日本の村社会、精神論、島国根性が嫌いな人4at KANKON
日本の村社会、精神論、島国根性が嫌いな人4 - 暇つぶし2ch100:おさかなくわえた名無しさん
09/06/11 00:39:47 ZKYcekNs
>>95
世界的に見ても、日本人は自分の価値観を
他人に押し付けることはあまりしない部類の文化だよ。
つまりそれは一神教ではなく多神教である、という
宗教的な理由が起因しているからです。
キリスト教やイスラム教、ユダヤ教は唯一絶対の神が存在します。
自分たちの神以外のものは神であるとは認めていません。
だからその昔ヨーロッパの国々は
「キリストを知らない未開の遅れた土民たち」に
我らの神を布教して教化してあげなければならない
という使命感に駆られて布教活動をしました。イエズス会が有名ですね。
多神教の国である日本では
神様は唯一絶対な存在ではなく八百の神なので
あなたの神様と私の神様は違うけれど
どちらも大切な神様ですよね、と相手の神様(価値観)に対しても
とても寛容で、違う神様に対しても敬意を払います。
押し付けることもしません。


101:おさかなくわえた名無しさん
09/06/11 01:10:52 6MVWRvO1

  本 日 の


    /       __ ___l__
  /| ̄| ̄| ̄| ̄  |__| __|__|____|__ヽ
   ̄| ̄| ̄| ̄| ̄  |__|  __  |            ______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  レ|  |_|. ∨          /_____\
  / | \ \.   |  |_| ノ \l      .  {____憂●國_}
                              ノ|ミ/ ー―◎-◎-)
.   │    │     │    ─┐    ノノ(6     (_ _) )
 -─┴─   │  ┌─┴─-     │   ノ/ | ∴ ノ  3 ノ <税金納めない?だからなに?
    /   ├─-     /  ─┤  ノ/  _ \_____ノ_    愛国者なんだからいいだろ。さてはお前在日だな。
  /│\  │      /      │  ノ/  /  ) 産 ≡ ;;; ) 丶
  ´ .│. `  │     /    ─┘. レ   |__|. 経 ≡ ;;; )_l
                              |  |.  命 ≡ ;;;;  ) │    ←ID:ZKYcekNs

102:おさかなくわえた名無しさん
09/06/11 01:21:44 ZKYcekNs
幼稚な荒らしコピペはやめて下さいね。
反論は堂々と文章にしてお願いします。

103:おさかなくわえた名無しさん
09/06/11 01:26:47 JJddfgN/
>>100
そういう話はよく聞くね
宗教の特徴や歴史的な背景から言えば、確かにそうなのかもしれないけど
果たして今現在、それが当てはまるのかどうか
不況の底は終わり、回復傾向にあるって話くらい実感がわかない
他国民と関わることがあまりないからかな?

104:おさかなくわえた名無しさん
09/06/11 01:45:45 ZKYcekNs
>>103
確かに日本の中だけで生活してると実感しにくいかもしれない。
だけど外国に行くとよく分かるよ。
中にいると分からないことが外に出てみると分かることがある。
ネットだけ見てると中国人韓国人はみんな日本人に
敵意剥き出しのように思ったりするけど
現地に行けば案外フレンドリーだったりするし。

105:おさかなくわえた名無しさん
09/06/11 02:22:17 JJddfgN/
長文失礼
俺がどうしても実感がわかず疑問視するのには、も一つ理由があって
95のとは違うが、押し付けの「手段」についてなんだ
例を出すこともできるが、何処ぞの学者がウィーンやらアメリカやらでこんな目にあった
て話だから、不適当な気がするしイメージ論になってしまうが
あちらが明確な要求を出す一方で、こちらは「罪悪感」を利用するように思える
「~のために」とか「信用問題」を盾にして、抗議し辛くし
もしすれば、「酷い人」と罵られるか悲しまれる
一見、押し付けには見えないのだけど、「手段」の問題で日本も例外ではないのでは、というのが俺の考え

神道の大らかな形態もお話も好きだけど、○○よりマシって感じで停止してしまいたくないしなぁ

106:おさかなくわえた名無しさん
09/06/11 02:49:02 6yQm5pJX
罪悪感というコトバは大げさだと思うが
要するに何かを盾にして間接的に抑えて主張する手口・習慣のことでしょ?

(私はこういう理由でそう考える)と私を前景に述べるのが不安なわけだ。
言ってる本人もなんとなく自信がないし、説得されるほうも
(なんかエラそうだなこの人…)などと感情的齟齬や対立・摩擦を生みやすい。

そこで主張するほうも(慣例ですので…)(会社の方針で…)(信用問題)
などと何か上位の権限やルールを盾にして保身を試みる。また説得されてるほうも
そこは勘弁してくださいよ…というメタメッセージを読み取り
それなら不満をあなただけにぶつけても仕方がない…とばかりに討論を回避して
より上位の長いものに巻かれることになるw

そういう土壌は討論の伝統がない百姓的な文化として一応は説明できるね。
さらに前スレで私が提出したのはOSとして重たい日本語自身の特性と
何かと陰に隠れたがる本質的に女性的な流儀もあるのだろう、ということ。

107:おさかなくわえた名無しさん
09/06/11 03:08:34 6yQm5pJX
日本人論
URLリンク(ja.wikipedia.org)

みなさんも日本人論に本当に興味があるなら↑を読みましょう。
思い込みと直観を殴り書くのもストレス解消にはいいけどね。

108:おさかなくわえた名無しさん
09/06/11 03:13:33 WBspceW+
衝突してもいいから、はっきり文句いいたいな。俺は。なんか調和って聞こえのいい言葉の裏に
生々しい欲がみえかくれして気持ち悪いんだよ。
日本人の精神そのものよりも、その発現の仕方に嫌らしいさを感じるなぁ。

109:75
09/06/11 03:23:44 duIfZHJ6
>>78
論点すり替えとのご指摘ですが、
実はあなたの投稿の論旨が今一つ掴みきれていませんでした
昨日の返答が言葉足らずだったのは自覚しています

昨日言いたかったのは、日本人に特別だとは思っていないと言う事でした
これに関しては、>>88の人にフォローして頂いたとおりです
88さんどうも助かりました...- -;)

あなたが挙げた個別ケースを比較対象にする事が、
適当かどうか私にはわかりません
>>99の人が「素人談義」と表現してますが、
2chはそこを出るのが中々難しい場所なのかもしれません
私もエスノセントリズムという判り難い表現は避けるべきでした

110:おさかなくわえた名無しさん
09/06/11 04:40:29 e+rZ17Zj
日本は確かに宗教はないけど・・・なにか別のものが宗教の
かわりとして存在するような気がしない?
日本人って、大人ってこうあるべし・・・みたいな
価値観が・・・。
そっからはずれていると「情けない、だらしない」みたいに
いわれる気がする。

111:おさかなくわえた名無しさん
09/06/11 07:44:40 IGfJqgL4
>>110
世間さま教。相互監視と言ってもいいのかな。
世間さまの基準から外れると叩かれる。
厄介なのは、世間さまの基準があいまいなのと、所属している集団によって
世間さまの基準が大きく違うこと。

112:おさかなくわえた名無しさん
09/06/11 10:25:52 S6M0kemj
>>105
だから女性的って言い方は変だってば
日本の男性にこそ当てはまる事例(西洋の女性は別にそんな事ない)を
女のせいにするなよ
和の精神、企業戦士、サービス残業、みんな男文化でしょ

113:おさかなくわえた名無しさん
09/06/11 13:05:21 QS07uY67
>>111
極端な話、誰かとふたりきりという場合でも
その誰かが世間となるんじゃないかな。
郷に入らば郷に従え、というけど
その「郷」というのが細分化されている。
同じ会社の、同じ部署の、同じ課の、同じ派閥の…
というように、世間のマトリョーシカができてる。

114:おさかなくわえた名無しさん
09/06/11 13:32:20 WBspceW+
結局その場の雰囲気に合わせるってのがルールなのかな。
尊重するのは自分でも他人でもなく、規則や空気など非人間的なものばかり…
死んでるように生きてる。

115:おさかなくわえた名無しさん
09/06/11 18:12:11 m6+2MagE
雰囲気や空気っていうのは
いつのまにかできてるものだね
気づいたときにはもう、調子を合わせるしかなくなってる

神経の図太い人や有名人だったら
一発で空気や雰囲気を変えたりできるんだろうけど

116:おさかなくわえた名無しさん
09/06/11 18:22:37 zaaO+29s
>>110
俺が特に気になるのは、若い頃は上からのそういう押し付けにさんざん反発してきた人でも、
ある程度歳を取ってそれなりの地位や名誉・権威を得るようになると、今度はそれを当然の
ように下の者に押し付けようとするところだな。
「自分が上からされて嫌だったことを、何故下の者にしないと気がすまないんだ?」といつも
思うけど、某スレでは「みんな、そういうことを上からされてそれを乗り越えてきたんじゃないか」
と返された。
いろいろなところで、何度幻滅させられたか知れない。

そう言えば、上司や指導者といった人について、温厚で下の者に理解を示す人よりも、やたらと
声を荒げて権威を振り回す人の方をマンセーする風潮も強くないか?

117:おさかなくわえた名無しさん
09/06/11 19:14:09 m6+2MagE
>>116
じゃあ次は俺達の番、という発想だな
たしかに嫌だね

118:おさかなくわえた名無しさん
09/06/11 19:50:30 EGr3JXr0
>そう言えば、上司や指導者といった人について、温厚で下の者に理解を示す人よりも、やたらと
>声を荒げて権威を振り回す人の方をマンセーする風潮も強くないか?

最近は特にそうだよな。
石原・橋下・阿久根のブログ市長…このところ独断専行の独裁者型首長がやたらウケてるしな。
森田健作もそうなりそうな気がw

119:おさかなくわえた名無しさん
09/06/11 21:00:52 WBspceW+
権威を振り回すはともかくリーダーの資質としては、発言力が強い方がいいけどね。
一般層が漫画的なわかりやすいヒーローを求めてるってのはあるかもしれない。

120:おさかなくわえた名無しさん
09/06/11 23:33:47 pWnOdDj9
>>118
小泉を忘れてるよ・・・。

121:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 00:04:50 02NxKkCm
>>112
日本で父性/母性をいうとき「知識人なら例外なく」『母性社会日本の病理』河合隼雄が念頭にある訳。
彼は30年以上前にユング心理学に基いて日本文化論を述べたが、これが大当たりした。
快刀乱麻を断つがごとく日本社会の構造と性質の一面をズバリ指摘した感がある。
河合隼雄はその後もカリスマ性を増して京大名誉教授、国際日本文化研究センター名誉教授、文化庁長官となり
文化・教育・心理学の研究者や素人読者層の支持も受けた。

詳しくは著作にあたって頂くとして、家父長制からすでに父性が母性原理を肩代わりしていること、
人間には母性と父性のどちらも並存しているが日本は母性が強い、という仮説は
とりあえず知っておこうよ。

122:『母性社会日本の病理』河合隼雄著(中公叢書 1976.9 中央公論社)
09/06/12 00:08:56 02NxKkCm
>>107の日本人論の著作目録に入ってる。

母なるもの
すべて人間に関することは相反する二面性をもつが、母性というものも例外ではない。
母性の生み育てる肯定的な面は周知のことであるが、それは子供をかかえこみすぎて、
その自立を妨げるという否定的な面も持っている。

母なるものの力は「包含する」力であり、すべてのものをよきに付け悪しきにつけ包みこむ。
これに対して、父なるものは「切る」力をもっている。これは、ものごとを上と下に、
善と悪に、物質と精神に、などとわけて考える。

123:『母性社会日本の病理』河合隼雄著(中公叢書 1976.9 中央公論社)
09/06/12 00:09:57 02NxKkCm
父性と母性のふたつの原理が人間の生き方のなかに働いているが、
わが国の文化は明らかに母性の文化に属している。
しかしながら、ひとつの文化がひとつの原理のみで成立するはずがなく、
何らかの方法で対立原理をそのなかに取り入れ補償をはかっている。
わが国の場合は、母性原理に基づく文化を、父権の確立という社会的構造によって補償し、
その平衡性を保ってきたと思われる。

124:『いじめと不登校』河合隼雄著(潮出版社 1999.6)
09/06/12 00:11:12 02NxKkCm
日本の父性を創造せよ

私の言う父性とは「個」というものを大切にする性で、
母性は「包み込む」性だと考えてください。
母親は「みんな一緒にやりましょう」「みんな同じに」
ということを大事にします。
これに対して父性は「これとこれは違う」といった「個」の厳しさを持っている。

125:『いじめと不登校』河合隼雄著(潮出版社 1999.6)
09/06/12 00:12:47 02NxKkCm
日本は心理的には母性優位の国で、欧米の父性優位と対照的な社会構造になっています。
個人の個性や自己主張を尊重するより、場の調和を重視するというのは、
まさに母性原理が強いからにほかなりません。

ところが、西洋と付き合うようになった結果、「個」としての強さを
日本人の心のなかに求めようとする気持ちが、若い人のなかに出てきています。
そういった若者たちは大人に「あなたは一体、どう思って生きているんだ」と、
どんどん問い詰めてきます。

ところが、それに答えてくれる父親がいない。
日本のような母性原理でやってきた国では、「私はこう思う」ということがなかなかできないんですね。
でも子どもたちからすれば、それを一番聞きたいわけなんです。個としての父親を望んでいるんですよ。……

126:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 02:26:38 02NxKkCm
>>118-120
最近の傾向でもなんでもなく田中角栄だったり中曽根であったわけでしょう?
母性が強いから逆に母性をガツンと仕切れる父性に憧れる。
ところがその父親も結局、人間関係調整能力(母性)に長けてないと潰される。
たとえは悪いけど「あぁだこうだチマチマうるさいけど根はドMな女ども」を
仕切ろうとする風俗店経営者を想像すればわかりやすいのではw

ところで中曽根、小泉、いまや石原も米国・ユダヤを盾に語るわけであり
マッカーサー以来、やはり米国こそ戦後日本の指導原理=父性であり続けているわけですよ。
経済成長を遂げたのに東芝製品が打ち壊しに遭い、日本国民は最愛の男にタコ殴られた
女のように激しいショックを受けたこともあるw

小泉だって父性に見せかけて、実はそうではない。年次改革要望書をよく読もうよ。
世間を騒がせてきた数多の法案は米国から来てるor水面下で依頼してる。
奴等に指導原理はないんだね。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.gameou.com)

127:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 08:18:14 EqC6lrjp
age

128:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 15:02:51 +BCNSBo8
あーはいはい女叩きはもういいから

129:大人の名無しさん
09/06/12 18:27:58 z14q9qfX
飲み会がイヤで派遣やってる。
なのに最近派遣にまで強制参加させてきやがる。
しかも割り勘w

冗談じゃないぜ。

130:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 20:41:15 Mk6Ep704
普段はよそよそしい人たちがお酒入ると信じられないくらいベタベタするのは何故?
友達同士でキスしたり…
正直引く。

131:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 21:02:00 PJcAbdYi
>>127
ageるなよ…。

父性母性はもう飽きたな。そこまで関係ない気もするんだけど…。
仮に住人が言うところの「母性社会」であったとしても、
その母性ベースのなかで父性キャラを演じる人は出てくる訳だし。
同性愛者のタチとかウケとかみたいな…。
それにこの切り口自体がどこか欧米崇拝的なものを感じる。

>>129
実力志向職人気質な人にはノミニケーションはうざいだろうね。
でもこの仕組みで、実務で優位性を示せない人にもアピールする機会が与えられている側面もある。
しかしこんな社会主義的な国民性の国なのに、経済成長できたのが不思議だ。
経済成長って実はイノベーションは不要なのかも知れないな。

132:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 22:14:51 Gwu1gu6/
他人に厳しすぎる。
ちょっとした気が遣えなかった人に対して、いきなり
人格批判しだしたりするのにはマジびびった。

133:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 23:44:02 eX294Irm
ある意味「クレーマー」が多いね。

134:おさかなくわえた名無しさん
09/06/13 00:01:48 EByY0LLE
>>132
厳しいというよりも、期待しすぎるんだろうね
人が自分の都合良く動いてくれることをさ
そういう期待もしくは思い込みが裏切られると、必要以上に人を責め立てる

135:おさかなくわえた名無しさん
09/06/13 00:16:14 mRRFA+vJ
>>131
フロイト、ユングと聞いてピンと来ない人は仕方がない。
日本論や知識層に与えた甚大な影響(or被害)を評価できないだろうし。
経済学でいうとマルクスとかマクロ、ミクロを解さない人と同じ。
つまりその分野について完全に音痴。

日本は社会主義国家なのになぜ発展できたのでしょう? - 教えて!goo
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
>>128
母性社会論の検討と実証研究への諸課題
(江戸川大学社会学部人間社会学科助教授、平山満紀・40歳女性)
URLリンク(www.edogawa-u.ac.jp)

簡潔に俯瞰している。

136:おさかなくわえた名無しさん
09/06/13 00:32:39 DIWopcDU
>>134
イメージというか
固定観念の世界に生きているんだろう
浅い意味での思考停止

137:おさかなくわえた名無しさん
09/06/13 00:46:10 RiRKkwMl
女性的ってのと女性そのものってのをごっちゃにしちゃだめでしょう。
まぁニアリーイコールでしょうが。
べつに母性社会の批判=女性批判じゃない。
この国の人たちは男女ともに女性的傾向が強いですねって話。

138:おさかなくわえた名無しさん
09/06/13 02:04:31 vDrk9DvE
>>135
5年くらい前、河合氏がマイブームでよく読みました。
本当に理解してるかどうかは別として、好きで読んでました。
特に中沢新一氏との仏教対談本が面白かったです。
その中で、今の西洋中心つまりキリスト教(父性)的な
価値観に行き詰まりが出てきているので
これからは日本的仏教的(母性)の価値観が主流になるんだ
と予言?して盛り上がっていたのを思い出した。

個人的には本当にそうなって欲しいです。


139:おさかなくわえた名無しさん
09/06/13 15:15:06 SYI3rpc4
女性的傾向なのかどうかしらないが、最近のファッションに
ついていけない。眉毛剃ったり、脱毛したり、髪をサラッサラッに
しなきゃいけなかったり・・・。

男なのになんで女の人に外見を近づけなきゃいけないのか・・・。
男らしいマッチョがモテる外国がうらやましい。

140:おさかなくわえた名無しさん
09/06/13 17:08:08 UIhd5Gw6
平和になると男の女性化が進むってなんかで見た

141:おさかなくわえた名無しさん
09/06/13 17:14:46 4cbqQo5F
>>132
スレタイと関連付けて言うと、(村社会と島国根性はともかく)日本の精神論の一番おかしな
ところは、よくよく聞いてみるとそのほとんどが結局は強者・年長者のご都合主義でしかなく、
論理的一貫性がまるでないところだ、と誰か言ってたね。
要は「お前らは精神論で厳しく生きろ、甘えは許さん。あ、俺は甘ったれても良いんだ、強者
だから」ということ。

142:おさかなくわえた名無しさん
09/06/13 20:21:28 YQ1sdGZh
>>11 名言だね、つくづくそう思うよ

143:おさかなくわえた名無しさん
09/06/13 20:46:08 Z51w9gGb
日本の婚活や少子化は集団ヒステリーだな。

144:おさかなくわえた名無しさん
09/06/13 21:24:49 yL2troaJ
>>139
同意。

男性=汚い 女性=綺麗 みたいな感覚が強すぎ。
というか男女共通に持ってる特徴でも汚ければ「男の特徴」とさえされる。

眉毛剃って、細マッチョ(笑)とか華奢(笑)で、最近はジャニーズを「男前」って表現する。
漫画が実写化されると主人公は中世的な男が演じる。
女みたいに髪を伸ばし、ダイエットし、美白自慢し、鏡と格闘する。
そしてファッションに異様に執着し、エステに通う。

なんかもうね・・・

145:おさかなくわえた名無しさん
09/06/13 21:44:55 L80C0E+S
結論は?URLリンク(ameblo.jp)
うんうんと肯き、先生への熱意は伝わっているだろう。まなざしは一点集中、向うには先生がいる…先
生の言っていることは、ちっともわからない。都会の若者批判をしたかとおもいきや、いきなり飼ってい
る犬がどうとか、目の前にいる同じ苗字の醜いババアに向かってみのもんたよろしくほめそやして、受
けを狙ってみたり。でもって地域の住民連中は笑ったりしてるけど、でもちっとも面白くなかったり。表情
を見ていると、ヒットラーを意識したのだろうか?何かに取り付かれたように怒りを顕わにしながら「なっ
とらん!!都会の若者達は、ここの若者達の爪の垢をせんじて飲ませやりたいくらいだ!!」そんなことした
ら脳障害が発生して、余計に悪くなりそう。かと思いきやいきなり孫の自慢を始めてみると、ニコやかな
表情で…いきなり天啓でもひらめいたのだろうか?「ワシは謙虚なんじゃ!!」と自分からいったら謙虚じ
ゃねえだろ、とつっこんでしまいたくなったが、どうせ先生は「謙虚」という言葉をかっこいい言葉だから
と、安易に使っているだけ、また地域住民も先生が言ってるんだから間違いないと、これまた安易に肯
いている。
先生もバカだが、こんなボケかかっている爺のことを真剣に聞いている地域住民も相当にバカだ。で耳
を傾けて、じゃあどういう結論なの?と尋ねてみたくなった…どうせ「ためになるはなしで、時折笑いがこ
められていた」とかなんとか、そうほめるしかないのだけど。
周りはほとんど基地外ばかりだ・・・


146:おさかなくわえた名無しさん
09/06/13 22:05:15 iI33c6pz
アジアの美男子てのは女性的~中性的だよ。欧州は痩せマッチョ、米露は雄臭たっぷりのマッチョがまだまだ人気あると思う。日本の男はゲイに見えるし体格も話力もないからモテない。
逆もまたしかりで欧米の美人はアジアでそんなにモテない。デカいし自我が強すぎる。

147:おさかなくわえた名無しさん
09/06/13 23:32:40 RiRKkwMl
全日本人の共通したルールがないから、ものすごく小さなグループで慣れあおうとする。
自分のグループ以外の人間はよそ者だからマクロで自由な交流ができない。
田舎者気質は健在ですな。

148:おさかなくわえた名無しさん
09/06/14 00:35:32 oqk22Jum
ある国民的人気番組の主題歌2番

人生勇気が 必要だ くじけりゃ誰かが 先に行く 
あとから来たのに 追い越され 泣くのがいやなら さあ歩け~♪

これに共感できるとか違和感を感じない人ってのは日本的なセンスがあるw
仏教的な精神論だからね、これ。人生は辛く苦く哀しいけれども(忍土)
それでも頑張り続けないといけない。なぜなら人生は修行だから。

ところがこれを「他人との比較」「劣等感」で語ってるところが日本人らしい訳。
だって上座部は俗世間を捨てて個人的な悟りを目指す行為だし、
大乗仏教は自分は一番後回しで他者に慈悲を与えよう(利他)ってことだからね。
この有名歌はどっちでもない。世間に遅れをとるなアホウというだけ。
矮小で愚劣。何かの洗脳歌。しょーこーしょーこーのオウム真理教を笑えないよ?

149:おさかなくわえた名無しさん
09/06/14 02:05:27 BNqbHWbm
>>148
下らない解釈だな。
しかもその歌が国民的人気だなんて何ソースなんだ。
その歌は今よりずっと国民の生活が低かった時代の歌だな。
ぐだぐたしてたら、おまんまもろくに食えない厳しい時代だから
今のように甘い時代じゃないから当然と言えば当然の歌だ。

現代の本当の国民的人気の歌を教えてあげよう。

No.1に~ならなくて~もいい
もともと~特別~な~オンリーワン♪

だぞ!!!!

150:おさかなくわえた名無しさん
09/06/14 10:03:00 d5z20hFJ
>>141
「長いものには巻かれろ」だな。
一方で、下の者や弱者も上に対して不満があっても
今の自分の地位の安定を壊すのが怖くて実力行使できない人も多い。
日本は、デモやテロが少ない分、不満の矛先が自分よりも更に立場が下の者に向きがち。
だから根本的な解決にはならない。

151:おさかなくわえた名無しさん
09/06/14 10:05:43 dqVMN6iR
オンリーワン=変人 みたいになっとる

152:おさかなくわえた名無しさん
09/06/14 10:08:52 QU7N5XT5
イチローの「1番になりたかったですね。僕はナンバーワンになりたい。
オンリーワンになりたいとか甘いこと言ってるヤツが大嫌いなんで」
とかいう発言をマンセーしてる奴はオンリーワンにもナンバーワンにもなれないだろw



153:おさかなくわえた名無しさん
09/06/14 12:25:49 BNqbHWbm
またいつもの、悪口とネトウヨという言葉と
「w」を使うのが大好きなレッテル張り君がでてきたみたい。

154:おさかなくわえた名無しさん
09/06/14 13:51:57 oqk22Jum
>>149
まあ煽りにマジレスしても仕方がないけど
うまく利用させてもらうと『ああ人生に涙あり』は昭和44年。

いざなぎ景気で車、エアコン、カラーテレビが新・三種の神器と呼ばれ、
消費が大幅にアップして世界第二の経済大国へと駆け上がった成長期。
つまり乗り遅れるな、ソレイケドンドンと調子付いている時代だ。
東大紛争もあったが国民は(頭のいい人がなにかやってる困ったものだ)
としか認識していなかった。

155:おさかなくわえた名無しさん
09/06/14 17:13:09 OFIJ4tY+
>>154
どちらにせよ今とは全然違う時代背景だね。
やっぱ今の風潮は「元々特別なオンリーワン」だよ。

>東大紛争もあったが国民は(頭のいい人がなにかやってる困ったものだ)
>としか認識していなかった。

そうじゃないと思う。
60年代安保までは国民からも警察からも一定の理解を得ていた学生運動が
一部の新左翼の暴走や内ゲバなど凶暴化によって、若い機動隊員を殺された警察を怒らせ
国民からも白い目で見られるようになって、どんどん下火になっていった時期だと思う。

156:おさかなくわえた名無しさん
09/06/14 19:46:38 YYMqYFLq
オンリーワンがいけない事だとはオレは思わない。
てか、本当の意味でのオンリーワンを掴み取るのにも努力は必要だろ。
バカじゃねーの?って感じ。

ただ、世界のイチローが言ったら誰も逆らえないだろうね。

157:おさかなくわえた名無しさん
09/06/14 20:04:49 dqVMN6iR
オンリーワンはなりたくてなれるものじゃないと思うがw

158:おさかなくわえた名無しさん
09/06/14 20:31:53 6cZmCQF0
今じゃ、名前でオンリーワンになれるよ。

159:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 00:03:04 6iMrfBtt
『元々特別なオンリーワン』ていうのはカウンターカルチャー(伝統の解体)の
スピリチュアリズム(心霊主義)の文脈で読むのが正しいと思う。

個の背景には独自のハイヤーセルフ(高次の自我)がある。
仏教でいえばどんな人間にも仏性と悟りの可能性が内在している。
神道的には罪も穢れもない玉のような心を本来宿している。

そこから抹香臭さや修行の泥臭さを取り除けばスピリチュアルに昇華するわけ。
要するにロマン主義であると同時に「希釈化した宗教的雰囲気」であるということ。

もちろん、政治的に利用する文脈が存在するのかはわからない。
つまり売国奴や電通の仕掛けにより若者の白痴化を推し進めようとする
意図がまったく隠れていないとはいえないだろう。

>>156
「本当の」オンリーワンとは、たぶん、魂とか高次の我を指しているはず。
漫画とか小説とか美輪明宏とか女性向け自分磨きの本によくあるヤツです。
他人を蹴散らしてトップだと俗世間の認知・賞賛されることではないですw

160:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 00:15:09 tGDeJ6Oa
最近ちょくちょく目につく「品格」とやらの本も
同じ流れなのかな

161:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 00:57:55 6iMrfBtt
>>160
スピリチュアルは心霊に言及するか、著者が心霊を信じてるものです。
PHP研究所は松下幸之助による創設で、彼の語録や著作を読むと
時代背景を差し引いても完全に宗教的指導者の信念なんですよ。
彼自身も仏教とか儒教を当然勉強して信仰している。
PHPはたぶんそうした保守にそぐわない内容は出版しないわけです。
そして保守ならば執筆者の思想に「伝統宗教」を含むことが多いわけで、
やわらかい論調のなかに説教が隠れているとスピリチュアルに近く「見えることもある」。

またバブル期あたりからの自己啓発(開発)セミナー、自分磨き、癒しという
キーワードは外形的にはスピリチュアルの流れです。でも商業的記号として
女性の関心を買うために使用しているだけの著者も多いと思いますが。
サンマーク出版てのはスピリチュアルばかりですね。

162:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 01:57:35 krLgjBJO
要はオンリーワンの目指すところってどれだけ自分を愛せるか、美しく気高い自分を追求できるかってこと?
そこに他者が関与していないことがナンバーワンとは隔てるところで、悪い言い方すれば
自己充足的で幼稚な自己愛ってことなのかな。
となると仏教の自我滅却精神とは矛盾してると思うけど…
言葉足らず、知識たらずでまとまりません。誰か補足頼みます。

163:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 04:19:35 6iMrfBtt
>>162
大別して二重の読みができます。
宗教の知識なしに読むと、まあ大体そういうことです。
既定路線で競争相手を蹴落とすのではなく、
じぶんらしい生き方、価値、自己表現を追求しましょうってこと。
一般にはそう読まれ、その文脈でアホか甘いと批判されている。

でも時代の流れを考えるとかなりの確立でスピリチュアリズムです。
スピリチュアリズムは伝統宗教を解体したあとに残る「宗教的雰囲気」です。
男性的な教義とか厳密さを捨象して、やわらかく女性的な気持ちを汲んだものです。
 要するに 
人間は魂=神の分身 愛がたいせつ 地上は修行用の学校 死は仮象 輪廻転生で生き通し 
守護霊とか天使という存在がいる 肉体は借り物 もともと悟っている といった感じのもの。

この文脈では、オンリーワンとは、「あなたも私も今このままで既に神の分霊、高次の魂であり
永遠の生き通しの生命の現われであり、さらなる進化のために厳しい環境で学んでいる個性だ」ということです。

釈迦ナントカ教?でいうと「なんだ、さんざん苦労して悟ってみれば、
すべての人間がすでに仏性を備えてまるで悟っているかのようじゃないか…」
座禅の道元でいうと「ただひたすらに座禅しているそのままですでに仏である」ということ。

作詞家とか作家とか小説家はこういう含みが大好きなものですよ。
ロマンとか高揚感があるし、実際に女性受けがいい(売れる)わけですから。

164:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 13:08:29 CFJYaxDV
波風立てないのが大人の態度って風潮が本当に嫌だ
結局長いものに巻かれてるだけじゃんか

165:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 13:12:57 krLgjBJO
それは甘えだってよくきくけど、言う側はどの目線からいってるのかね。
そんなんじゃ社会で上手くやっていけないぞ。
なのか
人間としてあるべき道から外れてるぞ。
なのか。
日本人的に前者な気がするけど。

166:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 13:54:43 uawmuHxD
社会で上手くやっていく(=己を押し殺し、嫌なことも我慢する)ことが
すなわち人間としてあるべき道、というふうにも取れるな。

167:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 14:36:06 krLgjBJO
なるほど、つまり我を捨てることが社会のルールであり人間のルールなわけね。
いやぁつまんないなぁ。もっとロマンティックにいこうぜ、ベイベー。

168:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 14:43:05 4fH5FOiJ
only oneってのはそもそも成るものじゃないよな。
しかしあの歌を広めたスマップがそもそも没個性だった、という矛盾。

169:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 15:27:26 NbEVNZVG
>>168
自分が十代後半の頃、個性的という名の没個性が流行ったなw
ホントに個性的だったなら、地味な服着てても浮くんだっつーの。
顔が地味な奴ほど目立ちたがるが、同調もされないと不安だという矛盾。。

170:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 15:48:30 U4ROVlQR
皆が特別なオンリーワンだからこそ
ナンバーワンに近い者、になろうと努力する者が寵愛されるのは当たり前のことなんだよな

俺は自己満的な生き方も嫌いじゃないし、ナンバーワンに拘りすぎて何もかも楽しめない
最悪ドロップするくらいならオンリーワンでもいいと思ってる
ただ、単なる人ではなく選手とか戦士みたいな競争のある舞台では通用するはずないってことは確かだ
後は、そいつがどういう生き方をするか次第な気がする
オンリーワンじゃダメとか、ナンバーワンなんて古いじゃなくて
参考文献も著名人も挙げられなくて申し訳ないが

171:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 19:58:43 OW3bJFXZ
日本は世界で最も進んだ工業先進国です。

172:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 20:07:26 y0IeEEKS
>>171
それにしてはMotoGPの知名度が低いな。てゆーか皆無。

173:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 20:25:32 6iMrfBtt
>>171
工業の発達と精神論の発達はまったく矛盾しない。
何故「仏教的企業経営」で検索すると150万もヒッツするのか?

松下電器の松下幸之助、ソニーの井深大、ホンダの本田宗一郎にしても
思想・信念の次元はきわめて精神論的または宗教的。
引いては日本の企業精神というのは宗教団体のそれ。

理系技術者は文化・思想にたいする免疫が少ないので
世界を説明する原理などに容易に飛びついてしまう。
オウム真理教に東大をはじめとする優秀なスタッフが多かったのもそれ。

174:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 20:42:30 OW3bJFXZ
>>172
日本の自動車技術は世界一。
欧州のモータースポーツは規制で日本に勝ってるだけ。

175:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 20:46:51 hSuc8pZJ
日本の精神論は人格形成を主眼においている。
西洋の思想は正しいとされる原理の積み重ねだが、日本では個人の人格形成が
重んじられ、具体的な価値観の是非には踏み込んでいない。

176:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 21:14:54 A9808bme
航空会社のストのニュースが出てるが、コメント欄が「空気読め、給料高いくせに、仕事あるだけありがたいと思え、客に迷惑かけるな」でほぼ埋め尽くされてるのはどうなのよ。
経営者or顧客の視点でしか意見が出てこないって所にこの国の労働環境の危うさを感じる。

URLリンク(www.inter-aircrew.com)
ここでアメリカの例について書いてあるが、労使交渉でも日本はかなり遅れてるんじゃないかね。

177:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 21:23:01 KLyb6EBg
テレビの感想を書くのは何だが・・・
王将の店長会だか何だかで、店長がひとり代表で社長に挨拶してるのを見た
声が枯れるくらい大声で感謝の言葉を述べてたよ
まるでカルトだ

178:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 22:30:54 7T1WSTGW
>>176
なぜ日本には自分に不利になるような発言をする奴が多いんだろうな。

179:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 22:49:01 tyVL0lWu
>>176
前スレの「千と千尋」の話題を蒸し返すようだけどさ・・・。
アレのテーマは確か「無気力な少女が働かされて社会の厳しさと生きる力を学び成長する」
ってものだったよね(皮相な見方だろうけど・・・)。
俺、前々からあの作品にどこか違和感を感じてたんだけど、こういうストや派遣村のニュースを
聞くたび、「派遣村の人たちにあの作品を見せたらどう思うんだろう?」って思うようになったんだ
よね。
(現に俺がのぞいた某スレでも、「30歳ニートの俺には耳の痛い話だった」というレスを見たし)

176が見たストを叩く人たちって、「労働は修行。社会の厳しさと生きる力を学ぶ成長の場だ。
不満があってもグチグチ言うな。ましてストで改善要求だと?何を甘ったれとるんじゃヴォケ!」
てな考えの人が多いんじゃないかな。
それから日本人って、国家や社会や企業といったものを、山や海と同じく動かしがたい大自然の
ようなものと考えてるんじゃないか。地震が起きて地面に文句を言う人はいないでしょ?

上手く文章にできなくてすまん。

180:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 23:06:54 6iMrfBtt
>>178 >>176
比較的下層階級の怨嗟の声というのがひとつあるが、
もっといえば近視眼で感情的で嫉妬がつよい母性社会だから
前提を確認して筋を通した理性的なギロンというのが難しい。
いわゆる上層でも最後は足の引っ張り合いで終わる。
理屈ではなく根回し工作が最大の武器になる。
互いの客観的評価は嫉妬が混じるので非常に非常に難しい。
2ちゃんもそうですが誉めるということがほぼありえないw

何かを変えるには海の向うから、より上位の権威・ルールを持ち込むしかない。
父親である米国の自由主義経済だったりカルロスゴーンであったりするわけです。
個人レベルでも、頂点を極めたかったら米国の大学に流出したりMBAとったり
米大リーグに抜けたり欧州でサッカーしたりことでやっと一流の評価を得る。
国内ではいかに実力を発揮しても過小評価される構造だからですw

181:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 23:19:38 6iMrfBtt
>>179
「千と千尋…」も多少スピリチュアリズムを含む作品だと思いますね。
光明皇后が膿だらけの老人の膿を口で吸い出したら
実は仏の化身だった(心を試された)とか
神道は性的に大らかで巫女が売春してた話を下敷きにしてる。

主題歌は多少どころか完全にスピリチュアルなわけで
仏教の忍土、忍辱、修行、諸行無常で読み替えられる歌詞。
(輝くものは いつもここに 私のなかに みつけられたから)=仏性と悟りのこと。
URLリンク(www.youtube.com)

182:おさかなくわえた名無しさん
09/06/16 00:22:56 vaBM85F+
頭のいい上層部の人は下の人を利用しようって考えだし、下の人は騙されているにも関わらず、正当な文句も言えず
嫉妬にまみれた悪口をわめくばかり…
その間の人は波風たたぬように沈黙を保つ。
こんな社会は良くなる見込みありません。

183:おさかなくわえた名無しさん
09/06/16 01:26:15 mxV7UcoQ
一応指摘しておくと1970年くらいに学生運動が収束を迎えるまでは
共産党の影響もあり日本全国は抗議と闘争が満ち溢れていたわけです。
医学部でも東大精神科あたりが左翼の巣窟になり、ようやく政治色が
うすれてきたのは最近のことだと訊いています。

歴史を顧みれば、打ち壊し、一揆、米騒動、明治維新、大東亜共栄圏、
731部隊…と無数に騒動があるわけで日本人はもともと大人しいだけの
従順な民族ではないです。でもここ30年くらいは去勢されたかのように大人しい。
理由はおそらく、団塊の世代が運動に挫折して、今度は批判していた社蓄となり
経済的成長のほうにエネルギーを注ぎ込んだのが大きいと思いますが。

184:おさかなくわえた名無しさん
09/06/16 10:19:29 YOhy7xVA
左翼が悪いまで読んだ

185:おさかなくわえた名無しさん
09/06/16 13:12:37 PbNXN9YO
「過去と向き合え」、「自己責任」、「自業自得」「甘えるな」、「言い訳するな」、「努力が足りない」、「根性が足りない」

186:おさかなくわえた名無しさん
09/06/16 19:45:59 vaBM85F+
自分を主張する力はないくせに、仕事やら恋愛やらは一生懸命なんだな。
結局周りがやってることについていってるだけ。

187:おさかなくわえた名無しさん
09/06/16 20:27:12 GGil2E3r
ハゲ同

188:おさかなくわえた名無しさん
09/06/16 20:33:04 WB1y2N4/
>>139>>144は典型的なバカマッチョだな。
こういう奴らが村社会の元凶なんだよな。
「男はかくあるべし」みたいな価値観を人に押し付けることが正義だと思ってやがる。

189:おさかなくわえた名無しさん
09/06/16 21:26:30 PbNXN9YO
てか、スレタイの「日本の」っていうのいらないと思う。
海外でも村社会的な事はあるだろうし。

>>186
同意。
みんながやってるからってやるって考えの奴が多すぎる。

>>188
同意。

190:おさかなくわえた名無しさん
09/06/16 22:04:51 vaBM85F+
個人的な恋愛経験だと、外面はカッコつけなのに、二人きりだとベタベタ甘えたになる男の人が多かった。
結局建前である男らしさと内面にあるナイーブさが同居してあるんだと思う。
定義として男とは~って語るのは難しい。

191:おさかなくわえた名無しさん
09/06/16 22:05:30 mpENa0GM
リアルでこのスレみたいな議論は出来ないだろうなぁw

「甘ったれが何言ってんだか…」で終わる。

192:おさかなくわえた名無しさん
09/06/16 22:28:04 NKgz1KTi
日本って嫉妬社会って言われるけど全然そんな事ないよな
寧ろ優れた奴には媚びてマンセーするので
大半の奴は嫉妬とは無縁だ
上を崇めて下を叩くのがみんな大好きじゃないか
手塚治虫みたいに嫉妬を隠さない人間は少数派だな

とにかく日本人の、嫉妬に対する負のイメージは凄いと思う
まっとうな内容でも、嫉妬認定されたら笑われて終わり

193:おさかなくわえた名無しさん
09/06/16 23:13:21 /esZih4S
リアルだとそうかもな
でも、ネットでの芸能人や選手への必要以上の叩きをみると
結局のとこ、本心は嫉妬や不満に荒れ狂ってるのかな
それをこういう場で吐き出してる。ルサンチマンって言うんだっけか?

194:おさかなくわえた名無しさん
09/06/16 23:44:37 NtTAqB1V
自分の弱さを武器にして優れた者や強者をおとしめ
誰もかれもドングリの背比べにしてしまおうとする
叩きは露骨で醜いけど、「絵がうまいだけではダメだ」
「格好いいだけでは長くは持たない、それ以外のこともきちんとしないと」
というように、なにか一見して道徳めいたことを言う場合もあって厄介

195:おさかなくわえた名無しさん
09/06/17 00:08:09 2GMXUZ0C
>>194
> 「絵がうまいだけではダメだ」
> 「格好いいだけでは長くは持たない、それ以外のこともきちんとしないと」
> というように、なにか一見して道徳めいたことを言う場合もあって厄介

分かる。そしてそういう意見って、ビックリするほど簡単に皆から支持されちゃうんだよね・・・。
言う側がそれなりの地位・権威の持ち主や年長者だったりすると、もう効果抜群。
少し懐疑的なことを言っても、周囲からすぐに「ハァ?あの人に逆らうなんて何を考えとるんや!
もっとあの人の言葉を真正面から真摯に受けとめんかい!」とか猛批判されてしまう。

196:おさかなくわえた名無しさん
09/06/17 00:15:34 ybmzVHrP
「人間失格」でいう堀木みたいな人間か
己と世の中を直結させて説教するタイプ

197:おさかなくわえた名無しさん
09/06/17 01:06:43 xv3//fV7
口数とか少ないわけじゃなく話下手とかでもないのに、ちょっと人付き合い悪いだけど暗いって刻印を押されるのが嫌だ。
極端な話、明るく振る舞ってる人でもちょっと人付き合いが悪いってだけで暗いって刻印押されるからな。
多少、無口でも人付き合いいい奴は明るいのか?

198:おさかなくわえた名無しさん
09/06/17 01:53:35 2GMXUZ0C
さっきオリンピック板に寄ったけど、日本って先進国の中ではかなりメダルが少ない方らしい。
そもそも俺は日本が先進国とは思えないが、それはともかく、こういう議論になるとえてして
「あ~情けねぇ~。全く今の若い日本人選手は・・・」てな精神論方面に持って行かれてしまう
のがどうも。
行きつけの結構リベラルなスレにそのことを書いたら、「いや普通に情けないだろ」と反論されたし。

国立のトレーニング施設もできてこれから様子見とは言え、今更共産圏のような「スポーツで
国威発揚」もないだろうし、ソウル~シドニーの「冬の時代」しか知らない世代の俺としては、今は
何だかんだでよくがんばってる方だと思うんだがなぁ・・・それともこういう考え自体が甘いのだろうか。
(試合に臨む選手の意識はともかく、あくまで野次馬的な一ファンだしね・・・)

199:おさかなくわえた名無しさん
09/06/17 01:53:50 cU4TNZKY
公私の区別がついてないってのは様々な悪習の根源だと思う。
サービス残業とか、飲み会への強制参加とか。
すべてはっきりとした決まり事じゃなく空気読め的な暗黙の了解であるところがみそ。
主張できない日本人はプライベートなので。という断りかたができない。

200:おさかなくわえた名無しさん
09/06/17 02:19:39 daNiJe+m
酒は断るなって風習が大嫌い
無理に飲ませたがる奴って何考えてるんだろうか。
弱い人間に無理に飲ませたら、体壊したり、暴れ回ったりするかもしれないのに、
危ないと思わないのかな。

201:おさかなくわえた名無しさん
09/06/17 02:57:01 kfW31rtj
>>198
年々減ってるってわけじゃないよな?
日本人は体格が小さいうえに、比較的身体能力の高い人間が
みんな野球(>サッカー)に進むから仕方ないと思うんだが。
肝心の野球にしても高校までは明らかに日本のほうが
ハードで戦略的(勝つためのセコイ)なゲームを追及してるよな。
あと日本人てのはとにかく否定的、自虐的。
2ちゃんも如実にそうだが誰も誉めてくれないw
「同意」とひとこと書くくらいw

202:おさかなくわえた名無しさん
09/06/17 06:57:08 ntMf7rCm
>>198
そもそもアマチュア世界大会にすぎんのだし、スポーツ選手がどうなろうと知ったこっちゃない
金メダルととってもうれしくもなんともないし、失敗しようと叩く気にもならない
もっと言えばオリンピックは見る人間を楽しませるもの(劇やアニメと一緒)なんだから必死になる方がどうかしてる
>>200
酒によって叫んで事故にあった人間こそが「自己責任」を適用されるべきだが何故だかそうはならない
本当不思議だよ
酒によって醜態をさらしてる人間は問答無用で逮捕すべきなのに

203:おさかなくわえた名無しさん
09/06/17 09:05:05 zA6s85R1
>>198
>「あ~情けねぇ~。全く今の若い日本人選手は・・・」

くたばりぞこないの元プロやきう選手が、
ワールドクラスで活躍してるアスリートに「喝!」なんて言ってる番組思い出した。

それだけ。

204:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 04:41:07 GfxKJxxv
日本人が昔から規範への忠誠を重んじてきたのは、むしろ忠誠心が欠けてるからじゃない?
女性のように気分がうつろいやすく、自由奔放な精神がもともとの日本人気質なのかも。
ただ現代は世界的な自由の解放と、いままで培ってきた島国根性的な規範意識との間で
どう生きればよいか迷ってしまう人がたくさんいそうだね。

205:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 10:23:41 hqrThVX3
このスレってただたんに、自分が気に入らない事を日本のせいにしたがって愚痴る
屑共の集まりだよね
実に日本人らしくていいぞ

206:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 18:14:45 um/b5lBw
と、いう発想もじつは日本人らしいと言えるんじゃないか?

>>205さん、アンタの言葉に対してはこういうふうに返すlことができてしまう。
いろいろな事例について書かれているのに、そういったことを一切触れず
「ただたんに、自分が気に入らないこと」と切って捨ててしまうのはあまりに乱暴。
それに、「ただたんに、自分が気に入らないこと」であっても
それが日本のせいかそうでないかは別問題。
議論をしている人の人格と、議論をしている人の意見内容を混同して語ってはいけない。



207:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 21:02:30 OYamRhGt
何故かいきなり人格否定に走るのも日本人らしいなw

どこの国でも議論の末に人格否定をすることはあるだろうが、最初から人格否定するのはねぇ。さっすが自殺者3万人の国w

208:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 21:38:04 5earOb7m
どんな事柄でも心だとか気持ちだとか
要するに内面の問題にしがちだ、という印象は持ってしまうな

209:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 22:08:50 r1niiOr/
20代前半はまだ若いって言うが、全然そうは思わないな。だって、成人してるんだよ?
この頃から、「いい歳なんだから」とか言われる年齢になるのに、「20歳なんてまだ若い」なんて気休め言ってんじゃねーよって思うわ。

210:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 22:16:09 r1niiOr/
20歳過ぎたら人生のやり直しはほぼ不可能
30歳過ぎたら完全アウト
40歳過ぎたら人生のリタイアも考えた方がいいかもしれない

15歳くらいなら人生のやり直しは充分できるが

211:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 22:54:57 OYamRhGt
年齢つながりでいつも気になることだけど、成人の年齢引き下げ引き上げの議論。

若者による犯罪が起こると必ず「成人年齢は引き下げろ」とか出てくるが、「20歳はまだ子供だから引き上げろ」というのも出てくる。年齢と精神は比例しないし、それは人それぞれなのに何故年齢だけで話を進めようとするのか。
そもそも何をもって(精神的な)大人とするのか。その定義が曖昧。

つぐつぐ年齢至上主義だな、と思う。

212:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 23:35:17 B5JOPM0A
芸能界やヤクザや宗教の一部は朝鮮人が 大 活 躍 してるでしょ?
これだって必要悪のわけで、これがあるがゆえに社会の多様性が増している。
日本人だけだったらもっと異常に偏狭な価値観だったと思うね。
民族が交じり合わないから硬直した価値観しか出ないんだよ。

移民を受け入れようよ。
個人的には韓国も中国もそんなに好きではないし、
社会には当然、暴力が増して安心感がなくなっていくし、
裕福な人間と恵まれた人間は生まれも容姿も住む地域もかけ離れていく。
そのかわり多様性と自由を手に入れられるぜ?

自由と平等は本質的に矛盾するから、どちらかひとつだ。
今までは平等性の強調があまりにも強かった。
もう少し自由性を増してもいいんだよ。
とくに社会の上層にはそう考えるひとが多いと思うけど。

213:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 23:39:14 HMB9ket4
>>207
そう言えば、日本の掲示板で行われている議論のパターンを見ると大抵の場合こうだな
まず誰かが何らかの問題点を指摘する。
パターン1
いきなり人格否定
パターン2
その提案に無条件で賛成、反対する人間を人格否定
パターン3
半々で分かれて論点をずらし合い人格否定

なぜか、おまえの考えはおかしい
その理由は○○であり○○であるからにして○○である
とはならずにいきなりおまえはおかしい、馬鹿だ。
いやおまえの方が馬鹿だ。
この繰り返しで根負けした方が降りて大抵の議論は終わる。

まともに議論が出来ないのは民主主義国家の国民にとって
もっとも致命的な欠点だと思うが
そんな議論の出来ない人間が多い日本が、
なぜこんなに発展する事が出来たんだか良くわからん
アメリカのおかげか?

214:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 00:17:13 BPqeLE9b
>>205
同意。
たまに面白い話ができる時もあるけどただ単に
「日本人憎し」みたいなレスはとてもつまらない。


>>213
きっと2ちゃんの中でしか議論したことないんでしょう。
せっかくだから、これから「議論」してみようか。
テーマは「なぜ日本は発展することができたのか」でどう。

なんでアメリカのおかげだと考えるのですか?



215:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 01:06:56 +h6znlas
>>212
キチガイ在日は帰れ

216:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 01:12:43 l5agy0l2
>>214
アメリカによる食料の安定供給・技術支援・原油の安定供給
市場開放・軍事支援・政策への介入が有ったからと考えます。

冷戦終結とほぼ同時に、長期の不況に突入したことからこの考えに到りました。

217:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 03:52:53 1UeuIp3z
>>214
そういうのはクイズにもギロンにも馴染まないと思うけどね。
歴史を学んだか、どの深さまで理解したかの話であって
より豊富で正確な知識を持っている人の勝ち。(ギロンは勝ち負けだから)
>>135に挙げられてる要素は知ってないと話が始まらないし、
細かい部分を詰めていったら数冊の本が必要になるくらいの大問題だからね。

日本は社会主義国家なのになぜ発展できたのでしょう? - 教えて!goo
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

>>216
方向性はもちろん正しいけど、下層の人たちでも!と解らせるためには
朝鮮戦争の特需とその政治的背景を厚めに解説したほうが巧みだろう。
きみのはドマクロすぎて何も言ってない答案になってる感じ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

218:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 04:17:21 PIrS1iHP
やっぱり不特定多数の人が不定期に書き込む掲示板で
つっこんだ議論は難しい。せめて議論っぽいものをするぐらいだろう。

219:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 07:12:19 lt3WP+yU
何かを語るにしても
時間無制限で参加時間自由、参加人数自由とくれば
話もズレるし噛み合わないし、終わりも来ないよな
匿名で書き込むから他人との関係も持続しない
回線切ったらまた赤の他人に逆戻り

2ちゃんは何かと評判が悪いけど、これも
「2ちゃんねるに書き込む人たちはそういう人が多い」
と遠まわしに人格攻撃して終わり、という場合が多い。
2ちゃんねる自体の仕組みや構造に即して意見が述べられることは
なかなかないね。

220:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 07:40:32 2ZTtkkIR
議論するにも心許なく、容易に荒れやすく誹謗・中傷が飛び交う
2chの価値ってほんと何なんだろうな
それでもこうして利用しちまってるし、まるで煙草だ。スレチになるけどさ

221:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 09:29:28 1UeuIp3z
>>219
とくにここは生活板なので床屋や居酒屋でたまたま近くに座った
おっさんや主婦や学生という程度のものでしょう。

2ちゃんてのは長文は飛ばすけど、短文はサクッと読むじゃないですか。
いわば野次とか煽りとか溜息に拡大鏡を当てるような矛盾がある。
社会的下層というか精神的下層が一定数混入するのは仕方がなく、
むしろ討論よりも情報操作、洗脳に向いてる装置だと思いますねw

よくあるのは「場合分け不完全」の全否定対決と、直観・先入観垂れ流し。
両者は必ずしも矛盾しないてことと関連資料(書籍)を引っ張ってくることで
けっこう鎮められるもんです。でも誰も鼻からそんな労を執る気がないw
>>220
われわれが自動応答プログラムではないとすれば、
ディスコミュニケーションもコミュニケーションということです。
煙草よりずっと安いでしょうw 
うちの大学病院の喫煙者はみな敷地外に追い出されてますよw

222:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 12:52:57 pTZpubj2
なんかスレチの話題が続くな。

あまり深く考えずに自分が日本で生きていて息苦しいと思った
ことを書けばいいんじゃね?

223:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 13:37:11 8PJmNdtn
やたらと厳しく叱る事が相手の為だ、みたいな風潮が嫌だ。
そんなふうに言われたら萎縮して、出来る事も出来なくなるよ。
優しく教えた方が効率的だと思うんだけどな。
「誉めて伸ばす教育」が語られた事もあったけど、全然根づかないよね

224:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 16:12:23 LpdK+IHJ
>>223
権威主義や受苦思想が混ざってそういう風潮が出来たんだろうね。

225:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 16:42:36 1UeuIp3z
受苦より塾のがマシで熟女だとサイコーです(元美女に限る)

226:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 16:46:10 WU2As9Me
>>210を見て思ったけど、つくづく日本って低年齢至上主義だね。
「若さ」にばかり意味のわからない価値観を押し付けてもう支離滅裂。
子供は化粧など無駄な背伸びをして若者は年寄りごっこ。
まだ伸びるはずの世代まで「あんたもう歳ですから!」と引きずり下ろす。
伸びてすぐさま垂れ下がる姿は稲穂のごとく。
老い急ぐのが美徳とでもされてるんだろうか。

227:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 17:40:02 77JXV/f4
人格は全て同じという前提だから。規格外は人格否定で矯正or粛清するし。
型番が同じなら製造年月日が新しい方が「もつ」でしょう。なまものだし。
(個の)質より(全体の)量の全体主義思想のアジアでは自然な感情だよ。

228:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 18:42:55 ann+ireU
>>226
「低年齢至上主義」の意味が今一つよく分からないけど・・・。
個人的には、「若者の意見や作った物など聞くに値しない、無価値だ」と問答無用で考えてる
人が多すぎるとは思うけどね。
田中真紀子が外相時代、官僚たちと衝突して、「官僚の言うことは皆正しくて、国会議員の
言うことは皆間違ってるって言うんですか?おかしいじゃないですか、そんなの」と話してるのを
テレビで観たことがあるけど、その伝で行けば、「大人や老人の言うことは皆正しくて、子どもや
若者の言うことは皆間違ってるって言うんですか?おかしいじゃないですか、そんなの」と
何度言いたくなったことか知れない。

229:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 20:14:26 76CM6UVW
>>228
アイドル市場とかはもうああいう世界だからで置いといて
210みたく「○歳すぎたら人生のやり直し無理」とか
成人して社会経験ある人が再度学校へ行こうとすると
「その歳で学校とかよく恥ずかしくないねw」と陰で嘲笑され
結局は「許されるのはこの歳まで!」「成人式は老人式!人生これにて終了」と
年齢で可能性を潰しにかかる風潮のことを言ってるんじゃないかな。
やたらと年寄りになりたがる若者ってよくいるけど実に滑稽だよ。

230:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 20:26:33 PIrS1iHP
自分で限界決めてちゃそれ以上伸びなくてあたりまえだよね。
ところで日本のドラマは若者メインであまり中年の渋い役者とかでないよね。
これもある意味年齢制限なのでしょうか?

231:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 21:19:29 jp1wnEv0
>>229
わかる。そういう社会にウンザリ!

>>230
「自分で」と言うより他者が限界を決め付けて、可能性を潰してるのが嫌な感じ。
自分で潰してるだけなら本人の勝手だけど、そうでない人にまで押し付けるな。

232:おさかなくわえた名無しさん
09/06/20 00:29:59 im09ODaV
>>226>>229>>231
全面的に同意。
社会経験のある人が学校に行こうとする人に対する偏見もそうだけと、
ファッションに関してもそうだな。20過ぎた人が茶髪にしたりちょっと派手な服来ただけで、例え似合っていたとしても「いい年して」みたいに言われるしね。

夢でも何でも、そういう年齢による制限が人生の幅を狭めていると思う。

233:おさかなくわえた名無しさん
09/06/20 00:33:42 im09ODaV
とりあえず、悩んでる中高生がこのスレ見てたら俺はこう言いたい。
「今しか出来ない事は今から始めろ!殻を破れ!20歳過ぎてから目覚めたら肩身が狭くなってくるぞ。」

234:おさかなくわえた名無しさん
09/06/20 02:08:35 vIeiRgqq
なんかもうテンプレ化した生き方があるんだね。
みんなそこからはみ出さないように頑張ってる。
私もこどもの頃は大人の教えられる道を正しいものだと無邪気に信じてたけど
いろんなこと知った今では正しい道なんてないって思う。
思うけど、自由に生きられるわけじゃない。

235:おさかなくわえた名無しさん
09/06/20 02:20:59 /bMFCjMB
日本人の女は、目的の男に対して子供っぽく振る舞う
海外の女は、目的の男に対して大人っぽく振る舞う

村社会や島国根性とは関係なさそうだが
外見の違いはあるにしても
精神的な部分に違いがあるのかな

236:おさかなくわえた名無しさん
09/06/20 03:00:45 JmLnluU+
こんなスレがあったのか!

今、タイにいるけど、暮らしやすい国だよな~とよく思う。
ここで働いて暮らすっていうならまた別の問題があるけど、なんつーか
みんなセカセカしてない。
ゆったり時間が流れて、みんな和気藹々として賑やかだ。
日本の疲れたサラリーマンが日々の鬱憤晴らすために賑やかにしているのと違う雰囲気。
スーパーとかコンビニの店員もセカセカしてない。
床に座って商品とか調べてる。
バンコクで必死になって外国人に買わせようとしている人はいるけどね。
定年にここで年金暮らししたいって人が多いのわかる気がする。

237:おさかなくわえた名無しさん
09/06/20 07:41:26 nHlb5gED
俺も年齢でどうこうって言われるの嫌いだな。

ただ、そういうのはちょっと一昔前の文化じゃないかな。
最近では30過ぎてからのファッション雑誌とかもあるし
いい年してアニメ好き、ゲーム好きの芸人とかも出るようになった。
少しずつ変わりつつあると思う。
問題はそういうの見て「日本人はガキばっかになった」「大人になれ」
とかいうやつのいること。

なんにせよ
青春が十代、二十代にしかないって発想が嫌だね。
だから若くって恋愛できないやつとかが絶望したりするんだよ。

238:おさかなくわえた名無しさん
09/06/20 08:29:21 iuX4aTfv
>>235
それも、「日本低年齢層主義」によるものだろうな。
日本の女がなぜそうしがちかといえば
答えはいたってシンプル、「そっちのほうがウケるから」に他ならない。
寧ろ下手に大人っぽかったり、自立していたり、学歴高かったりすると
売れ残るのが日本。そんな女より、ヘキサゴンのタレントのような
「馬鹿でかわいい若い女」の方が断然モテるわけだ。

女に限った話でもなく、上で言われてるとおり
仕事に関しても低年齢層至上主義。雇うなら下手に頭がキレて個性持ってて
自立してるやつより、多少アホで、雇う側が奴隷根性仕込めるような
平凡で単調な若い奴がいいんだよ。前者は言うこときかなさそう・
面倒くさそうだから嫌だという精神性の幼さぶり

結局もてはやす方が幼いから、そうなる。




239:おさかなくわえた名無しさん
09/06/20 14:07:49 YVUkrXdo
>>237
もっと単純にいま30歳~の団塊jrが雑誌やメディアの企画を作ったり
購買層としてターゲットになってるからというのが大きいと思う。
団塊もそうだったが、数が多いとその世代の価値観に引っ張られる。
>>238
たしかに子供文化なんだよな。アジアはネオテニー(幼形成熟)
っていう珍説文化論があるように、お子様中心の文化。
渋谷の女子高生がどうした…とか心の底からどうでもいいんだがw
なぜ低い方に落ちるかっていうと多様な価値観が衝突しあわないからだ。
衝突しあうならば、低俗なサブカルが主流になることはまずない。

240:おさかなくわえた名無しさん
09/06/20 14:08:57 YVUkrXdo
あとは美の説得力の欠如。朝鮮人や中国人や日本人の多くは美からあまりにも遠い。
掛け値なしの美男美女がイニシャチブを取る社会をわたしは切望する。

たとえば憲法9条の会(←笑)が何を喚こうが世界はスルーと思うが
こういう歌と美女を戦略的に使用すれば、話は違う。なぜならナターシャの
美貌も歌詞に埋め込まれた仏教思想も世界に通用する本物だからだ。
本物の人間は本物を無視できない。

URLリンク(www.youtube.com)

241:おさかなくわえた名無しさん
09/06/20 22:56:28 gCpxrfbG
久々に着たら年齢の話で盛りあがっとる・・・。
日本って年齢至上主義の割には若い時期を大事にしないよね。
バカ学校に閉じ込めて浪費させてさらに部活動、宿題、塾・・・と。

俺がよくに目するのはこんなこと。
・25の女が「最近の若い子は・・・」と愚痴。
・40の女が「私はもうおばさんだから・・・」と悲観。

242:おさかなくわえた名無しさん
09/06/20 23:08:42 Y3GHaKYf
>>241
>部活動、宿題、塾

なんの才能も無い奴がほとんどだし、
そういう奴にこそ学歴が必要だからそれでいいんじゃね?

243:おさかなくわえた名無しさん
09/06/20 23:22:40 gCpxrfbG
ハア?

244:おさかなくわえた名無しさん
09/06/21 00:08:32 /9yVvbHz
日本にも学校以外のコミュニティをつくればいい。
学生時代学校に馴染めなかった自分は死ぬ思いだった。

245:おさかなくわえた名無しさん
09/06/21 01:11:23 AY1GiK2D
そうそう。

246:おさかなくわえた名無しさん
09/06/21 01:51:51 u5eWX0ZI
>>241
確かに。
例えば、成人してから茶髪にするのとか髪伸ばしたりするのがそんなに恥ずかしいと思うなら、
高校でも染髪禁止にしたりアルバイト禁止にしたりするなよなって思う。

247:おさかなくわえた名無しさん
09/06/21 04:02:26 SL1hzbCg
実際は茶髪の人って多い。周りがそうしてるから自分も染める。

248:おさかなくわえた名無しさん
09/06/21 04:19:20 RE9vLiWq
関連スレ

日本人て日本人に厳しすぎじゃね?
スレリンク(kankon板)l50

日本の自殺率が高いのは仕事に年齢制限があるから
スレリンク(job板)

日本の自殺率の高さは日本の社会システムのせい
スレリンク(jinsei板)

自殺立国
スレリンク(eco板)l50x

■なぜ日本は自殺するヤシが多いのか?7
スレリンク(kankon板)

249:おさかなくわえた名無しさん
09/06/21 04:40:19 /9yVvbHz
誠の道は天の道なり
人の道に非ず

250:おさかなくわえた名無しさん
09/06/21 23:53:58 JvI3lsG+
日本人=他人の事で生きている しかもネガティブな方面の

主体性がなく、自分が何だかわからない

人の悪口を言うのが大好きである 視野が狭い 小さい事に固執する

大らかさがない グチグチネチネチしている ドロドロしたものを好む

逆恨み ヒステリー気質・・・あとはこのスレにいろいろとかいてあるだろ
足りない部分をおぎなってみたが、他にもあんじゃねえの?

251:おさかなくわえた名無しさん
09/06/22 01:37:09 zO81wcHR
日本が日本らしくあったのはいつくらいまでだろう…どんどん日本じゃなくなってく感じがする。

252:おさかなくわえた名無しさん
09/06/22 13:18:56 KRGbKQdm
>>251
団塊の世代は人数が多いので日本の価値観を牽引した。
なにより高度経済成長期→バブルを楽しみ逃げ切った層は
そのような印象をもってる人が多いかもしれない。
その場合、古きよき日本てのは貧しさから経済大国に
駆け上がる手前の1960年前後の青春時代のことだろう。
思い出はつねに輝いて見えるからね。

253:おさかなくわえた名無しさん
09/06/22 16:24:59 4kBOh5I0
>>252
でも、少年犯罪とか治安の悪さは、その頃の方が今よりずっと多かったんだよね。
まぁ何と言うのかな、「今の日本(人)は経済的に豊かになりすぎてダメになった。貧しかった
頃の方が良かった」とかいう意見を耳にタコができるほど聞かされてると、「そんなに今の
日本が嫌なら、経済成長なんてしなければ良かったんじゃないですか?」と皮肉の1つも
言いたくなる。何が正しいのかは俺にも判断できないが。

254:おさかなくわえた名無しさん
09/06/22 17:34:44 RMS3Tgbg
あと一部の映画の影響か30年代に妙な幻想持ってるのがいるが、はっきり言って
ロクなもんじゃない。
都会の空気は今よりもはるかに汚れ、衛生面も環境面も劣悪だった。何より生活
水準が今とは比べ物にならないほど低い。
タイムマシンで行けたら大半の人間は3日で嫌になるはずだw

255:おさかなくわえた名無しさん
09/06/22 17:54:08 4zj8CzbP
昔の日本なんて今より堅苦しそうだし、殺伐としてそうだから嫌だ。

>>253
よく、今の日本は治安が悪いなんて聞くけど、実際は昔の方が悪かったみたいだしね。

256:おさかなくわえた名無しさん
09/06/22 19:35:04 KRGbKQdm
少年犯罪データベース
URLリンク(kangaeru.s59.xrea.com)

少年犯罪は世相を反映すると思う。
右側の統計などをみると激減してるのが一目瞭然だよ。
古き良き日本てのは健康にすくすく育ったひとが
幼き日を懐かしんでいう幻想の姿だろうね。
あるいは今より時間がゆっくりしていて
希望が多い(ように感じられた)かもしれない時代。

これは究極には江戸時代のことだよw
江戸時代の江戸は世界一の都市規模でありながら
清潔で犯罪のない都市だったからねw

257:おさかなくわえた名無しさん
09/06/22 19:43:11 kAI55AGY
老人を敬えっていう風潮にうんざり。

258:おさかなくわえた名無しさん
09/06/22 23:41:02 zO81wcHR
昔はよかったってよりも昔の方が日本らしかったっていいたかったんだけどね。
伝統芸能なんかが廃れていくのが悲しいんだ。

259:おさかなくわえた名無しさん
09/06/22 23:52:27 wbxhmePs
それだけじゃなくて、「俺らが若いときは今のガキよりもっと立派だった」と言いたいようだ。

260:おさかなくわえた名無しさん
09/06/23 00:28:09 R2jorrRY
客観的に見れば、現時点で人類史上一番豊かで、清潔で、平等で、
自由(自由過ぎるが故にいろいろな悩みも増えたでしょうが)な
時代に生きているのが、私たちだと思う。


261:おさかなくわえた名無しさん
09/06/23 00:48:04 aOOm2k9z

上手く洗脳されてるね。
君は良き市民だ。
おめでとう。

262:おさかなくわえた名無しさん
09/06/23 01:12:10 R2jorrRY
>>261
はぁ、洗脳。
洗脳されてるのはどっちかな。

263:おさかなくわえた名無しさん
09/06/23 01:16:45 DCM1YHpB
>>259
同意。


264:おさかなくわえた名無しさん
09/06/23 01:17:08 8rDHTeoo
>>259 それはあなたの憶測。言外の意味を求めすぎるのも日本人っぽいところ。

265:おさかなくわえた名無しさん
09/06/23 20:08:10 uV48RwBo
糞ニッポンage

266:おさかなくわえた名無しさん
09/06/23 21:18:34 bXq+dKd4
58 水先案名無い人 sage 2009/03/31(火) 15:15:49 ID:rgJ2yZaN0
【世界の常識 vs 日本の常識】

世界の常識:過労死するくらいなら抗議したほうがいい
日本人:抗議するくらいなら黙って自殺したほうがいい

世界の常識:悪政に苦しむくらいなら革命するほうがいい
日本人:革命するくらいなら悪政に苦しむほうがいい

世界の常識:我々を搾取する奴がいるなんて許せない!
日本人:我々の中に搾取されてない奴がいるなんて許せない!

世界の常識:汚職を批判しないのは真の社会人ではない
日本人:汚職を批判するのは真の社会人ではない

世界の常識:責任ある行動をとるのが大人というものだ
日本人:責任を逃れる行動をとるのが大人というものだ

世界の常識:普段は競争していても、危機が迫れば手を組む
日本人:普段は群れていても、危機が迫れば足を引っぱり合う

世界の常識:物事がうまくいかないなら、うまくいくよう改善しよう
日本人:物事はどうせうまくいかないし、もう少し悪くなってもいいや

267:おさかなくわえた名無しさん
09/06/23 21:37:57 77+mVz2f
履歴書

訂正不可能、たった1つのミスで最初から書き直し。
失敗が一切許されない日本の社会の象徴のようだ。
こんな面倒な応募書類を要求される国って他にあるのか?
未だに手書きしか認めない企業が多いし。

268:おさかなくわえた名無しさん
09/06/23 22:13:18 tC7sXniw
どこかのスレで
アメリカ人は遊ぶために働く
欧州人は休むために働く
発展途上国の人は生きるために働く
日本人は働くために生きる

というレスを見てなるほどと思ってしまったw
人生の主体が仕事になってるんだよね。
だから、定年後趣味もやりたいこともなく、抜け殻のようになってしまう人がいる。
自分からしたら、若い頃に自分らしい生き方を考えていなかったという事実に呆れるけど、
昔の人はそれが当たり前だったというから信じられない。
上の方でも言われてたけど、昔の方が人生のレールが厳密過ぎて窮屈そうだ。
今も窮屈なことには変わりはないがw

269:おさかなくわえた名無しさん
09/06/23 22:15:47 DCM1YHpB
このスレ、精神論や村社会の事を語ってるというより人間の醜さを語ってるスレになってるね。

すぐ空気読めっていう風潮にうんざり。
自分たちより下だと思い込んでた人間が自分たちより上に行くと、空気読めって思われる。
サッカーでも弱い国が強い国に勝つと空気読めって言われるみたいに。
いやいや、空気読めって下に抜かれる方が悪いんだろって思うけどな。
大体、弱肉強食とかすぐ言う奴に限って自分がその下の立場になると、ああだこうだ言ってくるんだよな。

270:おさかなくわえた名無しさん
09/06/23 22:28:25 DCM1YHpB
他にも、「分を弁えろ」、「身のほどを弁えろ」、「~のくせに」、「~の分際で」
この手の台詞をすぐ吐く奴が苦手。日本に限らないだろうけど。

271:おさかなくわえた名無しさん
09/06/23 23:44:23 1fBA14lC
島国根性というか排他的なところは嫌いだけど
排他的になる理由もあったと思うわけで
一言で言うと「仕方ない」って感じ、そのうち変わっていくでしょ

ただグローバルだなんだと言うからには自国の事を良く知って他国と客観的に比較することができる目を養うべきかな、と思う


272:おさかなくわえた名無しさん
09/06/23 23:47:16 8rDHTeoo
流されて無自覚に生きてる方が楽なのかな?幸せなのかな?
いわゆるマジョリティーの生き方をしている人の人生を体験してみたい。

273:おさかなくわえた名無しさん
09/06/23 23:51:15 7a4WXCo0
>>270
「分を弁えろ」「身のほどを弁えろ」「~のくせに」「~の分際で」と言って
相手の口を塞がせるのが日本。
相手の言い分は聞くが「それには賛成しない」と切り捨てるのが一般的な民主国家。
密告を警戒して何も言わないのが独裁国家。

274:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 00:39:53 D/pnhzYC
「何を言ってるか」よりも「誰が言ってるのか」を重視するのが嫌い。
ある人間の、Aという意見は認めてBという意見には反論するという事が出来ない。
常に敵か味方かの二分論にしたがる。

275:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 00:46:29 yXwinw5K
ク  ラ  ブ  で  踊  る  ヤ  ツ
スレリンク(dj板)

276:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 01:07:47 9hKbL6YN
俺がガキなだけか?
相手に対する配慮は分かるが空気を読むことを強要されるのは辛い。 今日も職場で空気嫁って言われて辛かった

277:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 02:44:04 EgFglJaS
>>266
一番下はこうじゃない?

世界の常識:物事がうまくいかないなら、うまくいくよう改善しよう
日本人:物事はどうせうまくいかないし、みんな辛いんだから我慢しろ

278:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 04:17:41 Pl5JUZA0
国民総ネガティブ

279:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 05:33:52 EenN9PGf
>>268
> 発展途上国の人は生きるために働く
> 日本人は働くために生きる

日本がまだ途上国だった時代の思考が、今でも染みついてるってことだろうね・・・。
ある年代から上の人たちの意見とか聞いてると、内容にもよるけど、時々頭を抱えてしまう。
まぁ、俺は別の意味で日本は途上国だと思うけど。

280:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 12:26:33 Q5XybmBl
>>279
宗教的思想・信念に基く思考、でしょうね。>>173
で、それを宗教と言わずに倫理とか哲学とか人の道とか生き甲斐とか
人生の目的などという言葉で脚色するから本質が見えず、語ってるほうも
宗教であることが無自覚な場合が多いので、宗教の知識・免疫がない
人はその哲学、お説教を相対化できず、頭を抱えてしまうわけですよ。

ちなみに文部科学省の推薦だのをとりつけてる右寄りの団体には
それこそ神道系・儒教系の流れを汲む財団法人がいろいろあり講演活動してる。
宗教法人ではなく財団法人だから公教育にも入り込める。

ビジネス本をたくさん出してる松下のPHP研究所なども典型で、
保守系の思想と理念を世に普及させるのが目的でしょう。
それは全然構わないのだが、要するに幸福の科学とか
池田大作とかと大差ない宗教思想系であるってことですよ。

で、その松下は政経塾を起こしているわけだし、そもそも政治と
宗教の繋がりでいえば中曽根は神道系宗教で熱心に協力・講演してるし
神の国発言の森、自民総理大臣経験者から清原みたいなスポーツマンまで
熱心な信者をもつ真言宗の僧侶とか、嘆きの壁に額づいてみせる小泉、
お風呂でマントラを唱える鳩山由紀夫、その奥さんはテレビで恋愛て波動よね!
とスピリチュアリズムを披露する。漫画やアニメは魔術宗教だらけですが、その普及を
目的として作られてるのも当然あるでしょう。創価とかがメディアを
利用しないはずがないわけで。

宗教思想だらけなんですよ。皆さんの思考もよほど乾いた共産党員
じゃなければ、何十%かは宗教ですよ。ところがそれを自覚してない人が
あまりにも多すぎる。なので整理がつかず混乱を来たすわけです。

281:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 12:52:33 yXwinw5K
98 :TR-774:2009/02/27(金) 16:48:29 ID:???
ニクソン、フォードの後のジミーカーターも寛容政策に一時シフトしかけたが
レーガンの時代にCIAがDEAとタッグを組んで厳罰政策に転換したよね

今回のマケイン・ペイリンもそうだったが共和党の候補者にとっては
中絶、銃規制、薬物政策で保守的な姿勢をとると
原理キリスト教右派の組織票をとりこみやすいという事情もあるよね

日本みたく創価=公明みたいな
政教一致の勢力に対して違和感のない国民性の国で
大麻の容認なんてまるでありえんだろ


99 :TR-774:2009/03/01(日) 15:30:41 ID:???
でもそうかですよねー

282:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 14:17:15 IuJAYTCP
「空気(を読む)」なんて言葉を口にできるくらいなら
その言葉がどういうことを意味するか考えてみてもいいだろうに
便利な言葉ができた、とばかりにみんな空気空気と連呼するね
内省とか自覚ってことがわからんのか知ら。

283:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 14:24:51 ky+uaidn
>>277
みんな辛いならみんなでやめればいいのにねー

284:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 15:38:19 Pl5JUZA0
なんか今までこの国に生きててなんとなく違和感を感じてきたんだけど
最近はっきりとその違和感の理由がわかった気がする。
多分、この国の人間は人間くささってもんがないんだと。
感情が発露したり、失敗したり、そういう生きてる人間ならではのブレがないのがとても不自然だったんだ。
究極的に日本は人間中心主義の国じゃないんだろう。

285:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 17:45:48 1QO/CQac
>>283
同感
弱音を吐く人に「お前だけが苦しいと思うな!みんな大変な思いをしてるんだ!」
と野次を飛ばす人がよくいるがそんなにみんな一緒がいいなら
みんなで愚痴を吐き合いみんなで気を楽にする方がいいじゃないかと思う。
なぜわざわざハードな方に合わせるんだろう。

286:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 18:02:41 s8XuXDZK
>>285
先の大戦の影響も大きいのかな・・・なんて時々思う。
以前も某スレで、「戦争と貧困という極限の生存競争を生き抜いてきた人は、甘やかされた
今の若い世代に厳しくなるのは当然」と誰か書いてたしね。

更に言ってしまうと、こういうのって思想の左右は関係ないんだろうね。
絵に描いたような保守派じゃなくとも、「護憲平和」「反差別」「反自民」などと唱えた同じ口で、
「・・・だから今の若者はダメなんだ」と言ってしまう左派って結構少なくなくて、この辺りにネトウヨ
なんかの台頭を許してしまった原因の1つがあるのかな、と左派の端くれとして思う。
俺自身、「甘やかされた若い世代」の1人として、一部左派のそういう言動に何度もガッカリ
させられてきたし。

287:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 20:31:16 fKwG3RY9
>先の大戦の影響

「贅沢は敵だ」とかなw
贅沢するために戦争してんだろっての。

「欲しがりません勝つまでは」
とか言ってたくせに色々欲してるよな。

288:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 20:57:02 Q5XybmBl
>>284
居酒屋で駄弁ったりはするけどどこか人間関係が希薄になってる、
若者が空疎で人間味がない、っていうのは確かに30年以上前からずっと指摘されてる。
赤塚不二雄とかも、「最近の若いのは詰まらなくて話ができない」と70年代末に書いた。

ところで1970年頃までは日本全国、抗議と闘争が満ち溢れていた。>>183
団塊は人間がギュウ詰めで熱くて少年犯罪も凄かった。>>256
当時、大受けしたスポーツ根性物(明日のジョー、巨人の星)は泥臭く人間味がある。
これは時代の雰囲気とかなりマッチしていたらしい。
URLリンク(www.veoh.com)

こういう時代論や世代論を少しでも知っていれば、
「日本(人)はこうだろう」と性急にひと言で結論は出せない。
経済と時代環境で説明がついてしまう表面は、本来の性質とは関係ない。

そういう要素を取り除いてマクロに断てば、結局は言い古された
多神教性、農耕民族性、母性社会性などを持ち出すしかないわけ。
それ自体、どういうものか精査されていない憾みはあるけど。

289:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 21:17:54 3ETRRkhg
日本とサウジアラビアだったらどっちがいい国?

290:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 23:13:44 UC35FXMc
島国根性が嫌なら国から出て行けや
要らんわ

291:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 23:18:38 LS2+yEL6
そんな体張って実例を示さなくても・・・

292:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 23:21:33 fKwG3RY9
>>290
金や才能が無いから出来ないんだよ!
有ったら既にそうしてるっての。

293:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 23:33:50 Pl5JUZA0
私は限界だから日本出てく。ここじゃ自分をごまかしてしかいきられない。

294:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 01:00:15 R7+3r++x
>>293
どこの国へ行くの?

295:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 01:16:47 jYkEYsRa
>>294
北海道

296:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 01:44:26 HGwNuE7H
>>294 カナダ

297:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 02:17:21 R7+3r++x
>>296
そう。
もしあなたが女だったら、現地のつまんない男に引っかからないように
気をつけて頑張ってね。
ただ単に日本が嫌でカナダに行くのか、それとも何か目標があるの?

298:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 02:40:38 HGwNuE7H
>>297 忠告ありがとう。
英語を勉強しているから、それを強化したいってのが主な理由。
上手くいけばあっちに永住したい。

299:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 03:07:39 R7+3r++x
>>298
そうですか、それはいいですね。
でも、外国人に日本について聞かれた時、このスレみたいなネガティブ発言よりは
きちんと伝統文化などについて説明できるほうが外国人には好印象だよ。
一度きりの人生なので、自分の行きたい道を思うように生きて下さい。

300:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 03:20:30 a05QBOCy
いかにもムラビトの考えだね。
そんな日本趣味・オリエンタル趣味のやつなんて極々一部しかいない。


301:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 03:35:26 jYkEYsRa
また標本が採れたよ!
あまり生きはよくないね
死んだ魚の目をしているね
きっと泥土のなかで生きていらっしゃるのだらう。
昨日は海、今日は蒲鉾!げんきでがんばってね!

302:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 03:35:45 R7+3r++x
>>300
いかにも海外生活をしたことのないネガティブ日本人の考えだね。
日本趣味とかオリエンタル趣味とかそんなのは全然関係ないんだよ。


303:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 04:10:46 HGwNuE7H
日本嫌いだけどそれを外国人にアピールすべきではないってのは
なんとなくわかる。だいたいどの国の外国人も愛国心が強かったり、自国の歴史を覚えてるのが
普通(一般レベルで)だったりするから、私は私の国が嫌いです。歴史なんて知りません。なんて言ったら怪訝な顔されそう。

304:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 04:52:41 4meI+I5e
>>286
年とった人は右も左もそういう傾向あるね。

昭和20年以前は、国家が忠孝という観念を持ち出して、国民の
内面的価値である道徳を独占していた。その結果、上の言うことが絶対。
意見を言うより空気を読む方が大事。
大正生まれや昭和1桁生まれは右であれ左であれそんな人達が多い。
丸山真男が言う「自分の価値基準をもって善悪を判断する自立した個人」
今でも日本人のなかでこういう人がいないことはないけどまだまだ少ない。


305:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 05:57:31 a05QBOCy
>>303
それはない。特にカナダみたいな移民の国で、出身国をことさら美化するわけないだろ。
ましてや、いずれ帰国する「お客さん」ではなく、移住者を目指すなら、まずカナダ市民たることが求められる。

もちろん、幼稚な二元論に基づく嫌いアピールは不要だけど、日本の何が嫌だったのか、客観的事実とあなたの価値観を説明しないのは、移住の理由を隠すことになるでしょ。
このご時勢、理由が不明な移住者のほうが、よっぽど不審だよ。
歴史や文化もその嫌いな部分を内包しているわけで、それを無視するのは、空想的な日本趣味に迎合することになる。

それから「愛国心」なんて言葉を使っているが、patriotism と nationalism の区別は出来てる?
国家や国史に繋がりやすいのは後者だけど、これは基本的に否定的な価値観だよ。



306:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 11:39:12 vOBQeteh
生きているのは20代までで30以降は生きた死体みたい

307:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 12:19:49 4TZEFobQ
生きた死体というより、労働する為のクローンになってるね。

308:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 12:29:49 Ljb3NhBS
このスレ見てると中二病という言葉を思い出した。

309:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 13:56:37 jYkEYsRa
中韓移民が主体の地区なら30歳以上でキツイ反日教育を
修正できていない連中がご近所にワンサカいるわけだ。
逆に台湾のように、親日のアジア移民だっているだろう。
そこで討論しまくるのか受け流すのかの処世術で話は分かれる。
また相手の知識レベルもいろいろだ。その意味では>>305の一行目は正しい。

移民審査については知らないが、まあ大学みたいな温くて
それなりに品のいい環境や偏見の少ない女社会のトークでは
>>299>>303のような感性はぜんぜん間違ってはいないでしょう。
空想的日本趣味を踏まえたネタトークだってアリでしょうがw

きちんと場合分けをすれば見せ掛けの対立はこのように解消する。

310:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 15:46:33 GaFtZgtf
>>308
何でも中二病認定するなよ。

311:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 16:07:53 x0v5BboO
しかも「お前だけが苦しいと思うな!みんな大変な思いをしてるんだ!」
みたいな事を言うのは同じ立場の人だったりすることが多い。
こうして足の引っ張り合いが始まるんだよな。

312:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 16:23:46 Qz2vdIx1
こないだ、大学の恩師を殺した人が癒し系の音楽を聴いていた
ということがわかって、コメントする人が「この人は自分に甘
い人間だった」とか言っていた。
殺人犯を擁護はしないが、癒し系の音楽を聴いたりして自分を
慰めるくらいで「自分に甘い」とか。それすらも許されないのかよ。

まったくマゾ国家だね。自分に厳しくしたいなら自分だけしてろ。

313:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 17:49:08 F664LwH7
>>311
そう言えば、奇しくも上の方で「日本が嫌なら出て行けば・・・」とか書いてる人がいたけど、
「何処の国へ行っても皆同じ。幸せの青い鳥など何処にもいないし、隣の芝生も青くなんか
ない」(だからどんなに辛くとも、今いるこの場所を精一杯生きろ)などという主張も多いよね。
やはり外国と地続きになっていないせいか知らんけど。

314:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 18:54:42 2FOkkrxE
自分の物差しが常識だと思い込んでる年寄りからすれば今の若者はあれなんだろうな。

315:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 19:08:58 HGwNuE7H
変化や未知なるものに対して消極的。
安定第一。

316:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 20:43:51 GaFtZgtf
>>306>>307
そうだね。
下手すれば、20歳こえたあたりで生きた死体、労働するためのクローンだよ。

317:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 21:04:28 FUxy2Vnr
>>310
既成の価値観・社会常識に疑問を持たず、現状に甘んじて生きるのが
大人だとでも思ってるんだろうねw

318:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 21:27:45 lb4Gk1j3
若者の主張や行動は全て無価値と考えてる人が多すぎる。
昔は若者も数が多かったし元気だったから、上からたとえ腐されても、「(゚Д゚)ハァ?老害は
黙ってろ」とか粋がることもできたろうけど、今じゃ、若者も疲弊してそんな余裕はなくなってる
しね。

319:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 21:57:32 jYkEYsRa
>>318
今後、医療難民の激増が予想される。
要するに「老害はとっとと死ね」というのが国の本音。
でも老人だけでなく我々家族・介護者の負担も増えるのでフクザツ。
ちなみに団塊の世代は一流のクレーマーだったりしますw
URLリンク(www.arsvi.com)


320:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 22:43:19 nWNR3o/Z
>>267
履歴書とか社会人としてのマナーとかって、
何か理由があってマナーを守らなきゃいけないんじゃなくて、
とにかくマナーを守るためにマナーが存在するって感じがする

321:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 23:12:21 x0v5BboO
>>320
権威への服従を表すためのマナーという感じか。

322:おさかなくわえた名無しさん
09/06/26 00:08:26 /Lfy6fe1
>>320
もう一歩踏み込むと、マナー/常識/礼儀などと声高に主張される類のモノは
「互いに気持ちよく過ごすために共有すべき当然のルール」というより
「互いのレベルを区別・確認するための基準、信号、メッセージ」ですから。
○○○○を上手にできるならば同じ階層・仲間・友達…として認めるが
できないなら認めない(気に入らない)よ、という尺度になってる。
だからマナーは社会的機能でなく個人の評価として付き纏うわけですよ。

個人レベルでは「この人と付き合うのはムリ…」ていう尺度は誰でもあると思う。
服装、煙草、髪型、ピアス、仕草(貧乏ゆすりとか)、言葉遣い、美醜、職業、学歴、年収とか。
より細かい上位尺度として「社会人としてのマナー」があるわけですね。

困ったことに、やたらどうでもいい「マナー」の出来を採点して
ウルサク批評するのが大好きな人種もいるわけだ。
それはたとえば、皆さんの母親や彼女だったりするかもしれません。。。

323:おさかなくわえた名無しさん
09/06/26 00:48:20 XdDn2jDI
>>306>>307>316
40代~50代はまだバブルの余韻漂ってるからギラギラしてる。
50代~60代は激動の時代にゲバ棒振り回した人たちもいるから血の気が多い。
70代~100代はあの過酷な戦争を生き抜いた人たちだから生命力が違う。

死んだように生きている人には、どんな輝いた風景も死んでるようにしか見えない。

324:おさかなくわえた名無しさん
09/06/26 01:04:49 rrckUuPX
>>323
俺(20代)は一頃よくテレビなどの(ドラマ、アニメ、クイズ、etc...)懐古系スレに出入りしてて、
俺より明らかに年上と思われる人たちの「今のテレビは劣化した」という意見を聞いてきて、
自分でもなるほどその通りだなぁと思ってきたが、ココへきてふと、「劣化したのはむしろ自分
たちの感性の方なんじゃないか?」と思うようになってきた。
上手く表現できないが、俺も含め、「自分たちは昔を懐かしむがあまり、時代の変化や目の
前の現状に目をつぶってしまってはいないか」「今の新しいものを『どうせつまらないに決まってる』
というバイアスをかけて見てはいないか」ということを自問自答するようになったよ・・・・・・。

まぁ、思い出にふけること自体は悪いとは言えないし、俺はやっぱり今のテレビは面白くない
けどねぇ・・・。まだラジオ(特に地元局)の方が聴いてて楽しいかな。

325:おさかなくわえた名無しさん
09/06/26 01:10:01 rrckUuPX
でも、それを安易な世代論や、まして俗流若者論に持って行くのは俺は感心しないな。
323の挙げた世代に、「死んだように生きている人」は果たしていないと言えるだろうか。
俺の出入りしてた懐古スレにも、恐らく40代くらいと思われる人は多く見受けられたが、
彼らは果たして・・・・・・。

326:おさかなくわえた名無しさん
09/06/26 02:11:35 XdDn2jDI
>>324
個人的に思うことは
よく言われる「今のテレビは劣化した。」という発想はどちらかというと間違いで
「(私が)今のテレビをおもしろいと感じなくなった。」のが正しい捉え方なのだと思う。

324はそれを「おもしろいと感じられないのは感性が劣化しているからだ。」と考えているようですね。
確かにそれもひとつの理由だと思う。「自分の嗜好が確立したので、好みの範囲が狭くなった。」とも言える。

また別の理由としては「たくさんテレビや映画などを見て大人になって
見る目が養われたので、よほど面白いものではないと満足になくなった」
のかもしれないよ。

>>325
もちろん上の世代に死んだように生きている人などいないなどと
言うつもりはありません。
あくまでも>>306>>307>>316に対しての意見だから。

「働くようになったら(大人になったら)人生負け」というのは
10~15年(バブル期)くらいに微妙に流行った退廃的な思想です。
その思想に無意識に毒されて苦しんでる若者が今でもたくさんいると思う。

327:おさかなくわえた名無しさん
09/06/26 02:29:29 jCQllQym

396 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/06/24(水) 09:13:16 ID:H9e+HeEE
先週海外から帰ってきたが、日本ほどやんだ国ってないと思う

・空港で私情で笑顔の人がいない
・空港が静か
・外にでるけど、外を歩いてる人がいない
・仕事のために自殺する
・本音を話さない
・食べるには困ってないのにみんな暗い顔している
・無表情
・なにか足りないサービスがあれば苦情をいうのが当然だと思ってる(してもらって当然)
・どこいっても過剰なサービスが待ちわびてる(コンビニの異常な品揃え、死にそうな顔で接客する飲食店やコンビニ店の店員)
・仕事していても全然楽しそうじゃなさそう(目が死んでる、いかにもやりたくなさそう、相手をおもいやって仕事している人がいない そこにあらず)
・公共機関が異常に高い(大半を占める貧乏人は楽しめない)
・ごはんも高い(大半を占める貧乏人は楽しめない)
・本当は農業従事者になるべく末端まで上流階級の学歴主義を蔓延させようとしている(きちがい)
・っていうかこの国の上層は本当に、自分たちのことしか考えていない
国民を楽しませることにはまったく関心がない
一部の変態富裕層と奴隷で形成されたこっかだと思う
他国が困っても、愛で手を差し伸べない 義務でお金を払う 国家単位で自己中心的で心が狭く薄汚い
引き換えにあるものは全国どこいっても同じ味、同じサービス
これだけ異常な国はないですね はい

っていうか、現代の日本人は、なにかに怒ったり、あざけ笑ったり、批判する瞬間を待ちわびて生きている気がする
国家単位で病んでるよ
外国人ならぜったい日本には住み着きたくないね


328:おさかなくわえた名無しさん
09/06/26 03:37:30 Fsh68mIm
>>267

それ必要ないよねえ?
経歴さえ分かればいいだろと思う…

329:おさかなくわえた名無しさん
09/06/26 04:10:49 g/C/UmU5
「今時の若者は…」って言葉は何時の時代でも言われてた
ただ昔と違うのは、そう言ってる奴らがいつまでも生きてること

330:おさかなくわえた名無しさん
09/06/26 04:25:07 wc+NY/dJ
病院でチューブつながれてゾンビみたいな顔していきる老人は果たして生きているといえるのか?生き延びてるって感じだな。

331:おさかなくわえた名無しさん
09/06/26 07:57:05 CAHF4J7y
純粋主義者が増えてるね
自分たちが慣れ親しんでいるものを知らず知らずのうちに規範にして
だから今のものはよくない、と批判する
純粋主義者は必ず規範主義者だからなあ

332:おさかなくわえた名無しさん
09/06/26 14:04:32 6omxBwGA
世代争いが酷い

333:おさかなくわえた名無しさん
09/06/26 18:46:55 GH9OF44E
>>329
> ただ昔と違うのは、そう言ってる奴らがいつまでも生きてること

上にもあるが、昔は若者も数が多かったから、彼らを味方につけさえすれば上の世代から
こき下ろされても平気、みたいなところがあったけど、今は若年層が減って逆に高齢者が
増えて、そういう理屈が成り立たなくなってるんだよね・・・。
俺が尊敬する某学者も、「『親父の頭は古い』という若者の声が聞こえてこない社会というのは、
決して好ましいものではないと思う。よく見てみると今や『世間はお前が考えるようなもの
ではない』と、頭ごなしに叱る父親風の言説ばかりが社会を支配している」と言ってたっけ。

それから、俺もあまり他人のことを言えないんだが、そういう上の意向をいち早く察知して、
「そーですそーです、全く今の若い奴らはなってませんよね~。俺も若者ですが同意ですよ」
などと揉み手してしまう人も多いかな。
ネトウヨとか見てると、何処かそういうものを感じるのは俺だけか。

334:おさかなくわえた名無しさん
09/06/26 19:59:50 /Lfy6fe1
団塊の世代
URLリンク(ja.wikipedia.org)

バブル崩壊を切り抜けた勝ち組には、楽しいお祭りのような人生だったでしょう。
貯蓄があり、息子もニート・ヒキでなくそれなりに優秀に育っていれば
定年後に年金、介護問題ですごく苦しむということもないだろう。

335:おさかなくわえた名無しさん
09/06/26 21:01:39 g/C/UmU5
一番楽してきた世代が、一番偉そうにしているというね

336:おさかなくわえた名無しさん
09/06/26 21:29:05 //wwMtQp
さわやか過ぎる人間が多すぎる
日本人ならもっと哀切の念を持って生きなきゃ

337:おさかなくわえた名無しさん
09/06/27 01:36:59 T3qQKDrq
572 :水先案名無い人:2007/07/22(日) 07:42:36 ID:K6c02MXE0
なつやすみ!
                      ハ_ハ
              ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)
            ('(゚∀゚∩     )  /   にほんいがいのくにはどうかな?
             ヽ  〈    (_ノ_ノ
              ヽヽ_)




世界各国の会社の夏休み

オーストラリア・・・1ヵ月半
スペイン・・・1ヶ月
スウェーデン・・・年齢に応じて25日から32日
オーストリア・・・35日
フランス・・・5週間+労働時間が半分になる日が2週間
ポーランド・・・46日 ※10年以上働いてる人は+10日
ドイツ・・・最低33日・最大37日
イタリア・・・最低32日・最大42日
ノルウェー・・・平日だけで25日
日本・・・5日


    , ― 、- 、
   << ) ):::: : .
    U( (U_つ::::..


338:おさかなくわえた名無しさん
09/06/27 02:17:34 7OKQFe46
意外にも日本人の平均労働時間は、アメリカより少なく、OECD諸国の平均値1777時間とほとんど変わりません。
ニッポン人はよく働くと思っているのは、今や日本人だけのようです。

1位.韓国   2357時間 有給休暇10日 祝日10日
2位.ギリシャ 2052時間 有給休暇20日 祝日12日
3位.チェコ  1997時間 有給休暇20日 祝日12日
4位.ハンガリー 1989時間 有給休暇20-30日 祝日10日
5位.ポーランド 1985時間 有給休暇20日-26日 祝日12日
6位.トルコ  1918時間 有給休暇14-26日 祝日7日
7位.メキシコ 1883時間 有給休暇8-16日 祝日14日
8位.イタリア 1800時間 有給休暇20-32日 祝日12日
9位.アメリカ 1797時間 有給休暇10日 祝日8日
10位.アイスランド 1794時間 有給休暇24日 祝日12日

12位.日本 1784時間

(フォーブス)

339:おさかなくわえた名無しさん
09/06/27 02:21:00 mxcMkBKT
>>338
アメリカ以外はほとんど「途上国以上、先進国未満」な国ばかりじゃないか・・・。
日本も「途上国以上、先進国未満」だった頃は、それくらいには働いてたんでないの?

ま、俺は今の日本を先進国だなんて思ったことはないけどな。

340:おさかなくわえた名無しさん
09/06/27 02:28:12 +WCrnfyv
>>338
平均労働時間って
サービス残業込みの時間なのか?
それとも正式に残業として処理されている時間のみなのか?
それにパートなどの短時間労働者も含めてなのか?
データの出し方が疑問なんだが

341:おさかなくわえた名無しさん
09/06/27 02:56:38 mxcMkBKT
>>340
日本の有休日数も書いてないしな。

342:おさかなくわえた名無しさん
09/06/27 03:01:38 7OKQFe46
こういうデータもある。
平均賃金 1位スイス 2位ノルウェー 3位デンマーク 4位日本 5位ベルギー

>>340
それを言うなら337の数字の出し方だって疑問。極端な数字の出し方。
日本にはバカンス以外にもゴールデンウィークや秋休みや正月休み等
大型連休が年4回ある。

343:おさかなくわえた名無しさん
09/06/27 03:16:27 mxcMkBKT
ワープアやフリーターと、高給をもらえる正社員を一緒くたに計算してやしないか?

344:おさかなくわえた名無しさん
09/06/27 03:35:00 7OKQFe46
>>343
ワープアやフリーターは日本以外には存在しないの?

ちなみに・・・
失業率ランキング(下記の11カ国のみ比較において)
1位 ドイツ 2位 フランス 3位 ベルギー 4位 イタリア
5位 スウェーデン 6位 カナダ 7位 イギリス 8位 アメリカ
9位 オーストラリア 10位 日本 11位 オランダ

345:おさかなくわえた名無しさん
09/06/27 09:52:17 FuzyEH6n
日本は失業手当の受給率が最低なんでしょ
単純な失業率でははかれないよ

346:おさかなくわえた名無しさん
09/06/27 10:57:55 AK7EkNBS
日本の統計があてになれば戦争も負けていないし
こんなに少子化が進むことも無かった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch