スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part129at KANKON
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part129 - 暇つぶし2ch15:おさかなくわえた名無しさん
09/05/09 13:27:16 mmWOhf3t
>>11
自分から率先してその子を遊びに誘い「好きであそでいる」感を
アピールしてはどうでしょうか。

自分の家族好きな旦那に温度差を感じてしまいます。
たとえば「父さんは昔から日曜大工が得意で、いろいろ作ってくれた」とか
「姉ちゃんは高校のとき可愛かった・モテてた」とか。
マザコンのように執着する感じは全くないんですが、
会話のふしぶしにそういう感じがあらわれてるので
なんか違和感を感じるというか・・・
旦那は結構自慢屋なので、あまり気にしないようにしていたのですが、
旦那の家族全員がそうなんです。
互いに誇りに思いあってる?ような感じ。
私自身はもちろん実家の家族はキライではないんですが、
「うちの姉ちゃんはすごい美人~」
「お母さんの料理はすごいおいしい!」なんて言えません。
たとえ事実だったとしても謙遜して言います。
家族の話題が出るたびにそんな感じの会話になるので、
へ~すごいですね・・・としか返答できません。
冗談とかギャグっぽくも否定できない雰囲気で居心地悪いです。
もし私が外で旦那の話になったら「うちの旦那なんてぜんぜんダメで・・・」的に話すと思いますが
多分、旦那は「仲いいよ。●●が上手だし●●もやってくれるし」となると思います。

家族好き・他の人にも自慢する人っていますか?
そういう人の心境を聞きたいです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch