4jAUjIQH
ブルーチップは現役だよ。
ただし、リライト式のポイントカードのシステムになっているけどね。
ちまちま台紙に貼り付ける作業はもうできない。
192:おさかなくわえた名無しさん
09/08/05 18:16:43 ihqr/4WP
ブルーチップに似たので、ギフトボンドってのもあったよね。
193:おさかなくわえた名無しさん
09/08/05 18:26:09 GNAkNdL0
グリーンチップとロータスクーボンもよろしく。
ロータスクーボンは商品にポイントが付いてるベルマーク風のもので、多分まだ現役
194:おさかなくわえた名無しさん
09/08/05 18:44:54 yPEYhaId
グリーンスタンプかな?
昔オカンが集めてて、文房具とか交換してもらった記憶がある
195:おさかなくわえた名無しさん
09/08/05 19:02:06 /oTAMpMV
ベルマークって、まだあるの?
196:おさかなくわえた名無しさん
09/08/05 19:04:46 tVWgZh3X
あるよ
197:おさかなくわえた名無しさん
09/08/05 19:21:15 fn/nJNtH
>>187
ホワイトリボンタイヤ
1940年代から1960年代の乗用車を特徴づけるアイテムだな
「バック・トゥ・ザ・フューチャー3」だっけ?
デロリアンを1880年代から廃鉱に隠しておいて、1955年に発掘するんだが
デロリアンはFRPボディをステンレス板で覆った特殊な車だから本体は経年劣化に耐えてたものの、
タイヤが劣化しておシャカになってて、
走らせる際には1950年代のホワイトリボンタイヤを調達して履かせた
ジウジアーロが1970年代末期に手がけたシャープなデザインの車に
フワフワのホワイトリボンタイヤという組み合わせだから、実に珍妙だったな
198:U ゚ ゚・) Harry ◆Zonu/EfQJ.
09/08/06 20:03:39 OvFst3P6
くるくる回して開閉する、車の窓
199:おさかなくわえた名無しさん
09/08/06 21:02:47 g5d7Bwgs
>>198
最新車のインドのタタ車の窓が、手動式ですが。
200:187
09/08/07 00:54:11 sP8YPbuH
>>197
ご丁寧な解説ありがとうございました。
ではもう一つ、女優浦辺粂子
201:おさかなくわえた名無しさん
09/08/07 08:38:49 InmHT4s6
>>198
軽の最安グレードなら、窓手動の車が今でも新車で買えるよ。
トラックなら、エアコンもパワステも無いやつも。
202:おさかなくわえた名無しさん
09/08/07 13:17:41 e0iI9cMp
事故ってエンジンが止まるとパワステの窓は
開けられなくなるから怖いんだよね。
パワステと手動で開けるモードとが選べたらいいのに。
自分だったら絶対に手動のを選ぶ。
203:おさかなくわえた名無しさん
09/08/07 14:29:42 0xENEycK
>>198
俺の旧ミニで現役バリバリですが何か
204:てすと
09/08/07 14:36:50 st+iX7QU
test
205:おさかなくわえた名無しさん
09/08/07 15:26:55 4fIhGgXI
さんかくはぁと
206:おさかなくわえた名無しさん
09/08/07 20:08:10 HvI5qTrM
のりピー騒ぎでふと思い出したが、
のりピーマンって平成生まれは知ってるんだろうか?
平成初期生まれならわかるかな?
207:U ゚ ゚・) Harry ◆Zonu/EfQJ.
09/08/07 22:02:22 hnGTWZIv
Σ(・Д・)! 車のドアしらなんだ。
208:おさかなくわえた名無しさん
09/08/07 22:54:47 X5A3tQkK
答え一発!カシオミニ
209:おさかなくわえた名無しさん
09/08/07 23:22:47 59tYrBoE
ディズニーランドに休園日があったこと
あと、ロープウェイがあったこと
210:U ゚ ゚・) Harry ◆Zonu/EfQJ.
09/08/08 01:09:43 vh/bW4Bi
レーザーディスクは微妙かなあ?
211:おさかなくわえた名無しさん
09/08/08 08:09:56 Iw7V8YdR
>>202
そういう時は緊急時なんだから遠慮なくドアガラス割っちゃえ
車の窓ガラスは安全ガラスだから、
中身の入った缶コーヒーの缶などを鈍器代わりにして殴れば粒状に割れる
シートベルトカッターと一体になった緊急用ハンマーもカー用品店で売ってる
っつうか、202が想定しているのはどういう事故なんだ
212:おさかなくわえた名無しさん
09/08/08 08:11:26 Isz/u6wt
デパートも昔は週1回、定休日があった。今じゃ棚卸で開店が遅れる日はあっても
全休なんて年2回くらいじゃないか
213:おさかなくわえた名無しさん
09/08/08 09:36:52 EL1rjjBA
>>202>>211
理論上は、車の鍵をこぶしの先から出るようにして、握り思いっきりパンチ食らわせば割れるけどな。
整理整頓していて車に極力余計なものを置かない人向けの緊急脱出法だけど。
214:おさかなくわえた名無しさん
09/08/08 10:11:19 DbyGxEQm
>>211
どういう事故を想定してるかといいますとですね。
大雨のあとで、道路が低くなってる高架下の道に水が溜まってて
知らずにそこに突っ込んでしまった車が、水圧でドアが開かず
エンジン止まって窓もあけられず、ケータイで家族に救助を求める電話をしつつ
車に入り込んでくる水で溺れ死んだ、というありがちな事故を
ついこの間テレビで見聞きしたから、です。
いつも通ってる道が水で埋まってるなんて、暗い夜道だと全然わからない。
あれは自分にも起こりえる事故だなーと、つくづく思ったんです。
あれで、窓が手動で開けられないのはものすごく怖いことなんだって知りました。
ジワジワと水に沈んでいくとか、水が入り込んでくるとかの状況で
手動で窓が開けられたら、十分に助かる余地はあったわけだから。
それと、子供が窓から首を出した状態でパワーウインドウの
スイッチに手を置いてしまって、首がガラスに挟まれて窒息死とか。
手動のウインドウのが面倒だけど、安全性はずっと上だと思う。
車の中にハンマー置いてても、パワーウインドウに首をはさまれる
子供の事故は防げないし、手の届く範囲にハンマーがあるとは限らない。
暗闇で、事故ってパニックになっている時にハンマーなんて
自分には探せないかも知れないです。
窓さえ手動で開けられれば、その方がずっと簡単でいい。
215:おさかなくわえた名無しさん
09/08/08 10:13:42 gf95RRC5
>>210
今も自動車学校の教材に使っている地方があるらしい。
216:おさかなくわえた名無しさん
09/08/08 11:17:47 oIm/41UE
そのレーザーディスクとの競争に敗れたVHD。
プレーヤーにVHDを入れると、中身の円盤だけが機械の中に入って
ジャケットが吐き出されるようになっていた。
俺の通ってた自動車学校の教材でしか見たことがない。
217:おさかなくわえた名無しさん
09/08/08 13:05:40 EL1rjjBA
もうすでにHD DVDも忘れられいそうだな。
VHS ベータ競争は、伝説とかしているから、有名だけど。
218:おさかなくわえた名無しさん
09/08/08 13:41:41 lP3LrDPb
窓への子供の挟み込みについては、ウィンドウロック機能が
ついてる車は多いと思う。
メーカーとしての安全対策はこういう方向。
パニックになるような人が、手動レバーを落ち着いて回せるのかなあ
とちょっと疑問。
219:おさかなくわえた名無しさん
09/08/08 13:51:14 Iw7V8YdR
そもそも、手回し式のレギュレーター(正式にはこう呼ぶ)も、
クルマが水没したら、ガラスは割れるに至るまで、水圧でドア窓枠内側のストラップに押し付けられ、
そう簡単に昇降できなくなるはずだ。
無理に回しても、ドア内部のレギュレーターのワイヤーが切れるかも知れない。
ガード下の水没は不幸な事故だったが、
パニックに陥ってガラスを割っての脱出にまで思い至らなかった女性の判断力に限界があったのも否めないな。
220:おさかなくわえた名無しさん
09/08/08 13:54:39 Iw7V8YdR
訂正
ストラップ→ウェザーストリップ(窓枠・ドア枠のゴムパッキン)
221:おさかなくわえた名無しさん
09/08/08 15:11:24 i2z5Mrzu
MDvsデジタルコンパクトカセット(DCC)なんか盛り上がらないうちに終わったな
DATはそこそこ需要があったのに
222:おさかなくわえた名無しさん
09/08/08 16:22:54 wIqltZIT
ビデオCDとかMDとか
ZIPドライブとかMOとか
223:おさかなくわえた名無しさん
09/08/08 17:36:25 b3KslPn8
>>222
そこでPDの出番ですよ
224:おさかなくわえた名無しさん
09/08/08 18:59:59 UteTzeQZ
パックドデシマルの出番があるとは!
225:おさかなくわえた名無しさん
09/08/08 22:02:43 DbyGxEQm
>>219
車のガラスを割るのって大変だと思うけど。
ああいう事故がおきるまでは、あんまりハンマーとかを
車内に常備してない人も多かったんじゃないかな。
ちょっとやそっと手で叩いたくらいじゃ車の窓って割れないしね。
水没で窓が開かなくなるのは、完全に水没したらの話であって
その前に、エンジンが止まっても窓まではまだ水の高さが及んでない
段階っていうのがあるので、手動で開けられるウインドウならば
その段階で開けて脱出することは十分に可能なのです。
手動で開けられる事の重要性を認識してない人がメーカーにいるから
どこの車もやたらにパワーウインドウになっちゃってるんでしょうね。
手動とパワーウインドウが選択で選べないのは不幸なことだと思います。
226:おさかなくわえた名無しさん
09/08/09 00:11:50 09Tml3Qe
>>225
ドアの窓ガラスは意外に薄いのです
そんなにクルマを壊すのが惜しかったら、商用の低グレード車にでも乗っててください
水没車再生が大変なのはどっちみち同じこと
あと、ボディ強度に影響を大きく及ぼす部品ではありません
緊急の時は遠慮なくぶち割ってしまった方がいいです
クルマの窓ガラスは
水没時に一部を内側から割れば
外からの圧力で残りが破れてくれる場合もあります
また欧州では水没時に備え
車内からのガラス破壊を免許講習のカリキュラムに採り入れている国もあります
227:おさかなくわえた名無しさん
09/08/09 00:28:34 m/nI9Yt1
>>226
スウェーデンかどこかだっけ?
俺が見たのは水没前の水面に浮いている状態で窓から脱出する講習だったけど。
228:おさかなくわえた名無しさん
09/08/09 07:48:01 WhkCsB17
>>226
偏屈な人ですね。
誰も車を壊すのが惜しいなんて、ひと事も書いていないのに。
それにね、誰もがあなたと同じ体の屈強な人ばかりではないのですよ。
『手動とパワーウインドウの好きな方が選べる』
そうだったらいいのに、と願う事が、なにゆえそれほど気にいりませんか?
229:おさかなくわえた名無しさん
09/08/09 08:07:56 JoMW5DTr
問題なのは、いざという時のとっさの判断でガラスを叩き割るという行動ができるかどうか、だろ。
自分は車で横転事故を起こした時に、脱出しようとしてにシートベルトを外さずにジタバタともがいて、
なんだかんだで脱出まで余分な時間がかかったことがあるけど、水没した時にも同じようなことをするかもしれんし。
そうなったら、俺は溺れ死んでしまうかも。
…ってか、スレ違いだってことにそろそろ気付いてくれませんか?
230:おさかなくわえた名無しさん
09/08/09 08:32:04 wDgF96G7
いくら願ったところでメーカーは手動装置なんて絶対付けないだろうね。
代わりにハンマーを標準装備してくるよ。もうされてたりして。
231:おさかなくわえた名無しさん
09/08/09 15:59:35 HoWIYt7w
水没時に手動ウインドウが開かない場合もあるんだから
手動ウインドウは水没時の備えとは言えない
電動でも手動でもハンマーを常備しておくのが水没時の備えってもんだろう
ハンマーがあれば女性でも窓ガラスを割れるはずだし
232:おさかなくわえた名無しさん
09/08/09 16:52:23 Bbix0LbU
そろそろスレタイに戻ろうか
233:おさかなくわえた名無しさん
09/08/09 19:16:20 mrXvIalG
>230、というかついてきたぞ、ハンマーw
234:おさかなくわえた名無しさん
09/08/10 03:14:43 XS/mBfeO
ドイツでは、ドアロックを走行中にはしない。あれは防犯目的なものだから、走行中にロックを
かけても意味がないし、事故ったときに速やかに脱出できない可能性があるだろ?という理由らしい。
それに感化されて、免許を取って10年間自分が運転している時はドアロックをしていない。
235:おさかなくわえた名無しさん
09/08/10 06:53:22 bMNynyD/
シートベルト着用規制は厳しくなりましたが、
走行中ドアロックは昭和の時代と違って廃れてきましたね。
236:おさかなくわえた名無しさん
09/08/10 08:03:21 IscTX6dI
>>235
走り出すと自動的にドアロックがかかるとか、100km/h超えるとキンコンキンコン鳴るとか、
自動車のシガーライターの使い方とかも、21世紀生まれの奴が知らないと思われる事に
入るんだろうな。
237:おさかなくわえた名無しさん
09/08/10 12:19:28 XS/mBfeO
>>236
アニヲタだとキンコンキンコンは知っているんじゃね?
豆腐屋の息子がキンコン鳴らしているし。
238:おさかなくわえた名無しさん
09/08/10 14:11:34 X1ktcze9
そういや、座席に座ってエンジンかけると自動的にシートベルトが
ぐいーんて動いて勝手に装着される方式の車を10年くらい前に
外国で見かけたんだけど、ああいうのって今でもあるのかな?
あれも事故ったりしたとき、はずれなくて怖いだろうなぁ。
239:おさかなくわえた名無しさん
09/08/10 16:22:54 iCeZhWAB
今、高校野球やってるけど、平成生まれのヤツはラッキーゾーンなんて知らんだろうな。
俺も何年に撤去されたかは憶えてないけど、松井の敬遠騒ぎの頃には無かった気がする。
240:おさかなくわえた名無しさん
09/08/10 17:01:46 AFL/td2u
>>239
神宮球場にもラッキーゾーンがあったことを知ってるかい?
241:おさかなくわえた名無しさん
09/08/10 17:29:30 iCeZhWAB
>>240 知りません。何時代の事ですか?
そういえば、西宮にもラッキーゾーンがありましたね。
242:おさかなくわえた名無しさん
09/08/10 17:42:08 lOYZqA+V
プレステ1
243:おさかなくわえた名無しさん
09/08/10 17:56:51 TmmLRLvP
>>241
そういや西宮球場では競輪もやってたこともあったな
244:おさかなくわえた名無しさん
09/08/10 18:56:29 bMNynyD/
>>239
俺は松井とは同世代なのだが
松井敬遠騒動は、当時から対戦した明徳義塾の正しい戦術だと思った。
明徳とて勝ち上がってきた地元からは勝利を期待されているわけで
(高知県民は土地柄短絡的なDQNが多いせいか、事件後の明徳を冷淡に扱ったようだが)
その立場から、スーパースター一人の力で勝ち上がってきたような星陵高校に勝つとすれば
あれが一番確実だ。
松井に肩入れして明徳を叩きまくった観衆・大衆や一部マスコミ・評論家の感情一辺倒な衆愚ぶりもさることながら、
それに迎合したコメントを出した高野連は最低だと思った。
245:おさかなくわえた名無しさん
09/08/10 20:16:14 hfUlJgXj
>>236
キンコンならまだしも
ビィィ~とか汚いブザーの音がする奴あったなw
三菱のジープだっけか
あとクルマの計器類ネタで、同じ車種で
グレードによりタコメーターがあったり
その場所が盲ブタだったり、中には
万年カレンダーなんて訳らからない物が
代わりについてる事もあったな
何でもつけりゃいいってもんじゃねーよ、と
当時でも思ってたw
246:おさかなくわえた名無しさん
09/08/10 20:41:20 bMNynyD/
>>245
30年前、俺んちの3代目カローラは確か2眼メーターで、一応当時のデラックスモデルだから
速度計と水温・燃料計が入ってたが、
3眼式メーターが標準の知人宅の日産車はスタンダードか何かで、1眼あまって「DATSUN」とか刻印の入っためくら蓋付き。
あれは何かもの悲しさがあった。
当時、日産の4気筒車はサニーもブルーバードも「フォロフォロフォロ……」と軽やかに吹ける独特の排気音で
(エンジンやマフラーの設計が独特だったんだろうな)、
トヨタなど他メーカーの金属音が勝ったサウンドとは明らかに違っていたので、
後から近付いてくると、子供でも見ることもなく一発でわかったものだ。
今は独特な音がする国産の大衆車って、水平対向でドコドコ言ってるスバルぐらいになっちゃったな。
247:おさかなくわえた名無しさん
09/08/11 14:13:18 qxSHXn5Q
酒井法子の件で思い出したが、昔、井上陽水、研ナオコ、にしきのあきら、上田正樹やら
がぞろぞろと大麻で捕まって大騒ぎになったことがあったなあ
248:おさかなくわえた名無しさん
09/08/11 16:47:41 VCUg9h1F
大麻もよう
研ナオコも吸っテレラ
249:おさかなくわえた名無しさん
09/08/11 23:40:35 9pDsfBer
ベルトクイズQ&Q夏休みこども大会
司会の押坂忍です。
250:おさかなくわえた名無しさん
09/08/12 08:43:45 HlbEjbjm
クレクレタコラ
251:おさかなくわえた名無しさん
09/08/12 13:25:14 tYANj+iP
CDの歌詞カードの最後のページに必ず載っていた
「コンパクトディスクの優れた特長」という説明文
252:おさかなくわえた名無しさん
09/08/12 15:29:44 RN8bqWsm
あれ平成の頭ぐらいまでは載ってたかな
でも中古買うのもいるから知ってるんじゃないか
253:おさかなくわえた名無しさん
09/08/12 15:42:32 OmQ2O+7a
8センチCDとそのアダプター
254:おさかなくわえた名無しさん
09/08/12 16:02:57 zmWF0Qzn
1982~89年ぐらいのレコード店ってどんな感じだった?
レコード→CDに切り替わっていくだけ?
それとも一時的にテープが流行った?
255:おさかなくわえた名無しさん
09/08/12 18:41:07 NUYQBQpg
なぜテープが流行るという発想になったのかを聞いてみたい。
レコードからCDに切り替わってっただけだよ。
256:おさかなくわえた名無しさん
09/08/12 19:14:02 RN8bqWsm
88年頃から新人や売れない連中の音源はCDのみの発売になり
90年ごろには演歌除き全てCDという感じだったような
257:おさかなくわえた名無しさん
09/08/12 20:04:08 hf+qzRGE
90年ぐらいでもテープは新作が出てたかどうかは知らんが、
店頭で普通に売られてたような。
中学3年生の時に、レコード屋にラジオ体操のテープを
買いに行ったことあるから、たぶん間違いない。
その頃にはレコードなんて、まず見かけなかったぞ。
258:おさかなくわえた名無しさん
09/08/13 01:36:00 vbTpg2GZ
サラ金が闇金並に暴利だったこと。
それで自殺者が凄く出たこと。
259:おさかなくわえた名無しさん
09/08/13 12:32:53 Oesr3oV8
>>249
泉大助もよろしく
260:おさかなくわえた名無しさん
09/08/13 13:37:19 bBWXXU3u
等々力の児玉誉士夫邸に小型セスナ機が突っ込んだこと。
261:おさかなくわえた名無しさん
09/08/13 17:05:23 TAIH6PmO
梅ガムやコーヒーガム
262:おさかなくわえた名無しさん
09/08/13 18:21:55 tnea3SRG
タバコ屋のカウンターにあった扇形のロッテガムディスプレイ台
サンキューセット、サンパチトリオ、明治サンテオレ、森永ラブ
初期ビックリマンシールは「輪ゴム」とか「こぼしたインク」などの
リアルなイラストで人を驚かせるいたずらシールだったこと。
ビキニで横たわるおねえちゃんの全身にココナッツミルクを塗り、
仔豚の集団に舐めさせて女の子がくすぐったがるのをみて喜ぶ
ドスケベTV番組。
263:おさかなくわえた名無しさん
09/08/14 08:42:48 1jjaXq18
>>262
>ビキニで横たわるおねえちゃんの全身にココナッツミルクを塗り、
>仔豚の集団に舐めさせて女の子がくすぐったがるのをみて喜ぶ
>ドスケベTV番組。
それどころか、ゴールデンタイムでも普通におっぱい(もちろん乳首も晒した状態)出していたりしてたよな。
264:おさかなくわえた名無しさん
09/08/14 15:34:52 RTJWPM9D
火曜日のサザエさんなんか知らないよ自分
平成生まれだけど
265:おさかなくわえた名無しさん
09/08/14 16:15:36 F4+WxsR9
星野知子のサザエさんとか
266:おさかなくわえた名無しさん
09/08/14 18:31:08 eRjX0zDB
今でもゴールデンタイムでおっぱい晒すとしたら映画か教育TVぐらいか?
教育TVでゴールデンタイムの時間帯に子育ての番組やってるかどうか分からんけど。
267:おさかなくわえた名無しさん
09/08/14 21:49:50 MUFZGDd9
のりピーっていえば昔、
海苔を巻いたアラレとピーナッツを
一緒に袋詰めしたヤツなかったっけw
今でもあるかもな
268:おさかなくわえた名無しさん
09/08/14 22:36:48 Ythy3vBK
>>265
じゃ、青島幸夫のいじわるばあさん
269:おさかなくわえた名無しさん
09/08/16 14:47:59 yit1SZ1V
悪魔くん
270:おさかなくわえた名無しさん
09/08/16 19:59:53 hdtSwwvx
地獄からの使者スパイダーマン
271:おさかなくわえた名無しさん
09/08/16 23:26:12 rBX1rbv0
>>268
息子役の人も鬼籍に入られましたな。
272:おさかなくわえた名無しさん
09/08/17 05:48:00 XeKvXT+p
>>157
『貧乏人は水を飲め』
by貧乏学生だった俺様(笑)
273:おさかなくわえた名無しさん
09/08/17 06:41:54 T8CZ3T2Q
公開番組でウケ狙おうとして空回りしてる痛い素人の若者
手作り感丸出しの手書きのフィリップ
アイドルが歌ってる後ろにハリボテである事を隠さないセットと堂々と姿を晒す大道具さん
嗚呼懐かしや昭和のテレビ
274:おさかなくわえた名無しさん
09/08/17 08:09:26 8t6fUPfR
もしかして フリップ
275:おさかなくわえた名無しさん
09/08/17 09:41:37 XeKvXT+p
手書きのフィリップ(笑)ナツカシス
なんでもPC&CG任せになって、テレビのつまらなさ加速してったな。
276:おさかなくわえた名無しさん
09/08/17 16:19:02 0Rk6raAN
ミカン汁にあぶり出し年賀状や、
芋版の年賀状とかも見かけなくなったねえ
277:おさかなくわえた名無しさん
09/08/17 16:43:55 pa3dsDwu
>276、今出しても気付かれないんじゃないか、あぶり出し
278:おさかなくわえた名無しさん
09/08/17 17:55:41 df4Pz2Yb
>273
今や「番組でウケ狙おうとして空回りしてる痛い芸人の若者」が山ほど。
279:おさかなくわえた名無しさん
09/08/17 19:08:10 T8CZ3T2Q
空回りする痛い芸人になったけど今はそれを処理する突っ込む芸人もいるが、
昭和の頃は番組出演者が役者とかアイドルが主だったのでほったらしで何事も無かったように触れずに進行してたな
280:おさかなくわえた名無しさん
09/08/17 20:24:36 4gV0509Q
もしかして ほったらかし
281:おさかなくわえた名無しさん
09/08/17 23:11:22 T8CZ3T2Q
いちいちうるせーな、リアルでも嫌われ者だろお前
282:おさかなくわえた名無しさん
09/08/18 02:55:21 KUBoQ05E
12インチシングル。
LP。EP。SP。
283:おさかなくわえた名無しさん
09/08/18 08:03:13 X2WOIZza
ドーナツ盤を回す時真ん中に乗せる丸いの
CDシングルをプレイヤーに乗せる時外側にはめるドーナツ型の
284:おさかなくわえた名無しさん
09/08/18 11:38:39 QRkchWu0
昭和の頃の人も
そんな時代錯誤なw
一体いつの時代だよw 今は昭和だぜw
とか言ってた事
285:おさかなくわえた名無しさん
09/08/18 12:31:37 gqFrx9YX
自動車のナンバーの車種識別番号が1桁だったこと(例:品川5)
286:おさかなくわえた名無しさん
09/08/18 12:49:01 2GzAKTKK
>>285
さらに以前は「品川5」なら「品5」と省略されてた
主となる番号もハイフンがなく4桁くっついて、
12-34なら1234てな感じだった
もっと前は「品川」すらなく「5」だけ
287:おさかなくわえた名無しさん
09/08/18 13:16:03 E1oQnNlX
缶の飲み物のプルタブが完全に離れたこと(缶詰と一緒)
288:おさかなくわえた名無しさん
09/08/18 13:17:25 g+2LaLMF
ゴ・アキウエという有名なファッションデザイナーがいた。
289:おさかなくわえた名無しさん
09/08/18 13:22:22 DQGozsrP
昔のアニメは乳首OKだった
290:おさかなくわえた名無しさん
09/08/18 14:58:43 mg7RsVUj
ガリ版で印刷したビラとか答案用紙
原紙に鉄筆でカリカリと書き、印刷すると手がインクで黒くなる
291:おさかなくわえた名無しさん
09/08/18 19:29:54 QRkchWu0
これを真面目にやってるのが凄いな、左後ろで踊ってる人が男にしか見えないんだが
URLリンク(m.youtube.com)
292:おさかなくわえた名無しさん
09/08/18 21:51:31 UloWT8fg
>>289
アニメどころか普通のバラエティでお色気要員としてAV女優がおっぱい丸出しで出ることもあったよな。
293:おさかなくわえた名無しさん
09/08/18 22:07:26 gZ3TYFpM
相棒よりも刑事貴族の方が面白い事
294:おさかなくわえた名無しさん
09/08/18 23:17:41 JMR2aA2b
>>292
志村けんの「バカ殿」とか、古谷一行主演の温泉もの2時間サスペンスとかは
それを遅くまでやってた例だな
295:おさかなくわえた名無しさん
09/08/19 06:13:01 WjxBWPgf
おっぱい丸出しの女を寝かせて神経衰弱とかやってたよな
規制はユルかったけど今考えるとミスコン反対とかわめいてるフェミオバサンの力が強かった時代によくあんな事をやってたな
296:おさかなくわえた名無しさん
09/08/19 13:03:26 4nI0KFz+
>>295
フェミオバが、あれだけ騒いだからこそ
女性を性的な奴隷のような扱いする番組が
なくなったんだよ。
297:おさかなくわえた名無しさん
09/08/19 15:45:03 AuT3JJ0S
女の結婚年齢がクリスマスケーキに例えられた。
298:おさかなくわえた名無しさん
09/08/19 17:14:31 O8+00Z+z
EOS 650が記念すべきEOS1号機で、しかもそのCMの曲にウォーターボーイズや羽田空港第2ターミナル移転CMで使われていた
299:おさかなくわえた名無しさん
09/08/19 17:31:20 JVIxgyf5
さすがに深夜番組だろうけど
催眠術(笑)で、合図を出すたびに出演女性がイッた状態になる
って番組を見た覚えがある
今では考えられんね
300:おさかなくわえた名無しさん
09/08/19 17:33:14 Zq1P8Igr
>>299
A女E女なら97~98年の番組だよ
301:おさかなくわえた名無しさん
09/08/19 17:54:54 hXA7GFvt
コーラの250ml缶
302:おさかなくわえた名無しさん
09/08/19 18:09:33 7CbfcDwp
コカ・コーラ社の清涼飲料水が入った250mlの小型ガラスボトル
303:おさかなくわえた名無しさん
09/08/19 18:18:31 Nw32J950
>>302
それは300㏄
82年シーズン強力にpushしてたけど、ポイ捨て多発&資源無駄遣いと叩かれてすぐ消えた。
そりゃそうだわ、リユースもしねえガラス瓶って(笑)
アホやろ。
304:おさかなくわえた名無しさん
09/08/19 19:59:59 rKA/NC7j
手とか足を失った日本兵の格好した人がハーモニカとかの楽器演奏しながら金くれとかやってた
傷い軍人とかいうやつ
305:おさかなくわえた名無しさん
09/08/19 20:26:04 uyErbraU
傷痍軍人な。
復員兵詐欺なんかもあったな。
306:おさかなくわえた名無しさん
09/08/19 21:57:57 SfSsCP2W
西ドイツと東ドイツ
307:おさかなくわえた名無しさん
09/08/19 22:33:00 WjxBWPgf
英字新聞柄のシャツ
308:おさかなくわえた名無しさん
09/08/19 22:42:22 4nI0KFz+
>>304
あれって、どう見ても、年齢が全然あってなかったよな。
オマイいくつで戦争行ったんだと小一時間・・・www
309:おさかなくわえた名無しさん
09/08/19 23:08:53 M+G3BsYG
この間お亡くなりになった金大中(キムデジュン)元大統領。昔はテレビのニュースでもキンダイチュウと呼ばれていた。
310:おさかなくわえた名無しさん
09/08/20 02:08:36 gMrQ6qew
昭和の暮らしを懐かしむスレ 13丁目
スレリンク(kankon板)l50
311:おさかなくわえた名無しさん
09/08/20 06:04:29 Rz5/+X0H
>>309
あの人に限らず、キタの方達も、日本語読みされてました。
韓国語読みがテレビに出るようになったのが最近のことだからね。
韓国って、つい先ごろまで軍事政権で、戒厳令しかれたりするような国だったし
日本文化もいっさい拒否ってたから、日本側も受け入れてなかったんだよね。
312:おさかなくわえた名無しさん
09/08/20 07:51:32 r8kxXWQO
>>309
リショウバン
ボクセイ〇
ゼントカン
よその国の元首、自分の国の読み方に勝手に変えてた(笑)
313:おさかなくわえた名無しさん
09/08/20 14:46:49 OSH7y+uv
>>312
中国に対しては今もそうしているぞ。
314:おさかなくわえた名無しさん
09/08/20 19:55:01 QjRdIyt9
北京も台北も特に文句を言ってこないからな。
それに四音まで絡んでくるあっち流の発音にこだわっていたらきりがない。
英単語の日本語表記と同じで、厳密に追求する方が無駄。
文字さえ間違ってなければ、中共も台湾もさほど不満は持たないと思う。北京政府流の簡体字までは面倒見切れんが。
(あっちだって日本の人名は、基本的に漢字を中国語読みしているし。
そこら辺をメンツの範疇と見るか否かは、朝鮮民族と中華社会の意識の違いもあるだろう)
315:おさかなくわえた名無しさん
09/08/21 09:21:11 kI2+uAbT
チョンキチも『コイジュミー』とか言ってるよね
316:おさかなくわえた名無しさん
09/08/21 11:36:25 AMpYMrqI
クシャおじさん
317:おさかなくわえた名無しさん
09/08/21 13:23:53 Q5AMrC+g
ミュージックステーション司会
タモリのアシスタントが生島ヒロシだったこと
318:おさかなくわえた名無しさん
09/08/22 13:01:07 W+m5AhJs
日曜日の夕刊
319:おさかなくわえた名無しさん
09/08/22 14:48:03 mQs5b96t
フィルムの入れ方
320:おさかなくわえた名無しさん
09/08/22 22:49:28 dIxSUdem
>>317
その前に関口宏だったこと
321:おさかなくわえた名無しさん
09/08/22 22:52:31 U2sRl6pi
この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りします。(しました)という、CM前の[提供]画面
322:おさかなくわえた名無しさん
09/08/22 22:54:13 JMuQ/ro6
カゼッタ岡
323:おさかなくわえた名無しさん
09/08/23 15:09:25 E2aYlkbs
この番組は・・・以上、全国○○局ネットでお送りします。
324:おさかなくわえた名無しさん
09/08/23 16:47:56 7jZ/DHdu
笹川会長の出てる日本船舶振興会のCM
325:おさかなくわえた名無しさん
09/08/23 17:56:08 GbYHscxt
戸締り用心 火の用心♪
戸締り用心 火の用心♪
月に一度は 大掃除 ♪
げんげん 元気な 月曜日♪
326:おさかなくわえた名無しさん
09/08/23 20:57:22 htsyGaE9
重ステ
327:おさかなくわえた名無しさん
09/08/24 07:27:37 UQHfi7Pc
TBSが「民放の雄」と言われていたこと
328:おさかなくわえた名無しさん
09/08/24 08:23:59 XAMaxQdn
>>327
まんが日本昔話→クイズダービー→ドリフの流れですね、わかります。
329:おさかなくわえた名無しさん
09/08/24 10:09:13 i2ippBIh
金妻シリーズとか、ドラマのTBSと言われた時代もあったのにな。
330:おさかなくわえた名無しさん
09/08/24 21:10:22 F7+1jRee
ワンフィンガーでやるも良し、ツーフィンガーでやるも良し。
331:おさかなくわえた名無しさん
09/08/24 21:32:37 Gdvlu4Jn
ドラハッパーの3本だて映画
332:おさかなくわえた名無しさん
09/08/25 06:05:29 pTIfX2of
モー娘。福田
333:おさかなくわえた名無しさん
09/08/25 17:23:40 hC7oMM+p
コーラの1リットル瓶はガラスが分厚い上にビニールコートされていて頑丈、
おまけにスクリュー栓で硬貨も楽に入る穴の大きさだった。
おかげで24時間テレビの募金にはこの瓶に硬貨や紙幣を詰めた物が多数持ち込まれた。
334:おさかなくわえた名無しさん
09/08/26 14:25:21 fkKSFavi
>>333
瓶の保証金30円が上乗せされて販売されてましたね。
学生の頃に1年間ほど溜め込んでいて、近所の店に交換しに行った
ら3000円ほどになったのを思い出す。
335:おさかなくわえた名無しさん
09/08/26 14:55:57 q/mDZNw2
>>287
それより前はフタ自体なくて、備え付けの小さい缶切りで、上部に穴開けて飲んだよ
336:おさかなくわえた名無しさん
09/08/26 17:00:50 7j5OTjWr
>>335
車内販売のポンジュースは長いことそれだったなあ。
パインの缶ジュースもあったっけ。
337:おさかなくわえた名無しさん
09/08/26 18:12:28 VDSZmlg4
>>335-336
そういや当時の車内販売の缶ジュースには何故かストローが付いてたな。
338:おさかなくわえた名無しさん
09/08/26 18:23:22 lWpTb5Wg
>>333
それ自分が持ってるやつかも。
親から貰って、小銭貯金に使ってる
339:おさかなくわえた名無しさん
09/08/26 18:24:50 Xa6nmxW/
コーラは未開封の瓶が突然破裂する問題が発覚してコーディングしたとか何かで見たな
340:おさかなくわえた名無しさん
09/08/26 19:54:00 KQ7c8swl
ほんで「コカコーラ、ボンボン」という名・見出しが新聞に踊った
341:おさかなくわえた名無しさん
09/08/27 01:14:48 c7cmmR8k
スプライト1リットルサイズ
342:おさかなくわえた名無しさん
09/08/27 16:03:42 FuQDti3o
スプライト自体見ないんだがw
343:おさかなくわえた名無しさん
09/08/28 13:35:13 34yYUYla
スプライトって今はファンタサイダーZEROがあるから難しいだろうな。あとアンバサも
一時復活したけどまた闇に葬られたな。炭酸入りの乳酸系飲料は結構美味いのに。
344:おさかなくわえた名無しさん
09/08/28 16:18:27 hlV6Iy3/
アンバサはファミレスのドリンクバーで結構見るぞ
345:おさかなくわえた名無しさん
09/08/28 19:36:53 34yYUYla
けど昔みたいに炭酸じゃなくて、カルピスもどきのほうだろ?昔のコーラと同じくらいの炭酸含有量の
アンバサはもうなくなっちゃったよな。
346:おさかなくわえた名無しさん
09/08/29 00:24:46 POjnZmkw
おお、アンバサ…
347:おさかなくわえた名無しさん
09/08/29 01:19:45 tg3hMNk7
昔の電化製品にはリモコンなど存在しなかったこと
冷蔵庫の氷は手でバキバキとひねって皿から出して作っていたこと
348:おさかなくわえた名無しさん
09/08/29 01:21:26 kSjydQIX
>>347
製氷皿が手にくっついたりするんだよねw
349:おさかなくわえた名無しさん
09/08/29 01:28:00 tg3hMNk7
そう、しかも平べったい皿に水を入れて冷蔵庫に入れるからしょっちゅうこぼして
せっかく作った氷台無しとか
350:おさかなくわえた名無しさん
09/08/29 02:00:42 Ifi0z/p/
♪男の子になりたいのよ私♪
351:おさかなくわえた名無しさん
09/08/29 07:29:53 ZBqnlZjS
>>347
たまにすごく硬くてひねれない時があるんだよな
そんな時は裏から水かけてちょっと溶かしたり
352:おさかなくわえた名無しさん
09/08/29 07:44:51 HFd2PjAm
コード付きのテレビのリモコンとか知らないだろうな
あとリモコンの出始めの頃はテレビにリモコンを収納するスペースがあった事も
353:おさかなくわえた名無しさん
09/08/29 12:13:45 4+t6uaS1
>>352
画面の脇に1kara12までボタンがあって
その部分だけパカッて外せるやつとか。
354:おさかなくわえた名無しさん
09/08/29 13:01:23 e28g9yXy
三角大福中
安竹宮
YKK(ファスナーとは別の意味)
355:おさかなくわえた名無しさん
09/08/29 13:06:26 e28g9yXy
衆議院が中選挙区制だったこと
そして各選挙区に戦争と呼ばれるところが
いくつかあったこと
例)上州戦争
阿波戦争
六龍戦争etc
356:おさかなくわえた名無しさん
09/08/29 14:06:41 KHxWXCBs
モーラー
357:おさかなくわえた名無しさん
09/08/29 16:15:15 IrDzf/Wa
金華山沖の風船おじさん
358:おさかなくわえた名無しさん
09/08/29 21:57:46 JevZbM+v
テレビで思い出したけど、20年位前のテレビ(14型くらいのパーソナルテレビ)は、ガラス板が
ブラウン管の前にはめていたよなぁ。埃ガードの意味合いかもしれない。
359:おさかなくわえた名無しさん
09/08/29 22:54:23 OpfSGGob
テレビの裏の板(パネル)が、ダンボールと木材の中間のような、
黄土色の物質で出来ていた。丸い小さな穴がいっぱいあいていた。
360:おさかなくわえた名無しさん
09/08/30 00:45:28 ztAfXjlk
選挙当日の開票速報
東京は翌日開票。
361:おさかなくわえた名無しさん
09/08/31 14:53:14 8u0f/v5p
キャベツ人形
あのホラー染みたビジュアルは衝撃的だった
362:おさかなくわえた名無しさん
09/09/02 04:31:42 sbR4LcVC
ビックリマンチョコが1個30円で、1人2個までしか買えなかった事。
その数年後、消費税が導入されたとき、100円の表示でも103円ないと買えなくて、
泣く泣くお菓子を諦めたその時、レジのおばちゃんが財布から3円出してくれた時の感動。
363:おさかなくわえた名無しさん
09/09/02 12:49:25 Wz5Tbioy
ダンカンの芸名がふんころがしだったこと
生瀬勝久の芸名が槍魔栗三助(やりまくりさんすけ)だったこと
364:おさかなくわえた名無しさん
09/09/02 15:20:57 l5bFze+y
昭和スレをたくさん見つけたので、どうぞ!
スレリンク(food板)l100
スレリンク(lifesaloon板)l100
スレリンク(candy板)l100
スレリンク(candy板)l100
スレリンク(juice板)l100
スレリンク(cafe30板)l100
スレリンク(cafe40板)l100
スレリンク(cafe40板)l100
スレリンク(cafe40板)l100
スレリンク(cafe40板)l100
スレリンク(cafe40板)l100
スレリンク(cafe40板)l100
スレリンク(cafe50板)l100
スレリンク(baby板)l100
スレリンク(asong板)l100
スレリンク(kankon板)l100
スレリンク(kankon板)l100
スレリンク(kankon板)l100
スレリンク(ranime板)l100
スレリンク(kagu板)l100
スレリンク(wmotenai板)l100
365:おさかなくわえた名無しさん
09/09/02 15:21:42 l5bFze+y
スレリンク(sepia板)l100
スレリンク(sepia板)l100
スレリンク(sepia板)l100
スレリンク(sepia板)l100
スレリンク(sepia板)l100
スレリンク(bread板)l100
スレリンク(mukashi板)l100
スレリンク(mokei板)l100
スレリンク(natsutv板)l100
スレリンク(natsutv板)l100
スレリンク(natsutv板)l100
スレリンク(natsutv板)l100
スレリンク(travel板)l100
スレリンク(kyon2板)l100
スレリンク(nhk板)l100
スレリンク(game90板)l100
366:おさかなくわえた名無しさん
09/09/03 13:31:42 fVvwzSto
青木愛、舛添、田中康夫はバラエティー番組のレギュラー出演者だったこと
367:おさかなくわえた名無しさん
09/09/03 14:40:54 O3kPIZ3w
連法(変換めんどくさい)も初期のマジカル頭脳パワーに出てたよな
元々は何かのキャンギャルで水着姿披露してたっけ
368:おさかなくわえた名無しさん
09/09/03 15:04:59 puD/wbO1
田中康夫、南美喜子、トニー田中がメインを勤めるOL向けのバラエティ番組があった。
(康夫ちゃん以外は過去の人なんだろうなぁ)
369:おさかなくわえた名無しさん
09/09/03 17:35:38 Yh+abuSp
ドコモのメニューリストにSODがあるのを昭和生まれは知らないんだろうなぁ
370:ヨッシーの鳴き声が
09/09/03 23:54:33 2DnHT04R
でっていう
じゃなかったこと。
371:おさかなくわえた名無しさん
09/09/04 18:50:35 mlPHCpV3
新自由クラブ
372:おさかなくわえた名無しさん
09/09/04 21:21:28 mQiyQHRW
今日の昼、タモリがいいともで
「ニューヨークへ行きたいかー!」ってやったら客は
「行きた~い」って答えてた。
373:おさかなくわえた名無しさん
09/09/04 23:57:43 cRd/juVO
メローイエロー
374:おさかなくわえた名無しさん
09/09/05 00:38:36 7HDHuL1P
スイートキッスはまだあったっけ?
375:おさかなくわえた名無しさん
09/09/05 11:43:32 TvZy2A8E
ジュリアナ東京
376:おさかなくわえた名無しさん
09/09/05 14:19:16 auDtZO6J
「熱気ムンムンのジュリアナと湿気ムンムンのほらあな、どっちがいい?」
byウゴウゴルーガ
377:おさかなくわえた名無しさん
09/09/05 17:39:08 +VOhKoGk
ほらあなの方が面白そう。
ジュリアナは時代遅れの厚化粧オバンしかいないってわかってるし。
378:おさかなくわえた名無しさん
09/09/08 18:29:21 tVuLVHee
昭和女性は可愛いかった。
平成女性は宇宙人みたいなキモイメイクしてるだけだし
379:おさかなくわえた名無しさん
09/09/08 19:46:45 L4LeYlID
>>378
それは都合のいいとこだけを思い出してる幻想だよ。
今のヤマンバギャル・メイクの元祖みたいなメイクは
かつて昭和時代に、すでにそれっぽいのがあったよ。
キモイくらいつけまつげバリバリでさ。
和田あき子とか、弘田三枝子とか、山本リンダとか
当時の化粧、かなりすごいから、↓見てごらんwww
和田あき子
URLリンク(userserve-ak.last.fm)
弘田三枝子
URLリンク(image.www.rakuten.co.jp)
山本リンダ
URLリンク(www.hifido.co.jp)
380:おさかなくわえた名無しさん
09/09/11 17:40:43 l7L4oo4T
昔、公立の中学生はなぜか丸坊主にするのが当然だった。
20年くらい前の地方のことだけど。
381:おさかなくわえた名無しさん
09/09/11 20:44:40 QGMgH38s
ボウイのヒストリー小説にでてくるな@公立中の校則で坊主
布袋は私立に進んで回避した
382:おさかなくわえた名無しさん
09/09/12 17:22:03 F+Sg5rHh
落書きされた犬みたいな極太眉毛の80年代アイドル
383:おさかなくわえた名無しさん
09/09/12 17:47:16 I7r4mdC4
南野陽子 ナンノこれしき。
384:おさかなくわえた名無しさん
09/09/12 22:56:48 T9czXWKJ
職場の30代の子が人差し指をカギ型に曲げたら泥棒を意味するということを知らなかった。
385:おさかなくわえた名無しさん
09/09/12 23:15:30 oGqPHDMM
それは平成生まれじゃない。
386:おさかなくわえた名無しさん
09/09/13 20:25:13 s7cBBDkJ
笛の音はチータカタッタ♪
387:おさかなくわえた名無しさん
09/09/14 04:32:52 +B9DEkvz
うる星やつら
最終エピソードの何話目かで、
錯乱坊の「肉の少ないナベですのぅ。」ってセリフの失礼さ。
牛肉/オレンジ輸入自由化以前で、牛肉といえは国産和牛だった。
つまり、夕食時に他人様の家に沸き、夕食をタカり、ケチまでつけている。
のに、気づかない。
388:おさかなくわえた名無しさん
09/09/14 06:27:14 +B9DEkvz
「オフサイド、できます。」
【炭酸飲料】
1Lコーラ発売時の価格は150円。うたい文句は「価値ある6杯。」/サスケ/ジョルトコーラ/砂漠の嵐/タブクリア/等。
【清涼飲料】
ポストウォーター(三角フラスコ型瓶/手形モールド入り瓶)/等ペットボトル解禁前は独創的なガラス瓶飲料があった。
阪神大震災後に、六甲のおいしい水はしばらく流通していなかった。
通常の缶ジュースは250mlで、350mlはアメリカンサイズと称していた。
500mlペットボトル解禁まえはガラス瓶。
アメリカンサイズ缶以前に、300ml入りガラス瓶を緩衝材ラベルで保護したデッドボトル(ガラス瓶なのに、緩衝材ラベルの使用により、割れにくくなった。)
阪神大震災前後にコンビニ店員でした。
ポストウォーターの瓶!お取り置きしとくんやった…。
正直、味は微妙にも程があったが。
389:おさかなくわえた名無しさん
09/09/14 07:14:06 EfQ8+b+D
銭湯の三助
390:おさかなくわえた名無しさん
09/09/14 07:20:29 +sg4j2i8
プラッシー、ミリンダ、毎日いずみ。
いずれも清涼飲料。
391:おさかなくわえた名無しさん
09/09/14 07:28:09 J5koiBqM
堪え難きを堪え、忍び難きを忍んだこと
392:おさかなくわえた名無しさん
09/09/14 12:33:05 ij3JOb9d
ファンタはもっと炭酸が強かった。
393:おさかなくわえた名無しさん
09/09/14 13:34:12 OEMybUwC
>>392
そういえば 「ビタミンCがはいった!!!」
てCMで必死でアピールしだしたっけ
394:おさかなくわえた名無しさん
09/09/14 14:46:07 TXCdfkUj
>>390
昔米屋で売ってたプラッシー、スマートなペットボトルになっていた
395:おさかなくわえた名無しさん
09/09/14 21:33:06 ytGyBO88
ポストウォーターのフラスコ型の瓶、大学の研究室で実際にフラスコとして使ってたww
ちなみにビーカーはワンカップ大関。
396:おさかなくわえた名無しさん
09/09/14 21:39:40 QW9AaAyt
>>395
国立大学は貧乏だったから、そういうモノで
代用していたんだろうな
397:おさかなくわえた名無しさん
09/09/14 21:52:34 cNNnnNjC
APSカメラ
398:おさかなくわえた名無しさん
09/09/14 22:12:53 cKizfTC9
なぜか学校で売ってた学研の「科学」と「学習」
なぜか米屋で売ってた「プラッシー」
なぜか酒屋で売ってた味醂
酒屋の近所に酒屋はなかった
薬屋の近所にも薬屋はなかった
「配給米」と「自主流通米」
米穀手帳
給食には絶対米は出なかった
コッペパン
脱脂粉乳
テトラパックの牛乳
399:おさかなくわえた名無しさん
09/09/15 02:22:14 cAb+1HQ0
>>395
ポストウォーターの三角フラスコ型瓶で加熱できましたか?
確か、瓶に「耐熱ガラスではありません。」とあったような。
常温の実験には問題なく使えそうですね。
ワンカップのグラスは熱燗に良し、ラップしてホットミルクにも良く役立っています。
400:おさかなくわえた名無しさん
09/09/15 02:42:06 atLB4DJt
自販機缶ジュース80円
401:おさかなくわえた名無しさん
09/09/15 07:28:03 JbPVHT+A
>>400
今でも、限定地区に所々あるよ。『60円~』とか
402:おさかなくわえた名無しさん
09/09/15 11:27:46 I/BtCyhl
>>398
>なぜか酒屋で売ってた味醂
味醂は法律上はお酒の一種なので酒類の販売免許がないと売れなかったんだよ。
だからビールとか置いてない(酒類販売免許を持ってない)スーパーでは
味醂ではなく 味醂風調味料 を売ってた。
ちなみに料理酒は、まともに飲めないように塩が混ぜてあるので免許がない
普通のスーパーでも売れる。
40すぎのおっさんだが学校給食には「アルファ化米」が出てたよ。
テトラパックの牛乳はあまり見なくなったが、今の牛乳パックもほとんどが
テトラパック社製の紙容器だったりする。
403:おさかなくわえた名無しさん
09/09/15 12:24:41 6ztKURe8
老舗デパートの三越で社長が首切られとこと
「なぜだ?」
404:おさかなくわえた名無しさん
09/09/15 12:35:27 L/pebTDD
聚楽よ~ん
405:おさかなくわえた名無しさん
09/09/15 12:51:23 hKrkHby/
>>401
多分平均(標準)価格だと思うけど、80円の時代は俺は知らないな。
記憶にあるのは¥100のみ
1リットル瓶のスプライトやコーラやファンタがあった(それも自販機で売ってた)
昔だったのに栓抜き形じゃなくてネジキャップ形だった。
406:おさかなくわえた名無しさん
09/09/15 16:30:40 r7kGDX9M
当たり付き自販機
今も一応あるけどなかなかお目にかかれない
昔は多くの自販機が当たり付きだった
407:おさかなくわえた名無しさん
09/09/15 19:04:43 n5jRDX7D
近所にチェリオの自販機多くてうれしい in京都
500mlペットボトル100円は良い
408:おさかなくわえた名無しさん
09/09/16 02:00:11 0T7hlFxf
>>404
カマカマじぞう
で脳内再生されました。
懐かしい!
409:おさかなくわえた名無しさん
09/09/16 11:24:47 Fkdx105R
昔の洗車機の乾燥用送風機には、直撃しないように車輪が付いてた事。
今ならセンサーだけど、アナログな時代でしたね。
410:おさかなくわえた名無しさん
09/09/16 11:27:18 hIcxM9+p
ロッテの落合
411:おさかなくわえた名無しさん
09/09/16 12:02:51 2yf1tqTh
ビンから缶に変わってコーラの自販機が街頭に普及しだした頃、
コーラ・ファンタ・スプライト当の無果汁飲料が70円。
果汁100%のhi-Cが100円だった記憶がある。
そして、Hi-Cが100円据え置きのまま無果汁系が、→80円→90円
→100円とじりじりと値上げされてゆき、価格差が泣くなって、
110→120円と値上がっていった。
90円時代にファンタにレモンやグレープフルーツなどフレーバーが
出たが、地域によって発売のむらがあったので修学旅行での目撃情報や
お土産の話題になったものだ。
412:おさかなくわえた名無しさん
09/09/16 13:53:41 TyyO6MAN
>398、コッペパンは今でもあるだろ?きなこついてるやつだっけ?
413:おさかなくわえた名無しさん
09/09/17 00:42:17 odk2NJ0/
80年代は太眉流行ったのは知ってても、それよりさらに昔は
細眉流行ったのは知らなそう>平成生まれ
70年代の映像とかみると線みたいに細いのが多いな
414:398
09/09/17 02:14:47 lqGDcSO9
>>402
>味醂は法律上はお酒の一種なので酒類の販売免許がないと売れなかったんだよ
いや、まさにそのことを言ってるんだがw
コンビニ、スーパーで気軽に酒買えなかったといった方がわかりやすかったかなw
酒販店は許可された店の近くには新規で店が出せなかったので、既存の店が官と癒着して完全に利権化していて再販制でもないのに絶対に値引きしなかった
ゲリラ的に安売りする店が出るとあらゆる嫌がらせを受けた
その理由を「安売りするとアル中が増えるから」とか言っていて笑えた
じゃ売るなよw
>40すぎのおっさんだが学校給食には「アルファ化米」が出てたよ
その辺が年齢的に境目かな…
戦後からしばらくは学校給食はパン食だけで統一されてたよ
戦勝国アメリカの小麦消費のためだとか言われてた
>>412
>コッペパンは今でもあるだろ?きなこついてるやつだっけ?
ちが~う!w
ホットドッグのソーセージ抜きみたいな奴(ということは今もあるのかwちょっと大きめで固かったような気がする)
415:おさかなくわえた名無しさん
09/09/17 07:26:54 J8qfEQeA
>>414
市井の零細事業者がギルドばりに組合組んで、与党政治家とパイプを作って
独禁法の埒外で公認の横並び体制、がどの業界でも通用してたもんな。
中内功率いる創業期のダイエーの功績はこの辺りをぶち破ったことだが、
やがて自らも後発の新業態に押されて斜陽を迎えた。
416:おさかなくわえた名無しさん
09/09/17 12:24:30 z9qwmqbW
クイズ100人に聞きましたって知ってるんかな?
417:おさかなくわえた名無しさん
09/09/17 12:37:23 o1R5DMDP
そういや計り売りのお米屋さんも商店街が廃れてなくなったね。
418:おさかなくわえた名無しさん
09/09/17 13:13:17 DC9hgLpT
昔の米屋は量り売りなんかしてくれるのか。普通は10キロ(60キロはでかすぎだw)とか買ってきてお米入れる容器が空になってきたら自転車転がしてまた買うって感じだったけどな。
そいや米の値段って安くなったような気がするんだが気のせいかな?
419:おさかなくわえた名無しさん
09/09/19 00:15:34 BTBddJw0
福武書店
420:おさかなくわえた名無しさん
09/09/19 18:28:10 iYZlD1EV
冷蔵庫。電気無ければ只の箱
421:おさかなくわえた名無しさん
09/09/19 18:37:17 XEO9JTLD
そういう言葉が流行ったの?
電化製品なんて電気が無ければただのモノになるものばかりでは。
422:おさかなくわえた名無しさん
09/09/19 19:29:44 yplkKYN1
>>421
だからこそ、平成生まれには、知らない世界なんだよ。
冷蔵庫以外の電化製品が家の中にほとんどない生活なんて
想像もつかないだろ?
423:おさかなくわえた名無しさん
09/09/19 19:41:40 XEO9JTLD
なるほど。そういうことか。
オレは平成より約9年前の昭和55年生まれだが、
当たり前といえば当たり前かも知れないけど、
既に電化製品が当たり前のように置かれてたからな。
てかその状況ってかなり昔ではないのかな?
424:おさかなくわえた名無しさん
09/09/19 19:47:13 h+JBTqJK
俺は昭和40年生まれだけど、
昭和48年に引っ越すまで、家では
「火鉢」「おひつ」を普通に使っていたよ。
ちなみに風呂は「石炭」を使って炊いていた。
当時は子供だったから、何とも思わなかったけど、
お袋は大変だったと思う。
425:おさかなくわえた名無しさん
09/09/19 21:59:59 yplkKYN1
コタツも、掘りごたつで隅とか豆炭とか使ってたよね。
その豆炭を使って、冬の夜豆炭アンカを抱いて寝たりもした。
40年代くらいまでは電気コタツも電気毛布も無かった。
一般家庭に電話が普及したのも、テレビが普及したのも
40年代後半くらいじゃなかったかな。
ろくな電化製品の無い昭和の月日は>>423が思うよりずっと長かったんよ。
426:おさかなくわえた名無しさん
09/09/19 22:20:53 h+JBTqJK
>>425
>一般家庭に電話が普及したのも、テレビが普及したのも
>40年代後半くらい
さすがにそれは無い。
俺が物心ついたころ(昭和44年)には、TV(白黒)も電話(黒電話)も
既に一般に普及していたよ。
アポロの月着陸を、親に深夜に起こされて観たことを覚えてる。
カラーTV買ったのが、昭和47年頃だった。
確か、そのTVで札幌オリンピックを観た記憶がある。
427:おさかなくわえた名無しさん
09/09/19 23:21:21 7vmkxblD
シルバーウィークは今と違って文化の日あたりの
連休の事だったような気がする
だがこの呼称はまったく普及せず忘れ去られていた
今になって誰が言い出したのか復活したが
この時期のほうが敬老の日もあるし
似合ってるのかな
428:420
09/09/19 23:59:07 iYZlD1EV
>>421
これ、昔やってたナショナルの冷蔵庫のCMに出てた言葉なんだけど、
昭和でも末期生まれの人では解らないか・・・orz。
429:おさかなくわえた名無しさん
09/09/20 11:09:23 IrZm11RW
その言い方、昭和60年生まれが知ってるアピールしてきそう。
430:おさかなくわえた名無しさん
09/09/20 12:05:35 oQZQcUey
時代はパーシャル!
431:おさかなくわえた名無しさん
09/09/20 12:17:11 CQkHXULk
明るい
光る・回る・走る・歌う
目の付けどころが
It’s a
システムの
432:おさかなくわえた名無しさん
09/09/20 18:57:14 ItHQ95q9
上のレスで思い出したが、サザエさんが
「明日をつくる、技術の東芝がお送りいたします」と言って
タラヲが「いたしまーーす」と言って、
どん!という太鼓の音とともに2人が消えるってOPだった。
433:おさかなくわえた名無しさん
09/09/20 21:25:14 OCKU1xoj
あ、今はそれじゃないんだ
サザエさん見なくなってもう随分になるなあ
最後が「んがぐぐ」じゃなくなったのは知ってるが
434:おさかなくわえた名無しさん
09/09/20 21:44:47 hATUSH/f
>>433
んがぐぐ…w
真似する奴いるからやめたんだっけ
435:おさかなくわえた名無しさん
09/09/21 06:39:38 Skp6afMH
サザエさん
青森じゃ土曜日にやってる・・・
436:おさかなくわえた名無しさん
09/09/21 19:23:54 tAsnEkI/
じゃあ青森人は何の曲を聞いたらサザエさん症候群になるってんだよ!
437:おさかなくわえた名無しさん
09/09/21 20:25:45 Skp6afMH
笑点
438:おさかなくわえた名無しさん
09/09/21 20:29:05 tAsnEkI/
それはありだ!
439:おさかなくわえた名無しさん
09/09/22 00:10:11 /JCOWMuP
笑点にちなんで
手を上げて横断歩道を渡りましょう
松崎真でございます
440:おさかなくわえた名無しさん
09/09/22 02:20:34 stRKfgrL
>>439
松崎真の前は、アイドルの山田くん(笑)が座布団運んでた。
転職して二十年ぶり位に土日休めるようになって昇天見たら、また山田くんが座布団運んでてびっくりした(笑)
441:おさかなくわえた名無しさん
09/09/22 02:54:16 seo0kzT7
座布団運びは毒蝮三太夫だった
442:おさかなくわえた名無しさん
09/09/22 04:21:15 F088UHBU
>>440
山田くんは子供大喜利で座布団10枚貯めたご褒美として他のメンバーと一緒に「ずうとるび」として歌手デビューしてアイドルになったんだよ(´・ω・`)
子供大喜利のメンバーが座布団運びのお手伝いをすることはあったけど…
443:おさかなくわえた名無しさん
09/09/22 16:29:19 nD9bSeOv
さらに山田くんは戦隊もので脇役もやっていたこと。
444:おさかなくわえた名無しさん
09/09/22 18:45:52 n6EvsGtl
>>441
一回だけ代役で伊東四朗がやったことがある。
445:おさかなくわえた名無しさん
09/09/22 21:00:42 xwNZSvxV
お茶や水が自販機や売店に並び始めた頃と同じように
カルピスウォーターが出たときにも、カルピスを
ただ薄めたのを自販機で売ってどうすんだという声が多かった
今となっては原液のカルピスを見ることのほうが少ない
というかビンは見ないね、全く
たまにスーパーで小さい紙パックを見るくらい
446:おさかなくわえた名無しさん
09/09/22 23:42:08 ZZ+xq6sh
カルピス詰め合わせは、子供のいる家庭へのお中元の定番だったのになあ。
ああ懐かしのフルーツカルピス
447:おさかなくわえた名無しさん
09/09/23 13:54:45 ikPLaPCS
そして山田くんはプロボクサーのライセンスを持っている。
448:おさかなくわえた名無しさん
09/09/23 14:01:01 yOIwdNQ5
ベイシティローラーズが「オレたちはビートルズを超えた!」と豪語していたこと。
それに同意してたファンが日本にもたくさんいたこと。
449:おさかなくわえた名無しさん
09/09/23 17:37:18 FMHagwyS
>>446
それ以前からソーダだけは先行してたんだが、水割りカルピスは炭酸と違って、
食用可能な添加剤を加えて品質維持する必要があった。
カルピスウォーターの登場で、カルピスは真にオールシーズンなドリンクになったと言える。
(アレがなかったらカルピス食品自体がやばかったかも)
450:おさかなくわえた名無しさん
09/09/24 00:33:50 8+w9HxQ2
>>449
なんでカルピスソーダはあるのに、希釈しなくていい炭酸抜きがないのか、すげー謎に思ってた当時。
>>412
こないだ近所のスーパーでコッペパン売ってて「当店売り上げ第2位」とか立て札ついてたw
はんにゃのギャグの影響もあるのかと思ったw子供連れチュプとか多いし。
451:おさかなくわえた名無しさん
09/09/24 20:08:39 vCazEyRH
笑っていいともの「友達の輪」
452:おさかなくわえた名無しさん
09/09/24 20:14:00 gBwwY6q0
>>450
カルピスは、昭和40年代までは創業者の三島海雲のポリシーもあって、濃縮タイプを瓶詰めで販売するスタイル一本やりで、
事業を多角化する山っ気は余り出さなかったんだ。
普通なら何か保険になる程度のサイドビジネスは考えるもんだが、
当時大衆向けには合成着色料で色づけした粉末ジュースみたいなのが幅を利かせてたから、
カルピスは高級な健康飲料として手堅い商売やってられた。贈答品市場での人気も高かったし。
粉末ジュースは昭和40年代の消費者運動によってえらく叩かれて駄菓子屋の片隅に追いやられたが、
代わって、コーラに始まる清涼飲料水の多様化が、昭和50年代以降のカルピスを一時的危機に陥れた。
カルピスソーダとかフルーツ味各種の登場は、一種のあがきだったんだな。
453:おさかなくわえた名無しさん
09/09/24 20:31:18 J52aY9E0
>>445
原液のカルピスは、500ml紙パックになってスーパーで売られてます。
基本の白以外に、最近では毎年、季節によって、
イチゴ味とかマンゴー味、青リンゴ味、巨峰味などなど
色々な味が出て、下戸揃いの我が家では今でも楽しく飲んでます。
454:おさかなくわえた名無しさん
09/09/24 20:36:28 hHRFo7ws
>>452
粉末ジュースは昭和40年代の消費者運動によってえらく叩かれて駄菓子屋の片隅に追いやられたが
使われていた合成甘味料に発ガン性がある、とかで売れなくなったんだよね。
それで粉末ジュースが中心商品だった渡辺製菓は経営が行き詰まり、カネボウに
買収されたんだよね、確か。
455:おさかなくわえた名無しさん
09/09/24 20:54:01 YOehkuhS
チクロだっけ?
456:おさかなくわえた名無しさん
09/09/24 22:21:34 JtO3N7zV
>>454 渡辺のジュースの素ですもう一杯 のコマーシャルが流れていた
457:おさかなくわえた名無しさん
09/09/24 23:47:15 J52aY9E0
チクロなんて、禁止してんの日本とアメリカくらいのもんなのにな。
それどころかヨーロッパとかでは市販は禁止されてるサッカリンを
ダイエット甘味料と称して平気で市販しとる方がよぽどコワイ。
いい加減にチクロの禁止は、もう解禁していいんじゃねーの。
発がん性なんぞ無いってのは、もうとっくにわかってんだから。
458:おさかなくわえた名無しさん
09/09/25 00:31:10 gpS2/xbt
ウィスキーはどれも高級品だったこと。
今は1000円も出せばそれなりのものが買えるけど、
ここ30年位前まで安くても2000円、3000円は当たり前。
459:おさかなくわえた名無しさん
09/09/25 00:32:52 gpS2/xbt
だから今も50代以上の人ならウィスキーを有難がる人は少なくない。
460:おさかなくわえた名無しさん
09/09/25 02:31:33 /ilwO6Uz
そしてウイスキーを応接間のガラス棚に飾るのであった。
461:おさかなくわえた名無しさん
09/09/25 10:13:45 AqRBGj2E
>457、糖尿野郎のケーキにはいいらしいぞ、サッカリン・・・そのまえにケーキ食うなといいたいがw
462:おさかなくわえた名無しさん
09/09/25 10:23:02 dRs3MQqa
「ミネラルウォーターが普通になって
誰も水道水を直接飲まない時代になって
カルピスウォーターを出す決断した」
って何かで読んだ覚えがある
463:おさかなくわえた名無しさん
09/09/25 10:32:53 rg45cCiV
>>461
だからさ、発がん性の高いサッカリンを人口甘味料として
平気で市販するくらいなら、チクロを解禁した方が
よっぽどマシだと言ってるわけです。
チクロの発がん性説がインチキだったことは、とっくにばれてんだから。
実際、日本とアメリカ以外の国では、サッカリンは市販禁止で
チクロはOKってのが、普通なんだよね。
なんだって日本は、いつまでもチクロを禁止したままで
凶暴なサッカリンを野放しにしとくのか理解に苦しむよ。
464:おさかなくわえた名無しさん
09/09/25 11:42:40 vNZN2az1
>>463
サッカリンが発がん性が高いって、まさに平成以前の知識だな。
465:おさかなくわえた名無しさん
09/09/25 13:50:18 /ilwO6Uz
甘味料といえば「シュガーカット」を親がダイエット用に使ってたんだけど
子供心にあの顔が怖くて仕方なかった。
URLリンク(www.sugarcut.jp)
466:おさかなくわえた名無しさん
09/09/25 20:34:16 vfhr6Gdw
>>465
俺も怖かった!
467:おさかなくわえた名無しさん
09/09/25 23:27:39 Yb4x8PPY
>>458
ウィスキーに限らずジンやウォッカのような洋酒はそんな感じだった。
468:おさかなくわえた名無しさん
09/09/26 19:11:51 MU7cPP8f
おれはモード学園のCMのほうが怖い
469:おさかなくわえた名無しさん
09/09/26 20:52:30 9H8HBhiP
>>468
それを言うなら、某五輪の犬HKテーマがエステサロンのCMソングのパクリだった事(笑)
ありゃ誰がどう聞いても、エステCMにしか聞こえんわ(笑)
470:おさかなくわえた名無しさん
09/09/26 21:10:43 +fF7rLxj
北天佑
471:おさかなくわえた名無しさん
09/09/26 21:11:16 tTcIdvIX
何を言う
472:おさかなくわえた名無しさん
09/09/27 00:15:16 zPoi8CN+
早見優
473:おさかなくわえた名無しさん
09/09/27 11:50:35 SsNHJD6r
ジャンボ宝くじを買うときに必要な「予約券」
474:おさかなくわえた名無しさん
09/09/27 19:50:27 Tuo1ifzJ
所沢市 今田勇子
475:おさかなくわえた名無しさん
09/09/27 20:18:00 GvbfwL/O
>>458
「ジョニ黒」(ジョニーウォーカーのブラックレイベル)ってのは当時の1万円した
税制の関係らしくて海外旅行にいった奴はみんな免税店でこれを買ってきたw
「ダルマ」(サントリーオールド)なんてのは庶民の夢(大袈裟だけど飲み屋でキープするとバカ高かったw)
476:おさかなくわえた名無しさん
09/09/27 21:16:53 jdMjoBBJ
今やジョニ黒が2000円ちょっと、ジョニ赤は1300円がとこ、
サントリーでもオールドは1500円、角瓶は1100円もあればまずどこでも買える。
そして並クラスのスコッチ・バーボン・カナディアンが1200円程度で手に入る。
上を見ればいまだにきりがないが、それでも4000円用意すれば特上物のスコッチに手が届く。
並クラスの輸入ウィスキーなら日常の酒にすることは当たり前になった。国産より今でも美味い。
空港の免税店で酒を買ってきて拝んでいたような世代からすれば夢のような話だろうな。
477:おさかなくわえた名無しさん
09/09/27 21:17:04 GPd3e0pZ
穴が空いていない五円玉
478:おさかなくわえた名無しさん
09/09/27 21:22:26 yiluckWZ
親の硬貨コレクションでしか知らんw
479:おさかなくわえた名無しさん
09/09/27 22:08:04 5DUL+8te
表が裏に、裏が表に刻印された50円玉
480:おさかなくわえた名無しさん
09/09/27 22:38:47 eYn8nsHu
7upの瓶の王冠の裏ブタをめくって、
50とか書いてあると50円貰えた。
昭和40年代の終わり頃の話。
481:おさかなくわえた名無しさん
09/09/27 23:03:55 ThyaxBo5
>>479
ジャイアン乙
482:おさかなくわえた名無しさん
09/09/28 06:01:47 puwTYscv
ジョニ金とかジョニ青とか知らんかった
483:おさかなくわえた名無しさん
09/09/28 09:44:03 THoeiVRo
100円紙幣
484:おさかなくわえた名無しさん
09/09/28 12:19:09 5sGiVPym
タバコのCMが軒並みかっこよすぎるCMだらけな事。
485:おさかなくわえた名無しさん
09/09/28 12:26:45 BOUwwVsq
>483、せいぜい500円札だな。若大将のひいひい爺だっけ?
486:おさかなくわえた名無しさん
09/09/28 18:42:26 MmeZkHcP
昭和40年代には、既に100円硬貨が主流だったが、
板垣退助の100円札も現役で使用されていたよ。